-
1. 匿名 2018/01/15(月) 10:42:47
私は平成生まれなのですが、当時の美人画や着物や家具やデザイン等、とても惹かれます(^^)
トピ画は私が特に好きな画家、高畠華宵さんの美人画です♪+149
-2
-
2. 匿名 2018/01/15(月) 10:43:52
はいからさんが通る!+137
-9
-
3. 匿名 2018/01/15(月) 10:44:58
またエロトピ・・・+2
-83
-
4. 匿名 2018/01/15(月) 10:46:44
大正に青春過ごしたかった。
袴かわいい。+152
-5
-
5. 匿名 2018/01/15(月) 10:47:47
レトロモダンな着物かわいいよね。
いくつか古着で持ってる^^+114
-2
-
6. 匿名 2018/01/15(月) 10:49:29
青森県弘前市にある「大正浪漫喫茶室」がとても好きです+167
-0
-
7. 匿名 2018/01/15(月) 10:51:22
明治で異国の文化が入ってきて、異国そのままじゃなく日本ならではの文化と融合したデザインがたくさんあって大好きです!着物の柄とかときめく+171
-0
-
8. 匿名 2018/01/15(月) 10:52:06
後の戦争が悲しいな。+175
-0
-
9. 匿名 2018/01/15(月) 10:53:07
この前竹久夢二の椿の風呂敷を買いました!
凄くステキな作家さんですよね(*^_^*)
やはり大正ロマンの雰囲気を味わえるのは京都が一番なのでしょうか?+60
-1
-
10. 匿名 2018/01/15(月) 10:54:48
竹久夢二の絵に出てくるような女性に憧れる+116
-2
-
11. 匿名 2018/01/15(月) 10:54:57
竹久夢二が大好きです。
郵便局で見かけた絵葉書を、衝動買いしてしまいました。(1枚108円)
夢二本人は、今で言うだめんずというか、女泣かせのタイプだったみたいですが、彼の描く、儚げで独特の色合い、細い線の女性は本当に美しいと思います。
亡くなるまで、結ばれぬ関係だった女性と、自分の名前を彫ったプラチナの指輪をずっと身につけていたと知り、ロマンチストなんだな……と思いました。+91
-0
-
12. 匿名 2018/01/15(月) 10:55:23
華宵も好きだけど
中原淳一とか内藤ルネの方が好き
+55
-0
-
13. 匿名 2018/01/15(月) 10:56:29
>>6
トピずれだけど、市内のお菓子屋さんのアップルパイが食べ比べ出来るセットがあって、りんごの美味しさに感動しました+88
-3
-
14. 匿名 2018/01/15(月) 10:59:45
戦争前はモダンだったと聞くし
戦争がなかったら日本はどんな風だったんだろう
+201
-0
-
15. 匿名 2018/01/15(月) 10:59:47
+121
-2
-
16. 匿名 2018/01/15(月) 10:59:55
本の装丁も可愛い
夏目漱石の吾輩は猫である+171
-0
-
17. 匿名 2018/01/15(月) 11:00:46
竹久夢二、素敵だよね
洋装も好き+119
-2
-
18. 匿名 2018/01/15(月) 11:02:34
昔「銭形金太郎」で観たんだけど、日本モダンガール協会の浅井カヨさんって方が古いアパートで大正時代に限りなく近い暮らしをしてた。冷蔵庫も、博物館にあるような氷入れて使う物だったり。あの人面白かったけど、今も同じ生活してるのかしら?
+127
-2
-
19. 匿名 2018/01/15(月) 11:02:42
緒川たまきなら大正時代でも浮かなさそう+175
-1
-
20. 匿名 2018/01/15(月) 11:04:58
美輪明宏が、戦争前、昭和初期の日本はとても色鮮やかで皆お洒落だったと言ってた。大正浪漫の名残が色濃くあったんでしょうね。
その頃の日本を見てみたかった。
+156
-1
-
21. 匿名 2018/01/15(月) 11:05:25
昔、永谷園の商品買ってクーポン(?)集めると、名画のカード貰えたんだけど、竹久夢二のシリーズ送ってもらって、今も大事に持ってます。+38
-0
-
22. 匿名 2018/01/15(月) 11:06:51
大正マロンに空目した(・・;)
大正ロマン好きです。定期的にトピになるので好きな方多いんでしょうね!+51
-2
-
23. 匿名 2018/01/15(月) 11:07:00
適度に近代的で、一つ一つ丁寧に作られた木製の家具や小物に囲まれた生活に憧れる+67
-1
-
24. 匿名 2018/01/15(月) 11:07:14
>>14
一度めちゃくちゃに壊されてしまってるものね
建物から精神的なものまで…
それでも空襲を免れた所は日本全国に結構たくさんあって、そういう場所を見つけると嬉しくなる+90
-1
-
25. 匿名 2018/01/15(月) 11:08:31
+132
-0
-
26. 匿名 2018/01/15(月) 11:12:16
梶井基次郎の小説の檸檬の雰囲気がとても好き。+30
-3
-
27. 匿名 2018/01/15(月) 11:13:02
大正時代に花開いた文化が戦争で焼けちゃったのが凄く悔しい。
東京が空襲にあってなければ今でもレトロモダンな建築物や文化が沢山あったはずなのに。+171
-3
-
28. 匿名 2018/01/15(月) 11:16:30
>>18
この間テレビに出ていらっしゃいましたよ。
最近ご結婚されて、一軒家にお住まいでした。ご主人も同じような嗜好の方のようであの暮らしぶりは健在でしたよ!+94
-2
-
29. 匿名 2018/01/15(月) 11:16:45
大正時代のモダンガールのファッションや髪型は現代人が見ても本当におしゃれだし可愛いなって思います。
女性のファッションも可愛いですが男性のファッションも素敵。書生さんの詰襟シャツに着物という組み合わせが本当よく思いついたなというか。大正時代の方は男性も女性もファッションセンスが高いですね。+123
-0
-
30. 匿名 2018/01/15(月) 11:17:13
>>24
美輪明宏さんが戦時中文化的なものが一切認められなくなってしまった‥。と言ってたな。
+91
-4
-
31. 匿名 2018/01/15(月) 11:19:14
今時の建築物よりもよっぽど魅力的+120
-0
-
32. 匿名 2018/01/15(月) 11:20:57
中原淳一さんのイメージ(^^)
当時の少女達は中原さんの絵を集めていたとか
類似品も出回っていて、偽淳と呼ばれていたらしいです。+28
-0
-
33. 匿名 2018/01/15(月) 11:21:45
主、それは大正ロマンじゃないよ
昭和初期でしょ
大正ロマンと戦前モダニズムは違うよ+55
-0
-
34. 匿名 2018/01/15(月) 11:24:22
断髪やパーマネントのは昭和
大正時代ははいからさんとかの頃で
まだそこまで洋風じゃない+56
-0
-
35. 匿名 2018/01/15(月) 11:29:32
華麗なる一族
みたいなインテリア!!!
着物の色!
現代の赤、紫、黄色と違う!+8
-1
-
36. 匿名 2018/01/15(月) 11:31:01
上村松園しか知らん+0
-0
-
37. 匿名 2018/01/15(月) 11:41:24
>>9
京都のソワレっていう喫茶店いいですよ
+117
-0
-
38. 匿名 2018/01/15(月) 11:43:07
タイムスリップして実際の街を見に行ってみたい
+49
-0
-
39. 匿名 2018/01/15(月) 11:45:45
大正ってお洒落だよね。
モダンというか・・ポスターとかセンスある。
現代も取り入れたら良いのにと思わなくもない。
+74
-0
-
40. 匿名 2018/01/15(月) 11:46:42
大正ガラスも好き♡出典:ord.yahoo.co.jp+106
-0
-
41. 匿名 2018/01/15(月) 11:47:37
こんな場所でお茶をゆっくり飲んでみたいな~
+138
-0
-
42. 匿名 2018/01/15(月) 11:50:22 ID:iuhkHkh8LH
+69
-7
-
43. 匿名 2018/01/15(月) 11:56:05
この本面白かったです
新聞に載った悩み相談をまとめた物です
「芸者になるには声が悪い」
「娘の求婚者が醜いので断りたい」
「何不自由ない暮らしだが空しい」
などなど当時のお悩みが載ってます+93
-2
-
44. 匿名 2018/01/15(月) 11:59:34
>>33
wikiには含まれると書いてあったよ
なんとなく懐古主義は全部一緒っていうのは分かる
+10
-0
-
45. 匿名 2018/01/15(月) 12:02:14
+92
-2
-
46. 匿名 2018/01/15(月) 12:03:13
紫の使い方が素敵だなって思う+169
-0
-
47. 匿名 2018/01/15(月) 12:07:17
帝大を目指す男子は着物に詰襟着て土臭い文学論とかに息巻いて白熱してたら袴着た女学生にそっと恋文渡されてハッと姿勢を正したり、、ってイメージ
文学の恋愛観と現実の恋愛の違いにドギマギ、みたいな。+44
-1
-
48. 匿名 2018/01/15(月) 12:07:33
>>43
私も持ってる!あっという間に読み終わったよ~
これの明治時代バージョンもあるんだよね(*^^*)+20
-1
-
49. 匿名 2018/01/15(月) 12:09:25
こういう写真が大好き
+93
-0
-
50. 匿名 2018/01/15(月) 12:14:22
椎名林檎が一時期大正ロマン意識していたよね。
あの時期の椎名林檎大好き。
茎stemなんか今見てもセンスやばい。
MVの小雪も時代設定にぴったり。+67
-2
-
51. 匿名 2018/01/15(月) 12:24:05
阿部定さん
事件があったのは昭和だけど、大正はこの人が生き抜いた時代って感じする
大正は、鈴木清順監督の映画や当時の写真見ても 妙に色気がある時代な感じで好きです+34
-4
-
52. 匿名 2018/01/15(月) 12:24:13
+45
-0
-
53. 匿名 2018/01/15(月) 12:24:59
>>27
戦争するまで日本人って整列出来なかったらしいし、精神は今よりずっと自由な部分はあったんじゃないかなって思う。芸術に興味のある人も多くなってたと思うな。美的感覚も今とはまた違ってただろうなって思う。
でも平成生まれの主さんや、今の時代を生きてる人達が興味を持って好きでいる事って希望だと思うな。+45
-0
-
54. 匿名 2018/01/15(月) 12:29:36
横浜には大正時代なのか昭和初期の古い西洋建築が沢山ありますよ。
着物で写真撮る良いかもしれない。+31
-0
-
55. 匿名 2018/01/15(月) 12:30:01
+23
-0
-
56. 匿名 2018/01/15(月) 12:30:25
大正って、真っ赤か思想が花開いた時代って感じ+7
-2
-
57. 匿名 2018/01/15(月) 12:37:47
>>50
短編キネマ 百色眼鏡
が好き過ぎて…!!!+50
-3
-
58. 匿名 2018/01/15(月) 12:40:45
竹久夢二や中原淳一の絵は美しいんだけどどことなく切なくて胸をギュッと締め付けられる
今は何をするにも便利な世の中だけれど逆に生きづらさも息苦しさも感じることがある
今みたいに何にもないけれど本当にこの時代を生きてみたかった+42
-3
-
59. 匿名 2018/01/15(月) 12:58:09
大正ロマン好きです!特に着物・銘仙が素敵なものばかりで惹かれます。
今月末から新宿伊勢丹で開催される大正ロマン百貨店楽しみ♪+71
-1
-
60. 匿名 2018/01/15(月) 13:04:06
中原中也
千の天使がバスケットボールする+28
-0
-
61. 匿名 2018/01/15(月) 13:04:59
大正の着物が好きな人、この本おススメ。
アンティーク着物欲しくなるけど!+40
-2
-
62. 匿名 2018/01/15(月) 13:05:56
埼玉の川越市に大正浪漫夢通りという商店街があります。建築物も雰囲気あって散策するだけで楽しめますよ。
+53
-1
-
63. 匿名 2018/01/15(月) 13:10:02
大正じゃないけど…
+55
-0
-
64. 匿名 2018/01/15(月) 13:11:33
群馬の竹久夢二記念館、かなり見応えあっておすすめ。新緑、紅葉の季節が素晴らしい!+11
-2
-
65. 匿名 2018/01/15(月) 13:14:53
きいちのぬりえ
+37
-0
-
66. 匿名 2018/01/15(月) 13:17:35
着物好きな人が多いのかな?>>63ですがここは着物着た女性がよく来てますよ。店主もそうだし。
自分は着れないからレトロ意識した洋服で行きました。
+44
-0
-
67. 匿名 2018/01/15(月) 13:20:34
>>60
あー、ナイトスクープ出てた数学の先生の歌を思い出す ゴメン汗+10
-3
-
68. 匿名 2018/01/15(月) 13:23:49
>>67
全然いいよー
あの歌すきだもん
朝っ! 鈍い日が てっててーぇ でしょw+8
-4
-
69. 匿名 2018/01/15(月) 13:27:56
神戸にある旧グッケンハイム
窓から海が見えます+51
-0
-
70. 匿名 2018/01/15(月) 13:29:20
>>67
あの歌、妙に耳に残るよね(笑)
私も好き+4
-2
-
71. 匿名 2018/01/15(月) 13:37:23
竹久夢二、素敵ですよね!美人画も好きですが、竹久夢二が関東大震災後の様子を描いたスケッチがとても興味深いです。
関東大震災は火災の被害が甚大で、死者は東日本大震災の10倍以上となる震災でしたが、竹川夢二が描くその後の焼け野原になった様子が、美人画とはまた違った面で大正を見られて見応えがありました。+19
-2
-
72. 匿名 2018/01/15(月) 13:42:34
>>53
>戦争するまで日本人って整列出来なかったらしいし
というか整列をする時間を守るってのは
実は近代国家の国民にしかできない高度なことなんだよ
だからそれより前の明治期なんかは
それよりはるか手前時間を守るって感覚すらなくて
〇〇時に集合って言われてもそれできなかったらしい
だから学校教育でまず時間を守りましょう
列は守りましょうってって徹底的に教育した結果
整列もするし時間を守れるようになったらしい+36
-5
-
73. 匿名 2018/01/15(月) 13:45:08
+64
-3
-
74. 匿名 2018/01/15(月) 13:45:47
矢絣の袴とか履いて学生してみたい。洋と和がうまく融合していて素敵な時代。+14
-0
-
75. 匿名 2018/01/15(月) 13:47:55
>>20
なんで西川きよしが?!+3
-4
-
76. 匿名 2018/01/15(月) 13:48:44
裕福な家庭に生まれた子だけに許された華やかさでもある。+71
-0
-
77. 匿名 2018/01/15(月) 13:51:07
こういう縁側のある大正時代の家に住みたいてす。+12
-0
-
78. 匿名 2018/01/15(月) 13:53:53
憧れるんだけど、私の先祖の大正時代の人は、大正モダンにも洋装にも縁のない田舎の百姓だっただろうなーと思う笑+67
-0
-
79. 匿名 2018/01/15(月) 13:54:14
こういう内装が好きです。+72
-0
-
80. 匿名 2018/01/15(月) 13:54:55
>>77
画像貼り忘れましたすみません+56
-1
-
81. 匿名 2018/01/15(月) 13:57:04
>>73
この人結婚したんだー!+22
-2
-
82. 匿名 2018/01/15(月) 14:14:42
>>73
淺井カヨさん!(日本モダンガール協會代表)+30
-4
-
83. 匿名 2018/01/15(月) 14:15:14
大正の前でトピずれてしまいますが
群馬の桐生明治館
蓄音機で音楽聴いて珈琲も頂けます+28
-0
-
84. 匿名 2018/01/15(月) 14:15:53
+25
-0
-
85. 匿名 2018/01/15(月) 14:50:00
当時を舞台にしたおすすめの映画とかドラマありますか?+13
-0
-
86. 匿名 2018/01/15(月) 15:24:40
>>10
この黒猫を抱く女性の絵は、確かフランスのムーランルージュ?か何かの絵を、夢二が気に入って、繰り返しモチーフにしたものでしたね。ど忘れしてしまって曖昧でごめんなさい。
大正の時代に、ヨーロッパに強い憧れを抱いていた、アールヌーボーの美しさに深く傾倒していたと、特集で読んだことがあります。
戦争でほとんど焼けてしまいましたが、以前の大阪の阪急梅田百貨店のシャンデリアとか、名残がありましたね。
本当に華やかで、品があって、良い時代だったのだな、と思います。+6
-2
-
87. 匿名 2018/01/15(月) 15:38:02
大正を舞台にした三島由紀夫の春の雪は絶対宝塚がオススメ!清さまが大正ロマン風じゃないとこの話は引き立たない。妻夫木君じゃなく宝塚がオススメです。DVD観て衝撃を受けたよ!+19
-3
-
88. 匿名 2018/01/15(月) 15:39:28
大正時代って儚くハイカラな華やかさとどこかアングラさがあるのはなぜだろうね。
戦争の前夜だったからかな?
+31
-4
-
89. 匿名 2018/01/15(月) 16:45:56
ポケコロってアプリでたまに大正チックなガチャが出る。ファッション、小物、インテリアが楽しめる+2
-0
-
90. 匿名 2018/01/15(月) 17:03:15
>>6
喫茶室とかカフェーとか響きが良いよね+10
-1
-
91. 匿名 2018/01/15(月) 17:09:09
「華ヤカ哉、我が一族」
っていう大正時代が舞台の乙女ゲームがあるんだけど、銀座に路面電車が走ってたり、資生堂パーラーでお茶したり出来て楽しかったよ
乙女ゲーム苦手だったらごめん!+22
-0
-
92. 匿名 2018/01/15(月) 17:09:51
アンティークの着物とか凄い憧れるんだけど背が高くて着れない…+10
-4
-
93. 匿名 2018/01/15(月) 17:10:38
大正ロマンも好きだし江戸川乱歩みたいな妖しげなのも好きです。
+20
-1
-
94. 匿名 2018/01/15(月) 17:10:50
>>80
いいね!素敵。日向ぼっこしたい。+9
-1
-
95. 匿名 2018/01/15(月) 17:31:55
関係ないけど
大正生まれだった祖母はお正月は着物を着てたな~
祝日には日の丸の国旗をあげて、端午の節句頃にはちまきを作ったりと・・・
昔の人は行事を大事にしてたね
+31
-1
-
96. 匿名 2018/01/15(月) 18:18:48
>>95
そういうのいいよね。
日本の伝統を大事にするって。
自分もやりたいな。+24
-0
-
97. 匿名 2018/01/15(月) 18:25:30
大正ロマン好き!
着物可愛くて欲しいけど高いし着る機会ないし…もっと気軽に着られるようになったらいいな+17
-0
-
98. 匿名 2018/01/15(月) 18:47:20
>>92
わかる!昔の人って小柄だもんね
私も試着したら、つんつるてんだったわ(汗)
タートルネックとかブーツとかで短い丈をカバーしようって思ったけど、シルエットがおかしいんだよね…+12
-0
-
99. 匿名 2018/01/15(月) 18:54:54
ごちそうさんが好きで見てた
朝ドラはときどき大正物があるから楽しみ+17
-0
-
100. 匿名 2018/01/15(月) 19:22:48
美輪明宏さん、オススメの弥生美術館、竹久夢二美術館に行ってみてください。+9
-0
-
101. 匿名 2018/01/15(月) 21:51:51
目黒の東京庭園美術館もおススメ!
元々は皇族のお住まいアールデコの素敵なお屋敷だよ!
この時代のお嬢様に産まれたかったなー!!
洋館に住んでハイカラな物に囲まれて…
+15
-0
-
102. 匿名 2018/01/15(月) 23:21:50
はいからさんが通るが1番好きな漫画ですレプリカだけど昔、竹久夢二の絵画を買ったし、愛媛県にある高畠華宵大正ロマン館にも行きました
モダンレトロな凛とした品のあるご婦人になりたいです
+11
-0
-
103. 匿名 2018/01/15(月) 23:29:24
>>56
個人の自由じゃねーか!?
白色テロリストド田舎土人㋖印吉田松陰信者のネカマさんよ!!(笑)+0
-1
-
104. 匿名 2018/01/15(月) 23:34:29
後藤新平がドイツに習い七つの環状道路を
計画したが・・・ド腐れ官僚の横槍で頓挫。
一部は昭和後期から平成にかけて計画変更
で曲がりなりにも要約全通
全く、昔からド腐れ官僚(糞薩長の巣窟)はクズだな!!(怒)
何がせごどんだ!!なにが明治150年だ!!ふざけるな!!+4
-0
-
105. 匿名 2018/01/15(月) 23:36:57
>>104ですが訂正です。
誤:七つの環状道路→正:八つの環状道路
失礼。+1
-1
-
106. 匿名 2018/01/16(火) 00:02:58
大阪の中之島から北浜にかけて明治から大正時代のモダンな建物が多く残ってる
大好きなエリアの一つです+9
-0
-
107. 匿名 2018/01/16(火) 02:26:06
へえ〜素敵だね
大正ロマンてよく聞くけど、具体的には知らなかったかも。
明治なら明治村とかで何となく見たことあったけどな。+5
-0
-
108. 匿名 2018/01/16(火) 03:14:29
明治とはまた違うのかな?
私が好きなのは明治なのか大正なのか戦前なのか分からない+4
-0
-
109. 匿名 2018/01/16(火) 05:30:45
花子とアンの 宇田川先生のファッション好き。
断髪にイヤリング華やかな着物。
+6
-0
-
110. 匿名 2018/01/16(火) 05:36:12
>>4
さすがに言いすぎでしょ。
今だから好きな場所や格好を楽しめてるんだし。
ハイソな家に生まれれば良いけど、庶民や農村に生まれてたら悲惨よ。+5
-2
-
111. 匿名 2018/01/16(火) 06:44:14
素麺の揖保の糸のパッケージも素敵でした
頂き物の揖保の糸のパッケージを見てよく見るとなんてお洒落なデザイン!と思って‥(#^.^#)
+4
-0
-
112. 匿名 2018/01/16(火) 06:54:29
>>55
右下がGに見えてしまった…+0
-0
-
113. 匿名 2018/01/16(火) 12:08:30
大正時代や昭和初期の洋館と和がコラボした感じの建物がとても好き。和モダンって言うのかな?
でも洋風寄りが好きなんだけど、今そういった建物に住みたくてたまらない。
金さえあればなあ。+8
-0
-
114. 匿名 2018/01/16(火) 12:21:42
右から2番目が森茉莉さんです。
この方のエッセイがとても好き。
食べ物と着物の描写が素晴らしいです。+7
-0
-
115. 匿名 2018/01/16(火) 13:27:29
大正時代のポスターが直球な感じがいい
当時は黒いマスクが主流だったのかな
+10
-0
-
116. 匿名 2018/01/16(火) 14:32:21
>>114
この方森鴎外の娘さんなんだよね。すごいお嬢様育ちで晩年は貧乏暮らしでアパートはゴミ屋敷だったみたいだけど、この人の本を読むと美意識はかなり高いよね。明治生まれで多感な時期が大正時代だったしお嬢様だったからかなりセンスの良い物や人を見てきたんだなと思った。+5
-0
-
117. 匿名 2018/01/16(火) 20:53:51
美輪明宏さんが文化は心のビタミンと言ってたなあ。
戦前はチラシや看板にも美意識が細部まで行き届いていたと。。今もそうなったら良いのに!
美輪さん、森茉莉さんと対談した事あったよね。茉莉さんは妖精のような方だったらしい笑。
+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する