ガールズちゃんねる

お金かけてよかったこと

113コメント2018/02/14(水) 19:59

  • 1. 匿名 2018/01/25(木) 15:03:00 

    主はワキガ手術と全身脱毛です!
    合わせて80万近くして本当に辛い出費でしたが一生後悔しません!!

    皆さんもお金かけてよかったことを教えてください!!

    +257

    -8

  • 2. 匿名 2018/01/25(木) 15:03:48 

    ウェイトトレーニング

    +13

    -5

  • 3. 匿名 2018/01/25(木) 15:03:54 

    毛深くて臭かったんだね。可哀想。

    +36

    -146

  • 4. 匿名 2018/01/25(木) 15:04:05 

    お金かけてよかったこと

    +44

    -1

  • 5. 匿名 2018/01/25(木) 15:04:27 

    証明写真!!!
    スピード写真じゃなくて
    写真屋さんで頼んだ方がいい。

    +176

    -11

  • 6. 匿名 2018/01/25(木) 15:04:31 

    >>3
    心の整形した方がよさそうね

    +195

    -13

  • 7. 匿名 2018/01/25(木) 15:04:59 

    家とか?

    +31

    -5

  • 8. 匿名 2018/01/25(木) 15:05:00 

    食器
    ちょっといい物買うと映えるのは勿論
    美味しく料理しよう!って気になる

    +178

    -6

  • 9. 匿名 2018/01/25(木) 15:05:47 

    >>3
    一昔前の主のご先祖様はモテただろうね

    +5

    -20

  • 10. 匿名 2018/01/25(木) 15:05:50 

    家を建てたのですが、キッチンはや水回りは妥協せずに好きなものを選んで良かったです。高かったけど満足。

    +185

    -5

  • 11. 匿名 2018/01/25(木) 15:06:14 

    顔と首のほくろを電気メスで取ってもらったこと。
    保険適用で事前検査や病理検査も入れて全部で3万円ぐらいかかって
    麻酔も痛かったけれど、取って良かったと思っています。

    +157

    -3

  • 12. 匿名 2018/01/25(木) 15:06:24 

    そう言われるとあまり無いかも...
    ベッドのマットレスかな

    +60

    -2

  • 13. 匿名 2018/01/25(木) 15:06:30 

    ネイル

    +9

    -3

  • 14. 匿名 2018/01/25(木) 15:06:33 

    >>3
    少なくてもあんたより主の方がキレイだと思うw

    +122

    -8

  • 15. 匿名 2018/01/25(木) 15:06:43 

    歯列矯正かな
    長年のコンプレックから解放されて自信が持てるようになったよ

    +235

    -4

  • 16. 匿名 2018/01/25(木) 15:06:51 

    >>6
    えっ?心ってどうやって整形するの?
    えっ?教えて?

    +7

    -90

  • 17. 匿名 2018/01/25(木) 15:06:54 

    財布!成人式の時に奮発して買ったCELINEの財布、4年たった今でもまだまだ使えます。

    +97

    -9

  • 18. 匿名 2018/01/25(木) 15:07:34 

    >>1
    子供はワキガだね。可哀想。

    +14

    -93

  • 19. 匿名 2018/01/25(木) 15:07:40 

    歯の矯正とかかな?

    +60

    -3

  • 20. 匿名 2018/01/25(木) 15:07:43 

    車のグレード

    妥協して低いグレードを買うより、最初からいい方を買っておいた方がいい
    特に排気量や内装は後から変えられないから

    +122

    -8

  • 21. 匿名 2018/01/25(木) 15:08:11 

    家電
    どうせ何度も買い替えるものじゃないからケチらずに欲しい機能ができるだけついた家電を買うようにしたらだいぶ生活変わった

    +101

    -3

  • 22. 匿名 2018/01/25(木) 15:08:35 

    自分の発言を振り返れってこと

    +25

    -3

  • 23. 匿名 2018/01/25(木) 15:08:39 

    ソファー
    布製だけどほつれとかないし カバーが取り外せて洗えるし 15年使ってても座る部分の凹みもありません

    +41

    -3

  • 24. 匿名 2018/01/25(木) 15:08:59 

    出産時、個室にしたこと!
    ハイリスクありの総合病院だったので、大部屋という選択もありましたが、個室代1万/日 払っても、産後ゆっくりできたのはよかった!

    +201

    -7

  • 25. 匿名 2018/01/25(木) 15:09:07 

    教育
    私達夫婦は大した事ないのに 難関国家試験も大丈夫でした

    +42

    -10

  • 26. 匿名 2018/01/25(木) 15:09:19 

    >>14
    あんたよりもね。

    +2

    -10

  • 27. 匿名 2018/01/25(木) 15:09:35 

    >>16
    自分の発言を振りかえること

    +11

    -3

  • 28. 匿名 2018/01/25(木) 15:09:43 

    アウター

    いいものを買えば10年は余裕で着れる。

    +195

    -5

  • 29. 匿名 2018/01/25(木) 15:09:45 

    家庭菜園

    +3

    -2

  • 30. 匿名 2018/01/25(木) 15:09:46 

    vio脱毛、彼にも褒められる

    +23

    -17

  • 31. 匿名 2018/01/25(木) 15:10:04 

    子供も剛毛だろうね

    +9

    -22

  • 32. 匿名 2018/01/25(木) 15:10:15 

    >>1
    ワキガの手術するとスソワキガになると聞いたけど大丈夫?

    +47

    -13

  • 33. 匿名 2018/01/25(木) 15:10:29  ID:wUYURQjU6S 

    歯と脱毛!! 自分に自信が持てるようになりました!

    +107

    -3

  • 34. 匿名 2018/01/25(木) 15:10:31 

    ルクルーゼの鍋

    結婚してすぐに何個か買った。
    10年以上使っています。まだまだ使えます。

    +20

    -17

  • 35. 匿名 2018/01/25(木) 15:10:34 

    >>1
    生まれる時代間違えたね

    +8

    -21

  • 36. 匿名 2018/01/25(木) 15:10:43 

    >>18
    わざわざそんなこと書き込むなんて意地悪だこと!

    +73

    -4

  • 37. 匿名 2018/01/25(木) 15:10:51 

    寝具
    全然違う

    +57

    -1

  • 38. 匿名 2018/01/25(木) 15:11:17 

    主さん手術後の脇の傷はどんな感じですか?

    +22

    -2

  • 39. 匿名 2018/01/25(木) 15:11:20 

    ロレックスの時計

    仕事にもつけていけるので毎日つけています。
    買って20年ほどになるかも。

    +96

    -5

  • 40. 匿名 2018/01/25(木) 15:11:27 

    子供もワキガと脱毛受けなきゃいけないね。

    +8

    -53

  • 41. 匿名 2018/01/25(木) 15:11:28 

    物干し竿!
    実家に5000円する物干し竿があるんだけど
    30年たっても現役!!
    そして、使いやすい。
    ホームセンターの物干し竿はすぐ錆びてくる!!

    +61

    -7

  • 42. 匿名 2018/01/25(木) 15:12:16 

    掃除機

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2018/01/25(木) 15:12:26 

    上の犬歯付近2本のオールセラミック

    神経抜いて変色してしまったので、思いきってオールセラミックにしました。歯を見せて写真を撮れるようになり、自信もついたから良かったです!

    +63

    -4

  • 44. 匿名 2018/01/25(木) 15:12:51 

    ライザップ
    10kgやせて35万円

    +25

    -21

  • 45. 匿名 2018/01/25(木) 15:13:07 

    皆んなより高額ではないけど、食洗機!
    毎日毎日、本当に助かってる
    大袈裟だけど、疲れて毎日洗い物しなくて良いのがこんなに幸せだとは思わなかった

    今使ってる食洗機にもし寿命が来ても、絶対次もまた買いたいと思ってる

    +141

    -3

  • 47. 匿名 2018/01/25(木) 15:14:10 

    歯科矯正

    子供の頃に親に勧められてしたけど、
    歯並び良いだけで顔面偏差値がかなりマシになると思う。

    100万ぐらいしているハズだけど、女の子なら人生変わるよね・・。

    +148

    -4

  • 48. 匿名 2018/01/25(木) 15:14:41 

    ダイニングテーブル

    大事に使うぞー

    +17

    -1

  • 49. 匿名 2018/01/25(木) 15:14:58 

    ワキガってフェロモンなのにもったいないわ

    +2

    -19

  • 50. 匿名 2018/01/25(木) 15:15:23 

    私も主さんと同じで全身脱毛です。
    高かったし通うの大変だったけど思い切ってやってよかった!
    コンプレックスの人には是非オススメします。

    +66

    -1

  • 51. 匿名 2018/01/25(木) 15:16:17 

    自分で払ったわけじゃないけど受験費用かな。
    第一志望の国公立大受かったから結果安く済んでる。

    +9

    -6

  • 52. 匿名 2018/01/25(木) 15:16:34 

    ブランド物
    そこらのやっすい鞄とか持ってる子よりウチのほーがめっちゃいい感じに見える!

    +4

    -20

  • 53. 匿名 2018/01/25(木) 15:17:44 

    オーブンレンジ
    これだけは結婚当初から使ってるが壊れてない

    +9

    -2

  • 54. 匿名 2018/01/25(木) 15:19:01 

    風呂釜や蛇口を一番良いものにした。
    業者に聞くと普通は10年目くらいから壊れるそうだけど、20年もった。

    +30

    -2

  • 55. 匿名 2018/01/25(木) 15:19:15 

    Makitaの信者がマイナスするだろうけど、

    ダイソン!アウトレットで買ったけど、
    ちょっと掃除するには凄くいいよ!

    +12

    -11

  • 56. 匿名 2018/01/25(木) 15:23:20 

    歯の矯正

    中年過ぎると違うよ

    +40

    -2

  • 57. 匿名 2018/01/25(木) 15:26:10 

    お金をかけてよかったことって実はあんまりない。後悔の方が多い。

    +4

    -6

  • 58. 匿名 2018/01/25(木) 15:26:55 

    住環境にお金かけてる。
    部屋(賃貸)もだけど、家具、家電、
    食器や雑貨とかも。
    この生活を保とうと仕事も頑張れるし
    この部屋に相応しい女性でいようと思うし
    なぜだか全てが好転してる気がする。

    +81

    -3

  • 59. 匿名 2018/01/25(木) 15:35:41 

    仕事絡みで東京の高級ホテルに
    泊まった時にベッドと枕があまりにも
    心地よくて数年ぶりに爆睡できたので
    ホテルの方にメーカーと型番を聞いて
    同じものを買ってしまった。

    高い買い物だったけど毎日とっても
    よく眠れる。出張しても旅行しても
    家のベッドが恋しくなる。

    +85

    -2

  • 60. 匿名 2018/01/25(木) 15:40:05 

    結婚式。
    一生の思い出。

    +11

    -12

  • 61. 匿名 2018/01/25(木) 15:45:00 

    子供の教育費と車の保険

    +10

    -2

  • 62. 匿名 2018/01/25(木) 15:47:25 

    >>18
    …な、なんでそういうこと言うの?
    ぬんで?(笑)ぬんで?
    頭が可哀想な子なの
    それともちっちゃい子なの

    +3

    -11

  • 63. 匿名 2018/01/25(木) 15:49:36 

    ここで マイナスは、押せば押すほど、
    嫉妬と悲しみが香ってくるよ…
    ツライなら、こういうところを見ないことをオススメするよ…

    +6

    -3

  • 64. 匿名 2018/01/25(木) 15:54:46 

    私もワキガの手術して良かったです。
    遺伝するみたいに書かれてるけど、親はワキガじゃありません。
    もし子供に遺伝したら手術受けさせるけど。
    自分では気づいていない人結構いるし、自覚ある人はした方がいいと思う。

    +52

    -3

  • 65. 匿名 2018/01/25(木) 15:55:43 

    >>59
    どこのなのか気になる!

    +29

    -1

  • 66. 匿名 2018/01/25(木) 15:59:04 

    注文住宅
    とことん素材にこだわったので。
    冬暖かく夏涼しくの構造と
    シアタールームやジェットバスなど設備も
    妥協しなかった。それまで賃貸大型マンション。6年目になるけど断然今の家で満足です

    +21

    -3

  • 67. 匿名 2018/01/25(木) 16:00:04 

    ダウンコート。軽いし暖かいしラインも綺麗。

    +23

    -2

  • 68. 匿名 2018/01/25(木) 16:05:24 

    シミを取りました。顔色が明るくなって、毛穴も小さくなった感じ。薄化粧でも綺麗に見えるようになりました。

    +34

    -3

  • 69. 匿名 2018/01/25(木) 16:08:17 

    レーシック手術

    +6

    -8

  • 70. 匿名 2018/01/25(木) 16:12:42 

    一戸建て住宅。毎日住むからこだわった。
    完璧な家ができた。幸せです。

    +14

    -4

  • 71. 匿名 2018/01/25(木) 16:20:07 

    皆さんお金かけてるなぁ〜
    ボディーソープを198円の物から398円に代えたらワンプッシュでボワボワ泡立つし肌もしっとり綺麗になったので、ボディーソープは高い方買ったほうがいいよとの報告をひっそりさせていただきます(ぺこり)

    +112

    -4

  • 72. 匿名 2018/01/25(木) 16:23:37 

    肌に合う成分の良い化粧品。
    自分は全部クレドだけど、肌がツヤツヤで綺麗って言われるようになった。
    肌年齢も良くなったよ。
    毎月の出費は痛いけど…。

    +15

    -2

  • 73. 匿名 2018/01/25(木) 16:30:23 

    歯!
    セラミックにして銀歯がなくなって自信を持って口を開けられる!
    すごい高かったけど

    +38

    -0

  • 74. 匿名 2018/01/25(木) 16:46:24 

    >>73
    いくらくらいしましたか??私もセラミック考えてます

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2018/01/25(木) 16:49:15 

    働きだしたばかりの二十歳の時、好きな絵に出逢って悩んで悩んで買った。
    5年ローン利息込みで80万。
    実家に飾ってました。
    結婚して10年間はしまいこんでて日の目を見なかったけど、家を買い晴れてリビングに飾るとやっぱり素敵。
    お客さんにも誉められる。
    高かったけどあのとき買ってよかったとほんと思う。

    +53

    -1

  • 76. 匿名 2018/01/25(木) 17:09:12 

    全身脱毛は確かに楽だよ。

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2018/01/25(木) 17:10:31 

    海外旅行のツアー。個人は手配が面倒。格安は不安だからいつもある程度のツアーに参加。

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2018/01/25(木) 17:18:54 

    親に買ってもらった物だけど、25年前でも高額だった羽毛布団。大した手入れもしてないのに、暖かさすごい

    +47

    -0

  • 79. 匿名 2018/01/25(木) 17:18:55 

    結婚指輪。
    18年間毎日見る度に幸せ。

    +30

    -4

  • 80. 匿名 2018/01/25(木) 17:25:17 

    >>5
    すごい分かります!
    片方の肩が下がってるとかもう少し口角あげてとか色々アドバイスしてくれて、自分で言うのもなんだけど美しく仕上がった。

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2018/01/25(木) 17:36:44 

    歯列矯正!

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2018/01/25(木) 17:46:05 

    23歳で歯列矯正するか悩んでいます。
    なかなか決断できなくて泣
    経験者の方いますか?

    +25

    -1

  • 83. 匿名 2018/01/25(木) 17:50:52 

    化粧品でリップは高い方がやっぱり落ちにくい。激安はすぐ落ちる。
    アイシャドーも発色とかは高い方が良いものもあるけど、最近プチプラでも良いものが出てきた。
    消耗品だから普段もやっぱりプチプラ使うけどね。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2018/01/25(木) 17:51:52 

    枕!
    18000円もするけど首のためには良かった

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2018/01/25(木) 18:08:43 

    改造人間ばっか

    +1

    -11

  • 86. 匿名 2018/01/25(木) 18:41:38 

    >>77

    若い時はツアーで、ここ10年は個人手配とツアーを比較検討して決めてます。個人の方が高くつく時もあるのだけど、語学に不安がないので個人の方が自由でツアーになかなか戻れない。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2018/01/25(木) 18:47:24 

    無痛分娩のため通常分娩より10万円弱多めにかかりました。

    産後の回復抜群。実家の助けが産後得られなかったからかなり助かったし、
    陣痛による痛みはかなり緩和出来た。

    無痛分娩で事件になっている例が報道されているので安易にお勧めできないかもだけど、
    私は2回の出産を無痛にして本当に良かったと思っています。

    +26

    -2

  • 88. 匿名 2018/01/25(木) 19:00:19 

    歯で保険適用外の治療
    将来歯がないおばさんにはなりたくない〜

    +11

    -1

  • 89. 匿名 2018/01/25(木) 19:07:09 

    >>65
    59の者ですが、アメリカのサータ
    というブランドでした。

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2018/01/25(木) 20:12:30 

    猫を飼う費用。家に迷い込まれて居つかれた子猫を保護したので、本体(笑)はタダだけど、グッズやらゴハン代やら病院代やら消耗品代は結構かかってる。

    でも今は家族全員、この子無しの生活は考えられない。我が家の大事な長男(にゃん)だもの。

    今は、受験生の姉ちゃんのストレスを癒すという重大任務を担ってくれているw

    +28

    -3

  • 91. 匿名 2018/01/25(木) 20:36:23 

    布団のシーツ‼ダブルガーゼにしたんだけど、クタクタのやわやわであったかいんです。次はパジャマもダブルガーゼにしたいな

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2018/01/25(木) 20:42:42 

    整形
    おかけでぱっちり二重に
    鼻も高くて
    よく褒められる

    +5

    -7

  • 93. 匿名 2018/01/25(木) 20:42:52 

    不妊治療費
    4年に渡り、体外受精を複数回行い、200万以上費やしました。
    お金を払って治療しても、授かる保障がないのが不妊治療のつらいところです。
    幸いかわいい娘を授かりました。お金をかけたこと、後悔していません。

    +27

    -3

  • 94. 匿名 2018/01/25(木) 21:05:26 

    歯の矯正、80万くらいしたけど出っ歯治ってよかった。

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2018/01/25(木) 21:23:54 

    10年間働いて貯めたお金でした留学。
    キャリアアップと結婚が出来た。

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2018/01/25(木) 21:47:54 

    眼瞼下垂手術。
    まぶたがずっと重たくて悩んでいたら5万円ほどで手術したらあっけなすぎるくらいすぐ治った。
    自然で初めからこの目みたいな感覚。
    悩んでる時間が無駄だったくらい。

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2018/01/25(木) 21:58:30 

    うちの猫です。
    マイナスかもしれませんが。
    ペットショップで一目惚れしたマンチカンです。
    16万円はまだまだ新米の自分には高額でした。
    でもあの時の出会いに感謝しています。

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2018/01/25(木) 22:11:42 

    アイドルのイベントに全財産(それなりの金額)使ったww

    +6

    -2

  • 99. 匿名 2018/01/25(木) 22:50:13 

    留学費用 200万
    自分で稼いだお金で
    良い経験になった

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2018/01/25(木) 23:07:07 

    歯列矯正
    迷ってる人は一刻も早くしたほうがいい

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2018/01/25(木) 23:31:04 

    息子と行ったアメリカ旅行~
    奮発してビジネスで
    とても楽しくいい思い出でした

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2018/01/26(金) 00:13:37 

    >>82
    29歳から矯正始めたけどやってよかったよ!
    自信持てるし歯磨きしやすい

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2018/01/26(金) 06:00:45 

    オーブンレンジ

    かなり10万以上のだけど
    料理が簡単に出来るし美味しいし買って良かった。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2018/01/26(金) 11:28:04 

    主さん、全身脱毛羨ましいー。
    もうアラフォーだし、もう結婚して子供もいるし、無駄遣いかなと悩んでる…

    でも介護される側になったときに、下の毛モジャモジャ過ぎるのは臭いが酷そうだし、いっそつるつるのほうが介護してくれる方もましなんじゃないかと悩んでる…

    どうなんでしょう

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2018/01/26(金) 12:22:22 

    マイホームかな
    働くぞー!

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2018/01/26(金) 14:30:29 

    歯科矯正120万接客業だから裏側からしたので少し高くなったけど歯並びは
    笑うのが苦痛じゃないって素晴らしい!

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2018/01/26(金) 14:36:32 

    縮毛矯正
    くせ毛で根元からはねてしまい、収拾がつかなくなったから。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2018/01/26(金) 15:36:24 

    脇の永久脱毛。私はかなり毛量が多くて、そのぶん費用かかったけど、肌荒れも治ったし、やって良かった~♪
    余裕ができたら他の部位もやろうかな(^_^)

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2018/01/27(土) 03:36:11 

    ロレックス 100万
    歯列矯正 初期費用86万 月々5000円ちょっと
    全身脱毛 光脱毛なので48万
    美容皮膚科 月2万

    化粧品やすぐ流行の終わるバッグにお金かけるよりコスパ良かった。

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2018/01/28(日) 09:28:28 

    銀歯や詰め物を全部セラミックに。
    全身脱毛、二重、三万円位の良いドライヤー。
    パッと見の印象がこれで全然変わった。
    自分に自信がついて、堂々と人前に立つ仕事してる。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2018/02/03(土) 15:31:11 

    ヒートテック

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2018/02/04(日) 12:59:35 

    海外旅行

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2018/02/14(水) 19:59:25 

    留学の経験

    行ってよかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード