-
1. 匿名 2018/01/27(土) 08:45:30
来月旅行に行きます。
しかしその旅行と生理がドンピシャにかぶる予定で、ピルによる月経移動を考えています。
ピルでの月経移動をしたことある方、いろいろ教えて頂きたいです。+94
-3
-
2. 匿名 2018/01/27(土) 08:45:57
不順なので常に+77
-1
-
3. 匿名 2018/01/27(土) 08:46:26
月経移動っていうんだ+500
-1
-
4. 匿名 2018/01/27(土) 08:46:54
なにそれ+235
-9
-
5. 匿名 2018/01/27(土) 08:47:08
月経移動…?
それってよく使う一般的な言葉なのかな。+291
-5
-
6. 匿名 2018/01/27(土) 08:47:40
婦人科で聞くのが手っ取り早くない?+173
-3
-
7. 匿名 2018/01/27(土) 08:47:57
生理ズラす、って事?+235
-1
-
8. 匿名 2018/01/27(土) 08:48:06
ここで聞かず、婦人科医に相談を+144
-1
-
9. 匿名 2018/01/27(土) 08:48:10
主は海とか入るのかな?+1
-1
-
10. 匿名 2018/01/27(土) 08:48:10
来月って、今からじゃ遅くない?+144
-6
-
11. 匿名 2018/01/27(土) 08:48:25
月経移動?
周期をずらすって大体言うよね、、、+195
-6
-
12. 匿名 2018/01/27(土) 08:48:38
月経移動!
新しい言葉だな。+166
-5
-
13. 匿名 2018/01/27(土) 08:48:39
最低でも予定日1週間~10日前くらいまでに、月経移動ピル取り扱ってる病院行って処方してもらって、あとは用法用量守ってピル飲むだけだよ。
早めに行った方が遅らせるパターンか早めるパターンか選べるし、すぐにでも病院に相談行ったほうがいいんじゃない?+173
-2
-
14. 匿名 2018/01/27(土) 08:48:41
ピル使って生理日移動させようとしたけど、生理予定日が狂っちゃって結局失敗しちゃったな+5
-2
-
15. 匿名 2018/01/27(土) 08:48:49
ピル飲んでずらすってことらしい。
産婦人科案件ですよね、、+83
-2
-
16. 匿名 2018/01/27(土) 08:49:07
自分の結婚式と新婚旅行にかぶらないように病院でピル処方してもらったよ+24
-2
-
17. 匿名 2018/01/27(土) 08:49:17
主…女だよね?
そんな言葉使ったことないし、そんな発想したことないから+33
-39
-
18. 匿名 2018/01/27(土) 08:49:36
海水浴とか温泉ならずらすし、普通の観光で部屋にあるお風呂に入るならずらさない。+13
-1
-
19. 匿名 2018/01/27(土) 08:49:47
ピル飲んだら体に合わず嘔吐して続けられなかった。合う合わないあるよね?+98
-2
-
20. 匿名 2018/01/27(土) 08:50:00
学生の時、部活の試合とぶつかる時は婦人科に行って薬を処方してもらってた子がいたなー+11
-0
-
21. 匿名 2018/01/27(土) 08:50:01
2日目3日目でなければ普通に旅行する。+47
-0
-
22. 匿名 2018/01/27(土) 08:50:08
来月なら早く病院行かないと手遅れになるよ
すぐにずらせるわけじゃないから+74
-2
-
23. 匿名 2018/01/27(土) 08:50:27
>>1
沖縄への修学旅行のとき、どうしても海入りたいから婦人科行って薬でずらしてもらった!
その一回だけだな。
なんかほんと時期がずれるだけで、その後はずれた生理日を基準にいつもの周期に戻ったよ。
不思議だよね。+96
-3
-
24. 匿名 2018/01/27(土) 08:50:40
来月旅行で今から検討して間に合うのか…+12
-3
-
25. 匿名 2018/01/27(土) 08:50:54
あります。
ピルで体調崩す場合もあるって聞くけど私は大丈夫でした!色々煩わしいこと考えずに楽しめるから、飲んどいて良かったですよ。+29
-0
-
26. 匿名 2018/01/27(土) 08:51:04
>>13
月経移動?専用のピルではないよ+17
-2
-
27. 匿名 2018/01/27(土) 08:51:22
そもそもドンピシャなら旅行は入れない。
生理が分かってるからズラして予定入れたらよかったのに。+8
-10
-
28. 匿名 2018/01/27(土) 08:51:26
月経移動知らないって言ってる人
婦人科ではよく使われる言葉なので…
知らないことは別におかしくないけど、自分がおかしくないからって主さんを叩こうとするのはやめたほうがいいよ
習志野市 産婦人科 女性泌尿器科 真希レディースクリニック| 月経移動 |www.maki-ladiesclinic.com習志野市 産婦人科・女性泌尿器科 真希レディースクリニックのホームページへようこそ。月経移動 旅行や試験、大切な仕事などに生理が重なりたくない場合、中用量のホルモン剤を内服して生理をイベントの前後に移動することができます。 医師の問診のみで婦人科の診察や検査はありません。 自費診療ですが、必ず健康保険証をご持参下さい。
+115
-22
-
29. 匿名 2018/01/27(土) 08:51:54
旅行とかぶるならその移動とやらをさせたいけど
なんか薬でどーのこーのは怖くて自分ならできない‥‥+7
-8
-
30. 匿名 2018/01/27(土) 08:51:57
病院で相談することだから週明けにでも婦人科に行った方がいい+32
-3
-
31. 匿名 2018/01/27(土) 08:52:01
何を教えるの?
先生に聞いた方が良くない?+39
-4
-
32. 匿名 2018/01/27(土) 08:52:01
私は不順な生理周期を整えるためにピル飲んでたものだけど、せっかく規則正しくきてる生理周期をわざわざずらさなくても…と私は思うけど。
誰とどんな目的で行くのか知らないけど、旅行くらいでずらさなくてもいいのに。生理が重い人?+4
-17
-
33. 匿名 2018/01/27(土) 08:53:01
>>28
一生に一度使うか使わないかの月経移動。
知らなくて当然+41
-26
-
34. 匿名 2018/01/27(土) 08:53:05
そんなに生理が正確なら何で旅行にあてたの?+29
-11
-
35. 匿名 2018/01/27(土) 08:54:06
>>28
一般的な言葉じゃないのをさも普通に書かれてたら「?」ってなるよ+33
-23
-
36. 匿名 2018/01/27(土) 08:54:34
遅らせるパターンにして海外行ったことありますが、ピルの副作用の方が生理より辛かったです。だるさ、吐き気、下痢などです。副作用の出方はそれぞれだと思うから、お試しの後本番の旅行にすればよかったです。+62
-2
-
37. 匿名 2018/01/27(土) 08:55:04
主、そんな言葉知ってる割に無知じゃん+24
-14
-
38. 匿名 2018/01/27(土) 08:55:15
数年前ですが結婚式当日と生理が重なりそうだったので婦人科で処方してもらいました。
保険対象外なので、ピル代は実費です。(病院にもよりますが私は3000円ぐらいでした。)
生理を早めるor遅らせるかは、主さんの生理予定日と旅行の日程をお医者さんに話して決めてください。
血圧が高い人やタバコを吸う人には処方してもらえません。
また、体質によってピルが合わない場合もあります。
+27
-1
-
39. 匿名 2018/01/27(土) 08:55:48
私も旅行前にピル処方してもらって遅らせたよ
ギリギリじゃなく余裕をもって病院いくのがいいよ+17
-0
-
40. 匿名 2018/01/27(土) 08:55:57
月桂冠だと思った。笑
産婦人科で相談+1
-13
-
41. 匿名 2018/01/27(土) 08:56:18
自然周期を無理やり動かすから多少のリスクはあるよと言われて私は思いとどまりました+5
-4
-
42. 匿名 2018/01/27(土) 08:57:05
薬飲んで生理を遅らせた事あるよ。
一回でも飲み忘れたら意味無いから
忘れずに飲む様気をつけてたよ。+15
-0
-
43. 匿名 2018/01/27(土) 08:57:13
月経移動ってやったことはなくても存在自体はみんなわりと知ってるもんだと思ってた。
意外と知られてないんだね。
私は二回やったことあるけど便利だよ。
ただピルと体質合わないと体調不良起こす。+55
-0
-
44. 匿名 2018/01/27(土) 08:57:13
>>1
ドンピシャって…
羨ましいほど正確なのね+11
-1
-
45. 匿名 2018/01/27(土) 08:57:22
月経じゃなくて旅行を移動すればよかったのでは+12
-12
-
46. 匿名 2018/01/27(土) 08:57:46
旅行ででは無いけどずらした事はある。
だけど、早くするか遅くするかでピルを飲むタイミング等が違ったと思う。
生理中に飲むとか、生理の何日まえからとか…。
どちらにしても、早めに受診しないと間に合わなかったり、ピルが合わなかった時に大変だと思うよ。
私は吐き気があって、これなら普通にしておけば良かったと思った。+19
-1
-
47. 匿名 2018/01/27(土) 08:57:51
ピルって
生理軽くする以外に
なんの効果があるの?+0
-12
-
48. 匿名 2018/01/27(土) 08:59:04
>>37
いろいろ調べて、そういう方法があるとか用語はわかったんでしょ。
その上で実際やったことある人の話を聞きたかったんじゃない?
そんな嫌味婆さんみたいな言い方しなくても。+32
-4
-
49. 匿名 2018/01/27(土) 08:59:29
>>17
私も言葉は初めて聞いたけど、病院行ってずらしてもらった子は見た事あるよ。水泳の大会とかね。
発想した事ないって言ってるけど、薬を使用して周期をずらす事は出来るって知識は女なら持ってると思うんだけど。+50
-3
-
50. 匿名 2018/01/27(土) 08:59:48
>>32
生理不順なら余計理解できると思うけど?
いつどこで生理が急に始まるか分からないんだよ。旅行中に急に生理になったら大量出血に腹痛腰痛、頭痛とかで全く楽しめないでしょ。
生理周期が整ってれば、それが前もって分かるから対策してるだけ+6
-3
-
51. 匿名 2018/01/27(土) 09:01:06
生理痛が重い子が受験や臨海学校の時に先生に勧められてた+7
-0
-
52. 匿名 2018/01/27(土) 09:01:50
中用量ピル使うのかな?+2
-0
-
53. 匿名 2018/01/27(土) 09:02:18
>>1
来月じゃ間に合わないよ。確かアスリートも何ヵ月か前からピルを服用したりするって聞いた。+1
-8
-
54. 匿名 2018/01/27(土) 09:02:45
>>52
だいたいは低量ピルで大丈夫!+4
-0
-
55. 匿名 2018/01/27(土) 09:02:57
そんなに正確に生理来るなら旅行の日付を事前に考えて決めるのが一般的だと思うよ。
ピルは合う合わないがあるし、合わないと鬱病みたいな不安定なメンタルになる人もいるから気軽にやるものではないと思う。+6
-13
-
56. 匿名 2018/01/27(土) 09:03:39
ありますよ!私の場合、家族旅行と予定日がかぶったとき婦人科にてピルを処方してもらっています。主人の夏休みを取れる日が限られていることと、年に一度の旅行なので子供たちと温泉やプール、海などで一緒に楽しく思い出を作りたくて。ズラしたい生理より1つ前の生理を調整しています。失敗もなかったですし、荷物も多くならずに済んだのでよかったですよ(^^)
まずは婦人科で相談してみてくださいね!+8
-1
-
57. 匿名 2018/01/27(土) 09:04:45
>>1
来月じゃ、生理を早めるなら手遅れ
遅らせることは可能です
但し、遅らせる場合もしピルが身体に合わなかったら生理は来ないが体調不良のままの旅行になる可能性があります
+15
-2
-
58. 匿名 2018/01/27(土) 09:05:50
産婦人科に相談。挙式・新婚旅行前にズラした経験あります。+5
-0
-
59. 匿名 2018/01/27(土) 09:06:24
旅行で当たるときは毎回処方してもらっています
生理予定日の一週間前から1日一粒自分の決めた時間に飲むだけ
飲むのやめてから大体三日後くらいに生理きます!
+1
-1
-
60. 匿名 2018/01/27(土) 09:07:27
私も旅行があったのでずらした事あります!でも薬貰うのが少し遅かった様でもしかしたら生理来るかもしれないと言われてしまった。
結局ずらせましたけど早めに相談行ってみて!
あとピルかなり高いので色々病院調べてみてね!+4
-0
-
61. 匿名 2018/01/27(土) 09:07:37
何度かピルでズラした事あるよ。
けど、無理にズラしてるせいか、旅行中、酔わない飛行機に酔って三日間体調悪かった。
けど、全く平気な時もあったよ。+5
-0
-
62. 匿名 2018/01/27(土) 09:08:14
ハネムーンの時に使ったけど、こんな所で聞かずに婦人科に行けば適切な方法を教えてくれるよ+8
-1
-
63. 匿名 2018/01/27(土) 09:08:32
飲み慣れていない人だと副作用で吐き気があるので気をつけてくださいね。
初めて10代で服用したときは実際に吐いてしまうくらい辛かったです。
個人差はあると思いますが、私は最初の3日間ほどだけですぐに副作用はなくなりました。+7
-0
-
64. 匿名 2018/01/27(土) 09:08:40
なんのことだろう?ってトピ開いた。
そういう風に言うものなの?
