ガールズちゃんねる

密かに真似してること

85コメント2018/01/26(金) 19:33

  • 1. 匿名 2018/01/25(木) 20:11:48 

    真似してると思われるのが嫌で堂々とはできないけど、こっそり真似してることはありますか?
    私は、オシャレな友達が被っていたちょっと個性的な帽子が可愛かったので、似たようなのを買いました。
    その友達と会うとき以外に使っています。

    +34

    -127

  • 2. 匿名 2018/01/25(木) 20:13:03 


    こういう友達すっごく嫌

    +315

    -35

  • 3. 匿名 2018/01/25(木) 20:13:08 

    密かに真似してること

    +3

    -28

  • 4. 匿名 2018/01/25(木) 20:13:13 

    ない

    +15

    -3

  • 5. 匿名 2018/01/25(木) 20:13:26 

    綺麗な言葉遣い

    +126

    -6

  • 6. 匿名 2018/01/25(木) 20:13:26 

    可愛い子の持ち物真似する人いるよね

    +221

    -4

  • 7. 匿名 2018/01/25(木) 20:13:33 

    真似するのも
    真似されるのも

    +248

    -14

  • 8. 匿名 2018/01/25(木) 20:13:37 

    >>1
    みんな経験あるよ

    +40

    -33

  • 9. 匿名 2018/01/25(木) 20:13:44 

    性格の良いのは真似したい

    +191

    -4

  • 10. 匿名 2018/01/25(木) 20:13:46 

    料理の練習始めました

    +36

    -1

  • 11. 匿名 2018/01/25(木) 20:13:49 

    嫌われるまではいかなくても苦手とされるタイプ

    +119

    -4

  • 12. 匿名 2018/01/25(木) 20:13:53 

    意外とバレてるかもよ?

    +139

    -4

  • 13. 匿名 2018/01/25(木) 20:13:54 

    農道でヤギの散歩のまね。
    というよりはヤギのガイドです。
    結構楽しいです。

    +25

    -3

  • 14. 匿名 2018/01/25(木) 20:15:02 

    いたいた、いたなあ。小学校の時に真似ばっかりしてくる子。
    まじ嫌で、その子が真似してくるたんびに私が他の物に切り替えてた…

    +183

    -9

  • 15. 匿名 2018/01/25(木) 20:15:11 

    友達の性格

    あっけらかんとしていつも明るい子の考え方とかを真似してたら、私も人からそう見られるようになってきた。

    +72

    -8

  • 16. 匿名 2018/01/25(木) 20:15:14 

    真似っこだ!

    +26

    -3

  • 17. 匿名 2018/01/25(木) 20:15:45 

    人を褒めるのが得意な子がいて、その子の真似をしてる
    こういう風に褒められると嬉しいんだなって思ったので

    +104

    -2

  • 18. 匿名 2018/01/25(木) 20:15:52 

    密かに真似されてるんだったら別にいいと思う笑。

    +38

    -4

  • 19. 匿名 2018/01/25(木) 20:16:23 

    森進一の冬のリヴィエラを、
    モノマネしながら車の運転をする。

    +116

    -2

  • 20. 匿名 2018/01/25(木) 20:16:32 

    好きな服屋のスタッフさんのコーデは買う時に参考にするかな。
    あのスカートにはこういうトップスがあうのか…とか。

    +105

    -2

  • 21. 匿名 2018/01/25(木) 20:16:36 

    カラオケでは元歌を歌ってる歌手を極めて真似しようとして歌ってる。
    下手に自分なりに上手くしようと工夫するより、モノマネしちゃった方が無難な気がして。

    +23

    -2

  • 22. 匿名 2018/01/25(木) 20:16:47 

    転職しようと思って昔使っていたソプラノリコーダーを探し出して練習してます。
    蛇使いになろうと思う。

    +33

    -7

  • 23. 匿名 2018/01/25(木) 20:17:08 

    メイク
    密かに真似してること

    +88

    -13

  • 24. 匿名 2018/01/25(木) 20:17:10 

    でも真似と言っても、普通のベーシックな服はどうしようもないよね
    被らないように生きるすべはないよ

    +65

    -0

  • 25. 匿名 2018/01/25(木) 20:18:22 

    ライブDVDばっかり見てるうちに、最近、アーテイストさんの衣装に近い色合いの衣類ばっかり店で見てる自分に気づく。
    あの方のような色白さんを真似すると、自爆必至の地黒なんだけど。ま、小物だけでも

    +19

    -2

  • 26. 匿名 2018/01/25(木) 20:18:28 

    井上真央ちゃんの字がすごく綺麗なのを見て、私も綺麗な字が書けるようになりたいと真似をしてみたけど、なかなかうまく書けないアラフォー。

    +65

    -5

  • 27. 匿名 2018/01/25(木) 20:19:16 

    全部を真似されるのは嫌だけど、帽子とか小物とかひとつくらいなら、逆にうれしいんだけど。

    +16

    -7

  • 28. 匿名 2018/01/25(木) 20:19:27 

    もう10年くらい会ってない友達がFacebookにあげてるインテリアが素敵なんだけどちょこっとディスプレイ真似るくらいはいいですよね

    +35

    -4

  • 29. 匿名 2018/01/25(木) 20:19:34 

    食べ方が綺麗な少し歳上の女性!参考にさせてもらってます

    +45

    -2

  • 30. 匿名 2018/01/25(木) 20:20:18 

    好きな芸能人の決めポーズを家の鏡の前で真似してます( ˆoˆ; )笑

    +12

    -2

  • 31. 匿名 2018/01/25(木) 20:20:31 

    密かに真似してること

    +5

    -2

  • 32. 匿名 2018/01/25(木) 20:20:39 

    似てると言われて嬉しかった芸能人の眉の形や髪型を真似て寄せていってます。

    +49

    -3

  • 33. 匿名 2018/01/25(木) 20:21:32 

    堀北真希ちゃんのヘアアレンジ

    +4

    -4

  • 34. 匿名 2018/01/25(木) 20:21:52 

    真似しても少しはオリジナルは入れて欲しい。がっつりまんまの真似は被った時に気持ち悪いから〜

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2018/01/25(木) 20:22:29 

    佳子さまに憧れてるので髪型やファッションをよく似たものを買ったりしている。
    見るたびに佳子さまキレイになっていく。
    留学終わって早く日本に帰ってきてほしい!

    +31

    -10

  • 36. 匿名 2018/01/25(木) 20:23:30 

    アスリート(一流アスリートって、どんな競技でもフェイントする)に憧れてコンビニで、おにぎり買うフリしてサンドイッチ買ってます。
    最近、店員さんに警戒されてます。
    上手い選手はマークされると言うけど、私、上手くなってきたから店員さんにマークされてる。と思ってる。

    +4

    -18

  • 37. 匿名 2018/01/25(木) 20:23:32 

    好きな女優さんの眉毛の形

    似合ってないけど、、

    +9

    -2

  • 38. 匿名 2018/01/25(木) 20:24:22 

    >>1
    バレてるよ

    +13

    -6

  • 39. 匿名 2018/01/25(木) 20:24:44 

    >>15
    一緒にしたら申し訳ないのですが、職場に美人であっけらかんとしてて明るくて自然体なみんなの人気者がいるんですけどその人を一方的にライバル視して同じ様に振舞ってみんなに好かれたい感丸出しの人があの人不自然って陰でめちゃめちゃ嫌われてました。
    そうゆうのって自然に醸し出るものなんですよね。
    あなたは人からそう見られる様になったのなら、元々の素質があったんだと思います!

    +57

    -4

  • 40. 匿名 2018/01/25(木) 20:25:24 

    あまえんぼ

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2018/01/25(木) 20:26:16 

    まぁ、無理にマネしてもいい事ばかりじゃないよねww

    +9

    -3

  • 42. 匿名 2018/01/25(木) 20:26:23 

    >>36
    自分の世界で生きすぎてて怖い

    +44

    -2

  • 43. 匿名 2018/01/25(木) 20:28:09 

    わざわざ、私もそれ持ってるって言う人も嫌かも。

    +12

    -5

  • 44. 匿名 2018/01/25(木) 20:29:06 

    >>19
    あれと襟裳岬は好きだわ。

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2018/01/25(木) 20:29:12 

    仕事で相手と交渉する時に誰も傷付かないソフトな会話術を真似してます

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2018/01/25(木) 20:29:23 

    同僚に、食事の前にちゃんと手を合わせていただきます、っていう人がいて、丁寧でいいなーと思い真似していい始めました。

    モノは被ってるのばれたら気まずいかな。むしろ違うのがほしい、ってなるかも。

    +43

    -2

  • 47. 匿名 2018/01/25(木) 20:33:08 

    いつもにこにこしてる友達の真似をしてにこにこしていたい。

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2018/01/25(木) 20:41:23 

    多分バレてるよ

    人の真似して世の中渡ってこうとしてる人って不自然だから
    いいなと思っていい所真似しようって純粋な気持ちのつもりなのかもしれないけど、やられた方は下手したら病むし、
    周りも案外気付いてるよ

    +40

    -3

  • 49. 匿名 2018/01/25(木) 20:42:37 

    職場の可愛い子の口調をやたらと真似しだした子がいるけど、陰口言われてるわ
    似合わないことしてるとバレバレ

    +25

    -1

  • 50. 匿名 2018/01/25(木) 20:43:21 

    物の場合はその人だから似合うのかも知れないよ。

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2018/01/25(木) 20:44:47 

    >>39
    これはウザい(笑)
    マネされた本人じゃなくても見ててうわー…ってなる。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2018/01/25(木) 20:47:07 

    真似って、ある意味精神的攻撃だからまじ気をつけた方がいい

    +25

    -3

  • 53. 匿名 2018/01/25(木) 20:48:10 

    世の中、真似事でできてる気がするけどね。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2018/01/25(木) 20:49:30 

    密かに真似してること

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2018/01/25(木) 20:50:55 

    丸パクリじゃなければいいんでない?
    私のオシャレな友達は、むしろ真似して欲しくてWEARにあげたりしてるな。
    私も可愛いな〜と思ったら参考にするよー。

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2018/01/25(木) 20:58:45 


    自分もたまに、知り合いとか
    歩いてる人の服装見て可愛い!って
    思ったらマネします。

    プラスに考えると
    マネされる=その人が着用するから可愛いくみえる
    んだと思います!


    +4

    -4

  • 57. 匿名 2018/01/25(木) 21:00:01 

    >>43 いちいち口挟んで言う事でも無いかなーって言わなくて、後で使ってたら真似したって思われる事が多々あった

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2018/01/25(木) 21:03:13 

    モテる女の子の行動

    +3

    -3

  • 59. 匿名 2018/01/25(木) 21:03:25 

    >>1
    別に常に真似してるわけじゃないから私は全然いいと思うよ

    わたしは美容液とかクレンジングとか目に見えにくいコスメは評判良かったら真似する

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2018/01/25(木) 21:08:30 

    作法?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2018/01/25(木) 21:11:29 

    わたしもそーゆーの真似されるのはいやだ(笑)

    でも、わたしがコンビニ商品とか食べてるとそれがすごく美味しそうに見えるって言って、翌日同じものを買って食べてた子がいたけど、あれはうれしかった(笑)

    +6

    -6

  • 62. 匿名 2018/01/25(木) 21:15:22 

    ごめん
    ファッション真似されるのってイヤだな
    密かに真似してること

    +12

    -6

  • 63. 匿名 2018/01/25(木) 21:24:34 

    20代の友達だけど「ヤバい」や「マジ」などと言わない子がいるので、私も真似して極力使わないようにしている

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/25(木) 21:36:45 

    ビールの小瓶をラッパ飲みしてる人はいるけど、東南アジアのグラスが信用できないお店でデブいご婦人が大瓶をラッパ飲みしてたのでやってみた。ちょっとムセたけど上手くできた。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2018/01/25(木) 21:40:27 

    相手から勧められたものを真似するのならいいと思う
    使ってみたけどすごく良かった!ありがとう!ってちゃんと言えるなら。

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2018/01/25(木) 21:47:58 

    家のミキサーでバナナシェイク作って、コップに注いでからの流れをスタバっぽくしてる。フラペチーノ作ってる時みたいに。

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2018/01/25(木) 21:48:50 

    >>2
    私も、いや。いるんだよね。私が好きなブランド、その人は好きとか聞いたことないのに(個性的なブランドだから)、いつの間にかお財布かぶってる。
    ふたりで買い物行ったら必ず同じもの買ってる。
    不思議。私は逆にかぶらないように真似なんてしない。
    真似する人は、過去にもいたけど、自分のセンスに自信ないとか、なんでも自信ない。

    そんなタイプと思う。

    +11

    -3

  • 68. 匿名 2018/01/25(木) 21:55:25 

    yahoo!ニュースのコメントを自分の発言のように…西川先生みたいな事をしてます。

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2018/01/25(木) 22:07:40 

    昔、整理の得意な上司の机の引き出しを真似したことがある。

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2018/01/25(木) 23:05:22 

    接客でいいなーと思った事とか

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2018/01/25(木) 23:12:33 

    会社の若手男の子が食道のテーブル使い終わった後とか、給湯室使った後に拭いてて、親がきちんとしてるんだろうなー。部活とかじゃ身に付かなそうな所作もするので、
    こっそり真似てる。
    人が気持ち良く次使うために動くって感覚がなかったけど、自然に出来るようになってきた。

    +9

    -3

  • 72. 匿名 2018/01/25(木) 23:48:57 

    友達に会うたびに私が前回持ってた物を微妙にマネしてくる子がいてすごく嫌!!本人はバレないようにしてるんだろうけどバレてて気分悪い。本気で友達辞めようか悩んでる。

    +4

    -3

  • 73. 匿名 2018/01/25(木) 23:57:14 

    平気な顔で真似されると人間性を疑う
    そういう奴はこずるい奴が多いからね
    人の真似ばかりしてないで
    自分のセンスで勝負しなよって思う

    +9

    -3

  • 74. 匿名 2018/01/26(金) 00:16:45 

    >>7
    完全オリジナルだ。ユニクロなんて着れないね。

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2018/01/26(金) 00:20:25 

    >>72
    他人が自分のマネしてるとか自意識過剰&自信過剰。それか被害妄想じゃね?

    +5

    -8

  • 76. 匿名 2018/01/26(金) 00:29:09 

    私友達とドン・キホーテ行った時欲しかった香水を買ったの。
    そしたら後日その友達が私も同じ香水買っちゃったって言われてドン引き。
    さすがに抗議したけど
    ごめんねー、悪気は無かったんだけどいいにおいだったからって
    真似されて不愉快だったし、
    香水かぶるの最悪じゃない??

    +9

    -8

  • 77. 匿名 2018/01/26(金) 01:23:11 

    友達の真似はしないけど
    憧れてる芸能人の真似はする
    シャンプーとかお揃いにしたり、
    その人が広告だから買ったりしちゃう

    身近の友達から真似しなくてもお手本になる人沢山いるよ

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2018/01/26(金) 01:32:17 

    「福山です」
    と言ってモノマネで電話に出る
    親にだけですが

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2018/01/26(金) 01:53:01 

    悟空になりきった口調で日々のストレスを一人で愚痴ってたら馬鹿らしくなって嫌なことがどうでもよくなった

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2018/01/26(金) 02:29:42 

    最近やたら肌がきれいになった友人に美容方法聞いたら特別なことはしてないけど「どくだみ茶」を毎日飲むようになったと聞いて、真似してる。
    効果でるといいな♪

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2018/01/26(金) 03:38:09 

    これといって今はないけど街で見かけるスタイルいい人とかの服装は多少参考にしたりするかも
    あーいう組み合わせもありかぁ とかね

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2018/01/26(金) 04:10:01 

    小学生の頃グループのリーダー的存在の子の文字と絵に憧れて許可を得て真似してました。
    ひらがなの「ん」しか覚えてないけどこんなの。
    メゾピアノの服を着てモー娘。のコンサートにも行って当時の私の中ではカリスマ的存在でした。
    密かに真似してること

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2018/01/26(金) 07:15:02 

    >>54
    誰が誰のマネをしてるのかわからない

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2018/01/26(金) 17:10:29 

    真似しないでくれる?
    勝手に双子コーデでいやだったわ。
    真似するなら店員さんのわたしもこれ持ってるんですよーでも買っておけ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2018/01/26(金) 19:33:14 

    主さんは同じではなく似たのを買って、会わないときに(元の人とかぶらないように)配慮してるし、全部いいと思います!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード