-
1001. 匿名 2018/01/31(水) 23:44:39
>>997
だよね〜と開き直って食べてるよ
>>998
ペンはいちばん先に手に持ったw
糖分大好き+3
-0
-
1002. 匿名 2018/01/31(水) 23:46:05
悶々としてる+0
-0
-
1003. 匿名 2018/01/31(水) 23:46:27
今週がまだ2日もあるなんて…+0
-0
-
1004. 匿名 2018/01/31(水) 23:46:57
>>1000
メーテルとネジ朗w
+1
-0
-
1005. 匿名 2018/01/31(水) 23:47:40
>>1003
ほんまやで+1
-0
-
1006. 匿名 2018/01/31(水) 23:48:35
>>1005
(´;ω;`)+0
-0
-
1007. 匿名 2018/01/31(水) 23:50:04
うちも災害備蓄でお菓子買いだめしなくちゃな
うん、いいんだ災害用だ+2
-0
-
1008. 匿名 2018/01/31(水) 23:51:00
さっきコンビニでお菓子買ったけど何買ったか忘れた…大丈夫か私…+2
-0
-
1009. 匿名 2018/01/31(水) 23:51:18
>>982
台風一過だったんだね。
“いつものように・・・”
何度も見てるのね。羨ましい!+0
-0
-
1010. 匿名 2018/01/31(水) 23:51:51
>>1007
びちく〜?(´⊙ω⊙`)+1
-0
-
1011. 匿名 2018/01/31(水) 23:53:23
おしるこ食べたいけど、我慢するんだからねっ!!+3
-0
-
1012. 匿名 2018/01/31(水) 23:54:08
>>1010
びーちく、かと思った(ごめん+2
-0
-
1013. 匿名 2018/01/31(水) 23:54:26
>>1011
偉い!+3
-0
-
1014. 匿名 2018/01/31(水) 23:54:31
>>1009
ううん、一過じゃなく、目だから台風の中心よw
数分したらまた最大暴風雨に戻りましたw
田舎って何もないけど、大自然だけはたっぷり
降るような星空を毎晩見て育ちました+2
-0
-
1015. 匿名 2018/01/31(水) 23:56:21
>>990 >>992
ありがとう!ミルクティー大好き!
もっと早くから撮りたかった (´;ω;`)
今の月もいい感じだよー+4
-0
-
1016. 匿名 2018/01/31(水) 23:57:28
>>1011
胃腸の休憩だね(^ ^)+0
-0
-
1017. 匿名 2018/01/31(水) 23:58:26
>>1012
打った自分でも思った 笑+0
-0
-
1018. 匿名 2018/01/31(水) 23:58:59
スキーウェアで会社行きたい+1
-0
-
1019. 匿名 2018/02/01(木) 00:00:03
>>1014
そうか、目ね。失礼(^^;)
降るようななんて、満天って事だよね。
癒されるよね(*´∀`)
+2
-0
-
1020. 匿名 2018/02/01(木) 00:02:23
今日誕生日の人
おめでとう!!
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪+5
-0
-
1021. 匿名 2018/02/01(木) 00:04:12
お風呂いやだ〜入るけどさ〜+2
-0
-
1022. 匿名 2018/02/01(木) 00:04:12
+7
-0
-
1023. 匿名 2018/02/01(木) 00:04:33
マツコ有吉
あんまり面白くない…
前は好きだったんだけど(´-`).。oO+1
-0
-
1024. 匿名 2018/02/01(木) 00:05:45
>>1021
頑張れー!*\(^o^)/*+1
-0
-
1025. 匿名 2018/02/01(木) 00:11:00
月欠けててすごいよね
今更な話題だったらごめん
さっき帰って来ました
酔っ払ったおじさんが、
月だー!
と騒いでくれなかったら、見逃すところだった
ありがとう、おじさん+3
-0
-
1026. 匿名 2018/02/01(木) 00:13:13
>>1025
おかえりなさい
一杯やる?+2
-0
-
1027. 匿名 2018/02/01(木) 00:19:00
>>1025
おかえり(*´∀`)♪
おじさんありがとう 笑+1
-0
-
1028. 匿名 2018/02/01(木) 00:19:48
>>1023
大丈夫、一周回って
また好きになるよ。+1
-0
-
1029. 匿名 2018/02/01(木) 00:24:20
夏目ちゃん時代の怒り新党好きだったなあ
自分的録画傑作選とかあったのに間違えて消しちゃったのショックだったわ〜+1
-0
-
1030. 匿名 2018/02/01(木) 00:24:37
>>1028
そうか…
マツコも有吉も好きなんだけどなー+0
-0
-
1031. 匿名 2018/02/01(木) 00:26:22
>>1029
傑作選作ってたんだ 笑
私も夏目ちゃん時代好き+1
-0
-
1032. 匿名 2018/02/01(木) 00:32:33
>>1031
三大〇〇が好きだったの
フィギュアのボナリー、相撲の高見盛、新体操の青森山田とかスポーツ系は感動したし面白かった〜
あとチャー研とか超笑ったw+1
-0
-
1033. 匿名 2018/02/01(木) 00:35:18
>>1032
三大〇〇あったね!塙のナレーション
高見盛の覚えてる 笑+1
-0
-
1034. 匿名 2018/02/01(木) 00:37:33
>>1033
朝青龍との対決で本人も嬉しいだろうけどお客さんも沸いててよかったよね
+2
-0
-
1035. 匿名 2018/02/01(木) 00:41:20
高見盛の東関部屋が徒歩数分のところに建設終わって移転してくるんだ
何日か前に看板もついたみたい
見かけたら握手してもらう!+2
-0
-
1036. 匿名 2018/02/01(木) 00:45:53
>>1035
えーーー!!近所に相撲部屋??
お相撲さんが近所を歩くの??
すげええ+3
-0
-
1037. 匿名 2018/02/01(木) 01:06:21
今宵は院政唱和の出番もないままに休む時間になりました
皆様おやすみなさいませ
明日からの寒波で、大きな混乱がありませんように+3
-0
-
1038. 匿名 2018/02/01(木) 01:16:20
>>1037
おやすみ( ´ ▽ ` )ノ+2
-0
-
1039. 匿名 2018/02/01(木) 01:16:55
2018/02/01(木) 01:06:21【院政の開始】
>>1037
いつもありがとう。
今日はバシャバシャ写真撮ってて寒いから
私もお布団院するね。おやすみー+2
-0
-
1040. 匿名 2018/02/01(木) 01:17:22
この前、若いお相撲さんとすれ違ったらめっちゃイイ匂いがしたよw+2
-0
-
1041. 匿名 2018/02/01(木) 01:18:43
院政コールさん、いつもありがとうね
公休日もあっていいんだよ+3
-0
-
1042. 匿名 2018/02/01(木) 01:19:24
>>1040
おじさんのポマードみたいに甘い香りするのかな+2
-0
-
1043. 匿名 2018/02/01(木) 01:19:50
>>1039
おやすみ(^_^)/~+4
-0
-
1044. 匿名 2018/02/01(木) 01:24:12
力士さんってよく自転車に乗ってるんだよね
重いだろうなぁと思う+4
-0
-
1045. 匿名 2018/02/01(木) 01:28:58
>>1026
一杯やるーのも迷ったけど、
チョコむしゃむしゃ食べちゃった!
ヒャァ…我ながら後悔+4
-0
-
1046. 匿名 2018/02/01(木) 01:33:52
>>1045
チョコといえばウイスキーw+2
-0
-
1047. 匿名 2018/02/01(木) 01:38:00
>>1039
おやすみ(*^^*)
素敵な写真をありがとう+3
-0
-
1048. 匿名 2018/02/01(木) 01:49:36
眠い…けど寝たくない+2
-0
-
1049. 匿名 2018/02/01(木) 01:53:49
ロンドン!ロマンス!ロビンソン!+0
-0
-
1050. 匿名 2018/02/01(木) 02:12:13
愉快なロンドン
…+1
-0
-
1051. 匿名 2018/02/01(木) 02:13:01
>>1049
なあに、それ?w+2
-0
-
1052. 匿名 2018/02/01(木) 02:16:03
お風呂に入って来たよ〜
毎度毎度、入る決意するまでがしんどいねw+5
-0
-
1053. 匿名 2018/02/01(木) 02:16:29
ロビンソンといえば、春日部ロビンソン百貨店
その手前のロマンスってやつは、このトピに一番縁遠いやつだ!+1
-0
-
1054. 匿名 2018/02/01(木) 02:19:26
こっち天気が悪くて生憎、皆既月食を観賞できなかったから
皆さんからのライブ中継を肴にお酒を飲みながら楽しめたよ。
ありがとう!+3
-0
-
1055. 匿名 2018/02/01(木) 02:24:10
>>1051
これ言いながらカニダンスすると体が温まるって言う人がいたの
冷え性トピで+3
-0
-
1056. 匿名 2018/02/01(木) 02:34:56
なんぞそれw+4
-0
-
1057. 匿名 2018/02/01(木) 02:36:02
>>1054
こちらこそありがとう
見られない地域の人のことを考えてなかった
でも、そう言ってもらえて心が軽くなりました+4
-0
-
1058. 匿名 2018/02/01(木) 02:50:33
このトピ暖かい 安心できる
ありがとう
おやすみ+5
-0
-
1059. 匿名 2018/02/01(木) 02:57:01
眠れない…+4
-0
-
1060. 匿名 2018/02/01(木) 03:30:47
>>1059
付き合うよーヽ(・∀・)ノ+3
-0
-
1061. 匿名 2018/02/01(木) 06:31:34
おはよんよん
布団から出たくない+2
-0
-
1062. 匿名 2018/02/01(木) 07:10:28
おはよう
昨日は御布団院と言う前にスマホ握り締めてこのトピ開いたまま寝てた(笑)
金曜日と勘違いしてたよ、今日木曜日なのね(泣)+3
-0
-
1063. 匿名 2018/02/01(木) 07:24:00
おはよ!そして、誕生日の方おめでとうっ╰(*´︶`*)╯♡
いつもお世話になってます、ありがとう!+1
-0
-
1064. 匿名 2018/02/01(木) 07:26:57
>>1062
私ももう5日ぶん働いた気分+2
-0
-
1065. 匿名 2018/02/01(木) 07:28:31
疑問だけど別なぼっちトピで、旦那の転勤や子供幼稚園でぼっちとかいう人ってコミ症自分語りしてるけど恋愛はうまくいったから結婚してるよね。そういう人は、美人?旦那さんが交遊関係広いのかな?
恋愛に関してだけ、コミ症?じゃないのかが疑問。
+2
-0
-
1066. 匿名 2018/02/01(木) 07:54:27
>>1065
たぶん、私達とはコミュ症の基準が違うんだよ+2
-0
-
1067. 匿名 2018/02/01(木) 08:21:59
>>1066
ありがとう。いつもこのトピで色んなこと教えてもらえるから有りがたいわ。
ずっとぼっちの私からすると、行事とか送り迎え数分数時間さえ我慢すれば旦那や子供と団欒で、家族いるのに、ぼっちですとか言ってる人、前命名した人がいたから使わせてもらってる仮ぼっちじゃんと冷めた目でみてしまう。
+4
-0
-
1068. 匿名 2018/02/01(木) 08:40:24
横からだけど、社交的だけど独身の人もいるし。
男性関係が上手くいかないというのか。
+1
-0
-
1069. 匿名 2018/02/01(木) 08:41:29
ここにいる人もコミュ症とは思わないな
空気読んで言葉選んでコミュニケーション取れてる
これがコミュ症か!って人に出会って認識が変わったよ+3
-0
-
1070. 匿名 2018/02/01(木) 08:48:14
男性が肉食タイプなんじゃないかな?
女性は受け身タイプで言われるままに結婚して子供もできたから育てているけど
元々が受け身だから声を掛けてくれる人待ちでぼっち感…?+2
-0
-
1071. 匿名 2018/02/01(木) 08:49:31
>>1069
確かにここの人はコミュ症じゃないね。
空気読んでコミニュケーションしているし。
そこまでのコミュ症の人に会ったことないかも?+2
-0
-
1072. 匿名 2018/02/01(木) 08:49:41
仮ぼっちは仮ぼっちでトピ立てすればいいのに。
前に、クリスマスだか連休だか忘れたけど、彼氏や旦那がいるけど訳あって一人で過ごす人みたいなトピあったよ、確か。+2
-0
-
1073. 匿名 2018/02/01(木) 08:51:33
>>1070
そうか肉食男子と恋愛したのか。
ここは楽しい話と真面目な話もできるトピだね。
+2
-0
-
1074. 匿名 2018/02/01(木) 08:58:04
>>1072
私もそう思う。住みわけというのか。
仮なのに悲劇のヒロイン感半端ない(苦笑)
自分からは、プライドが高いのか?トピ申請しないよね。たってものびないしね。
だから仮なのにこっちのぼっちトピにきて空気読めない発言してる。自分は仮だから、独り身よりはましてきな(苦笑)仮ぼっちの人苦手だわ。
日中は、暇だからぼっちですと書き込むけど夜なんかは家事で忙しいから覗きにもこないんだろうな。
+3
-0
-
1075. 匿名 2018/02/01(木) 09:03:58
昨日の昼間も質問系追い詰め型の人が無職の人をじわ~っと責めてた
医者の嫁みたいなうまい返しはないものかと考えてみたんだけど
次期総理の親族ってどうかな?w
総裁選でスキャンダルにならないように実生活での活動は控えてますの、的な
職業とか収入の事とかって本人発信ならいいけど突っ込んで聞く事じゃないと思う+2
-4
-
1076. 匿名 2018/02/01(木) 09:08:58
>>1071
衝撃が走ったよ
でも説明ができないんだよね
言葉にすると自分も当てはまるかもって思う人がいっぱいいると思うんだけど
全く違うの
これがコミュ症か!としか言いようがなかった+1
-0
-
1077. 匿名 2018/02/01(木) 09:13:10
>>1075
言いたくないことあるよね。
がるちゃんでも、収入や家賃や貯金とかトピよくたつことあるけど、なんでよそさまのお金知りたいのかなといつも思うよ。
人により全く違うのにね。+3
-1
-
1078. 匿名 2018/02/01(木) 09:13:37
>>1075
もう高等遊民でいいよw+3
-0
-
1079. 匿名 2018/02/01(木) 09:15:31
>>1076
衝撃が走るほどなら余程だよね。
自分だったらどうするだろうな。+1
-0
-
1080. 匿名 2018/02/01(木) 09:15:42
仮ぼっちは自分に(仮)が付いてる自覚がないのかも+2
-0
-
1081. 匿名 2018/02/01(木) 09:16:35
>>1078
懐かしいね。
あのドラマの長谷川さん好きだな。+2
-0
-
1082. 匿名 2018/02/01(木) 09:16:55
おはよう
昨日より寒い+2
-0
-
1083. 匿名 2018/02/01(木) 09:18:21
プラス反応しない。
反応しても後でみたらプラスになってない。
なんでだろー、なんでだろー、なんでだなんでだろー。+1
-0
-
1084. 匿名 2018/02/01(木) 09:18:26
>>1080
あるでしょ。
明らかに彼氏や旦那が存在してるんだから。
仮だと認識した上で、都合よく一時的な寂しさを埋めるために参加してるだけじゃない?
+3
-0
-
1085. 匿名 2018/02/01(木) 09:19:42
いつものことだけど布団から出たくない+2
-0
-
1086. 匿名 2018/02/01(木) 09:20:06
>>1081
あの役と「くらき~wwww」の人が同じ役者さんて思えないよね。+2
-0
-
1087. 匿名 2018/02/01(木) 09:20:10
>>1077
うん
みんなどうしてるのかな?って気持ちはあるからトピは覗くけどw
本人が言い出す分にはいいけど言わせるのは違う気がする+2
-0
-
1088. 匿名 2018/02/01(木) 09:21:04
>>1083
ガルちゃんあるあるだよね
不思議+2
-0
-
1089. 匿名 2018/02/01(木) 09:26:02
>>1078
いや、無職の人にお金はどうしてるの?貯金がなくなったらどうするの?自分もそうなるかもしれないからってしつこく聞いてたよ
あの人文章がまともだから性質が悪い+1
-3
-
1090. 匿名 2018/02/01(木) 09:28:04
>>1084
だから嫌なんだと思う。
自分だけが世界一不幸でつらいみたいな自分語り。今だけ(笑)
+2
-0
-
1091. 匿名 2018/02/01(木) 09:30:51
昨日のお腹痛い人はどうなったんだろう
今日はわたしのお腹が若干痛いけどトイレに行けば解決するタイプ+2
-0
-
1092. 匿名 2018/02/01(木) 09:30:55
>>1088
あるある+1
-0
-
1093. 匿名 2018/02/01(木) 09:31:36
>>1086
くらきーがわからない。どの作品?みたいかも。
長谷川さんのは、セカンドバージンと鈴木先生とデートしかみてないよ。+0
-0
-
1094. 匿名 2018/02/01(木) 09:33:19
チャオ+1
-0
-
1095. 匿名 2018/02/01(木) 09:34:09
チャオチャオ+1
-0
-
1096. 匿名 2018/02/01(木) 09:34:39
>>1089
それ見てたよ。
病気や障害年金とかで言いたくない人もいるんだから…と嗜められてるのに通じてないのが少し怖かったわ。+0
-1
-
1097. 匿名 2018/02/01(木) 09:35:07
今日人多いね。
気のせい?
唇の端が切れてて、あれてて痛くて話すのが大変でかさぶたできてもはがし→かさぶたできてもはがしのエンドレス。
ワセリンがいいのかな?
ユースキン?
食材買うから行こうかな?+0
-0
-
1098. 匿名 2018/02/01(木) 09:35:24
>>1093
MOZUだよ~+1
-0
-
1099. 匿名 2018/02/01(木) 09:36:41
>>1097
そういうとき、私はメンソレリップを塗ってるよ。
胃が疲れてたり荒れてたりするとなる。+0
-0
-
1100. 匿名 2018/02/01(木) 09:42:19
>>1094
HELLO(・∀・)ノ+1
-0
-
1101. 匿名 2018/02/01(木) 09:43:29
ボンジュー(・。・)+2
-0
-
1102. 匿名 2018/02/01(木) 09:44:13
>>1096
本当に素朴な疑問だったら病気や障害年金てワードでそういうケースもあるのかって納得するよね+1
-0
-
1103. 匿名 2018/02/01(木) 09:49:28
>>1098
MOZUね。ありがとう。+0
-0
-
1104. 匿名 2018/02/01(木) 09:51:13
>>1099
胃も心も疲れてるよ。
唇には、リップ。
心に塗る薬はないのだろうか?+1
-0
-
1105. 匿名 2018/02/01(木) 09:54:20
私も思い込みで嫌なこと言われたよ。
きっととびこみの人か男が荒れさせるために
放った一言なのかなと思うけど、言われた方は傷つくし言われたら嫌だとわからないのかなと思った。
+0
-0
-
1106. 匿名 2018/02/01(木) 09:54:41
>>1104
心に塗る薬は、見返りなしに人に優しくすることかな。
+1
-0
-
1107. 匿名 2018/02/01(木) 09:58:55
心の疲れは原因を取り除き安静に過ごす
しかし原因が取り除けない事が多い+1
-0
-
1108. 匿名 2018/02/01(木) 09:59:19
人が多いと楽しい+0
-0
-
1109. 匿名 2018/02/01(木) 10:02:12
デートもMOZUも見てた!
チャオ懐かしいw+0
-0
-
1110. 匿名 2018/02/01(木) 10:06:44
股関節ストレッチ+1
-0
-
1111. 匿名 2018/02/01(木) 10:07:07
話題になってたから仮ぼっち見てきた
孤独感や寂しさは個人的な問題で状況や環境は関係ないのかもしれないね
みんなといてもぼっちって言われたら周りはどうしてあげることもできないよね+0
-0
-
1112. 匿名 2018/02/01(木) 10:08:00
デートで札幌雪まつりに行きたいなー
相手募集中+2
-0
-
1113. 匿名 2018/02/01(木) 10:10:23
>>1107
風邪ひいたから風邪薬飲んでも眠くならない。
こんなこと今までなかった。
+2
-0
-
1114. 匿名 2018/02/01(木) 10:11:58
>>1106
ずっとそうして生きてきたつもりだけど、ただのお人好しで終わるんだよね。+2
-0
-
1115. 匿名 2018/02/01(木) 10:13:54
加齢と共に体質も変わるからね
いくつになってもこんなの初めてってあるよ+2
-0
-
1116. 匿名 2018/02/01(木) 10:16:16
どっかのトピで男性は、チョコもらうとか好意もたれると嬉しいとみたから、バレンタインもいい人がいるなら頑張って。
私は、結婚できなくてつらいトピと転職トピみて頑張ろうと思った。
結婚できなくてトピは、最初みるのきつい既婚の上からの意見みて離脱したけど、もう一回めをそらさずみたら一周回ったら頑張らないとだめだと思ったよ。+2
-0
-
1117. 匿名 2018/02/01(木) 10:18:15
いいね+1
-0
-
1118. 匿名 2018/02/01(木) 10:20:54
>>1114
具体的に何かしてあげるとかじゃなく、優しい言葉をかける程度なら大丈夫じゃない?+2
-0
-
1119. 匿名 2018/02/01(木) 10:26:07
>>1116
そうだよね
予定はないけど可能性はたぶんまだあるはずだから既婚者叩きはしない+2
-0
-
1120. 匿名 2018/02/01(木) 10:39:31
>>1112
私がメンズならかわいいがることデートしたい。
+2
-0
-
1121. 匿名 2018/02/01(木) 10:40:38
今日はリフレッシュのため仕事休み。
ズンバと買い物行ってくる。仕事が忙しいとホント文字通り 心を亡くしてしまいそうになるので、リフレッシュは大事だと思ってる。
その代わり仕事の日めちゃくちゃ頑張ってる。+3
-0
-
1122. 匿名 2018/02/01(木) 10:42:45
>>1118
人にそういうことを心がけて仕事してきたけど、上司のパワハラ受けて退職したから心は疲れてる。でも就活頑張る。+3
-0
-
1123. 匿名 2018/02/01(木) 10:47:24
>>903
お誕生日おめでとう!
素敵な一年になりますように。+3
-2
-
1124. 匿名 2018/02/01(木) 10:54:40
ハムかわいいって思ったらマイナス付いててびっくりした+2
-3
-
1125. 匿名 2018/02/01(木) 10:59:14
>>1124
ちょっと画像がでかくてインパクト大だったからじゃない?どんまい!あるあるよ。+2
-0
-
1126. 匿名 2018/02/01(木) 11:05:20
>>1125
ありゃま。
画像投稿した1123です。
動物の画像好きじゃないって人もいるしね。
レスありがとう(^^)+2
-0
-
1127. 匿名 2018/02/01(木) 11:13:01
ぼっちトピでハム飼ってた人いたよね。
元気かな?
+1
-0
-
1128. 匿名 2018/02/01(木) 11:37:03
あぁぁぁ(泣)
仕事で失敗しちゃいけないのに失敗しちゃった
ヤクザ口調で怒られるの分かってるから辛い
ただ一言上司の確認ミスもありますと言いたいけど口を挟む隙がない+4
-0
-
1129. 匿名 2018/02/01(木) 12:02:59
>>1128
怒られてる時間は人生のうちの一瞬!
その時は辛いかもだけど、
怒られ終わったら自分に頑張って耐えたご褒美を(^o^)+3
-0
-
1130. 匿名 2018/02/01(木) 12:05:55
>>1128
心を無にして時が過ぎ去るのを待つ!終わったらまたここにおいで!美味しいもの食べよう!+4
-0
-
1131. 匿名 2018/02/01(木) 12:06:00
>>1121
やっぱり外へ出掛けるのがリフレッシュになるのかな?
休みの日は寝坊して家から出ないでぼ~として過ごしてる
外へ出ると気にしすぎなの分かってるけど人の目が怖いからなるべく出掛けたくない、後お金勿体無いって考えてしまう
家に居てもリフレッシュはしないし気持ちの切り替えも出来ない
ただ家と職場の往復してるだけ
みんなどうやって楽しみ見付けたり仕事モードとお休みモードのオンオフの入替えしてるの?+2
-0
-
1132. 匿名 2018/02/01(木) 12:09:07
誕生日コメントくださった方々ありがとうございます!嬉しい~
今日はお休みなので今起きました笑
スパでも行って美味しいモノ買ってきます(´∀`)+1
-0
-
1133. 匿名 2018/02/01(木) 12:15:54
>>1131
私は基本インドア派。
おやつ作ったりする時やミシンで縫いものしたり、
かといってずっとネットしてる日もあって全く家から出ない日もあれば、
ウィンドウショッピングとかでフラフラ出歩く時もあるよ。
休日というか、家にいる時は仕事のこととか考えないよー
それで気持ちの切り替えになってるかなー+3
-0
-
1134. 匿名 2018/02/01(木) 12:22:54
>>1133
答えてくれてありがとう
休みの日は仕事の事を考えないかぁ
12月に転職したのに仕事に慣れなくてミスばかり
ついついあれもこれもと仕事の事を考えちゃうんです
なるべく考えないように心掛ける!
+4
-0
-
1135. 匿名 2018/02/01(木) 12:34:11
>>1128
人間失敗してなんぼなもんよ。次はしないようにしようって思って美味しいもの食べてリフレッシュしよ!
大丈夫だよ!+2
-0
-
1136. 匿名 2018/02/01(木) 12:37:50
>>1134
転職してまだ間もないんだったら、ミスするのは当然だよ!
「ミスは新人の特権!ミスして学んで成長しなさい」って就職する時に大学の先生から言われたよ(笑)
環境やお仕事に慣れるまでが大変だけど、
いかに気持ちと身体を休めれるかも大事だからね。
切り替えていきましょう(^o^)
+3
-0
-
1137. 匿名 2018/02/01(木) 12:41:33
>>1131
家にいてゆっくりするのも好きだけど、でかけて気分転換するのもすき。冬はないけど、公園行ったり。お店で新商品みたりね。+2
-0
-
1138. 匿名 2018/02/01(木) 12:54:45
>>1124
そういうのマイナス牽制みたいなのやめない?(^^;
「マイナス付けるの許さない」みたいに聞こえて、なんだか少し前のコテハン禁止の微妙な空気を思い出すよ。+4
-3
-
1139. 匿名 2018/02/01(木) 13:11:13
美容室と脱毛の予約入れた。
来週ばっさり髪切る。
脱毛は前回から意外と日にち経ってた/(^o^)\+3
-0
-
1140. 匿名 2018/02/01(木) 13:12:45
今夜から明日の朝、みぞれと雪の予報だ。
(>_<)+2
-0
-
1141. 匿名 2018/02/01(木) 13:13:47
>>1140
東京はもう雨降ってるよ〜寒い+3
-0
-
1142. 匿名 2018/02/01(木) 13:15:00
おなかのガス溜まりつらたん+2
-0
-
1143. 匿名 2018/02/01(木) 13:17:16
私はプライベートのほうが嫌なことが多いから、仕事で気が紛れて楽になることある。+3
-0
-
1144. 匿名 2018/02/01(木) 13:18:15
>>1141
こちらも東京。
これから夜半にかけて気温か下がっていって、みぞれ雪コースになるのかな。+1
-0
-
1145. 匿名 2018/02/01(木) 13:20:18
>>1142
お腹が冷えると私もよくガスが溜まるよ。+2
-0
-
1146. 匿名 2018/02/01(木) 13:21:25
明日の朝、銀行行きたいのに雪かも…(;´д`)+1
-0
-
1147. 匿名 2018/02/01(木) 13:26:58
臨時収入あるといいな~+3
-0
-
1148. 匿名 2018/02/01(木) 13:53:05
>>1089
いわゆるアスペルガーなのかもしれないね
些細なことが気になって気になって、仕事しててもそこに拘って止まってしまうタイプ
そういう人を排除もできないからスルーするしかないと思う
恐らくどこどこ何号さんたちへの不平不満も同じタイプの人かなと思ってる+2
-3
-
1149. 匿名 2018/02/01(木) 13:54:25
>>1138
プラマイボタンは右側についてるので、スマホだとスクロールのときに間違えて押しやすいのよね+2
-0
-
1150. 匿名 2018/02/01(木) 13:56:49
>>1132
お誕生日なんですね、おめでとう!
このトピはお誕生日というと、ケーキが出てきたり皆がおめでとうって言ってくれるから好き
2,3回そういう場に居合わせてこっちまで嬉しくなったよ+3
-0
-
1151. 匿名 2018/02/01(木) 14:00:22
>>1138
自分も牽制してる事に早く気付くべき。+3
-4
-
1152. 匿名 2018/02/01(木) 14:03:19
>>1080
夫や彼氏がいるのに「心はボッチだから〜」って年末年始のトピにわざわざ書き込み参入してくる人、どうかと思ってた…+3
-0
-
1153. 匿名 2018/02/01(木) 14:05:01
>>1152
横からだけど性格が悪い。
そういう人は二人でいる方が寂しいとか言うし。+3
-0
-
1154. 匿名 2018/02/01(木) 14:06:14
バレンタインが近いからか、セブンのデザートコーナーにチョコのお菓子の新商品が並んでた。
+2
-0
-
1155. 匿名 2018/02/01(木) 14:06:16
>>1055
こめんね、この時寝てて昼休みで今見たよ。
カニダンスもなあに?って感じだけど(^-^;)、おもしろいね。+1
-0
-
1156. 匿名 2018/02/01(木) 14:08:44
私、実はアメリカから書き込んでるんです
以前、大物マフィアの取り引きの現場を見て証言した関係で
証人保護プログラムを適用され、家族や親族友人、過去や名前まですべて捨ててど田舎で孤独な生活をしています
働くことも禁じられていて、常に連邦保安官に守られてインドア生活してるのです
とか一度言ってみたいわん 笑+5
-0
-
1157. 匿名 2018/02/01(木) 14:11:08
左右に腰を上げ下げしつつ移動しながら
カニ!カニ!カニカニ! ロンドン!ロマンス!ロビンソン!
カニ!カニ!カニカニ! ロンドン!ロマンス!ロビンソン!
ってつぶやきながら体操するのかなw+1
-0
-
1158. 匿名 2018/02/01(木) 14:13:37
>>1152
>>1153
なにもわざわざぼっちトピに来なくても、普通の雑談トピで、夫や彼氏がいても寂しいことの愚痴を言えば良いのにね。
心はぼっち以外にも、以前、単に夫や彼氏が出張や帰省で数日は会えないから今はぼっちとか言い出す人もいたりして、場違い感ハンパなかったw
+4
-0
-
1159. 匿名 2018/02/01(木) 14:16:44
>>1158
仮ぼっちの人たちは、自分ぼっちですアピールが好きなのよね
アピールするためにぼっちを偽ってるんじゃないか?と思うこともある
なので自分ではファッションボッチと呼んでる+3
-0
-
1160. 匿名 2018/02/01(木) 14:17:38
>>1153
二人でいても寂しいって『しるかよw』だよね〜+4
-0
-
1161. 匿名 2018/02/01(木) 14:19:05
>>1158
>…単に夫や彼氏が出張や帰省で数日は会えないから今はぼっちとか言い出す人もいたりして、場違い感ハンパなかったw
もう頭おかしいww+4
-0
-
1162. 匿名 2018/02/01(木) 14:20:04
>>1156
3行目まで本気で読んだ。+4
-1
-
1163. 匿名 2018/02/01(木) 14:20:28
>>1159
ああ、なんか分かる
かまってちゃんなんだな+2
-0
-
1164. 匿名 2018/02/01(木) 14:21:27
昨日お腹痛いって言ってた人大丈夫かな
心配よ+1
-0
-
1165. 匿名 2018/02/01(木) 14:21:50
>>1162
ありがとうっ!w+1
-0
-
1166. 匿名 2018/02/01(木) 14:22:25
>>1159
ファッションぼっち、上手いこと言うなあw+3
-0
-
1167. 匿名 2018/02/01(木) 14:28:24
既婚者でぼっちに成りすましてる人はぼっちトピが落ち着くて言ってる人が多いね
可哀想だと思ってるから居心地がいいのだろうか+2
-0
-
1168. 匿名 2018/02/01(木) 14:29:32
>>1161
名付けるとするならば期間限定ぼっちかな。
いや、物理的に離れてるからってパートナーがいるんだから期間限定ですらないか(^^;+2
-0
-
1169. 匿名 2018/02/01(木) 14:31:31
>>1167
既婚による悩みはあるけど、ぼっちよりはマシ的なことを確認して自分の幸せを感じたいとかなのかね。+3
-0
-
1170. 匿名 2018/02/01(木) 14:31:37
>>1168
なんかそのうち、昼間は仕事で別なので、日中ぼっちです!とか言い出しそうよね+2
-0
-
1171. 匿名 2018/02/01(木) 14:35:57
>>1158
そんなに寂しいならついていけば?みたいな。
普段からぶりっこしてるんだろうね。
さっきあるトピで私は→こしあん
旦那は→つぶあん
なんで旦那さんのことまで????頭が?だった。誰も聞いてないし書いてない(笑)
普段からそんな会話で人から浮いてそうだと思った(苦笑)+2
-0
-
1172. 匿名 2018/02/01(木) 14:38:20
>>1167
なにげにぼっちトピはどの時間にも人いるからね。
でもそんな偽ぼっちここにこないでほしいわ。+2
-0
-
1173. 匿名 2018/02/01(木) 14:39:46
>>1157
横からだけど、かに以外はなんでもいいような。自分の好きなもの。+0
-0
-
1174. 匿名 2018/02/01(木) 14:39:48
●仮ぼっち → パートナーはいるが精神的な孤独を主張する。
●ファッションぼっち → 実際にはぼっちではないが、ぼっちをアピールしたがる。
●偽ぼっち → パートナーの存在を隠し、ぼっちに成り済ます。
●期間限定ぼっち → 何言ってるかちょっとわからないw+4
-0
-
1175. 匿名 2018/02/01(木) 14:43:36
いつもぼっちトピではぼっちの定義について議論が巻き起こるよねw
人によって違うのは事実で、私の中では独身=ぼっちという認識だったから彼氏いたら違うという人もいるし難しいね+2
-0
-
1176. 匿名 2018/02/01(木) 14:44:57
>>1167
私も寂しいけどダーリンが帰ってきたら寂しくない。でもここの人は、ダーリンがいないから私より寂しいな。私よりかわいそうな人いっぱい。誰かしらいるから暇潰そう。
みたいな。+2
-0
-
1177. 匿名 2018/02/01(木) 14:52:24
今頃起きてしまった。。。
残り物のシチューとトーストで朝昼兼用ご飯
ごめんなさい+2
-0
-
1178. 匿名 2018/02/01(木) 14:53:20
>>1174
お!このトピ人が多い!
このビッグウェーブに乗り遅れるな!!
という「お祭りぼっち」もいたと思う
ぼっちになりきれ!祭りだ!みたいな+2
-0
-
1179. 匿名 2018/02/01(木) 14:57:25
>>1178
コスプレぼっち+2
-0
-
1180. 匿名 2018/02/01(木) 14:58:02
>>1179
おお、いいねw+2
-0
-
1181. 匿名 2018/02/01(木) 15:01:52
前によく立ってたリカちゃんぼっちは解散しちゃったのかな
あっちの方に仮ぼっちさんとかいたような+1
-0
-
1182. 匿名 2018/02/01(木) 15:03:40
1174さんがせっかくまとめてくれたのとコスプレぼっちの人はお断りしたいわ。
新しいぼっちトピにそういう勢力拡大してるもん。
とにかくなんとしてもぼっちトピに入ってきたいのね。気持ちわからない。+2
-0
-
1183. 匿名 2018/02/01(木) 15:04:26
>>1181
いくあてなくてここに紛れてるかもね。+2
-0
-
1184. 匿名 2018/02/01(木) 15:14:59
ガルちゃん自体、まだ1年未満の新人だけど、ぼっちトピにもいろんなアレコレあるんだね+1
-0
-
1185. 匿名 2018/02/01(木) 15:15:27
キョンキョン、最低!
監獄、大好きで毎週楽しみだったのに…+1
-0
-
1186. 匿名 2018/02/01(木) 15:18:53
前に立ってた単発のぼっちトピは確かに本物のぼっちしかいなさそうなとこだったけど、人がいない&話題が暗いのばっかりで雑談楽しめるかんじじゃなかったわ。だから仮とかファッションを受け入れろって事じゃないけどさ、あんまり激しく追い出しちゃうと雰囲気が悪くなって本物のぼっちさんも出てって過疎るかもだし、難しいね。+1
-2
-
1187. 匿名 2018/02/01(木) 15:19:53
菊地亜美の結婚が消えるぐらいキョンキョンのニュース大きいね。+2
-0
-
1188. 匿名 2018/02/01(木) 15:25:50
>>1186
仮ぼっちの人が拡大すると、仮じゃないぼっちが来にくくなると思うよ。
私は、せめて独身彼氏なしの人にしてほしいなあと思う。ママ友がとか旦那がとかの人は話も合わないし。
+3
-1
-
1189. 匿名 2018/02/01(木) 15:34:36
両方並立して、紛れちゃた子羊は自然と行くべきトピに落ち着けばいいね+0
-0
-
1190. 匿名 2018/02/01(木) 15:40:51
>>1188
仮を受け入れろって言ってるわけじゃないよ。でも追い立てる様なやり方とかしなくてもいいんじゃないかなって思ってさ。雑談を楽しんでた人が厳しい言葉遣いになるの見たくないじゃない。特にここはコテハンじゃないし。仮や変な投稿はアンカ付けて返信せずスルーしてればいいんじゃないかって思うのよ。独身彼氏なしについては私も同意見だよ。+1
-2
-
1191. 匿名 2018/02/01(木) 15:51:12
トピ違いの仮ぼっちとかは通報でいいんじゃないかな
通報が増えればそのコメは消えるし規制されたら投稿自体できなくなるし+2
-1
-
1192. 匿名 2018/02/01(木) 16:42:31
休憩で柿の種止まらない・・・
ひと袋食べちゃうわ。
+2
-0
-
1193. 匿名 2018/02/01(木) 16:53:49
>>1184
以前とは雰囲気が変わった感があるよ
昼と夜ではまた違うし
自分が居心地いい時に参加したらいいと思うよ
トピはいくらでもあるからw+1
-0
-
1194. 匿名 2018/02/01(木) 17:11:12
既婚者批判はなぜか昼間の人達
仕事から帰って来た夜の人達は自分たちの話題で楽しんでる+2
-2
-
1195. 匿名 2018/02/01(木) 17:26:30
以前は昼間でも個人のつぶやきみたいなのだったような?
マイナス魔が来てる時でさえ総スルー(笑)
言ってもプラス魔になるみたいな+3
-0
-
1196. 匿名 2018/02/01(木) 17:29:54
ぼっちの休日。今日は運気が良いので、宝くじをいつもより沢山買ってきました!根暗で友達少ないし、彼氏も出来ないんだから、金運ぐらいくれよマジで。+3
-0
-
1197. 匿名 2018/02/01(木) 17:30:14
>>1192
6パック入りの内の一つを平らげるのか6パック全て平らげるのかで話はかわってきます…
私は後者です…
三幸派です…あの松平健のパッケージです…+2
-0
-
1198. 匿名 2018/02/01(木) 17:33:17
みなさんのところは雪どうなのかしら?
地域の話題はダメになったんだっけ(^_^;)+1
-1
-
1199. 匿名 2018/02/01(木) 17:35:46
ただいマッスル!
みなさん、お寒ぅございます+2
-0
-
1200. 匿名 2018/02/01(木) 17:36:57
>>1196
バレンタイン宝くじ!+2
-1
-
1201. 匿名 2018/02/01(木) 17:37:13
>>1199
おかえり+2
-0
-
1202. 匿名 2018/02/01(木) 17:37:51
当たらなかったら、暴れンタイン宝くじ!+2
-0
-
1203. 匿名 2018/02/01(木) 17:38:29
そうだよね
前は人が少なくなってからはマイナスなんて誰も付けなかったよね+1
-0
-
1204. 匿名 2018/02/01(木) 17:39:50
>>1198
東京の東側、小雨です!
天気図とか見ても、前回のようにはならなそうな感じがする
ただ内陸、山間部はそこそこ降るんだろうなぁ+1
-0
-
1205. 匿名 2018/02/01(木) 17:42:13
>>1198
なことないよ~
そんなこと言ったら、あれもダメ、これもダメで
みんなでにらめっこするトピになる+2
-0
-
1206. 匿名 2018/02/01(木) 17:46:30
餃子沢山沢山食べたよ。+0
-0
-
1207. 匿名 2018/02/01(木) 17:47:41
>>1206
沢山沢山???
裏山裏山!!!
今夜は暖かいものがいいなぁ+1
-0
-
1208. 匿名 2018/02/01(木) 17:48:51
今はマイナスさんの個人の思想がよく分かる
マイナス魔はもれなくマイナス付ける+1
-0
-
1209. 匿名 2018/02/01(木) 17:49:36
>>1202
あえての放置プレー+1
-0
-
1210. 匿名 2018/02/01(木) 17:52:54
>>1197
えっと・・・前者だわ。
休憩で6袋はちょっと目を引きそう(^_^;)
ソースマヨ味でした。+1
-0
-
1211. 匿名 2018/02/01(木) 17:55:49
>>1205
おおよかった♡
私の地域は前回も今回も雪に縁がないからみんなの生の声を楽しんでた〜
今回は積もらないのかな?雪降る所の人、気をつけて帰宅してね╰(*´︶`*)╯♡
+2
-0
-
1212. 匿名 2018/02/01(木) 17:57:04
>>1207
餃子定食に15個餃子つくの。
それにサービスの五個プラスして計20
餃子は、こぶりだけど。ご飯も大盛り(笑)
お腹すいてた。+3
-0
-
1213. 匿名 2018/02/01(木) 17:59:46
>>1210
確かに休憩中に6パック全部はあだ名が柿の種になるレベルだね(笑)
ソースマヨ味みた事ないわ
私は普通味が一番好きだけど、亀田の柚子胡椒もなかなか美味しかったな〜+2
-0
-
1214. 匿名 2018/02/01(木) 17:59:51
>>1212
いいねw
人間食べてりゃなんとかなる
ガツンと食べて元気出さなくちゃね+2
-0
-
1215. 匿名 2018/02/01(木) 18:03:39
>>1214
私も元気ないから餃子食べたよ。にんにくで元気だすみたいなね。ゆず胡椒つけて食べたよ。
リンガーハットで食べたけど、白菜入りの豆乳スープのちゃんぽん美味しそうで今度食べようと思った。+1
-0
-
1216. 匿名 2018/02/01(木) 18:05:19
雪の降るまちを~ワワワワワ♪
雪の降るまちを~♪♪+0
-0
-
1217. 匿名 2018/02/01(木) 18:05:42
柚子胡椒いいね
身体温まるし香りもいいし
ひと味よくなる!+1
-0
-
1218. 匿名 2018/02/01(木) 18:06:26
>>1216
重い身体を引きずっていーく♪
はあ痩せなくちゃな+1
-0
-
1219. 匿名 2018/02/01(木) 18:09:21
私も今日はチルド餃子♪
イオンで安かったの。ルン!←前言ってる人いたよね?+0
-0
-
1220. 匿名 2018/02/01(木) 18:09:35
>>1217
爽やかな後味になるような気がする。+1
-0
-
1221. 匿名 2018/02/01(木) 18:09:50
>>1191
私、マイナスを押すよりも通報を押してるw+1
-0
-
1222. 匿名 2018/02/01(木) 18:10:36
今柿の種色んな味あるのね。+2
-0
-
1223. 匿名 2018/02/01(木) 18:13:02
>>1202
あ!今日買うの忘れた… _| ̄|○+0
-0
-
1224. 匿名 2018/02/01(木) 18:13:24
女子力の高いトピあるけど、数時間前に逆の女子力低い系色気ないもののトピ申請したがだめだった。
面白そうだと思ったのに。+0
-0
-
1225. 匿名 2018/02/01(木) 18:13:53
>>1223
私もよ+1
-0
-
1226. 匿名 2018/02/01(木) 18:14:44
餃子率高し+0
-0
-
1227. 匿名 2018/02/01(木) 18:14:45
>>1219
餃子私と同じ仲間( ˘ω˘ )+0
-0
-
1228. 匿名 2018/02/01(木) 18:15:37
>>1224
インスタバエしない写真のトピは異様に盛り上がるのにね+0
-0
-
1229. 匿名 2018/02/01(木) 18:16:09
ちょっと餃子買いに行く!+1
-0
-
1230. 匿名 2018/02/01(木) 18:18:12
>>1223
>>1225
(=´・_・`)人(´・_・`=)
天赦日と一粒万倍日と大安が重なる貴重な日だったのにね…+0
-0
-
1231. 匿名 2018/02/01(木) 18:18:31
>>1228
採用基準がよくわからない。
ほっこりしたいけど、そういうのあまりのびないしね。+2
-0
-
1232. 匿名 2018/02/01(木) 18:19:33
>>1230
この絵文字まるちゃんっぽくてかわいい。+1
-0
-
1233. 匿名 2018/02/01(木) 18:20:26
>>1231
派手に盛り上がる これは間違いなく基準だと思う
差別問題のトピとか普通にいくつも採用されててドン引きしちゃう+0
-0
-
1234. 匿名 2018/02/01(木) 18:21:27
>>1211が良い子すぎて拉致したくなっちゃったw+1
-0
-
1235. 匿名 2018/02/01(木) 18:22:27
>>1230
ごめん。絵文字じゃなくて顔文字でした。+1
-0
-
1236. 匿名 2018/02/01(木) 18:23:10
>>1234
カップル誕生日か?+1
-0
-
1237. 匿名 2018/02/01(木) 18:24:40
>>1233
部落のやつとかね。
私は、あまりみないけど。
日本人なら知っておくべきことだと思うけど。
+0
-0
-
1238. 匿名 2018/02/01(木) 18:24:54
ゆうべも抱き合ってる人たちがいました!w+2
-0
-
1239. 匿名 2018/02/01(木) 18:29:04
たれ目トピにパンダの画像はりつけてた人いた。
前にぼっちトピにいたパンダさんかな?と思った。+0
-0
-
1240. 匿名 2018/02/01(木) 18:35:51
>>1237
東北では部落=集落・村だから、いまだに田舎の方は普通に会話に出てくる。
ネットで部落は差別と聞いてから、あまり言わないようにしてるけど。
西日本の方が東北に遊びに来て傷付くことがあったら、申し訳ないなぁ。
でも決して、差別で言ってる訳ではないの…+0
-0
-
1241. 匿名 2018/02/01(木) 18:36:33
>>1234
お巡りさん!こっちです!!+1
-0
-
1242. 匿名 2018/02/01(木) 18:41:48
今年から家計簿つけ始めようと思って、とりあえずひと月は続いた!(*⁰▿⁰*)
節約とか金額を確認とかまではまだできないけど、ズボラな自分にしてみたらちょっと成長!+2
-0
-
1243. 匿名 2018/02/01(木) 18:43:30
エビマヨおいしいよ
茹でたエビにマヨネーズ+2
-0
-
1244. 匿名 2018/02/01(木) 18:43:53
>>1240
東北に限らず、どこでも集落=部落だよ
部落という言葉がダメなんじゃなくて特定の部落を差別することが問題なだけ+0
-0
-
1245. 匿名 2018/02/01(木) 18:44:47
>>1242
ワンアップ+0
-0
-
1246. 匿名 2018/02/01(木) 18:45:47
>>1242
えらい、すばらしい
第一歩だね+2
-0
-
1247. 匿名 2018/02/01(木) 18:46:00
いるね+0
-0
-
1248. 匿名 2018/02/01(木) 18:46:39
>>1240
西日本でも小さな集落は部落ですから大丈夫w+1
-0
-
1249. 匿名 2018/02/01(木) 18:50:03
薬局とコンビニに行ってきまっする٩( 'ω' )و+1
-0
-
1250. 匿名 2018/02/01(木) 18:52:04
>>1249
いってらしゃい!+1
-0
-
1251. 匿名 2018/02/01(木) 18:52:44
>>1249
いってらっしゃい+1
-0
-
1252. 匿名 2018/02/01(木) 18:58:26
養命酒美味しいのかな?
今年もチロルのモーツアルト買いたいな。
がるちゃん中毒の私(笑)+1
-0
-
1253. 匿名 2018/02/01(木) 19:05:29
>>1249さんの顔文字は見えるんだけど、よく枠だけで顔がのっぺらぼうになってるときがある。+0
-0
-
1254. 匿名 2018/02/01(木) 19:13:58
>>1253
機種依存文字だから見る端末などによってそうなるね+0
-0
-
1255. 匿名 2018/02/01(木) 19:15:30
キョンキョンて何のことかと思ったらトピ立ってたのね。
最近、ここに覗くぐらいであんまり新着見てなかったw+2
-0
-
1256. 匿名 2018/02/01(木) 19:16:34
>>1254
そっか。
私のスマホの文字表示に問題があるんじゃなくて、元からそうなんだね。+1
-0
-
1257. 匿名 2018/02/01(木) 19:34:31
キョンキョン信じていたのに…+0
-0
-
1258. 匿名 2018/02/01(木) 19:37:08
うーん、ぼっちで恋愛や結婚に縁がないせいか、他人の不倫はどうでもいいと思っちゃう。
( ̄▽ ̄;)+1
-1
-
1259. 匿名 2018/02/01(木) 19:38:40
ギルティの漫画面白そうだけど読んだ人いるかな?+0
-0
-
1260. 匿名 2018/02/01(木) 19:51:15
今日は暖かいものを~と思ったけど、焼き魚になっちゃった
十六穀米に黒米足してご飯炊いてるっす!+2
-0
-
1261. 匿名 2018/02/01(木) 19:57:26
仕事終わったー\(^^)/+3
-0
-
1262. 匿名 2018/02/01(木) 19:58:29
>>1261
お疲れさまっ!(^o^)
+4
-0
-
1263. 匿名 2018/02/01(木) 20:00:58
ただいまー
+2
-0
-
1264. 匿名 2018/02/01(木) 20:01:15
買い物からただいま
ギョウザが食べたくなったので冷凍だけど買ってきた!
味噌汁とモヤシ炒めと食べるのだ〜)^o^(+2
-0
-
1265. 匿名 2018/02/01(木) 20:06:55
>>1264
>>1263
おかえり、おかえり!
みんなそれぞれ食べて温まろうぜ!+3
-0
-
1266. 匿名 2018/02/01(木) 20:09:19
ネットみてたら、みたらし団子に肉巻きのお料理あって、クックパッドにもレシピ沢山あった。 今度作ってみようかな?+3
-0
-
1267. 匿名 2018/02/01(木) 20:13:01
今日、朝7時から棚卸しだったから疲れた(-_-)
明日仮病使って休みたい+3
-0
-
1268. 匿名 2018/02/01(木) 20:32:19
>>1267
身体使うと筋肉痛になるね
お疲れ様でした+2
-0
-
1269. 匿名 2018/02/01(木) 20:35:32
16日が春節か
中華街は賑わうのかな+1
-0
-
1270. 匿名 2018/02/01(木) 20:38:12
>>1252
養命酒は甘ーい濃いお酒
お試しサイズがあればいいのにね+1
-0
-
1271. 匿名 2018/02/01(木) 20:39:41
>>1258
へーって思うくらい+0
-0
-
1272. 匿名 2018/02/01(木) 20:40:19
>>1261
おつかれさま+1
-0
-
1273. 匿名 2018/02/01(木) 20:40:46
>>1263
おかえりー+1
-0
-
1274. 匿名 2018/02/01(木) 20:41:21
>>1264
おかえり+1
-0
-
1275. 匿名 2018/02/01(木) 20:42:00
>>1267
おつかれさま+1
-0
-
1276. 匿名 2018/02/01(木) 20:43:58
>>1269
中国人観光客が増えるのかな+1
-0
-
1277. 匿名 2018/02/01(木) 20:50:06
>>1276
帰国する人もいるだろうし、プラマイでどうかだろうね+1
-0
-
1278. 匿名 2018/02/01(木) 20:59:58
外みたら、雨の中に雪がちょっとだけ混じってる
積もったらまた雪中散歩に行くのになぁ+2
-0
-
1279. 匿名 2018/02/01(木) 21:02:19
>>1278
1号、ひさしぶり(小声で)+2
-0
-
1280. 匿名 2018/02/01(木) 21:03:24
みぞれってさ、大根おろしみたいだよね。+2
-0
-
1281. 匿名 2018/02/01(木) 21:04:24
ただいまー
毎日、酎ハイとポテチ摂取してる
良くないな(・・;)+0
-0
-
1282. 匿名 2018/02/01(木) 21:06:24
>>1280
大根おろしだったらもっと降って欲しいw+2
-0
-
1283. 匿名 2018/02/01(木) 21:07:48
>>1282
メルティキッスのCMでガッキーが歌ってた歌を思い出したw+1
-0
-
1284. 匿名 2018/02/01(木) 21:07:52
本州で1番暖かいのは何県だろ?+0
-0
-
1285. 匿名 2018/02/01(木) 21:07:54
>>1279
おひさしぶるでございマッスル!(小声でw)+3
-0
-
1286. 匿名 2018/02/01(木) 21:09:19
日本海側は南の方でも雪降るよね?+2
-0
-
1287. 匿名 2018/02/01(木) 21:09:32
東京は雪か。。
また「雪が降る 荒川区内」になるねえ+1
-0
-
1288. 匿名 2018/02/01(木) 21:12:00
>>1284
全国津々浦々歩いて回った経験からすると
南に突き出た岬の付近は暖かいと思う
房総半島の最南端のあたり
伊豆半島の最南端の下田界隈
あとは本州最南端の紀伊半島は串本あたり
あとは静岡の駿河湾に面したところとか
遠州灘に面した付近も暖かいけど、風が強いかもしれない+0
-0
-
1289. 匿名 2018/02/01(木) 21:13:24
>>1286
うん、福岡は日本海に面してるので寒いよ
でも九州って内陸や盆地は冬も激寒なのよ
そういう場所で生まれて育ったせいか、東北に一時住んだときにこんなもんかと楽勝でしたw+0
-0
-
1290. 匿名 2018/02/01(木) 21:13:56
今年度ってさ
雨多いし冷夏だし大寒波だし
体調悪い理由ソレか!?ってふと思った+1
-0
-
1291. 匿名 2018/02/01(木) 21:15:01
>>1288
すごい!
いっぱい行ってるのね!+0
-0
-
1292. 匿名 2018/02/01(木) 21:17:10
>>1281
おかえりー
でも心にはいいんだよね+1
-0
-
1293. 匿名 2018/02/01(木) 21:17:52
>>1289
そうなんだ!
東京も北海道出身の人が寒いって言うし、日本国内だとそんなに変わらないのかもな+1
-0
-
1294. 匿名 2018/02/01(木) 21:18:24
>>1292
そうなの(=^ェ^=)+0
-0
-
1295. 匿名 2018/02/01(木) 21:18:33
>>1291
徒歩だから大自然と共に旅をするのよ
なんか気取ってるみたいでヤダw
でもそう感じたので書いてみました!+0
-0
-
1296. 匿名 2018/02/01(木) 21:19:17
九州は暖かいイメージだった+2
-0
-
1297. 匿名 2018/02/01(木) 21:19:27
>>1293
東京が寒いっていうのは住宅の断熱性のなさと、あとはビル風とかそういう面かなぁ
雪ってもっさり積もるとさほど寒く感じないしね+0
-0
-
1298. 匿名 2018/02/01(木) 21:19:58
お菓子食べ過ぎたー
体にも悪いし、「ああ、また太る」と後悔して心にも悪い(-_-;)+1
-0
-
1299. 匿名 2018/02/01(木) 21:21:18
>>1296
内陸や盆地、山間部はマイナス5度とか普通なのw
まばたきするとベタベタする
暖かいのは鹿児島と宮崎の海沿いだけかな
鹿児島だって霧島とかいくとどっかどっか雪積もるし+1
-0
-
1300. 匿名 2018/02/01(木) 21:22:11
東京が過酷なのは冬より夏。
他県はおろか、暑い国から来てる人も辟易するほど。+0
-0
-
1301. 匿名 2018/02/01(木) 21:22:16
>>1296
私も
福岡が寒いとは、、、+2
-0
-
1302. 匿名 2018/02/01(木) 21:25:38
>>1295
気取るなー!笑
嘘嘘 笑
ずっと引き篭もりだったんだけど、最近1人旅行の魅力にハマってきて、お気持ちわかるよ!+1
-0
-
1303. 匿名 2018/02/01(木) 21:26:44
>>1298
どうせ食べるなら美味しい幸せって思った方がストレスがなくて太りにくいらしいよ+2
-0
-
1304. 匿名 2018/02/01(木) 21:28:45
>>1302
横から
引きこもり脱出おめでとう+2
-0
-
1305. 匿名 2018/02/01(木) 21:28:57
>>1303
そうなの!?
しかし、心を変えるのは、なかなかに難しい…
(;´д`)+1
-0
-
1306. 匿名 2018/02/01(木) 21:29:19
>>1299
鹿児島に雪が積もる!?(@_@)
プロ野球キャンプのイメージ強いから鹿児島はどこでも暖かいのかと…+2
-0
-
1307. 匿名 2018/02/01(木) 21:30:38
東京の夏は人工的に熱い、という感じだね
汗かけない人には大変だけど、大汗かく人には過酷というほどではない気がする
東京は乾いた熱さがメインだし+1
-0
-
1308. 匿名 2018/02/01(木) 21:30:51
>>1304
( ✌︎'ω')✌︎+1
-0
-
1309. 匿名 2018/02/01(木) 21:32:19
>>1302
おめでとう!
リュックに水とカロリーの高いチョコとか入れて
タオル片手にどこまでの歩いて行くと心身ともに最高!ってなるよ!
そういう旅人には地元の人も優しい、いろいろ教えてくれるのよ+2
-0
-
1310. 匿名 2018/02/01(木) 21:35:07
>>1306
標高高い場所いくと、日本全国雪があるよw
あとは海流の影響も大きいんだよね
アイスランドとか北極圏の中にあるんだけど、真冬でもマイナス3度とかそんなもんみたい+1
-0
-
1311. 匿名 2018/02/01(木) 21:36:48
>>1307
え~、東京は湿度が高くて辛いよ~(>_<)
子供の頃のほうが湿度が低かった気がする。+0
-0
-
1312. 匿名 2018/02/01(木) 21:37:32
>>1309
カロリーの高いチョコ食べると引き篭もってゴロゴロしそうな私は旅人半人前+1
-0
-
1313. 匿名 2018/02/01(木) 21:37:33
残業おわりりり
今はお酒飲んでる
順調にデブる+4
-1
-
1314. 匿名 2018/02/01(木) 21:38:07
>>1311
夏の山形行ってごらん
ムンムン暑くて軽く死ぬるw
あの「だし」ってそんな暑さでもご飯食べられるように考えられた郷土料理なのよ+2
-0
-
1315. 匿名 2018/02/01(木) 21:38:53
九州から上京してきた人、すごく寒がりだから暖かいのかと思ってた。+2
-0
-
1316. 匿名 2018/02/01(木) 21:38:53
>>1313
デブろう!デブろう!
カンパイ!!!+1
-1
-
1317. 匿名 2018/02/01(木) 21:39:00
楽天ポチろうかな+2
-0
-
1318. 匿名 2018/02/01(木) 21:39:33
だし美味+2
-0
-
1319. 匿名 2018/02/01(木) 21:40:09
地図みた
考えてみたら日本海と太平洋とどっちにも面してる島だもんな
+2
-0
-
1320. 匿名 2018/02/01(木) 21:40:15
>>1316
デブ実行委員会本部はここですかー(^ )o( ^)+1
-1
-
1321. 匿名 2018/02/01(木) 21:40:22
>>1310
海流!
海流も関係あるとは、、、勉強になった(@_@)+0
-0
-
1322. 匿名 2018/02/01(木) 21:40:52
>>1313
おつかれさまぁぁぁ+2
-0
-
1323. 匿名 2018/02/01(木) 21:41:40
>>1266
みたらし団子をお肉で巻くのかな(・・?)
調べもせずに聞いてごめんなさい+2
-0
-
1324. 匿名 2018/02/01(木) 21:41:53
>>1314
東京の夏しか知らないので、これより蒸し暑いところがあるとは知らなかった。。
(熊谷は別格w)
山形は暑いイメージなかったのき、恐ろしい…(((((((・・;)+0
-0
-
1325. 匿名 2018/02/01(木) 21:42:32
家庭用エアコンがそこまで普及してない頃に子供時代を過ごしたせいかな
夏はものすごく汗をかく
逆にいうと体温調整できるので夏は好きよ
汗かけない人は熱がこもって辛いだろうなぁ+0
-0
-
1326. 匿名 2018/02/01(木) 21:43:03
みたらし肉巻き団子?+1
-0
-
1327. 匿名 2018/02/01(木) 21:43:16
日本全国気温変わらない説出てきた+0
-0
-
1328. 匿名 2018/02/01(木) 21:44:08
>>1322
ありがととと+0
-0
-
1329. 匿名 2018/02/01(木) 21:45:13
ピノ食べてるんだけど、ハート型のあって叫んだw+4
-0
-
1330. 匿名 2018/02/01(木) 21:45:49
>>1329
フォー\(^o^)/+3
-0
-
1331. 匿名 2018/02/01(木) 21:46:26
>>1323
みたらし団子に豚バラ肉を巻いて焼いて醤油やみりんで甘辛く味をつけるやつかな?
少し前によくレシピ動画サイトが紹介してた+2
-0
-
1332. 匿名 2018/02/01(木) 21:46:33
さて、お風呂を沸かすかな。
よっこらしょ。+1
-0
-
1333. 匿名 2018/02/01(木) 21:46:35
>>1313
お疲れ様!
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪+2
-0
-
1334. 匿名 2018/02/01(木) 21:48:22
>>1330
星型もあった!!!
フォー!+5
-0
-
1335. 匿名 2018/02/01(木) 21:48:40
>>1313
脂の乗った鮭焼いたんだけど、おひとつどう?( ̄ー ̄)+4
-0
-
1336. 匿名 2018/02/01(木) 21:49:44
今日は出かけようと思ってたけど、
結局ベッドでゴロゴロしながら
藤井四段の対局観戦しながら
無印のいちごバアムクーヘン食べて
ナッツとドライフルーツも食べて、
じゃがりこも食べちゃった!
デブ活!+3
-0
-
1337. 匿名 2018/02/01(木) 21:50:44
>>1331
え…
人気なのかな(・・;)+1
-0
-
1338. 匿名 2018/02/01(木) 21:51:32
>>1336
めっちゃ充実してるじゃん!+1
-0
-
1339. 匿名 2018/02/01(木) 21:52:00
団子はね…くる…
1.5kg増えた…
あんこもよくなかった…+1
-0
-
1340. 匿名 2018/02/01(木) 21:52:10
>>1333
ありがとーカンパーイ
( ;∀;)o∀*∀o(^^*)♪+0
-0
-
1341. 匿名 2018/02/01(木) 21:52:39
ベッド止めて布団にしてるんだけど、
なんか時々ベッドが欲しくなるよ(´・ω・`)+1
-0
-
1342. 匿名 2018/02/01(木) 21:52:52
>>1335
ありがとう
魚のDHAほすぃ( ;∀;)+0
-0
-
1343. 匿名 2018/02/01(木) 21:52:52
>>1331
みたらし団子を包むって発想が凄いなー
今度、お弁当のおかずに作ってみるー
教えてくださって
ありがとうございます(人´∀`)+1
-0
-
1344. 匿名 2018/02/01(木) 21:53:31
>>1340
(*^o^)ノ□☆□ヽ(^-^*)かんぱぁ~い☆+0
-0
-
1345. 匿名 2018/02/01(木) 21:53:58
>>1341
お布団硬くない?+0
-0
-
1346. 匿名 2018/02/01(木) 21:54:36
>>1342
秋田の寒麹に漬けた鮭だよ
めっちゃ美味いよ、ツヤッツヤw
食べて食べて!+1
-0
-
1347. 匿名 2018/02/01(木) 21:54:37
>>1338
お菓子だけで1000kcal近く食べちゃった(^p^)
藤井四段がもうすぐ五段になりそうだよー+2
-0
-
1348. 匿名 2018/02/01(木) 21:54:43
>>1334
縁起がいいフォー\(^o^)/+1
-0
-
1349. 匿名 2018/02/01(木) 21:55:23
>>1345
腰痛がひどくてね、お布団にしたのよ
もう10年くらい経つけど、時々ベッドもいいなぁと思い出すの+1
-0
-
1350. 匿名 2018/02/01(木) 21:55:44
魚大好きだから、鮭羨ましい+2
-0
-
1351. 匿名 2018/02/01(木) 22:00:43
>>1349
そうかー
たまにはベッドで寝たいね(*´-`)+2
-0
-
1352. 匿名 2018/02/01(木) 22:01:47
頭悪過ぎてつらい
もういい歳なのに
これからどうやって生きていけばいいんだろう+3
-0
-
1353. 匿名 2018/02/01(木) 22:03:46
>>1351
すぐにゴロン~とできるのがね、いいなぁってw
でも硬いベッドじゃないと翌朝、アイタタタってなる+1
-0
-
1354. 匿名 2018/02/01(木) 22:03:46
床寝10日目
そろそろベッドで寝たい。。。ρ(・・、)+3
-0
-
1355. 匿名 2018/02/01(木) 22:04:01
アーチーチーアーチー+0
-0
-
1356. 匿名 2018/02/01(木) 22:04:20
>>1354
スッ ヨガマット&寝袋+1
-0
-
1357. 匿名 2018/02/01(木) 22:05:13
あ、まだ8日かな?
ああもう、日付のカウントが壊れてる(>_<)+1
-0
-
1358. 匿名 2018/02/01(木) 22:06:13
>>1356
前にも差し出してくれたお方かな?
かたじけない!(* ̄ー ̄)+1
-0
-
1359. 匿名 2018/02/01(木) 22:06:42
>>1358
フフ 覚えていてくれてありがとう~+1
-0
-
1360. 匿名 2018/02/01(木) 22:07:40
>>1352
頑張ろう!ここに50超えのぼっち婆もいるよ!+3
-0
-
1361. 匿名 2018/02/01(木) 22:07:54
布団の上げ下ろしはいい運動になるかも。
偶然かもしれないけど、年老いた母がベッドにしてから腰が曲がるようになったよ。+1
-0
-
1362. 匿名 2018/02/01(木) 22:07:57
抱き枕を買うか迷っています。+2
-0
-
1363. 匿名 2018/02/01(木) 22:09:02
>>1359
ご恩は忘れませぬ!(* ̄ー ̄)
いつぞや、励ましてくださった方々も。+2
-0
-
1364. 匿名 2018/02/01(木) 22:09:15
私のお墓の前で泣かないで下さい。+1
-0
-
1365. 匿名 2018/02/01(木) 22:10:04
>>1361
朝の目覚めの体操みたいな感じはする!
敷布団は毎日、室内干し用の器具で部屋干しちゃうので、ヨイショッと持ち上げる動きもあるし+2
-0
-
1366. 匿名 2018/02/01(木) 22:10:23
>>1364
そこに私はいません~+2
-0
-
1367. 匿名 2018/02/01(木) 22:12:29
>>1352
なかなか変われないよね
賢さ以外で人生を充実させるしか(;o;)+2
-0
-
1368. 匿名 2018/02/01(木) 22:12:29
>>1360
ありがとう( ;∀;)+0
-0
-
1369. 匿名 2018/02/01(木) 22:13:01
>>1361
若いうちはベッドでもいいけど、歳いったら布団がいいってなんかで読んだことある(`・ω・´)+1
-0
-
1370. 匿名 2018/02/01(木) 22:13:42
>>1364
替え歌で、
隣のお墓の前で泣かないでください。
というのがあったw+5
-0
-
1371. 匿名 2018/02/01(木) 22:14:08
天気が悪いからか頭痛いので御布団院
もっとみんなと話したかったけど限界みたい
お休みなさい+2
-0
-
1372. 匿名 2018/02/01(木) 22:14:39
>>1354
床がこんにゃくになる呪いをかけておくね
・:*+.\(( °ω° ))/.:++1
-0
-
1373. 匿名 2018/02/01(木) 22:14:44
隣のおじさんとお向かいのおばさんが不倫してた、という子供の頃の思い出のある私は、思わず( ̄ー ̄)ニヤリとしてしまったw+2
-0
-
1374. 匿名 2018/02/01(木) 22:15:26
>>1370
何それウケるwww
そりゃ隣のお墓で泣かれてもねw別人ですw+5
-0
-
1375. 匿名 2018/02/01(木) 22:15:30
2018/02/01(木) 22:14:08 【院政の開始】
※お大事になさってくださいね+2
-0
-
1376. 匿名 2018/02/01(木) 22:15:44
>>1362
抱き枕さんはいつもお世話になっているよー
>>1363
床寝さん、
あのルーティンしないと嫌でたまらないかもしれないけど、
やらなくても床寝さんは悪くないし、自責しちゃダメだよー+2
-0
-
1377. 匿名 2018/02/01(木) 22:15:53
>>1371
おやすみ
頭痛治りますように(^^)+3
-0
-
1378. 匿名 2018/02/01(木) 22:17:38
低気圧と頭痛は、ほんとに困った仲良しだもんなぁ
お大事にね+1
-0
-
1379. 匿名 2018/02/01(木) 22:17:55
>>1372
つ、冷たっ!Σ(×_×;)!!
そして生臭っ
戻して戻して~!+1
-0
-
1380. 匿名 2018/02/01(木) 22:18:58
>>1374
隣のご先祖も困惑w+6
-0
-
1381. 匿名 2018/02/01(木) 22:20:38
>>1376
ありがとうございます(´;ω;`)+2
-1
-
1382. 匿名 2018/02/01(木) 22:21:00
>>1379
急いでベッドに逃げて!笑+1
-0
-
1383. 匿名 2018/02/01(木) 22:22:03
>>1360
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ+2
-0
-
1384. 匿名 2018/02/01(木) 22:22:06
>>1379
戻すよ〜
・:*+.\(( °ω° ))/.:+ビビデバビデブー+2
-0
-
1385. 匿名 2018/02/01(木) 22:23:45
保冷剤もお湯につけたりするとカイロになるんだよね
じんわり暖かいので身体に優しい
沸騰したお湯を止めてお肉を料理するような低温調理みたいなもんかな
と思う豚ちゃんの私(*´・(QQ)・`*)+0
-0
-
1386. 匿名 2018/02/01(木) 22:24:00
>>1382
そ、そういうことか!
なんたる荒療治w+0
-0
-
1387. 匿名 2018/02/01(木) 22:24:53
>>1384
戻すついでに、次はホットケーキかなにかで…+0
-0
-
1388. 匿名 2018/02/01(木) 22:26:42
ホットケーキときいてお好み焼きを思い出した
でもお店でタネがボウルに入ったの出されても、なんか上手く焼けるか自信なくて一人じゃいけない・・・+1
-0
-
1389. 匿名 2018/02/01(木) 22:26:51
>>1383
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ ヽ(・∀・)ノ イレテ~+4
-0
-
1390. 匿名 2018/02/01(木) 22:28:52
床寝が床屋に見えるのは、ガルやり過ぎ?
それとも老眼…(^^;+2
-0
-
1391. 匿名 2018/02/01(木) 22:29:03
>>1387
焼きたて50℃位のにする?
・:*+.\(( °ω° ))/.:+ホカホカフカフカ〜+0
-0
-
1392. 匿名 2018/02/01(木) 22:30:14
初めて書き込みします
前のぼっちトピからこのっぼっちトピの皆さんって内面はすごく可愛い人たちだなぁって
他のトピの口汚い偏見ばっかりのやりとり見てると余計にそう思います
見てるだけって気持ち悪いかもしれません そう思われたらごめんなさい
つい一言いいたくて+4
-0
-
1393. 匿名 2018/02/01(木) 22:30:20
ホットケーキと聞いて私はホットケーキミックスがあることを思い出した!
牛乳もあるし、日曜日にバアムクーヘン作ろう(*^ω^*)+1
-0
-
1394. 匿名 2018/02/01(木) 22:31:02
>>1390
もう千円の床屋のほうが安心できる年齢の私にはWelcomeな間違いよw+1
-0
-
1395. 匿名 2018/02/01(木) 22:31:43
>>1393
ほ、ほっとけーきミックスでバームクーヘン作れちゃうのか…
すごい…ゴクリ+2
-0
-
1396. 匿名 2018/02/01(木) 22:31:45
>>1391
40度で、ひとつ…(・・;)+0
-0
-
1397. 匿名 2018/02/01(木) 22:32:15
>>1389
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマナカーマ+1
-0
-
1398. 匿名 2018/02/01(木) 22:33:20
>>1392
見てるだけでも気持ち悪くないよー!
私も文字打つ気が進まない日もあるし+2
-0
-
1399. 匿名 2018/02/01(木) 22:33:28
>>1390
疲れ目だよー+2
-0
-
1400. 匿名 2018/02/01(木) 22:34:04
>>1394
千円カット?
今セルフだから興味あるんだけど、切る人によって仕上がりに差があると聞いて、なかなか入る店が決められない。+0
-0
-
1401. 匿名 2018/02/01(木) 22:34:44
>>1397
それじゃ私も…
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマナカーマナカーマナカーマ+1
-0
-
1402. 匿名 2018/02/01(木) 22:35:06
>>1395
卵焼きのフライパン…四角いやつで生地を薄く焼いてを繰り返すとバアムクーヘンになるよ!
写真貼れるかな?前作ったやつ。+7
-0
-
1403. 匿名 2018/02/01(木) 22:36:12
>>1399
一時的だといいな。
ここのところ視力がガタッと落ちてて…(-_-;)+2
-0
-
1404. 匿名 2018/02/01(木) 22:37:09
>>1366
死んでなんか〜いません〜
!?+0
-0
-
1405. 匿名 2018/02/01(木) 22:39:02
>>1404
生前墓か+0
-0
-
1406. 匿名 2018/02/01(木) 22:39:52
>>1402
はい君、私の嫁決定!( ,_ノ` )+2
-0
-
1407. 匿名 2018/02/01(木) 22:39:56
>>1401
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマナカーマナカーマナカーマナカーマ+2
-0
-
1408. 匿名 2018/02/01(木) 22:40:17
>>1405
そうきたかw+0
-0
-
1409. 匿名 2018/02/01(木) 22:40:38
>>1396
しょうがないなー
床寝さんが安心してベッドで寝れますように!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+ビビデバビデブー+1
-0
-
1410. 匿名 2018/02/01(木) 22:40:52
>>1402
中心の伊達巻っぽいところを外せば、まんまバームクーヘンだ!(´∇`)+1
-0
-
1411. 匿名 2018/02/01(木) 22:41:11
>>1402
すごい!
これはすごいぞ、食べたい!
隣に住もうよ、ねぇねぇw+3
-0
-
1412. 匿名 2018/02/01(木) 22:42:32
>>1407
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
ぞ、増殖してる!!+1
-0
-
1413. 匿名 2018/02/01(木) 22:43:06
>>1409
こんなことでMPを使わせてしまい、かたじけない!(* ̄ー ̄)+0
-0
-
1414. 匿名 2018/02/01(木) 22:43:08
>>1400
確かにね、個人の差は大きい
失敗を重ねてようやく安心できる店を見つけてから楽になったよ
一見爽やかそうに見える人が超ヘタ、というかセンスが壊滅的だったり
50過ぎのおばちゃんが超モダンなセンスを持ってたり
千円カットは奥が深い…+3
-0
-
1415. 匿名 2018/02/01(木) 22:45:42
>>1392
色々な方がいますよね
自身が染まらないように感化されないように気をつけたいな〜って私は思ってます
(´ー`)+0
-1
-
1416. 匿名 2018/02/01(木) 22:45:48
ぼっちも山の賑わい+2
-0
-
1417. 匿名 2018/02/01(木) 22:45:53
>>1413
心配無用じゃ!+0
-0
-
1418. 匿名 2018/02/01(木) 22:47:00
>>1267
うわ、早朝からなんてキツイね・・・(--;)お疲れ様でした。
うちも今月あるけど閉店1時間早くしてその後なんだ。
まぁ、ちょっと残業になるくらいです。
+2
-0
-
1419. 匿名 2018/02/01(木) 22:48:19
ふと、、友達いなさそうな私の母もガルちゃんやってるかも?と思った+0
-0
-
1420. 匿名 2018/02/01(木) 22:48:49
>>1414
美容院トピではおばちゃん美容師さんのセンスは敬遠されてるけど、そうとも限らないんだね。
千円カットだから、上手い人を見つけても別の人の順番に当たったらダメだし悩ましいところ。+0
-0
-
1421. 匿名 2018/02/01(木) 22:49:10
こんな私を嫁に貰ってくれるのか(笑)
バアムクーヘンの最初はちょっと失敗しちゃった(´・ω・`)
バラのアップルパイとベーグルも作れますからね、
是非食べに来て下さい(笑)+6
-0
-
1422. 匿名 2018/02/01(木) 22:49:50
>>1417
お礼に
つ「エリクサー」+0
-0
-
1423. 匿名 2018/02/01(木) 22:50:31
>>1420
そうそうw
順番をみて、ハラハラドキドキ+0
-0
-
1424. 匿名 2018/02/01(木) 22:51:33
>>1421
え、もしかしてプロ?( ̄▽ ̄;)+2
-0
-
1425. 匿名 2018/02/01(木) 22:51:35
>>1421
裁縫とお菓子作り以外は何でもできるよ!
ぜひ嫁に!+0
-0
-
1426. 匿名 2018/02/01(木) 22:53:17
>>1423
他のトピで、そういうときは後の人に順番を譲って目当ての人に切ってもらうって言ってた人がいたけど、それもなかなかしづらいよね?(^^;+1
-0
-
1427. 匿名 2018/02/01(木) 22:53:28
>>1422
ありがとーう(๑˃̵ᴗ˂̵)+1
-0
-
1428. 匿名 2018/02/01(木) 22:53:29
髪をトリートメントして、今フェイスパック中。
明日は朝ゆっくりでいいから極楽タイム。+4
-0
-
1429. 匿名 2018/02/01(木) 22:54:20
>>1403
そうなんだ...
気になるね
時間をつくって眼科行くのもアリかもね+1
-0
-
1430. 匿名 2018/02/01(木) 22:54:39
>>1424
普通に趣味程度で作ってるよ、プロではない(笑)
>>1425
お裁縫とお菓子作りは出来るけど、お片づけが
苦手なんで、是非(笑)+1
-0
-
1431. 匿名 2018/02/01(木) 22:55:35
う、あしたゴミの日だった
忘れとった+4
-0
-
1432. 匿名 2018/02/01(木) 22:56:56
>>1430
片付け、掃除、洗濯、たたみ、ゴミ出しばっちり任せて!護衛もするよ!(^o^)+4
-0
-
1433. 匿名 2018/02/01(木) 23:00:26
>>1426
前に、急に電話!みたいに外に出て順番が変わったんだけど
お目当ての人が休憩に入って「新たなる未知」へと突入したこともあった…(ーー;+0
-0
-
1434. 匿名 2018/02/01(木) 23:00:37
>>1431
今、思い出せて良かったね〜+0
-0
-
1435. 匿名 2018/02/01(木) 23:01:31
>>1432
本当に、ぼっちの人たちとシェアハウスで生活したいわー
洗濯とか畳んで欲しい(笑)
台所は綺麗にしてるけど部屋がすぐ散らかる。
掃除してもらう代わりに料理とかおやつ作りとかするんで。+2
-0
-
1436. 匿名 2018/02/01(木) 23:01:45
>>1432
BGw+2
-0
-
1437. 匿名 2018/02/01(木) 23:02:06
あ、じゃあ、私はぼっちのくせに上っ面の社交性と外面はいいから、外交面を担当するよ。
なので、家事得意な人、一緒になろう!
( ・∇・)+4
-0
-
1438. 匿名 2018/02/01(木) 23:02:22
o ゚ o ゚ ゚ o
○ <" ̄\ 。 o . ゚ 。
。 ゚.o |____) 。.゚ さむーい
。ヽ(´・ω・`)/ 。゚ o
。 (::. )。 ゚. o+4
-0
-
1439. 匿名 2018/02/01(木) 23:04:38
>>1428
ゆったりと時が流れてる感じだね
明日はツヤツヤ&ピッカピカ+1
-0
-
1440. 匿名 2018/02/01(木) 23:05:17
>>1433
似たような小細工をレジてやって、同じく袋詰めの上手い目当ての店員さんに休憩に入られて失敗したこと多数w+0
-0
-
1441. 匿名 2018/02/01(木) 23:05:55
2018/02/01(木) 【ぼっちトピ・カップルブーム】+2
-0
-
1442. 匿名 2018/02/01(木) 23:06:04
>>1438
これは傑作
可愛いし、バランスもいい。+2
-0
-
1443. 匿名 2018/02/01(木) 23:07:09
>>1438
雪やコンコン♪*°+1
-0
-
1444. 匿名 2018/02/01(木) 23:07:35
>>1441
ぼっちの風紀委員会がウォーミングアップを始めました。+0
-0
-
1445. 匿名 2018/02/01(木) 23:08:54
>>1433
プラス100円で指名できたらいいけど、普通の美容院と違って、たぶん歩合じゃないから無理なんだろうね。+0
-0
-
1446. 匿名 2018/02/01(木) 23:11:39
>>1445
うん、流れ作業だからこその料金だしね
どこかの美容院で千円カットは埋もれた人材の宝庫だって言ってたよ
腕のいい人は引き抜きの対象だとか+1
-0
-
1447. 匿名 2018/02/01(木) 23:12:31
>>1367
だよね〜
ムズカシーなあ( ;∀;)+0
-0
-
1448. 匿名 2018/02/01(木) 23:13:12
ベルギーのブリュージュに女性だけの家ってのが世界遺産であったような…
そんな素敵なとこでみんなと住めたら楽しそう〜+4
-0
-
1449. 匿名 2018/02/01(木) 23:16:06
>>1448
家事関係だと得意不得意あるし、うまい組み合わせで、寝室は別にしたらいい暮らしができそうな気がするね+3
-0
-
1450. 匿名 2018/02/01(木) 23:20:40
うちの近所に普通の美容院なんだけど、1200円カットコースを作ってるお店があるよ
切り直しがNGとか制限はあるけど、最初にきちんと伝えておけばきれいにやってくれる+3
-0
-
1451. 匿名 2018/02/01(木) 23:21:26
明日の朝は雪でまた混乱しそう・・・。
やだなぁ。早起き頑張らないと。
シフト制なんだけど、また出勤なんて・・・(´Д`)
お仕事やお出掛けする方、雪道気を付けましょうね。+5
-0
-
1452. 匿名 2018/02/01(木) 23:23:26
千円カットの専門店って、櫛とケープは一人ひとり使い捨てって本当?(´・ω・`)+0
-2
-
1453. 匿名 2018/02/01(木) 23:25:10
ここ数日、私はきちんとお風呂に入ってから就寝している。
偉いぞ私、いいぞ私、人間らしいぞ私。
え? あんなに超面倒くさがっていたのに、裏があるんじゃないかって?
ふふ、なぜならば、お風呂の入った後に自分へご褒美を与えているから。
そう、私はご褒美欲しさに超面倒くさがっていた入浴を強行している。
そうでもしなければ、多分無理。夜中に風呂だなんて。
それでは本日も、ご褒美目当てにちょっくら風呂へ。+6
-0
-
1454. 匿名 2018/02/01(木) 23:25:39
>>1451
気をつけてね(●´人`●)
時間が読みにくいし早起き大変だし
1日疲れちゃうよね+2
-0
-
1455. 匿名 2018/02/01(木) 23:25:51
>>1452
串は使い捨てみたいだよ
私は行ってないけどお持ち帰りしますか?て聞く店もあるようだし
ただケープは使い回し
ササッとはらって使う感じ(だと思う)+0
-0
-
1456. 匿名 2018/02/01(木) 23:28:07
>>1452
串は使い捨てのお店もあるよ
でも使い捨てずに自分用のワゴンに諸々の道具を乗っけて席に来るタイプのお店もある
そういうとこはそれなりに消毒みたいなのしてるのかな?よく分からんです+0
-0
-
1457. 匿名 2018/02/01(木) 23:34:17
>>1455
>>1456
美容院だとシャンプーなしでも軽くお湯で洗うけど、千円カットはそのままだから、もし消毒なしの使い回しの櫛なら嫌だよね。+0
-0
-
1458. 匿名 2018/02/01(木) 23:34:17
>>1453
人間らしい、にドキッ!!!w+3
-0
-
1459. 匿名 2018/02/01(木) 23:36:15
>>1457
ただ串はいずれも使い捨てかもしれない
今時の1000円カットは空気清浄機とかいろいろお金かけてます、って感じだし
使う串を安いものにして使い捨てなのかもしれない
+0
-0
-
1460. 匿名 2018/02/01(木) 23:41:09
>>1459
外から見ても綺麗なところが多いよね。
私は癖毛だから、濡らしてからカットされると乾かしたときに左右のウエーブの違いで長さが揃わないことがあって、値段のこともあるけど千円カットが向いてるかもしれない。
思いきって入ってみるかな…+0
-0
-
1461. 匿名 2018/02/01(木) 23:41:21
御布団院だけどまだ寝ないよ
歯磨かなきゃ+3
-0
-
1462. 匿名 2018/02/01(木) 23:42:43
あ、そうだ、私は美容師じゃないけど人の髪をカットするの得意だから、シェアハウスの時は声かけて~( ・∇・)+2
-0
-
1463. 匿名 2018/02/01(木) 23:43:17
2018/02/01(木) 23:41:21 【院政の開始】仮+3
-0
-
1464. 匿名 2018/02/01(木) 23:46:12
>>1463
仮!Σ('◉⌓◉’)+2
-0
-
1465. 匿名 2018/02/01(木) 23:49:17
>>1461だけど布団に入った途端眠くなった…+2
-0
-
1466. 匿名 2018/02/01(木) 23:51:50
ねむねむ…+0
-0
-
1467. 匿名 2018/02/01(木) 23:53:38
私もおねむさんだもんで、お布団院するぞよ。+2
-0
-
1468. 匿名 2018/02/01(木) 23:58:42
2018/02/01(木) 23:53:38 【院政の開始】+1
-0
-
1469. 匿名 2018/02/02(金) 00:00:25
ぼっちは無力じゃない
いや、むしろ有能だと分かったよ+3
-0
-
1470. 匿名 2018/02/02(金) 00:14:03
歯を磨こうとして布団を出たのに寒くて布団へ逆戻り+3
-0
-
1471. 匿名 2018/02/02(金) 00:16:07
>>1470
番茶を飲みつつ見守ってます+2
-0
-
1472. 匿名 2018/02/02(金) 00:21:52
>>1471
まだエアコンがある部屋から出られぬ(;ω;)+2
-0
-
1473. 匿名 2018/02/02(金) 01:06:31
家族みんなくっきり二重の家系で
自分だけ一重だったんだけど
ハタチの誕生日に片目だけ二重になった。
もうすぐ31なるんだけどもう片方もようやく二重になった…!嬉しい( ´ ▽ ` )♪
この喜びをハタチの頃は言える友達がいたけど
今はいないから(笑)
ここで言わせて…!+4
-0
-
1474. 匿名 2018/02/02(金) 01:07:03
無事に歯磨いて御布団に入ったよ
おやすみなさや+2
-0
-
1475. 匿名 2018/02/02(金) 01:10:17
>>1474
いい子だね、おやすみ〜+2
-0
-
1476. 匿名 2018/02/02(金) 01:13:16
>>1473
奇跡じゃ、なんといういたわりと友愛じゃ。
ガル民達よ、わしのめしいた目の代わりによく>>1473の見ておくれ。+3
-0
-
1477. 匿名 2018/02/02(金) 01:14:23
2018/02/02(金) 01:07:03 【院政の開始】+3
-0
-
1478. 匿名 2018/02/02(金) 01:15:46
院政唱和係も時間となりました
今宵はこれまでに致しとう御座います
皆様、雪のところは特に明朝お気をつけてお出かけくださいませ
おやすみなさい+2
-0
-
1479. 匿名 2018/02/02(金) 01:28:08
>>1478
今宵はここらでよかろうかい。
院政唱和、チェストー、気張れ!+1
-0
-
1480. 匿名 2018/02/02(金) 01:32:38
ぁ!
ナウシカの大ババ!+2
-0
-
1481. 匿名 2018/02/02(金) 01:33:35
私も寝る
ダンボはケチっちゃ駄目なんだぜ
おやすみ+1
-0
-
1482. 匿名 2018/02/02(金) 02:05:57
上の部屋のテレビの音がうるさくて眠れない…
(-_-;)+2
-0
-
1483. 匿名 2018/02/02(金) 02:40:55
みんな寝ちゃったのかな。
水分多めの雪が降っているけど今のところ積もってない。
このまま積もらないといいなー。
+1
-0
-
1484. 匿名 2018/02/02(金) 04:41:48
フライング寝てない+1
-0
-
1485. 匿名 2018/02/02(金) 04:43:59
>>1482
私も夜中、ずっとテレつけっぱなしにしてるけど
音量“3”だから、いいよね…+2
-0
-
1486. 匿名 2018/02/02(金) 05:28:47
こんな時間まで寝れない、、、
これもう起きちゃった方が楽じゃね+1
-0
-
1487. 匿名 2018/02/02(金) 05:53:05
>>1485
建物の防音構造やテレビの位置、周囲の環境次第だから何とも言えないけど、耳を澄ませてようやく聞き取れるぐらいの音量なら大丈夫だと思う。
(^^)+2
-0
-
1488. 匿名 2018/02/02(金) 05:54:13
>>1486
それもいいけど、横になって目を閉じてるだけでも体と脳がある程度休まるよ。+0
-0
-
1489. 匿名 2018/02/02(金) 05:56:49
大雪注意報が出とる。。。( ; ゜Д゜)+2
-0
-
1490. 匿名 2018/02/02(金) 06:12:41
おはよー。今日は靴用のスパイクを買ったのをつけて徒歩で出勤したよ。無事に転ばずにでんしゃにのれた。ふだんよりも2本後の電車だけどまあ頑張ったよ。+2
-0
-
1491. 匿名 2018/02/02(金) 06:41:04
おはおは。私も起きる+1
-0
-
1492. 匿名 2018/02/02(金) 07:43:38
おはよ。
昨日早く寝たよ。+1
-0
-
1493. 匿名 2018/02/02(金) 07:47:15
>>1323
私がみたのは、みたらし団子を串のまま豚バラで巻いて塩こしょうしてフライパンで焼いてたよ。
餅があったかくておいしいみたい。
+0
-0
-
1494. 匿名 2018/02/02(金) 08:42:26
>>1402
すごい!その発想はなかった+1
-0
-
1495. 匿名 2018/02/02(金) 08:57:56
実は見てるだけの人少なくないよね
いる人アンケートで意外と多くてびっくりする
押さない人もいるだろうし押しても反応しないって人もいる
それぞれの参加の仕方でいいんだよね+3
-0
-
1496. 匿名 2018/02/02(金) 09:21:29
好きな人がいる人はそろそろ本気のチョコを買いに行くのかな+0
-0
-
1497. 匿名 2018/02/02(金) 09:32:20
23区は横殴りの雪。。。+2
-0
-
1498. 匿名 2018/02/02(金) 10:34:30
私は、明日恵方巻食べる。楽しみ。+2
-0
-
1499. 匿名 2018/02/02(金) 10:35:43
今日は、人少ないね。+3
-0
-
1500. 匿名 2018/02/02(金) 10:43:18
最近の恵方巻は海苔巻きですらないんだね+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する