ガールズちゃんねる

プラセンタ注射等、美容関係の注射・点滴したことある方いませんか?

181コメント2015/03/11(水) 04:38

  • 1. 匿名 2015/02/11(水) 09:35:56 

    プラセンタ注射、
    ビタミンC点滴、
    血液クレンジング…

    美容関係の注射や、点滴をしたことある方いませんか?

    +66

    -5

  • 2. 匿名 2015/02/11(水) 09:38:16 

    プラセンタ注射等、美容関係の注射・点滴したことある方いませんか?

    +18

    -4

  • 3. 匿名 2015/02/11(水) 09:38:23 

    私も興味ある。実際やってる人って結構いるのかな、効果あるのかなとか。

    血液クレンジングはほぼ無名芸能人のアメーバ公式ブログでステマしたりしてて、そんな軽々しいものなのか?と。

    +149

    -6

  • 4. 匿名 2015/02/11(水) 09:38:26 

    プラセンタ大丈夫なのかしら?

    ゼリーとかあるよね
    あれより速効強いのかな

    +55

    -7

  • 5. 匿名 2015/02/11(水) 09:38:54 

    にんにく注射したら注入してる最中から腕先がしびれて体がだるくなってしまったので途中でやめました。気分が回復した後もその効果は私には不明でした。

    +68

    -4

  • 6. 匿名 2015/02/11(水) 09:38:55 

    +22

    -7

  • 7. 匿名 2015/02/11(水) 09:39:02 

    ちょっと抵抗あります

    +128

    -4

  • 8. 匿名 2015/02/11(水) 09:39:04 

    副作用が心配だ

    +182

    -5

  • 9. 匿名 2015/02/11(水) 09:39:10 

    毎週、プラセンタ打ってます❤たまに、にんにく注射と。プラセンタしてから若返りました❗

    +130

    -43

  • 10. 匿名 2015/02/11(水) 09:39:24 

    病院選んだ方がいいよ。
    何入ってるか分からないし。

    +175

    -18

  • 11. 匿名 2015/02/11(水) 09:39:57 

    アレルギー持ちは駄目かな

    誓約書書かされるよね

    +54

    -3

  • 12. 匿名 2015/02/11(水) 09:40:06 

    みなさん いったい いくつですか?

    +104

    -8

  • 13. 匿名 2015/02/11(水) 09:40:33 

    絶対しない。
    美容注射の中身ほど得体の知れないものないでしょ

    +294

    -18

  • 14. 匿名 2015/02/11(水) 09:40:34 

    プラセンタ肩に打つからめっちゃ痛い。

    +53

    -10

  • 15. 匿名 2015/02/11(水) 09:40:36 

    プラセンタ注射したら献血できないと友達に聞いて、その位影響のあるものならやめようと思った。

    友達2人はプラセンタ注射して、「まぁ気休め程度」と言ってたよ。

    +277

    -9

  • 16. 匿名 2015/02/11(水) 09:40:42 

    プラセンタ注射を週一度くらい打ってました。
    疲労回復とアンチエイジング目的で二ヶ月打ってましたが、特に変わらずで、動物の胎盤とか言っていた気がするので、あとの副作用が怖くてやめてしまった。

    +173

    -13

  • 17. 匿名 2015/02/11(水) 09:40:49 

    プラセンタ注射したひとは献血できなくなるっていうよね

    +185

    -5

  • 18. 匿名 2015/02/11(水) 09:41:24 

    総合病院なら安全かな

    さすがに変な液体は入ってないよね?

    +13

    -23

  • 19. 匿名 2015/02/11(水) 09:42:01 

    定期的にうってますよ!

    プラセンタのおかげかわかりませんがだいぶ若く見られます。

    +68

    -28

  • 20. 匿名 2015/02/11(水) 09:42:47 

    プラセンタ打たなくても献血しない癖にw

    +425

    -41

  • 21. 匿名 2015/02/11(水) 09:42:54 

    週一ペースでプラセンタを腕に打ってます。
    とても美肌効果があって、周りにとても褒められます。
    いろいろイメージあると思いますが、私はオススメです。

    +105

    -22

  • 22. 匿名 2015/02/11(水) 09:43:03 

    プラセンタの注射をすると献血できなくなる。
    何万分の確率で難病を発症する。

    病院でプラセンタの注射打とうか考えて承諾書にそんな事が書いてあった

    +159

    -10

  • 23. 匿名 2015/02/11(水) 09:43:18 

    ヒアルロン酸ならあります。
    すぐ元にもどっちゃうし、下手な人が打つとボコるし、あんまりかな。
    結局外から何かするより、食べ物、睡眠、ストレスをなるべく作らないだったり内側からが大事だなと。

    +145

    -8

  • 24. 匿名 2015/02/11(水) 09:44:03 

    16
    豚の胎盤を使用してるカプセルあるんだけど大丈夫!安全ってうたってた。
    デンマーク産だかの工場で生産らしいんだけど、なんか一抹の不安があり飲まなかった

    +41

    -7

  • 25. 匿名 2015/02/11(水) 09:44:42 

    なんでマイナスにするのかかわからない( ̄▽ ̄;)

    +23

    -35

  • 26. 匿名 2015/02/11(水) 09:44:58 

    週2で注射(メルスモン)してます。
    肩凝りの時は肩に、腰痛の時は腰にツボ注射してもらったりしてる。
    元々美容目的ってより腰痛が酷くて打ってますが打ってると調子イイですよ。
    肌も乾燥しにくくなった感じです。

    +63

    -13

  • 27. 匿名 2015/02/11(水) 09:45:26 

    プラセンタは胎盤

    +99

    -9

  • 28. 匿名 2015/02/11(水) 09:45:41 

    ヒアルロン酸やボトックスを気になる部分に一回だけ打ってみたい…。
    あと自分的に気になるシミ消しもしたい。

    +40

    -9

  • 29. 匿名 2015/02/11(水) 09:47:16 

    プラセンタもまたそのうち問題になると思う。
    感染症とか。
    本当に体に良い物で疑いが無いなら献血NGにならないでしょ。

    +237

    -22

  • 30. 匿名 2015/02/11(水) 09:47:55 

    以前の勤務先で、プラセンタ注射を行ってました。

    スタッフでもやってる人がいたけど、私は絶対やりません(>_<)

    輸血もできなくなるので、万が一家族に輸血が必要ってなったとき後悔しそうで(・・;)

    ちなみに、サプリのプラセンタは、結局豚肉を食べてるのと変わらないと聞いたことがあります(笑)

    +195

    -15

  • 31. 匿名 2015/02/11(水) 09:48:19 

    プラセンタの注射をすると献血できなくなる。
    何万分の確率で難病を発症する。

    病院でプラセンタの注射打とうか考えて承諾書にそんな事が書いてあった

    +42

    -14

  • 32. 匿名 2015/02/11(水) 09:52:10 

    ボトックス
    半年持続するみたいですが
    効果がなくなってきたら
    より気になる。クセになる。

    芸能人が整形依存して
    メンテ大変だろうなと思ちゃう!

    +107

    -4

  • 33. 匿名 2015/02/11(水) 09:53:27 

    流産したのをきっかけに数回プラセンタ注射をやってみました
    都内の結構有名なところです
    打った日はポカポカする感じ
    効果はまだわかりませんが、とりあえず太りました

    +26

    -14

  • 34. 匿名 2015/02/11(水) 09:54:00 

    萎んだりしませんか?

    +4

    -6

  • 35. 匿名 2015/02/11(水) 09:54:32 

    31
    マジ?
    恐すぎる

    +14

    -5

  • 36. 匿名 2015/02/11(水) 09:54:46 

    凄いよね

    よくわからない注射やニンニク注入までして
    献血できないとか怪しすぎるのに

    そうまでして年齢に逆らいたいなんて、女の美への欲は尽きないね

    +181

    -10

  • 37. 匿名 2015/02/11(水) 09:59:14 

    カウンセリングに行ったら、医者が必要以上に勧めてきたから逆に怖くなって止めました。

    +43

    -2

  • 38. 匿名 2015/02/11(水) 10:01:05 

    プラセンタ注射をする側の者です。
    沢山の方を注射していますが、副作用が出た方は今のところいません。
    ちなみに、うちは美容整形ではありません。

    +77

    -27

  • 39. 匿名 2015/02/11(水) 10:02:01 

    37
    病院は注射してもらうと儲かる

    +85

    -7

  • 40. 匿名 2015/02/11(水) 10:03:36 

    看護師ですがプラセンタ打ってもらってます!
    お肌の感じが変わりますよ!

    市販や、ネットなどは無意味に近いぐらい薄いです(笑)
    効果を期待したいなら注射です!

    +64

    -20

  • 41. 匿名 2015/02/11(水) 10:03:41 

    トピズレだけど、美容関連って事で!

    どなたかシミ治療した方いませんか?
    5ミリぐらいのシミはレーザーで治療しようか迷ってます。確実に消したいのですが、数年したらまた出てきたなんて話しも聞きますし、どうなんでしょう??

    +22

    -22

  • 42. 匿名 2015/02/11(水) 10:08:19 

    プラセンタ注射したら、夜中違和感を感じて電気つけて裸になったら全身に蕁麻疹…。

    +73

    -17

  • 43. 匿名 2015/02/11(水) 10:10:35 

    勤務先がそういったクリニックでした。
    プラセンタを定期的に打ちに来る人は美意識が高くて最初から綺麗な人で、効果が出ているのかどうかわかりませんでした。

    にんにく注射はアリナミンなので、とりあえず二、三時間頑張りたいときには効きます。
    ただ、体からアリナミン臭=にんにく臭がして周りは不快です(笑)

    +112

    -3

  • 44. 匿名 2015/02/11(水) 10:10:43 

    献血ナースです。
    プラセンタ注射は、ヒトや動物胎盤由来のものがあり、プリオンという伝染病をうつす可能性が高いから注射やった人は献血してはダメなんですよ。

    プラセンタが副作用ないと上の人言ってるけど、数十年経ってから出てくる人もいるので100%ないとは言い切れませんよ。

    +200

    -8

  • 45. 匿名 2015/02/11(水) 10:10:47 

    ボトックスならあります。

    眉間にシワを寄せる癖があって、歳と共に消えなくなってきました。
    頭痛がひどかったのもそのせいだったとわかり、ボトックスを打って解消できるようになりました。

    眉間にシワがあるといつも怒っているみたいなので、それがないことでとても気分的に軽くなったかな。

    半年くらいで効果は消えるので、継続的に打っていますが、今のところは体調に変化はありません。

    美容系の注射は一言でいうなら自己満足、自己責任だと思っています。


    +101

    -1

  • 46. 匿名 2015/02/11(水) 10:11:26 

    3年位前に週1でトータル100回以上打った事あります。 劇的な効果は私には感じられず気休め程度。
    それより今は献血が出来なくなってしまって後悔してます(;_;)
    もしもの時に家族にも出来ないし。
    献血は人の役にもたつし定期的に血を抜く事の方が体に良いよいな感じがするな~

    +54

    -11

  • 47. 匿名 2015/02/11(水) 10:11:41 

    市販やネットの物は動物の胎盤
    病院の物はヒトプラセンタ

    リスクを伴うので市販やネットでは効果も期待できない。

    +18

    -1

  • 48. 匿名 2015/02/11(水) 10:11:52 

    26歳ですがプラセンタ注続けてたら
    大きいニキビがたくさん出来るようになりました
    私にはまだ早かったみたい

    +30

    -10

  • 49. 匿名 2015/02/11(水) 10:12:45 

    工藤静香もやったらしいよ‼️

    +7

    -9

  • 50. 匿名 2015/02/11(水) 10:16:07 

    わたしじゃないけど母がボトックスしてる。
    結構いい病院みたいで、少ない量でシワが伸びそうな時は無理に注入せずにその分安くしてくれるらしい。
    1日2日は注射の跡が青あざみたいになってるけど、毎回綺麗に消えてるよ。
    母が言うにはその美容外科でも腕の悪い人と良い人がいて、腕の良い人は大抵自分の顔でも実験したりしてるからそれで見極めるらしい。

    +19

    -4

  • 51. 匿名 2015/02/11(水) 10:22:40 

    クロイツフェルト・ヤコブ病やプリオンという感染病を発症するかもしれない。
    が、日本の医療でプラセンタを使用し始めた50年前から発症した事例は今のところない。
    それと共に絶対安全だという事も証明されていない為、献血もできないし、ヒトプラセンタ由来の注射を希望する方には万が一を考えての承諾書だと。

    今打ってる人は自分の身を持って実験中といったところですね。

    +68

    -6

  • 52. 匿名 2015/02/11(水) 10:24:22 

    アトピーに効くというのでプラセンタ注射やったことあります。
    筋肉注射なので痛かったです。
    アトピーには効かなかったけど肌にハリはでたし、
    抜け毛減りました。
    ただ2週間しか持たないので面倒になって二ヶ月でおわりにしました。

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2015/02/11(水) 10:24:40 

    プラセンタ、ビタミン点滴や注射をするクリニックで働いています。プラセンタは血液製剤の一種なので、治療で必要じゃない限り、抵抗あります。
    ビタミン点滴は、サプリメントで摂るより確実に身体に吸収されるので体調に合わせてたまにやっています。
    あと、アメブロでたまに出てくる血液クレンジング?はよくわかりません。何故高いお金を払って動脈血を点滴で入れると身体に良いのかのメカニズムが意味不明。

    +52

    -4

  • 54. 匿名 2015/02/11(水) 10:25:00 

    41

    レーザーでシミとりました。結論から言うと、シミ取りはイタチごっこのようなものだと思います。一回で消えないのも結構あるし、カサブタになって剥がれてピンクの肌が見えてそれが普通の肌色に戻るまでかなり時間かかるしいつの間にかまたシミに。。。私は目の下辺りのを8つくらい4年前に取ったけどもう2年近く前からシミがまたいくつも出来ていました。継続して退治していくお金と時間がある方はどうぞって感じですね。

    +38

    -0

  • 55. 匿名 2015/02/11(水) 10:26:22 

    献血できないのは、赤十字が過敏になってるからだって聞いたことある。

    +5

    -22

  • 56. 匿名 2015/02/11(水) 10:27:06 

    プラセンタ献血できなくなるけど、
    身内への献血だったらお互いの同意があればオッケーだと聞きました。

    なので何回かやりましたよ!

    +9

    -26

  • 57. 匿名 2015/02/11(水) 10:28:30 

    プラセンタ注射は、気休めでした。
    ボトックスは1回やると、やめられません。
    ある程度続けると、シワにならなくなると
    聞いてます。

    +15

    -7

  • 58. 匿名 2015/02/11(水) 10:29:21 

    顔や美貌で飯食ってる訳でもない一般人が、リスクおかしてまで若返りたくてやってるとしたら、あんまりヘルシーな考え方ではないね。

    +82

    -10

  • 59. 匿名 2015/02/11(水) 10:31:03 

    医療事務してますが、プラセンタ注射は年齢や病名によって保険適応だからそんなに心配なものではないですよ

    +35

    -10

  • 60. 匿名 2015/02/11(水) 10:34:14 

    54さん
    時間が経つとまた出てきてしまうんですね
    お金も時間もかかりそうですし
    セルフケアで薄くする方法を
    調べてみようかな?と思います。

    ありがとうございました!


    +6

    -1

  • 61. 匿名 2015/02/11(水) 10:36:40 

    ボトックスとヒアルロン酸は半年で効果無くなるし、プラセンタ点滴は効果あるかわからない

    多少は効果あるんだろうけど気休め程度

    +15

    -1

  • 62. エリキテルちゃん 2015/02/11(水) 10:37:13 

    中川翔子のプラセンタ事件知った自分はもう、入れたくないと心に誓いました。

    +27

    -6

  • 63. 匿名 2015/02/11(水) 10:37:25 

    グルタチオン点滴が美白に良いと聞き やろうと思っていますが、やったことのある方いらっしゃいますか?

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2015/02/11(水) 10:41:25 

    独身時代にプラセンタ打ちに通ってました。肩に打ってたけど見えないせいかそんなに私は痛いと思いませんでした!!注射大っ嫌いだけど、、、
    肌つやが良くなって私にはいいかんじでしたよ(^∇^)

    +20

    -6

  • 65. 匿名 2015/02/11(水) 10:43:16 

    やりたい人は効果があってやってるんだろうし、やらない人はやりたくないからやらないだけ

    +17

    -4

  • 66. 匿名 2015/02/11(水) 10:43:29 

    ごめん、注射はやったことないけどやってる医療機関は行ったことある
    待合室は明らかにお水系の方とフィリピン系の外国人が多かった
    風邪とかで来ている患者とは一目で違いがわかったよ

    +30

    -8

  • 67. 匿名 2015/02/11(水) 10:46:35 

    65
    それを言ったら元も子もないから笑

    +11

    -3

  • 68. 匿名 2015/02/11(水) 10:51:22 

    数年後副作用で苦しむ

    +5

    -18

  • 69. 匿名 2015/02/11(水) 10:51:23 

    プラセンタで鼻炎がなおった。。。。

    +14

    -6

  • 70. 匿名 2015/02/11(水) 10:59:38 

    偏見だなー。

    +13

    -6

  • 71. 匿名 2015/02/11(水) 10:59:51 

    信頼できる医療機関でならやりたいかなぁ~
    最低限、何由来のプラセンタなのかは知りたい。

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2015/02/11(水) 11:08:18 

    一度やってしまうと、やらずにいられなくなりそう。

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2015/02/11(水) 11:14:00 

    美容のためならば胎盤を使うと聞くと「魔女」って感じで美魔女とゆう言葉に納得^_^;
    美魔女の美意識が行き過ぎる人て、極端にいえば生娘の生き血が効くってなってもそれにも手を出しそうな勢いで怖い。

    +42

    -7

  • 74. 匿名 2015/02/11(水) 11:14:53 

    数年程前にラエンネックという人の胎盤から採るプラセンタ注射を週一で打っていました。
    静脈注射だったのですが、これといって効果は無かったのでやめました。
    ラエンネックだと献血が出来ないのでお勧め出来ません。

    +7

    -2

  • 75. 匿名 2015/02/11(水) 11:20:21 

    最初にんにく注射って聞いた時、

    えっ??てなったw

    +11

    -3

  • 76. 匿名 2015/02/11(水) 11:20:50 

    薬剤師だけど、プラセンタを打とうなんて絶対に思わない。
    そういうもの。

    プラセンタの原料。豚の胎盤。豚はウィルスだらけで生肉は絶対に食べちゃダメ。
    医療用医薬品ではないからいい加減なところで作られてる可能性排除出来ない。無理。

    +43

    -35

  • 77. 匿名 2015/02/11(水) 11:21:01 

    2年前くらいにエラボトックスしました
    その日以来寒暖差アレルギー?のような症状が強くなりました。打った病院にはボトックスとは関係ないと言われましたが、
    打ったその日、打った後からの症状なので私はボトックスの影響だと思ってます。
    今はまた、そこまでの症状は出なくなりましたが、怖いのでもう2度とやりません。

    +22

    -3

  • 78. 匿名 2015/02/11(水) 11:31:57 

    ボツリヌスのエラ注射あります
    一回だけ
    確かに小顔にはなりました

    +6

    -3

  • 79. 匿名 2015/02/11(水) 11:33:55 

    怖いからやらない。若く綺麗でいたいのは分かるけど、年相応に綺麗でいれればいい。

    +16

    -1

  • 80. 匿名 2015/02/11(水) 11:35:37 

    プラセンタはたまに打ちます。
    お酒飲まねばならぬ時とか。
    接待前のサラリーマンもよく打つとお医者さんは言っていました。肝臓の病気にも使われるらしい。お酒に強くなります。
    にんにく注射は自分の鼻の穴から臭いのでもうしないです。

    +26

    -2

  • 81. 匿名 2015/02/11(水) 11:39:08 

    ボトックス打ってる人ってすぐ分かるよね
    カッチカチな皮膚感で表情のパターン、一つしかないもん

    打ちすぎたら蝙蝠みたいになる

    +30

    -6

  • 82. 匿名 2015/02/11(水) 11:42:45 

    プラセンタ注射打った翌日に39度以上の熱だしました。

    +15

    -9

  • 83. 匿名 2015/02/11(水) 11:42:48 

    ボトックスとヒアルロン酸を打ちました。

    ボトックス
    自身の結婚式前にどうしても小顔になりたくて、エラに注射。打ちたては顔に違和感があり、ずっとマスクをしてました。笑いたくても口回りの筋肉がついてこなくて、ひきつってる感じ。周囲には、顔が疲れてるとよく言われました笑。
    確かに小顔になるけど、それ以上の不自然さがあったのでもう打たないかな。

    ヒアルロン酸
    ほうれい線が気になり、口元に注射。先生がうまかったのか、とても自然な仕上がりになりました。打って1年たちますが、きれいなままです。ほうれい線は見た目年齢に大きく影響するので、私はやって良かったなと思います。

    +32

    -2

  • 84. 匿名 2015/02/11(水) 11:54:13 

    62. エリキテルちゃん

    中川翔子のプラセンタ事件
    詳しく教えて下さいm(__)m

    +15

    -7

  • 85. 匿名 2015/02/11(水) 12:01:43 

    プラセンタはヤコブ病や未知のヒト由来の病気の危険がある
    輸血や臓器移植は出来ない
    だけどファー子みたいに無知で献血してる人いるよね

    +21

    -4

  • 86. 匿名 2015/02/11(水) 12:09:54 

    30って、クリニックで働いてたのに、献血と輸血の違いもわからないの?
    輸血は出来るから。

    +10

    -12

  • 87. 匿名 2015/02/11(水) 12:11:46 

    プラセンタ注射、やっぱりやめておいた方がいいんだ~

    自律神経失調症?で内科で勧められた。
    ちょっと若年更年期かもって言われて、検査してホルモンの
    数値が悪かったら保険適用でプラセンタ注射できるよって。

    そこのお医者さんも看護師さんも美容目的でプラセンタ注射して
    ひざのぎしぎしがなくなったとか皮膚の張りが違うよ!とか。

    話があやしい方向になってきたのでその病院には行ってない。
    保険適用でも週1とかで打つと結構なお値段になるよね。

    やっぱりやめておこ。

    +21

    -12

  • 88. 匿名 2015/02/11(水) 12:17:38 

    アトピーだったのでキレーションを打ちに行ったら、「そんなに酷くないので、プラセンタエキスにしましょう」って院長に言われて月2回、3ヶ月程、プラセンタを打ってました。
    酷い生理痛が起こり、相談しても取り合ってくれず…止めたら、生理痛がなくなりました。なんだったんでしょう???(元々、生理痛はありません)

    +28

    -2

  • 89. 匿名 2015/02/11(水) 12:31:58 

    法令線にヒアルロン酸。効果は半年程と言われたけど、1年後に2度目をお願いして以来、今3年経過。たまたまかも知れないけど気になりません!

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2015/02/11(水) 12:36:50 

    41さん
    私は肝斑をメドライトC6というレーザーで消しました。
    2クールで8万円だったかな?
    いつも厚化粧で隠してたシミが嘘みたいに綺麗になくなりましたよ。
    消してから2年経ってますが、いまのところはシミは1つもありません。
    5ミリくらいのシミなら1ショット500円とかで焼いてくれる皮膚科もあるので、やってみる価値はあると思います^ ^

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2015/02/11(水) 12:38:15 

    喘息の治療でプラセンタ注射を週2回打ってます。
    長年苦しんだ喘息が、かなり軽減しました。
    ただ、全ての人に効果があるわけではないと看護師さんに説明されました。
    気のせいかもしれませんが、肌と髪の毛の質が若返った気がします。
    保険がきかないので、値段が高いのでそれがキツいです。

    +22

    -2

  • 92. 匿名 2015/02/11(水) 12:42:31 

    44
    プリオンっていうと狂牛病で話題になったね異常プリオンって
    脳みそスカスカになって死ぬとか怖い
    効果も個人によるみたいだし打つもんじゃないな

    +18

    -2

  • 93. 匿名 2015/02/11(水) 12:47:06 

    プラセンタを錠剤で呑むのはどうなんでしょうか?

    +4

    -6

  • 94. 匿名 2015/02/11(水) 12:54:41 

    93 飲むやつは豚など動物の胎盤ですよー
    意味がないと聞きましたが、、、
    一時期私も飲んでましたが次の日ツヤツヤな気分でした!!気の持ちよう?なのでしょうか、、、注射は人の胎盤。筋肉注射で肩に打ちます。
    これは私にあっていたのか肌つやがよくなったので二週間に一度通って打ってました!!

    +18

    -1

  • 95. 匿名 2015/02/11(水) 13:25:29 

    コラーゲンなんちゃらとか、プラセンタなんちゃらの化粧品やサプリは意味無し
    多くの人が知る事実、単なるタンパク質なのだから肉や魚や豆腐食べるのと同じ

    +17

    -1

  • 96. 匿名 2015/02/11(水) 13:30:30 

    一時期プラセンタ打ってたけどほんと気休め程度だったと思う。
    献血できなくなったし、その点で後悔してる。

    +9

    -2

  • 97. 匿名 2015/02/11(水) 13:37:36 

    トピ主です!
    運営さん、採用ありがとうございます!!

    そうゆう注射は、美容外科だけだろうと思っていたのですが、
    プラセンタは最近、内科や、整形外科でも取り扱いがあり、
    当方酷い腰痛で、腰痛にも効果ある、おまけに肌も、自律神経失調や、髪の毛にも効果あるなら打ってみようかと思い興味津々なんです…、

    経験のある方にもっとお話聞かせて下さい!!
    普通の内科にもあるくらいならいくらか安全なのかな…??と。

    そういえば、動物って子供産んだ後、胎盤食べますよね。
    東原亜希も海外で出産した時に胎盤渡されて、看護婦に、食べてもいいと言われたものの、
    庭に埋めたとなんかで読みました!

    経験者の方、宜しくお願い致します。

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2015/02/11(水) 13:41:20 

    プラセンタ注射って人間の胎盤でしょ?
    昔の血液製剤の肝炎とカブって怖くて出来ない。
    豚足食べて補うわ。

    +13

    -8

  • 99. 匿名 2015/02/11(水) 13:43:22 

    打った方、
    メルスモン、ラエンネック
    どちらを打ちましたか?

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2015/02/11(水) 14:11:28 

    近くの皮膚科は保険適応です。
    プラセンタが危険なんて聞いた事ない。

    +8

    -9

  • 101. 匿名 2015/02/11(水) 14:12:00 

    タイタン、サーマクールについて知りたい〜

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2015/02/11(水) 14:13:09 

    私はメルスモン。通っている内科はメルスモンを採用しているようです?

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2015/02/11(水) 14:24:57 

    不妊治療でプラセンタ打ちました。
    最初やるかやらないかは主人とよく話し合って決めて下さいって言われたし、承諾書が必要だし怖いなぁ〜って思ったけど、子供を望むことに後悔はしたくないと思いやりました。
    4年妊娠できなかったけど、プラセンタやった時に見事妊娠できました。

    お肌も私はプリプリ調子良かったです。

    もっともっと歳をとって更年期になったらまたやりたいなぁと思います。

    +12

    -4

  • 104. 匿名 2015/02/11(水) 14:25:06 

    プラセンタ注射は何度かあります!!
    新生活を始めた頃、生理痛が辛くて立てないくらい不調な時にしたら即効性がありました。
    本当に生き返るって感じです。
    ただ、献血はできなくなるし、胎盤なので病院を選んだ方がいいです。
    よっぽど調子悪い時以外はしないです。

    +10

    -3

  • 105. 匿名 2015/02/11(水) 14:33:11 

    ボトックスって名前で誤魔化されてるけど、自然界最強の毒性があるボツリヌス菌の注射もかなり抵抗あるけどね……

    +24

    -2

  • 106. 匿名 2015/02/11(水) 14:44:46 

    2年間2週間おきに皮膚科でプラセンタを打ってました。
    効果としては、超敏感肌が少し改善された位で、打つのを止めてから風邪や喘息等の病気ばかりする様になりました。

    +12

    -1

  • 107. 匿名 2015/02/11(水) 14:50:14 

    プラセンタは私は献血したいからやらない。
    ビタミン点滴も最初は週3やらないと効果を実感はできないって聞いて、そんなお金かかるなら…と点滴もやめました。
    献血すると、血が減った分、新しい血が作られて、脳にも体にもいい!って聞いたから。あと、うちの近くの献血所は玉子とかアクエリ500やドーナツ、ハーゲンダッツくれるからやめれない。笑

    +16

    -6

  • 108. 匿名 2015/02/11(水) 14:53:32 

    100
    どんなものでも危険をはらんでる
    他の人が大丈夫だからって自分がそうとは限らない
    プラセンタも副作用があることはちょっと調べたら出てくるよ

    +12

    -2

  • 109. 匿名 2015/02/11(水) 15:12:13 

    高濃度ビタミンCは効果がよく分からなかった。
    血液クレンジングは、クレンジング後に目の前の視界が明るくなり、翌日は肌がツヤツヤに!
    が、知り合いのお医者さんにあまりお勧めしないと言われ、一回こっきり。
    プラセンタはごくたまに打ちますが、肌のキメが整う感じ。
    数日しかもたないので気合い入れたい日のみ。
    にんにく注射もしてみましたが、私には強すぎたのか?意識がとんでしまい、気付いたら顔面蒼白だった。
    結局は副作用が気になり、食べ物でせっせとコラーゲン摂ったりしてます。

    +12

    -1

  • 110. 匿名 2015/02/11(水) 15:15:25 

    ボトックスって蜂の毒であるボツリヌス菌が使われてるんだよ
    よく打てるね
    恐怖のボツリヌス中毒
    恐怖のボツリヌス中毒www.iph.pref.hokkaido.jp

    恐怖のボツリヌス中毒北海道立衛生研究所微生物部細菌科長・医学博士 木村浩一ステーキはウェルダンで?「ウェルダンで」ウエイター、それに向かいに座る彼女の顔が同時に「えっ」という表情に変わる。「(この上質の肉をウェルダンで食べるのか〜?)」という非難...

    +9

    -4

  • 111. 匿名 2015/02/11(水) 15:32:28 

    綺麗になりたい、維持したいなら生活リズム、食生活変えるだけで充分。

    それができない人がリスクを冒し、大金を払って綺麗になる。

    +19

    -5

  • 112. 匿名 2015/02/11(水) 15:34:00 

    献血出来ないって書いてる人多いけどみんなそんなに献血してるの?

    +15

    -4

  • 113. 匿名 2015/02/11(水) 15:38:52 

    献血している、しないの問題じゃなくて、献血を許される血じゃなくなるということが問題。

    +47

    -3

  • 114. 匿名 2015/02/11(水) 15:57:40 

    112 
    万が一の時を心配してるんじゃない?
    血縁者が輸血必要になった時とかさ

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2015/02/11(水) 16:13:10 

    輸血経験者で元々献血できないからプラセンタ挑戦してみようかな
    でもなんたらヤコブ病は怖い

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2015/02/11(水) 16:24:23 

    6のイラスト、美川憲一みたいだね。やってそう。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2015/02/11(水) 16:55:16 

    90さん
    41です!

    2年経ってもシミがでてこないなんて
    いいですね!
    小さいシミなら費用も負担にならないみたいですし....

    皮膚科も色々調べてみようかな?

    ありがとうございました(^^)

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2015/02/11(水) 16:57:46 

    みなさん、プラセンタは元々、肝炎とか肝臓系の病気に対して使われてます。なので、人によっては保険適応です。美容で使われているから勘違いしているかもしれませんが、何が入ってるかわからないとか、身体に良くないとかは考えられないです。治療で打っている人もいるので、心ない発言は控えませんか?ボトックスとかヒアルロン酸とかと全く意味が違いますよ。

    +54

    -8

  • 119. 匿名 2015/02/11(水) 16:58:03 

    109さん
    コラーゲンは食べ物から体への吸収率はゼロだよ
    無意味~

    +7

    -5

  • 120. 匿名 2015/02/11(水) 17:17:26 

    こんだけ需要が増えて大量消費になってくると、よけい中身・品質が心配で怖くなっちゃう

    +5

    -3

  • 121. 匿名 2015/02/11(水) 17:37:41 

    118です。

    ちなみにプラセンタは薬なので
    合う合わないは人によります。
    風邪薬にも副作用があるように、プラセンタにも個人差あると思います。
    プラセンタをプチ整形と同じ類いで考えているようなレスがあったので、書き込みました。

    +23

    -5

  • 122. 匿名 2015/02/11(水) 17:45:21 

    プラセンタ注射、更年期障害なので保険適用で打ってもらってます。
    いずれ副作用がでたらどうしよう、と少し心配な部分はありますが
    つらい症状が、けっこう改善されてるので止められないです。

    +22

    -2

  • 123. 匿名 2015/02/11(水) 18:01:58 

    前は産婦人科で胎盤買い取ってく業者いたよ

    ブタとか馬とかでも胎盤なんて気持ち悪い

    +5

    -9

  • 124. 匿名 2015/02/11(水) 18:02:34 

    輸血してるから、献血出来ないしと思って打ちました。効果はよくわからなかったので、いまやってません。、

    +4

    -3

  • 125. 匿名 2015/02/11(水) 18:13:09 

    私はプラセンタ注射をかれこれ10年以上、月2で続けてます。
    肌はプリプリになるし、アトピーにも効いたし、自律神経にも良いので、やった日は良い睡眠が取れます。
    ラエンネックを両腕にしますが、慣れてるので痛みは無いです。

    他にもビタミン系の注射も点滴も体調に合わせてやります。
    そこのクリニックは場所的にも芸能人も多いです。

    更年期になったら保険も適用されるらしいです。

    ちなみに狂牛病などが流行る前は、普通に献血してました。狂牛病が流行りだした時に献血しないように…みたいな内容も込みの承諾書にサインを求められました。

    もう一つのクリニックでは承諾書なんて出された事もありません。


    1aの値段も安いので、定期的に続けてますが、仮に何かあっても自己責任ですから♩
    ガサガサの肌してても、アトピーには辛いだけだからね。

    +15

    -4

  • 126. 匿名 2015/02/11(水) 19:12:03 

    ぷらセンタって1アンプル数百円らしいです。
    それを、2000円とか50000円とかで、注射してるんですよ。

    ぼったくり

    +13

    -7

  • 127. 匿名 2015/02/11(水) 19:27:28 

    41さん

    私は、シミ・ソバカスが酷かったです。
    ここ最近では、ファンデの厚塗りをしても隠せませんでした。

    思いきって、フォトフェイシャルをやろうと決断。

    想像以上に痛かった。
    施術してすぐにシミ・ソバカス等真っ黒に浮き上がり、このままだったらどうしようと凹みました。

    10日程経ちますが、今まで見たことのない程のきれいな肌に!!

    子どもにもすっぴんでもいけると言われました。
    すっぴんは、ムリだけど、厚塗りしなくて済むようにならりました。
    1度で効果が現れてビックリ!!

    フェイシャル画像で調べてみてください。

    私のところは、箇所によって金額がかわり、両ほほで16000円でした。
    高い化粧品を買う事を考えたら、テキメンだしオススメですよ。

    +15

    -1

  • 128. 匿名 2015/02/11(水) 19:34:17 

    脂肪吸引して脂肪から良いものだけ(幹細胞やコラーゲン)を採って顔に注射しました。良いです。

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2015/02/11(水) 19:40:15 

    126それはどの薬もそうだよ

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2015/02/11(水) 20:01:34 

    プラセンタは豚の胎盤とかだから
    気持ち悪い
    安全なのか疑わしいので打つつもりありません
    にんにく注射は、効果わかりませんでした

    +6

    -13

  • 131. 匿名 2015/02/11(水) 20:02:12 

    私は総合病院の皮膚科でプラセンタ打ってました。
    蕁麻疹が何度も出て仕事にならなかったから、毎週行ってました。
    お尻に打ちます。肩とかだとすごく痛いらしい。
    美容整形とかと違って保険適用内でした。

    で、打った次の日はお肌がパーんとハリが出る。
    二年くらいしたら、蕁麻疹が出なくなったので、やめました。
    献血は出来ないって聞きました。
    だけど、家族とは血液型も違うから。

    +5

    -2

  • 132. 匿名 2015/02/11(水) 20:24:49 

    >>30

    プラセンタのサプリは豚肉食べるのと変わらない(笑)

    って書いてましたが、それ言ったらビタミンcのサプリはレモン食べるのと変わらない、イチゴ食べるのと変わらない、DHAのサプリは魚食べてるのと変わらない

    って言ってるのと同じですよね、、、サプリメントって元々そういうものでしょ。

    因みにプラセンタ注射したことありますが効果分からず。プラセンタドリンクの方が効果感じました。継続して飲むと肌の乾燥がかなり緩和された。

    +12

    -6

  • 133. 匿名 2015/02/11(水) 21:01:05 

    私の母は更年期障害でプラセンタ打ってます
    効いているみたいですよ

    +8

    -3

  • 134. 匿名 2015/02/11(水) 21:12:40 

    ビタミンCの注射しても、献血できなくなるんですか?

    +0

    -5

  • 135. 匿名 2015/02/11(水) 21:13:50 

    一時期プラセンタ点滴をやっていました。
    確かにお肌に透明感が出たけど、順調だった生理が早く来るようになって、
    怖くなりやめました。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2015/02/11(水) 21:38:32 

    八万くらいかけてエラボトックス打ちました。
    元々歯軋りで悩んでいて、どんどん肥大化するエラに耐えられなくなったのが理由です。
    確かに打ってからものの数日で効果を感じたので当初は嬉しかったのですが、徐々にステーキ肉などを食べるのが苦痛になり(疲れる)、一番利いてるときは口角が上がらなくなり、笑顔が作れなくなりました。
    仕事にも支障が出るので打つのを躊躇います。
    今はマウスピースをして寝る、ガムは食べないなど気をつけて生活してます。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2015/02/11(水) 21:50:48 

    定期的に打って10年以上になるけど、別に副作用とか全然ありません。

    ただ最近は効き目があまり感じられなくなったかな。

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2015/02/11(水) 22:00:35 

    10年以上前に2、3回プラセンタ注射を受けたことありますが、永久に献血ってできないのでしょうか?
    承諾書にはサインした覚えがありますが、内容をくわしく覚えていないので。
    よかったらおしえてください。

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2015/02/11(水) 22:19:01 

    プラセンタ打ってなくても、家族間の輸血はできないはず…

    +6

    -3

  • 140. 匿名 2015/02/11(水) 22:23:23 

    プラセンタもビタミンC点滴もしたことあるけど特に(笑)プラセンタはその日よく眠れたかな?ぐらい
    エラボトも全然変わらなかった。私は骨張りなんだろうけど。
    ただエラボトの影響なのか分からないけど
    結構日が経ってから変なブツブツが両エラに発生した。謎。
    レディエッセもしよ〜と思ってたけどそれ以来辞めたよ。
    でも注射系でも本当の整形でも自分の金で自己責任だから別にいいと思ってます。
    やってる人いても全然ひかない。

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2015/02/11(水) 22:29:47 

    原則的には家族間の輸血は禁止ですね

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2015/02/11(水) 22:34:40 

    ラエンネック→肝機能
    メルスモン→更年期障害
    それぞれ病気を治す為のお薬です。

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2015/02/11(水) 22:37:56 

    ビタミンC点滴はやってみたいな~と思ってたけど、ここ見てるとそこまで目に見える効果ないのね・・・

    一度やればしばらく栗山千明やファン・ビンビンの肌みたいなくすみが消えて発光してるような美白効果があるもんだと思ってたw
    やっぱり美白の女優さんとかはレーザーとかでシミやくすみ消してるのかな~

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2015/02/11(水) 22:38:28 

    プラセンタは1度打ったら一生献血できない。

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2015/02/11(水) 23:26:40 

    プラセンタって横文字にしたらかっこよく聞こえるかもしれないけど
    =動物の胎盤です。
    だから献血できなくなるんですよ。

    なので気持ち悪くてムリ。
    胎盤に栄養素がある、高タンパクということで出産後自分の胎盤を食べる人も一部にはいるようで。

    でも気持ち悪いが第一にきてムリ!!

    +7

    -10

  • 146. 匿名 2015/02/11(水) 23:48:24 

    胎盤、気持ち悪いよ
    打ってる人は進行形のモルモットでしょ
    薬害はこれから

    +8

    -7

  • 147. 匿名 2015/02/11(水) 23:56:47 

    産後体がガタガタになったのでいろいろ調べていたらプラセンタに行きつきました。
    でも注射は怖いし、とりあえずドリンクだけでも、と思って、薬剤師に授乳中でも飲めるプラセンタドリンクを教えてもらい、しばらく飲んでいました。
    夜中の授乳で疲れ切っていたけれど、飲むとなんだか元気になる感じ。
    あの時の私にはピッタリ合っていました。
    他のコメントにもあるけど、動物性プラセンタ=胎盤
    サプリなんかは豚とか牛とか羊とかあるみたい。
    私は後産での自分の胎盤は目にすることなく処分されたけど、病院によっては「良かったら食べてください」と言われるみたい。
    友達の胎盤を味見したって話を目にしたときはちょっと引いた(ーー;)

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2015/02/11(水) 23:59:06 

    プラセンタは、効果のある人無い人極端なんだけど
    まぁ安いからね。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2015/02/12(木) 00:23:40 

    私はアトピーを治す目的で週1でプラセンタしてました。
    個人差あるやろうけだ、私は効いたみたいでアトピーもましになりましたよ。
    肌もツヤツヤしてたかな?
    妊娠と同時にやめちゃったから卒乳したらまたしたいとおもってます!

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2015/02/12(木) 00:39:38 

    37歳です。医者からオススメされ、週1回2アンプルを打ってます。ランエネックです。
    最低週1の2アンプルしないとあまり意味ないみたいです。
    とにかくこまめに打つのが良いらしいです。
    サプリメントでも、まぁまぁ効果があるみたいです。
    馬が良いみたい。
    美容と健康に、かなり効果があります。
    もう一生やります。
    副作用、大丈夫ですよ、医者からお墨付き。
    献血は出来ないけど、それにかわる絶大な効果。
    35歳過ぎてからのが効果が目に見えます。27ぐらいの時にも打ちましたが、若くてあまり実感しませんでした。
    クリニックにより値段違いますが、わたしは都内で2アンプルで1000円という格安クリニックです。会社の近くにあるし、値段と立地が伴わないと継続は難しいかな。

    +7

    -4

  • 151. 匿名 2015/02/12(木) 00:55:49 

    子供に何かあった時にも家族間で輸血とか出来ないのかな?
    まだ子供小さいから、何かあったら怖いのでやっていません。

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2015/02/12(木) 01:02:03 

    子供に何かあった時にも家族間で輸血とか出来ないのかな?
    まだ子供小さいから、何かあったら怖いのでやっていません。

    +2

    -2

  • 153. 匿名 2015/02/12(木) 01:06:21 

    150
    クリニックの名前知りたいくらいです!
    安いですね
    女性は生理でもともと血を一ヶ月出すし、
    もともと体力がなく、肌荒れも酷く、メンタルもボロボロなので打ちたいです

    +4

    -3

  • 154. 匿名 2015/02/12(木) 01:10:16 

    献血できないといいますが、マイナスの特殊な人でもない限り、言い過ぎじゃありませんか?

    血が足らないので、ご家族から…なんてあるんですかね?

    +6

    -4

  • 155. 匿名 2015/02/12(木) 01:18:39 

    専攻科目の研究でこういったものを学んでいます。筋肉の収縮を抑制したり、つまり、毒性のものを使用しているからこういった作用があるわけで、いくら危険度が低いって言っても、良い物ではないですよね。私は、こういうのを開発しても自然に年をとっていきたいです。

    +9

    -4

  • 156. 匿名 2015/02/12(木) 01:21:35 

    胎盤食うって魔物かい

    +5

    -7

  • 157. 匿名 2015/02/12(木) 01:27:44 

    155
    若いでしょう。10代かな。

    他のトピに上がってやりごじはるとやら、
    ビタミン&ミネラル注射定期的にしてますよ。

    +1

    -3

  • 158. 匿名 2015/02/12(木) 01:28:43 

    下目尻にボトックス打って目を大きくするやつなら先月やったばかり。変わった気がしない。もともとたれ目気味だし。22歳だし。

    +2

    -5

  • 159. 匿名 2015/02/12(木) 01:34:18 

    若い美女の生き血を飲むってのもあったね

    +2

    -6

  • 160. 匿名 2015/02/12(木) 01:35:35 

    芸能人ほとんどやってるよね。
    何もしてません〜って嘘!

    +18

    -4

  • 161. 匿名 2015/02/12(木) 01:39:08 

    22才でボトックス!またまだ若いではないか…

    +9

    -1

  • 162. 匿名 2015/02/12(木) 02:16:12 

    35
    ニンニク注射はニンニクエキスを注射するんじゃないよ!

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2015/02/12(木) 02:30:30 

    161
    アンチエイジングじゃなくてプチ整形みたいな感覚で。

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2015/02/12(木) 02:37:02 

    154

    古いドラマとかで、子供が事故にあいお父さんが輸血した。なんてありますが、今はそんなことはありません。
    マイナスの珍しい血液でも全国の輸血用血液から探しますし、献血してくれる人を呼び出して血液を確保するので問題ありませんよ。

    ただ、ここに書かれているみなさんは献血出来ない体になるのが怖いってことではないでしょうか?
    私もプラセンタには興味がありますが、怖くて出来ないひとりです。

    +6

    -2

  • 165. 匿名 2015/02/12(木) 02:45:03 

    84さん
    「プラセンタ 献血」でググったら一発で出て来ました~
    要は「ヒトプラセンタ打った」と公言して、かつその後献血キャンペーンのお仕事で「献血した」とも公言して…
    ええっいいの?って言う疑問の声に未だ答えてくれないらしいです

    +10

    -1

  • 166. 匿名 2015/02/12(木) 03:03:27 

    みなさん家族に何かあったら輸血出来ないといってるけど
    家族間では輸血出来ないんだよ!

    +10

    -4

  • 167. 匿名 2015/02/12(木) 03:25:17 

    肌荒れや吹き出物が出たときに、B群中心のビタミン注射を3週間の間、2日に1度打ち続けたら、吹き出物も肌荒れもきれいになり、赤みもなくなり肌が白くなりました。いろんな塗り薬や高価な化粧品を使うより、断然効果を実感できました。

    +7

    -3

  • 168. 匿名 2015/02/12(木) 06:32:28 

    家族にもしもの事があったら輸血出来ないと言ってる方、どちらにせよ、家族間での輸血は基本的にNGらしいですよ。

    +7

    -2

  • 169. 匿名 2015/02/12(木) 08:11:14 

    更年期治療としてプラセンタ注射してます。

    気分的に疲れはとれるような気がさるけど、美肌効果は…感じません。

    +2

    -2

  • 170. 匿名 2015/02/12(木) 08:12:18 

    プラセンタを週2で打ってますが凄く調子は良いです、ヒトプラセンタですが先生からプラセンタ注射は50年?悪い報告は上がってないから安全だと聞きました(*^_^*)

    母は更年期で保険内で打ってます(*^_^*)

    輸血の件ですが以前、親族が事故に遭い担当医に輸血の話や輸血での病気のリスクを説明された時に、それなら親族の血を輸血出来ないか聞いたら近しい血は輸血はまず出来ないと言われましたよ!

    近いとショック症状が起こりやすいみたいです!

    +8

    -3

  • 171. 匿名 2015/02/12(木) 09:21:18 

    44さん。
    >プラセンタ注射は、ヒトや動物胎盤由来のものがあり、プリオンという伝染病をうつす可能性が高いから注射やった人は献血してはダメなんですよ。

    プリオンって、脳がスポンジみたいにスカスカになって廃人になる病気の原因のやつですよね…!!

    +4

    -7

  • 172. 匿名 2015/02/12(木) 15:17:10 

    旦那と血液型ちがうしなぁ。

    171の無知さ。

    +3

    -3

  • 173. 匿名 2015/02/12(木) 21:09:30 

    家族間では輸血できるはずです

    +2

    -3

  • 174. 匿名 2015/02/12(木) 21:13:54 

    家族間では輸血できるはずです

    +3

    -2

  • 175. 匿名 2015/02/13(金) 00:22:56 

    プリオン病
    プリオンは、中枢神経系で細胞外凝集することで正常組織を破壊するアミロイド斑を形成し、神経変性疾患を引き起こす。この組織破壊はスポンジ状の「穴」が現れるのが特徴であるが、これは神経細胞中で起こる空胞形成によるものである[22]。その他では、星膠症や炎症反応欠如といった組織学的変化が現れる[23]。プリオン病の潜伏期間は一般的に非常に長く、一度症状が現れると疾患は急速に進行し、脳傷害や死へつながる[24]。神経変性に関連する症候としては、不随意運動、認知症、運動失調、行動変化、人格変化などが現れる。
    現在までに知られている全てのプリオン病(伝達性海綿状脳症と総称)は、治療法が発見されておらず致死性である[25]。

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2015/02/13(金) 02:47:59 

    私は輸血してるので、どちらにせよ献血できないのでプラセンタ注射とかたまに打ちます。
    プラセンタ、にんにく、ビタミンC
    やはり効果ある気がする。
    ただ、打った直後たまにすごくダルクなるときがある。
    けれど疲労回復効果もあるそうで、ディズニーのダンサーも打ちにきてると言ってた。
    知り合いは子宮筋腫手術後から、お腹が痛かったらしいがプラセンタ注射打っていたら、ましになったそう。これは、皆に効果あるかわからないけど。

    +1

    -1

  • 177. スネーク 2015/02/13(金) 14:07:46 

    中川翔子はプラセンタまま献血したッス

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2015/02/14(土) 02:15:19 

    プリオン病でスポンジ脳になった患者の悲惨なドキュメンタリー、一時期ニュース番組でもずいぶんやってたのに知らない人も多いんだね
    致死性で治らないんだよね…

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2015/02/16(月) 05:08:25 

    トピ主です!
    打って来ました。一ヶ月は続けてみようかと思います。もう見てる方はいないと思いますが…

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2015/03/06(金) 06:59:12 

    プラセンタ打ってます。打った次の日には乾燥肌がプルプルなります。特に分かりやすいのはお尻がものすっごくツルツルになる 笑
    あとは生理前のイライラが落ち着く、疲れにくくなる。
    他には食欲が湧いて太る 泣
    色々効果はあるけど、ヤコブ病発症の可能性などリスクもあるので、他人にはあまりオススメとかはできないかな。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2015/03/11(水) 04:38:21 

    トピ主です!

    180さん、コメントありがとうございます!
    私はプラセンタ始めて一カ月経ちました。

    毎週2a。
    まず、初めて1a打った時、顎のボツボツが消えました。肌がツルツルになりました。
    あと、生理が軽くなりました。

    もうちょい続けてみようか、今悩み中です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。