ガールズちゃんねる

首をコキコキ鳴らす癖~やめられない~

84コメント2018/01/15(月) 23:39

  • 1. 匿名 2018/01/06(土) 17:18:48 

    一人暮らしの主は、日常的に首を鳴らしてしまいます。数秒ごとに1回鳴らしてしまいます、もう息をするように。はい、首は太いですが髪の毛で隠れるので目立ちはしません。人前では控えますし印象も身体にも良くはないのは理解してるのですが、やめられません。
    特にゴキっとはっきりくっきり音が鳴ったときは爽快です。もう生活の一部になっていて、もはややめたいのかどうも分からなくなってきました。
    同じように首コキが癖の方、語りましょう。
    やめることが出来た方の経験談も聞きたいです。

    +135

    -9

  • 2. 匿名 2018/01/06(土) 17:19:28 

    ビートたけしみたいな感じ?

    +11

    -21

  • 3. 匿名 2018/01/06(土) 17:19:33 

    首をコキコキ鳴らす癖~やめられない~

    +88

    -13

  • 4. 匿名 2018/01/06(土) 17:19:46 

    わかる。きもちいよね

    +183

    -5

  • 5. 匿名 2018/01/06(土) 17:20:02 

    首コキコキ依存症です(泣)
    ついでに手の指足の指も。

    やめたほうがいいんだろうけど、辞められません。

    +224

    -2

  • 6. 匿名 2018/01/06(土) 17:20:27 

    ごめんなさい、
    ほんとやめて欲しい
    職場に同じような方がいて、
    すごく不愉快です泣

    +28

    -55

  • 7. 匿名 2018/01/06(土) 17:20:17 

    これってさ、本人は気持ちいいのかもしれないけど、周りから見たら結構怖いよ

    いきなりアゴぐいってもってバキッて鳴らす人とかいるけど怖い。

    +151

    -6

  • 8. 匿名 2018/01/06(土) 17:20:11 

    首だけでなく指、腰、と鳴らしちゃう。身体に悪いのは分かるけどやらないとムズムズする。

    +97

    -3

  • 9. 匿名 2018/01/06(土) 17:20:20 

    顎持って90度横曲げてバキバキやってしまう。
    やめられん。

    +33

    -2

  • 10. 匿名 2018/01/06(土) 17:20:57 

    だってスッとすんねん!
    やめられへんねーん!

    +84

    -5

  • 11. 匿名 2018/01/06(土) 17:21:05 

    鳴った時は一瞬首の疲れが取れたような気になるからやめられない

    +198

    -4

  • 12. 匿名 2018/01/06(土) 17:20:57 

    女の人が思いっきりやってたらひく。家ではいいけど、お外ではちょっと…

    +17

    -8

  • 13. 匿名 2018/01/06(土) 17:20:49 

    あまりやりすぎると神経とか痛めたり大丈夫なのかな…?

    +88

    -1

  • 14. 匿名 2018/01/06(土) 17:21:03 

    主ほどじゃないけど、鳴らすの好きです。
    完全にリフレッシュする時の動作になってると思う。
    これまた良い音が鳴るんですよ。

    +89

    -1

  • 15. 匿名 2018/01/06(土) 17:21:18 

    やっちゃいけないとわかってても肩が凝り過ぎて吐き気がしてくるとやっちゃう、
    楽になるからやめられない…

    +137

    -2

  • 16. 匿名 2018/01/06(土) 17:22:05 

    鳴らさないと凝ってる感じになるよね

    +105

    -2

  • 17. 匿名 2018/01/06(土) 17:21:45 

    腰をひねってパキパキなるのはなんとなく分かるけど、首はなんか怖いからできない(^_^;)

