ガールズちゃんねる

子供に友達っていつから必要ですか?

66コメント2018/01/05(金) 13:01

  • 1. 匿名 2018/01/02(火) 22:20:18 

    1歳半の息子がいます。今年、下の子が生まれる予定です。私自身、ママ友は何人かはいますが、付き合いが億劫に感じること、妊娠中でこれから産後もしばらく自由にはママ友付き合いはできません。息子は他の子供たちを公園などで見かけると興味はあるみたいですが、まだまだ一緒に遊ぶという感じではありません。友達や遊び相手がいないと、かわいそうかな?とも思います。
    子供に友達っていつから必要なんでしょうか?
    幼稚園へ通うまでいなくても大丈夫でしょうか?

    +51

    -7

  • 2. 匿名 2018/01/02(火) 22:21:07 

    仲良くなれば友達だからいつからとかない

    +184

    -4

  • 3. 匿名 2018/01/02(火) 22:21:21 

    子供に友達っていつから必要ですか?

    +27

    -25

  • 4. 匿名 2018/01/02(火) 22:22:15 

    遅くても幼稚園かな
    子供に友達っていつから必要ですか?

    +81

    -11

  • 5. 匿名 2018/01/02(火) 22:22:39 

    子供に友達っていつから必要ですか?

    +9

    -2

  • 6. 匿名 2018/01/02(火) 22:22:44 

    3歳くらい?

    +53

    -1

  • 7. 匿名 2018/01/02(火) 22:22:57 

    公園とかで見かけたこと平行遊びしているだけでも楽しいみたいだよね。

    +118

    -2

  • 8. 匿名 2018/01/02(火) 22:23:18 

    子供に友達っていつから必要ですか?

    +5

    -1

  • 9. 匿名 2018/01/02(火) 22:23:31 

    保育園や幼稚園に通うようになれば自然とできるんじゃないかな。
    子供って大人が思ってるよりずっと順応性あって強い。

    +195

    -5

  • 10. 匿名 2018/01/02(火) 22:23:32 

    いつまでいなくても大丈夫とか、そういうことじゃない

    +76

    -4

  • 11. 匿名 2018/01/02(火) 22:24:28 

    小学生
    子供に友達っていつから必要ですか?

    +4

    -55

  • 12. 匿名 2018/01/02(火) 22:24:56 

    決まった友達と遊びに行っても、全然関係ない子と遊んだりする。
    私も友達居なくて悩んだ時もあったけど、幼稚園や保育園の集団生活が始まるとそれなりに対応していく気がするよ。無理して友達作りしなくても大丈夫。

    +117

    -2

  • 13. 匿名 2018/01/02(火) 22:25:33 

    幼稚園くらいからでいいのでは?
    自然とわく競争心などを考えてもそのくらいが丁度と思います

    +55

    -1

  • 14. 匿名 2018/01/02(火) 22:25:33 

    これは完全に私の持論だけど小さい子であんまりぼっちになる子っていないと思うんだよね
    人間関係に課題が出て来るのはもう少し成長してからだと思う

    +128

    -7

  • 15. 匿名 2018/01/02(火) 22:25:42 

    息子は3歳過ぎてくらいから、仲の良い友達ができたようで保育園では毎日その子と遊んでるみたいです
    私はママ友いないです…

    +59

    -1

  • 16. 匿名 2018/01/02(火) 22:25:39 

    >>3こんなところでまめきちまめこ先生みるとは

    +21

    -2

  • 17. 匿名 2018/01/02(火) 22:25:50 

    友達にいつからとかないよ
    1歳でも何歳でも友達は必要だと思う
    大人と遊ぶより同じくらいの子供と遊んだ方が良い刺激受けるし!

    +7

    -21

  • 18. 匿名 2018/01/02(火) 22:26:26 

    >>1
    必要とかあんまり深く考えないほうがいい。
    幼稚園入るまで無理ならそれでいいよ。
    あんまりなんでもこうしなきゃ、これが普通みたいなのばかり気にしすぎると子供も窮屈だよ。

    自分も旦那も友達も
    環境によって様々だったでしょ?

    +84

    -2

  • 19. 匿名 2018/01/02(火) 22:26:53 

    うちの子12月で2歳になったばかりで、まだ保育園も行ってないから同年の友達はいません。公園行っても同年くらいの子がいたらじーっと見てるだけだし。1学年上の甥っ子と遊ぶけどまだ一緒に遊ぶってかんじではないです。
    小学生の姪っ子はお世話してくれてるかんじだし、うちも今月2人目出産予定であと1年は保育園行かないから友達はまだできないかなぁ。

    +50

    -1

  • 20. 匿名 2018/01/02(火) 22:27:12 

    場慣れって意味で、たまに児童館行ったり、公園であいさつとかはしてたけど、それは友達ではなかった。入園前にあいさつや順番待つ練習しとこう、程度の。
    本当に友達できたのは年中かな。年少は幼稚園で一緒に遊んでいるようで、バラバラに好き勝手遊んでいる感じだった。

    +49

    -1

  • 21. 匿名 2018/01/02(火) 22:27:44 

    いつまでとかいつからとかって概念がないわ

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2018/01/02(火) 22:28:39 

    1歳半の娘は子供でも大人でも話しかけられると隠れたり逃げちゃいます。
    その子の性格によるかと。。。

    +41

    -0

  • 23. 匿名 2018/01/02(火) 22:29:02 

    何歳でも公園とかで遊んでたら自然にできるものじゃないの?今の世の中難しいの?

    +4

    -3

  • 24. 匿名 2018/01/02(火) 22:29:42 

    興味を示したことを極力体験させてやろうと思うもんなんじゃないの? まず第一子に対しては。

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2018/01/02(火) 22:29:48 

    同い年ぐらいの友達がいるのは良いと思うよ
    無理しない程度にね

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2018/01/02(火) 22:33:24 

    母子手帳の三歳児健診の項目に、一緒に遊ぶお友達はいますか?ってあったので、3歳が目安かなと思う

    +29

    -2

  • 27. 匿名 2018/01/02(火) 22:34:03 

    ひとりでもくもくと遊べる子に無理して友達作る必要ないし、すぐに友達作れる子にひとりでもくもくと遊べとは言わないし。
    適正があると思う。

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2018/01/02(火) 22:34:23 

    3歳手前で保育園児だけど、クラスに仲良しのお友達いるって自分から言ってます。でも実際に公園とか一緒に遊びに行っても全然仲良く遊んでないよwお互い一人遊びしたり、もしくはオモチャ取り合いしてお互い泣いてたり。

    +13

    -1

  • 29. 匿名 2018/01/02(火) 22:34:34 

    特定の友達は幼稚園入ってしばらくして出来たよ。
    公園や子供の集まるところで慣れてさえいれば、心配はいらないとおもいます。

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2018/01/02(火) 22:36:02 

    1歳半で友達と一緒に遊ぶのは早すぎるかな。今はやりたいことを存分に楽しんでいれば大丈夫です。

    十分1人遊びをやったら今度は友達に興味持って関わるようになります。2歳半くらいからの子もいれば4歳過ぎてやっとの子もいます。

    幼稚園に入ってもしばらく1人遊びが続くこともあるかもしれないけど、心配ないですよ!

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2018/01/02(火) 22:36:36 

    兄弟かいるならMAX3歳
    じゃないなら2歳

    +1

    -15

  • 32. 匿名 2018/01/02(火) 22:39:16 

    うち、転勤などの都合で年中から幼稚園いれて、
    それまでは決まったお友だちがいなかったんだけど
    なんの問題もなかったよ。

    やはり年中・年長になってくると
    同じ年くらいのお友だちと遊びたい!となってきますし、必要だと思う。

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2018/01/02(火) 22:40:53 

    1歳は遊ぶとか友達って概念がまずない。
    興味があるかないかの対象になるだけ。
    一緒に遊ばせるのも難しい年齢だから焦る必要はないよ。
    保育園や幼稚園に行くようになると親が心配しなくても遊ぶ相手が出来るから大丈夫!
    妊娠中も産後も大変だから無理はせず、今はママがたっぷり愛情を注いであげよう!