初めて聞きました。+1
-7
-
65. 匿名 2018/01/27(土) 09:08:43
>>55
気軽にって、、まぁ薬だから気軽に使うのは間違いかも知れないけど
生理前症候群対策や、流産後や不妊治療や産後の生理整えるのにも一般的に使われてる薬です。
アスリートが試合に向けて、受験や旅行と被らないように使うのだって一般的です。
そんな脅かすような薬ではありません。+8
-0
-
66. 匿名 2018/01/27(土) 09:09:23
>>53
遅らせるなら5日前でも間に合うよ
早めるより遅らせる方が失敗率は低い+5
-0
-
67. 匿名 2018/01/27(土) 09:09:35
月面移動かと思った
婦人科で処方して貰えばOK+3
-2
-
68. 匿名 2018/01/27(土) 09:11:49
生理をずらすなら遅らせるより早める方がいいって聞いたことあるけど本当?+2
-0
-
69. 匿名 2018/01/27(土) 09:11:49
そもそもドンピシャなら旅行は入れない。
生理が分かってるからズラして予定入れたらよかったのに。+1
-10
-
70. 匿名 2018/01/27(土) 09:12:04
月経移動という言葉を知らなくても
>>1読めばわかると思うんだけど…+6
-0
-
71. 匿名 2018/01/27(土) 09:12:08
一緒に行く人みんなの都合や仕事の休みを考えたら、その日しかなかった場合もあるじゃん。
生理と重なるからその日は無理!とか言えなくない?
+27
-1
-
72. 匿名 2018/01/27(土) 09:13:26
月経移動、昔からある言葉だよ。
知らない人は1つ語呂が増えたね。
旅行をずらせ? 時期的にもそろそろ卒業旅行とかあるじゃん。
女4~5人も集まったらきっと誰かは生理だよ。そんな場合、誰かしら旅行中の生理を心配するもんだよ。+26
-0
-
73. 匿名 2018/01/27(土) 09:13:50 ID:Ta8VnvZ8wk
去年ですが、私も旅行と被りそうだったのでピルで後ろにずらした事があります。
無事に生理にはならずに旅行は楽しめましたが、直後に来た生理はめちゃくちゃ重かった(;ω;)
いつもは3日目ぐらいには出血量も体調も落ち着いてくるのに、その時は4日目ぐらいまで出血が多くて…
仕事中もマメにトイレに行っているのに漏れている事が何度かありました。
もうあんな大変な思いは嫌なので、私は今後あまりピルに頼らずに出来るだけ確実にあたらない日程で計画立てようかと思っています。
生理と旅行、もし被ったら被ったでまあいいか、ぐらいに。+5
-0
-
74. 匿名 2018/01/27(土) 09:16:31
>>68
成功率が高いのは遅らせる方。
でも早めようとして失敗したら(生理が来なかったら)、また服用して遅らせることも可能。2回チャンスがある。+0
-0
-
75. 匿名 2018/01/27(土) 09:16:49
しない人は自分の無知を晒す前にしばらく眺めてたら?
いつか自分にも必要なときがくるかもよ。+7
-3
-
76. 匿名 2018/01/27(土) 09:17:18
>>19
私はトリキュラー飲んでたけど気持ちが沈んで鬱っぽくなったからやめた。
合う合わないあると思う。+1
-0
-
77. 匿名 2018/01/27(土) 09:18:16
来月とか間に合わない可能性の方が高いぞ
もっと早くピルに慣れないと。+4
-0
-
78. 匿名 2018/01/27(土) 09:19:07
>>75
薬やりすぎて頭おかしくなってんじゃない?笑+1
-8
-
79. 匿名 2018/01/27(土) 09:21:50
修学旅行、部活の大会、旅行などで何回もある
遅らせる方法だと旅行中にも薬飲まないといけないから早める方が楽
私が飲んだピルはズラしたい生理の一ヶ月前の生理の5日目から2週間飲むとかだったかな?
とりあえず婦人科行って相談するのが一番+5
-0
-
80. 匿名 2018/01/27(土) 09:23:33
やってる人は何度もやる
やらない人は1度もやらない
ただそれだけ+5
-1
-
81. 匿名 2018/01/27(土) 09:24:11
旅行の為にずらした事があります!
11月に旅行だったので10月の生理が来る前に病院に行きました!
旅行前に生理来るのと、旅行後に生理来るのどっちがいいか聞かれて、旅行前を選びました!
二週間くらい薬を飲んで飲み終わって3日以内にきちんと生理が来て旅行前には終わってくれました!
旅行後に生理の方が確実かも知れませんが旅行中も薬を飲む&副作用を考えたら旅行前でよかったです。
お医者さんに行って相談が1番かも知れないです(^_^)+4
-0
-
82. 匿名 2018/01/27(土) 09:25:06
ピル飲む。
私も旅行の時かぶりそうだったのでピル飲もうと思ったがネットでは吐き気がするとか体調悪くなるとかの声が多くてピルはやめた。
そのかわり毎日生理遅れろ。◯日から生理!って体に言い聞かせたらほんとに遅れたことあるww
+0
-3
-
83. 匿名 2018/01/27(土) 09:25:14
>>35
ガルちゃんやってるんだからスマホかパソコン持ってるんでしょ?
分からないことはすぐ調べられるでしょ?
このトピに「知らない」とか書きこむほうが手間じゃない?+2
-2
-
84. 匿名 2018/01/27(土) 09:25:30
>>73
別にそれはピルのせいではなく送らせたぶん子宮内膜が厚くなった結果では?+6
-0
-
85. 匿名 2018/01/27(土) 09:26:11
来月って言っても、来月末かもしれないもんね
まだ今月の生理が始まったばかりとかなら、早めるのも間に合うよ〜
早めるのは一つ前の生理の5日目に服用開始するから+2
-0
-
86. 匿名 2018/01/27(土) 09:28:11
海外旅行のたびに被るので遅らせてます。
遅らせるのは身体が妊娠と同じ状態になるので、つわりみたいな吐き気がしましたが、初めての時だけでした。しっかり決まった時間に飲まなければいけないので、海外だと日本時間をチェックしながらなのが大変。。だけど、飲むのをやめると2〜3日できます。+0
-0
-
87. 匿名 2018/01/27(土) 09:33:15
あります。
婦人科でピル貰って。
ずらしたい何日か前から飲み続けて、ずらしたい日も飲んで、飲み終えた次の日か、その次の日に生理がきた気がする。
どうしてもとかの野外ライブの時とかは、
生理痛酷いからずらさないと楽しめない。
でもピル飲むとムカムカする。+3
-0
-
88. 匿名 2018/01/27(土) 09:33:59
皆さん言うように早めに行って!
ただピルは合わない人もいる。わたしはホルモンバランス整える為に処方されたけど、吐きまくりで苦しくて続けられなかった。20年近く前だから、今は改善されて副作用出にくくなってるかもだけど+3
-0
-
89. 匿名 2018/01/27(土) 09:34:11
結婚式の日と生理が重なったのでピルでズラしたけど、ピル飲んでる間吐き気がすごくて前日まで寝込んでしまったよ。+0
-0
-
90. 匿名 2018/01/27(土) 09:36:17
確実に生理日に当たりそうなら、早めた方が楽って聞くよね。+5
-0
-
91. 匿名 2018/01/27(土) 09:36:23
副作用もたくさん書き込みあるのに
知らないのが無知とか言ってる恐ろしい人がいる+2
-6
-
92. 匿名 2018/01/27(土) 09:37:47
「ま、なんにせよ。こんなところで素人に聞くよりは、疑問点まとめて婦人科に全部ぶつけてみるのが一番いいと思います。」+9
-0
-
93. 匿名 2018/01/27(土) 09:39:15
プラノバールっていうピル飲むよ。
人によっては吐き気の副作用出る。+4
-0
-
94. 匿名 2018/01/27(土) 09:39:36
どんなピル飲んでも副作用全くなかった
イベントあるときにとても便利だよ+0
-0
-
95. 匿名 2018/01/27(土) 09:39:56
>>87
ピルは身体を妊娠したときと同じ状態にするから、つわりみたいなものだね+1
-0
-
96. 匿名 2018/01/27(土) 09:43:33
初めて飲む人は不安だよね。
ピルの種類によって合う合わないもあるし、副作用も人それぞれ。
私はマーベロンでほとんど副作用がなかったけど、友人は別のピルで吐くほど気持ち悪かったらしい。
飲み忘れや副作用を考えると早める方が安心だけど、もう間に合わないかな?生理5日目から飲むんだけど。
遅らせる方が確実と言われているけど、旅行中に忘れずに飲めるかな?
海外旅行だと日本時間と変わるし、移動時間も長いから飲み忘れる人も多いみたい。+1
-0
-
97. 匿名 2018/01/27(土) 09:43:59
ピル貰いに行くなら早く行った方がいいよ。
生理を遅らせる方が簡単だよ。
早めるのは失敗する確率高いし。
遅らせるなら旅行中も服用する必要あるけどね。
服用やめたらすぐに生理くるって感じ。
ホルモン剤だから人によっては吐き気あるかもね。+2
-0
-
98. 匿名 2018/01/27(土) 09:49:40
12月後半に温泉旅行の予定入れたけど生理予定日ドンピシャだったので11月の前半に婦人科行ってピル処方してもらいました。
おかげで生理被らずに温泉楽しめたからそれは良かったけど、ピル合わなくて胃がムカムカするし通勤中気持ち悪くなって慌てて降りて嘔吐したこともあります・・・。
胃薬飲んでも問題ないってことだったのでピルといっしよに胃薬も準備したほうがいいですよ。+1
-1
-
99. 匿名 2018/01/27(土) 09:52:14
ピル飲んでみたけど、吐き気がひどくてずらすの諦めた+0
-0
-
100. 匿名 2018/01/27(土) 10:09:07
旅行の度にピル使う方意外と多いんですね。
私は周期きっちりくるので、旅行はかぶらない時期に入れます。
いつくるか分からない人はピルがあると安心ですね。
私は生理重くないけど、たまーに初日や2日目にお腹が重くて寒くて一日中布団にいたい、、って時あります。そんなときに旅行なんて楽しめないですもんね。
主さんはピル飲むなら早めに病院へ行かれた方がいいと思います。+1
-0
-
101. 匿名 2018/01/27(土) 10:10:27
かれこれ5年以上ピル服用してる
旅行は家族(私は独身)としか行かないから私の生理を避けて行くようにしてる+0
-0
-
102. 匿名 2018/01/27(土) 10:13:40
独身の時に何回かあります
でも、今からだと遅らせるパターンしかないかも
旅行中にずっと薬飲み続けて、帰ってきたら薬終了して生理くるってやつ
旅行中に慣れない薬飲むのと生理なのとどちらを取るかだよね+0
-0
-
103. 匿名 2018/01/27(土) 10:15:13
婦人科に行くかどうかの意思決定の参考にしたいんだよね
婦人科行けばわかるのは当たり前だけど、お金も時間もかかるからねえ+0
-0
-
104. 匿名 2018/01/27(土) 10:18:35
>>17
あなた本当に女性?
生理のサイクルがズレる人はピルで人為的に整えるって当然の措置だけど+6
-0
-
105. 匿名 2018/01/27(土) 10:22:30
生理がこなくする=妊娠状態になるホルモン剤を飲み続ける、はわかるんだけど
生理を早く来させる=?体にどういう状態と錯覚させるんだろう??+4
-1
-
106. 匿名 2018/01/27(土) 10:28:49
生理を早める方と遅らせる方どちらもした事があります。
早める方は旅行期間中にピルを飲まなくてもいいので良かったのですが、
遅らせる方は旅行期間中も飲み続けないといけなくてちょっと手間がかかりました。
遅らせる方はプラノバールを飲みましたが、その後に来た生理が今までで一番痛みが強かったです。元々生理痛が重い方ですが痛すぎて起き上がれなかった。ロキソニンでも効かず、ボルタレンの座薬でようやく効きました。
薬にもよるかもしれないけ遅らせる方は二度としたくない(笑)
月経移動のピル処方は実費だから3〜5000円掛かるしね。
長くなりましたが、主さんは今からだと遅らせる事しか出来なさそうなので、しっかり先生にお話を聞いてくださいね。副作用の件とか含めて。
楽しい旅行になると良いですね!
+4
-0
-
107. 匿名 2018/01/27(土) 10:51:41
月経移動w
なんじゃそりゃ
+0
-9
-
108. 匿名 2018/01/27(土) 10:53:11
遅らせる方をした事あります。薬が合わなかったのか旅行中気持ち悪くて辛かったです。
最近は整理と重なったらタンポンしてます。その方が私には気楽で良いです。+0
-0
-
109. 匿名 2018/01/27(土) 11:13:41
中用量で3日程度ズラした。
吐き気などは無かったけど、胸が乳出んのか?!ってくらい張って、歩く振動でも痛いので揺れないようにランニング用のブラした。(巨乳ではない)
+1
-0
-
110. 匿名 2018/01/27(土) 11:14:42
遅らせる方、年末年始に初めてトライしました!
夜寝る前にピル飲んだよ、副作用が気になりにくいからと言われ。
それでも飲み始めて2日くらいは吐き気したよ。妊娠の初期症状に似た感じになるらしいです
数日たったら副作用感じなくなったし便利だったよ。
+3
-0
-
111. 匿名 2018/01/27(土) 11:27:40
1回目は吐き気がひどかったけど2回目はなんともなかった。でも生理前の足がむくんでだるい感じがずっと続くから、今度は早めるのにしようとおもってる。
早めるならずらしたい一つ前の生理中から飲まないとだめだと聞いたよ。詳しくは病院へ!+0
-0
-
112. 匿名 2018/01/27(土) 11:36:55
40代です。マリンスポーツをしていて、ドンピシャになりそうな時は若い頃からピルでずらしていたのですが、40代になったら、ドクターに「もう血栓症のリスクが高まるからダメ。」とついに言われてしまった。とくにあとにずらすのは、海のある現地に向かう飛行機の高度で血栓症になるリスクが高いから、絶対ダメと。
もう、早く生理が完全にあがるのを待つのみ。+4
-0
-
113. 匿名 2018/01/27(土) 11:37:06
2年ピルユーザーなので
自分で調整してますよ。遅らせたい時はピル増やして、早めたい時は減らす
休薬期間入って4日目に必ず消退出血(生理)がくるので計算出来ます。
+0
-0
-
114. 匿名 2018/01/27(土) 11:38:14 ID:RVSLsr5xAW
初めて聞いた言葉だ。
ピルを飲んだ事はないけど、今月カンジダの治療で膣剤を毎日入れてたら、周期がちょっと狂ったのか来月待たずにまた生理が来るみたいで、胸が張っててて辛い。+0
-2
-
115. 匿名 2018/01/27(土) 12:01:59
大会(マラソン)とか、旅行、山登る時に当たりそうな時は、月経移動してますよ
喫煙者は血栓ができることがあったり、副作用がキツイかたもいらっしゃるようですが、
私は副作用なく、気軽に飲んでます、妊娠時悪阻がキツイ方だったのですが…
旅行等の前の月の生理が終わったら来てっていうドクターもいるので、早めに病院行って聞いてみては?
+0
-0
-
116. 匿名 2018/01/27(土) 12:12:11
病院勤務してます。
月経移動は普通に使う言葉です^ ^
ちなみに疾病用ではなく患者希望の処方になるので、診察代も薬代も自費診療で対応しています。新婚旅行とかぶりたくないとか、温泉旅行があるのでとか、多いですよ〜+7
-0
-
117. 匿名 2018/01/27(土) 12:16:47
副作用で辛いのと、生理で辛いのと、どっちをとるかじゃないかなぁ?
海に入るとかプールじゃなければ、タンポン使うとか?
遅らせた子いるけど、遅れた分、いつもより生理痛がひどかったらしいよ
そういう事もあるから、慎重に+1
-0
-
118. 匿名 2018/01/27(土) 12:54:31
ピル飲んでずらしました。毎日1回飲むだけですよ。
副作用で吐き気がする場合があるので寝る前に服用してました。
私は副作用がすごかったです。産科医に生理を遅くするより、早めたほうがいいと言われたので今度の旅行の時は早めようと思います。+2
-0
-
119. 匿名 2018/01/27(土) 13:13:27
旅行の時に当たったら必ずする。
私は生理を後にする事が多いから、次の生理の時に2倍の量が出て大変だけど。
自費で3.000円くらい+2
-0
-
120. 匿名 2018/01/27(土) 13:33:23
海外旅行の予定があったので2ヶ月くらい前にもらって、旅行に被らないようにずらしました。
ピルの名前は忘れたけど、毎日決まった時間に飲まなきゃだから少し面倒くさい。+2
-0
-
121. 匿名 2018/01/27(土) 13:59:30
私も何回かある。
まぁ、周期を乱すわけだからあまり良くはないよなぁと思ってはいるけど。
皆さんの言う通り、次の生理まであと何日かによって遅らせるのか早めるのか変わってくるし、生理前に体調悪くなる人とか生理後が肌が綺麗になるとか個人差あるだろうから早く行くに越したことはない。
ピルが合う合わないのも個人差あるから飲んでみないと分からない。私は全く何の変化もないタイプ。+1
-0
-
122. 匿名 2018/01/27(土) 14:46:32
主です。言葉足らずですみません。
産婦人科へ行く意思決定の参考にしたかった為、こちらで質問させて頂きました。
どうにかピルを使わずに生理がずらせないか調べてみましたが、月経移動には早める方法と遅らせる方法2種類あり、早めるよりも遅らせる方が確実ということでした。
「月経移動」という言葉も、自分で調べた時に知った言葉です。私も初めて聞きましたし、知らないという人が多いのも納得です。
しかし心ない言葉がいくつかあり残念です。
産婦人科にも行き、相談したところ、遅らせる方が失敗する可能性は低いということでピルを処方してもらいました。
副作用についても説明を受けました。
しかし中用量ピルを処方され、低用量ピルを処方されると勝手に思い込んでいた為、少し驚いています。
中用量ピルを服用経験のある方、病院で言われる副作用以外に副作用は出ましたか?
教えて頂けるとありがたいです。
長くなってすみません。+2
-0
-
123. 匿名 2018/01/27(土) 16:46:03
ちょうど、月経移動のため中用量ピルを服用していたところです。
これまでも何度か経験があって、
一度目(遅らせる):副作用など体調の変化は無し。
二度目(遅らせる):ハードな旅行だったせいか、旅行終盤から副作用が表れ、吐き気等でしばらく飲食できず。
三度目(早める):ちょうど服用を終えたところで、特に副作用は無し。これから生理がくるのを待っているところ。
元々生理の量が多く、海外となるとどうしても負担になるので、重なってしまいそうなときはずらしています。(旅行はしばらく先の予定を立ててしまうので、重なってしまうこともあります。)同じ薬でも、私の一度目・二度目のように、状況によって体調が変わることがあるかもしれません。
主さんも旅行を楽しめるといいですね。+2
-0
-
124. 匿名 2018/01/27(土) 16:54:21
まさに初の月経移動中です。おとといから薬飲み始めました
幸い副作用はないです。夕食後か寝る前に飲むのがオススメ!
1週間前から飲まないとって言われたので早めに受診した方がいいです
生理周期把握してなくて、28日と嘘ついてしまった…大丈夫かな(汗+1
-0
-
125. 匿名 2018/01/27(土) 16:58:16
>>124 ですが、副作用はないものの、月経の量がいつもより多いと聞いて怖いです
もともと生理痛酷い方なんで…反動とかあるんですかね+0
-0
-
126. 匿名 2018/01/27(土) 17:07:19
中学の修学旅行のためにずらしたって公言してた子がいたわ
わざわざ皆に言わなくても、と思った+0
-0
-
127. 匿名 2018/01/27(土) 18:24:43
週ごとに配合量変わるタイプじゃなく
1シートずっと、同じ薬のやつなら
1ケ月前とかからじゃ無くても
とりあえず生理くる前に飲み始めれば
飲み続けてる間は来ないよ。
ホルモンのリズム無視で
あんまりいい方法じゃないだろうけど…
あと、飲み始める日があまりに
生理日間際だと、微量の出血はあるかも、
飲み始めは吐き気出るとかよくあるし
もう少し早めに病院行く方が
良かった気はするけど、まあ
不順バリバリの人とかは
体温でも何期か分からん状態で
飲み始めるとかあるしね。
とりあえず、早めに病院へ。+0
-0
-
128. 匿名 2018/01/27(土) 18:39:04
旅行に行く時、何回も使っています!
早めるのも遅くするのも使ったことあります!
一回だけ凄い副作用が出ました。
その時使用した薬が合わなかったみたいです。
吐き気とめまいが凄かったです。
早めた時だったので良かったのですが、、、
早める場合は10日〜14日間飲み続けて、飲み終わった後
私の場合は4日〜5日で生理がきます。
生理が来る日数は個人差あるみたいです。
なので旅行が来月下旬であれば早める事もぎりぎり出来ると思いますよ!
今すぐにでも婦人科に行ってピル貰った方がいいです!+1
-0
-
129. 匿名 2018/01/27(土) 18:40:15
結婚式と生理が被る予定だったから、事前に産婦人科で生理を早める薬もらった。でも医者にとってはあまり良くないことだったみたいで、すんごい嫌な態度取られた。こちらの体のことを思ってのことなんだろうけど。+0
-0
-
130. 匿名 2018/01/27(土) 18:45:23
プラノバールで何回か早めたことあります。私は副作用なかったけど、こればっかりは人によるみたいです+1
-0
-
131. 匿名 2018/01/27(土) 19:03:27
128です。
すみません、遅らせるんですね。
読んでなかったです。
低用量ピルだと1日2回飲まないといけなくて、中用量ピルだと1日1回で大丈夫と病院で言われたことあります!
なので楽な中用量ピルが一般的なんだと思いますよ。
ピルを使った後の生理は、量や生理痛は特に気になったことないです。
もともと重いからかもしれないですが、、、
副作用、本当に辛かったので出ないといいですね。+1
-0
-
132. 匿名 2018/01/27(土) 22:15:28
薬は合う合わないがあるみたい。
一緒に旅行した友達が遅らせる薬飲んで気分悪くなってしまってた。気の毒だった。
+1
-1
-
133. 匿名 2018/01/28(日) 01:40:06
>>122
一時的にずらす場合は
配合量多い、中用量ピル使うのが
普通だって。
私は中用量も低容量も飲んだことあるけど
あれ?飲んでるのに微量の出血?
みたいなことが、低容量飲んでるときの
生理予定日間近とかではあったから
個人的にも、中用量の方が安心な気がする。
「ピル=避妊」だけではない!正しい服用方法と効果-生理用品のソフィwww.sofy.jpピルと聞くと避妊のための薬と思われがちですが、実は生理痛や生理不順等の治療にも使われています。ピルがどのように生理に作用するのか、どうやって服用すべきか詳しく解説します。その他生理用品のソフィは生理の悩みを軽減、快適に過ごすための情報をわかりやす...
+1
-0
-
134. 匿名 2018/01/28(日) 03:53:47
月経移動を知らない人が多すぎてビックリ!!
私自身は、旅行のためやイベントのために何度も月経移動したことがあります。
ピルは合う合わないが本当に顕著に体にあらわれるものなので、今回をきっかけに自分に合うピルを見つけられるといいですね。
もし今回のピルが体に合わなくても、他のピルが色々とあるので、「あぁ私はピルが合わないんだ」と思わず、他のピルに挑戦してみてください。
なんてったって便利なので!笑+0
-0
-
135. 匿名 2018/01/28(日) 12:46:09
元々小さい筋腫があったんだけど
ずらす薬を使ってから生理が異常に重くなってしまい
結果的に手術するはめになってしまった
あう人はいいけど
ホルモン系はあまり簡単に考えないほうがいいよ~
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する