    +13

    -1

  • 18. 匿名 2018/01/06(土) 17:22:21 

    これやると危ないんじゃなかったかな。

    +84

    -1

  • 19. 匿名 2018/01/06(土) 17:22:16 

    めっっっっちゃきもちいいいい!!
    不快に思う方ごめんなさい、、でもやめられないんです!!!
    体に悪いって分かってるけどやっちゃいます、、

    +79

    -8

  • 20. 匿名 2018/01/06(土) 17:22:25 

    関節にはとても悪影響なんだろうけど、
    気持ちよくなるからストレス的にはだいぶリラックスできてると思う

    +21

    -1

  • 21. 匿名 2018/01/06(土) 17:23:35 

    ニノがよくやってるよね。
    首鳴らすときに顎に手を添えるのがなぜかかっこいい…
    でも鳴らしすぎじゃないかと心配になる

    +2

    -15

  • 22. 匿名 2018/01/06(土) 17:23:28 

    >>9を私もやってます。一瞬肩こり楽になる。

    +25

    -1

  • 23. 匿名 2018/01/06(土) 17:23:28 

    やり方よね。
    首というか顔をクルクル回すのはまだいいけど、顎もって左右にボキッボキッと顔を90度くらい曲げるやり方、あれは怖い。笑

    +44

    -0

  • 24. 匿名 2018/01/06(土) 17:23:52 

    わかる、私もするから。
    しないと気持ち悪くて( ̄▽ ̄;)

    +22

    -3

  • 25. 匿名 2018/01/06(土) 17:24:37 

    小学生のときめっちゃしてた!でも、同級生に
    首鳴らしすぎると折れる(?)からやめた方がいいって言われた。別に悪影響ってないよね??

    +6

    -11

  • 26. 匿名 2018/01/06(土) 17:25:34 

    首は神経擦れるから半身麻痺になったり、痺れたりするかもしれないらしい
    聞いてゾッとしたけどやめられない

    +88

    -1

  • 27. 匿名 2018/01/06(土) 17:25:09 

    わかります!やめられない!
    ついでに指とか手首の関節とか、寝起きに背中の関節鳴らしちゃいます。
    わかっちゃいるけど、スッキリして辞められません。

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2018/01/06(土) 17:25:39 

    たまに首がつる(笑)

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2018/01/06(土) 17:25:47 

    ヘタすると◯ぬよ。

    +12

    -11

  • 30. 匿名 2018/01/06(土) 17:26:13 

    首だけじゃない、手足の指や手首背中腰
    やめたいーー!けどやめられないー!

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2018/01/06(土) 17:26:14 

    日常的に繰り返すと背骨に影響出て肩や腰に痛みが出ますよ。首やが肩が痛いーと鳴らすことで悪化。

    +15

    -1

  • 32. 匿名 2018/01/06(土) 17:26:22 

    首ポキは自傷行為

    +48

    -4

  • 33. 匿名 2018/01/06(土) 17:28:48 

    一時間同じ姿勢でいるだけで少し動くと首やら腰からバキバキ鳴ります。わざとではなく自然になってしまい、引かれます。寝起きは酷いです。

    +12

    -1

  • 34. 匿名 2018/01/06(土) 17:30:42 

    首はわかんないけど、手の指鳴らすの習慣でやってると関節炎症起こすって聞いたよ。
    首だってよくないと思う。

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2018/01/06(土) 17:31:11 

    首痛くなるんでなるべくしないようにしてる。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2018/01/06(土) 17:31:50 

    ゆっくりストレッチする方に移行していった方がいいよ
    はじめは鳴るけど徐々におさまる

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2018/01/06(土) 17:32:51 

    顎持って90度横曲げてバキバキやってしまう。
    やめられん。

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2018/01/06(土) 17:34:05 

    腰ならよくゴキゴキやっちゃう

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2018/01/06(土) 17:34:50 

    副題の~やめられない~がじわる

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2018/01/06(土) 17:35:18 

    >>3
    この人のインスタ面白いよね

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2018/01/06(土) 17:38:24 

    >>3
    この人の漫画なんか嫌い
    なぜ人気なのか。

    +2

    -4

  • 42. 匿名 2018/01/06(土) 17:40:50 

    首回してバキッと言わせて肩を上げて肩関節をバキッと言わせて腰回してバキッと言わせるとこまでセット。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2018/01/06(土) 17:41:37 

    完全に癖になってて、ちょっと首をストレッチしただけでボキボキ鳴る…
    良くないのわかってるからやめたいけど、本当にやめられない。
    誰かやめ方教えて!

