-
1. 匿名 2018/01/15(月) 12:11:25
社員は家族です♪+305
-1
-
2. 匿名 2018/01/15(月) 12:11:54
アットホームな職場+465
-0
-
3. 匿名 2018/01/15(月) 12:11:58
アットホームな職場
+278
-0
-
4. 匿名 2018/01/15(月) 12:12:02
アットホームな雰囲気です+264
-0
-
5. 匿名 2018/01/15(月) 12:12:23
週2日から大丈夫+209
-2
-
6. 匿名 2018/01/15(月) 12:12:26
年がら年中求人出してる+447
-2
-
7. 匿名 2018/01/15(月) 12:12:32
年齢不問
未経験OK
履歴書不要+338
-1
-
8. 匿名 2018/01/15(月) 12:12:34
未経験者大募集!+229
-1
-
9. 匿名 2018/01/15(月) 12:12:41
月収16万(見込み残業含)+168
-0
-
10. 匿名 2018/01/15(月) 12:12:49
+248
-0
-
11. 匿名 2018/01/15(月) 12:13:01
アットホームな雰囲気なら誰も辞めないから求人募集しなくていいよね+431
-0
-
12. 匿名 2018/01/15(月) 12:13:16
学歴不問!!面接不要!!+212
-1
-
13. 匿名 2018/01/15(月) 12:13:30
幹部候補生+212
-1
-
14. 匿名 2018/01/15(月) 12:13:40
日払い可+96
-2
-
15. 匿名 2018/01/15(月) 12:13:44
金髪の従業員の写真+228
-1
-
16. 匿名 2018/01/15(月) 12:14:03
初任給30万〜+198
-1
-
17. 匿名 2018/01/15(月) 12:14:06
寮完備+107
-3
-
18. 匿名 2018/01/15(月) 12:14:07
肩組んだ写真と無意味に笑顔+321
-1
-
19. 匿名 2018/01/15(月) 12:14:13
ガッツある人、来たれ
+136
-1
-
20. 匿名 2018/01/15(月) 12:14:13
社員でバーベキュー+232
-1
-
21. 匿名 2018/01/15(月) 12:14:26
頑張り次第で月収○○○万円も夢じゃない+250
-1
-
22. 匿名 2018/01/15(月) 12:14:30
20万円以上保証します+75
-0
-
23. 匿名 2018/01/15(月) 12:14:44
+388
-1
-
24. 匿名 2018/01/15(月) 12:14:44
経験不問!やる気のある人大募集!+149
-0
-
25. 匿名 2018/01/15(月) 12:14:44
ヤンキーっぽい若い女の子がふたりでポーズ+265
-4
-
26. 匿名 2018/01/15(月) 12:14:45
やる気があれば大丈夫!みたいな所+112
-2
-
27. 匿名 2018/01/15(月) 12:14:46
未経験者歓迎、やる気採用+94
-2
-
28. 匿名 2018/01/15(月) 12:14:51
「社員旅行有り」の求人は避けてます+329
-2
-
29. 匿名 2018/01/15(月) 12:15:01
常に出てる+116
-1
-
30. 匿名 2018/01/15(月) 12:15:10
月収○万円も可能!+71
-1
-
31. 匿名 2018/01/15(月) 12:15:25
丁寧に教えます。+134
-1
-
32. 匿名 2018/01/15(月) 12:15:38
和気あいあいを装った写真付き
+177
-3
-
33. 匿名 2018/01/15(月) 12:15:54
履歴書不要!まずは説明会にお越しください!+146
-0
-
34. 匿名 2018/01/15(月) 12:16:04
支度金20万支給+68
-1
-
35. 匿名 2018/01/15(月) 12:16:05
頑張り次第で月給●●円!!
そしていくら頑張っても、その月給には絶対にならない件。+141
-0
-
36. 匿名 2018/01/15(月) 12:16:07
8:00〜翌15:00
休憩3時間、仮眠室あり
週4日勤務
ハローワークが
ブラック企業紹介するなよ
某全国展開の
交通関係の求人
ずっと出てる
応募する人いるのか?+165
-0
-
37. 匿名 2018/01/15(月) 12:16:33
求人の写真が社員旅行でクルーザー乗ってる写真+73
-0
-
38. 匿名 2018/01/15(月) 12:16:39
+158
-3
-
39. 匿名 2018/01/15(月) 12:16:57
わざとらしく成功者例が出てるやつ
『私、この仕事で○○万円貯めました!』とか+129
-1
-
40. 匿名 2018/01/15(月) 12:17:02
むしろアットホームな職場なんかに行きたくない
冷めてるくらいのところがいい+266
-2
-
41. 匿名 2018/01/15(月) 12:17:06
怪しい+175
-2
-
42. 匿名 2018/01/15(月) 12:17:52
ハロワの求人すごいよね
正社員で月収10.5万円から12万円とかいくらなんでも低すぎ+231
-2
-
43. 匿名 2018/01/15(月) 12:18:12
求人が看板で出ていると、出入りが激しい会社なんだな~って思う。+86
-3
-
44. 匿名 2018/01/15(月) 12:18:26
月給16万
社員旅行あり
旅行代金を給料に還元してやれ+259
-1
-
45. 匿名 2018/01/15(月) 12:18:33
常に大量採用+98
-0
-
46. 匿名 2018/01/15(月) 12:18:35
⚪⚪興業+73
-3
-
47. 匿名 2018/01/15(月) 12:18:55
>>38
こんなん26万もらえるならやりたいw+98
-2
-
48. 匿名 2018/01/15(月) 12:19:14
線路の見張り役
地味な仕事ですが
先輩がいるので大丈夫です
説明がそれだけって
逆に不安が増すんだが+118
-2
-
49. 匿名 2018/01/15(月) 12:19:22
よく、社員みんなで旅行いくくらい仲良し!って書かれてるのあるけど
休みの日まで社員と旅行なんていきたくないわ+293
-1
-
50. 匿名 2018/01/15(月) 12:19:28
求人票を見てもいまいち何をやる仕事なのかわからない+89
-1
-
51. 匿名 2018/01/15(月) 12:19:45
20代女性活躍中+55
-2
-
52. 匿名 2018/01/15(月) 12:19:49
書き込みしようと開いたらトピの最初に出てた
(アットホームや写真旅行)
みんな思う事は同じだね+64
-1
-
53. 匿名 2018/01/15(月) 12:21:15
アットホームはブラックの特権+100
-1
-
54. 匿名 2018/01/15(月) 12:21:26
面接無し
誰でも即採用
+33
-0
-
55. 匿名 2018/01/15(月) 12:21:33
主婦が大活躍!主婦じゃないとしわ寄せがΣ(ノд<)+77
-0
-
56. 匿名 2018/01/15(月) 12:21:46
「誰でも頑張れば稼げます!今月収60万円です!」
(チーフマネージャー/入社3ヶ月/22歳/前職フリーター)
みたいな社員紹介がある+113
-1
-
57. 匿名 2018/01/15(月) 12:21:46
「当社は○○から
○○スタッフに
社名を変更しました」
合併も縮小もしてないのに
頻繁に社名が変わる派遣会社
何か法律違反とか
やってそうで怖い+106
-1
-
58. 匿名 2018/01/15(月) 12:21:48
保証人不要+25
-0
-
59. 匿名 2018/01/15(月) 12:22:00
電話番号が携帯番号+94
-0
-
60. 匿名 2018/01/15(月) 12:22:23
バーベキュー大会、野球大会など社内イベント盛りだくさん、社員旅行は社長のはからいで海外へ!昨年は韓国でした☆
みたいな広告の会社の社長は基本DQN+151
-0
-
61. 匿名 2018/01/15(月) 12:22:40
み〜んな仲良し!+35
-0
-
62. 匿名 2018/01/15(月) 12:23:29
就活してるけど今までいったとこどこもほぼブラックだったからどうしても慎重になっちゃう
(´;ω;`)
仕事はじめたいのになあ…+105
-0
-
63. 匿名 2018/01/15(月) 12:24:20
>>42
フルタイムで
時給換算したら
最低賃金下回ってるのとか
結構見る
国の管轄下なんだから
しっかりチェックしろよって
思うよね+74
-0
-
64. 匿名 2018/01/15(月) 12:24:25
応募資格でハイスペを求めてるくせに給料がめちゃくちゃ安い+113
-0
-
65. 匿名 2018/01/15(月) 12:24:43
毎週入ってる、定着率抜群の会社。+69
-1
-
66. 匿名 2018/01/15(月) 12:24:52
介護系は真摯な社長とDQNな社長の両極端+58
-0
-
67. 匿名 2018/01/15(月) 12:25:48
家族の様な雰囲気です+49
-1
-
68. 匿名 2018/01/15(月) 12:26:50
面接で
誰でもできる仕事だから~
→激務
+92
-0
-
69. 匿名 2018/01/15(月) 12:27:36
社員の平均年齢が20代+76
-0
-
70. 匿名 2018/01/15(月) 12:27:51
入社3年目で年収1000万超えの先輩もいます
※営業成績による+84
-0
-
71. 匿名 2018/01/15(月) 12:30:34
応相談。
約束じゃないからそのうち破られる。
従業員「聞いてないよ〜」
会社「言ってないもん。」の世界+72
-0
-
72. 匿名 2018/01/15(月) 12:33:07
ブラック企業でバイトしてたけどブログが一年に一回のみの更新だったり、内容が全部飲み会。笑+30
-1
-
73. 匿名 2018/01/15(月) 12:33:19
みなし残業代を含みます+57
-0
-
74. 匿名 2018/01/15(月) 12:34:33
社員登用制度あり+52
-1
-
75. 匿名 2018/01/15(月) 12:34:44
親切・丁寧に教えます(-_-)+66
-0
-
76. 匿名 2018/01/15(月) 12:35:43
皆仲良しですって書いてるパート先のコンビニ
一部が仲良しなだけで悪口や無視ばっかりです
+73
-0
-
77. 匿名 2018/01/15(月) 12:37:16
主婦活躍中。
活躍の仕方がアレ+38
-0
-
78. 匿名 2018/01/15(月) 12:38:50
田舎なので、家族経営で従業員数が一ケタの小さい会社があちこちあります。
職を転々としてアットホームな会社で働きましたが私はアットホームさがイヤです。
休憩時間は全員が休憩室に集合してコーヒーと
菓子を食べます。菓子は当番制。
私はコーヒーや菓子が好きではないので休憩時間が苦痛です。+70
-0
-
79. 匿名 2018/01/15(月) 12:39:06
このトピの広告(笑)
まさに!(笑)+66
-0
-
80. 匿名 2018/01/15(月) 12:43:43
みんな思うことは同じ笑
私もクルーザーで社員全員ガッツポーズしてるやつとか。社員旅行あり(グアム、サイパンなど多数)とか。
+69
-0
-
81. 匿名 2018/01/15(月) 12:44:16
ブラックというか、胡散臭いやつ!笑+64
-0
-
82. 匿名 2018/01/15(月) 12:44:34
+62
-0
-
83. 匿名 2018/01/15(月) 12:44:54
就職祝い金 ○万円進呈!+33
-0
-
84. 匿名 2018/01/15(月) 12:45:11
体力に自身のある方+38
-0
-
85. 匿名 2018/01/15(月) 12:45:58
仕事以外のイベントが沢山ある会社
冬はスノボ
春は花見
夏は海でバーベキュー
秋はとりあえずラウンドワン
みたいなとこ+76
-0
-
86. 匿名 2018/01/15(月) 12:48:22
バイトしながら友達もできちゃう!
休日も皆で飲みに行ったりプライベートも充実!
絶対!やだ!
+101
-0
-
87. 匿名 2018/01/15(月) 12:48:47
いかにもヤンキーが多いのが写真でわかる+46
-0
-
88. 匿名 2018/01/15(月) 12:52:25
10代20代30代40代活躍中!
つまりその年代の人員が不足しているということ。
辞めない使えないばばぁばかりのクソ職場。
派遣の販売員の求人なんだけれどね。+55
-0
-
89. 匿名 2018/01/15(月) 12:52:48
履歴書不要っていかにもやばそうw
その時点で警戒するわ+72
-1
-
90. 匿名 2018/01/15(月) 12:53:46
アットホームな職場です
毎回求人広告に載ってるくらい
人が定着しないのは何かある!と分かる+50
-0
-
91. 匿名 2018/01/15(月) 12:55:31
若手がたくさん活躍しています→年取るとクビ+71
-0
-
92. 匿名 2018/01/15(月) 13:02:34
期間限定大量募集!未経験大歓迎!!
事務は初めて。。そんなアナタも大丈夫!
先輩社員の9割が未経験から初めています♪
前職はパチンコ店スタッフ、コンビニ店員、エステティシャンなど様々!
残業少なめでプライベートも充実☆
みたいなの。+58
-0
-
93. 匿名 2018/01/15(月) 13:03:24
未経験歓迎!優しい先輩が親切丁寧に教えます+23
-0
-
94. 匿名 2018/01/15(月) 13:04:53
>>91
社員の年齢が平均年齢30歳とか高くても40前半と謳ってるところは警戒してるわ
それより上まで働かせないってことかもしれないから
(特にそういうところ、女性は働きづらそう)+27
-0
-
95. 匿名 2018/01/15(月) 13:05:43
「みんな同じ主婦仲間だから子供の悩みから家の悩み、みーんな相談しちゃって楽になりましょ♫」
以前、上記のような求人の謳い文句があって仕事よりそっち?いやいや何か底知れぬ不安を覚えてしまったぞ…+57
-0
-
96. 匿名 2018/01/15(月) 13:06:06
社内イベント豊富と書かれてるところは大抵必須参加か、
必須でないけど行かないとヤバイ圧があるかのどちらかだよね+48
-0
-
97. 匿名 2018/01/15(月) 13:07:34
>>95
すごい詮索オバハンがいそう
まず御主人の職業から家はマンションか賃貸か一軒家か、子供の有無、予定、人数、何か持病はあるかとか保育園はどこかとか…+28
-1
-
98. 匿名 2018/01/15(月) 13:08:07
やたら美人の社員の写真の求人広告の不動産屋
しかもわざわざ 弊社の社員です。
って書いてるし
実際入ったらその美人は3年も前に退社してた。
あ、自分女ですよ。求人寄せのためあえて載せてるって言ってた。
実際その不動産屋超絶ブラックだったし
あれ以来求人にやたら美人の社員をのせてる会社は敬遠してる。+52
-0
-
99. 匿名 2018/01/15(月) 13:16:02
子育てママさん大活躍中!
→そうじゃない人には超絶ブラックに…+37
-0
-
100. 匿名 2018/01/15(月) 13:17:14
トピズレだけど、ワンマン社長が自己啓発で精神攻撃する系のブラック会社(デスクワーク)だと、書類出した後、「とにかく会社を見に来て。見に来たら分かるから」と、不自然なほど社内を見に来させようとする。
そこで面接がてら見に行っても、社内は全員北朝鮮の国民のように洗脳が完了しているので、ウェルカムモード全開。社外の人間はまず見抜けない。そこが地獄だったと気づくのは早くても入った時。
あからさまに怒鳴るとかの精神攻撃する会社なら、社員は廃人みたいに表情失ってたりして、部外者でも何となく違和感を察知できるけど、表向きオープンなのに精神の深いところを病ませる会社は、社員本人も気づかないうちに洗脳完了されていて、心から仲間を増やしたいと思っている場合が多い。
で、入った人間が洗脳にかからない人間だと「考え方が間違ってる残念な人だから、正してあげなくては」とさらに洗脳を強めようとするとともに、(まともな感覚の人間に)周りの社員が影響されて洗脳が解けないように“異端のがん細胞”のように扱い、社内での評判を落とすように仕向ける。
社員数20人以下の中小企業ではこういう会社って割と多いけど、採用担当者は社長本人だったり深い洗脳が完了してる社長の分身みたいな側近だから、そもそも自分の会社がブラックだなんて思ってなくて、むしろホワイトだとすら思ってるから、求人広告でもブラックな部分を隠すような言い換えの表現などが存在しない(求人広告では見抜けない)。
しかも入ってしまった後の病ませ方も巧妙だから(自分すら「自分がおかしいのかもしれない」と自分を責めてしまう)、辞めた後も自分も他人も信じられなくなるなど、後遺症が残ってしまう場合が多い。
(私自身、この呪いから抜け出すまでかなりの時間を要した)+11
-2
-
101. 匿名 2018/01/15(月) 13:18:21
搭載終わったあとも臨時募集してるのでご連絡くださいください←辞める人が多数いるってこと+24
-1
-
102. 匿名 2018/01/15(月) 13:19:25
なんかよくわからんけど水を売ってる。+26
-0
-
103. 匿名 2018/01/15(月) 13:20:21
>>52
写真旅行。ボラギノールのCMみたいな感じ?とおもったら笑ってしまった(笑)
ごめんなさい+7
-0
-
104. 匿名 2018/01/15(月) 13:21:02
簡単な仕事!
誰でも出来る!
+28
-0
-
105. 匿名 2018/01/15(月) 13:23:15
at homeな職場=労基法まもりませんよ
+41
-0
-
106. 匿名 2018/01/15(月) 13:24:02
週休2日。
→完全週休2日とは言っておらず、週休2日の日が一回でもあれば、書けるらしい。+52
-0
-
107. 匿名 2018/01/15(月) 13:24:53
急募!大量採用!+27
-0
-
108. 匿名 2018/01/15(月) 13:26:39
新聞広告やフリーペーパーに載っている求人は大概ブラックそう。
新卒対象にしたものには、アットホーム感はないよね。+20
-1
-
109. 匿名 2018/01/15(月) 13:28:01
学歴不問→そらクリエィティブな仕事なら有りだろうけど経理とかだったら無い
未経験者歓迎→新人イジメに耐えられるひとってことよ+23
-1
-
110. 匿名 2018/01/15(月) 13:29:32
未経験でも丁寧に指導します。
入った初日に機械のストップと停止のボタンを教えられただけで放置されたわ‼︎+49
-1
-
111. 匿名 2018/01/15(月) 13:30:08
「人間関係に悩んでいる方はぜひ」
「有休消化率が良い」
「お子様や家族の予定を最優先」
「社会保険完備」
+11
-0
-
112. 匿名 2018/01/15(月) 13:30:50
欠員募集を謳ってるところ
未経験でも優しく教えますと書かれてても信じられん
即戦力でないと厳しいのは間違いなし+31
-1
-
113. 匿名 2018/01/15(月) 13:31:52
安定して稼げます(バイト)+11
-0
-
114. 匿名 2018/01/15(月) 13:32:27
居心地のいい職場です。
居心地がいいのは一部の人だけだと思う+48
-0
-
115. 匿名 2018/01/15(月) 13:33:37
バイトで週1からオーケーって書いてあるところは実際週1希望だと嫌がられるよねw+50
-0
-
116. 匿名 2018/01/15(月) 13:36:14
正社員!と載ってるが、よ〜く調べると正社員の中でもランクがある、なんちゃって正社員の募集だったりする。+28
-0
-
117. 匿名 2018/01/15(月) 13:37:32
社員は家族です=家族なんだから残業代とか細かい事言わないで~+42
-0
-
118. 匿名 2018/01/15(月) 13:37:47
>>1
弊社それ\(^o^)/+10
-0
-
119. 匿名 2018/01/15(月) 13:38:41
介護の都合に合わせて働くことができます
ホントかよと思う+18
-0
-
120. 匿名 2018/01/15(月) 13:40:27
女性大活躍
女性が輝ける職場です。
実際は女同士のドロドロした職場+48
-1
-
121. 匿名 2018/01/15(月) 13:42:16
働くママさんを応援します。
安心のシフト制なのでお子さんの行事もママさん同士で助け合って休めます。
実際は早いもん勝ちで小学生なんかだと行事かぶりまくりで血生臭い争いがあった。+47
-0
-
122. 匿名 2018/01/15(月) 13:42:34
社員旅行ありはまじで気をつけて!
社員旅行貯金とか言って月3000円給料勝手に惹かれてたから!!!+50
-2
-
123. 匿名 2018/01/15(月) 13:43:22
「社員同士の仲のよい、アットホームな職場です!」と社員同士が仲よく写った写真が掲載+83
-0
-
124. 匿名 2018/01/15(月) 13:44:31
ネットの求人で掲載終了したあともずーっと募集しているところ+31
-0
-
125. 匿名 2018/01/15(月) 13:53:21
先輩が、親切に指導します。+20
-0
-
126. 匿名 2018/01/15(月) 13:55:11 ID:hBjiumchAg
インセンティブ(歩合+8
-0
-
127. 匿名 2018/01/15(月) 14:13:41
勘違いしてる人がいるけど、20代30代女性が活躍中!ってのは、その年代の女性がほしいってことだよ。
今は男女や年齢を限定して求人が出せないから、ミスマッチが増えてる。
それを防ぐために私は書いてほしいけどな。+54
-1
-
128. 匿名 2018/01/15(月) 14:19:38
ハロワ以外の媒体の求人はライターや広告代理店の制作が作ってるから企業が直接作ってる訳じゃない
似たようなキャッチコピーをよく見かけるのはそのため
求人原稿作ってる人も社外の人だから内情を知って作ってる訳じゃない
求人条件以外の職場の雰囲気などは自分で直接確かめた方が良いですよ
+18
-2
-
129. 匿名 2018/01/15(月) 14:20:32
>>106
うちの会社それ!下手したら週に一回しか休み貰えない時もある。
ネットでもブラック企業として名は上がってる。+14
-1
-
130. 匿名 2018/01/15(月) 14:31:42
「解らない事は先輩が優しくフォローします」
いやいや、それ 当たり前だから。
そんなこと いちいちアピールする、って事は それが出来てなくて辞めてく人が多い、って理解してての事じゃないの?+57
-0
-
131. 匿名 2018/01/15(月) 14:31:48
>>99
これすごくわかるよ。
子育てママさん&子育てが落ち着いた方が活躍中って書いてあるところ。
私みたいに子供いない人は何となく行きづらいよ。面接行っても落ちたり。入ったら入ったで、仲間に入れなそうかもと思う。やめといてよかった。+7
-0
-
132. 匿名 2018/01/15(月) 14:32:22
営業なのに「ノルマなし」
ありえない!+18
-1
-
133. 匿名 2018/01/15(月) 14:55:10
やる気次第で未経験でも可能!
いかにもブラック+21
-0
-
134. 匿名 2018/01/15(月) 15:34:31
やたら仲間とか夢とか押し出す
写ってる人がやたら笑顔
求人には最低保証額書いときながら実際は出来高制のマルチ
とにかくいいことばかりで業態が不鮮明なのはおかしい+20
-0
-
135. 匿名 2018/01/15(月) 15:36:46
>>79
あー‼︎よく見るよ。
これは何?転職サイトなの?
そういえばタップしたことないや。+3
-0
-
136. 匿名 2018/01/15(月) 15:55:55
頑張りとか、やりがいとか、やたら精神論的な言葉を並べてる会社は胡散臭い+9
-0
-
137. 匿名 2018/01/15(月) 15:58:33
「爪を隠さない能ある鷹募集!!」
ブラックかどうかは知らないけどブラックにしか見えない+18
-0
-
138. 匿名 2018/01/15(月) 16:36:39
人材ではなく人財と書く会社
こき使う気まんまん
人をなんだと思っているのか。+28
-0
-
139. 匿名 2018/01/15(月) 16:43:56
でっかい社員募集中の看板掲げてる会社があるんだけど、入社祝い金はもちろん、この看板を教えてあげて入社になった場合、その紹介者にも同じだけの祝い金が入るそうで。
よく見ると、下に小さく(入社後1ヶ月継続した場合に限ります)って書いてあった。
…1ヶ月以内に辞めてく人が多いってこと?+13
-0
-
140. 匿名 2018/01/15(月) 17:18:02
>>139
…という事はその1ヶ月は血が滲むほどの激務ということなのか…恐ろしや…+9
-0
-
141. 匿名 2018/01/15(月) 17:32:43
ブラックな業界代表
・アニメーター
・介護
・外食チェーン
他には?+14
-0
-
142. 匿名 2018/01/15(月) 17:35:45
やればやっただけ還って来ます。+9
-0
-
143. 匿名 2018/01/15(月) 17:41:22
勤務時間 9時~19時 休憩含む(2時間手当付)+6
-0
-
144. 匿名 2018/01/15(月) 18:04:43
>>141
・タクシー
・運送業
・パチンコ+12
-0
-
145. 匿名 2018/01/15(月) 18:33:28
飲みニケーション手当+14
-0
-
146. 匿名 2018/01/15(月) 18:48:29
「みんな、仲良しです!」今までの求人で懲りていたので期待していなかったけど、実際に採用されて居心地がわるい人は辞めていくっていうのが分かった。+9
-0
-
147. 匿名 2018/01/15(月) 19:07:40
ハローワークの求人ほとんどブラック!!!+15
-0
-
148. 匿名 2018/01/15(月) 19:38:49
①「わからないことは周りに聞ける環境です」
→これ、私が以前いた某通信会社が営業事務やアシスタント募集するために派遣会社が掲載してた。
実際は人がすぐやめるから、長く残った数人しか教えられないんだけど、その人達も営業の面倒見るので手一杯で、全然教えられない。→だからまた人が辞める…の繰り返し。
だから、仕事わかってる人がただ席には居るよ。ってだけ。
②「最初から全ては出来ないのは当たり前!慣れてきたら徐々にあなたのスキルに合わせてステップアップしていきましょう!」→給料そのままでやること増やすだけ。
③「デスクワークだけじゃものたりない!
フットワーク軽くなんでもこなしたい!
そんなあなたからのやる気溢れる応募お待ちしています!」
④「も~わかったわかった(笑)助けてあげるから」←こんな面倒見のいいあなた!
助けてください(涙)営業達が困っちゃってます!」
全てブラック。
+24
-0
-
149. 匿名 2018/01/15(月) 19:53:18
常に募集してる+13
-0
-
150. 匿名 2018/01/15(月) 19:56:52
昇給あり!交通費あり!アットホーム。実際は載ってた時給と違うし、昇給ないし、交通費でない。悪口いいまくり。すぐ辞めたよ。+11
-0
-
151. 匿名 2018/01/15(月) 21:04:25
むしろホワイトな職場ってあるの?
求人広告で月給25~30万って掲載されてた所に面接に行って、雇用条件のプリント見せられたら、実際は月給14~19万で、しかも残業代込みだったよ。
それ以来求人広告は信じられない。+12
-0
-
152. 匿名 2018/01/15(月) 21:13:24
私も色んな目にあってきたので求人広告だけで判断するの怖い気持ちわかります。
正社員登用前提の派遣に登録して、派遣社員の期間でマッチングをはかるのもいいかもしれないですね。+3
-0
-
153. 匿名 2018/01/15(月) 21:13:27
福利厚生が「ロッカー」しか書いてない会社があった。それしか売りないのかよ!!+32
-0
-
154. 匿名 2018/01/15(月) 21:14:32
一緒に成長していきましょう!
って言うキャッチ
違和感と言うか、怖い…+11
-0
-
155. 匿名 2018/01/15(月) 21:15:45
「有給休暇有り」とか法的に当たり前の事を福利厚生欄に書いてる会社はまともな福利厚生がない会社+17
-0
-
156. 匿名 2018/01/15(月) 21:24:04
アットホーム率高いなw+16
-0
-
157. 匿名 2018/01/15(月) 21:58:18
>>148気前の良いことを書いてたらブラックなんですかね。②と④は特によく見る。
そういう事かぁ〜〜+3
-0
-
158. 匿名 2018/01/15(月) 22:00:40
>>151
え?嘘?+1
-1
-
159. 匿名 2018/01/15(月) 22:24:20
LINEバイトで短期のバイト探したら、あやしいやつばっかりだったわ…
毎日くるLINEもウザいから退会してブロックした。
+8
-0
-
160. 匿名 2018/01/15(月) 22:51:34
>>47
軍手を落とす=麻薬売買の隠語とガルチャンで知った+8
-0
-
161. 匿名 2018/01/15(月) 22:54:55
若い女性社員ばかりの写真で、「私たちと一緒にはたらきませんか。」
うちのブラック企業です。+16
-0
-
162. 匿名 2018/01/15(月) 22:58:19
一般事務で採用されたのに、思いきり営業(清掃業〕の仕事させられている。パソコンすら触ってない。
もうオワタ・・・・+12
-0
-
163. 匿名 2018/01/15(月) 22:59:34
勤務時間が掲載と異なっているのもブラックだよね?経験ある人➕+17
-0
-
164. 匿名 2018/01/15(月) 23:01:38
残業はなし。って掲載されていたのに、実際はサービス残業アリアリ。
何を信じて求人見れば良いの?+11
-0
-
165. 匿名 2018/01/15(月) 23:10:07
笑顔の素敵な人
待ってます
+7
-0
-
166. 匿名 2018/01/15(月) 23:12:17
上でも書いている人がいるが
広告のコピーの他にもそこの写真に出ている
如何にも微笑みを浮かべた綺麗どころの女性社員は
既に退職している者の他にピクシーというインタネットの
写真素材の社員モデルを使ってたり。どこかの2流芸能スクールの
売れそうもない女優志望の研修生や見たこともない聞いたこともない
弱小モデル事務所所属のモデルを使用している場合もある。+10
-0
-
167. 匿名 2018/01/15(月) 23:29:34
アットホームな職場です
は100%ブラック+8
-0
-
168. 匿名 2018/01/15(月) 23:46:49
っていうか日本の企業にホワイト企業何てほとんどないと思う。+12
-0
-
169. 匿名 2018/01/16(火) 00:03:44
経験者優遇
資格があれば尚可
午前午後 どちらも勤務出来る方歓迎+6
-0
-
170. 匿名 2018/01/16(火) 00:06:11
転職したいけどブラックには行きたくない+9
-0
-
171. 匿名 2018/01/16(火) 00:22:30
「友達同士、夫婦、カップルの応募歓迎!」
どんな会社だ+14
-0
-
172. 匿名 2018/01/16(火) 02:15:44
未経験歓迎。
若手が活躍しています。+9
-0
-
173. 匿名 2018/01/16(火) 03:46:40
女性に優しい職場環境です。+8
-0
-
174. 匿名 2018/01/16(火) 07:02:27
明るく陽気な店+3
-0
-
175. 匿名 2018/01/16(火) 10:42:45
ハロワだと月給16万残業代込み退職金なしの求人がゴロゴロ出てくるけど、こんな求人だす人間は知能が低いのか世間知らずなのか人間性の問題なのか、なんなんだろう。そして応募する人はいるんだろうか?
去年大学生の内定辞退が話題になってたけど、こんなブラック企業が増えてるなら当然だと思うわ。+4
-0
-
176. 匿名 2018/01/16(火) 11:21:31
>>168
同意
中小はもれなくブラックだから+2
-1
-
177. 匿名 2018/01/16(火) 12:16:22
Hare no hi はつい最近までハロワに求人広告出してたんだって。
一日300〜400件電話させられて、社長の中長期目標がコロコロ変わるってNHKニュースでやってた。+7
-0
-
178. 匿名 2018/01/17(水) 16:15:13
>>174
ウエーイ系の吹きだまりだろうなー。+0
-0
-
179. 匿名 2018/01/18(木) 12:02:23
前の職場、やってみたい職種で入ったはいいけど
丁寧に教えます。と書いてあったにも関わらず
ある程度教えてはもらったくらいであとは調べてスタンス。まあ、確かに自分で調べるのはいいけど
教えるのも教える人の気分がのったらという雰囲気も少しあったなー。+0
-0
-
180. 匿名 2018/01/18(木) 16:52:51
>>179
私はそれくらいの方が羨ましい。
今の職場が重箱の隅をつつくような細かさで監視もひどくて本来シンプルな業務なのに難しく感じる。
これって丁寧なんだろうかって思う時ある。+1
-0
-
181. 匿名 2018/01/18(木) 18:51:28
業務外交流が多いってとこ
飲み会じゃなくて上司からの個人的な誘いだった
しかも手当たり次第+0
-0
-
182. 匿名 2018/01/19(金) 15:49:36
ガルちゃん民の中には知ってる人多いと思うけど、
日本のアニメ業界は会社というより業界自体がブラックだから。
もともと儲かる業界じゃないし(まともに商売出来てた会社は
スタジオジブリだけ)、
少子化の影響で幼児向けの作品作っても売れないから
オタク向けの萌えばっかり作って、挙句放送時間が深夜枠に追いやられて、
その上パチンコ業界と提携始めてる始末。
アニメーターを安くこき使ってるのがバレたから
最近はずっと人手不足。+3
-0
-
183. 匿名 2018/01/21(日) 07:09:21
フリーター歓迎とか言ってる所は大体ブラックでしょ+1
-0
-
184. 匿名 2018/01/23(火) 17:21:06
>>182
日本アニメ業界は漫画業界と同じで、
労働基準法を堂々と無視してるブラック体質だからね。
あと、オタクって思ったほどいないんだなって最近思った。+1
-0
-
185. 匿名 2018/01/28(日) 15:48:06
>>184
オタクブームは韓流と同じで捏造ゴリ押しブームだったからね。
売れないタレントとか総動員してヤラセのドキュメンタリーとか
作ってたんだろうね、テレビ業界が。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する