-
1. 匿名 2018/01/07(日) 16:47:13
出典:netacube.com
いとうあさこの相談に産婦人科医がかけた言葉「DNAの最後の叫び」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com4日深夜放送の「あさこの花鳥風月」(フジテレビ系)で、お笑い芸人のいとうあさこが、子どもを求める欲求が強くなった際に産婦人科医から受けた指摘を明かした。
いとうは子どもを求める欲求が強くなり、産婦人科に相談した過去を告白したのだ。
いとうは「42~3歳のときに、ホントに急に『子どもが欲しい』ってなって」「知り合いの産婦人科の先生に聞いたら『あさこさん、それはDNAの最後の叫びです』」と言われたのだそう。実際に体からの要望だったのか、その感情は「2年ぐらいでスーッと消えてった」そうだ。+1278
-17
-
2. 匿名 2018/01/07(日) 16:47:47
好き+940
-37
-
3. 匿名 2018/01/07(日) 16:48:05
本当かなあ+248
-55
-
4. 匿名 2018/01/07(日) 16:48:01
いとうあさこ好きだよ
幸せになって欲しい+1837
-28
-
5. 匿名 2018/01/07(日) 16:47:31
そのときに産もうと行動しなかったのかな?+48
-140
-
6. 匿名 2018/01/07(日) 16:48:07
『あさこさん、それはDNAの最後の叫びです』
こんな事言われたら切ないね+2108
-8
-
7. 匿名 2018/01/07(日) 16:48:22
良いお母ちゃんになりそう+1417
-11
-
8. 匿名 2018/01/07(日) 16:47:33
あさこ、強く生きてね。+1137
-8
-
9. 匿名 2018/01/07(日) 16:48:15
35で叫んでください。
高齢出産迷惑です。+64
-562
-
10. 匿名 2018/01/07(日) 16:48:19
もうDNAの叫びは終わったようだ。
by42才。+1110
-11
-
11. 匿名 2018/01/07(日) 16:48:31
あさこ何歳?+395
-8
-
12. 匿名 2018/01/07(日) 16:48:43
いとうあさこ、結婚出来てもおかしくないと思うんだけど芸風の為だろうか+1516
-7
-
13. 匿名 2018/01/07(日) 16:48:43
うそくさい+19
-75
-
14. 匿名 2018/01/07(日) 16:48:32
医者がそんなこと言う?+356
-68
-
15. 匿名 2018/01/07(日) 16:48:41
あさこのこの話聞いたことある。+466
-5
-
16. 匿名 2018/01/07(日) 16:48:32
そういうのあるかも+341
-4
-
17. 匿名 2018/01/07(日) 16:49:08
マツコも最近子ども欲しいって発言してるけど、一応男性だし、あれは別物かな?+847
-8
-
18. 匿名 2018/01/07(日) 16:48:44
あさこさんが47歳?なことに驚いた。
30代半ばぐらいにしか見えない
+1358
-136
-
19. 匿名 2018/01/07(日) 16:48:49
充分な稼ぎがあるんだから産んだら良かったのに+543
-28
-
20. 匿名 2018/01/07(日) 16:49:11
>>9
高齢出産いいじゃん!
増えてほしいな。+60
-141
-
21. 匿名 2018/01/07(日) 16:49:18
相手がいないのに子どもだけ欲しがる人の気持ちがわからん
どんな子が生まれると思ってんだろ+44
-110
-
22. 匿名 2018/01/07(日) 16:49:18
+39
-107
-
23. 匿名 2018/01/07(日) 16:49:11
DNAの叫びとかいう訳のわからないものでも無視すればそのうち無くなるんだね。+409
-14
-
24. 匿名 2018/01/07(日) 16:49:23
いくら金あっても
いとうあさこ抱けないな+21
-126
-
25. 匿名 2018/01/07(日) 16:49:25
>>9
なんであなたが迷惑なの?
+372
-21
-
26. 匿名 2018/01/07(日) 16:49:13
痩せたらそこそこいい女なのに。+57
-35
-
27. 匿名 2018/01/07(日) 16:49:43
あさこ 今何歳??+16
-5
-
28. 匿名 2018/01/07(日) 16:49:37
産まなくても幸せはあるよと言ってもやっぱり女としては産んでみたいと思うよね
+830
-48
-
29. 匿名 2018/01/07(日) 16:49:44
>>14
知り合いのお医者さんだからじゃないかな+638
-2
-
30. 匿名 2018/01/07(日) 16:49:50
生物としての本能ってことかぁ
分かる気がする+538
-4
-
31. 匿名 2018/01/07(日) 16:50:10
>>20
安易に言わない方がいいよ
リスクというものがあるからね+252
-20
-
32. 匿名 2018/01/07(日) 16:49:56
あさこ...+15
-7
-
33. 匿名 2018/01/07(日) 16:50:05
私、今39歳。
自分も近いうちそう思うのかな。嫌だな・・・+435
-7
-
34. 匿名 2018/01/07(日) 16:50:17
>>12
ねー、私もクワバタオハラや大島美幸とか村上なんかよりもずっとあさこの方が結婚してておかしくないのになって思う+1488
-9
-
35. 匿名 2018/01/07(日) 16:50:22
せっかくのいいDNAを残さないなんてもったいない。お金あるんだからそのとき産んでほしかった。+348
-24
-
36. 匿名 2018/01/07(日) 16:50:41
なんか意地クソ悪そう。+13
-93
-
37. 匿名 2018/01/07(日) 16:51:15
去年も同じような話しているけど後悔しているのかな、結婚して子供作らなかったこといとうあさこ"子宮の叫び"語るgirlschannel.netいとうあさこ"子宮の叫び"語る そんな話を聞いた、いとうのプライベートも知る高橋真麻アナは「えー、でも“子宮の叫び”があった時、ありましたよね?」と質問。 いとういわく、「42〜43歳のときに、急に、本能なのかな、生まれて初めて『子どもが欲...