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2018/01/02(火) 22:43:22 

    姉吉…

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2018/01/02(火) 22:44:57 

    42歳ですが、未だに友達が出来た事がありません。
    何歳になれば友達という存在が現れるのでしょうか?

    +14

    -2

  • 36. 匿名 2018/01/02(火) 22:45:35 

    一歳、二歳なんてママ友ありき。子供は友達なんて概念ない

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2018/01/02(火) 22:47:57 

    幼稚園に通ってから。自分の友達と感じるようになったかも。幼稚園通う前は、ひとり遊びや、児童館とかで会った子と遊んだり。

    小さい頃から誰かと遊ばせても、人見知りする子はいつになっても人見知りする。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2018/01/02(火) 22:55:16 

    無理に作らなくても幼稚園や小学校で自然に仲の良い子はできるような気がするけど、近所の子供や従兄弟など年齢の違う子とも遊ばせることによって少しでも家族や同級生以外の人間とのかかわり方を学んだ方がいいとは思う。

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2018/01/02(火) 22:56:34 

    友達と思ってるのはママの方だけで、
    子ども同士はその時一緒に遊んでも、
    日が変わると気も変わって違う子と遊んでたり、2歳になってようやくお友達と理解出来るかな…
    って感じでした。

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2018/01/02(火) 22:58:50 

    いらんいらんいらん

    1歳半で友達とか親のエゴやで。
    友達との関係がぐっと深まるのは年中半ば、4歳から。
    年少なんかまだボヤボヤしてる。
    ただ年長になるとあらかた仲良いグループは決まってくる。
    ランダムに誰とでも遊ぶ感じではない。

    うちの子年長で引っ越しして友達作り1からだったけど、引っ越しで泣いて、
    けど、3日で友達できた。早い。
    結局幼児期はこんなもんよ。

    +34

    -0

  • 41. 匿名 2018/01/02(火) 23:00:14 

    お友達と言うより、色んな人と触れ合って置く方が言葉も早く覚えたり、人見知りで保育園や幼稚園で泣く泣く通う事もないかと思いますよ。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2018/01/02(火) 23:15:30 

    姉吉?

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2018/01/02(火) 23:27:40 

    幼稚園かな〜
    年少だとまだ友達って感覚ないけど、月齢によっては年中、特に年長になると友達っていう仲間意識がすごいよ。女の子は仲間はずれするし男の子もグループになって同じ子と遊んだり、、、

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2018/01/02(火) 23:33:36 

    私は半年違いのいとこがいてその子と産まれてからずっと遊んでいとこだけど友達だった

    幼稚園に入る直前に叔父さんの転勤で県外に行っちゃって他の子供と遊んだ事の無い私は茫然自失だったよ
    親もママ友とかより楽だから叔母さんと毎日一緒で
    公園とかも行った事なかったから他の子供とどうやって話すのかすらわからなくて幼稚園も結局友達いなかった幼稚園で飼ってるアヒルを外遊びの時間はひたすら見てた

    特定の友達より公園で色んな子供と遊んだりする方がよっぽどその後にはいいと思う

    いまうちの2歳半の娘は毎日公園で遊ぶ子供と友達に勝手になってるしその子達がいなくても色々な子に話しかけて遊んでるよ


    +12

    -0

  • 45. 匿名 2018/01/02(火) 23:35:48 

    幼稚園の時は幼稚園にいる時のみ遊ばせる
    小学生から高校も学校にいる時のみ遊ばせる
    習い事や塾にいかせるから遊んでる時間ないし
    大学生になってから友達を作ってほしい

    幼稚園で虐めや仲間はずれにされた
    もっと大人の目がある所で遊ばせてたら人間不振にならなかったと思う。私が泣いてもやめずに物陰にかくされて苛められた。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2018/01/02(火) 23:40:57 

    うちは周りに小さい子供がいなかったから、友達なんて隣町の幼稚園入るまでいなかったよ。

    高校生になったけど、ちゃんと友達付き合いできてるみたい。
    小学校とか中学とか、やっぱり揉め事とかあったみたいだけど、うちの子はそういうのに巻き込まれたことも1度もない。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2018/01/02(火) 23:45:36 

    うちは生後半年からサークル入って仲の良い子と頻繁に会ってたけど、子供同士遊ぶようになったのは2歳過ぎた最近。
    遊ぶって言ってもおもちゃの取りあいから追いかけっこやかくれんぼとかルール無しで本能のまま勝手に各々自由な感じ。

    子供の友達と言うより、良くも悪くも他の子(特に月齢が近い子)との比較ができて私自身が良かった。
    私は神経質なところがあるから、
    「あ、これもう食べさせてもいいんだ〜真似しよう」とか、
    「え?他の子もう走れる!ジャンプ?うちの子まだヨチヨチ…どうしよう」→専門家に相談したら足の発達が遅いようで療育クラスを勧められた。早めに気付いて良かった。
    「活発な子にやられっぱなし。やり返したり泣いたり怒ったりしないで悲しい顔するだけ。もう少し自己主張できるように接し方に注意して見守ろう」とか。
    子供同士の中にいるからこそ気付けたことが多くてすごく助かってる。

    +1

    -8

  • 48. 匿名 2018/01/02(火) 23:48:21 

    4月から3年保育の幼稚園の年少入園予定で今年度は週一の未就園児プレ。
    プレに通うまで私がママ友付き合いを一切してこなかったから子供も他の子と遊んだことがなかった。

    3歳は並行遊びとは言うけど、みんなよく喋るし、一緒に遊ぶのを喜んだり、友達の名前を出して話したりと興味津々なんだよね。
    上に兄弟がいる子や他の子と遊ぶ機会が多かった子は上手に一緒に遊んだりしてる。

    あーー私がもっと頑張って機会を作ってあげるべきだったのか?と反省してるよ。
    完璧に一緒に遊べるかどうかは置いておいて、刺激や影響を受けるから3歳くらいからはお友達が必要なんじゃないかな?

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2018/01/03(水) 00:00:03 

    トピ画姉吉ー!

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2018/01/03(水) 00:28:35 

    4歳の娘は幼稚園で友達と遊んでるよ、ママ友いるけど遊ぶのはめんどくさいから遊んでない。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2018/01/03(水) 00:41:02 

    上の子(男児)年少だけど、まだ仲良し友達みたいなのはいないよ。
    家には1歳半下の弟がいて、弟とは一緒にままごとみたいなことしてるけど。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2018/01/03(水) 00:43:12 

    >>2
    なんか名言ぽい

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2018/01/03(水) 01:27:18 

    うちは1歳から保育園に通ってますが、段々特定の子と遊ぶ様になりました

    同じアパートにも1歳の子が居ますが、一緒に公園に行くと遊具で遊んだり砂遊びをしてますよ

    家の中だけだと私もストレスが溜まるので、地元のママ友サークルのイベントにも参加したりしてます

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2018/01/03(水) 02:02:31 

    コメント全く読んでないけど、
    まめきちまめこ好きー!

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2018/01/03(水) 02:24:47 

    幼稚園や保育園に入ったら、自然とできると思う
    入園後に特定の友達ができなくても構わない
    子供主体の環境にいることが成長につながるんじゃないかと
    なんとなく一緒に遊べるようになるのが幼稚園年少ぐらいだし、それまでは、公園で偶然一緒になった子達とのふれあうぐらいでいいと思うよ
    その時に、お友達と遊ぶときのルールとかを教えていけばいい

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2018/01/03(水) 04:29:24 

    >>45
    泣いてたら先生来るよね
    来ないって仕事さぼってたの?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2018/01/03(水) 06:07:52 

    ママ友が面倒くさいので公園とかも特定しないで色んなとこ行ってました
    保育園の園庭開放や図書館行ったりしてましたがその時その時で一緒に遊ぶ子がいたのでそれで満足してました
    幼稚園に入園してからそれなりに友達がいたようですがうちの子は特定の子としか遊ばない、じゃなく自分の遊びたい所に誰かがいたらその中に入っていくような感じかな
    子供の友達って親が用意するものではなく時期が来たら何となく子供自身が作っていくものだと私は思っているのであまり深く考えなくても大丈夫な気がする

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2018/01/03(水) 06:39:34 

    うちの息子、小学一年ですが友達いません。どうしたらいいですか?(汗)

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2018/01/03(水) 06:43:45 

    すくすく子育てで3歳くらいから友達作れる社会性が育ってくるって言ってた気がする
    幼稚園が3歳からなのもその為らしいよ

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2018/01/03(水) 07:28:05 

    保育園とか幼稚園とかで子供自身が自然に友達つくりますよ!

    2歳くらいでも友達の相性ってあるみたいで、うちの子も、寄っていく子といかない子がいます。

    親が無理して友達を与える必要はありませんよ(^^)/

    小さいならお母さんや家族の愛情が一番大切!
    コミュニケーションの基盤って家庭で学ぶ(作られる)とのこと!

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2018/01/03(水) 08:37:37 

    幼稚園行けば友達できるよ!
    ウチは学区外の保育園で卒園と共に友達とはサヨナラしたけど小学校入って二日目で新しい友達作ってきて今は学校終わって帰宅後はいろんな友達と遊んでるみたいだよ〜。作るというか自然と仲良くなった子が友達!!無理に友達作ろうとしなくても大丈夫。
    だいたい、公園とかで知り合ったお母さんなんかは連絡先交換しても疎遠になることが多い

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2018/01/03(水) 08:48:55 

    幼稚園に入るまで特定のお友達はいなかったです。
    公園などに行くと近くにいた親子と何となく一緒に遊んだりしてたくらい。
    うちの子はおとなしかったので、グイグイ来てくれる子とは楽しそうにしてた。
    おとなしい子同士だと見つめあったり、無言で持ってるドングリを見せ合ったりしてるくらいだった。

    私はママ友もいなかったけど、幼稚園に入ってお友達がたくさん出来たから良かったって思います。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2018/01/03(水) 11:24:14 

    多分、育てやすい楽な子なんですよね。ママ友を作るだとか友達がどうだの言ってる人って大体そうだから。
    活発であちこち走り回ったりする疲れさせるのに大変なタイプの子の親は、そんな事で悩んでないし。

    これからイヤイヤ期とか来るかもしれないのに悩んでる方向がおかしい気がします。

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2018/01/03(水) 17:13:31 

    特定の友達でなくても、公園や児童館などで他の子と同じ空間にいるとか、慣れておいたほうが幼稚園で戸惑わないと思います。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2018/01/04(木) 00:25:36 

    友達を求めるのは3歳から

    保育士さんも言ってたし
    育児本にも書いてあった

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2018/01/05(金) 13:01:05 

    幼稚園(息子が通ってたのは2年保育でした)の先生がおっしゃってたのは、
    年少さん(4,5歳)は同じ空間で遊んでいてもほとんどは一人遊び、年長さん(5,6歳)くらいから一緒に遊びだすとのことで、それまでに自分と親以外の人(子供)が周りにいる環境に慣れることは無意味ではないけど、無理にお友達を作ってやろうと考えなくても良い。
    その分、親子の時間を楽しんでください。との事でした。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード