
旅行するなら移動手段は?
51コメント2015/03/11(水) 13:13
-
1. 匿名 2015/03/10(火) 10:57:31
我が家は 小さい息子が電車好きなので どこへ行くにも電車か新幹線を利用。
主人は 自宅から空港が近いため、飛行機派。
私は好きな音楽を聞きながら走りたいので旅行するならマイカーが良いのですが…。
皆さんは家族や夫婦、友達との旅行の移動手段は主に何を利用しますか?+13
-8
-
2. 匿名 2015/03/10(火) 10:59:56
場所によるでしょ+82
-5
-
3. 匿名 2015/03/10(火) 11:00:03
アッシー君呼ぶ+1
-18
-
4. 匿名 2015/03/10(火) 11:01:01
自家用ジェットかな。+8
-13
-
5. 匿名 2015/03/10(火) 11:01:02
出来る限り飛行機。電車だと時間がかかるので…出典:airman.jp
+16
-9
-
6. 匿名 2015/03/10(火) 11:01:03
+11
-4
-
7. 匿名 2015/03/10(火) 11:01:05
+16
-3
-
8. 匿名 2015/03/10(火) 11:01:16
荷物積める車が楽です(^^)
+19
-2
-
9. 匿名 2015/03/10(火) 11:03:05
+20
-4
-
10. 匿名 2015/03/10(火) 11:03:19
子供も小さいしSAに寄るのが好きなので車です。行き先も車で行けるところを検討します。+15
-2
-
11. 匿名 2015/03/10(火) 11:03:20
車が楽だけど電車も風情があって好き!+33
-3
-
12. 匿名 2015/03/10(火) 11:03:54
電車とバス新幹線ー国内は!
車だと楽しみがないー!+9
-4
-
13. 匿名 2015/03/10(火) 11:05:00
2で終了。笑
だっていくら電車とか好きでも
外国に電車では行けないし。
場所によります。
好きなのは飛行機。
というか空港が好きです。+36
-4
-
14. 匿名 2015/03/10(火) 11:05:05
なるべく早く着くもの
としかいいようがなくないか笑+7
-1
-
15. 匿名 2015/03/10(火) 11:05:24
1
え?旦那さんとバラバラで行くの?+2
-7
-
16. 匿名 2015/03/10(火) 11:07:20
場所によるでしょ。東京から北海道なら電車は気が遠くなるし、関西方面ならまあどっちもありだし+5
-0
-
17. 匿名 2015/03/10(火) 11:08:01
国内線の飛行機が飛んでいる場所は、飛行機にしています。
それ以外の近場は、新幹線、電車、バス。+4
-1
-
18. 匿名 2015/03/10(火) 11:08:34
北海道に住んでいます。道内なら汽車より長距離バス派です。田舎から札幌に向かうと町並みが都会になって行くのが楽しい。
道外なら飛行機を利用するしかないのですが、本州に住んでいたら電車やバスで長旅してみたい。+7
-1
-
19. 匿名 2015/03/10(火) 11:08:38
2
だよね
主さんは、どこからどこまで??+6
-2
-
20. 匿名 2015/03/10(火) 11:12:04
夜行バス。寝てる間に連れてってくれるし、朝早くから観光できるのがいい。
若いうちしかできないけど。+7
-4
-
21. 匿名 2015/03/10(火) 11:12:22
飛行機は酔うし、高いからなるべく電車で行動します。
+2
-6
-
22. 匿名 2015/03/10(火) 11:12:50
断然新幹線です。好きな時に食事できる&お手洗いにいける&歯磨きできる(子どもと一緒だと特に重要)、揺れて冷や汗かくことがない、車みたいにお酒のこと気にしなくていい、悪天候の影響を受けにくい、飛行機よりスケジュールの融通がききやすい・・・と良いことばかり(笑)
確かに海外には行けないけど、私は若い頃海外で生活しててもうお腹いっぱい&国内旅行が楽しくて仕方ないので、別にいいかな~。主人も国内旅行の方が好きだし。でも最近娘に「ハワイいいな~」って言われて困っている・・・+8
-5
-
23. 匿名 2015/03/10(火) 11:19:54
基本飛行機 早く予約すれば安いから あとクルマ無給油でいけるぐらいなら 車で行く時もある 最近新幹線とか JR利用しない 仮に2時間かかっても トンネルや山の中とか景色見えないから退屈 乗り合わせた子供もうるさいし+3
-2
-
24. 匿名 2015/03/10(火) 11:20:06
関西ですけど、東京行くのには新幹線使ってました。
飛行機乗りたいけど、修学旅行でしか乗ったことない。
搭乗手続きとかめんどいですか?
+2
-1
-
25. 匿名 2015/03/10(火) 11:26:00
場所にもよりますが、国内で可能な限り電車や新幹線がいいです。
小さい頃に乗った思い出がありますので。
家から駅が近いっていうのもあるんですけど。+5
-0
-
26. 匿名 2015/03/10(火) 11:26:35
飛行機もいいんだけど空港行くまでが遠いしお金かかる+6
-0
-
27. 匿名 2015/03/10(火) 11:30:31
行く場所にもよると思うけど、我が家は車です。
基本は車で行ける範囲を選んで旅行しています。+2
-0
-
28. 匿名 2015/03/10(火) 11:31:04
音楽聴きながら自由にワイワイ楽しめるから車がいいです。
でも子供達がもう少し大きくなったら新幹線で遠出したいとも思ってます。駅弁を食べる楽しみもありますしね。+2
-0
-
29. 匿名 2015/03/10(火) 11:35:29
船旅です。
飛行機も新幹線も空港や駅から宿泊施設に移動しなければならない、車なら旅行に直接行けるけど最低運転してる人は寝ることも、食事を取ることも出来ない、
一ヶ所にずっといるならいいけど何ヵ所か旅行して回る場合いちいち荷造りしなければならない。
船旅なら何泊の旅行だろうと、一度乗船してしまえば部屋ごと移動出来るので、いちいち荷造りする必要がない
港について観光するときも少量の手荷物だけでいい
+5
-0
-
30. 匿名 2015/03/10(火) 11:39:14
クイーンエリザベス号がいいなあ。
そういう身分に憧れる。+9
-0
-
31. 匿名 2015/03/10(火) 11:40:31
場所によるのは当然だし
選べるなら何を選ぶ?って話かと思った。
私は飛行機です。
早いし、飛行機好きだから。
鉄道もいいけどうるさい子供がいたりすると長時間はきつい。
車は、渋滞が嫌い。+3
-0
-
32. 匿名 2015/03/10(火) 11:41:58
ほんと場所による、でFAだよね。
好きな移動手段はやっぱり新幹線のグリーン車。
飛行機は搭乗までが面倒で苦手。
車は運転する人が寛げないから嫌。
バスは酔うしトイレが行きにくいから苦手。
タクシーは運転手の耳がきになって話が盛り上がらないから嫌。
ローカル線は空いてると風情あるけど、現地の人で混雑してると苦痛。+4
-0
-
33. 匿名 2015/03/10(火) 11:42:53
子供が生まれてからは車で行ける範囲の旅行しかしなくなりました。
ちょっと遠いところでも頑張って車で行ってる。
飛行機や電車だと旅費が何倍にもなっちゃうし。
飛行機なんて10年くらい乗ってない…。
たまには新幹線とか使って旅行にいきたーい!!
飛行機乗って沖縄とか北海道にいきたーい!!
+2
-0
-
34. 匿名 2015/03/10(火) 11:58:08
今日日付が変わった頃に海外へ出発(^^)大好きな飛行機に乗れてうれしいなー+1
-0
-
35. 匿名 2015/03/10(火) 11:58:36
ほとんど車。お土産をどんどん積める。かなり遠い場合のみ、飛行機+レンタカー。+1
-0
-
36. 匿名 2015/03/10(火) 12:12:53
飛行機怖いので多少時間かかっても新幹線か車です。+3
-0
-
37. 匿名 2015/03/10(火) 12:14:30
飛行機
飛行機乗らないと旅行気分がわかない
新幹線で行けるところは遠出って感じ+1
-0
-
38. 匿名 2015/03/10(火) 12:15:46
海外なら飛行機だけど、
車旅行かな。
電車だと荷物とか大変、寝過ごさないか心配。
周りに気を使う。
車だと色んなものを積んで行ける、クーラーボックスとか。瓶とか重い物も買える。
好きな音楽聞いたり、歌ったり。
パーキングエリアの雰囲気も好きです。
国内で飛行機で最寄りの空港まで行っても、そこでレンタカーも借ります。
沖縄はその方が動きやすいですよね。+1
-0
-
39. 匿名 2015/03/10(火) 12:19:53
子供がいるとマイカーの方が良くないですか?
飛行機や新幹線で、グズり出したり、他の人に迷惑かけるような気がします。あと、DSの音!
車ならとりあえず乗せちゃえばいいし。
バス旅行で子供が酔ってゲロ吐くのは仕方ないにしても、その音、臭いがたまらなかった。+1
-1
-
40. 匿名 2015/03/10(火) 12:24:22
煙草の匂いも苦手だけど、
閉鎖空間で他人のお弁当の匂い、アルコールの匂いも苦手なので、車の方が好き。+1
-0
-
41. 匿名 2015/03/10(火) 12:27:49
飛行機が怖くて怖くて、
本当に怖い
車より死亡事故の割合少ないのは分かってるんだけど。+4
-0
-
42. 匿名 2015/03/10(火) 12:59:43
私も飛行機が揺れるのが怖いです。
事故の確率的には家にいるより安全らしいですが。+5
-0
-
43. 匿名 2015/03/10(火) 13:04:00
ワンピースの熊みたいなやつの声で脳内再生された+1
-0
-
44. 匿名 2015/03/10(火) 13:44:03
新幹線で行ける所なら新幹線+2
-0
-
45. 匿名 2015/03/10(火) 13:48:08
トピ主です。
皆さま ありがとうございます。
私の住む地域は 例えば東京までなら
新幹線で三時間半。
飛行機を使うと一時間。
車だと7時間です。
実家が都内なので 帰省する機会も多いのですが
いつもは新幹線の移動が主です。
+1
-0
-
46. 匿名 2015/03/10(火) 14:45:07
目的地に早く着くのが第一条件なのか(冠婚葬祭の為の帰省や仕事のための出張)
途中の観光や景色や同伴者との会話を楽しむのが目的(純水に遊び目的)なのかにもよるかと+2
-0
-
47. 匿名 2015/03/10(火) 15:00:01
フェリー大好きです。
鹿児島から沖縄までのあけぼのフェリー、なみのうえ、マリックスライン、
小笠原までの小笠原丸が大好きです。+2
-0
-
48. 匿名 2015/03/10(火) 17:18:32
車がいいなぁ、自分の運転で。自分の運転が1番安心。
後、東京に行くなら新幹線。
春だね、旅にフラッと出たいね。+1
-0
-
49. 匿名 2015/03/10(火) 20:21:25
田舎は車で行きますが遠い場所や都会は公共交通機関を使います。慣れない都会は車線変更やら一方通行やらでカーナビ使っても疲れてしまうので車で行くのは避けます。車の方がかえって身動き取れなくなることもあるし。+2
-0
-
50. 匿名 2015/03/11(水) 01:00:40
車、飛行機は怖いので、いつも新幹線です。
海外行きたいけど飛行機に長時間乗るのは耐えられないと思います。
どうしても乗らなければならない時は、心臓バクバク、手汗ビッショリです。
ここ見てたら結構飛行機好きな人が多いんですね。
私もこの恐怖心さえなければ、時間節約になるので飛行機が良いです。+0
-0
-
51. 匿名 2015/03/11(水) 13:13:35
場所にもよるけど飛行機は荷物預けられるから楽だし、駅みたいに混雑してないので飛行機派です。
でも荷物の少ない1泊程度なら新幹線でもいいかな。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
2646コメント2021/03/08(月) 19:34
【実況・感想】君と世界が終わる日に#08
-
2221コメント2021/03/08(月) 19:36
「なぜ痩せていて美人が最強なのか」日本で根強い"ルッキズム"の呪い
-
2033コメント2021/03/08(月) 19:35
レジ袋有料化で「紙袋」を有料にする店も…便乗値上げでは? 店にとってはメリット?
-
2032コメント2021/03/08(月) 19:36
「混浴ダメ」何歳から? 10歳→7歳、国が通知
-
1583コメント2021/03/08(月) 19:36
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第十三話
-
1475コメント2021/03/08(月) 19:35
結婚相手に年収700万円を希望する年収300万円の女性「細かい節約をしなくても持続できる生活がしたい」
-
1309コメント2021/03/08(月) 19:14
【実況・感想】青天を衝け (4)「栄一、怒る」
-
1123コメント2021/03/08(月) 19:36
女性デーが許せない スウェーデン大使から見たニッポン
-
815コメント2021/03/08(月) 19:36
日本はどんな国って聞かれたらどう答える?
-
771コメント2021/03/08(月) 19:35
【芸能人】アプリで女性を男性に、男性を女性にするトピ Part2
新着トピック
-
4320コメント2021/03/08(月) 19:36
独占入手!福原愛「保育園設立」構想あった 不倫報道で白紙危機
-
517コメント2021/03/08(月) 19:36
【朝ドラ】おちょやん 第13週「一人やあらへん」
-
17675コメント2021/03/08(月) 19:36
【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其の弐【アンチ禁止】
-
111コメント2021/03/08(月) 19:36
関西のテレビを語ろうpart7
-
19095コメント2021/03/08(月) 19:36
朝までガルチャンしていたい人の深夜雑談トピ part4
-
73コメント2021/03/08(月) 19:36
職場のBGM
-
1841コメント2021/03/08(月) 19:36
妊活疲れ PART53
-
130コメント2021/03/08(月) 19:36
自分の作った料理で何が美味しいですか?
-
32コメント2021/03/08(月) 19:36
フードプロセッサー使いこなしてますか?
-
456コメント2021/03/08(月) 19:36
安野モヨコについて語りませんか
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する