-
1. 匿名 2018/01/09(火) 15:46:21
出典:images.npn.co.jp
批判殺到の『笑ってはいけないシリーズ』 打ち切りの可能性もある? - リアルライブnpn.co.jp昨年12月31日に放送された『ダウンタウンのガキの使いやあらへんでSP 絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時』(日本テレビ系)への批判が高まっている。 非難の対象となっているのは、浜田雅功が「ビバリーヒルズ・コップ」のエディー・マーフィーに扮し、顔を黒塗りにしたこと。番組としては笑いの1つと考えていたようだが、「人種差別的」だとして、Twitter上で一部から批判の声が上がったのだ。 この件は日本だけにとどまらず、アメリカにも飛び火。5日付のニューヨーク・タイムズにも「黒塗りメークが物議を醸している」として、批判・擁護それぞれの意見を交え、事細かに紹介される。さらにタレ
視聴率は17・3%で、8年連続民放首位。日本テレビとしては今後も放送を続けていきたいはず。
ただ、これだけ批判の声が噴出してしまうと、それを無視することはできず、誰かが責任を取らざるを得なくなることも予想されます。
その場合『全員の責任』として、番組を打ち切りにするかもしれません。一部の批判ではありますが、ダウンタウンをはじめとする出演者が、揚げ足とりとも思える批判に嫌気が差し、番組の終了を選択する可能性も、ゼロではないでしょう。
元々『ガキの使い』は出演者とスタッフのつきあいがながく、みんなで作ってきた番組なので、『誰かのクビが飛ぶなら、番組を止める』となる可能性も否定できません」(芸能関係者)
<関連トピック>
笑ってはいけない浜田の「黒人メイク」が黒人差別だと黒人外国人が大激怒!girlschannel.net笑ってはいけない浜田の「黒人メイク」が黒人差別だと黒人外国人が大激怒! 番組の演出上、警官にコスプレするという内容でしたが、何故か浜田だけは黒人の設定というシュールな展開に番組内では常に笑いをとるという異例の事態。 笑ってはいけない、にも関わら...
「ガキ使」ベッキーへの無理やり尻キックにネットで批判の声「怒りで震える」girlschannel.net「ガキ使」ベッキーへの無理やり尻キックにネットで批判の声「怒りで震える」 さらにベッキーについてツイッターでは「嫌がるベッキーを無理矢理晒して、タイキックの暴力。そしてそれを笑いながら見ているダウンタウン。最低です」 「ベッキーさんがタ...
+10
-397
-
2. 匿名 2018/01/09(火) 15:47:24
ないない+1133
-22
-
3. 匿名 2018/01/09(火) 15:47:29
裏で打ち切りにさせたい動きでもあるのかな
なんか気持ち悪い+1397
-17
-
4. 匿名 2018/01/09(火) 15:47:33
どこがおもしろいのか正直わからない
別になくなってもいいや+198
-353
-
5. 匿名 2018/01/09(火) 15:47:37
ごめんアホくさいと思うのは私だけ?+979
-19
-
6. 匿名 2018/01/09(火) 15:47:47
そんなに批判があるの?+809
-8
-
7. 匿名 2018/01/09(火) 15:47:49
打ち切るわけがない
そんなに数字とれてて+1154
-21
-
8. 匿名 2018/01/09(火) 15:48:19
潮時。
ちょうど良かったんじゃない?
飽きてきたし、出演者も高齢化だし。+133
-283
-
9. 匿名 2018/01/09(火) 15:48:26
なんかホウセイマイフレンドの顔と胴体のバランスおかしくない?+42
-21
-
10. 匿名 2018/01/09(火) 15:48:52
確かにタイキックとか可哀想だから打ち切りのほうがいいかも+66
-180
-
11. 匿名 2018/01/09(火) 15:49:01
毎年言われてるじゃんw通常運転。来年もやるよ。+855
-15
-
12. 匿名 2018/01/09(火) 15:49:05
どうぞどうぞ!
打ち切っても何も困りません+136
-177
-
13. 匿名 2018/01/09(火) 15:49:06
なんか今まで「ガースーなんとか研究所」
って名前だったのに今回「ヘイポー」だったのは
菅さんって人が辞めてしまったからなの?
プロデューサーさんが変わったからか
前年に比べて格段に面白くなくなった…。+980
-33
-
14. 匿名 2018/01/09(火) 15:49:07
そもそもつまんないから打ち切りでいいや+212
-145
-
15. 匿名 2018/01/09(火) 15:49:09
ベツキーもいいって言ってたんだからいいんだよ+517
-20
-
16. 匿名 2018/01/09(火) 15:49:22
打ち切りは絶対ない+359
-23
-
17. 匿名 2018/01/09(火) 15:49:26
批判殺到はしてない。
一部の人間がぎゃーぎゃー争ってるだけ。+911
-18
-
18. 匿名 2018/01/09(火) 15:49:31
アメリカの方こそ黒人差別ひどいのに、何言ってるんだよ‼+870
-16
-
19. 匿名 2018/01/09(火) 15:50:00
大晦日の楽しみが減るよ。
言い掛かりつけてくる韓国人みたいなヤツらは無視して!
無くなったら無くなったで、5人は喜びそうだけど(笑)+717
-38
-
20. 匿名 2018/01/09(火) 15:50:23
そもそもベッキー出したのが間違いだったんじゃね?+492
-22
-
21. 匿名 2018/01/09(火) 15:50:24
浜田罰ゲームとしてハーレム街でダイハード3ごっこしようや
+25
-95
-
22. 匿名 2018/01/09(火) 15:50:39
そーなるように持ってきたいんでしょ+236
-12
-
23. 匿名 2018/01/09(火) 15:50:44
どーでもいい(笑)
日本のテレビ番組で黒人からの批判なんて関係ないし。
日本以外の国で日本人のことディスられてる内容があったとして、講義したら打ち切りにしてくれるの?
そんなわけないんだから無視無視。
ここまで続いた日本の伝統番組他国に文句言われる筋合いない。
しかも元々黒人のこと馬鹿になんてしてないからね。
日本人と黒人に確執なんてなんもないし白人と一緒にしないで欲しい。+570
-19
-
24. 匿名 2018/01/09(火) 15:50:52
来年もやるんでしょ+34
-12
-
25. 匿名 2018/01/09(火) 15:51:03
黒人を表現するのに「黒塗り」
中国人を表現するのに「○○アルヨ」
こんなの、昔からしてる事じゃん
何を今更…+677
-22
-
26. 匿名 2018/01/09(火) 15:51:04
差別的な目で見てる人がおかしいんじゃない?
黒人をバカにして笑ってるんじゃなくて、浜田がおかしくて笑ってるんだよ。+577
-16
-
27. 匿名 2018/01/09(火) 15:51:08
大晦日は普通のガキ使でいいよw+7
-48
-
28. 匿名 2018/01/09(火) 15:51:10
そんな批判あんの?
どこで?+139
-9
-
29. 匿名 2018/01/09(火) 15:51:21
+413
-7
-
30. 匿名 2018/01/09(火) 15:51:23
(ヾノ・ω・`)ナイナイ+48
-8
-
31. 匿名 2018/01/09(火) 15:51:39
>>18
アメリカ人の友達がアメリカのテレビの方が未だに差別を笑いにしてるって言ってた+319
-10
-
32. 匿名 2018/01/09(火) 15:51:46
最低+25
-217
-
33. 匿名 2018/01/09(火) 15:51:54
黒人俳優さんのモノマネで黒塗りして叩かれるならこれからはもう塗れないし、
誰のモノマネしてるのかも分からないね。+268
-9
-
34. 匿名 2018/01/09(火) 15:52:05
大好きな番組だったけど、今回はどれもこれも痛そうなのばかりで冷めた。
もう潮時だよ、出演者も50歳過ぎてるしね。
また1から楽しい年末番組を考えて提供してください、お願いします。+45
-70
-
35. 匿名 2018/01/09(火) 15:52:16
毎年見て笑ってはいるけど、確かにネタ切れ感はあるよね。
大物が登場してネタするのも、すっかり慣れちゃって「まさかこの人がこんなことを!」ってのがなくなった。吹っ切って体張れば話題になるからむしろ美味しいもんね。
+310
-8
-
36. 匿名 2018/01/09(火) 15:52:22
これだから黒人は嫌いなんだよ+12
-60
-
37. 匿名 2018/01/09(火) 15:52:26
カットせずに再放送はまずいんじゃない?
明確に嫌だと表明されているのに、あえてカットしせずに再放送は嫌がらせでしょう。
最初の回にかんしては、「無知でした」で済む可能性があったのに…+11
-83
-
38. 匿名 2018/01/09(火) 15:52:57
吹き矢に戻した方がいい+85
-14
-
39. 匿名 2018/01/09(火) 15:53:11
何に対しても差別だ!差別だ!言ってる方が
心の中での差別意識が高い+299
-11
-
40. 匿名 2018/01/09(火) 15:53:20
見たくない人は見なければ良いだけ!+165
-12
-
41. 匿名 2018/01/09(火) 15:53:21
イッテQの大晦日バージョン
出演者全員でガチの忘年会の様子を生放送とか。+11
-61
-
42. 匿名 2018/01/09(火) 15:53:25
>この件は日本だけにとどまらず、アメリカにも飛び火。
いやちょっと待ってください。
巻き込まれたのは日本の方だから。+352
-13
-
43. 匿名 2018/01/09(火) 15:53:27
笑ってもいい時間のコーナーは要らない。
鬼ごっことかレクリエーションとか暗闇のやつとかは面白くはあるけど、見たいのはそれじゃないのにって思う。
大御所芸能人が出てき過ぎるのも気を使って笑ってる感じが否めない。
一番面白いのは5人で普通に喋ってる時間なんだけどな〜+353
-9
-
44. 匿名 2018/01/09(火) 15:53:28
そもそもエディーマーフィーに扮することが
差別って感覚が無いからやっちゃったんじゃ?
あれ見て差別だっ!って反応する人の方が
人種差別脳だと思うんだけど。+378
-11
-
45. 匿名 2018/01/09(火) 15:53:29
>>29
社会問題をあえて扱ったもの。
社会的な視線がある。
+6
-8
-
46. 匿名 2018/01/09(火) 15:53:36
プロデューサー?の感覚と全く合わなかった…。
バスの俳優(名前すら忘れた)と門脇麦のぐだぐだ
板尾に女性の胸がついている
劇団ひとりが何度も天井にぶつけられる
西岡徳馬さんは全力でやられててよかったけど
完コピした相手がそもそも知らないしつまんない人
だったから西岡さんの無駄遣いだと感じた+290
-13
-
47. 匿名 2018/01/09(火) 15:53:37
NHK また他局の批判記事書かせてるのかよ+23
-15
-
48. 匿名 2018/01/09(火) 15:53:45
これ黒塗りしないでそのままコスプレやった方が批判来るでしょ。だって黒人よりアジア人の方が地位が低いんだから黄色肌で真似するなとか言われたと思うよ。
黒い肌だって彼らの大切なアイデンティティーの一つでしょ。+150
-12
-
49. 匿名 2018/01/09(火) 15:53:50
黒人差別なんか日本人はどうでもいいって考えてるよ。大きくて怖いてイメージはあるけど、それは白人も同じだから。+124
-6
-
50. 匿名 2018/01/09(火) 15:53:57
>>32
村本なんか出してこなくていい+124
-2
-
51. 匿名 2018/01/09(火) 15:53:59
打ち切りしてリニューアルしてほしい。
笑ってはいけない型にはまってるからネタ切れしてそうだし。+18
-8
-
52. 匿名 2018/01/09(火) 15:54:00
みんな楽しく見れないもんかねー+46
-3
-
53. 匿名 2018/01/09(火) 15:54:02
ごっつええ感じも人気絶頂の中でいきなり終わったから有り得なくはない。松ちゃんの気分を損ねると終わる可能性はある。+63
-3
-
54. 匿名 2018/01/09(火) 15:54:24
じゃあこれはなんやねん
白人を笑い者にしてるけどそれはええんか+154
-6
-
55. 匿名 2018/01/09(火) 15:54:29
好きなんだけど、後半だれる。
4時間くらいでちょうどいいと思うんだけど。+33
-7
-
56. 匿名 2018/01/09(火) 15:54:34
嫌なら見なきゃいいだけじゃん+28
-3
-
57. 匿名 2018/01/09(火) 15:54:35
むしろ世界的に見たら黒人よりアジア人の方が下に見られてるのにね+97
-2
-
58. 匿名 2018/01/09(火) 15:54:35
けつ叩かれて高額ギャラもらえるのは、楽な仕事だよね+14
-19
-
59. 匿名 2018/01/09(火) 15:54:43
>>32
村本すべっとるで
芸人なら面白いこと言いや+75
-0
-
60. 匿名 2018/01/09(火) 15:54:45
最近笑うの全然我慢してない感じがしてつまらなくなった。
昔みたいに必死に耐えて欲しい(笑)+66
-4
-
61. 匿名 2018/01/09(火) 15:54:48
でも確かに前の方が面白かったよね。
今は余計なコーナー?が多すぎる。+80
-3
-
62. 匿名 2018/01/09(火) 15:54:49
面白いんだけどマンネリだよね。
バス乗って引き出しやって蝶野ビンタして最後はデカイ人形に追いかけられるっていうルーティンは変えて欲しい。一新して欲しい。+115
-6
-
63. 匿名 2018/01/09(火) 15:54:56
それより方正のお尻にエッフェル塔の模型の先端ぶち込んでた場面がちょっと気になった。子供らがふざけて真似しないかと
+32
-9
-
64. 匿名 2018/01/09(火) 15:54:59
茂木健一郎、ガキ使の“黒塗りメーク”問題めぐり「笑いのセンスが無い」 - エキサイトニュースa.excite.co.jpダウンタウン・浜田雅功さんが黒塗りメークで出演した「ガキの使い!大晦日年越しSP絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!」(日本テレビ系)をめぐり、脳科学者の茂木健一郎さんが1月4日、Twitt...
茂木健一郎とかいうインチキ脳科学者によると、ダウンタウンは笑いのセンスがないらしいよ。+15
-18
-
65. 匿名 2018/01/09(火) 15:55:06
>>13
良く覚えてないけど
ライオンキングのモノマネで、誰かがプロデューサーは大した事ないって言ってたよね+21
-0
-
66. 匿名 2018/01/09(火) 15:55:23
Twitterの批判が全国民の批判かのような風潮どうなの?すぐネット記事になるよね
+60
-3
-
67. 匿名 2018/01/09(火) 15:55:24
松崎しげるを楽しくいじる日本に黒人差別など存在しない。+117
-1
-
68. 匿名 2018/01/09(火) 15:55:38
>>32
ウンコにバナナ、これってよく韓国人が言うやつだわ+59
-0
-
69. 匿名 2018/01/09(火) 15:55:46
>>44
ミンストレルショーを連想させるブラックフェイスは本当にマズんですよ。
その裏で黒人の人が殺されて木につるされていたわけだから…
その状況が完全におわっているならまだしも、今も丸腰の青年が警官に射殺されてりしている状況で+4
-15
-
70. 匿名 2018/01/09(火) 15:55:58
大物と言っても過去の大物だからね。
笑うのが接待みたくなってる。
今をときめく大物は出ないんだよね。+24
-5
-
71. 匿名 2018/01/09(火) 15:56:11
部屋の引き出しネタとか普通に喋ってる時間が一番面白い。
今回も普通のお喋りでの威嚇のくだりが一番面白かった笑+74
-2
-
72. 匿名 2018/01/09(火) 15:56:46
浜ちゃんの黒塗りは差別的で方正の仮装や松っちゃんの金髪は白人差別にならんのか?変な話やね〜。+66
-1
-
73. 匿名 2018/01/09(火) 15:56:53
打ち切りは嫌だけどメンバーチェンジして欲しい
ココリコとかよりもう少し若手で面白い芸人たくさんいるじゃん+3
-23
-
74. 匿名 2018/01/09(火) 15:57:05
>>32
ウンコとバナナと発泡スチロールを並べて粋がってる意味が分からんw
例えでウンコ使ったらアウトだろ。+60
-2
-
75. 匿名 2018/01/09(火) 15:57:19
>>1
黒人批判がTwitterでって事でしょ。言い出しっぺのジャーナリストの名前も忘れたわ。マジで呆れる。いちいち差別とかギャーギャー言うなら、もうバラエティなんぞ止めてしまえ。なんならぜーんぶやめりゃいいわ。+48
-0
-
76. 匿名 2018/01/09(火) 15:57:38
芸人軍団のゲーム大会になるシーンはいらない。
これこそ毎年同じことしかしてないし。+69
-2
-
77. 匿名 2018/01/09(火) 15:57:41
正直だんだん面白くなくなってきてるから打ち切りでもいんだが。今回袴田のアパ不倫だけやしおもろかったの+25
-6
-
78. 匿名 2018/01/09(火) 15:57:52
とりあえず
昼飯争奪戦の替え歌合戦だけは
復活して!
♪こ~れなんなん これは一体なんですのん
っていう浜ちゃんのカツ丼の替え歌で腹筋崩壊したww+138
-1
-
79. 匿名 2018/01/09(火) 15:57:58
終わるのも寂しいけど
最近のはつまらない+16
-1
-
80. 匿名 2018/01/09(火) 15:58:12
後半の、ほっしゃんとかが出る
裸のやつは
画が汚いから嫌い。
原田龍二と袴田は笑えたけどw+166
-3
-
81. 匿名 2018/01/09(火) 15:58:13
今年見れなかったんだけど
ガースーじゃなくなったの??
藤原さんは吉本の社長になったけど
出てたの?+17
-0
-
82. 匿名 2018/01/09(火) 15:58:16
あれだけ悪いことOKのラッパーの皆さんでさえ
これに関しては明確にNGだというのに…どうしてこれがOKだと思えるのか不思議。+7
-13
-
83. 匿名 2018/01/09(火) 15:58:34
批判しつつも、みんな結局は見てるんだよね。
何で黙ってチャンネル変えるなり、見るなり出来ないんだろと思うわ+24
-4
-
84. 匿名 2018/01/09(火) 15:58:37
>>68
あいつらほんとウンコ好きだな+23
-0
-
85. 匿名 2018/01/09(火) 15:58:44
>>60
そりゃ大物俳優とかわざわざ出てきて全力で体はってくれたら、笑ってあげるしかないよね(^^;)+28
-2
-
86. 匿名 2018/01/09(火) 15:59:25
黒塗りはカットしてないから打ち切るつもりはないでしょ
こんなのが伝統番組なのか、悪いけど笑ってしまった+2
-8
-
87. 匿名 2018/01/09(火) 15:59:39
>>75
特定の個人じゃなくて
かなりの人が、今時そんなことをやることにビックリしたんだよ。
ありえないことだから。+4
-6
-
88. 匿名 2018/01/09(火) 16:00:55
黒人っていうかエディーマーフィーをモチーフにしてたんでしょ?+38
-1
-
89. 匿名 2018/01/09(火) 16:01:16
年忘れ 大笑い
という意味でも大晦日に笑い飛ばし 区切りをつけて新たな気持ちで新年をスタートさせる
お笑いは大切だと思う+102
-4
-
90. 匿名 2018/01/09(火) 16:01:31
もう打ち切りで良いよ
何も悪いことしてないのに自ら笑って尻叩かれに行って馬鹿みたいじゃん
お茶の間は観てて寒いです
+9
-29
-
91. 匿名 2018/01/09(火) 16:01:34
>>83
見る、見ないじゃなくて
放送するなということだと思う。
国際問題だから、自分たちのライブのようなクローズした場所でやればいい。+6
-18
-
92. 匿名 2018/01/09(火) 16:01:35
はい、了解しました。なので、これからドラマに日本人役にコリアンやチャイニーズを使わないで下さい。日本食として営業しているエセ日本人やめろ。純粋な日本人使えないなら、すべてやめてください。+88
-1
-
93. 匿名 2018/01/09(火) 16:01:52
だからこれ元々今回この件を騒ぎ出した外国人の素性が
ジャパンタイムスっていう超反日新聞の元記者 で
大の韓国贔屓の外国人って段階で
安倍と仲いい松本の番組叩きたいだけで
騒ぎ出して左翼が海外に火をツケまくってるってるんだよ
その証拠に
今までだってマツコのエマニュエル坊ややら
アフリカ中央テレビ・今夜が山田とかいくらでも
ヤバイ外人ネタあったけどスルーだったじゃん
突然騒ぎ出すって明らかに松本の件が発端
ホントだから左翼は迷惑なんだよ
10: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB] 2018/01/05(金) 19:20:01.12 ID:0bYW9IVA0
松本を叩きたいパヨクが
ウーマン村本までボロクソに叩かれて
丁度いいタイミングで反撃できるネタを見つけて騒いでるだけだろ
865: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/01/05(金) 21:58:48.24 ID:ldaT7rcP0
>>10
何でこんなネタでパヨクが熱心に御注進テロしてるのかと思ったら
そんな下らない理由があったんだな
975: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [PH] 2018/01/05(金) 22:58:18.53 ID:jlieRRko0
>>865
最初にこれで騒いだ黒人作家とやらがジャパンタイムスっていう超反日新聞の元記者
ツイッター見ると韓国賛美のリツイートしてたり元々そっち界隈の人間
国内で取り上げてる連中含めて身内でマッチポンプやって騒いでるような状態だよこんなの+43
-5
-
94. 匿名 2018/01/09(火) 16:02:23
>>89
笑えるならいいけど、ドン引きしたからじゃないの?+4
-12
-
95. 匿名 2018/01/09(火) 16:02:30
打ち切りを一番望んでるのはダウンタウンじゃないの?w
みんなしんどいって日頃から言ってるじゃん+49
-3
-
96. 匿名 2018/01/09(火) 16:02:44
大晦日はガキ使観たらとにかく笑えるみたいな風潮が嫌い。日本人なら紅白観ろや!!+4
-34
-
97. 匿名 2018/01/09(火) 16:03:04
私のような島国日本人にしてみれば黒人も白人も変わらんよ。
どちらであろうが美人は美人だしブスはブス。+57
-2
-
98. 匿名 2018/01/09(火) 16:03:25
>>93
その記者以外だって、フツーにマズいことだって理解できるでしょう。
多少でも海外ニュースを見ていれば。+3
-11
-
99. 匿名 2018/01/09(火) 16:03:37 ID:dIlq9prjOA
浜田アウト+52
-1
-
100. 匿名 2018/01/09(火) 16:04:21
仮に笑ってはいけない!が打ち切りになっても
紅白なんぞ観ないわwww+44
-2
-
101. 匿名 2018/01/09(火) 16:04:28
透明テープ顔にぐるぐる巻きにするやつのがヤバイと思った
あれ真似して窒息事故でも起きたら、さすがに打ち切りまぬがれないと思う+59
-3
-
102. 匿名 2018/01/09(火) 16:04:32
+65
-2
-
103. 匿名 2018/01/09(火) 16:04:37
わざと笑ってるように見える。たいして面白くもない+19
-7
-
104. 匿名 2018/01/09(火) 16:05:05
人が痛めつけられてる部分はいらない。ひっぱたかれたり蹴られて本気で痛がってるの見てても全然面白くないんだけど。+28
-7
-
105. 匿名 2018/01/09(火) 16:05:25
>>44
じゃあ、今回から
これは差別になりますと学習しましょう。+3
-14
-
106. 匿名 2018/01/09(火) 16:05:42
じゃあ次回はエディマーフィーに来てもらおうよ!+38
-2
-
107. 匿名 2018/01/09(火) 16:05:57
>>96
嫌でーす(^^)+14
-2
-
108. 匿名 2018/01/09(火) 16:05:57
>>24
今年ね+4
-1
-
109. 匿名 2018/01/09(火) 16:06:24
もうネタがないからじゃん、
きっかけを探してたんじゃない?
+3
-6
-
110. 匿名 2018/01/09(火) 16:06:29
前発端になった黒人の人のTwitter見たけど日本に13年も住んでるらしい。
マツコがエマニエル坊やの真似したガキ使回は見たことないのかね?
しかもその人アイムレイシスト?とかいう本出してたよね?前トピで画像貼ってくれた人いたけど、表紙からしてちょっと日本人ディスってる感じの。
+41
-2
-
111. 匿名 2018/01/09(火) 16:06:41
>>13
菅さんは定年した
というか今まで定年してたけど
嘱託みたいな感じで日テレに籍置いてたんだけど
去年だか完全にそれも辞めてフリーになったらしい
因みにヘイポーもアレでも番組の元総合演出(今はアドバイザー)だから
番組ではお偉いさん+27
-1
-
112. 匿名 2018/01/09(火) 16:06:46
左翼とか韓国が絡んでるのか?
そんなん知らんけど、もう潮時じゃないのか?+5
-7
-
113. 匿名 2018/01/09(火) 16:06:52
この番組、良いか悪いかはおいといて攻めてるよね。批判クレームの標的になるの予測の上で変えずにやってると思う。+16
-1
-
114. 匿名 2018/01/09(火) 16:07:19
>>102
サラコナー+0
-5
-
115. 匿名 2018/01/09(火) 16:07:56
病院、警察辺りでもうネタ切れしてた
あとはもう焼き直しみたいなものだし終わっても良いよ+7
-4
-
116. 匿名 2018/01/09(火) 16:08:38
年末くらい穏やかに過ごさせろよって思った。日本人のためのコンテンツなんだからいいじゃん。そりゃ世界に向けたコンテンツの時にはこんな事しないわ。+21
-4
-
117. 匿名 2018/01/09(火) 16:08:39
>>106
当事者の前でやったら
本当に国際問題になっちゃうよ。
+8
-7
-
118. 匿名 2018/01/09(火) 16:09:56
>>96
紅白こそつまんないじゃん
台本ガチガチのトークと口パクアイドルたちの歌ってもないのに歌合戦ってなんだよw+48
-2
-
119. 匿名 2018/01/09(火) 16:10:02
>>116
日本人だって、結構引いていると思うよ。
普段からヒップホップとか聴いている人なんかとくに。+5
-17
-
120. 匿名 2018/01/09(火) 16:10:07
>>44
そうじゃないらしいよ
前トピのコピペ貼るね
調べてみました。原因はアメリカの歴史にあるみたいです
どうやら昔ハリウッドなどで黒人を馬鹿にしたり見下すことを目的に
ワザと誇張して「BlackFace」という扮装をしていたようです
今回の浜ちゃんの黒塗りは黒人の方々から見るとその当時を思い出すようです
私たち日本人はアメリカで起きていた歴史は知りませんが
そうした過去があると分かった以上、今後はこのような事を繰り返さないように配慮したほうが良いと思います。
以下に例を示します。
これをされたら流石にキレるのは当然という悪意のある例を選びました。
他にもBlackFaceで検索すると沢山出てきます
+10
-21
-
121. 匿名 2018/01/09(火) 16:10:42
>>11
今年ね。+1
-1
-
122. 匿名 2018/01/09(火) 16:10:44
もうこの画像だけでアウトになる自信があるwww+64
-2
-
123. 匿名 2018/01/09(火) 16:11:32
>>98
じゃなんで今年から?
しかもこの件以外もベッキーの件も含めて
なぜか集中的に叩かれ始める
色々臭すぎるんだよ
あと海外海外言うけど
BBCとか元記事見る限り賛否両論出てます程度の話なのに
両論は扱わずに
白人様が怒ってるこれだから遅れた知恵遅れのジャップは恥絵を知れ
みたいな奴らばかりじゃんw文句言ってる連中ってw
だから日本人はガキの使い擁護の方が多いんだよ
いい加減欧米持ち出せば日本人はみんな恐縮して
言うこと聞くなんて時代は終わったんだよいい加減気気づけよ
+34
-5
-
124. 匿名 2018/01/09(火) 16:11:52
>>120
嫌がる人がいるなら配慮は必要なんだろうけど・・・
正直めんどくさいね。
エディーマーフィー好きだから浜ちゃんの扮装おもしろかったのにな。+35
-1
-
125. 匿名 2018/01/09(火) 16:12:13
昔は笑ったら吹き矢でお尻に矢を射していたのに何を今さら痛そうだなんて
黒人のマネならテレ東でもしてたんだからこちらも批判しないとおかしくない?
香取くんも人気番組のスマスマで。とんねるずの貴さんもしてたよ!
+14
-0
-
126. 匿名 2018/01/09(火) 16:12:20
なだぎ武とかは白人のモノマネしてもなんの批判も起きない
それなのに黒塗りにして黒人のモノマネをしたら批判される
意味がわからない+58
-2
-
127. 匿名 2018/01/09(火) 16:12:42
そもそもつまんなくなってきてるし、長いからやめてもいいよ+7
-6
-
128. 匿名 2018/01/09(火) 16:13:45
>>123
前から時々問題になってしました。
今回が目立ったんじゃない?+2
-7
-
129. 匿名 2018/01/09(火) 16:14:14
そもそも何でこんな小さい国の番組のちょっとしたことがここまで大きくなる?それなら黄色人種バカにして笑ってる国なんて山ほどあるのに。どこで線引きしてるの?しかもこちらは黒人差別なんて一切ないのに。+30
-2
-
130. 匿名 2018/01/09(火) 16:14:35
批判がどうのこうのはないけど
もうワンパターンかなって感じた
二時間くらいの凝縮でもいいくらい+9
-6
-
131. 匿名 2018/01/09(火) 16:14:52
発端の男性の著書
Baye McNeil(バイエマクニール)+1
-7
-
132. 匿名 2018/01/09(火) 16:15:01
NHKが視聴率とりてーから
批判しまくってんだろ+16
-1
-
133. 匿名 2018/01/09(火) 16:15:08
上の人もいってるけど、エディーマーフィー風はダメで
マリーアントワネット風はOKって意味不明。
有名人の格好をマネしてるだけだって説明してわからない人がいるなら
もうただの文句言いたがりにしか思えないわ。+54
-2
-
134. 匿名 2018/01/09(火) 16:15:17
黒塗りは差別じゃないって分かるからいいとして、タイキックのはやりすぎたね
毎年最後の方のコーナーは気持ち悪いし
打ち切りになっても別にいいけどね+4
-10
-
135. 匿名 2018/01/09(火) 16:16:05
>>120
だからそんな事100も承知でその上で
アメリカの常識を世界の押し付けるなって話
ここは日本だぞ
しかも海外でガキの使い見てるって違法視聴じゃないですかね?w
偉そうに上から倫理観押し付けるてめえが法律違反とか
さすが棍棒振り回して暴力行為しながら
世界平和を唱えてるポリコレ様らしいですわw
+26
-2
-
136. 匿名 2018/01/09(火) 16:17:06
>>129
そのものが差別になる。
それを知らないならまだしも、知ってからもやるなら確実に差別。
+4
-10
-
137. 匿名 2018/01/09(火) 16:17:08
Baye McNeil+0
-1
-
138. 匿名 2018/01/09(火) 16:17:14
そうやって差別差別言っとけ。捕鯨差別しかり。先進国のなかで日本はどこよりも遅れてるとか言うけど、どちらが遅れてるのか今一度考えてほしい。+20
-1
-
139. 匿名 2018/01/09(火) 16:18:03
>>135
面白くもないのに揚げ足とられるようなことするなってこと+1
-10
-
140. 匿名 2018/01/09(火) 16:18:11
ベッキーのは女性に無理矢理子宮付近にキックはありえないから
てっきりやらせだと思ってた。
どういう視点で見ても批判を買うやり方だったね。
+2
-12
-
141. 匿名 2018/01/09(火) 16:18:19
どっちが差別してるんだか。レイシスト+36
-1
-
142. 匿名 2018/01/09(火) 16:18:59
>>134
一番わかりやすい形での差別ととらえれるよ。+0
-4
-
143. 匿名 2018/01/09(火) 16:19:30
ノッチはオバマ本人に「君はオバマだ」と公認貰ったのにね
+38
-1
-
144. 匿名 2018/01/09(火) 16:20:01
>>133
白人を模した付け鼻のCMが問題になったことあったよ。+5
-1
-
145. 匿名 2018/01/09(火) 16:20:07
>>101
私もあれはダメだと思いました。
車の下に顔にガムテープでぐるぐる巻きにされて殺されてた女の子の事思い出して悲しくなりました。+3
-13
-
146. 匿名 2018/01/09(火) 16:20:28
勝手にアメリカとかがカンチガイしてるのなんかほっとけばいい。
黒人のマネしたんじゃなくてディーマーフィーのマネだっての。+21
-3
-
147. 匿名 2018/01/09(火) 16:20:51
まぁガキ使飽きてきたけどこれが理由で無くなるのは納得いかないな。+10
-1
-
148. 匿名 2018/01/09(火) 16:21:26
イギリスのお笑い番組で、アメリカ人のお笑いの人が歯並び悪い日本人を原爆の影響でーす!って笑いものにして審査員や会場のみんなも大爆笑したって聞いたことあるけど、まじ最悪じゃん。これを笑える神経信じられない。+55
-0
-
149. 匿名 2018/01/09(火) 16:22:34
ふーん・・・要するに黒人を未来永劫そうやって腫れ物として扱わなきゃいけないのか。
めんどくさいな。黒人はそれでうれしいのか。+21
-1
-
150. 匿名 2018/01/09(火) 16:22:35
日本人でブラックフェイス持ち出されても、って感じする。
そりゃ白人は黒人を奴隷として扱ってきて、それを面白おかしく描いていたから差別と感じるかもしれないけどさ。
今回のは浜ちゃんがエディ・マーフィーの格好をした、ただそれだけ。
ラッツ&スターも以前何だかんだ言われていたけど、あれもリスペクトからくる黒塗りでしょ?
そこら辺のニュアンスを感じ取れないのだから、お互い他国の差別問題語っても温度差があるよね。+23
-1
-
151. 匿名 2018/01/09(火) 16:23:33
パターン変えてくれ
何故か全員が罰ゲームみたいになっちゃったし+10
-1
-
152. 匿名 2018/01/09(火) 16:24:14
>>131
文句いい出した外人も
日本人の黒人の身体的表現にはうるさいくせに
自分の本の表紙の右中央に思いっきり
日本人のステレオタイプが描かれてて笑うわ
当然この外国人は謝罪をするんだよね?
日本人の私は大いに傷ついたんだし
だからこの手の左翼は嫌いなんだ
日本人以外には平気で配慮しろそ日本は遅れてるとかいいなが
自分体は平気で日本人ヘイトをする
ホントなんでも欧米欧米言う奴らとか
左翼やらポリコレはこういうダブルスタンダードで大嫌いだ+28
-2
-
153. 匿名 2018/01/09(火) 16:24:53
それは嘘臭いけどね
ただ面白い反面ある意味トラブルメーカーなのは確かだけど(笑)+5
-0
-
154. 匿名 2018/01/09(火) 16:26:49
ベッキー可哀想という方向に持っていってメディアに出すのは勘弁してほしい
怪しい本出した辺りから大嫌い
胡散臭い女になった+9
-3
-
155. 匿名 2018/01/09(火) 16:28:08
何回も言います。私の友達黒人でヨーロッパの人間です。日本が好きで10年以上日本にいる。そして、日本で昔こそ外国人だと言われることはあっても、黒人差別なんて受けたことがない。だから日本にいるんです。ちなみに地方都市です。+30
-2
-
156. 匿名 2018/01/09(火) 16:30:10
1000歩ゆずって、ハマちゃんの顔をみて勘違いしたというならわかる。
でもエディーマーフィーに扮しているとわかっても聞く耳持たないなら
もうずっと平行線でいいよ。
アメリカの価値観に合わせてあげる必要ない。
そもそも日本には黒人差別なんて概念は存在しないんだし。+34
-3
-
157. 匿名 2018/01/09(火) 16:30:11
ダウンタウンが面白くない+9
-14
-
158. 匿名 2018/01/09(火) 16:30:13
>>38ガチで痛そうだったね
今の柔らかい棒じゃ罰感がない+5
-4
-
159. 匿名 2018/01/09(火) 16:32:01
ガキ使の批判記事初めてみた
批判的な意見が出ると即反論のイメージ持ってた+3
-1
-
160. 匿名 2018/01/09(火) 16:32:59
松本が飽きるまではやめないと思うけど+1
-3
-
161. 匿名 2018/01/09(火) 16:33:32
そんなもん気にする必要は無いよ
なんだかどこの世界見てきたか知らないけど
欧米じゃ信じられないなんてバカ居るけど
そう言う人達の言う
人種の身体的表現にはセンシティブな欧米のコメディの実態はこれだからねw
知らないでしょこういう実態をw
ああ日本人に対するヘイトは例外なんでしたっけ?w左翼はw
+19
-2
-
162. 匿名 2018/01/09(火) 16:33:37
日本人って、黒人に対して差別するって感覚ないじゃん?
そこら辺の土台が違うから、作製する時点で、今回みたいに外国人から問題視されるって思考にあまりならないんだよね。+27
-1
-
163. 匿名 2018/01/09(火) 16:37:03
日本って黒人が思ってるほど、黒人に対して差別意識持ってないでしょ
白人からイエローモンキーとバカにされる方だから肌色差別はないと思う
+27
-1
-
164. 匿名 2018/01/09(火) 16:37:46
やっぱりね。こうなると思ってた。今年は特別面白くなかったしどうでもいいけど。
でも結局今年めやるんでしょ?ドル箱なんだから。
+1
-6
-
165. 匿名 2018/01/09(火) 16:37:55
これ擁護してる人の方が多いの?
私は、黒人の俳優さんとか有名人で好きな人結構いるから
こういうのが知られて、日本に悪い印象持つ人がいたらどうしようってすごく嫌なんだけど
捕鯨みたいに歴史がある訳でもないから、批判されても続けた方がいいとも思わないし
政治的には保守だから、こういう事言う奴は左翼の売国奴的な決めつけはやめて欲しい+3
-14
-
166. 匿名 2018/01/09(火) 16:37:55
日本人は見た目の違いを上も下もなく受け入れるけど
アメリカなどは違いに触れるのがタブーってことなのかな?
でも日本人を黄色いサルとか言ってる人がいたとしても
「それおもしろいこと言ってるつもりなのか?」
くらいにしか感じないわ。+22
-1
-
167. 匿名 2018/01/09(火) 16:39:02
どこらから変な圧力でもあるの?+3
-5
-
168. 匿名 2018/01/09(火) 16:39:07
マツコ・デラックスの夜の巷を徘徊する
って番組でマツコはよく一般人を捕まえてお酒を飲みながら一般人の頭を叩いて視聴率を取ってるからベッキーのタイキックなんてたいしたことないんじゃない+18
-2
-
169. 匿名 2018/01/09(火) 16:39:56
番組が終了したら歴代を流せば問題ない
絶対、見る
+6
-1
-
170. 匿名 2018/01/09(火) 16:40:17
単純に面白くないんだよね。笑いのツボが古臭いし。
バカ殿と対して変わらないよ。下品さは。
+4
-11
-
171. 匿名 2018/01/09(火) 16:41:36
辞めたらいいと思う+3
-10
-
172. 匿名 2018/01/09(火) 16:41:56
黒人に対するナイーブな部分って知らないほうがいいんじゃないかなって思うし
そういう価値観を日本に持ち込んでほしくない。
知っててもめんどくさいだけだし、人間って都合よくできてるから
自分がまずくなったらそういう価値観を利用して優位に立とうとしたりするんだよ。
知らずに時代とともに風化させたほうがいいんだよ。+14
-2
-
173. 匿名 2018/01/09(火) 16:42:08
なんで差別?黒人って白い?黒人って言うとるやん?だから黒く塗ったんちゃうんか?
黒人の特徴やから区別やろー!あほか!
なんでもかんでもよーそんなに非難、批評することで、さぞ、先進的でグローバル視野に長けてるって
そんなに思われたいんかー?+11
-2
-
174. 匿名 2018/01/09(火) 16:42:12
もう疲れる、呆れて物も言えない。その「差別」は欧米で行われてる事で、確かに大昔奴隷で連れていかれた事は十分知ってるよ。悲しい話だし許されないこと。だけどここは日本、そこは一切関係なくない?だから、よくも悪くも黒人差別なんてないんだよ。それをいかに訴えても理解してもらえないなら、もう止めるしかないよ。+20
-4
-
175. 匿名 2018/01/09(火) 16:42:21
ニューヨークタイムズに批判記事が載ってるのかと思ったら、日本でこんなのが話題になってますって記事なのね。紛らわしいなぁ。
ベッキーだって尻に何か入れてあったよね。よく見りゃわかるんじゃないの?+19
-1
-
176. 匿名 2018/01/09(火) 16:44:23
少なくともダウンタウンの二人はもうやめたそう。
喜んで打ち切りに賛成するのでは?
50半ばで身体張るのはきついだろうし。+8
-2
-
177. 匿名 2018/01/09(火) 16:44:37
エディマーフィー自体は怒らないと思うけど
貴さんはMCハマーと後に共演してた
+17
-0
-
178. 匿名 2018/01/09(火) 16:46:27
松っちゃんが安倍総理と会食したから
ダウンタウンがマスコミから狙い撃ちされてるだけでしょ
去年までは何もなかったよ
吉本だから日本のマスコミは強くは出れないと思うわ
本当にまずいなら日テレがカットしてるはず
+36
-2
-
179. 匿名 2018/01/09(火) 16:48:26
てか仮にこれがダメだとしたら
変な日本語売りにしてるボビーなんかも当然差別表現だよね?w
なんでそっちには文句言わないんだ?
こんな風にコレ言い出したらキリないし
なんでコレだけ巷に黒人で笑い取ってる番組やタレントが居るのに
笑ってはいけないだけターゲットにされるのか
要はダウンタウンが気に入らないってだけでしょ
そうじゃなきゃボビーにも苦情つけろよ
おもいっきり黒人の身体的表現で活動してるぞ
+12
-1
-
180. 匿名 2018/01/09(火) 16:49:18
ほんまによーコイツら、じゃー聞くけど、アメリカにも黒人わんさかおって、なんでオリンピックに黒人の水泳選手がおらんのやー?黒人でも金持ちで運動能力長けてる人おるやろ?
あれ、なんでアメリカには黒人の水泳選手出てこんのや?説明してくれや?+10
-1
-
181. 匿名 2018/01/09(火) 16:50:08
マスコミに踊らされてるけど、そこまで海外に飛び火してないね。あーバカらしい。そこまでして下げたいヤツがおるだけでしょ。じゃなきゃ、先週の未公開ガキもしないよ。エディマーフィー浜ががっつり映ってたし。あえていうよ!エディマーフィーに扮した浜ちゃんが面白いだけ。+20
-1
-
182. 匿名 2018/01/09(火) 16:50:15
あれ見て全く不快な気持ちなんて無かったよ。
むしろビバリーヒルズコップファンとしては、エディマーフィーのつもりかー。と嬉しくなったよ。
むしろ大して勉強もしないで出っ歯にメガネの日本人登場させるアメリカ映画の方がよっぽど人種差別だよ。古いけど。+22
-1
-
183. 匿名 2018/01/09(火) 16:51:38
>>81
社長!?+1
-0
-
184. 匿名 2018/01/09(火) 16:52:20
汚いハダカ芸人とか大嫌いだからもうやめていいよ。変態仮面とかさぁ、笑えないよね。あれみてゲラゲラ笑ってたがる民てお下劣なの好きなんだね。民度低いわ。恥ずい。+2
-13
-
185. 匿名 2018/01/09(火) 16:53:12
てかもしお笑いで黒塗り黒人批判したいなら
ノッチがオバマの真似してた時にも言って無きゃおかしいでしょ
ノッチは8年あのネタやってたんだよ?
その8年一切そこには触れずに今になって突然言い出した
そりゃ純粋に苦情したわけじゃなくて
他に目的あるだろって思うのが普通だわ
ああそう言えばあの茂木健一郎も嬉しそうに叩いてたっけ
茂木健一郎、ガキ使の“黒塗りメーク”問題めぐり「笑いのセンスが無い」 - エキサイトニュースwww.excite.co.jpダウンタウン・浜田雅功さんが黒塗りメークで出演した「ガキの使い!大晦日年越しSP絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!」(日本テレビ系)をめぐり、脳科学者の茂木健一郎さんが1月4日、Twitt...
+24
-1
-
186. 匿名 2018/01/09(火) 16:54:27
紅白の裏番組で視聴率が取れないキー局の陰謀?
フ〇テレビとか…+11
-2
-
187. 匿名 2018/01/09(火) 16:54:50
昭和にジャズバンドの黒人さんが初めて来日した時
「すみません、あなたと記念写真撮って良いですか?」
にこにこしながら青年に聞かれて唖然としたって。
「おれ黒人だぜ?いいのか?おれと並ぶのか?(犬と変わらない扱い受けるおれだぜ)」
「?はい、あなたと撮りたいんです。是非お願い致します」
空港の熱烈なお出迎えといい、涙が出るほど観劇したらしい。
ちなみに奥様日本人だそう。
当たり前に人間扱いしてるこの国の土壌を、歴史を黒人さんが知らないとは言わせない。+27
-1
-
188. 匿名 2018/01/09(火) 16:57:45
いちいち世間からの批判なんて考えてたら、お笑い番組なんて何も作れなくなってしまうんだから、そんなの無視すればいいだけだよ。
+15
-1
-
189. 匿名 2018/01/09(火) 16:59:26
>>180
ほんとだ!盲点だ!これからは180さんの意見で対抗しよう!+2
-2
-
190. 匿名 2018/01/09(火) 16:59:35
>>185
ミシェル夫人までいるわw+10
-1
-
191. 匿名 2018/01/09(火) 17:00:41
マツコがエマニエル坊やになったときは問題にならなかったよね?
なんか笑ってはいけないをやめさせたいから日本のマスコミが勝手に騒いでる気がする。+25
-1
-
192. 匿名 2018/01/09(火) 17:02:24
>>180
まず黒人の体の構造(骨密度、筋肉の質など)が水泳に向いていないといわれてます。
理由は筋肉の質です。陸上のメダリストはほとんどが黒人である事の裏返しなのですが、黒人の筋肉は脂肪分が少なく筋肉の質が高い為に重たく浮力が少ないのと、冷たい状況下ではパフォーマンス能力が落ちる為です。
他人種に比べて骨密度が高く、さらにアスリートは筋肉量が多いのです。すると体組成の比重が水より重くなってしまって、水に浮きにくいのです。+8
-1
-
193. 匿名 2018/01/09(火) 17:02:32
人種差別とは思わないけど毎年時間が長過ぎるとは思う。1回目?の2時間ぐらいで吹き矢のやつが一番面白かった。2〜3時間にしてほしい。毎年旦那に付き合ってみるの苦痛+1
-4
-
194. 匿名 2018/01/09(火) 17:03:13
>>180
何が言いたいのかよくわかんないよ。
ただね、アメリカの黒人の水泳選手いるよ。オリンピックで金メダルとってる。+11
-0
-
195. 匿名 2018/01/09(火) 17:03:16
いちいちうるせーなー
だから外人は嫌いなんだよ。
私が高校生のころ交換留学生で中国人が来たんだけど
仲間外れにしたり足かけてわざと転ばせたりして泣かして遊んでた。
あー楽しかった+0
-23
-
196. 匿名 2018/01/09(火) 17:03:23
>>1個人的には差別よりも、ネタのマンネリ、ギャグがすべってるからやめた方がいい。水曜日のダウンタウンの方が面白い。+7
-0
-
197. 匿名 2018/01/09(火) 17:03:51
無知ほど怖いものはない。
+1
-8
-
198. 匿名 2018/01/09(火) 17:07:10
重要なのは、その背景にどのようなことがあってやっていることなのか?ということでしょ。
別に黒人蔑視の気持ちがなくやっていることなら、他人種が黒人の容姿などを真似ても問題ないことでしょ。+9
-1
-
199. 匿名 2018/01/09(火) 17:07:15
日本ではエディマフィーに扮しただけで、差別意識はないけど、アメリカでは歴史問題から黒塗りは差別と捉えるってことだよね。過敏な問題だからもうやめたほうがいいと思う。
ただ、自分達以外の差別には鈍感じゃないのかとも思う。もっと理性的になってほしいし、人種差別を批判するなら、全ての人種差別に目を向けてほしいね。
第二次世界大戦で日系人だけ強制収容所に入れられた時に黒人の人達が抗議してくれたり、解放された時も親身になって仕事を探してくれたと聞いた。そんな歴史があるのに、日本人と黒人の間に摩擦が起こるのは残念に思う。+15
-1
-
200. 匿名 2018/01/09(火) 17:07:28
こんなのより韓国の10億円
なんでスレ立たないの?+9
-2
-
201. 匿名 2018/01/09(火) 17:08:14
>>195
ゲスな人間だな。どうせ低学歴なんだろうけどww+8
-1
-
202. 匿名 2018/01/09(火) 17:11:54
他人種の真似をするのがNGというのなら、例えば、アジア人が髪の毛を茶髪や金髪に染めたり、カラコンを入れる行為やハーフメイクとかだってみんな差別的な行為となってしまうでしょ。
重要なのは、どういう想いが背景にあってのことかでしょ。+12
-1
-
203. 匿名 2018/01/09(火) 17:13:29
>>195
如何にも頭の悪そうな人間だわ。+7
-0
-
204. 匿名 2018/01/09(火) 17:15:06
プロデューサーも変わったしそろそろ潮時なのかも・・・。
今回のは本当につまらなかったし。
大みそかにガキ使放送はそのまま継続で内容を笑ってはいけないだけでなく色んなチキチキネタでやってほしいかな。
普段あまりガキ使見ないので年末にまとめて見られたらいいなーと。+14
-4
-
205. 匿名 2018/01/09(火) 17:20:36
なんの脈略もなく黒人!って真似するならまだわかるけど、エディーマーフィーって人の真似をしたんでしょ?
しかも今回のテーマのポリスと関係のある映画があるんでしょ?
なら良くない?
黒人だから〇〇だ!とか馬鹿にするなら行けないけど、肌を黒くすることが差別ってよくわからない。
肌が黒いのは事実なんだし、このスタッフも肌が黒いから劣ってるなんて考えてないでしょう。+23
-1
-
206. 匿名 2018/01/09(火) 17:21:58
差別だどうだって騒いでるのってパヨクでしょ
昨年に松ちゃんが安倍総理と食事会に行ったりしたことで、左翼は松ちゃんを批判するネタがなんでもいいから欲しいんだろうな
つまらん世論誘導はおなかいっぱいです+14
-6
-
207. 匿名 2018/01/09(火) 17:22:18
方正が爆笑している顔が好きなので、終わらないで欲しいな。+10
-1
-
208. 匿名 2018/01/09(火) 17:25:12
>>185
茂木健一郎って「SEALDsにノーベル賞を」等の意味不明発言した左翼だっけ
なるほどね、そういう人達が「笑ってはいけない」をつぶしたくて騒いでるわけね+22
-1
-
209. 匿名 2018/01/09(火) 17:32:47
>>93
知らなかった
しかし左翼とか韓国ってワンパターンだよね
なんか巻き込める外人を巻き込んで日本を悪者にしたがるよね
アメリカに慰安婦像建てたり、変なアメリカ人俳優に日本海を東海表記した画像をUPさせたりさ+15
-1
-
210. 匿名 2018/01/09(火) 17:33:51
黒人が白人のマネをしてもそこまで差別差別騒がないんだろうけど、黒人がマネされると目くじら立てすぎ。
+7
-1
-
211. 匿名 2018/01/09(火) 17:35:42
ベッキーはざまあみろ!だったけど。
本人の私はスッキリしてるに、はぁ?だった。
+6
-4
-
212. 匿名 2018/01/09(火) 17:40:18
>>21
ガチでやったら浜ちゃんの訃報記事が出ちゃうよ!+5
-1
-
213. 匿名 2018/01/09(火) 17:43:36
別に人種差別でも何でもなくて、ただ単に黒人は肌の色が黒いんだからそれを再現しただけなのになんでそれが人種差別に繋がるの?
何かやるたびに差別だの批判だのほんと鬱陶しい。
うるさい奴はテレビも何も見るな。+13
-3
-
214. 匿名 2018/01/09(火) 17:44:18
これからラッシュアワーのジャッキー刑事の物真似しよう。
ジャッキーはあれだけ無茶にバロられても本家や香港から苦情来た事ない。+12
-1
-
215. 匿名 2018/01/09(火) 17:50:29
過剰に差別だ!!って言ってるやつのほうが差別につながりそうなもんだが+14
-1
-
216. 匿名 2018/01/09(火) 17:50:38
実際に見てる層は差別だと感じない感性の人たちで、毎年見ない人たちが差別では?と強く反応してるみたいだから、問題が大きくなっても視聴率は取れると思う。
+4
-2
-
217. 匿名 2018/01/09(火) 17:58:02
やっぱりベッキーは疫病神なんだねクワバラクワバラ+12
-1
-
218. 匿名 2018/01/09(火) 17:59:23
差別なんて意識があるから差別が生まれる。+9
-2
-
219. 匿名 2018/01/09(火) 18:08:39
世知辛い世の中だね+6
-3
-
220. 匿名 2018/01/09(火) 18:16:07
>>210
それは、白人が長きに渡って黒人を奴隷扱いしてきたことがあり、白人=強者、黒人=弱者という構図が出来上がってしまったのがあるからでしょ。
なので、弱者が強者の真似をしても差別とは見られない、ということでしょ。+5
-2
-
221. 匿名 2018/01/09(火) 18:23:52
最後にケツメイシさんが『正月なんだから多少の炎上も許して』みたいなこと言ってたじゃん。
こっちからすると、バカらしいよ+16
-2
-
222. 匿名 2018/01/09(火) 18:30:48
浜田の駄目ならジミーちゃんもダイハードのブルース・ウィリスも
板尾のアンソニー・ホプキンスも駄目になるね
板尾のアンソニー・ホプキンスなんて胸あって出してたのに+13
-2
-
223. 匿名 2018/01/09(火) 18:33:28
終わってもいいと思う
いい加減飽きたし、全然面白ない+6
-8
-
224. 匿名 2018/01/09(火) 18:37:53
ソフトバンクのCMの方がよっぽど酷いよね
黒人を犬の子供にしてるんだから
パヨクはそれにはノータッチ
なんでだろ〜+25
-4
-
225. 匿名 2018/01/09(火) 18:42:38
黒塗り騒動とは話が逸れますが…
今までに比べると今回はちょっとおとなしめだった気がする
時間が長過ぎて、冗長というか散漫な印象
そして人の身体を傷付けることでの笑いに終始していたように思う
ダウンタウンをはじめメンバーのパワーも低下してきているし、今回こんなに炎上したり打ち切り説が出てくるのも、もしかしたら体力的にキツイからやめたいっていう出演者サイドからのリークかも?と勘繰ってしまう+7
-4
-
226. 匿名 2018/01/09(火) 18:43:31
批判で打ち切りはないだろうけど
オワコンで改編される可能性はあるだろう+8
-5
-
227. 匿名 2018/01/09(火) 18:43:36
他に観るものなくなるじゃん。
まさか後番組、同じ局の《イッテQ》なんかやらないよね?
面白いけど、6時間は持たないよ。
+9
-2
-
228. 匿名 2018/01/09(火) 18:44:34
今回の差別も酷いけど、
この番組に出ているへイポーさんへの行為は、
いじめそのもので、とても子供に
見せられるものではないと思うので、
この番組は即刻打ち切りにするべき
+3
-9
-
229. 匿名 2018/01/09(火) 18:45:37
>>206
え、そんなこと考えもしなかったよ
安倍信者も被害妄想がたくまし過ぎて危険な感じがする+2
-9
-
230. 匿名 2018/01/09(火) 18:46:20
松っちゃんってワイドナショーでスルーだったの?+1
-4
-
231. 匿名 2018/01/09(火) 18:48:10
>>227
イッテQでイモト山制覇の記録をずっと流してくれるのでもいいな+2
-7
-
232. 匿名 2018/01/09(火) 18:54:04
ダメ!絶対+0
-4
-
233. 匿名 2018/01/09(火) 18:56:51
>>228
水曜日のダウンタウンのあれもクロちゃんに対するイジメだよね。あれを考えた構成作家とそれを許可して撮影しているスタッフとVTRを見て平気で笑っている出演者の精神がわからない+6
-8
-
234. 匿名 2018/01/09(火) 19:03:17
>>202いや、意図とか背景関係ないみたいよ。+1
-2
-
235. 匿名 2018/01/09(火) 19:10:31
>>231
年末に、それを観るのは疲れるなー
年末は感動番組よりも笑える番組がいい+6
-2
-
236. 匿名 2018/01/09(火) 19:12:09
海外で人気だから、外国人に発見されたんだよね。+3
-7
-
237. 匿名 2018/01/09(火) 19:19:06
紅白歌合戦興味ないし、なくなるとなに見たらいいの?批判って誰がしてんのよ!ベッキーとかどうでもいいし、エディはモノマネでしょ!+3
-3
-
238. 匿名 2018/01/09(火) 19:29:13
>>64
>>208
この件で絡んでるのパヨクばっかだった
・茂木健一郎
・駒崎弘樹
・津田大介
正月の民放番組で感じた「人権後進国」日本(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp正月は妻の実家に帰省して、普段あまり見ない地上波テレビを家族そろって見ていました。特にゲンナリしたのがダウンタウンの「ガキの使いやあらへんで 絶対に笑ってはいけない アメリカンポリス24時」でした。
+12
-6
-
239. 匿名 2018/01/09(火) 19:31:35
毎年観てますが、私が歳とったからなのか、慣れちゃったのか、昔ほど面白いと感じなくなった。毎回同じ流れだし、新鮮味に欠けるような気がして。
なんだかんだでまた次回も観るだろうけど(笑)
+3
-3
-
240. 匿名 2018/01/09(火) 20:00:37
結構タイキックとか蝶野さんとかワンパターンだから飽きたし笑わなくなったなー無くても困らない。+4
-4
-
241. 匿名 2018/01/09(火) 20:05:20
>>239
今回はガースーじゃなくてヘイポーだったからか
面白さではワーストに近いってネットの感想多かったよ
去年や一昨年の方が面白かったって
自分もそう思ったけど
しかもこんな黒人さべつだーって難癖まで付けられる始末・・・+4
-3
-
242. 匿名 2018/01/09(火) 20:15:28
もう気軽にお笑いも物まねも出来なくなるね
世界中で横行してるけどアメリカのポリコレが酷くてどっかの文化大革命と一緒と言われてる、今回の騒動見ても日本もそうなりそうだね。自分達を法や倫理を超越した正義の使者と思ってるから暴走が止まらなくてヒステリックになってる異常な状況、シーシェパードとよく似てるよ
+1
-4
-
243. 匿名 2018/01/09(火) 20:18:04
白人至上主義が歴史を考えれば誤りというのはわかるけど
かといっていきなり差別は許さないとなるのもいかがかと・・・
血の気の多いのは左派暴力主義とかの特徴かもしれないけど
まず落ち着いたら・・・?+6
-1
-
244. 匿名 2018/01/09(火) 20:19:07
黒人扮装で騒がれてる理由はミンスレルショーでググると分かるかも+1
-3
-
245. 匿名 2018/01/09(火) 20:37:47
打ち切り云々は知らないけどあのケツ引っ叩くやつ全然痛くないみたいだからつまらなく感じる。あれがそこそこ痛ければもっと面白くなると思うんだけど。人がちょっと痛がってるとこ見ると何故かチョット面白いんだよね、、。+1
-3
-
246. 匿名 2018/01/09(火) 20:38:46
>>228
じゃあ子供に見せなきゃいい。
子供に見せないほうがいい番組を見せないようにするのが親の務め。
「子供に見せれない番組だから、打ち切りにしろ」はおかしい。
+8
-3
-
247. 匿名 2018/01/09(火) 20:48:23
>>244
1090. 匿名 2018/01/02(火) 04:44:00 [通報]
ミンストレルショーについて調べてみて。
1093. 匿名 2018/01/02(火) 04:47:01 [通報]
ミンストレル・ショーの歴史と反省があるからでは?
1516. 匿名 2018/01/02(火) 12:46:30 [通報]
差別なのは
ミンストレルショーという反省すべく歴史があるから。これを機にぜひ調べて欲しい。
モノマネだからとか関係ない。
+3
-2
-
248. 匿名 2018/01/09(火) 20:51:02
浜田も松ちゃんも変な左翼に目をつけられちゃったね+7
-2
-
249. 匿名 2018/01/09(火) 20:52:26
ガキ使嫌いだから逆に嬉しいです。
ホントにつまんない。+5
-9
-
250. 匿名 2018/01/09(火) 21:02:57
>>224
黒人差別してるのは朝鮮人だよ。
だから、アメリカでは韓国系店は必ず黒人から焼き打ちにあってる。
反対に日本人の店は無事なことが多い。
アメリカの教授も、日本人と韓国人はアジア人だが全然違う、黒人は明確に日本人と韓国人を区別してるって言ってた。
日本で、黒人差別と騒いでるのは誰かしらね。+13
-3
-
251. 匿名 2018/01/09(火) 21:08:19
ネタつきてる感じだからそろそろ終わってもいいんじゃない?みんな年だし。と、思ってたけど、こんなくだらない批判でやめたと思われたら調子乗ったクレーマーがうざいから、もう少し続けて。+9
-7
-
252. 匿名 2018/01/09(火) 21:09:21
アメリカ人だって日本の国技である相撲よくネタにしてバカにしてんじゃん!
人のこと言えんのかよ!!(-"-)+13
-3
-
253. 匿名 2018/01/09(火) 21:18:06
別にクレームとか批判とかではないけど、ただ単純に今年は面白くなかった。
昨年や一昨年が面白かったから期待しすぎたせいかもしれないが。+11
-3
-
254. 匿名 2018/01/09(火) 21:20:47
やめるとしたら歳のせいだと思う
できるまでやるでしょ
事務所側と制作側とも仲良いからダウンタウンは裏の力すごそう+5
-4
-
255. 匿名 2018/01/09(火) 21:29:42
たぶん、グローバル化した世界標準からしてみたら
セクハラである。時代の流れであり、暴力や他国容姿での笑いは
よほど注意した方がいい。お笑いも進化していかなければならない。
現代では、された側の人種の人達が不快に感じたら
それはもう、セクハラになってしまう。
+3
-9
-
256. 匿名 2018/01/09(火) 21:31:20
Shoko Egawa@amneris84
ベッキーさんにとって番組がプラスかマイナスかという観点でしかモノを見ない人がいますが、そうではなく、人をだまし討ちにし、嫌がる人を逃げられない状況で追い詰め、私的制裁として暴力をふるう番組が、公共の電波に乗って放送されることが、人々や社会にとってどうなのかが問われているのです。
↑
tadataru@tadataru
なぜ山崎邦正が毎年ビンタされ続けてるのに今まで声を上げなかったのですか。+26
-1
-
257. 匿名 2018/01/09(火) 21:38:19
黒人ベッキーうんぬんよりも、この前のは格段に面白くなかったからまた原点に戻った企画でやってほしい+11
-1
-
258. 匿名 2018/01/09(火) 21:56:06
ガキ使、未公開シーン面白かったよね+13
-2
-
259. 匿名 2018/01/09(火) 22:15:36
>>44
その通り、日本人は外国人俳優の物真似したらダメなのか?日本人差別じゃん。+16
-2
-
260. 匿名 2018/01/09(火) 22:15:48
もう、終わってもいいと思う。
最初の方はすごくおもしろかったけど。
マンネリ化。
後半の芸人のくだりも可哀想でみてられない。+7
-6
-
261. 匿名 2018/01/09(火) 22:16:45
これさ、パヨクから圧力かかってると思う。潰されないでね。+10
-4
-
262. 匿名 2018/01/09(火) 22:18:15
>>260
え?面白いけど。だったら紅白がとっくに終わってもいいわ。+13
-4
-
263. 匿名 2018/01/09(火) 22:22:39
批判なんかシカトしとけー!+8
-4
-
264. 匿名 2018/01/09(火) 22:28:05
>>46
私も今年はなんか合わなかった
去年はかなり笑った
板尾が嫌いなんだよ
あの胸とか秋吉久美子のとかキモいし
顔かくしてスケキヨくらいが良かった+13
-1
-
265. 匿名 2018/01/09(火) 22:30:41
ベッキーとかかわるとロクな事にならないってわかったよね。
+15
-0
-
266. 匿名 2018/01/09(火) 22:34:31
真似で顔を黒くするのが差別になるなら、黒人って言葉も差別になるの?なんでも騒ぎ過ぎでしょ。+10
-3
-
267. 匿名 2018/01/09(火) 22:41:55
他の局からしたらなんとしても終わらせたい番組だもんね。
批判殺到って言って煽ってるんだろうね。+9
-2
-
268. 匿名 2018/01/09(火) 22:52:27
野性爆弾のあたりから気持ち悪くて飛ばしたから、ああいったわけのわからないグロいのは辞めてほしい。
なんとかさんの下顎とか意味不明で気分悪かったー。
今年もそういう流れなら打ち切りでいいや。+9
-2
-
269. 匿名 2018/01/09(火) 23:34:29
殺到ではないでしょ? 津田大介とか「そっち界隈の奴ら」が差別だの騒いでるだけ・・くだらない+10
-2
-
270. 匿名 2018/01/09(火) 23:37:21
エディーマーフィー面白かった
黒人とかじゃなく+10
-2
-
271. 匿名 2018/01/09(火) 23:40:58
バッカじゃない?!
黒人をバカにしてる態度をとったならともかく、これじゃお笑い芸人なんてみんなやっていけないよ!+13
-4
-
272. 匿名 2018/01/09(火) 23:46:04
超絶つまんないから終了OK
以上+5
-7
-
273. 匿名 2018/01/09(火) 23:46:29
お笑いに関わらず、どんなことでも誰かは傷つく可能性はあるんだよ。はげやデブとかのわかりやすいものから、親のいない子の母の日や父の日。不妊や子どもなくした人には親子連れの映像でさえ傷付く。クリスマスやイベント付近で大切な人を亡くした人は、毎年お祭り騒ぎの陰でひっそり傷付いている。
だから、開き直れとか言葉狩りをしろということじゃなくて、言葉というものは誰にでも同じように平等に響くものじゃない。それを理解してせめて自分の大切な人を傷つけないように大切に使っていけばいいんじゃないかな。+4
-6
-
274. 匿名 2018/01/09(火) 23:46:49
吉本工作員が湧いててワラケル+4
-8
-
275. 匿名 2018/01/09(火) 23:53:24
外国人に言われて番組が終わるのは嫌だ。+11
-3
-
276. 匿名 2018/01/10(水) 00:11:29
子どもの学校に黒人の女の子がいるけど、遠足の絵を書いたりする時その子のことは白で塗らなきゃいけないの?
差別差別いう人はそれが差別だと思います。
いろんな人種がいるんだからありのままの色でいいのでは。
エディーマーフィーはよく知りませんが浜田の黒人風メイクが似合ってて面白かったですよ。+12
-4
-
277. 匿名 2018/01/10(水) 00:19:40
たまに見るけど面白いの、これ?やってることが面白いくて笑うんじゃなくて、つられ笑いで笑いをとってる気がするわ。まぁ、単純に笑いのつぼが違うだけなんだけど。+5
-6
-
278. 匿名 2018/01/10(水) 00:24:53
何が面白いのかさっぱりわからん。
+3
-6
-
279. 匿名 2018/01/10(水) 00:35:10
面白くないから終了って言うなら
今のドラマ、バラエティ、報道番組等々
ぜーんぶ終わってしまうよ!
ガキ使はまだマシだから視聴率がいいんでしょ。+10
-1
-
280. 匿名 2018/01/10(水) 00:59:13
ベッキー疫病神かよ+8
-4
-
281. 匿名 2018/01/10(水) 01:00:26
でも今年はほんとにつまんなかった
後日の未公開の方が全然おもしろかった
どうしたんだろ+8
-3
-
282. 匿名 2018/01/10(水) 01:17:06
もうそろそろ他のスタイル考えてもいいかもね
ネタも出尽くしたでしょ+5
-0
-
283. 匿名 2018/01/10(水) 01:40:46
今年編集下手じゃなかった?
数日後にやった未公開の方が面白いのが結構あった+8
-0
-
284. 匿名 2018/01/10(水) 01:49:42
めちゃくちゃ好きな企画で、終わる時寂しくなるくらいだけど、ダメ出しさせて。
ベッキーのは製作の自己満足、面白くない。
劇団ひとりを天井に打ち付けたのは、やり過ぎ。
方正のおしりのやり取りは本当に最低
家族団らんで、子どもが普通に見る番組でこれは無いよなって思った。
+8
-0
-
285. 匿名 2018/01/10(水) 01:55:27
田中のタイキックもいらない。(方正のビンタは美味しいかな)
むしろダウンタウンにやって欲しい。
今年のダウンタウンのタイキックは良かった。偉そうにしてる浜田とか、どんどんやって欲しい。その方が笑える。+6
-2
-
286. 匿名 2018/01/10(水) 02:03:39
大幅にリニューアルしてやってほしい。
なんかパターン化してきたので。+5
-0
-
287. 匿名 2018/01/10(水) 02:07:16
>>256
それいってたら、世界中の番組で行われている全てのドッキリ番組もNGとなってしまうよ。+6
-0
-
288. 匿名 2018/01/10(水) 02:19:30
奴隷制度がありミンストレル・ショー(顔を黒く塗った白人によって演じられた、踊りや音楽、寸劇などを交えた、アメリカ合衆国のエンターテインメント)があったアメリカにおいては、白人が顔を黒く塗るという行為自体が、昔の奴隷制度があった人種差別の産物ということでNGになるのは分からないではないけど、そのような歴史や黒人に対する人種差別自体がそもそもなかった日本においても同様にその辺の概念を当てはめて批判するのは筋違いでしょ。
歴史的背景がまったく違うんだから。
タトゥーに関する概念や見方が欧米と日本とでは大きく異なるのと同様に。
+9
-5
-
289. 匿名 2018/01/10(水) 02:29:32
>>60
一番笑った奴には罰ゲーム!ぐらいしないとね+2
-1
-
290. 匿名 2018/01/10(水) 02:36:43
普通に面白かった
ガキ使は世代にもよると思うわ+4
-1
-
291. 匿名 2018/01/10(水) 03:04:45
>>90
自ら笑って尻叩かれに行って馬鹿みたい?
そういう罰ゲームだろ?
あなたの空間だけだろ氷点下はよ!
いい加減に観ない選択儀を覚えなよ!
+3
-1
-
292. 匿名 2018/01/10(水) 03:05:41
この番組みてゲラゲラ笑うのは正直
品性劣悪下劣
他人がケツ叩かれ痛がる様をみて楽しむ
、、サイコパス、DQNなんじゃないの?
+3
-10
-
293. 匿名 2018/01/10(水) 03:21:19
昔からバラエティなんてそんなもん
大御所のさんまやビートたけしですら若い時はそうだったし、そのうち漫才のツッコミで叩くのもNGになるかもね
出川とか体張ってる芸人はどうなるんだよ
あれで稼いでるわけで、何もかもなしにしたら食べていけないわ+7
-2
-
294. 匿名 2018/01/10(水) 03:49:13
視聴率が正義のテレビで高視聴率番組がこの程度で打ち切りになるわけがないw
そんなに追い込まれてたら未公開でもう一度黒人のところを堂々と出すなんて批判してる人間をあざわらうようなこと出来るわけがないし
批判してる人間以上に支持してる人間がいるんだから+5
-1
-
295. 匿名 2018/01/10(水) 03:50:29
>>292
そんな下品極まりないコメントを書く人間が品性について語るなんて
笑わせるためじゃなかったら極めつきの恥知らずに違いない+4
-1
-
296. 匿名 2018/01/10(水) 04:02:46
批判殺到の、って
ベッキーの件にしても浜ちゃんのエディマーフィーの件にしても
批判してるのって一部の人だけだと思うんだけどなあ。
ホモオダホモオのあれだって一部の人が騒いでる印象しかなかった。
等のオネエ系芸能人も「あれの何が問題かわからん」って言ってた人結構いたし
+7
-2
-
297. 匿名 2018/01/10(水) 04:05:28
日本人は黒人馬鹿にしたことないと言っている人は無知です。
日本でもミンストレルショーが流行って、黒塗りをして黒人を馬鹿にして面白がっていた歴史を知ってる人はやっぱり批判します。良いとか悪いとかすぐに決められる問題じゃないけど、ネットで全世界で映像も見れるし、日本に黒人も住んでるわけだし、黒人のハーフだっている。日本人のステレオタイプを面白おかしく描いた映画がアメリカで数多く上映さていた時、日本人は嫌な思いをしていたのと一緒で、黒人も嫌な思いをしてる。ここは日本だから黒塗り絶対だめ!みたいなことは無いけど、やっぱり嫌な思いをする人もいるっていうのを心に留めておいて欲しいです。
でもガキ使の黒塗りの件に関しては、前にももクロの黒塗りが放送打ち切りになったことをテレビ局は知っているはずなのに批判が殺到するとは考えなかったのかというところですよね。+3
-9
-
298. 匿名 2018/01/10(水) 04:39:29
マスコミが騒いでるだけでしょ。ダウンタウンを落としたい人が仕掛けてるんじゃないの? 視聴者はそれほど気にしてないと思うけど。笑+6
-1
-
299. 匿名 2018/01/10(水) 05:43:02
批判殺到ね(一部)
声がデカいだけのアホに配慮する必要は無いよね。
むしろこの件を騒ぎ立てている人間は日本という黒人差別の無いフラットな土壌に海外の差別意識を持ち込んだ上、さらにそれを定着させようとしてるでしょ。
差別を助長しているのはどちらなのかをよ〜く考えた方が良いと思うわ。+5
-1
-
300. 匿名 2018/01/10(水) 06:02:41
じゃあ中川家れいじの中国人ものまねも差別なのか。何もできないね。+7
-1
-
301. 匿名 2018/01/10(水) 06:24:50
私もこのくらいなんだよって思ってるけど、アメリカ人の旦那はリアルタイムでこれ見て、すごくびっくりしてたのは事実。。エディマーフィーメイクは面白いけど、日本ではこういうの大丈夫なのかと聞かれた。+3
-1
-
302. 匿名 2018/01/10(水) 06:55:21
私はどうでもいいですが夫が毎年楽しみにしています
ガキ使のおかげで自宅でゆっくり年越しできてるようなものなので(義実家はテレビ1台のみでしかも紅白見てる)、個人的には終わられると非常に困りますw
+4
-1
-
303. 匿名 2018/01/10(水) 08:08:34
ベッキーなんか使うから・・・+8
-0
-
304. 匿名 2018/01/10(水) 08:18:01
エディ・マーフィーのは別に不快ではなかった。ベッキーは可哀そうというより、ベッキーが出てきて被害者面したことに引いた。
それより、遅い時間帯になったら、ふんどし姿の芸人たちが絵面の汚い裸芸をするのを止めて欲しい。
面白くないし、汚くて不愉快。+14
-1
-
305. 匿名 2018/01/10(水) 08:35:43
>>301
アメリカ人は差別の国だからね
日本人も差別にあってる+6
-0
-
306. 匿名 2018/01/10(水) 08:48:53
演者も辞め時伺ってるのは確かだから
まだ少し早いかなって感じだけど+1
-1
-
307. 匿名 2018/01/10(水) 08:54:31
黒い肌を受け入れてないほうが差別じゃん
差別だって言ってる人のほうが差別脳だと思う+8
-1
-
308. 匿名 2018/01/10(水) 09:09:38
そもそも白い肌は良くて
黒い肌や黄色い肌は差別って考えがおかしい
肌の色は個性です白以外否定することが間違い
平等であるべきだ
+8
-1
-
309. 匿名 2018/01/10(水) 09:09:53
毎度笑ってはいけないを炎上させてるのってNHKのまわし者なんじゃ。
40代より若い人は紅白よりそっち観るよね。
紅白は録画して観たくない人飛ばす。+6
-1
-
310. 匿名 2018/01/10(水) 09:10:04
>>293
昔たけしの番組で、芸人がネタをやったのがどこかの先住民族に対する差別だって指摘を受けて
他の番組で「差別に当たるって知らなかった、悪い事をした」って言った事あったよ
+1
-1
-
311. 匿名 2018/01/10(水) 09:20:41
もともと差別っていうのは、自分と異なる属性の人たちを見て、カモにしてやろうとか、なんか搾取してやろうと考える人たちがすることであって、
日本人みたいに、自分と異なる属性の人を見て、仲良くなろうとか、そうじゃなければせいぜい迷惑をかけられないようにしようとするような人たちは、差別なんて概念は元からもってない。
+0
-2
-
312. 匿名 2018/01/10(水) 09:41:29
黒人差別に対して過剰すぎない?
こういう人達が一番差別した目で見てるんだよ
+1
-1
-
313. 匿名 2018/01/10(水) 09:50:49
笑ってはいけないって、30分位でサクっと終わらせるくらいがちょうど良いんだけどな。見てて飽きるし、何時間もダラダラ続ける内容じゃない。+7
-3
-
314. 匿名 2018/01/10(水) 09:54:08
ダウンタウンとか本当に年末のガキ使嫌そうだし良いんじゃない?
これを機にやめれば+3
-1
-
315. 匿名 2018/01/10(水) 10:32:36
子供も楽しみにしてるのに真似するようなことだけはやめてほしい。
顔面テープとか小さい子はただ面白いだけで意味も分からず真似してしまうよ。+1
-4
-
316. 匿名 2018/01/10(水) 10:50:54
ベッキーなんて出さないでほしかった。
未公開のドラゴンボールの野沢雅子の物まねの人の方が数倍面白かった。+5
-0
-
317. 匿名 2018/01/10(水) 11:12:09
>>24
今年だろ+3
-0
-
318. 匿名 2018/01/10(水) 11:13:22
>>315
それはお前の役目+3
-0
-
319. 匿名 2018/01/10(水) 11:18:07
>>300
中川家の中国人の物真似は差別じゃ無いと思う。
津軽弁(方言)をデタラメで真似するような感じで、中川家は多分中国人が見ても笑えると思う。+1
-0
-
320. 匿名 2018/01/10(水) 11:18:51
番組打ち切れコメ…みんな同じ奴じゃん+4
-0
-
321. 匿名 2018/01/10(水) 11:42:50
松本みたいなそうかそうかな奴テレビで観たくない
マチャミも観たくない
関連者はみんなテレビから追い出せ!+0
-5
-
322. 匿名 2018/01/10(水) 11:46:00
くだらないイジメネタ
気分悪くなる
ライブでやりゃいい
テレビに映すな
+0
-5
-
323. 匿名 2018/01/10(水) 12:03:20
打ち切りは絶対にない
エセ人権屋涙目…
+1
-0
-
324. 匿名 2018/01/10(水) 12:05:05
1番危険だったのは劇団ひとりを何度も天井にぶつけてたやつ
あれ、タイミング悪かったら心臓止まってたかもしれないよ
ボクサーでもないのに何度も胸をどつかれているようなもの+1
-3
-
325. 匿名 2018/01/10(水) 12:34:46
外国人にいわれて、番組が終わるのは嫌だ+1
-0
-
326. 匿名 2018/01/10(水) 12:35:52
白い肌が嫌で、めちゃくちゃ日焼けしたり、ファンデーション塗りたくる人もいるのに。
+6
-0
-
327. 匿名 2018/01/10(水) 12:37:44
日本でエディマーフィーがめちゃ人気があるだけなのにー。
+6
-0
-
328. 匿名 2018/01/10(水) 12:50:17
番組自体は面白いから年末の恒例番組として続けて欲しいけど、劇団ひとりが天井に何度も叩きつけられたり、顔面をテープでぐるぐる巻きにしたり、あまり暴力的な演出はしないで欲しい。
ちゃんと安全面に配慮してあるとしても、あまりにも酷すぎてそこだけ全く笑えなかった。
方正の顎関節症も、本当に患ってるならあのままの流れで松ちゃんにビンタでも十分面白かったのに。+0
-4
-
329. 匿名 2018/01/10(水) 13:11:55
>>267
NHKとか?+1
-0
-
330. 匿名 2018/01/10(水) 13:13:55
>>328
>方正の顎関節症も
いやw
山ちゃんは前にも体調が悪い…って言ってたから
皆にいつも笑ってはいけないの前は体調不良になんねんな~って弄られてたよw+1
-0
-
331. 匿名 2018/01/10(水) 13:19:36
>>301
ホワイト・ギルティの国だから+0
-0
-
332. 匿名 2018/01/10(水) 13:28:37
まっちゃん自体がもう何年もやめてええと思うって発言してるじゃん+1
-1
-
333. 匿名 2018/01/10(水) 13:49:19
>>332
「そんなこと言わないで、止めないで」って言って欲しいからでしょ。
視聴率いいから、本気で止める気なんてないよ。
+1
-0
-
334. 匿名 2018/01/10(水) 13:53:56
今年は黒塗りでゴリラの真似って言えばいい。+0
-0
-
335. 匿名 2018/01/10(水) 13:57:36
黒人差別って白人のものなんだから、日本人はその根拠を共有できないんだってば
バカみたい
日本人だって差別感情はもってるけど肌の色は関係してないの
差別されてないとそんなに困るのかな?それ以外にコミュニケーション取れないわけじゃないじゃん、バカなの?+2
-1
-
336. 匿名 2018/01/10(水) 14:02:08
人種差別なの?黒人だから、ではなく1人だけビバリーヒルズコップっていうのが笑いどころかと思ってたけど。肌を塗って黒くするのがダメなのかしら。過剰に騒ぐ人ほど差別意識強い気がする。+5
-0
-
337. 匿名 2018/01/10(水) 14:03:26
違うものを違うって認識するのは差別じゃないでしょ?
みんな同じにしろって発想全部根っこで繋がってるのばれてるんだからこういうので騒ぐのやめたらいいのに馬鹿パヨク
なに言ってんのかよくわかんないよね、馬鹿パヨクの言うことは
+1
-0
-
338. 匿名 2018/01/10(水) 14:04:32
ベッキーにケツキックした件は炎上してるの?
どうして?
あの番組のオファーを受けたんだから覚悟のうえだろ。
本当に彼女がケツキックの件を知らなかったのなら、仕事を受けた事務所を叩け。あの無責任記者会見でその事務所は潰れかけたんだからベッキーは文句を言わないと思うけどね。
しかしテーマが不倫芸能人かというぐらい不倫タレントがたくさん出てたね。
+3
-0
-
339. 匿名 2018/01/10(水) 14:19:55
紅白と笑ってはいけないをみるのが、楽しみなのにー
もう日本の伝統番組なのにー
外国人のために終わるのやだ!
今年からは、二度と黒人の真似はしない!でいいじゃん。
そもそも差別意識なんかないんだからー
エディマーフィーが日本人に人気なだけじゃんー+4
-1
-
340. 匿名 2018/01/10(水) 14:29:13
ベッキーは分かった上で引き受けてるわけだし、あれは全部演技だって何で分からないんだよ
聞いてない聞いてないって言ってたのも、本気で逃げ回ってたのも全部演技
バラエティなんてドリフ時代から、批判凄かったんだから今更何なんだよって感じ
バラエティなんてギリギリの線やんなきゃ面白くないわ
視聴者のバラエティに対する各々の温度差が激しいのは仕方ない事
教育に悪いだの、可愛そうだの言ってるやつは最初から見なきゃいいだけの話+4
-0
-
341. 匿名 2018/01/10(水) 15:02:00
エディーマーフィーのコスプレが黒人差別になるんだったら他の人の仮装やモノマネも出来なくなるね。
是非エディーマーフィーにこの件について聞いて貰いたい。彼なら笑って許してくれそう。+2
-0
-
342. 匿名 2018/01/10(水) 15:13:38
さっきから子供がマネするからやめろって言ってる人は自分の子供をバカにしすぎ。あなたの子供はTVでやってるイジメまがいの事をそのままやるほど情緒の欠けた子供なのかな?一度子供本人に聞いてみたら?+5
-0
-
343. 匿名 2018/01/10(水) 15:15:26
黒人にしたのだって、白人の真似なんてインパクトないしエディーマーフィーの役柄自体がコメディ路線、それにもともとコメディアン
何ら不思議なことじゃないわ
ま、浜田が白人の設定だったとしても笑えるちゃ笑えるが…
浜田のチンチクリンがイケメンの真似するからウケるんだわな
エディーマーフィーだって十分イケメンだし+0
-0
-
344. 匿名 2018/01/10(水) 15:25:00
ベッキーのあの映像見て、被害者ヅラしてるって全く思わなかったわ
出してもらえる事に感謝さまさまだろ
劇団ひとりの件も、何度も確認した上でやってるんだよ
番組側もそんなバカじゃないわ+6
-0
-
345. 匿名 2018/01/10(水) 15:27:41
差別云々は今回何にも引っかかるとこないけど、
内容がマンネリ&今年は特に面白く無かったので、内容改善か、一旦やめるとかした方が良いと思います。+1
-1
-
346. 匿名 2018/01/10(水) 15:35:56
>>345
それは一理あるよね
確かにマンネリ化してるわ
差別なんてのは言い出したらキリないから、内容をもっと工夫してほしいわ
けど、終わったら楽しみがなくなるな
あとスリッパで叩くのが見所なんじゃなく、どんな笑いを持ってくるかが重要なんだよね
スリッパはあくまでおまけ+2
-0
-
347. 匿名 2018/01/10(水) 15:50:55
女装は女性軽視と言われないのに黒人だとなんでダメなのかよくわからん+1
-0
-
348. 匿名 2018/01/17(水) 19:04:07
もう飽きた、今年からは違う企画をやってほしい+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する