-
1. 匿名 2018/01/14(日) 21:16:10
冬ですね!
夏場みたいに飴がベタベタしないので
ついつい買い占めたくなっちゃいます!
皆さまのオススメの飴を教えて下さい!!+94
-4
-
2. 匿名 2018/01/14(日) 21:16:34
トローチ+9
-25
-
3. 匿名 2018/01/14(日) 21:16:35
パイン飴+251
-14
-
4. 匿名 2018/01/14(日) 21:16:35
べっこう飴+214
-18
-
5. 匿名 2018/01/14(日) 21:16:41
龍角散+152
-20
-
6. 匿名 2018/01/14(日) 21:16:41
デリシャスミント+7
-11
-
8. 匿名 2018/01/14(日) 21:17:08
純露+274
-7
-
9. 匿名 2018/01/14(日) 21:17:10
ねり飴
食べるのめんどいけど+32
-9
-
10. 匿名 2018/01/14(日) 21:17:12
あわだま!+106
-12
-
11. 匿名 2018/01/14(日) 21:17:18
カンロ飴+159
-13
-
12. 匿名 2018/01/14(日) 21:17:24
はちみつ100%+294
-9
-
13. 匿名 2018/01/14(日) 21:17:25
ハチミツの飴!特に商品の指定はありません。+53
-4
-
14. 匿名 2018/01/14(日) 21:17:36
ヴェルタースオリジナル+175
-6
-
15. 匿名 2018/01/14(日) 21:17:44
ソフトキャンディでもいい?
これいちばん大好き+149
-11
-
16. 匿名 2018/01/14(日) 21:17:45
ミルク味のやつ好き+128
-6
-
17. 匿名 2018/01/14(日) 21:17:49
こういうの可愛いよね+399
-16
-
18. 匿名 2018/01/14(日) 21:17:52
+58
-18
-
19. 匿名 2018/01/14(日) 21:17:54
こんぺいとうはあめじゃないか。無印のこんぺいとう好きなん。+16
-7
-
20. 匿名 2018/01/14(日) 21:17:57
+33
-62
-
21. 匿名 2018/01/14(日) 21:17:58
いちごミルク+181
-10
-
22. 匿名 2018/01/14(日) 21:18:03
カバヤのきんかんのど飴+13
-6
-
23. 匿名 2018/01/14(日) 21:18:05
レモンスカッシュ!+87
-4
-
24. 匿名 2018/01/14(日) 21:18:19
いちごみるく+155
-9
-
25. 匿名 2018/01/14(日) 21:18:26
パパブブレ+41
-6
-
26. 匿名 2018/01/14(日) 21:18:28
"一億円あげる"
この飴出されたら大抵の鞭は耐えられる+14
-20
-
27. 匿名 2018/01/14(日) 21:18:31
特濃ミルク+222
-6
-
28. 匿名 2018/01/14(日) 21:18:41
梅のど飴+49
-8
-
29. 匿名 2018/01/14(日) 21:18:54
いちごみるく+307
-14
-
30. 匿名 2018/01/14(日) 21:18:55
濃い贅沢 金のミルク
+174
-4
-
31. 匿名 2018/01/14(日) 21:19:01
+171
-7
-
32. 匿名 2018/01/14(日) 21:19:02
チュッパチャプス+70
-10
-
33. 匿名 2018/01/14(日) 21:19:19
小さいときよく食べたでっかい丸いあめにざらめの。
他にはバター飴?
そのふたつ懐かしい。
バター飴なんて売ってますか。+165
-6
-
35. 匿名 2018/01/14(日) 21:19:26
これ♡*。
パッケージもかわいい(*¨*)+183
-7
-
36. 匿名 2018/01/14(日) 21:19:27
男梅のど飴+33
-10
-
37. 匿名 2018/01/14(日) 21:19:33
ミルキー+111
-8
-
38. 匿名 2018/01/14(日) 21:19:34
小梅+82
-7
-
39. 匿名 2018/01/14(日) 21:19:45
ナッツボン+205
-10
-
40. 匿名 2018/01/14(日) 21:19:51
キシリクリスタル グレープ+15
-7
-
41. 匿名 2018/01/14(日) 21:19:52
綿あめ
ワクワクする
家庭用を買ってしまおうか悩む+22
-6
-
42. 匿名 2018/01/14(日) 21:19:59
昔からあるライオネスコーヒーキャンディー+99
-8
-
43. 匿名 2018/01/14(日) 21:20:10
純露+286
-3
-
44. 匿名 2018/01/14(日) 21:20:13
花の口づけ+185
-12
-
45. 匿名 2018/01/14(日) 21:20:22
プロポリスマヌカハニーのど飴+48
-5
-
46. 匿名 2018/01/14(日) 21:20:24
ニッキ飴+10
-15
-
47. 匿名 2018/01/14(日) 21:20:26
ヨーグルトとバターが好き+312
-5
-
48. 匿名 2018/01/14(日) 21:20:30
金色の透明の、、、
昔からある飴。
みかくとう?
食べたいな。どこに売っているかしら。+57
-2
-
49. 匿名 2018/01/14(日) 21:20:42
スイスのハーブティーキャンディ リコラが好きです+32
-5
-
50. 匿名 2018/01/14(日) 21:20:46
e-maのど飴+31
-6
-
51. 匿名 2018/01/14(日) 21:20:56
ホールズ+9
-5
-
52. 匿名 2018/01/14(日) 21:20:56
龍角散のど飴
スッパイマンキャンディー+7
-4
-
53. 匿名 2018/01/14(日) 21:21:04
なめるよりついつい噛んでしまいますが、オススメです!!+8
-4
-
54. 匿名 2018/01/14(日) 21:21:23
平和でいいトピ+75
-2
-
55. 匿名 2018/01/14(日) 21:21:29
アメとムチ+2
-14
-
56. 匿名 2018/01/14(日) 21:21:41
今思えば自分で飴を購入したこと、ほとんどない
処方箋もらう時など病院に置いているからもらうくらいで
嫌いじゃないけど、気がついたら久方口にしてない
皆さん普通に購入して、どんなタイミングで食べる(舐める)のかな?+9
-6
-
57. 匿名 2018/01/14(日) 21:21:44
イチゴミルクシリーズにこの前バナナミルクってのがあってびっくりした。
今度買ってみようかな。+42
-3
-
58. 匿名 2018/01/14(日) 21:21:44
純露 甘くてうま+72
-3
-
59. 匿名 2018/01/14(日) 21:21:47
三ツ矢サイダーの飴!
あのシュワシュワがたまらん。+65
-2
-
60. 匿名 2018/01/14(日) 21:22:01
>>7
どこで舐めるの?+3
-2
-
61. 匿名 2018/01/14(日) 21:22:03
チェルシー小さいときはヨーグルト好きでしたが、大人になりバター。
那智黒も好き。+78
-1
-
62. 匿名 2018/01/14(日) 21:22:06
これ!大好き!+134
-1
-
63. 匿名 2018/01/14(日) 21:22:09
+135
-7
-
64. 匿名 2018/01/14(日) 21:22:16
どんぐりガム+17
-6
-
65. 匿名 2018/01/14(日) 21:22:25
龍角散は喉がイガイガするときに本当にお世話になっておりまする。+38
-2
-
66. 匿名 2018/01/14(日) 21:22:28
+109
-0
-
67. 匿名 2018/01/14(日) 21:22:30
不二家のペコちゃんの棒つき。+27
-3
-
68. 匿名 2018/01/14(日) 21:22:34
黄金糖
意外と高いんだよねー+71
-2
-
69. 匿名 2018/01/14(日) 21:22:56
ふわりんか
チェルシーバタースカッチ
どっちも百均で見かける+21
-0
-
70. 匿名 2018/01/14(日) 21:23:00
これ!美味しいよ+157
-5
-
71. 匿名 2018/01/14(日) 21:23:01
梅の好きだけどロッテだからかわなーい+12
-15
-
72. 匿名 2018/01/14(日) 21:23:13
このシリーズ♡+144
-5
-
73. 匿名 2018/01/14(日) 21:23:19
+133
-10
-
74. 匿名 2018/01/14(日) 21:23:55
>>53画像ミス…
トリミングしても貼れないので、
さくっと食べれるきなこ飴
コンビニ(私はセブン)で見ましたがきなこ好きなら絶対オススメです!+7
-0
-
75. 匿名 2018/01/14(日) 21:24:29
純露
べっこう飴
龍角散のどあめ+20
-1
-
76. 匿名 2018/01/14(日) 21:24:47
>>61
わかる、同じ。
なぜ昔はヨーグルトだったんだろうね?
周りの子もみんなヨーグルト好きだった+63
-5
-
77. 匿名 2018/01/14(日) 21:24:49
キャラメルすき。あめじゃない+13
-1
-
78. 匿名 2018/01/14(日) 21:25:07
カンロ飴+16
-4
-
79. 匿名 2018/01/14(日) 21:25:20
チェルシー。
ヨーグルトとキャラメル。+23
-1
-
80. 匿名 2018/01/14(日) 21:25:25
濃ーいシリーズはめっちゃ美味しい+42
-7
-
81. 匿名 2018/01/14(日) 21:26:00
黒糖飴+29
-1
-
82. 匿名 2018/01/14(日) 21:26:07
小梅と小彩の日本紀行キャンディっていうのがあったんだけど、季節ものだったのかな?
はちみつ梅味とかはちみつゆず味があって美味しかった、また出ないかな+12
-1
-
83. 匿名 2018/01/14(日) 21:26:11
ボイスケアのど飴+7
-2
-
84. 匿名 2018/01/14(日) 21:26:33
サクマドロップス+119
-10
-
85. 匿名 2018/01/14(日) 21:26:42
この、べっこう飴おいしい!+46
-5
-
86. 匿名 2018/01/14(日) 21:26:43
ペコちゃんのキャンディ。あれは飴であってるのかな?
ベトベトするけど、味が好き!+21
-1
-
87. 匿名 2018/01/14(日) 21:27:14
これとミルクの国って飴を一緒に食べると最高!単品でもいけるけど一緒に食べるのがおすすめ。+49
-2
-
88. 匿名 2018/01/14(日) 21:27:20
黒飴+22
-3
-
89. 匿名 2018/01/14(日) 21:28:01
>>66
「梅ぼ志飴」が梅干し味でも梅味でもないことを
大人になってから知りました!
高いけど本当に美味しいですね+31
-2
-
90. 匿名 2018/01/14(日) 21:28:10
これ好きです+56
-7
-
91. 匿名 2018/01/14(日) 21:28:18
落花飴
香ばしくて美味しい+12
-3
-
92. 匿名 2018/01/14(日) 21:29:08
黒飴を久々に買ってみました。
くたびれた体に染みる…+62
-1
-
93. 匿名 2018/01/14(日) 21:29:25
落花あめ+9
-1
-
94. 匿名 2018/01/14(日) 21:29:28
昔これ飲み込もうとして死にかけたことある+103
-4
-
95. 匿名 2018/01/14(日) 21:29:43
おばあちゃんの家にある飴がいっぱいでワロタ+59
-2
-
96. 匿名 2018/01/14(日) 21:29:51
いちごみるく+10
-2
-
97. 匿名 2018/01/14(日) 21:30:45
たたかうマヌカ+11
-1
-
98. 匿名 2018/01/14(日) 21:30:55
これ。シンプキンドロップっていうらしい。小さい頃時々買ってもらってた。味はごめん覚えてないけど、子供心におしゃれだな~って思って食べてた。今見てもおしゃれ。+114
-0
-
99. 匿名 2018/01/14(日) 21:32:00
キウイの飴 おいしい+10
-1
-
100. 匿名 2018/01/14(日) 21:32:55
ヴェルタースオリジナル
チェルシー ヨーグルトとバター
+15
-1
-
101. 匿名 2018/01/14(日) 21:33:23
これが好き。+32
-5
-
102. 匿名 2018/01/14(日) 21:33:40
+36
-1
-
103. 匿名 2018/01/14(日) 21:33:56
ソフトエクレアっていうキャラメルみたいな飴+63
-1
-
104. 匿名 2018/01/14(日) 21:34:01
懐かしのさくらんぼの詩+96
-4
-
105. 匿名 2018/01/14(日) 21:34:18
スッパイマン梅コロキャンディ
梅干しじゃなくて、梅味のタブレットが付いている飴なので種を出さなくていい!
そしてめっちゃ美味しい!
でも全然売ってない…+8
-0
-
106. 匿名 2018/01/14(日) 21:35:06
塩キャラメル+12
-1
-
107. 匿名 2018/01/14(日) 21:35:11
お祭りのりんご飴。
って飴違いか。はちみつ100%の飴が好きです。+11
-3
-
108. 匿名 2018/01/14(日) 21:35:56
これが好き+8
-1
-
109. 匿名 2018/01/14(日) 21:35:56
>>47
これ今日キャンドゥで両方買ったよ
大好き+3
-2
-
110. 匿名 2018/01/14(日) 21:37:13
明日スーパー行ったら飴買っちゃうわねこれ+30
-2
-
111. 匿名 2018/01/14(日) 21:38:04
>>27 特濃ミルクのコーヒーも香ばしくておいしいです!ついカリッ!と噛んでしまう(о´∀`о)+32
-1
-
112. 匿名 2018/01/14(日) 21:38:41
>>89
私もです。梅干しの形に似ているからなんですよね
でもそんなに似てるかなぁ?w
榮太棲はスタンダードな飴も美味しいけど、フルーツ系も国産果汁にこだわってるし
グロスとかダイヤモンドみたいな面白い商品もあるから好きです
+22
-1
-
113. 匿名 2018/01/14(日) 21:38:44
大根しょうが飴+7
-1
-
114. 匿名 2018/01/14(日) 21:38:45
サクマのいちごみるく!+8
-1
-
115. 匿名 2018/01/14(日) 21:39:21
+15
-1
-
116. 匿名 2018/01/14(日) 21:40:07
これ、すごーく美味しい+55
-2
-
117. 匿名 2018/01/14(日) 21:40:57
透明の飴の中に練り梅が入っているやつ+19
-1
-
118. 匿名 2018/01/14(日) 21:42:09
ハーブ&ミルクのど飴
+16
-4
-
119. 匿名 2018/01/14(日) 21:42:35
>>72
ラムレーズンなんて出てたんだね(・o・)+21
-2
-
120. 匿名 2018/01/14(日) 21:43:13
飴じゃないけど、氷砂糖が好き。
歯にくっつきにくいし、甘いし。+12
-3
-
121. 匿名 2018/01/14(日) 21:43:57
ミルキー
ミルキ〜〜はママの味〜♪*°+18
-1
-
122. 匿名 2018/01/14(日) 21:44:04
>>117
『生梅』では?+6
-1
-
123. 匿名 2018/01/14(日) 21:44:35
べっこうとか黒糖とかおばあちゃんが好きそうな飴大好き。+29
-0
-
124. 匿名 2018/01/14(日) 21:44:50
>>94
でかいからねw
子どもは要注意だわ+3
-1
-
125. 匿名 2018/01/14(日) 21:47:02
昔からあるみかん飴が好き+93
-4
-
126. 匿名 2018/01/14(日) 21:47:21
>>61
>>76
私も!笑
最近2つ買って、結局通勤時にバターばかり舐めてた。
大人になって疲れてるのかもしれない。
小さい頃はヨーグルトの方が好きだったのに。+13
-1
-
127. 匿名 2018/01/14(日) 21:48:11
さくらんぼの詩のクリームソーダが好き。+135
-1
-
128. 匿名 2018/01/14(日) 21:48:26
>>115
美味しそう(*≧∀≦*)
近々買ってみよう。+3
-0
-
129. 匿名 2018/01/14(日) 21:49:51
ほうじ茶飴。美味しいよ~。+41
-0
-
130. 匿名 2018/01/14(日) 21:50:36
川崎市の評判堂の飴。+11
-3
-
131. 匿名 2018/01/14(日) 21:50:56
小梅。元々、梅は好きだから。
+79
-8
-
132. 匿名 2018/01/14(日) 21:51:01
>>102
風邪ひいて喉が痛い時は子供の頃から那智黒だった。
今でも買うのは風邪の時だけ。
+2
-0
-
133. 匿名 2018/01/14(日) 21:51:56
拾い画ですがイチゴ飴(*^^*)+73
-5
-
134. 匿名 2018/01/14(日) 21:53:39
>>98
懐かしぃ〜
チェリー味が好きだったー!+9
-0
-
135. 匿名 2018/01/14(日) 21:53:44
みぞれ玉+6
-0
-
136. 匿名 2018/01/14(日) 21:54:19
バター飴。
業者の指定はない。白くてかたくて素朴なかんじが好き。+133
-3
-
137. 匿名 2018/01/14(日) 21:55:18
アラフォーなんですが10代の頃よく食べていた飴、すごく美味しかったんです。
・レモン味
・パッケージ袋のデザインは忘れてしまいました。
・個包装は透明のフィルムにレモンの絵が書いてあってカットして開けるんじゃなく、両端をねじってあるのをクルクルって開くタイプ。(上手く説明出来ませんがパイン飴じゃなくいちごミルクのタイプです。)
もう一度あの飴に出会いたい!!!!
どなたかご存知ないですか。。+10
-2
-
138. 匿名 2018/01/14(日) 21:55:33
+23
-9
-
139. 匿名 2018/01/14(日) 21:55:57
東京の富山県アンテナショップにもある「島川あめ店」のサクラアメ。「天才!志村どうぶつえん」で二度も紹介されました。+7
-2
-
140. 匿名 2018/01/14(日) 21:56:06
那智黒が好き!
でも近くに売ってるとこない。
関西にいた頃はどこでも見たのに。+11
-1
-
141. 匿名 2018/01/14(日) 21:57:00
>>102
那智黒、一つ食べたら美味しくて止まらない〜+7
-0
-
142. 匿名 2018/01/14(日) 21:57:50
>>20
これはひょっとしてギャグでやっているのか?+9
-0
-
143. 匿名 2018/01/14(日) 21:58:05
昆布店の昆布飴は子供の頃から大好きです。
+1
-3
-
144. 匿名 2018/01/14(日) 22:00:48
最近のヒットはこれ+29
-1
-
145. 匿名 2018/01/14(日) 22:01:40
e-maのど飴の梅味。仕事中でも差し支えない大きさなので大人買い、ってより箱買いっていったほうがいいかな。職場みんなで愛用してます。悲しいかな近くではダイソーに行かないとない味。スーパーにはなぜ梅味ないのかしら?
+7
-1
-
146. 匿名 2018/01/14(日) 22:01:55
長野県の、みすず飴。寒天ゼリー。+30
-15
-
147. 匿名 2018/01/14(日) 22:02:53
黒酢飴が好き。+1
-3
-
148. 匿名 2018/01/14(日) 22:06:34
ここにいる人っておばあちゃんっ子ですか?
自分がそうです+5
-6
-
149. 匿名 2018/01/14(日) 22:08:12
那智黒イェイイェイっておばあちゃんと黒人が踊るCM思い出した。
明日、那智黒買うわ+7
-0
-
150. 匿名 2018/01/14(日) 22:11:26
はちみつ金柑のど飴+5
-2
-
151. 匿名 2018/01/14(日) 22:13:36
明日、飴を買う人~w+86
-1
-
152. 匿名 2018/01/14(日) 22:13:39
>>149+10
-0
-
153. 匿名 2018/01/14(日) 22:15:49
>>149安倍ナッチがCM出演したら全国発売されるよ。ガングロメイクの安倍なつみさん。+2
-0
-
154. 匿名 2018/01/14(日) 22:18:34
これです+9
-0
-
155. 匿名 2018/01/14(日) 22:19:00
>>136
布?フェルトっぽい袋に入ったバター飴が美味しいイメージある+95
-1
-
156. 匿名 2018/01/14(日) 22:19:38
不二家の名前わかんないけどぐるぐる巻き模様のやつ+16
-0
-
157. 匿名 2018/01/14(日) 22:21:07
JALの沖縄便でもらえる黒糖ミント?ミント黒糖?+1
-0
-
158. 匿名 2018/01/14(日) 22:21:35
+92
-2
-
159. 匿名 2018/01/14(日) 22:21:47
>>156
たぶんノースキャロライナだと思います。
+29
-0
-
160. 匿名 2018/01/14(日) 22:24:55
最近見かけないけど緑色のお茶飴が好きです。
昔は金太郎飴みたいに断面が「茶」って文字になってた。+11
-0
-
161. 匿名 2018/01/14(日) 22:25:18
>>159+91
-0
-
162. 匿名 2018/01/14(日) 22:26:11
不二家さん復活して!+73
-0
-
163. 匿名 2018/01/14(日) 22:27:37
那智黒さんに「地元にも売ってほしい」とメールしました。北陸人です。+1
-0
-
164. 匿名 2018/01/14(日) 22:28:15
薬局で売ってるマービーという飴が好き。
糖尿病の患者さん用に作られたのか甘さが超控えめ。+2
-0
-
165. 匿名 2018/01/14(日) 22:28:19
>>162うちの近くのだいそーでは、ミルク?オレンジ色のだけはいったのが売ってたよ。
すっごい懐かしい飴がたくさんあって、きゆーんってする!+7
-1
-
166. 匿名 2018/01/14(日) 22:29:16
>>162
ソフトエクレアは売ってるよ。
ノースキャロライナは見かけないけど。+54
-0
-
167. 匿名 2018/01/14(日) 22:29:51
キューブ状のやつ。名前は忘れました。キュキュとかそんな名前だったかな?+1
-1
-
168. 匿名 2018/01/14(日) 22:30:01
ハイチュウ+6
-2
-
169. 匿名 2018/01/14(日) 22:31:28
ほーらぁチェルシー↑も一つチェルシ~♪のバタースケッチたまになめると美味しい。ヨーグルトもなかなか+4
-1
-
170. 匿名 2018/01/14(日) 22:31:34
これめっちゃ美味しくて3袋目。+28
-0
-
171. 匿名 2018/01/14(日) 22:32:07
榮太郎の抹茶飴
+8
-0
-
172. 匿名 2018/01/14(日) 22:33:09
>>137
サクマのいちごみるく の姉妹品、サクマのれもんこりっと では?+37
-1
-
173. 匿名 2018/01/14(日) 22:35:20
今はまっているのは、龍角散のど飴の「ブルーベリー味」。
龍角散の飴は、一袋に裸のまま まとめて入っている物が主で、うすら溶けて飴と飴が くっついちゃいがちですが、「ブルーベリー味」は個別包装だから良いです!+9
-0
-
174. 匿名 2018/01/14(日) 22:38:12
+25
-0
-
175. 匿名 2018/01/14(日) 22:40:48
ロングセラー。駅の売店でついつい買ってしまっていた。+64
-2
-
176. 匿名 2018/01/14(日) 22:47:26
俺のミルクキャンデー 最近見つけてはまってます。ミルク系の中では1番おいしい!+9
-0
-
177. 匿名 2018/01/14(日) 22:53:20
金のミルク。
タクシーの運転手がこれくれるとすごい嬉しい。+18
-0
-
178. 匿名 2018/01/14(日) 22:55:07
この飴!+26
-0
-
179. 匿名 2018/01/14(日) 22:55:58
このシリーズのグミも好き。
仕事のお供。+26
-0
-
180. 匿名 2018/01/14(日) 22:59:04
VC3000のど飴+9
-0
-
181. 匿名 2018/01/14(日) 23:00:17
+71
-0
-
182. 匿名 2018/01/14(日) 23:04:54
ミルクの国+21
-0
-
183. 匿名 2018/01/14(日) 23:05:38
たんきり飴+6
-0
-
184. 匿名 2018/01/14(日) 23:05:58
浅田飴!
乾燥する季節にはかかせない(´•ω•`)
お茶味の飴も好き(^^♪+6
-0
-
185. 匿名 2018/01/14(日) 23:13:03
はちみつ100%
この時期は常備してる。
りんご味もおいしい!+19
-2
-
186. 匿名 2018/01/14(日) 23:14:38
ノースキャロライナは虫歯になりそうで怖かったわ
+2
-1
-
187. 匿名 2018/01/14(日) 23:15:16
昔からある、生梅飴。
中の練り梅ペーストがくせになる。+14
-0
-
188. 匿名 2018/01/14(日) 23:16:23
純つゆだっけ?なんか紅茶味とべっこう飴がはいってるやつ!だいすき!+45
-0
-
189. 匿名 2018/01/14(日) 23:17:56
黄金糖
花のくちづけ
パインあめ
いちごみるく+15
-0
-
190. 匿名 2018/01/14(日) 23:19:21
花粉の時期は
花鼻迷惑がいちばん!+1
-0
-
191. 匿名 2018/01/14(日) 23:20:10
はちみつ100%のキャンディーは私にとって神。
ちょっと喉の調子が悪くなりそう…って時に何個か舐めておくと、それ以上悪くならずに済む。
あくまで個人的感想ね。+28
-0
-
192. 匿名 2018/01/14(日) 23:20:33
>>155
この袋、懐かしい~+5
-0
-
193. 匿名 2018/01/14(日) 23:23:05
ペコちゃんの千歳飴すきだなー。
なかなかなくならないし硬いけど。+19
-0
-
194. 匿名 2018/01/14(日) 23:24:04
これ。+10
-1
-
195. 匿名 2018/01/14(日) 23:24:58
ネームがちょっとと思われるんですが
俺のミルクキャンデー
キャンディーじゃない所笑った 美味しいですよ+8
-1
-
196. 匿名 2018/01/14(日) 23:28:47
>>66
美味しそう!
見たことも食べたこともない!
田舎には売ってないのかな?+0
-0
-
197. 匿名 2018/01/14(日) 23:30:26
チュッパチャップス コーラ味
たまにプリン味が食べたくなる+6
-0
-
198. 匿名 2018/01/14(日) 23:34:23
>>137
これですか?+40
-1
-
199. 匿名 2018/01/14(日) 23:36:30
さくらんぼの詩
いちごみるく
れもんこりっと+5
-0
-
200. 匿名 2018/01/14(日) 23:49:45
チュッパチャプス ストロベリークリーム+5
-0
-
201. 匿名 2018/01/14(日) 23:50:18
これ+5
-1
-
202. 匿名 2018/01/14(日) 23:52:56
>>162
ダイソーで売ってますよ
+5
-0
-
203. 匿名 2018/01/14(日) 23:53:59
美味しいし健康的ですき♪+8
-0
-
204. 匿名 2018/01/14(日) 23:54:54
+26
-0
-
205. 匿名 2018/01/14(日) 23:55:19
>>173
個別だからって理由で買ったくらい(笑)
喉の調子おかしい人にたまにあげてる。+2
-0
-
206. 匿名 2018/01/14(日) 23:57:41
>>137
>>198
198さん、わざわざありがとうございます!
これではないです(>_<)
最初から最後までシンプルなレモンの味だけがする飴なんです。
粒の大きさはこの塩飴くらいで個装のパッケージもこういう透明のフィルムでした。+0
-0
-
207. 匿名 2018/01/15(月) 00:10:48
これが好き!
子供のころ自分の好きな組み合わせを探したな+38
-0
-
208. 匿名 2018/01/15(月) 00:32:58
のど飴だけど、美味しくて毎日食べてる+15
-1
-
209. 匿名 2018/01/15(月) 00:36:28
最近これ買ってみたらめちゃめちゃ美味しかった〜+23
-0
-
210. 匿名 2018/01/15(月) 00:39:20
俺のミルクってやつをよくくれたおじさんいたな。+0
-6
-
211. 匿名 2018/01/15(月) 00:44:59
はちみつきんかんのど飴+0
-0
-
212. 匿名 2018/01/15(月) 00:52:49
紅茶の飴、口に入れて鼻に抜ける香りがたまらない。
この前ダイソーで見つけて嬉しかった!+3
-0
-
213. 匿名 2018/01/15(月) 00:53:40
>>208
私も好きです。美味しいですよね。
今日で全部食べきっちゃいました。
明日買いに行きます。+1
-0
-
214. 匿名 2018/01/15(月) 00:58:06
そういえばセブンのこの飴↓外国人たちが絶賛してたよ。+24
-0
-
215. 匿名 2018/01/15(月) 01:41:05
アメ好きなんだけど、コンビニで買おうとすると300円くらいの大きめの袋か、100円くらいのあまり美味しくないのど飴しかない
普通のフルーツキャンディを10粒100~150円くらいでコンビニで売って欲しい+12
-0
-
216. 匿名 2018/01/15(月) 02:01:49
不二家の、ミルキーが固い長い棒みたいになってたやつー!今もあるのかな?千歳飴で赤と白があったんだけど、わかる人いるかな?+16
-1
-
217. 匿名 2018/01/15(月) 02:50:33
>>84
これ1缶に2〜3コしか入っていないチョコレート味が
レア感あって好きだったな。
調べてみたら1988年頃までしか入ってなかったみたい。
サクマドロップのチョコレート味を知っている人はオバちゃんって事なのね(笑)+24
-0
-
218. 匿名 2018/01/15(月) 03:01:11
>>137
サンキストの丸い飴かなぁ?私はマスカット味が好きでした。+2
-0
-
219. 匿名 2018/01/15(月) 03:34:37
>>33 バター飴、ダイソーで見かけるよ!昔懐かしなマイナーな飴って結構、100均で見かける!+5
-0
-
220. 匿名 2018/01/15(月) 03:44:45
ノーベルの濃厚すもも!!!+5
-0
-
221. 匿名 2018/01/15(月) 04:04:02
龍角散 喉いたに効く+1
-0
-
222. 匿名 2018/01/15(月) 04:18:04
塩の花
これ舐めながらコーヒー飲むのがたまらなく好き。+13
-0
-
223. 匿名 2018/01/15(月) 04:19:49
>>222
わかるー!+2
-0
-
224. 匿名 2018/01/15(月) 05:21:54
>>196
榮太郎の飴はデパ地下で探してみて!+4
-1
-
225. 匿名 2018/01/15(月) 05:35:40
>>102
那智黒は確か原材料も優秀ですよね。
カラメル色素などの添加物が入ってない飴を探したらこれにたどり着きました。しかもとても美味しい!+5
-0
-
226. 匿名 2018/01/15(月) 05:43:06
>>162
これのCM曲、ユーミンの「まぶしい草野球」を急に思い出した。
久々にソフトエクレア食べたくなったよ。+0
-0
-
227. 匿名 2018/01/15(月) 05:50:32
不二家のミルキー千歳飴も美味しいけど私は昔ながらのさらし飴でできた千歳飴が好き。
なめてると小さな穴があいてくる感じの。
近所のスーパーは毎年ミルキー千歳飴しか売ってない。
デパートに行かないと買えないのかな。+2
-1
-
228. 匿名 2018/01/15(月) 06:29:16
>>31
この飴は舐め続けると後半にご褒美として甘いゾーンがやって来る+6
-0
-
229. 匿名 2018/01/15(月) 07:28:44
甘酒飴にはまってる!
まんま甘酒の味がして美味しい!+2
-0
-
230. 匿名 2018/01/15(月) 07:35:20
メントスのキャラメルチョコ味
CUCUシャンパンショコラ
+1
-1
-
231. 匿名 2018/01/15(月) 08:17:07
カンロ飴買ってみようかな!
調べたらお醤油味って出てきたんだけど、みたらし団子みたいな味ってことかな?+10
-0
-
232. 匿名 2018/01/15(月) 09:30:56
昨日、100均に行ったらこんなの見つけました。
いい歳してるけど、思わず買っちゃいました。+0
-0
-
233. 匿名 2018/01/15(月) 10:35:08
ほしやの飴。ハーブの黒飴で中に沖縄の黒砂糖が入ってる。癖になる旨さ。カルディーに売ってます。+1
-0
-
234. 匿名 2018/01/15(月) 11:06:40
特濃ミルクのラムレーズン味にハマってます!+2
-0
-
235. 匿名 2018/01/15(月) 11:31:43
純露の紅茶味の方+6
-0
-
236. 匿名 2018/01/15(月) 12:54:54
いつもこれ
喉痛くなくても舐めたくなる+13
-1
-
237. 匿名 2018/01/15(月) 14:45:18
龍角散カシスベリー味+1
-0
-
238. 匿名 2018/01/15(月) 14:51:42
飴舐めたくなるー!+1
-0
-
239. 匿名 2018/01/15(月) 15:24:29
ピーナツの練り込まれた、ナッツボンみたいな名前の。すぐにカリカリかじられる。+6
-0
-
240. 匿名 2018/01/15(月) 15:28:12
>>239
懐かしいが20年以上食べてない。+1
-0
-
241. 匿名 2018/01/15(月) 15:52:18
>>217
1987年生まれだけど、分かる
似てるものと勘違いしてるのかな!でもチョコ味食べた記憶ある!+1
-0
-
242. 匿名 2018/01/15(月) 17:23:23
黄金糖最強❤+4
-1
-
243. 匿名 2018/01/15(月) 17:24:02
>>162
パッケージは少し変わってたけど、今日スーパーで見ましたよ!
名前は同じだったので、間違いないと思います。+1
-0
-
244. 匿名 2018/01/15(月) 17:35:06
いちごミルクが一番好き
舌があれるけど
+3
-0
-
245. 匿名 2018/01/15(月) 17:45:02
ニッキ飴
英語だとシナモンキャンディ
+2
-1
-
246. 匿名 2018/01/15(月) 18:46:24
黄金糖が好き❤️とがるとこがこれまた好き❤️1周回ってこれに限る✨+1
-0
-
247. 匿名 2018/01/15(月) 18:56:45
ミルクの国
最近ダイソーでも売ってて嬉しい。
>>87さん
オススメの組み合わせ、今度試してみます!+0
-0
-
248. 匿名 2018/01/15(月) 19:07:07
甘すぎなくておいしい
のど飴だけど嫌なかんじのスーッとミント感はないよ、後味が爽やかなぐらい
職場で口さみしいときに食べてる+8
-0
-
249. 匿名 2018/01/15(月) 19:08:13
デカビタの飴
いろんな種類の中からデカビタだけ抜き取って食べる+1
-0
-
250. 匿名 2018/01/15(月) 19:16:01
やっぱりこれが好き、程よい甘酸っぱさが癖になる
パッケージもかわいくなったし何よりジッパー付きだから風邪の時期は車に常備してる+12
-1
-
251. 匿名 2018/01/15(月) 19:21:13
>>13
はちみつのあめってたまにむせませんか?+0
-0
-
252. 匿名 2018/01/15(月) 19:29:04
まだ出てないのショック…
関係ないけど結構前に食べたこのヨーグルトもおいしかった!+4
-0
-
253. 匿名 2018/01/15(月) 19:30:22
成城石井やドラッグストアで売ってる
ガリガリとすぐ食べ終わるのであっという間になくなる
写真のきな粉の他に ごま飴、抹茶きなこ飴もあって、どれも美味しいです+9
-0
-
254. 匿名 2018/01/15(月) 19:41:03
ライオネスコーヒーキャンディー+3
-0
-
255. 匿名 2018/01/15(月) 20:02:56
はちみつレモン!
これに限る+1
-0
-
256. 匿名 2018/01/15(月) 20:16:18
ナッツボン
ピーナッツ好きならおすすめ+4
-0
-
257. 匿名 2018/01/15(月) 20:29:17
べっこう飴で足の形したやつ懐かしい 笑
+3
-0
-
258. 匿名 2018/01/15(月) 20:34:02
昔から変わらない味、大好き!
でも近くで売ってないのでネットで買うしかない。
+2
-2
-
259. 匿名 2018/01/15(月) 20:35:37
個包装の袋に花言葉か花のイラストが書いてあって、桃みたいな味でピンク色の飴です。
商品名が分からないのですが、時々無性に食べたくなります。
でも最近あまり見かけないですね……。+8
-1
-
260. 匿名 2018/01/15(月) 20:45:34
サクマのいちごみるくの仲間で
期間限定で、マロンみるくっていうのが
出てて一回だけしか食べたことないけど
おいしかったな。+1
-0
-
261. 匿名 2018/01/15(月) 21:00:52
>>259
花の口づけ?+11
-0
-
262. 匿名 2018/01/15(月) 21:01:42
>>259
「花のくちづけ」かな?
+15
-0
-
263. 匿名 2018/01/15(月) 21:02:52
これ好き。+18
-0
-
264. 匿名 2018/01/15(月) 21:03:08
点心梅飴
べっこう飴の中に干し梅が入っていて美味しい。+2
-0
-
265. 匿名 2018/01/15(月) 21:22:06
これ、美味しいですが
なかなか売ってない。+3
-1
-
266. 匿名 2018/01/15(月) 21:31:15
+3
-0
-
267. 匿名 2018/01/15(月) 22:40:12
昨夏、熱中症対策でお世話になりました。+2
-0
-
268. 匿名 2018/01/16(火) 11:58:01
渋いイメージだったけど食べたら
美味しかった。黒糖好きな人にお勧め+6
-0
-
269. 匿名 2018/01/16(火) 20:51:49
261さん、262さん、ありがとうございます!
それです!
なんだかロマンチックな名前ですね+0
-0
-
270. 匿名 2018/01/16(火) 21:28:58
ミルクの国と落花生飴+0
-0
-
271. 匿名 2018/01/17(水) 18:39:45
富山駅前CIC1Fの薬膳カフェ「春々堂」の広貫堂の飴ちゃん!+0
-0
-
272. 匿名 2018/01/17(水) 18:44:11
これ!+0
-0
-
273. 匿名 2018/01/18(木) 08:58:09
チェルシー。+1
-0
-
274. 匿名 2018/01/18(木) 12:42:58
はちみつきんかんのど飴買ってきた!
美味しい〜。+0
-0
-
275. 匿名 2018/01/22(月) 23:23:35
ひとからもらってハマりました。+1
-2
-
276. 匿名 2018/01/24(水) 18:48:55
トピ違いで申し訳ありません。
もしもご存知の方がいらっしゃれば是非教えてください!
以前、神戸のvivovaというショップで日本のおいしいものを集めた小さなイベントの時に購入した、ニッキ飴を探しています。 金魚すくいをしたら貰えるあの紐のついたビニール袋の中に10粒ほどのニッキ飴が包み紙などもなく入っていて、確か一袋120円程だったかと。
その袋に書いてあった電話番号に電話し、一度注文したのですがその袋も名前も無くしてしまったのです(;_;)
電車の駅の小さな売店などにも卸していると聞きました。
親子で作っている本当に小さなお店で、九州か、広島あたりのお店だったかと。
どうしても取り寄せたくてどう調べてもヒットしないのでどうかわかる方、教えてください‼︎
ちなみに神戸のお店の方にも訪ねてみましたがよくわからない(それくらい個人店だったみたいです)とのことでした。
どうかどうか、宜しくお願い致します‼︎+0
-0
-
277. 匿名 2018/01/27(土) 20:01:49
石川県珠洲市産の天然塩使用の富山市「島川あめ店」の飴。+1
-0
-
278. 匿名 2018/01/28(日) 00:33:58
OLIVEキャラメル。富山市「島川あめ店」。+1
-0
-
279. 匿名 2018/01/28(日) 00:39:04
金沢の俵屋あめ その1+0
-0
-
280. 匿名 2018/01/28(日) 00:39:58
>>279その2+1
-0
-
281. 匿名 2018/02/01(木) 15:23:45
エイサク飴が好き!
+1
-0
-
282. 匿名 2018/02/01(木) 21:27:45
岐阜県宮田製菓キャラメル。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する