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2018/01/06(土) 17:42:07 

    最近やりすぎてか
    首痛い
    やめたいー

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2018/01/06(土) 17:45:32 

    仕事終わって最寄りの駅着いた時に
    首回して鳴らしちゃうわ
    今日も疲れたーみたいな
    スッキリする

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2018/01/06(土) 17:49:33 

    高校生の頃はベキィッていい音してたのに、最近はあんまりいい音しなくなって、寂しい

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2018/01/06(土) 17:51:35 

    やり過ぎてなのか麻痺残ったって人の話聞いてからは一度も鳴らしてない
    首のマッサージも絶対にしないようにしてる

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2018/01/06(土) 17:55:38 

    自然にポキってなる分にはなんの問題もないけど、無理矢理がダメなんだよね
    でも無理矢理やってしまう

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2018/01/06(土) 17:56:09 

    私も昔首コキやめられなかった。
    すごく肩凝ってて、やると一瞬スッキリするような気がして‥
    でもマッサージに通うようになって、肩凝りがなくなったらやめられました!

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2018/01/06(土) 18:03:15 

    バカ…
    みんな、いますぐ止めろ!!
    死ぬぞ((((;゚Д゚))))
    「首ポキポキ」は気持ちいいが・・・死に繋がる可能性も!! | てしま旅館 山口県の冬はふぐ、夏はうに。そして猫庭!!
    「首ポキポキ」は気持ちいいが・・・死に繋がる可能性も!! | てしま旅館 山口県の冬はふぐ、夏はうに。そして猫庭!!teshimaryokan.com

    最近、肩こりがひどく、ついつい首をポキポキと慣らすますが、やればやるほどいい音になるので、気持ち良い感覚になるのですが・・・実は非常に危険だそうです。。。 以下 出典・引用:Healthil 首ポキポキは気持ちいい   長い時間のデスクワークや家事...


    肩こり研究所は鍼灸とマッサージによる首・肩の専門治療院 | 学芸大学
    肩こり研究所は鍼灸とマッサージによる首・肩の専門治療院 | 学芸大学gohongi-katakori.com

    現代医学に基づく鍼・マッサージ・運動療法を組み合わせた首・肩こり専門の鍼灸マッサージによる治療院です。診察・検査で最も効率のよい治療プログラムを立てます。病院の肩こり外来で治らないと諦めている方はご相談ください。東横線の学芸大学駅より徒歩1分。肩...

    首ポキ解消法の真相

    +12

    -2

  • 51. 匿名 2018/01/06(土) 18:06:27 

    これ読んでからというもの、鳴らす回数は確実に減ったw
    脳卒中の原因!?首をポキポキ鳴らすと骨に1トンの衝撃がかかる - ライブドアニュース
    脳卒中の原因!?首をポキポキ鳴らすと骨に1トンの衝撃がかかる - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    仕事に疲れているみなさん、つい首の骨をポキポキ鳴らしていませんか?その行為、実は「脳卒中」などを引き起こす可能性があるそうです。あの「ポキポキ」というスッキリしそうな音の正体は、本当はこわい音だった