+403
-8
-
38. 匿名 2018/01/07(日) 16:51:06
あさこちゃん、赤ちゃん産んでほしいな
育ちがいいから良い遺伝子残してくれると思う
DQNばかり繁殖する世の中で困るよ+484
-58
-
39. 匿名 2018/01/07(日) 16:51:07
いとうあさこは、結婚しようと思えばできたと思う
+792
-5
-
40. 匿名 2018/01/07(日) 16:51:18
日本も海外みたいに精子バンクあればどうなってたかな+124
-6
-
41. 匿名 2018/01/07(日) 16:51:37
>>24
あさこもガルちゃんやってるようなキモ男はお断りだと思うよ。+224
-5
-
42. 匿名 2018/01/07(日) 16:51:58
私、経産婦ですが
42歳の頃に
何度も赤ちゃんができる夢や産む夢を見ました。
とっくにお産は終えて産む気はなかったのに。
私はよく正夢や予知夢を見るので
まさにDNAの叫びだと
その時に実感していました。
42歳ごろが本当に限界だと思います、お産は。+728
-24
-
43. 匿名 2018/01/07(日) 16:51:40
>>14
芸人相手に負けじと面白いこと言おうとする人とかいそうじゃん
+5
-15
-
44. 匿名 2018/01/07(日) 16:51:56
いとうあさこ好き。
パートナー見つけて幸せになって欲しい。+286
-9
-
45. 匿名 2018/01/07(日) 16:52:03
誰かと結婚したら養子をもらったりできるよ+166
-9
-
46. 匿名 2018/01/07(日) 16:52:02
大久保さんや光浦さんも似たようなこと言ってたよね
子供産んでる人もそれくらいの歳になるとまた欲しくなる人もいるらしい
女としての本能だね+565
-7
-
47. 匿名 2018/01/07(日) 16:52:13
知り合いにそんな気の置けない感じで話せるお医者さんがいるってすごいなあ
+311
-4
-
48. 匿名 2018/01/07(日) 16:52:50
最後の叫び
そんなに引きずらないんだね+85
-3
-
49. 匿名 2018/01/07(日) 16:52:50
明治のマカドリンク、山田養蜂場のローヤルゼリー。まさか、あさこちゃん熟処女!?+0
-63
-
50. 匿名 2018/01/07(日) 16:52:31
女性芸人って、40過ぎの未婚が沢山いるよね
もう、子供を諦めなければならない人達が沢山
皆さん、良いお母さんになれそうなのに
勿体無い
将来、独身のまま差さえあって生きていきそう
友達が居れば、寂しくなくて案外楽しそう+388
-15
-
51. 匿名 2018/01/07(日) 16:52:50
子供いても40代になるかならないかくらいの時に「やっぱりもう一人欲しいかも」ってなるとよく聞く。女性の本能なのかな。+201
-3
-
52. 匿名 2018/01/07(日) 16:53:27
有働アナもすごく子供が欲しいと思った時期があった話をしてたような…
女性なら未婚既婚問わず、思うことはあるんじゃないかな+198
-1
-
53. 匿名 2018/01/07(日) 16:53:42
私も42歳になったら思うのかな...+58
-7
-
54. 匿名 2018/01/07(日) 16:53:41
産みたいけど相手がいないひと
相手もいて産めるのにできないひと
産むつもりないのにできちゃったひと
妊娠出産てなんだろうね+306
-2
-
55. 匿名 2018/01/07(日) 16:53:14
有働さんもそんな時期あったって言ってたね+88
-0
-
56. 匿名 2018/01/07(日) 16:53:55
わかる。
38で1度あったけど、またくるのかな。
結構辛かったからもうあの感情は経験したくないな。+147
-0
-
57. 匿名 2018/01/07(日) 16:53:42
処女のまま閉経したら乳癌という天罰が当たるよ。+5
-113
-
58. 匿名 2018/01/07(日) 16:54:38
私は37の時そう思って、無茶して良く知らない男と結婚しそうになった。
そろそろ親に紹介しないとって頃に滅茶苦茶クズのバツイチ借金持ちであることが発覚して逃げた。
DNA恐るべし。
知人は40の時になったって。
あるもんだね。+225
-2
-
59. 匿名 2018/01/07(日) 16:54:44
子供いても思うよ、今子供二人いるんだけど…もう一人欲しくて困ってる。
+107
-7
-
60. 匿名 2018/01/07(日) 16:55:13
>>18
30代半ばは言い過ぎ+29
-17
-
61. 匿名 2018/01/07(日) 16:55:17
40歳ぐらいで
子どもを残したいって強烈に思う女性が多いよね
やっぱり子どもが欲しいって
結婚したり
逆に夫と意見が合わずに
離婚して再婚しようとしたり、、
45歳ぐらいに完全に生殖機能が衰えて
元に戻る
30代で「夫の連れ子がいるから
夫が治療したがらない
自分の子どもも欲しいけど
病院も面倒なんだよね〜」って言ってる友人がいるんだけど
10年したら 夫婦でもめるだろうなって思ってる
+138
-12
-
62. 匿名 2018/01/07(日) 16:55:20
Dnaの叫びがあったのかなかったのかわからず、結婚してる私は?勿論子供はほしかったけど無理だったので。私のDNAはダメだったのかー?ちょっとこの先生の発言よく分からない。+4
-59
-
63. 匿名 2018/01/07(日) 16:56:10
>>14 知り合いだから言ったんじゃない?+26
-0
-
64. 匿名 2018/01/07(日) 16:56:26
>>57
なぜ天罰なの?悪いことしたの?+98
-0
-
65. 匿名 2018/01/07(日) 16:57:22
そっくりなお子さんを三人くらい連れてスーパーにいても違和感なし。+176
-1
-
66. 匿名 2018/01/07(日) 16:57:37
>>62
その子供が欲しいって欲求がDNAの叫びって事では+105
-2
-
67. 匿名 2018/01/07(日) 16:57:29
気持ちの問題だと思う。何でもDNAと言わないで欲しい。+7
-23
-
68. 匿名 2018/01/07(日) 16:58:35
>>66
そうか。+3
-0
-
69. 匿名 2018/01/07(日) 16:57:59
いとうあさこ
あれから何年もしたし手遅れ
+11
-24
-
70. 匿名 2018/01/07(日) 16:58:40
高齢出産の限界を無意識に気にしてたんだろうね。
40超えたら難しい、と散々吹き込まれてるから、40手前で遺伝子残したい!って目覚めるのだと思う。+130
-4
-
71. 匿名 2018/01/07(日) 16:59:44
>>57
独身で乳癌になりました。女として失格ですか?ごめんなさいね。+11
-45
-
72. 匿名 2018/01/07(日) 17:02:30
35歳だけどDNAが叫んでる。
夜な夜な子供を育てる夢見て涙してる。+146
-8
-
73. 匿名 2018/01/07(日) 17:04:23
>>71
失格でもなんでもないです
子供を産むのが女の仕事なんて、それこそ産む機械
+164
-7
-
74. 匿名 2018/01/07(日) 17:04:39
何も考えずにやることやって、排水溝に捨てたりするようなのよりこういう人に赤ちゃんが授かればいいのに+152
-5
-
75. 匿名 2018/01/07(日) 17:04:04
ひどいコメントする人なんなの~。
女が子供ほしくて何が悪いんだか。
+198
-4
-
76. 匿名 2018/01/07(日) 17:06:18
>>14
人様の話に対して、いつもそうやって否定してそう…+45
-1
-
77. 匿名 2018/01/07(日) 17:08:16
>>75
だってあれほど若いうちに
と言われてるのに
今更不利な状況の中で
子供欲しいと言われてもねえ
まず、育てられるの?お婆ちゃん
ってかんじ
もう頭悪いねとしか+4
-74
-
78. 匿名 2018/01/07(日) 17:09:42
子供産みたくても相手がいないのよ!
優秀イケメンの精子欲しかった。もう手遅れ。+68
-8
-
79. 匿名 2018/01/07(日) 17:11:56
病気で子宮取ったけど、変に残したら産めたかもしれないのに~と思いそうだなと思ってた
それがDNAの叫びってやつなのか+135
-1
-
80. 匿名 2018/01/07(日) 17:13:38
>>77
若いうちにって言われだしたのここ5年位前だよ。
それまでは、50代でも出産した!とか高齢出産に希望が持てる風潮だったもの。+31
-30
-
81. 匿名 2018/01/07(日) 17:13:19
42歳独身女性です
もう結婚や子供は、諦めました
小学生の甥っ子と遊んでも、ヘトヘトでついていけないのですが
やっぱり、子供は、体力的に若い頃産むのが、ベストなのを体の衰えを実感している今日この頃です+190
-2
-
82. 匿名 2018/01/07(日) 17:16:39
人生の深みの何一つ知らないようなひよっこがピヨピヨ何か言ってらってとこだわ。誰とは言わないけどさ。ガキがガキ育てて何になるっていうんだろ。産まなくても親にはなれるし、親子だけが人間関係じゃないわ。+49
-6
-
83. 匿名 2018/01/07(日) 17:16:56
二十歳くらいから子供生んだ方がいいのかなって考えだし、悩んで悩んで今33歳
考えるの疲れたし、それより旦那47歳になるの忘れてた。タイミングって大切だよね。
経済的に無理だわ。今から教育費捻出してたら老後資金なくなるわ。
旦那が今より10歳若かったら一人産みたかったかな+117
-10
-
84. 匿名 2018/01/07(日) 17:17:14
良いお母さんになりそうって凄い思う+85
-1
-
85. 匿名 2018/01/07(日) 17:22:46
>>80
それはないよ〜
20年前は20代で第一子出産する人が殆どで、
35歳で子供産んだ人なんて「その歳で凄い!」って言われてたよ。
+140
-5
-
86. 匿名 2018/01/07(日) 17:23:36
>>80
え、なんかちょっとズレてない?
+14
-5
-
87. 匿名 2018/01/07(日) 17:24:34
もう産めなくなるって思うとこのままでいいのかって焦りがでるのかも。
私も2人産んで子育てはひと段落したけど、三十代後半の時に同じような経験しました。
女の身体にはリミットがあるからね。+98
-1
-
88. 匿名 2018/01/07(日) 17:26:12
当時妊娠中だったオセロ白のことが聖母のように神々しく見えたと言ってたねー。
ギリギリ40過ぎで出産した周りの人を見ると、
「私も今だったらまだいけるかも…」と
葛藤する気持ちがあったんだろうなー。
オセロ黒もそういう時期に病んでしまったようだし…。+171
-3
-
89. 匿名 2018/01/07(日) 17:29:29
>>46
たまにいる10歳以上差のある弟妹ができたりするのはそのせいかね?+128
-3
-
90. 匿名 2018/01/07(日) 17:30:08
こんなブスの遺伝子残されてもねぇ
+3
-40
-
91. 匿名 2018/01/07(日) 17:31:28
本人が辛くないならそれが一番だ。産んどけば良かったなんて、後悔の念は抱いて欲しくない。結局何かの縁だと思う、子供を産むも産まないも。+96
-2
-
92. 匿名 2018/01/07(日) 17:31:36
こういう話しをネタにできるって強いよね
どこかで余裕がないと無理だと思う
芸人として売れてお金持ちだから余裕で言えるんだと思う
+148
-1
-
93. 匿名 2018/01/07(日) 17:32:22
昔なぜかマチャミに対して「どうするんだろう」と思ってた時期がある、好きじゃなかったけど。
男好きなキャラだったからかな。
それ以降は産まない芸能人に対して何も思わなくなった。+100
-1
-
94. 匿名 2018/01/07(日) 17:34:37
吉永小百合や小泉今日子が
「人生において唯一の後悔は子どもを産まなかったこと。」と告白してたのは
心に響いたなー。
お母さんと慕ってくれる後輩はいるし、自分が関わって来た作品が子どもみたいなものですとも言ってた。
彼女達みたいに、一般の人には出来ない経験をたくさんして、欲しいものも手にいれて、多くの人に慕われて影響を与えてきた自負がある人でも
本能でやり残した事があるように感じるものなのかな…。+222
-1
-
95. 匿名 2018/01/07(日) 17:35:25
私は心底惚れた人が現れない限り、真剣に子供が欲しいと思ったことないし、単純に産みたいだけの欲求はないよ。+71
-8
-
96. 匿名 2018/01/07(日) 17:35:36
これあるあるだわ
自分自身、不幸な家に生まれて凄く苦労した
生きるってこんなに辛い事なんだと思っているので子供は絶対に産まないと決めてた
だから欲しくても一時の気の迷いだと思って踏ん張った
子供は幸せな人が産めばいいと思っている
+128
-2
-
97. 匿名 2018/01/07(日) 17:37:48
女芸人の婚活だの妊活だの赤ちゃん欲しい彼氏欲しいとかそういうネタ要らない+11
-8
-
98. 匿名 2018/01/07(日) 17:39:58
>>79
私も43で子宮全摘したよん
それまで、産まなかった!と思っててけど、これで産めなくなった!と自覚したら泣けたよ〜ん
若い人は、いつでも産める、と誤解しがちだけど、検診は受けた方が良いよ!+168
-3
-
99. 匿名 2018/01/07(日) 17:46:05
でも芸能人でやっていくこと考えたら子供はいない方がいいのかも、青木さやかとか子供産んでからめっきり見なくなったし、今はこの人子供はいないけどいい後輩やらに恵まれてイッテqとかにも出れて海外行けて十分幸せだと思うけどね。普通の人じゃ、そんな人生送れないでしょ。+70
-4
-
100. 匿名 2018/01/07(日) 17:52:42
あさこが結婚できなかったのは、本人が貢ぎ体質で、貢いでいるうちに、相手に他に好きな人ができちゃうから。何人かに貢いだって本人が言ってたよ。+86
-0
-
101. 匿名 2018/01/07(日) 17:54:01
熟れたあさこ可愛いよw+19
-5
-
102. 匿名 2018/01/07(日) 17:55:50
子供って本当に自己満足の産物だわ+10
-27
-
103. 匿名 2018/01/07(日) 17:58:05
そういえば子供嫌いなうちの母も赤ちゃんかわいい、もう一度子育てしたいと言ってた時期あった。40代半ば。
まさにDNAの叫びだったんだ(笑)
でも私はあさこの人生に憧れるわ〜+87
-6
-
104. 匿名 2018/01/07(日) 17:59:38
まったく子供がほしいと思った事が無い
すごく大変そうだから無理
好きな人がいないからでしょうか+32
-5
-
105. 匿名 2018/01/07(日) 18:01:49
DNA叫けばなっかったな。
もしかしておかしいのかしら?
+10
-4
-
106. 匿名 2018/01/07(日) 18:02:47
なんで男の芸人はもったいないほどの奥さん手に入れるのに、女芸人は売れれば売れるほど結婚できないんだろう……。+204
-1
-
107. 匿名 2018/01/07(日) 18:03:10
>>64処女のまま閉経した人に腹黒い人が多いからだよ。+1
-45
-
108. 匿名 2018/01/07(日) 18:04:44
でも産んだらもう取り返しがつかないから怖いわ。あまりにも子育てに向いてなかったら病みそう。+88
-0
-
109. 匿名 2018/01/07(日) 18:05:34
>>106
・男は金
・女は容姿
の勝負だから
+54
-4
-
110. 匿名 2018/01/07(日) 18:12:02
経産婦42歳。宝くじ当たったらもう一人産もうかな。+65
-7
-
111. 匿名 2018/01/07(日) 18:13:32
>>83
年の差婚のリスクなんて最初からわかってたはずでは?+12
-4
-
112. 匿名 2018/01/07(日) 18:13:58
>>107
何を根拠に言ってるの?w+21
-2
-
113. 匿名 2018/01/07(日) 18:14:57
>>107
なんだ自己紹介か+32
-2
-
114. 匿名 2018/01/07(日) 18:15:10
39歳で一人子どもいますが、
よく妊娠する夢や赤ちゃんに授乳する夢を見ます。
つい先日も妊娠する夢を見たけど
お腹の中にいたのは障害のある赤ちゃんでした。
二人目が欲しいとずっと思っていて
でもなかなか授からなくて悩んでいましたが
この夢を見てから、徐々に諦めがついてきました。
+45
-4
-
115. 匿名 2018/01/07(日) 18:20:41
天海祐希さんには吉川晃司の子を出産してほしかったわ+29
-15
-
116. 匿名 2018/01/07(日) 18:21:08
子供を産まずにする後悔より、産んでする後悔の方が大きそうだし取り返しがつかないので、子供を作りませんでした。
元々子供が好きではないのと、血縁に発達障害疑いがいるので、私は産むべきではないと自覚しています。
+59
-13
-
117. 匿名 2018/01/07(日) 18:23:32
結婚する気はないけど芸風としてやってるだけのような気もするな。本気で思ってたら澄田さんみたいに笑いにはできないようになりそう。私も子供欲しくないけど、好感度アップの為にできない人の振りをいつもしてるから。本気で悩んでる人ほど人には軽々しく話せないものだし、強がって逆の気持ちを言ったりする。+39
-2
-
118. 匿名 2018/01/07(日) 18:36:00
私は子供の頃からお母さんになりたいって思ってたから子供を産まない人生は考えられないな+15
-10
-
119. 匿名 2018/01/07(日) 18:38:50
ブスの遺伝子は残すなと私のDNAが叫んでる気がする+15
-8
-
120. 匿名 2018/01/07(日) 18:39:39
お金あったら結婚なんてしないってよくガルチャンでも言われてるけど、実はそのタイプかも知れないね。あさこも大久保さんも。+63
-1
-
121. 匿名 2018/01/07(日) 18:52:52
あさこ好きだな~
この人なら子連れと結婚しても子どもを大切にしてくれそう。
とにかく幸せになってほしい!+85
-4
-
122. 匿名 2018/01/07(日) 19:00:48
ハタチ過ぎたころ「適齢期だぞ~」って叫びは経験したことがある(笑)
元々子供好きだけど、今までの比じゃないくらいもんのすごく可愛く感じられるんだよね+27
-3
-
123. 匿名 2018/01/07(日) 19:02:44
わかる、これ
自分で子供を育ててこそ意味があるって思っていたのに
ある時急に「手当たり次第に卵子提供とかしとけば良かった!」という無責任な感情が生まれたもん
+33
-2
-
124. 匿名 2018/01/07(日) 19:05:36
私は経産婦で、1人子供います。
出産してわかったのは、人間て思ったより本能的って思いました。
妊娠、出産や授乳してると体が変わっていくのと赤ちゃんを守るという気持ちになっていく。
ホルモンで体の変化があるので、あさこさんのお医者さんの言葉は間違っていないも思います。
でも人によって産む環境は違うし、選択できるから自分の人生を大事にしたらいいんじゃないかな。
+64
-3
-
125. 匿名 2018/01/07(日) 19:20:51
40ってそういう転換期な気がするね
私はひとり子どもがいるけどもし居なかったらすごく不安になる気がする
でもあさこは今まで頑張って仕事の地位もお金もあるから大丈夫だろうな
私は子どもが大きくなって必要とされなくなったら虚無感すごそう
何か趣味でも探さないとなと思ってる+45
-4
-
126. 匿名 2018/01/07(日) 19:24:46
あさこは60で高級老人ホーム入ってジジイにチヤホヤされる第2の青春を過ごすって言ってて
確かにできそうだし面白いなって思った
それもまた豊かな人生かも+126
-1
-
127. 匿名 2018/01/07(日) 19:26:46
こういういかにもいい子育てしそうな人が子どもいなかったり少なかったりするよね
輪廻転成的なアレでその点ではもう上がってるのかなとか思うw
あさこの老後の過ごし方、興味あるな+21
-0
-
128. 匿名 2018/01/07(日) 19:34:00
この話8年前くらいにネタでやってたよね。
去年もこの話聞いて「なんでまた言い出したんだ?」みたいにガルちゃんでなってたよね。
第二次産めばよかった期がまたやってきたのかな+8
-2
-
129. 匿名 2018/01/07(日) 20:00:49
私は全然ないままだわ。+4
-0
-
130. 匿名 2018/01/07(日) 20:13:22
>>128
こういう自虐ネタをここまであっけらかんと笑いに出来る人はいなかったし、インパクトのある一言だったからじゃない?
+7
-1
-
131. 匿名 2018/01/07(日) 20:17:29
DNAの叫びももうちょっと早くに叫んで欲しかったね。+25
-0
-
132. 匿名 2018/01/07(日) 20:21:42
有働さんやあさこさんは、結婚や出産をしていたら、今の地位や名誉はなかったかもしれないし、今のキャラクターや作品でたくさんの人の心を動かす事はできなかったかもしれない。
だから、自分で選び取った人生には意味があると思う。
何も取り柄がない自分は、せめて平凡な幸せを掴みたかった・・・という、心の叫びがあるなぁ。+91
-1
-
133. 匿名 2018/01/07(日) 20:25:47
>>14
あさこの友達の医者だからじゃない?患者には言わないでしょ!+39
-0
-
134. 匿名 2018/01/07(日) 20:58:08
男性にもあるって聞いたことあるな。+4
-0
-
135. 匿名 2018/01/07(日) 21:04:33
その医者セクハラだろ+0
-18
-
136. 匿名 2018/01/07(日) 21:25:33
>>106
男性は社会的に成功するともてるけど、女性場合はかえってもてなくなるって、何かで読んだよ。
+11
-0
-
137. 匿名 2018/01/07(日) 21:27:30
>>14
医者だから言うんじゃない?
不妊治療してた病院は40歳までって感じでしたよ+10
-1
-
138. 匿名 2018/01/07(日) 21:28:29
この話よくしてるよね
あさこは笑って話してるけどMCが負け組とか煽るの不愉快+56
-1
-
139. 匿名 2018/01/07(日) 21:30:44
>>120
あさこの家、お金持ちだしね
+25
-0
-
140. 匿名 2018/01/07(日) 21:49:17
何の取り柄もない私は、婚活して男児二人産んだけど、子育て体力いるぞー
3時間おき授乳、外遊び、プールの付き添い、子供の病気をもらったり。男児は怪我もした。
40位のころ何も聞こえんかった。
+15
-6
-
141. 匿名 2018/01/07(日) 22:21:32
42歳。
親の夫婦仲険悪で親子共々アダルトチルドレンの発達障害気味だからこの生きにくい遺伝子は残しちゃいけないと決めて生きてきたし発達障害&鬱の自分と向き合うのでで恋愛どころじゃなかったから後悔は無いはずなんだけど、この1年「もし子供産んでたら…結婚していたら…」って頭ちらつく事がある。今まで全く考えた事無いのに。
ホルモンバランスもおかしいからこれが身体の最後のあがきって感じなんだろうね。
しかし他の人もコメしてたけど、身体よ…原始時代じゃないんでもう少し早めにあがいてくれませんかね~(^◇^;)
子供欲しいと思ったら即sexしまくってあっさり産める。そういう時代じゃないんだよ~
(笑)+60
-2
-
142. 匿名 2018/01/07(日) 22:56:35
36だけど、まもなく37。
毎朝起きるたび、なぜ子供がいないのだろう?と朝から、よくブルーになる。
同年代は、小学中学の子供ざら。
ましてや、孫まで誕生…
おばあちゃんにもなってもおかしくない年齢。
さすがに孫できたと同い年からいわれてからは、DNAが騒ぎだした。
おそいんだが+14
-22
-
143. 匿名 2018/01/07(日) 22:57:38
26才、28才の時に出産し、子育てもそこそこ落ち着きつつあった昨年、10年ぶりに出産しました。
それこそ唐突に子どもが産みたくなって、無性に赤ちゃんが欲しくなった、あの不思議な気持ちがDNAの叫びだったのかな?最後に産めて良かった。+43
-7
-
144. 匿名 2018/01/07(日) 23:06:18
32だけど遺伝子の叫び感じる。
子供嫌いだったのに去年から子供がかわいいなってキュンとするし、変な話し子供連れてる母親も素敵に見えてくる。
日に日に強くなるけど結婚出来ない。+35
-1
-
145. 匿名 2018/01/07(日) 23:08:54
>>138
私もそろそろ未婚の女芸人をいじるのやめてほしい
女同士で私たち負け組じゃない?って言ってる番組も嫌だし、
男がいじってくるのはもっと嫌。
そういう奴に限ってブスだったり金で女集めてるようなクズだったり風俗通いだったりするじゃん。
+18
-0
-
146. 匿名 2018/01/07(日) 23:12:21
子供なんて苦手だ面倒だと思ってたけど、最近赤ちゃん見かけると、触って見たい笑ってほしいって思うようになってきた。
赤ちゃんほしいなあ。+27
-0
-
147. 匿名 2018/01/07(日) 23:24:56
アラフォーだけど、33ぐらいがホルモンで なのかな?
なんかムラムラとか、性欲がめきめき沸いてくる感じがあったけど、その後年と共に低下…
いまや、まったく性欲わかない。
妊娠率も下がるのがよくわかるわ。+15
-0
-
148. 匿名 2018/01/07(日) 23:31:12
38だけど、年齢以前に産みたいとか思えないわ。自治体から精神障害手帳持たされてるし、甥が軽度の自閉症だし、遺伝子レベルで迷惑かけたくない。誰かセクサロイドみたいなH用ロボ作ってくんないかね?+3
-5
-
149. 匿名 2018/01/07(日) 23:34:58
子ども産んだところで、友人知人たちに対するお年玉乞食の道を歩ませるのが本当に目に見えてるわ。+5
-14
-
150. 匿名 2018/01/07(日) 23:54:24
私は20代前半で2人産んでてもう子供達も手が離れてきて、これからは夫婦でのんびりと思ってるんだけど、35歳頃から赤ちゃん欲しいって思うことがあった
そしてそれが36、37と年を重ねるごとに強くなって困る(笑)
でももう産むつもりはないけどね
早く子育て終えたくて早く産んだのに、やっぱり本能が最後の叫びをあげてるんだろうなって思う+21
-2
-
151. 匿名 2018/01/08(月) 00:07:40
>>142
その年で孫がいる方が異常だから安心して+53
-3
-
152. 匿名 2018/01/08(月) 00:35:04
磯野貴理子も似たようなこと言ってたな
急に欲しくて欲しくてたまらない時期があったって+26
-0
-
153. 匿名 2018/01/08(月) 00:38:50
>>92
あさこはお嬢様だからね。
実家頼れそうだし子育てもうまくやれそうな感じ。+20
-0
-
154. 匿名 2018/01/08(月) 00:41:11
あえてご本人のライフプランなんかは無視していうけど
こんな懐の広い素敵な女性は母親になってほしいと下世話ながら思ってしまう+42
-3
-
155. 匿名 2018/01/08(月) 01:08:19
世が世なら、日本が代理母や出生に対してアメリカみたいな価値観や法律があれば、あさこみたいなちゃんとした収入とおっかさんの性質の女性が精子バンクで産んでシングルで育てるっていうのもありだな。ハリウッドでも40過ぎて代理母や養子もらう人いるよね。ゲイでも女友達との間に作る人がいるから、マツコが島崎和歌子とつくることは可能と言えば可能。+20
-0
-
156. 匿名 2018/01/08(月) 01:47:48
私は精神の病気持ちだから子供持つか持たないか凄く迷ってる。
迷って迷ってもう今年37だよ…。
正直他人の子供を見る限りはそれほど可愛いと思わないんだけど、こんな感じの自分にも生みたい!育てたい!と思う日がくるのかな。
+11
-1
-
157. 匿名 2018/01/08(月) 02:06:00
>>3本当、子供欲しいが変換されて結婚したいになる。+7
-1
-
158. 匿名 2018/01/08(月) 02:07:42
あさこさん42歳の時に仕事乗ってきてたんじゃない?キャリアと妊娠の板挟み問題だよね。+19
-0
-
159. 匿名 2018/01/08(月) 02:12:21
男の本能が浮気などの遺伝子ばらまきたい、女性の本能が妊娠して遺伝子を残したいでしょ。今まで男ばっかり言われてきたけど、当たり前でしょ。男も女の本能を理解して生行為するようになってほしいね。+7
-2
-
160. 匿名 2018/01/08(月) 03:03:36
私のDNAはとうとう無言を貫いた。+25
-0
-
161. 匿名 2018/01/08(月) 03:45:41
30超えてから産みたい感情と旦那の兄弟がダウン症だから怖いと思う感情とで葛藤してる。
この気持ちがどんどん強くなるのかとおもうとこの先また辛い。+12
-1
-
162. 匿名 2018/01/08(月) 06:02:31
あ~分かるなこの気持ち
結婚してない後悔は無いけど
子供欲しかった産みたいと
いきなり思うようになり苦しい時期が有った
周りの独身もみんな似たようなこと言ってるから
本当にDNAの叫びは有るんだね+12
-1
-
163. 匿名 2018/01/08(月) 08:03:24
子供も要らないし結婚もしたくない
DNAの叫びとかバカらしいわ
そんな医者頭おかしい+4
-9
-
164. 匿名 2018/01/08(月) 09:00:04
>>9
なんであなたが迷惑なの?!+1
-0
-
165. 匿名 2018/01/08(月) 09:08:17
今44歳だが、子供が大大大っ嫌いなので、DNAの叫びとやらはただの一度もない。
生理も煩わしいだけだから早く上がってほしい。+6
-9
-
166. 匿名 2018/01/08(月) 09:53:11
子どもを可愛いなんて思った事もなかったのに25才の時にDNAの叫びがあったので結婚して27才で生んだ。子どもは本当に可愛くて今は高校生。でも子どもが欲しかっただけで結婚したから子どもが2才で離婚してしまった。相手には申し訳ないが愛してなかった。+1
-3
-
167. 匿名 2018/01/08(月) 10:33:00
43歳ですが、全くできないですね。
生理がきて、泣いてます。あんなに頑張ってもできないんだなぁって。+6
-2
-
168. 匿名 2018/01/08(月) 10:34:04
子供を欲しいと思った事が一度も無い
産めない年齢になってホッとしてる
44歳+3
-0
-
169. 匿名 2018/01/08(月) 10:45:23
もう子供産めないだろうなって人にはみんな好意的だよね
女として見下せる部分があるから+7
-9
-
170. 匿名 2018/01/08(月) 10:54:08
ガルちゃんって女性ホルモンの墓場みたい+1
-1
-
171. 匿名 2018/01/08(月) 10:59:14
>>169
同じ女として気持ちが分かると言ってるだけじゃん。すごい歪んでるなぁ。+9
-1
-
172. 匿名 2018/01/08(月) 11:06:35
45歳。生理は来てるけど、排卵はしていません。って産婦人科医に言われたなー。+5
-0
-
173. 匿名 2018/01/08(月) 11:31:45
35過ぎてからなにか生き物に無償の愛情を注ぎたくて仕方なくなった
母性の吐き出し先が欲しくなったって感じですごい本能的な衝動だったように思う+7
-0
-
174. 匿名 2018/01/08(月) 11:41:21
>>142
まだ遅くないよ
すぐ取り組んだほうがいいいけど
その年で孫はびっくりだね+7
-0
-
175. 匿名 2018/01/08(月) 11:41:23
>>172
40過ぎくらいから無排卵月経ってやつが50位まで続いたりするんだよね…しんどい+5
-0
-
176. 匿名 2018/01/08(月) 13:40:01
38歳くらいにものすごく「子どもを産みたい」と思った。「結婚したい」じゃなくて。本能ってすごいな+6
-0
-
177. 匿名 2018/01/08(月) 13:49:14
33歳の頃に不妊治療してもー子ども欲しくて精神ヤバイ感じだった時に担当医に似たようなこと言われたよ。
男性にはわからない、女性しかわからない感情です。って感じで+4
-1
-
178. 匿名 2018/01/08(月) 14:32:53
この人は賢いし優しいし、芸人でもお嬢様というのがにじみ出てる。
DNA残してほしい。+4
-0
-
179. 匿名 2018/01/08(月) 14:40:38
>>47
いとうあさこの人柄もそうさせるのかもね。うらやましくもある。+2
-0
-
181. 匿名 2018/01/08(月) 15:19:00
私も40歳の時にもう子供生めないのかな?
と思って婦人科に初めて行ったよ。
恥ずかしいから女医さんの所に行ったけど、
クール過ぎて自分とは合わなかった。
不妊治療で有名な所だったから、未婚女性には冷たかったというか、相手にされてない感じがした。
その後ベテランのおじさんの先生が居る所にしたら親身に話しを聞いてくれて優しくて安心したよ。
いろいろ検査したり妊活ぽい事したけど、相手がいないので意欲がわかずやめてしまった。
それから2年くらいして結婚はしたけど、あきらめて子供に対する欲求は下火になったよ。
+2
-0
-
182. 匿名 2018/01/08(月) 21:10:55
>>169
あなたが見下してるんだね、心がきたない奴+1
-1
-
183. 匿名 2018/01/08(月) 22:31:58
私も32くらいで急激にこども欲しい!と思った
妊娠と出産の本はたくさん読んだな+1
-0
-
184. 匿名 2018/01/08(月) 23:26:23
本能に逆らう新人類として生きるぞ。+1
-0
-
185. 匿名 2018/01/08(月) 23:30:25
>>160
小説の冒頭の文みたいでカッコイイ(笑)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する