ガールズちゃんねる

初詣、お願事とお賽銭は見合ってますか?

58コメント2018/01/05(金) 10:09

  • 1. 匿名 2018/01/04(木) 12:42:16 

    関連付けは?ですが
    やはり、「五円」で
    い〜〜っぱいのお願いは神様が混乱してしまいそう!

    主は昨年大きな病気をしたので
    「健康祈願」と生かされている「感謝」を込めて奮発⁈1000円

    神様、よろしかったでしょうか?
    初詣、お願事とお賽銭は見合ってますか?

    +5

    -36

  • 2. 匿名 2018/01/04(木) 12:43:45 

    ずっと5円だよ

    +27

    -3

  • 3. 匿名 2018/01/04(木) 12:44:08 

    管理人さん、いろんなトピにゴキブリ画像貼ってるやつアク禁にしてください

    +75

    -2

  • 4. 匿名 2018/01/04(木) 12:44:12 

    金額を気にするそのやましい心は神様が見抜いてる

    +29

    -1

  • 5. 匿名 2018/01/04(木) 12:44:17 

    世界平和と好い人が現れますように、ほんで5円。安すぎるよね( ̄▽ ̄;)

    +8

    -4

  • 6. 匿名 2018/01/04(木) 12:44:48 

    ゴキの画像を貼りまくってる馬鹿が死にますように

    +42

    -3

  • 7. 匿名 2018/01/04(木) 12:45:21 

    そのひとの気持ち

    どうでも、よ 、、

    +8

    -2

  • 8. 匿名 2018/01/04(木) 12:45:35 

    金で幸せ買えるなら一万でも惜しまず出すわ
    賽銭は神頼みじゃなくお礼をするもの
    覚えとけ
    初詣、お願事とお賽銭は見合ってますか?

    +16

    -8

  • 9. 匿名 2018/01/04(木) 12:45:38 

    見合ってるかを考えながらお願いはしてません

    +16

    -1

  • 10. 匿名 2018/01/04(木) 12:45:44 

    こうして下さいとお願いするんじゃありません
    こうするので見守って下さい!と自分に誓うのです

    +59

    -2

  • 11. 匿名 2018/01/04(木) 12:45:43 

    いつもお願いはしない。
    「いつもありがとうございます。」て氏名住所年齢とお礼だけ言ってる。
    お賽銭はお財布にある小銭を気分で。

    +26

    -2

  • 12. 匿名 2018/01/04(木) 12:46:10 

    私は初詣100円だったけど、近所の神社の場合初詣以外にも何度か行くから。

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2018/01/04(木) 12:47:06 

    早く病気が治りますように!
    10円入れました。
    なんかすいません…
    叶いますように(*´ω`*)

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2018/01/04(木) 12:47:00 

    すみません 
    ゴキの画像すでに消えてますか?

    昨日気持ち悪くなって脱退したので他のとピにもたくさん貼ってあったし

    +22

    -1

  • 15. 匿名 2018/01/04(木) 12:47:39 

    神様も金額で決めるんだったらちょっとどうかな?と思う。
    財布事情なんて人それぞれ違うしね

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2018/01/04(木) 12:47:47 

    >よろしかったでしょうか?

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2018/01/04(木) 12:47:48 

    いしだ壱成トピに貼られてるよ

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2018/01/04(木) 12:48:16 

    >>1
    よろしい!!

    +3

    -2

  • 19. 匿名 2018/01/04(木) 12:48:18 

    そもそもお願い事をするのが間違いなんじゃなかった?

    +22

    -0

  • 20. 匿名 2018/01/04(木) 12:48:27 

    >>14
    まだ居るよハァ━(-д-;)━ァ...


    まさか貼ってんの、管理人じゃあるまいな

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2018/01/04(木) 12:48:22 

    >>14
    消えてないよ
    むしろ増殖中…

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2018/01/04(木) 12:48:48 

    いつも十分ご縁がありますようにで15円だよ

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2018/01/04(木) 12:49:14 

    >>20
    そうなんですか、スクロールするの怖くて

    ありがとう。

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2018/01/04(木) 12:50:30 

    ゴキブリマジで見たくない。
    トピ開くの怖くなるよね(TT)

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2018/01/04(木) 12:50:31 

    初詣はお願いをするんじゃなくて
    決意表明だよね

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2018/01/04(木) 12:50:38 

    >>21
    管理人何してるんだろう、新年休暇中?早く消して欲しい

    ありがとう。

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2018/01/04(木) 12:51:33 

    お賽銭は願い事のためのお金じゃないよ。穢れをお金に託して投げ入れるんだよ。

    +16

    -4

  • 28. 匿名 2018/01/04(木) 12:52:26 

    本日遅れて参拝に行きました
    良縁をお願いしてきました お賽銭はご縁の10倍と思い50円入れました(安直)

    おみくじは大吉引きましたが
    買ったお守り落としたし土がぬかるんでてヒール失敗したしこれ大丈夫?
    神社に悪いもの落としてきたって考えでいい?笑

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2018/01/04(木) 12:53:45 

    願いは恋愛関連、5円投入。
    現代的な価値でいうと釣り合ってないけど…

    大昔の1円は今でいう何万もの価値があったんだから、それでいっかとおもってる笑

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2018/01/04(木) 12:54:07 

    お金が欲しいのは神様じゃなくて神主だよ。そしてそいつらの高級車代やキャバクラ代に消えていく。
    しかもお布施は税金かからないから丸儲け。

    それこそ神様は人間の強欲に嘆くでしょうね。

    +25

    -1

  • 31. 匿名 2018/01/04(木) 12:54:22 

    >>1
    拝むのは願い事をするためじゃないとテレビでみたよ。
    お賽銭は願い事をする料金でもないと。

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2018/01/04(木) 12:54:34 

    >>28
    プラス思考で行きましょう。
    私もおみくじから出て来る番号書いてる棒落とした。
    あれって落ちないようになってるもんだと思ってたから。

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2018/01/04(木) 12:56:32 

    去年初めて知ったんだけど、旦那は目をつぶって手を合わせている間、お願い事はしないで無心らしい(笑)謎です。

    +2

    -2

  • 34. 匿名 2018/01/04(木) 12:57:15 

    本来、神社にお願いをしに行くのはまちがいですよ。
    1年無事に終わり新しい年を迎えられたことに感謝し報告に行く場所です。
    金額が高いからって願い事を叶えてくれるわけでもありません。

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2018/01/04(木) 13:00:07 

    お賽銭はお願い代じゃないんです。お金には災いや汚れを磁石のように吸い付ける力があると考えられているんです。

    「お賽銭は、どうして入れるのか」 NHKで紹介された答えが話題 - ライブドアニュース
    「お賽銭は、どうして入れるのか」 NHKで紹介された答えが話題 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    28日のNHKの番組で、なぜお賽銭を入れるのかという疑問が取り上げられた。専門家は「お賽銭はお願い代じゃない」「穢れを清めるもの」と解説。ネット上では、知らなかった、他の学者の意見も聞きたい、などの声が出た

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2018/01/04(木) 13:03:04 

    金額は関係ないと聞いたけど…?
    5円玉で「昨年はありがとうございました。今年も家族みんなが健康で元気に暮らせますように」と願ったよ。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2018/01/04(木) 13:04:33 

    ゴキのおっさんをやってください…と!
    初詣、お願事とお賽銭は見合ってますか?

    +4

    -3

  • 38. 匿名 2018/01/04(木) 13:04:39 

    なんか別トピで、お賽銭金額は関係ないって見たよ。あとお願いじゃなく、決意を言うんだって。
    わたしはこうするので、邪魔が入りませんように。
    みたいに。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2018/01/04(木) 13:04:43 

    最近お賽銭は願い事を聞くためじゃないってトピあったよ
    別物らしいから金額関係ない

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2018/01/04(木) 13:06:23 

    初詣ってお願い事をするんじゃないよ

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2018/01/04(木) 13:08:23 

    >>8
    よく読みなよ
    感謝の文字があるよ
    感謝の意を込めて金額書いて
    よかったかなぁ?ってことじゃないの?

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2018/01/04(木) 13:08:48 

    お賽銭は1000円
    去年の感謝と日本・地元の安泰をお願いしました

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2018/01/04(木) 13:09:12 

    お賽銭は願い事の対価じゃなくて、普段お守りいただいてることへの感謝の気持ちを奉納するんだってさ。
    私は良いご縁という意味で115円入れることが多い。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2018/01/04(木) 13:13:24 

    今日行ってきました
    千の御縁がありますように1005円入れてきました♬
    お願い事は内緒ですが必ず叶えます!
    よろしく神さま

    +2

    -3

  • 45. 匿名 2018/01/04(木) 13:16:28 

    スピリチュアルにはまりかけてた時に神社に沢山賽銭を入れようみたいな本を読んで多額に入れてた時期があった。別に良いことも起こらないし精神病んでたから、不幸になる一方。依存心でお賽銭いれるのは間違いだとわかった。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2018/01/04(木) 13:18:57 

    でもさ、出雲大社なんか御祈祷料5000円って言うと鼻で笑う感じですよね。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2018/01/04(木) 13:24:25 


    まだ初詣行ってないけど
    いつも10円か50円入れてます。
    去年はありがとうございました。
    今年も健康に過ごせますようにって
    お願いしてるんですが、
    願い事はダメなんですね(^_^;)
    決意表明ってことは
    今年こそ彼氏げっとします!
    みたいなことでもいいんでしょうか?
    何こいつふざけてるの?って神様怒るかな…

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2018/01/04(木) 13:34:13 

    >>38
    >わたしはこうするので、邪魔が入りませんように。

    後半お願いごとになってるよ。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2018/01/04(木) 13:35:49 

    お願い事
    残業が減りますように。
    早く帰れますように。
    決意しても自力だけではどうにもならない願い(;_;)

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2018/01/04(木) 13:46:08 

    坊さんのつける戒名と違って何円払ったから何が叶えられる、とかさそういうもんじゃないよ。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2018/01/04(木) 13:52:20 

    「お願い」してはダメって教わった。
    神様は皆にお願いされてクタクタに疲れているらしい。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2018/01/04(木) 14:25:36 

    お賽銭ってお願い事をかなえるために出すもんじゃないよ。
    神様がそんな軽薄な取引に応じるハズない。

    お賽銭は、お宮の整備費です。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2018/01/04(木) 15:49:18 

    神様「お前らよ〜こういう時だけ
    こぞってくんじゃね〜よ〜〜。お願いしたいなら毎日来いよ〜〜…」

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2018/01/04(木) 15:52:19 

    お賽銭御殿を見たら、お金入れたくなくなったわ

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2018/01/04(木) 19:29:12 

    こういう間違いをする日本人が外国人に「お願い事をする場所」って教えるから、外人も願い事してるんでしょ。神様も迷惑だろうね

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2018/01/04(木) 19:53:34 

    もう何年もお願いなんてしてない。毎年行く所は挨拶だけって感じにしてる笑

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2018/01/04(木) 20:42:08 

    信仰心が無いから形だけだよ。
    あれみんな本当にお願い事してるの?
    願いが叶ったら神様のおかげだ!って思うの?
    そもそも神様信じてるの??

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2018/01/05(金) 10:09:01 

    見合ってないけど。
    叶えてほしいとは本気で思っておりませぬ。

    私の願いを聞いて欲しいんです。
    ちなみに、5円です

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード