- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/01/30(火) 19:49:41
張奎と高蘭英って妖怪仙人だったんですか?普通に人間だと思ってた…。どこで分かるんですか?+1
-0
-
502. 匿名 2018/01/30(火) 21:28:07
すごい!2ページ目にいくなんて!
貴公子置いていきます!!
+6
-0
-
503. 匿名 2018/01/30(火) 22:30:37
こんばんは〜♡
結構書き込みにきている天化が好きな者です。
薪占いとか、太公望の画像とか。
>>498
もっと、遊びにきてください〜。
話しましょう、話しましょう。
私も連載当時からの原作ファンですが、それでもあのアニメはかなり分かりづらい構成だと思います(^_^;)早いし、時系列めちゃくちゃだし。+4
-0
-
504. 匿名 2018/01/30(火) 22:30:59
>>502
タイトルにウケた(笑)+2
-0
-
505. 匿名 2018/01/30(火) 22:31:32
>>500
蟬玉の師匠みたかったー!+2
-0
-
506. 匿名 2018/01/30(火) 23:00:55
>>501
私が勝手に決めつけてたわ…なんか最初から疑いなく妖怪仙人だと思ってたw
でも張奎は妖怪代表になったんだし妖怪で決定では?
必然的にその妻の高蘭英も妖怪だ!だってあの美しさは妖怪だよ!
>>505
見たかったよねー!人間に偏見ないんだしいい人そう!あの宝貝のチョイスもナイスだし
「蟬玉はまだ未熟だからリミッターつけとくか…顔が濃くなる程度にしよう」
って感じで調整してくれたに違いない+4
-0
-
507. 匿名 2018/01/31(水) 12:34:08
>>502
貴族は出ないのかなぁ
はきゅうはどの男キャラも同じ声に聞こえるw
四聖期待!+1
-0
-
508. 匿名 2018/01/31(水) 22:03:35
>>506
なるほど。確かに最後妖怪代表になってましたね。張奎は聞仲の下で殷の政も行ってたし何より言動が妖怪っぽくはないので人間だろうと思ってました。でも高蘭英の美しさは確かに人間離れしてる。妖怪仙人だとしたら人間である自分にあそこまで心酔させる聞仲すごいなあ。
蟬玉の宝貝にはちょっと当たってみたいw
+2
-0
-
509. 匿名 2018/02/01(木) 11:44:43
おはよーございまーす♡
>>507
太公望の声って、イメージしてたよりちょっと低めじゃなかった?私だけ?+3
-0
-
510. 匿名 2018/02/01(木) 12:12:46
>>509
こんにちは
もしかして仙界伝のほうご覧になってましたか?
私も結城さんのイメージが強かったのでびっくりしました
今の声優さんはハリー・ポッターの吹替をしてた方でしょうか?
+2
-0
-
511. 匿名 2018/02/01(木) 12:44:28
>>510
こんにちは(*´∀`*)
私、超フジリュー原作至上主義で、最初のアニメみ続けられなかったんですよ〜:;(∩´﹏`∩);:
でも、1話だけはみたから、そのせいか結城さんぐらいの声の高さのイメージはありましたね!
あ!櫻井さん?でしたっけ、ハリーポッターなんですね!私、最近の声優さん、全然知らなくて(^_^;)+2
-0
-
512. 匿名 2018/02/01(木) 16:39:35
>>509
今太公望やってる人は別に観てたアニメでは役にはまってて演技も違和感もなく良かったんだけど、太公望のイメージではないかなぁって思う
仙界伝の結城さんは、最初は太公望が見たままの少年だと思ってて元気いっぱいに演じたらしいw後になって年重ねてるって知って後半は演技変えたんだって
声は全体的に仙界伝が好きかなぁ…聞仲の声が私的なイメージぴったりだったんだけど、ヤクザ声過ぎて不評だったみたいw貫禄あって良かったのにw
はきゅうの妲己もきれいな声だけど早口っぽいのが気になる
紂王様は地でパッパラパーな若者に見える
申公豹は仙界伝の印象強すぎて、今のは自然に脳が拒否するレベル
あと一番納得できないのがスープーなんだけど、だからと言ってこの人の声って思いつけない+4
-0
-
513. 匿名 2018/02/01(木) 19:02:42
>>512
へー!太公望、後半は声変わりしていたのね。
紂王のパッパラカー感!!爆笑
私も少し違和感があったけど、すっごい適格な表現ね(笑)申公豹は前は石田彰さんでしたっけ。評判高かったんですよね?
スープーはなあ〜(笑)1話目の「す、ま、な、い、す、ね」は吹き出してしまいましたよww
ちょっと胡散臭い着ぐるみぽい声というかww
+4
-0
-
514. 匿名 2018/02/02(金) 00:06:57
個人的に前の普賢の声が最高に好きだった、、、。
新しいのもあれはあれで男らしくて嫌いじゃないんだけどね。声優でガラリとイメージ変わるよね。+3
-0
-
515. 匿名 2018/02/02(金) 01:00:47
天化の声優さんは今でもテニミュの俳優さんとしてのイメージが強いです。二代目の太公望の声優さんも元ミュキャスでしたよね。+2
-0
-
516. 匿名 2018/02/02(金) 04:44:33
>>508
張奎って聞仲の前では基本可愛い系男子(笑)だけど、メンチ城戦から封神台に行く辺りまで見ると妖怪っぽいなと思う。色っぽいゴージャス美女の奥さんが張奎の肩に手置いてて胸キュン。+2
-0
-
517. 匿名 2018/02/02(金) 12:26:03
今日ははくゆうこうあんちゃんと四聖か
四聖封神されちゃうんだろうか
李興覇戦で太乙風船撃ってビクってするナタクが好きなんだけど見れないだろうな+1
-0
-
518. 匿名 2018/02/02(金) 20:28:01
今日は天化くん登場回だよね!
ワクワクが止まらない〜!!(*´Д`*)+1
-0
-
519. 匿名 2018/02/02(金) 21:13:39
あーあ
伯邑考と結婚したい+2
-1
-
520. 匿名 2018/02/02(金) 22:46:14
もう愚痴もないな
>>519
はい♡伯邑考ちゃんよぉ〜ん♡+6
-0
-
521. 匿名 2018/02/03(土) 00:01:38
天化好きな者です。BS組なので、まだみれない。
こわーーい。
伯邑考、かっこいい♡+2
-0
-
522. 匿名 2018/02/03(土) 08:52:57
いきなり軍師なってて笑った+4
-0
-
523. 匿名 2018/02/03(土) 09:03:11
伯邑考様カッコイイです!
琴教えてください!+2
-0
-
524. 匿名 2018/02/03(土) 12:22:36
あのはくゆうこうが何したってのよ…西岐はもっと怒っていい
でも頬染めが可愛かったのでそこは評価する+4
-0
-
525. 匿名 2018/02/03(土) 12:49:32
こんにちは(^^)
最初の方に書き込んでいた者何なのですが、こちらのトピが続いている事を知らなかったので久々に覗いてびっくりしています‼︎トピ主さん皆さんありがとうございます‼︎
お気に入りの画像置いていきます。また遊びにきてもいいですかね?(((o(*゚▽゚*)o)))?
伯邑考、悲しかった…。+3
-0
-
526. 匿名 2018/02/03(土) 17:32:33
こんにちは〜!
昨日の回、相変わらず早かったー!!
原作と比較すると、伯邑考がハンバーグにされる理由があんまり納得できなかったよね…
予算の関係でしょうけど、端折り過ぎた感がやはり強い…(笑)+1
-0
-
527. 匿名 2018/02/03(土) 17:33:45
>>525
こんにちはー(((o(*゚▽゚*)o)))
ここの主様ではないのですが、私もランク落ち後に遊びに来させてもらっています!
また話せるの楽しみにします(*^^*)
主さんとも話したいなあ♬+1
-0
-
528. 匿名 2018/02/03(土) 19:46:04
なんか伯邑考が声か作画のせいか原作よりだいぶ頼りなく見えてしまって、妲己の誘惑を精神力で持ち堪えたというよりはその意味するところを知らない幼さに思える(笑)
はえーキレイな人だなぁ…って感じにしかわかってないんじゃねえのかアレ!
もっと妲己の残虐な美しさを表現して欲しい
+1
-0
-
529. 匿名 2018/02/03(土) 23:49:03
再アニメ化!?と聞いて見てみたら総集編、ダイジェスト版みたいでついコミック全巻買っちゃった。
聞仲16歳の頃はやらないのか?
聞仲と朱氏のエピソードはがっつりやって欲しい。じゃないとあそこまで殷に執着した意味がわからなくなる。
聞仲は自分の気持ちに鈍感過ぎて常に気付いた時は手遅れなのが不器用で好き。
+2
-0
-
530. 匿名 2018/02/04(日) 03:30:20
こんなトピがあったとは!
大好きな漫画で本気でキャラに恋しちゃってた子もいたな~と懐かしくアニメを見始めました。何クールやるのか分からないけど、大人気漫画で完結済なんだし時間をかけて全部原作通りに出来なかったのかな??
原作知らない人は置いてけぼりだし、原作好きでもちょっと駆け足すぎて物足りないと思ってしまった。+4
-0
-
531. 匿名 2018/02/04(日) 12:05:32
はきゅう
観続けるの本当につらい…
なんかちょいちょい
各キャラの心の声みたいな…
あれ入れるのやめてほしい。
後半エピソードも入れるの
やめてほしい。
ただでさえ尺たりなくて
総集編みたいになってるのに
無理に話を捻じ曲げてそういうの
入れる理由なんなんだろう。
名シーンも全く
名シーンになってないし。
あの奇抜なフジリューイラストの
再現率はすごいと思うんだけど
(作画崩壊してないよね?)
それ以外が
本っ当にセンスないなーと思う。
絵が綺麗なだけにもったいない。
オープニングも
動かなすぎて紙芝居みたい。
+6
-0
-
532. 匿名 2018/02/04(日) 19:54:02
今日もきちゃいました~。こんばんは。
>>530
はじめまして、でしょうか!?
こんばんは(*^^*)
ここで何回か書き込ませてもらっている者です。
私も本気で恋しそうなレベルにハマっておりましたw
二次創作も興味なく、本当に純粋にフジリュー作品を何度も読み返してたファンです。
そんな私でも、アニメは早いなあと思います汗
セーラームーンのように社会現象を巻き起こしたレベルの作品ではなく、版元もそこまで力を入れていないというか、正直、試験的にリバイバルを試みた作品なのかな、と感じています…汗
とりあえず再アニメ化してみて、反応がよければ、その後は続けてみるけど、大コケしたら嫌だから、リスクヘッジで最初から超短くまとめたものを流してみるか…みたいな(涙)
+2
-0
-
533. 匿名 2018/02/04(日) 20:02:19
>>531さん、こんばんは。
うーん、私も結構同感です。
同世代の夫も封神ファンで、この作品がきっかけで中国史に興味を持ったぐらい思い入れがありますが、全く同じ感想でした。作画と音楽は悪くないけど、不親切な構成ですよね~(;´Д`)
OPよりもEDの方が曲は好きかな。
そして、紙芝居感はたしかにww
全体的にアクションシーンにパンチが足りないというか…
進撃の巨人レベルまでとはいかないけど、もっと躍動感が欲しいですよね。
もともとフジリューもバトルシーン描くのは苦手ってどこかで書いてた記憶があるから、仕方ないのかな…
先週の天化のジャンプシーンも「新体操!?」かと思ってしまったw+2
-0
-
534. 匿名 2018/02/04(日) 20:15:03
脚本家の高橋さん、原作クラッシャーの異名があるらしいですね。
初めて聞いた名で本当かどうかはわからないですが。+2
-0
-
535. 匿名 2018/02/05(月) 00:20:36
今回のアニメは悔しいけど、原作のすごさを再確認したから多くを望まない!
だからもうこういう楽しみ方するしかないけど王魔の声イメージぴったりだった!
四聖好きだから他のメンバーもどんなのか楽しみ〜♡
予告で太公望が頭に包帯巻いてるってアンタ聞仲にコテンパンにやられた後じゃないのよ早杉内ってのも気にならない〜
ほんとだよ!全然気にならない…全然…+2
-0
-
536. 匿名 2018/02/05(月) 02:46:23
>>535
うん、私も全然気にならないよ、ぜ、全然…(´;ω;`)ブワッ
もうね、2018年に封神演義をテレビで観られるだけマシかと思うようにしてる。
まさかこの作品が取り上げられるとは思わなかったから…
あ、いや、やっぱり取り上げられるならちゃんと丁寧に描いて欲しかった…(´;ω;`)ブワッ
+5
-0
-
537. 匿名 2018/02/05(月) 02:49:21
フジリュー画で浄化タイム
今週の姫昌さんと太公望+2
-0
-
538. 匿名 2018/02/05(月) 03:24:10
高橋ナツコ調べたらかなりやらかしている脚本家だったー。
なんでこの人に頼んだ…?
この人がやったところだけ売上爆死している作品もあるらしい。
どうせアニメ化するならちゃんとした脚本家でやって欲しかった。+3
-0
-
539. 匿名 2018/02/05(月) 03:24:32
浄化の後で申し訳ないけど、今回のアニメ喜媚ちゃんが小さくて可愛いね
原作であの肉を粗雑に扱ってぐちゃぐちゃにするのが妖怪らしくて良かったのにな
あと前の聞仲のも思ったけどこういうアイキャッチやめろや!全然妲己らしくないから!
あと見えにくいけど各所で呆れられてる道徳真人ね、これはないでしょ
もっと色々と大事にしてほしいなぁ
原作すごくいい作品なのに製作陣のどうでもよさそうな思いが透けて寂しいわ
頑張ってるのは背景美術の人達だけやん…+4
-0
-
540. 匿名 2018/02/05(月) 03:30:22
高橋ナツコ…お偉いさんの身内なのかね?
強力なコネありそう。
BLEACHの作者怒らした人みたいだね?
前にアニメ化した時もファンの納得できるものじゃなかったのにまたなのか…
+2
-0
-
541. 匿名 2018/02/05(月) 03:35:56
ナツコがクソなのは今に始まったことじゃないのでもういい
ナツコを使うしかなかったプロデューサーの力量と人脈不足に問題がある
よくも封神をここまでコケにしてくれたもんだわ…アニメなんかどうでもいい
集英社はこのタイミングで完全版を再販すればかつて買えなかった人達が買うと思うから頑張って下さい+8
-0
-
542. 匿名 2018/02/05(月) 10:15:48
>>539
道徳真人…うっ(´;ω;`)コーチ…
などとしおらしく言うと思ったか?
ふざけんじゃねえぞマジでいい加減にしろ
キャラの名前間違うとか素人集団かよ
なんかもうOPの普賢と玉鼎にも腹立ってきた
あれ表紙になってたやつだっけ?
二人は好きだし決して悪くないけど
なんかもうあからさますぎてうんざりする+2
-0
-
543. 匿名 2018/02/05(月) 12:23:18
>>542
怒らないで…( ;∀;)
楽しい話しましょう!
ほら、キャラの名前と宝貝を漢字で書けるように練習した思い出とか…!+3
-0
-
544. 匿名 2018/02/05(月) 14:32:16
何のかんの言っても声がついて動くと嬉しい。+4
-0
-
545. 匿名 2018/02/05(月) 17:04:35
次は高友乾が動くのか!私の最推しダーリンインザフランキス!
どんなザコな扱いでも瞬殺でも構わないから嬉しいわ!
みんなも高友乾好きになってね!
仙界伝でおじさん呼ばわりされたメガネ高友乾置いてくね!+3
-0
-
546. 匿名 2018/02/05(月) 18:39:08
>>545
最推しダーリンインザフランキス吹いた 笑
ダリフラのアニメクオリティ高くて羨ましいです…。+2
-0
-
547. 匿名 2018/02/06(火) 00:46:45
>>545
眼鏡かけてる!?何で???+2
-0
-
548. 匿名 2018/02/06(火) 04:28:37
>>545
あれ!?高友乾推しさん、もしや前のトピで私と絡んでくださった方!?
(天化が好きって言ってた者です)+2
-0
-
549. 匿名 2018/02/06(火) 04:30:38
はあ…このアニメが終わったらどうなるんだろうね。
出来がいいとは決して言えないけど、でも、このままの状態で終わったら、なんかそれはそれで何とも言えない気分になりそう。+5
-0
-
550. 匿名 2018/02/06(火) 18:36:15
今回の声優さん、イマイチ特徴がなくて違いがわかりづらいんだけど、私が聞き分け出来てないだけかなぁ?
皆さんはどう思います??
声優さん批判してる訳じゃないです。
+4
-0
-
551. 匿名 2018/02/06(火) 23:36:35
>>547
聞仲様の命令があるまで街で水芸披露してたんです!
こんな変装にもなってない変装するとか意味なさすぎて可愛い
>>548
天化好きの方!前トピでは高友乾の画像ありがとう!見慣れてるのに心臓止まったよ!
覇穹もとうとう天化出ましたね〜、やっぱ初めから革ジャンなんだね
魔家四将戦やるかな?あんな派手な戦闘やらないはずないだろと思うんですが
初対面の魔礼青が「おっ、黄天化の莫邪の宝剣やん」って知ってるのが好きなんだよね
四聖の時もあったけど、宝貝と共に天化の名が轟いてるって感じで
今の声優に関しては詳しくないけど、みんな同年代の人たちなのかな?と思った
声質云々より、声の張り?響き?がみんな若々しくて一定な気がする
ちゃんと趙公明出して子安当ててくれればもう何でもいいやw+2
-0
-
552. 匿名 2018/02/07(水) 09:49:27
>>551
魔礼青が関西弁なんですけど(笑)
声は確かに聞き分けできない。ある程度メンバーがいてアミダで配役決めましたって言われても信じる。
天化の声優さんは自分としては遊戯王の十代のイメージで固まってて、今回もそれとあんまり変わりない演技に聞こえてしまうな。今にも俺っちのターン!とか言いそうで…(笑)+3
-0
-
553. 匿名 2018/02/08(木) 17:51:47
コラボカフェなんかする暇あったらアニメ動かしてほしいよ
輝く若手に囲まれて私の聞太師が居心地悪そうじゃないですか
なんだってこんな目に遭うんだ…+2
-0
-
554. 匿名 2018/02/09(金) 11:29:42
>>551
高友乾のお姉さ〜ん!!(*^^*)
お久しぶりです〜!再会できて嬉しい!!
うふふ、楊戩ほどではないにせよ、天化が仙界でちょっと名が知られてる展開は萌えですわ!(笑)
今日ですね!さて、魔家四将どーなるかな…!!
お姉さん、私も最近の声優さん、なんか同じ声の調子に聞こえるの…すごいわかるわ。初期アニメ?ゲーム?どっちもやってないけど、趙公明は子安さんだったのね。
ああ、中古のワンダースワン手に入れてゲームやっちゃおうかしら…+1
-0
-
555. 匿名 2018/02/09(金) 11:36:30
>>553
見たよー池袋のやつでしょー(;´д`)
ぼったくり且つ全般的に雑な企画に笑ってしまった…
太公望の川釣りラーメン、1,200円…w
ゆで卵にだしんべんが刺さってる…+2
-0
-
556. 匿名 2018/02/09(金) 11:38:15
個人的には作画はそこまで悪くないんだよねえ…
最初のアニメよりはいいと思うの。
ただ脚本がとにかくヤバい、あとキャラの動きがあんまりないのがねえ…+1
-0
-
557. 匿名 2018/02/09(金) 11:40:45
魔家四将も貼っちゃえ。+1
-0
-
558. 匿名 2018/02/09(金) 13:27:57
>>556
ほんと作画は綺麗だよね〜!
これで早送りすぎる脚本じゃなければ…。
なので、アニメはあまり期待せずに、グッズとかに期待してる!
アプリゲームとか出てくれたら嬉しいなぁ〜+4
-0
-
559. 匿名 2018/02/09(金) 14:22:34
ぎゃーーごめんなさいごめんなさいごめんなさい!!!号泣
四聖なのに、なんで私は魔家四将って書いてたんだ…すみません、魔礼青ネタに引っ張られてしまってついwwずっと読んできたのに…(ガーーン)
あああ高友乾推しの姉様、もうマジでごめんなさいいいい!!!+1
-0
-
560. 匿名 2018/02/09(金) 14:25:24
>>558
こんにちはー♬
アプリゲーム!?
あの綺麗な作画でのゲームなら嬉しいですねえ(*´Д`*)
グッズは欲しいものの、私も歳いってるので、買ってもなかなか身につけられないから葛藤が…(笑)
キティちゃんとか汎用性高いキャラがコラボしてくれたらもう少しハードル下がりそうなんだけど、太公望や聞仲のコスプレしたキティちゃんもちよっとねえ(笑)+1
-0
-
561. 匿名 2018/02/09(金) 14:26:40
今夜はどうなることやら…+1
-0
-
562. 匿名 2018/02/09(金) 14:34:33
聞太師。+1
-0
-
563. 匿名 2018/02/09(金) 14:34:54
王魔もかっこいい。+1
-0
-
564. 匿名 2018/02/09(金) 14:35:48
スープーの日記、かわいい。+2
-0
-
565. 匿名 2018/02/09(金) 14:37:18
もうひとつ高友乾みっけ。+1
-0
-
566. 匿名 2018/02/09(金) 14:38:30
服着てる天化に逆にドキドキ…も、もうダメ。天化は好き過ぎて直視できない。+2
-0
-
567. 匿名 2018/02/09(金) 15:27:57
>>559
よくあることだから気にするなw(嫌味でもなんでもなく)
>>561を見る度に思うけど金鰲島のデザインやばくない?こんなんだっけ…
ってか当時偶然にも楊戩カラーの靴下見つけて親にねだって買ってもらったの思い出したw
さすがに履けなくて引き出しに入れてただけだったけど、この色可愛くて好き
古いからみんな知らないだろうけどペルソナのアヤセちゃんもこのカラーなんだった
>>566
服着てドキドキさせる天化やばない?(笑)
でもこのシーン思ったより大きくなかった?もうちょっと子供の時かと
しかし兄弟が天祥しか出てないのに「次男」って言わせた脚本よ…
仙界伝はそこら辺きちんと「息子さ」だかなんだかで辻褄合わせてたと思うんだけど
さて、もう四聖がAパートで片付けられる覚悟もできてるので今夜も見守ります!+2
-0
-
568. 匿名 2018/02/09(金) 21:50:17
もうすぐだ。今週もアバンがひどそうだけど四聖ガンバレ期待。+0
-0
-
569. 匿名 2018/02/10(土) 18:58:51 ID:korLdHHWL1
コウテン犬とコクテンコ、可愛かった!
聞仲の「(崑崙側何もしてないのに)児戯だな…」と、楊ぜんの「(セリフ付け足して)心を預けるに足る…人…」なんじゃそりゃ
+1
-0
-
570. 匿名 2018/02/10(土) 22:14:06
5話観たら相変わらず端折ってたけど、高友乾好きな方は勝ち組ですね。
楊戩好きな自分はそろそろきつくなってきました。なにあのメンヘラ。
あれなら玉鼎師匠が育成失敗してるってことになっちゃう…。
楊戩、心は人に預けるんじゃないよ。自分で持つものだよ。しっかりしてよ。
+2
-0
-
571. 匿名 2018/02/11(日) 20:35:09
>>567
こんばんはー♬
高友乾推しのお姉さん、ごめんねえ涙!!
私、すごいひどい間違いしてたね!
今更ながら、楊戩カラーの靴下フイタww
青と緑と白とか?(笑)
たしかにコーチ初登場シーンの天化さんでかすぎるよね(笑)もっとこんな感じだったよね(下記画像参照)
この前の放送お姉さん的にどーでした?
四聖の強さがあんまり伝わらなかった…
なにより、天化の活躍がざっくり端折られてた…涙
でも、高友乾はかっこよかったね。
ああでも、泥酔拳みたかったなあ涙+1
-0
-
572. 匿名 2018/02/11(日) 20:37:46
>>570
ううむ、たしかにごもっともなご指摘だー!
楊戩、こんなすぐに人に心開くタイプだっけな。違うよね。作画は綺麗だけど。
なんか展開早すぎて、キャラへの共感がしにくいよね。なんで、この気持ちに至るかまでの描写があまりに雑すぎるというか。+1
-0
-
573. 匿名 2018/02/11(日) 20:39:42
ねえ、私アニメ詳しくないんだけど、特番やっちゃうってヤバいフラグなの??+0
-0
-
574. 匿名 2018/02/11(日) 20:41:32
このシーン、観たかったなあ…でも、アクションシーンが全般的に上手くない気が…+1
-0
-
575. 匿名 2018/02/11(日) 20:43:06
連投ごめんねー!
まだ誰かいる限り、私もくるぞー!
主さんまだいらっしゃる?+2
-0
-
576. 匿名 2018/02/12(月) 01:21:21
>>573
私もちょっと思いました
アニメ業界の事情に詳しい訳では無いのですが
もしかしてアニメの制作が間に合っていないとかなのかな、と+1
-0
-
577. 匿名 2018/02/12(月) 21:11:03
こんばんは〜。
ここのトピ、明日で閉まる予定ですよね?
トピ主様、素敵なトピを立ててくださってありがとうございました♡
封神演義話せる人はなかなかいないので、楽しかったです(*´꒳`*)
せっかくのご縁ですので、もしトピ閉鎖後も話し足りない!って方がいらっしゃれば、と思い、勝手ながらこちらの方でトピを立てさせてもらいました。
よろしければ、いらっしゃってください♬+1
-0
-
578. 匿名 2018/02/12(月) 21:56:51
もう自分の中でアニメへの絶望を通り越したのか日常生活でなんの脈絡もなく「伯邑考あんちゃんってほんと国の宝だよなぁ」とか考えてる+0
-0
-
579. 匿名 2018/02/13(火) 11:22:04
こんなに伸びてたのかww
飛虎ファンと書いた者です!
最近子供が寝てからちょっとずつ完全版読み返してて、昨日飛虎封神までやっと行って、泣いたw
アニメがひどいので原作読んでるとなんでここカットする!?この演出省く!?って事が多過ぎて改めて原作の完成度の高さを実感してやっぱり封神演義好きだ~ってしみじみしました
今やってるアニメもちゃんと見てるけど旦那に「見てても何がなんだかわからない、ここはどういう意味?」って聞かれまくって辛い(;∀;)
なんだかんだ最後まで見るのでみなさんも頑張って下さい!笑+0
-0
-
580. 匿名 2018/02/13(火) 19:14:39
ああ||飛虎推しのお姉様~~!!( ;∀;)
天化が大好きって言った者です!!!
よくぞ戻ってまいられた!!涙
同じ既婚子持ちだったんですね~♬ってことは同世代?
うちの夫も封神好きだったけど、毎週「なんでまた序盤から回想してるんだ?w」って吹き出していますよw一度原作を読み通した者じゃないと、意味不明ですよね…
そして展開も早すぎるし…予告編でも趙公明抜かしていきなり王天君登場とか…
上にある新トピ立てたの私なんです。
もしふらっとお話したくなったら、あそびにきてください♬
ここの主さんにも改めて本当に感謝(^^♪
太公望と天化好きって書いてありましたね。
+0
-0
-
581. 匿名 2018/02/13(火) 19:19:22
今日で終わり?明日で終わりでしたっけ?
ここのトピ。
覇穹、内容がツッコミどころ満載だし下手すりゃ激萎えな時もあるけど、作画はとりあえずまあまあきれいだから、画像貼っておこう。
高乾友推しのお姉さんへ
+0
-0
-
582. 匿名 2018/02/13(火) 19:21:24
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する