-
1. 匿名 2018/01/26(金) 19:40:17
皆さんの転機となった出来事を教えて下さい。
主は大学生の時でした。
地元を出て、色んな人と知り合い、自分がいかに狭い世界で生きていたか分かりました。
頑張って勉強して大学進学できて良かったです。
⚠︎結婚・出産というコメントはご遠慮下さい。相手ありきの転機では無く、自力での転機について知りたいです。+69
-109
-
2. 匿名 2018/01/26(金) 19:41:16
まさにいま♥+84
-14
-
3. 匿名 2018/01/26(金) 19:41:22
まだ訪れておりません+92
-3
-
4. 匿名 2018/01/26(金) 19:41:41
結婚以外だったらやっぱり大学進学で地元を離れたこと。+123
-7
-
5. 匿名 2018/01/26(金) 19:41:52
出典:mental-coaching.jp
+77
-1
-
6. 匿名 2018/01/26(金) 19:41:54
+43
-3
-
7. 匿名 2018/01/26(金) 19:41:55
妊娠。子供をもって人生が変わりました。
娘には本当に感謝しています。+42
-76
-
8. 匿名 2018/01/26(金) 19:42:03
結婚。
28の時。+24
-62
-
9. 匿名 2018/01/26(金) 19:42:22
まさか転機を語るのに制限があるとは+305
-10
-
10. 匿名 2018/01/26(金) 19:42:23
出産は自分だよ。まだ狭い世界じゃない?+152
-16
-
11. 匿名 2018/01/26(金) 19:42:25
主の転機?+1
-14
-
12. 匿名 2018/01/26(金) 19:42:36
26で転職して女8割の会社で務めた時。
女って怖い+115
-0
-
13. 匿名 2018/01/26(金) 19:42:57
ぬしぬし!すごすご+0
-13
-
14. 匿名 2018/01/26(金) 19:43:07
結婚妊娠以外でって+134
-9
-
15. 匿名 2018/01/26(金) 19:43:18
30あたり。
職場でのいじめ。+51
-1
-
16. 匿名 2018/01/26(金) 19:43:40
子供かなぁ。
生まれてくれてありがとう。+16
-36
-
17. 匿名 2018/01/26(金) 19:43:46
高校中退してバイトでお金貯めて毒家族のいる家を出たこと。今は結婚して幸せです。+101
-4
-
18. 匿名 2018/01/26(金) 19:43:58
10年前、今の仕事に転職した時かな。
大変だけどやりがいがあって、楽しい毎日です。
ただ、仕事が充実しすぎてて結婚が遠のいている...笑+29
-4
-
19. 匿名 2018/01/26(金) 19:44:08
結婚出産自力じゃね?+171
-19
-
20. 匿名 2018/01/26(金) 19:44:34
引きこもり脱出。
大学受験失敗して1年間昼夜逆転の引きこもり生活してたけど、突然思い立って全然違う学部受験して、そこから好転。
バイトも始めて一人暮らしも始めて彼氏もできた。やっぱり外に出て人と触れ合うのって大事だなと感じたよ+117
-2
-
21. 匿名 2018/01/26(金) 19:44:35
マイナスつくかもだけど、彼と出会ったことです。
仕事ー!って思ったけど、人生の優先順位が変わりました。幸せです。+44
-23
-
22. 匿名 2018/01/26(金) 19:44:39
転職したら人生トントン拍子に好転していきました。
勿論転職した先で毎日必死に頑張っていたと、自分でも胸を張って言えますが。
前例がないくらいのスピード出世をした時は、嬉しかった…+132
-4
-
23. 匿名 2018/01/26(金) 19:44:41
株式に手を出してから ぶっちゃけ何億とかは儲かってないけどOLやってた頃よりは多少いい生活が出来てます+101
-3
-
24. 匿名 2018/01/26(金) 19:45:05
女性の転機ってやっぱり結婚出産なのかもね。
って私は35歳独身ですが笑+136
-7
-
25. 匿名 2018/01/26(金) 19:45:17
大学進学って、親の援助や学校の先生、色々な人の助けがあってこそでしょう?
出産、育児も同じ。
+134
-7
-
26. 匿名 2018/01/26(金) 19:45:30
主コメ読んでコメしろよ。
それともわざと?+21
-25
-
27. 匿名 2018/01/26(金) 19:45:57
5年間の引きこもり(一切誰にも会わないくらいの)から、突然バレエを習いたくて体験レッスンに行った時。
人付き合いが苦手で、辛い事も沢山経験したけど、あの日がなかったら未だに引きこもりだったかも。今は結婚して子供も授かり幸せです。+150
-4
-
28. 匿名 2018/01/26(金) 19:45:58
うーん、今かな。やりたい事がはっきりしてきたから。+20
-2
-
29. 匿名 2018/01/26(金) 19:46:02
30歳で暗転し40歳で好転しました!!+71
-2
-
30. 匿名 2018/01/26(金) 19:46:08
高校の時のいじめ
それで人の怖さや優しさを知った。
自分を出す所を見極めれるようになった。+66
-2
-
31. 匿名 2018/01/26(金) 19:46:28
結婚も出産も経験してないのに相手ありきとか知ったような事言ってる。+41
-22
-
32. 匿名 2018/01/26(金) 19:46:47
がるちゃん民は結婚出産言いたい人多いから>>1コメは無視されるよ+18
-10
-
33. 匿名 2018/01/26(金) 19:47:03
これからに期待!
大器晩成型だと信じたい!+145
-2
-
34. 匿名 2018/01/26(金) 19:47:07
ごめん。
結婚出産以外思いつきませんでした。
大学は地元の大学やし、就職が転機とも思えないし。+43
-7
-
35. 匿名 2018/01/26(金) 19:47:17
>>31
マウンティングおばさん現る+10
-12
-
36. 匿名 2018/01/26(金) 19:47:41
>>1
親に金出してもらって大学行ってるくせに自力で頑張ったとか
親としてはがっかりだわ+142
-26
-
37. 匿名 2018/01/26(金) 19:47:49
>>19
1人きりでどうやってするの?+11
-6
-
38. 匿名 2018/01/26(金) 19:48:00
たいていの初体験はきっかけだし転機!
という小理屈はともかく
私はロードバイクと出会ったこと。取り憑かれたように毎日乗って体重は10キロ減って、それからかな、自分に厳しくなれたのは。+27
-0
-
39. 匿名 2018/01/26(金) 19:48:11
>>35
と言うマウンティングおばさん現る+26
-5
-
40. 匿名 2018/01/26(金) 19:48:51
結婚・出産否定というかそれ以外でって言われただけで批判がすごいw
+54
-4
-
41. 匿名 2018/01/26(金) 19:48:54
>>36
正論(笑)+54
-9
-
42. 匿名 2018/01/26(金) 19:49:21
>>27
なんか鉄楽レトラを思い出した+3
-0
-
43. 匿名 2018/01/26(金) 19:49:32
転機させることが必ずしも幸せとは限らない。
現状に満足することも大切。+55
-6
-
44. 匿名 2018/01/26(金) 19:49:57
結婚した私
出産した私
が、がるちゃん民のステータスだからそこ無しにされると腹立つのかな+43
-11
-
45. 匿名 2018/01/26(金) 19:50:39
みんなこわいよw+46
-2
-
46. 匿名 2018/01/26(金) 19:50:40
結婚出産は当たり前だからそれ以外を聞きたいのではないかな?+88
-5
-
47. 匿名 2018/01/26(金) 19:50:59
20歳で結婚。周りにもっと遊んだらと言われたけど、もう結婚して20年。あの時に旦那に拾ってもらわなければ、たぶんわがままな私は一生独身だった。+15
-8
-
48. 匿名 2018/01/26(金) 19:51:20
もっと阪神大震災や東日本大震災で考え方や生き方変わったとかほしい
親の金で大学行って自力で頑張ったとか言ってるやつウザいわ+20
-23
-
49. 匿名 2018/01/26(金) 19:51:28
>>41
正論じゃないよ。単なるひとりの感想+24
-3
-
50. 匿名 2018/01/26(金) 19:52:13
やっぱ主婦ってなんか攻撃的。
怖い。+40
-10
-
51. 匿名 2018/01/26(金) 19:52:54
トピ主のメッセージ読んでないんだね。
結婚、出産以外なのに。+43
-7
-
52. 匿名 2018/01/26(金) 19:53:24
>>9
主は急に夜空の星が輝いた時を知りたいんでしょ+7
-1
-
53. 匿名 2018/01/26(金) 19:54:09
⚠︎結婚・出産というコメントはご遠慮下さい。相手ありきの転機では無く、自力での転機について知りたいです。
だそうです。+48
-3
-
54. 匿名 2018/01/26(金) 19:54:20
>>1
主はまず働いて貯金して親から独立して自分の資金で賃貸借りて自力で生活してください
自力を語るのはまずそこからだ+27
-17
-
55. 匿名 2018/01/26(金) 19:54:52
離婚からの婚活、再婚。
婚活頑張ったのは自力だと思う。+45
-4
-
56. 匿名 2018/01/26(金) 19:55:05
>>54
結婚出産以外って言われただけでこの言い様 笑+29
-6
-
57. 匿名 2018/01/26(金) 19:55:19
>>49
と、単なるひとりの感想を言ってます。+3
-4
-
58. 匿名 2018/01/26(金) 19:55:38
32歳で会社員をやめて看護学校へ。いま仕事も困らないし年収もそれなりに満足。あのまま会社員続けても何の資格もなくリストラか、女だらけの職場で若い女子にバカにされてただろうな。病院勤務で旦那と出会って結婚も出来たし。思い切って学校行って良かった。+61
-2
-
59. 匿名 2018/01/26(金) 19:56:04
>>46
それ以外ないわ
女は結婚出産で生まれ変わったの
+9
-11
-
60. 匿名 2018/01/26(金) 19:56:07
なんでこんなに攻撃的な人多いの?このトピ+31
-4
-
61. 匿名 2018/01/26(金) 19:56:10
ありきたりだけど、結婚、出産。
毒親と超絶ブラック会社から解放してくれた主人は私のヒーロー。(笑)+20
-17
-
62. 匿名 2018/01/26(金) 19:56:30
>>56
スレ主がこう書いてるからでしょう
>主は大学生の時でした。
>地元を出て、色んな人と知り合い、自分がいかに狭い世界で生きていたか分かりました。
>自力での転機について知りたいです。+25
-1
-
63. 匿名 2018/01/26(金) 19:56:47
ほんとがるちゃん民ってタイトルだけ見てコメしてる人多いんだなぁ〜と思った+27
-3
-
64. 匿名 2018/01/26(金) 19:56:54
もしかして主さんは、結婚=女が男に頼って寄りかかって生きる、みたいなイメージ持ってるのかな?
ほかの人も言ってるけど結婚だって自力ですよ。むしろ自立した大人同士のものだから、(親に学費諸々出してもらってると仮定して)大学よりも自力でやってる事だよー。+27
-23
-
65. 匿名 2018/01/26(金) 19:57:03
>>1
本当親御さんに感謝だね。+26
-1
-
66. 匿名 2018/01/26(金) 19:57:14
>>54
木を見て森を見ていないコメント+20
-1
-
67. 匿名 2018/01/26(金) 19:57:17
新卒で入った会社に理不尽な理由でクビにされた時。
そこから自由にやりたい事やり始めて、別業界に入って楽しくやってる。
災い転じて福となったよ〜+23
-2
-
68. 匿名 2018/01/26(金) 19:57:23
感謝を知らずにいると足下をすくわれる。
周囲の人達のおかげ様だったんだと、やっとこさ理解できたとき
過去の過ちが今の自分なら乗り越えられると思えた。
それが転機。
+25
-0
-
69. 匿名 2018/01/26(金) 19:57:25
>>62
うん…
別に?何が言いたいのかな?
+2
-7
-
70. 匿名 2018/01/26(金) 19:57:37
みんなちゃんと主の書き込み見なよ
結婚や出産は抜きって書いてるじゃん
無視してまで自分語り大好きおばさん達図々しいよ+49
-16
-
71. 匿名 2018/01/26(金) 19:58:05
>>57
かわいそうに+4
-1
-
72. 匿名 2018/01/26(金) 19:58:26
じゃぁ離婚はあり?
+22
-2
-
73. 匿名 2018/01/26(金) 19:58:45
結婚出産ステータスおばさんばっかだからね、ガルちゃんは。
トピズレしてまで語ってくるとかお前の色恋なんかどうでもいいわって正直思う 笑+47
-8
-
74. 匿名 2018/01/26(金) 19:59:00
こういう流れだとやっぱ人生変えるには男作るしかないのか…婚活がんばろ+9
-7
-
75. 匿名 2018/01/26(金) 19:59:01
>>51
スレ主が親のスネかじって大学行ってるくせに自力で自分が大学入ったから
結婚出産相手以外の自力で人生変わったこととか甘えたこと言ってるからだよ
まず結婚には結婚資金300万貯金してからじゃないと結婚できないことも知らないお子ちゃますぎて+21
-21
-
76. 匿名 2018/01/26(金) 19:59:37
何気なくのぞいたらすごくギスギスしたトピだったw+45
-1
-
77. 匿名 2018/01/26(金) 19:59:50
>>71
っていう人も本当にかわいそう+3
-0
-
78. 匿名 2018/01/26(金) 20:00:21
出産してから看護師になりたいって思って今年から看護学生!+15
-4
-
79. 匿名 2018/01/26(金) 20:00:24
馴れ合いばかりの地元を離れた31歳かな。
少し遅めだけど都内にきて世界が広がった。彼氏も友達もいない、自由すぎて孤独だけどなんか明るい気がするの。
おばちゃんなのに恥ずかしいけど、これが私の人生です。笑+62
-0
-
80. 匿名 2018/01/26(金) 20:00:55
>>66
>木を見て森を見ていないコメント
まんまあなたにブーメラン。蓮舫みたいな人ですね+1
-17
-
81. 匿名 2018/01/26(金) 20:01:11
不慮の事故により前歯が折れた事かな
そこから続けざまに様々な事件が起き、毒親の本性を知りいろいろ悟り、大都会に生まれ育ったんだけどもうこんな街も親も全部が嫌だと思って街を出て、遥か遠い県をいくつも超えた車がないと生活できない田舎に身一つで行ってそこで働いて暮らして世界が変わった
初めは不便だし何もないしで大変だったけど、自然が素晴らしくて心が癒された
仕事は大変だし方言はなれるのに時間がかかったけど、そこで友達もできたし、自分自身が明るくなれた
貯金もできたし目標もできた、あと心の余裕ができて運動をするようになって健康になった
思い切って行動してよかったと思った
頼れる人はいないけど、未来は自分自身で切り開いていけると自信にもなった
行動力は未来を変える、本当にそう思います
+56
-0
-
82. 匿名 2018/01/26(金) 20:01:24
車に轢かれて意識不明の重体。いま生きてるのが奇跡。だから何気ない幸せを毎日大切に生きてる。+54
-2
-
83. 匿名 2018/01/26(金) 20:01:38
>>69
で?+0
-0
-
84. 匿名 2018/01/26(金) 20:01:41
地元に初めて映画館ができたとき。
田舎だったので、中学生の時に初めて映画館ができました。そこでロードオブザリングとハリーポッターの最初のやつを観て衝撃を受け、英語を字幕なしで理解したい!との思いから必死に勉強して、今は通訳の仕事してます。+74
-0
-
85. 匿名 2018/01/26(金) 20:01:59
子供可愛いよ、同じ気持ち分の心配を負って辛い時もあるけど。
+5
-15
-
86. 匿名 2018/01/26(金) 20:02:00
まぁまぁ、皆さん喧嘩はやめましょう。
私の転機は、高校生になって少し茶髪にしてメイクを始めた時かな。
中学時代はどちらと言うと地味だった自分を変えたくて、高校になったのと同時にメイクを始めました。すると中学時代は全く告白もされた事なかったし、どちらかと言うとぶさいくだったのに男子からの見る目が変わり、結局見た目が大事だった事に気づかされました。+32
-2
-
87. 匿名 2018/01/26(金) 20:02:10
>>70
きもい+1
-6
-
88. 匿名 2018/01/26(金) 20:02:35
>>75
結婚できたことを賞賛されたい人で集まってるもんね、がるちゃんは+15
-6
-
89. 匿名 2018/01/26(金) 20:02:45
>>81
ガチ勢w+4
-0
-
90. 匿名 2018/01/26(金) 20:03:28
>>48
ほしいって‥
震災の話をそんな簡単に話のタネとして欲するのは人としてどうなのかな。
+20
-0
-
91. 匿名 2018/01/26(金) 20:03:36
不況で実家の仕事がまったく止まってしまい
やむなくコンピューター専門学校を中途退学するかわりに
パソコンを買ってもらったことかな。
おかげで独学でホームページ製作を勉強するきっかけになった。
まだその業界でホームページ持ってる店ってかなり少なかったから
一気に仕事増えて一家の危機を脱した。
+33
-1
-
92. 匿名 2018/01/26(金) 20:03:45
>>86
>高校生になって少し茶髪にしてメイクを始めた
ダメな学校・・・+3
-13
-
93. 匿名 2018/01/26(金) 20:04:10
煽ってる人がいるね+13
-0
-
94. 匿名 2018/01/26(金) 20:04:34
>>1
大学進学も、親ありき。+13
-12
-
95. 匿名 2018/01/26(金) 20:04:55
>>90
>震災の話をそんな簡単に話のタネにする
震災の話は「簡単な話のタネだ」とそう勝手に思ってるその心こそダメなんじゃないの+2
-11
-
96. 匿名 2018/01/26(金) 20:05:37
結婚出産が絡むといつも荒れるww+19
-0
-
97. 匿名 2018/01/26(金) 20:05:48
>>88
スレ主は自力で大学行ったと信じていて褒めてほしいらしいよ+13
-5
-
98. 匿名 2018/01/26(金) 20:06:04
5年つきあった彼氏に浮気されて、捨てられた時。
あー恋人って家族と違って、見限ったり
飽きて別の人に行ったりするんだーって
(あたり前の事だけど実感した)
ツラすぎていっきにやせてしまって
どーにか切り替えようと
語学習ったり、転職したり色々手を出して
毎日が追い詰められたような気持ちで、せっぱ詰まってた+24
-0
-
99. 匿名 2018/01/26(金) 20:06:04
なんで結婚出産って荒れるの??
+14
-0
-
100. 匿名 2018/01/26(金) 20:06:30
結婚は自力だけではないよ
今の時代は美人でなくとも普通以上の容姿でないのまともな男性から選ばれないからね
容姿に恵まれてるってことはすごく大切
結婚できた人は綺麗に産んでくれた親に感謝
よくブスでも子供を連れてる人がいるって聞くけど、すごいブスはやっぱり売れ残るよ+9
-6
-
101. 匿名 2018/01/26(金) 20:07:03
スレ主は茶髪で化粧して高校行って大学入学と同時に上京したの?+1
-4
-
102. 匿名 2018/01/26(金) 20:07:14
このトピ怖い。。。
+18
-0
-
103. 匿名 2018/01/26(金) 20:07:43
>>99
そればっかりになるとつまんないから
女は結婚出産語り出したら止まらなくなるからじゃね?+31
-0
-
104. 匿名 2018/01/26(金) 20:07:53
主婦おばさん激おこ+24
-1
-
105. 匿名 2018/01/26(金) 20:08:23
>>103
マウンティングも始まるしね。
出産や結婚の話にはもれなくマウンティングが付いてくる。+25
-0
-
106. 匿名 2018/01/26(金) 20:09:08
がるちゃんを知り始めた時かな。
まさか女がここまで怖いとは思わなかった。+14
-0
-
107. 匿名 2018/01/26(金) 20:09:10
>>75
結婚資金に300万!?そんなに入らないよ。+6
-8
-
108. 匿名 2018/01/26(金) 20:09:13
今!!転職します!!
+24
-0
-
109. 匿名 2018/01/26(金) 20:09:43
20で働き始めた時かな
初めて彼氏が出来た
お酒タバコの愉しさを知った
夜通し遊んだ
それまでは門限もあってバイトもしたことなくて自分で稼いだお金で自由にできるって素晴らしいと思ったよ。2年間で自由は終わったけどね。+12
-1
-
110. 匿名 2018/01/26(金) 20:09:54
何でこんなにギスギスしてんの?このトピ。
+7
-0
-
111. 匿名 2018/01/26(金) 20:10:10
やっと苦労して結婚して…って人が多そうだから>>1のコメに突っかかりたくなるんだろうね。+11
-2
-
112. 匿名 2018/01/26(金) 20:10:19
まんこの人生は結婚と出産が全てなんだよ笑+8
-8
-
113. 匿名 2018/01/26(金) 20:10:38
相手は無しでと書いてあるので、批判されるかもしれませんが、夫の海外赴任が大きな転機となりました。+8
-0
-
114. 匿名 2018/01/26(金) 20:10:51
昭和脳おばさんが多いから女は結婚‼︎出産‼︎なんだよ+36
-4
-
115. 匿名 2018/01/26(金) 20:11:04
まんこの人生は結婚と出産しながら働いて自立し続けてんだよ+1
-6
-
116. 匿名 2018/01/26(金) 20:11:48
>>86
あんたすっごい嫌な性格してるね
最初に喧嘩はやめましょうと言いながら結局モテ自慢かよw
はいはいそれくらいで自慢と受け取る方がおかしいのね~+0
-10
-
117. 匿名 2018/01/26(金) 20:13:21
>>110
あなたみたいに私は冷めてるからマウンティングしてる人達とは別格だと思ってる人が面白がってるから+0
-2
-
118. 匿名 2018/01/26(金) 20:14:11
親から離れたことで、自分らしく生きる幸せを知った+16
-0
-
119. 匿名 2018/01/26(金) 20:14:28
大学だって奨学金借りて自分で金払って行ったりする人いるし学力がないとダメでお金だけでは無理だし
主は勉強頑張って大学行ったって言ってるのに
結婚や出産以外は頑張ったとは認めん‼︎みたいな人達なんなんだろう…
+23
-8
-
120. 匿名 2018/01/26(金) 20:16:01
私は、やっぱり自分の転勤かな。
数年で地元に戻るつもりだったけど、気がついたら東京でマンション買ってまだコツコツと努めてるわ。
こっちの方が地元より長くなってきてしまった。
+22
-0
-
121. 匿名 2018/01/26(金) 20:18:53
前の転機に関するトピも結婚出産ってコメントばかりだったもんね。
結婚して生活が変わった〜って確かに変わるけど、自分で生活の質を変えられなかった依存体質なんだなと思う。+22
-2
-
122. 匿名 2018/01/26(金) 20:19:15
旦那と出会った時
生き方について、かなり厳しい言葉で叱ってくれた。罵声レベル。7個も年下なのに、すごく大切なことを気付かせてくれた。
出会ってなかったら、不幸を誰かのせいにして、目の前の事しか見ずに糞みたいな毎日を送ってただろうと思うとゾッとする。+8
-14
-
123. 匿名 2018/01/26(金) 20:19:53
養子になった家と18歳で離縁して
家を出た時かな
暴行、虐待から解放されてやっと
息が出来るような気持ちになった
+50
-1
-
124. 匿名 2018/01/26(金) 20:20:52
図々しいおばさんばっかだな+21
-1
-
125. 匿名 2018/01/26(金) 20:21:27
>>121
自分で生活の質は変えられなかったとして
依存体質とは限らないと思う+3
-3
-
126. 匿名 2018/01/26(金) 20:22:17
>>122
私なら大嫌いになるわ。
人それぞれなんだねぇ。+4
-0
-
127. 匿名 2018/01/26(金) 20:22:26
>>123に、幸多かれと願う!+26
-0
-
128. 匿名 2018/01/26(金) 20:23:36
>>122は、相互依存っぽいね
+3
-1
-
129. 匿名 2018/01/26(金) 20:23:42
結婚出産ばっか言ってそれ以外叩きの人って逆にそれしかなかったの?って思う
コンプレックス刺激されてるのかな+23
-2
-
130. 匿名 2018/01/26(金) 20:24:39
>>128
あるいは洗脳。+2
-0
-
131. 匿名 2018/01/26(金) 20:27:01
>>119
結婚出産が転機の人も同じように大学頑張って、それから婚活や妊活、人によれば不妊治療しているのに、転機に入らないっていってる方がおかしいよ。+5
-7
-
132. 匿名 2018/01/26(金) 20:27:02
高校二年生のとき
しかも悪い方に変わった+9
-0
-
133. 匿名 2018/01/26(金) 20:27:11
ガルちゃんで未婚叩きの既婚者のコメ読んだ時
結婚したらこんなに性格悪くなるの?って思った。+10
-1
-
134. 匿名 2018/01/26(金) 20:28:52
>>131
だからトピ立てしたトピ主がつけた条件でしょ?>>1は。
気にくわないなら婚活妊活転機トピ立てたらいいじゃん。
批判してる人こそトピ立て制限してない?
こういうトピはダメ、って。+10
-2
-
135. 匿名 2018/01/26(金) 20:29:32
あなたたちの結婚出産エピ聞き飽きた〜+19
-2
-
136. 匿名 2018/01/26(金) 20:30:22
農業高校卒業→情報系の専門学校中退→フリーターとなり
転職繰り返す→派遣で工場勤務中に腰をやってしまう→
痛みがひどくて家事手伝いながら一年自宅療養中に祖父他界→
一年後にオープニングスタッフ募集に応募して採用→
フルタイムのパートから社会復帰→色々あったけれど
現在11年目で副店長で準社員になれた。仕事は忙しいけれど
スタッフに恵まれ同年代の店長とも仲が良くてやりがいがある。
定年まで働きたい。
今思えば一年間の自宅療養中に暇だからたくさんの本を読んだり
無理のない範囲内で家事を手伝ったり家族や友達や来客と
色々な話をしたりテレビを見たり、闘病中だった祖父の死を
目の当たりにしたり、自分なりに色々と考えさせられた。
+32
-2
-
137. 匿名 2018/01/26(金) 20:30:28
結婚出産は1人で出来ないのだから自力じゃないでしょ…
相手がいないと成り立たないじゃん…
転職は1人で出来るけど+7
-4
-
138. 匿名 2018/01/26(金) 20:31:04
私も結婚出産以外が聞きたい+40
-1
-
139. 匿名 2018/01/26(金) 20:31:25
失恋した23の時かな。でもこれも相手ありきなんだけどね。
隔週で会っていてもわかる程その元彼に性格が変わったって言われた。友達にもこの子大丈夫かな?って感じだったのにしっかりしたって。
自律神経崩しはしたけど、自立できたきっかけ。+6
-0
-
140. 匿名 2018/01/26(金) 20:31:38
日本語読めないんじゃない?+9
-1
-
141. 匿名 2018/01/26(金) 20:31:54
>>137
それも企業の人間がいないとできない、っていうふうなコメがさっきあったよ。
そこまで揚げ足取りしてまで結婚語りたいのかな。+11
-0
-
142. 匿名 2018/01/26(金) 20:33:14
>>131
転機に入らないとは言ってないでしょ!
結婚出産以外って事!+11
-0
-
143. 匿名 2018/01/26(金) 20:33:56
婚約者と別れたこと。
2年付き合ってもうすぐ籍入れるってなった時に、相手に裏切られていたことが発覚。今月に地元戻りました。2月から新しい職場で働きます!自分の中でスッキリしてるし、以前よりも前向きになれた気がする!これが私の転機だと思いたい。+8
-5
-
144. 匿名 2018/01/26(金) 20:34:28
30のとき、8年の引きこもりから短期の仕事思いきってやってみたら
そこで出会って結婚した。
誰かも書いてたけどいつもと違う行動少しするだけでガラッと人生変わる事ってある。
+34
-2
-
145. 匿名 2018/01/26(金) 20:35:46
いつ辞めよういつ辞めようと悩んでて、やっと仕事辞めた時!すっきりした!そしてやりたい仕事に転職!+25
-1
-
146. 匿名 2018/01/26(金) 20:35:54
2011年4月
離婚と母の死、その後働けず無職
あの日から昔の明るい私は居なくなった+20
-0
-
147. 匿名 2018/01/26(金) 20:36:02
>>70
多分、結婚・出産抜きにされちゃうと何もない人たちなんだよ。+33
-0
-
148. 匿名 2018/01/26(金) 20:36:16
中2で親が離婚した時。
今でも両親と仲良いけど、実家はなくなったし、一人暮らしせざるをえなかった。
ただ、家族の大事さを知ったり、家事をやるようになったり、照れ臭かったお礼が言えるようになったり。
人間的にも成長できた気がします。+11
-0
-
149. 匿名 2018/01/26(金) 20:36:17
やっぱり相手ありきではない転機、自力でという感覚が共感を得られないと思う。
たとえ自分の努力によるところが大きかったとしても、本当にその経験をした人からすると、周囲への感謝や自助努力だけではなかったと痛感する。
だから薄っぺらく感じてしまうんじゃないかな。+2
-7
-
150. 匿名 2018/01/26(金) 20:38:30
>>149
自分では何もできない人たちが痛いところ突かれてるって感じてるんだと思う+8
-0
-
151. 匿名 2018/01/26(金) 20:38:41
私も地元を離れて大学進学した時だわ。初めてのバイトにやりたい分野の勉強!あの四年間は濃かった。悔しさもあり喜びもあり。若いっていいね。+11
-1
-
152. 匿名 2018/01/26(金) 20:40:09
なんか毒親予備軍が多そうだなぁって思った+13
-2
-
153. 匿名 2018/01/26(金) 20:40:10
ネガティブだけど、婚約破談。結婚しなくてよかった+9
-0
-
154. 匿名 2018/01/26(金) 20:42:46
単純に、結婚出産以外でのエピソードを聞きたいだけでしょ?
結婚出産のエピソードがいいたければここ見なきゃいいのに。
+32
-2
-
155. 匿名 2018/01/26(金) 20:44:27
数年前ニートでずっと髪長かったんだけど突然思いきってバッサリ切りたい衝動に駆られて2年ぶりくらいに美容室へ…
コミュ障だから緊張したけどカットしてカラーもしてもらったら何だか凄くワクワクしちゃって、それ以来ちょっと性格も明るくなって服も明るい色選ぶようになった
面接で落ちまくってたのに、仕事も一発で決まったり友人から久しぶりに連絡が来て遊ぶようになったり、知り合いや友達も増えて人並みに生きれるようになった!
あの時思いきって良かったと思ってます+53
-0
-
156. 匿名 2018/01/26(金) 20:44:37
周りの主婦のオバサン達見てても「子供の大学の費用が〜」とかお金お金言ってるんだよね…
その子の頑張りというかそういうところにはあんまり目を向けてない感じ
そんなに結婚子供産んでお金に困って苦労って言うならしなきゃよかったじゃんって思う
どうせ世間体気にして結婚したような人達ばっかなんだろうなって思う+10
-6
-
157. 匿名 2018/01/26(金) 20:45:09
>>146
私の母もその年に亡くなったわ。
今でも恋しいよね。
頑張れとはいわないけど、自分に負けないでね。+11
-0
-
158. 匿名 2018/01/26(金) 20:49:16
両親の離婚はあるかなー?+7
-0
-
159. 匿名 2018/01/26(金) 20:51:13
311かな。
もし震災が無かったら今とは全然違う人生だったと思う。気に入った仕事を続けてただろうから。
今はどん底にいるから新しい転機を迎えて良い方向に進みたい。+40
-0
-
160. 匿名 2018/01/26(金) 20:52:52
去年かな
パワハラに耐えかねて辞表を提出した直後に妊娠が判明した。
転職するつもりだったんだけど…
もう社会人には戻れない35才+12
-2
-
161. 匿名 2018/01/26(金) 20:54:11
新卒入社した先で鬱になってニートになったことかな。それまでは難関大でわりとリア充な大学生活送ってて順風満帆だった。+14
-0
-
162. 匿名 2018/01/26(金) 20:54:56
主です。
コメントありがとうございます。
文章の書き方が悪くて申し訳ありません。
何人かの方が仰って下さっているように、結婚出産以外での転機があるか気になってトピを立ててみました。
過去トピ読んでみると結婚出産というコメントが多く、女性の人生は男性ありきで、男性の影響を強く受けてしまうのか、自力で変えられないのか不安に感じてしまいました。
私は進学・転職は自分の努力が多く反映されると思っていたので、自力という表現を致しましたが、確かに親や先生のサポートがあったのも大きいですよね。
コメント下さった方ありがとうございます。
私もいつか転機となるような結婚が出来るように頑張ります。
+44
-5
-
163. 匿名 2018/01/26(金) 20:55:04
30才で実家を出て一人暮らしを始めた時かな。
親が毒親で、30才近くになっても門限があったり全く自由がなかったから、家を出てからは本当の自分の人生を送れた気がする。+19
-0
-
164. 匿名 2018/01/26(金) 20:56:06
16歳の時父親に借金が発覚して家に知らないおじさんとか毎日来てて母親も耐えきれず離婚!
当然私の名字も母親の姓になったんだけどそれ以来ガラッと生活が明るくなった
金銭的にはキツかったんだけど母親はよく笑うし、今までいじめられ体質だった私に初めて友達が出来たり彼氏が出来たり楽しくなった
離婚したせいか名字が変わったせいか分からないけど、あれは間違いなく良い転機だった!+36
-0
-
165. 匿名 2018/01/26(金) 20:58:13
今、奈落の底へ向かってる感じがする………+8
-0
-
166. 匿名 2018/01/26(金) 21:01:21
私も最近全然良くないや…
良い方向の転機聞いてあやかりたいなー+12
-0
-
167. 匿名 2018/01/26(金) 21:01:53
上阪したことです。
地元がどんだけ昭和で男尊女卑か思い知った。
二度と地元には帰らない!+20
-0
-
168. 匿名 2018/01/26(金) 21:03:52
産む機械+0
-6
-
169. 匿名 2018/01/26(金) 21:06:21
結婚して子供を産んで専業主婦していましたが、赤ちゃんの世話中ひますぎてなんとなぁく自宅で教室を開いたら…あれよあれよと大人気になり。
今は1000万近く稼いでます。
まだ幼児なのでのんびり仕事していますが、これからもっと大きくしていくつもり!
+20
-4
-
170. 匿名 2018/01/26(金) 21:08:02
>>169
凄いですねなんの教室を始めたんですか?+11
-2
-
171. 匿名 2018/01/26(金) 21:17:06
主さんこんなに荒れているトピに出て来てえらいね。世の中いろんな人がいるし、確かに男性に影響されまくる人、依存する人もいるけど、自立している人もいっぱいいるし頑張ってね。+34
-1
-
172. 匿名 2018/01/26(金) 21:22:05
結婚、出産以外かあ…
悪い方への転機だけど、新卒で入った会社を2年足らずで辞めて、何も考えずに短期留学したことかな。
会社の仕事のプレッシャー&上司とソリが合わなさ過ぎて辞めて、開放感を味わいたくて半年留学したんだけど、帰って来たら更に就職氷河期が進んでた。その後はアルバイト、派遣等の非正規を渡り歩き、ようやく一つの会社で認められて、正社員への道が見えるとこまで。そこまで行くのに10年くらいかかったよ。
何か大きな決断をする時は、準備や別のプランも用意するなど、計画性が大事と痛いくらい分かりました!
やっぱりいい方の転機は、ちゃんと努力した人に訪れるのかなー、って思います。
主さんも努力してひとつのいい転機を迎えたのだから、これからも頑張ってね!
+21
-0
-
173. 匿名 2018/01/26(金) 21:22:44
今の所、現在の会社に派遣とはいえ巡り会えた事です。とても働きやすくて人もいいし文句無し!正社員に繋がるようにコツコツと地道に努力を重ねてるところです。+13
-0
-
174. 匿名 2018/01/26(金) 21:26:57
転職!
給料が上がって、人間関係も良くなった。
思い切って応募して良かった!+16
-0
-
175. 匿名 2018/01/26(金) 21:29:44
22歳、就職してから何故か爆発的にモテて頭パーになった。
27歳、結婚を決めて正気を取り戻して幸せな日々を送っています。+4
-4
-
176. 匿名 2018/01/26(金) 21:33:11
高校かな…。こんなに友達が憎い、人間なんて信じられないと思ったのは初めてでした。
+8
-0
-
177. 匿名 2018/01/26(金) 21:38:37
毒親のいる実家を出たとき!+18
-0
-
178. 匿名 2018/01/26(金) 21:44:04
激務の仕事を退職してから今まで楽しいしかない。
やめてニートを満喫。そして大学時代から何年も付き合ってた彼氏とお別れし、去年高収入彼氏をゲット。
今は資格を活かした正社員として働いてる。
クリスマスにプロポーズされたので、明日婚約指輪を見に行く予定です。
+18
-1
-
179. 匿名 2018/01/26(金) 21:55:42
中学生で70キロあった私。
恋愛なんて夢の夢…
20代で165センチで50キロに。
モテまくりでした。
まさに人生花開いた感じで
楽しい毎日。
あんなに人生が変わるとは。+26
-1
-
180. 匿名 2018/01/26(金) 21:58:22
離婚したと同時に明るい未来開けました!+13
-0
-
181. 匿名 2018/01/26(金) 21:59:48
高校中退、10代で家出それからは働くばかりの人生だったけど30代で公務員に転職。今は極楽ですよー…+17
-0
-
182. 匿名 2018/01/26(金) 22:01:34
>>157
ありがとうございます。
日が経つ度に悲しさが増していきます。
離婚が先だったんですが、母は最後まで離婚しないでと泣いており本当に申し訳ないことをしたと思ってます。
まさかその同じ年に亡くなるなんて思ってなかったので、、
暗い私になってしまいましたが、頑張って命尽きるまで生きたいと思います。
ありがとうございます。+9
-0
-
183. 匿名 2018/01/26(金) 22:16:10
>>182
157だけど、私も似たような感じだわ。離婚した時、母の方がショック受けてたな。ショックを受けてる母への申し訳なさわかる。
まぁでもそれも人生だよね。
この先がお互いまだまだ長いのか案外短いのか人生わからないけど、存分に生を味わいましょー。
もしあの世があるなら、お互いの母がどうも~これうちの娘なんですって今挨拶してるかもね。
長々とトピずれ失礼しました。+5
-0
-
184. 匿名 2018/01/26(金) 22:22:01
私はこれからかな。
今まさにスタート地点に立っています。
私、人生の4分の1以上を病気で過ごしてしまったんです。
成人後、常にどこか病んでる状態で、ものすごいポンコツ具合だった。
常識的に考えて、私の人生はもう後半分は残ってないと思いますが、
昨年の手術で体が健康になり、現在は週5日も運動出来て(健康のため)、
パートも出来て、恋もしているし、昨年末に資格試験を受けたりして、生きているのが楽しい。
この後、資格試験の合格発表を受けて転職活動をする予定です。
公私共に春は新しい世界に飛び込んでいきます。
+20
-0
-
185. 匿名 2018/01/26(金) 22:24:58
25才
オーストラリアへ留学した時
楽しい体験だった
+8
-1
-
186. 匿名 2018/01/26(金) 22:30:06
国家公務員に転職した
あれがなきゃひたすら結婚退職のことばかり考えてただろう+5
-0
-
187. 匿名 2018/01/26(金) 22:33:21
結婚出産話はいつ見てもつまらないから、このトピの縛りありがたい+14
-1
-
188. 匿名 2018/01/26(金) 22:37:57
周りの反応から、自分が結構美人なのだと気づいた時+4
-1
-
189. 匿名 2018/01/26(金) 22:45:39
26歳かなぁ。
ノリで始めたシェアハウスで、運命の人に出会いました。
めちゃくちゃ自由で、自分に自信がある、唯我独尊を体現したみたいな女性。
物凄くアグレッシブで、自分の腕一本で食い扶持稼いでて……私の友達にはいない、むしろ、同級生にいても友達にはならんタイプの人。
当時の私は、彼女の奔放だけど自信に満ち溢れた生き方に憧れ、背中を押され、、
残って欲しいと頼まれた職場を辞めて、独立企業しました。誰に否定されても、自分を信じて進みたくて。好きなことしたくて。
今は会社経営しながら、また別のおもしろいことを模索中です。
彼女とは、今も一緒に住んでます()お互い独身自由人。
シェアハウスしてなかったら、彼女に会ってなかったら、きっと今頃、婚活鬱になってただろうなぁ。モテないし、仕事選んでよかった。+41
-0
-
190. 匿名 2018/01/26(金) 22:58:26
22歳の時
年収240万円の販売員&副業のキャバを辞めてホワイト中小企業のOLになり、その後8年勤務
中途半端な関係のエリート男に玉砕覚悟で告白、フラれた4ヶ月後に現在の夫と付き合い始める
流れに任せて生きてただけだけど、得るものは多い一年だったな
+6
-1
-
191. 匿名 2018/01/26(金) 23:02:57
離婚と中絶した時+2
-0
-
192. 匿名 2018/01/26(金) 23:13:30
25~29歳まで仕事や地元の人間関係のストレスなので毎日死ぬことを考えてた。帰りの車の中で、誰かぶつかってこないかなーとか…
30になって思い切って違う業種に転職したことや、周りが結婚なので大人になっていったことにより、一気にストレスや死にたい気持ちがなくなった。今は生きてて本当によかったと思ってるし、何より毎日が楽しい!!人生やめなくてよかった。+10
-0
-
193. 匿名 2018/01/26(金) 23:48:43
3.11だなぁ+6
-0
-
194. 匿名 2018/01/26(金) 23:50:55
結婚だな。失敗だわ。まじで失敗だわ。+4
-0
-
195. 匿名 2018/01/26(金) 23:54:12
宝くじで億当たった時
秘密+15
-0
-
196. 匿名 2018/01/26(金) 23:55:28
>>170
赤ちゃんの世話しててヒマってのがありえないわ
独身の釣りだよ+5
-3
-
197. 匿名 2018/01/27(土) 00:05:04
大学生の頃、思い切って他の大学に編入した。
同時にバイトも変えて、前より忙しくなったけど新しい友達もできたし彼氏もできたし、すごく充実した三年間を過ごせた。
同じ大学で4年間過ごす事も意義ある事だと思うけど、まわり道も悪くないなと思った。
+15
-1
-
198. 匿名 2018/01/27(土) 00:06:02
11年付き合った彼氏に29歳の時にフラれた時。
大好きだったし、ほんとに絶望でこれからどうやって生きて行けば良いか分からなかった。
でも離れてしばらくして気付いた。
愛と言うより執着だったことに。
あれから5年経ったけど、好転への第一歩の転機だったと今なら言える。+15
-0
-
199. 匿名 2018/01/27(土) 00:06:25
振り返れば転機は複数あった
留学
帰国
就職
結婚
離婚
転職
海外駐在
帰国
そして今また新たな転機の訪れを感じます+9
-0
-
200. 匿名 2018/01/27(土) 00:07:20
転職かな+3
-0
-
201. 匿名 2018/01/27(土) 00:10:06
>>181
凄いね+6
-0
-
202. 匿名 2018/01/27(土) 00:50:28
>>77
人のマネ以外に何もできないんだな。
+0
-0
-
203. 匿名 2018/01/27(土) 00:52:32
>>80
何が言いたいかわからない。もう少しわかりやすく。+1
-0
-
204. 匿名 2018/01/27(土) 00:59:04
高2の時に父親が死んでからかな+8
-1
-
205. 匿名 2018/01/27(土) 01:07:46
>>77
ウケるから次言ってみて+0
-0
-
206. 匿名 2018/01/27(土) 01:26:27
31歳で離婚した時。
それまで不妊治療をしていた専業主婦だったので、派遣社員からスタートし、猛勉強して正社員へ。自分でお金を稼ぐことは大変だけど、それと引き換えに自由が手に入って嬉しかった。その後37歳で結婚。自然妊娠で子宝にも恵まれました。現在、育休中です。+29
-0
-
207. 匿名 2018/01/27(土) 01:30:39
C&Kの音楽に出会えて人生かわりました。ライブパフォーマンス日本で2位。
とにかくライブ最高。まずはDVDおすすめ。うつが治りました(*^^*)+5
-2
-
208. 匿名 2018/01/27(土) 01:34:24
初めてしたアルバイトかな。女の人ばかりだったけど、すごくみんないい人ばかりでアルバイトでもパートでも社員でも対等で、店を良くするための意見も取り入れられたり、アルバイトでも各専門の受け持ちがあった。働いていた中で一番伸びたし自信がついた時期。その後、就職やのアルバイトで女の人の怖さや潰し合いなどあって病みました。15年社会に出てない。+8
-0
-
209. 匿名 2018/01/27(土) 01:40:24
高校生の時と就職前に行った海外でのショートステイ。日本じゃ体験しない人種差別もあったし、外に出ることで日本と海外の違いがよくわかった。ちょっとは視野が広がったかもしれない。+7
-0
-
210. 匿名 2018/01/27(土) 01:48:19
病気になった時。2週間入院したけど、発病した時はふわっとしたなと思ったら、膝から崩れ落ちて立てなくなった。
二本足で立って歩いてるってすごい。ご飯食べられるってすごい。今まで当たり前だと思ってた健康こそ最強と思った。+19
-0
-
211. 匿名 2018/01/27(土) 03:02:21
癌になったとき。
死を感じて色々考え方とか変わりました。+7
-0
-
212. 匿名 2018/01/27(土) 04:10:37
スカウトされて舞台の世界に入ったこと。
キャリア志向だったから何度も断ったけど、絶対向いてるとしつこかった。
舞台の面白さを知れてよかった。踊ったり芝居したりしている時間が生き甲斐です。+9
-0
-
213. 匿名 2018/01/27(土) 05:31:52
うーん
やっぱり女性の転機って結婚、出産がメインと思うけど。
結婚に失敗したので、人生どん底です。
思えば、なんで、結婚したのか、といえば、仕事を辞めたかったからで、
就職が自分と合わないところだったので、それが、転機と言えば転機かも。
それ以前に
もっと、レベルの高い大学に行くべきだったし、もっと、勉強して一生ものの資格を手にすべきでした。
今からこうすれば良かった、ああすれば良かったと思うけど、当時は何も考えて無かったです。
若い頃は人生を決定ずける転機が何度も訪れているのに、気がつかず安易に結婚して失敗して、社会の底辺に堕ちて………
年を重ねてから気がついてもすべて遅すぎでした。
+13
-0
-
214. 匿名 2018/01/27(土) 07:10:40
前半、結婚と出産だけにすがって生きてきたオバさん達のトピ主無視のあがき方がひどい(笑)
どんだけ自分語りしたいんだか。頭スカスカだな。+6
-5
-
215. 匿名 2018/01/27(土) 07:50:42
26歳の時のニューヨーク旅行。
色んな洗礼され人を見て刺激受けたのと、英語できない自分に驚いた。
一年後仕事辞めて、ワーホリ行って働いた。
帰ってきて転職できたのが、わりと大手の商社で
今は修行中です。
ニューヨークがなかったら転職することもなかったし、ターニングポイントだなと思う。+9
-1
-
216. 匿名 2018/01/27(土) 08:22:52
>>36
えっ!?親が学費だすのは当たり前だと思うけど。
だって自分らが勝手に産んだんじゃん+10
-3
-
217. 匿名 2018/01/27(土) 08:30:31
20歳でいい会社に入ったときは、友達も多かったしそれなりに彼氏もいた。
その会社を辞めたとたん、蜘蛛の子を散らすように、周りも去り、彼氏も去り、私は鬱になりました。
そこから這いつくばるような生活ばかり…登っては落ち登っては落ちで全く崖の上に上がれる見込みはありません。
あまりいい転機ではないですが、最近は慣れてしまいこれが私の人生と諦観し始めてきた。
+9
-0
-
218. 匿名 2018/01/27(土) 09:15:39
>>1
主さんが努力したのは認めるし、親に学費を支援してもらう事も別に主さんの努力を否定する事にはならない。
そして、私自身は結婚・出産が必ずしも女性の転機とは思わない。
他人に人生捧げる事が生きがいならともかく女性は産む機械じゃないんだし、人間として自分の道を進む権利はあるはず。
ただ相手ありきって言うけど、相手ありきって言ったら何でもそうだよ。
大学に入れたのは自分の努力もあるけど最終的には大学側から入学を許可されたからで、その裏で落とされた人達もいるわけで。
それに、沢山の人と関わったと言うけどそこでだって他人の影響を受けたって事。
世の中何をするにも100%自力はありえない。無人島で自給自足してるのでない限り。
見えない所で誰かが関わってる事は忘れないでほしいな。
長くてすみません。+3
-4
-
219. 匿名 2018/01/27(土) 09:31:09
トピ主だって親やサポートしてくれた人に感謝してるのにその上での転機を聞いているのに、すぐに勝手に産んだから学費当たり前と言う人、親に勝手に産んだから当たり前だよねって言える?+5
-1
-
220. 匿名 2018/01/27(土) 09:38:05
主の大学進学も自力かもよ?
主を攻める結婚出産経験者の方は誰の助けもかりずにきたの?
ただ、聞きたくて作ったトピなんだから、
自分とは違うと思えばみなければいいのに。。
誰も結婚出産がダメとはいってないよ!
よく読んでからきましょう。
+7
-0
-
221. 匿名 2018/01/27(土) 10:09:59
毒親の呪縛から逃れる為に20歳の時、家出した。
そこからメチャ好転した。
初めての自由を手にした時、あの喜びは忘れられない。
本当にあの時、身一つだったけど若かったから頑張れた。+8
-0
-
222. 匿名 2018/01/27(土) 10:31:17
結婚出産の人は多いし、相手ありきの話で、現状の主には参考にならないから結婚出産以外なんでしょ?
わざわざ攻撃しないで、ないなら閉じて、あるなら書けば良いと思う。なんだかな。面倒臭すぎる。+6
-0
-
223. 匿名 2018/01/27(土) 11:37:00
29歳です。
高校卒業して大阪の専門学校に行きたかったけど障害者の弟がいるため親に反対されてから地元の国立大に行き、やりたいこともなく田舎で会社員してます。バイトのが稼げるわってくらいの安月給、入社後から手取り変わりません。
今更もう都会に行きたい欲もないしでも地元には似たりよったりの求人しかない…
このまま年取るのも嫌だけど結婚の予定もない、私は金も生み出せないし子も産めないし生きてる意味あるのかって思ってて最近はずっと病んでました…
ここでアラサーで親から離れて人生変わったっていう書き込みをいくつか見て
今からでも挑戦してみようかな…と思えて来ました!
何もかもに無気力だったけど選択肢に入れようと思えて来ました。
ありがとう!求人見てきます!+15
-0
-
224. 匿名 2018/01/27(土) 11:43:14
社会人かな
それまでは特に苦労もなくやってきたので
働いてからの初めての挫折
早めに味わった方がいいなって思う+1
-0
-
225. 匿名 2018/01/27(土) 12:06:22
>>218
あんたが転機だと思わなくても、前のトピで結婚出産のコメントが飛び交ってたんだよ。+1
-0
-
226. 匿名 2018/01/27(土) 12:18:34
まあ結婚で旦那が稼ぐから生活変わったー、旦那と結婚して良かったーって言われてもね。
それ、凄いの旦那で自分の力じゃないしね。+8
-0
-
227. 匿名 2018/01/27(土) 14:53:55
旦那や子供ではなく、自分の話ができない人はつまらない+8
-0
-
228. 匿名 2018/01/27(土) 15:06:33
彼に振られて車壊して携帯なくしてがこの数週間に一気に起こった。これ以上悪いことは起こらないはず!+2
-0
-
229. 匿名 2018/01/27(土) 15:15:49
29歳の時昔から男に全く相手にされなくて悲しくてお金貯めて150万で4箇所整形したことかな。
二重、目頭切開、タレ目形成、鼻。
コンプレックス解消したいのもあってしたけど、ほんっとに外見変わるだけで周りの対応ガラッと変わるね。びっくりした。合コンでも番号聞かれるし歯科衛生士だけど職場の男性患者さんからは受付する度世間話されるし(今までは予約とってささっと帰るのに)正直もっともっと早くすれば良かった。+8
-0
-
230. 匿名 2018/01/27(土) 15:26:13
マイナス覚悟ですが、親のお金で高校時代留学したこと。様々な人に出会い語学力も身につき平凡だった自分に自身がもてる部分ができた。
親孝行できるようにがんばります。
+9
-0
-
231. 匿名 2018/01/27(土) 15:36:23
女で30歳になったからなんとなく…転機+1
-0
-
232. 匿名 2018/01/27(土) 18:15:29
小学校5年生かな。
KUMONを始めました。
それまでもなんとなく頭がいいかもなー程度でしたが、先生と問題が自分に合っていたようで、どんどん伸びました。
中学でも成績上位になり、高校は進学校。大学卒業して就職。高校の同級生と結婚しました。
旦那は頭がいいので、同じ高校じゃなかったら結婚して貰えてなかったかなと。
そのきっかけを作ってくれたのはKUMONだったかなと。KUMONあげすみません。回し者ではないですw
あの頃頑張ってよかったなーと思います。+9
-1
-
233. 匿名 2018/01/27(土) 19:34:11
医者の嫁になれて、貧乏脱出できたこと!+0
-3
-
234. 匿名 2018/01/27(土) 20:01:26
出産結婚がだめなら、別れは?
24歳当時婚約者にフラれ、正社員もやめてしまい、どん底でしたが再度就活し正社員に戻り彼氏もできてトントン拍子に結婚しました。2.3年でかなり変化しました。+1
-1
-
235. 匿名 2018/01/28(日) 11:01:40
転機は離婚です。
他人に対して全く期待しなくなりました。
期待しなくなったことで何事にも主体性が生まれたのが良かったかと思います+2
-0
-
236. 匿名 2018/01/28(日) 21:25:18
私も離婚かな。
失敗したことで幸せや人生が自分次第だって気づいた。
誰がなんと言おうが自分の人生の主役は自分。
人の価値観で生きて後悔するより自分のやりたいように生きようと決めた!+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する