    +10

    -2

  • 52. 匿名 2018/01/06(土) 18:08:30 

    私もずっと癖で辞められなくて気にしていたのですがある日、首?肩?の筋おかしくして痛くて治すのが大変でした。それからも痛み我慢しながらしてたのですが(笑)辞めようとストレッチに変えました。スッキリ感は半減するけどポキ!したくなったらぐーっと思いっきり伸ばしてます。最初は鳴っていたけどだんだん鳴らなくなりました。寂しいやら嬉しいやら(笑)なんか思い出したらまたしたくなってきた!久しぶりに鳴らしてみようかな?ちょっとまえ試したら筋おかしくしたんだよな、やめとこうかな。(笑)

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2018/01/06(土) 18:11:53 

    肩凝り酷くて、やった後ちょっと楽になった感じがするからやめられないだよね。
    でもたまに手が痺れたりするから、ヤバイなと思っている…

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2018/01/06(土) 18:18:30 

    わかる。
    指とかとくに鳴らないと鳴るまで何回もコキコキやってしまう。
    よくないのはわかってるんだけど!

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2018/01/06(土) 18:22:57 


    肩こり研究所は鍼灸とマッサージによる首・肩の専門治療院 | 学芸大学
    肩こり研究所は鍼灸とマッサージによる首・肩の専門治療院 | 学芸大学gohongi-katakori.com

    現代医学に基づく鍼・マッサージ・運動療法を組み合わせた首・肩こり専門の鍼灸マッサージによる治療院です。診察・検査で最も効率のよい治療プログラムを立てます。病院の肩こり外来で治らないと諦めている方はご相談ください。東横線の学芸大学駅より徒歩1分。肩...

    首ポキ解消法の真相

    +0

    -3

  • 56. 匿名 2018/01/06(土) 18:32:15 

    >>13

    良くないらしいよ。止めた方がいいんだよ、確か。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2018/01/06(土) 18:32:42 

    クセだったけどいつの間にかならなくなっちゃってモヤッとしてます

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2018/01/06(土) 18:42:34 

    下半身不随になるんだっけ?

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2018/01/06(土) 18:45:01 

    癖で首ポキしてたけど、ある時半身に電気が走ったようなしびれる感覚が起きてからやめた笑
    やっぱり危ないことなんだと思う

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2018/01/06(土) 18:46:00 

    このトピ見つけて、また早速やっちゃった

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2018/01/06(土) 18:47:25 

    旦那に背中踏んでもらってバキバキなるのが癖になる。
    バキバキしないと背中が気持ち悪い。

    +25

    -2

  • 62. 匿名 2018/01/06(土) 18:47:51 

    >>58
    マジで?

    +0

    -2

  • 63. 匿名 2018/01/06(土) 18:51:23 

    時々だけど一升瓶転がして
    一升瓶の上で寝る様にしてポキポキやってる
    じゃなきゃ気持ち悪くて身体が重たい

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/06(土) 19:04:45 

    TVでやってたけど、死ぬよ…。

    +3

    -3

  • 65. 匿名 2018/01/06(土) 19:05:55 

    >>3
    まさかその人の絵がトピ画になるなんて。笑
    この人好き。笑

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2018/01/06(土) 19:16:02 

    私も中学生くらいの頃からしてます

    手指、足指とか顎もポキポキ鳴ります

    一番スッキリするのは、右腕を上にあげた時

    あの快感が忘れられなくてやめられないww

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2018/01/06(土) 19:24:18 

    首の歪みを治す為に整骨院に通ってから、ピタリと鳴らなくなった。鳴るようになったらまた首の不調のバロメーターになるかな。

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2018/01/06(土) 19:24:22 

    いつも通りグイグイ伸ばしたり鳴らしたりしてたら急に視界がグルグル回って、次の日も目眩がおさまらず 吐いて病院行きました
    みなさんも気をつけて

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2018/01/06(土) 19:48:15 

    ちょうだいww

    +1

    -3

  • 70. 匿名 2018/01/06(土) 19:48:35 

    >>69
    あ、トピ間違えた

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2018/01/06(土) 19:59:32 

    脛椎の何番目だったか忘れたけど、3~4番目辺りが歪むと鬱っぽくなりがちだとか聞いたことある

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2018/01/06(土) 20:45:40 

    首や指や手首、足首、足の指、腰、背中、膝、股関節あらゆる所が鳴ります。
    一時はやめようと思った事もあったけど、やめられない。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2018/01/06(土) 20:52:05 

    やめた方が良い。

    小さい時からよくしてた。
    今は頚椎に痺れが…若いのに…

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2018/01/06(土) 21:13:44 

    >>3
    これってインスタで漫画描いてる人の絵だよね?
    勝手に載せたらマズいんじゃ…?

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2018/01/06(土) 21:16:34 

    結構ごつい音が鳴りますww
    「あー凝ったなー」と思って首鳴らしたら、たまたま近くにいた職場の同僚に「痛くないの?」びっくりされました。

    夜寝る前に骨を慣らさないと眠れない。
    朝起きた後は骨を鳴らさないと1日が始まりません( ̄▽ ̄)

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2018/01/06(土) 22:21:43 

    私は小学の時から長年首と腰をバキバキならしてました。
    しかし、手足に痺れが整形外科へ行きレントゲン、MRIをやり、頸椎症と診断されました。
    即手術。全身麻酔の大手術でした。
    手術後は一切首はならなくなりました。
    先生に聞いたら、首をならすのは絶対にしないこと。
    首をならす度に頸椎を傷めてる、なるのは、骨がずれてるからとのこと。
    だから、皆さん、首や腰、指もだけど、ならすのはやめましょう!

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2018/01/06(土) 23:02:14 

    >>61

    同じです!
    旦那に『背中踏んで』が寝る前の日課です。
    以前は腕で押してもらっていたんですが物足りなくなり…
    首下辺りから順々に下に下りていってブラ線あたりでめっちゃバキバキ鳴ってスッキリ!
    たまに鳴らないと不完全燃焼なモヤモヤが残ります。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2018/01/07(日) 00:48:35 

    ネットで見たことあるけど
    首ポキするのが癖の人がいつも
    みたいに鳴らしてたら下半身が
    しびれて立てなくなってそのまま
    下半身不全になったって人がいて
    辞めた方がいいって書いてたよ!

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2018/01/07(日) 02:05:33 

    TOKIOの松岡かよっ

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2018/01/07(日) 04:43:35 

    お湯で葛根湯ニ包飲んでみて。

    筋肉ほぐれて血行よくなって、ゴキッがいいとこにおさまって、楽になる!!

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2018/01/07(日) 04:48:12 

    >>64
    えーっ( ;∀;)
    でも首なんて時々無意識にポキポキ鳴らしてしまう。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2018/01/08(月) 15:56:43 

    主です。おそらくの初採用トピです!ありがとうございます。新年早々縁起が良い。今年は飛躍の年になりそう!
    ...そして、やめられない首コキについて。
    みなさんのトピを拝見して、やっぱり時には命にかかわるくらい良くないことなんだと分かりました。でも、手軽さゆえにやめられない。
    だけどせっかくトピ採用されたのだし少しずつでも回数を減らすようにしていきたいなとは思います。けれども、首コキで死ねるなら本望と思ってしまうダメな自分も居るのは事実です。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2018/01/15(月) 13:39:09 

    ひさびさにのぞいてみたけど、誰もいなさそう

    コキコキするの大好き

    昔は母親によく怒られてたけど、もう遅かった

    全身ポキポキ言ってて、本当にポキ応えあるわ~
    (手応えみたいに言うなww)

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2018/01/15(月) 23:39:31 

    先週ここ見てからなるべく鳴らさないよう気を付けて過ごしてたら、ちょっと動かすくらいじゃ鳴らなくなってきた
    毎日鳴らしてたときは疲れたなと思ったら何もしなくても動かしただけであちこちの関節がコキコキ鳴ってたんだけど
    良くないのは分かってるから完全に辞められると良いんだけどな~

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード