-
1. 匿名 2018/01/02(火) 22:08:41
大人になる事のメリットとデメリットを語りましょう
メリットは運転や外出時間など出来る事が増える事だと思います。
デメリットは責任が増える事だと思います。+44
-5
-
2. 匿名 2018/01/02(火) 22:09:41
自己責任で何でもできる
失敗しても自己責任+85
-0
-
3. 匿名 2018/01/02(火) 22:09:59
+16
-6
-
4. 匿名 2018/01/02(火) 22:10:08
メリット ほぼ全部
デメリット 少し死に近づく+44
-3
-
5. 匿名 2018/01/02(火) 22:10:04
+4
-31
-
6. 匿名 2018/01/02(火) 22:10:31
メリットもデメリットも自由なこと+29
-1
-
7. 匿名 2018/01/02(火) 22:10:41
メリット 自由
デメリット 勤労、納税
+69
-0
-
8. 匿名 2018/01/02(火) 22:10:59
自分で生きたいように生きれる。+11
-0
-
9. 匿名 2018/01/02(火) 22:11:17
メリット→お金も行動範囲も自由
デメリット→どんどんばばあになる+38
-0
-
10. 匿名 2018/01/02(火) 22:11:19
+7
-3
-
11. 匿名 2018/01/02(火) 22:11:34
働いて得たお金を自分の為に自由に使えることに喜びを感じております。+16
-1
-
12. 匿名 2018/01/02(火) 22:12:03
自由が増える
とにかく色々なことが複雑になる
+23
-1
-
13. 匿名 2018/01/02(火) 22:12:20
メリット 自由。お金ある。嫌いな人と無理に仲良くしなくていい。嫌ならやめたらいい。仕事とか。学生は辞めるわけにはいかないもんね。
デメリット 責任がある。周りの目が気になりだして、したいことができなくなったりする。きたい服を着るにも、年齢考えたり。+44
-1
-
14. 匿名 2018/01/02(火) 22:12:28
>>9
ばばあになるの嫌じゃないけどな。
そんなに恐れも若さに執着もない+4
-2
-
15. 匿名 2018/01/02(火) 22:13:04
>>2
責任を負えるって喜びだよね。一人暮らしを始めたときそう思った。+5
-1
-
16. 匿名 2018/01/02(火) 22:14:00
メリット お酒が飲めたりAVを見れたり、キャバクラや風俗に行ったりすることができる。
デメリット 温泉や銭湯で異性の風呂に入れなくなる+1
-12
-
17. 匿名 2018/01/02(火) 22:14:16
ドライブだけで楽しかったあの頃+5
-0
-
18. 匿名 2018/01/02(火) 22:14:18
メリット 欲しいものは買える
デメリット 欲しいものはない。感動、興奮する事がない。+21
-0
-
19. 匿名 2018/01/02(火) 22:14:18
メリット→自由になる
デメリット→お金の援助が無くなる+13
-0
-
20. 匿名 2018/01/02(火) 22:14:47
子供のメリットなんて両親で大きく左右されるしね
自由に出来る大人のメリットの方が大きいよね+14
-0
-
21. 匿名 2018/01/02(火) 22:15:51
勢いで行動できたが、頭で考えるようになる。+6
-0
-
22. 匿名 2018/01/02(火) 22:16:06
大人になるデメリットが大きいと思える人は
家族に恵まれてたんだな+10
-1
-
23. 匿名 2018/01/02(火) 22:16:22
概ねだけれど・・・
12歳未満:19:00
15歳未満:20:00
20歳未満:22:00
20歳以上:自己責任
あっ、門限の話ね。+15
-2
-
24. 匿名 2018/01/02(火) 22:16:25
大人になる罪
老けて行く罰
私という存在+6
-0
-
25. 匿名 2018/01/02(火) 22:19:53
うちは結婚するまで門限があったからメリットはほとんどなかった
結婚してようやく過保護な親から解放された
自由ってすっばらしい!+11
-1
-
26. 匿名 2018/01/02(火) 22:25:05
自由(権利)と責任(義務)の共存を思い知る。
でもやっぱ自由!+6
-0
-
27. 匿名 2018/01/02(火) 22:33:55
メリット、死ぬまで大人。楽しい。
デメリット、人生の1/5程度の時間だった学生時代をずっと引きずって生きて行く。
0歳〜19歳までってやっぱ大事なんだなと思うよね、+23
-2
-
28. 匿名 2018/01/02(火) 22:37:06
メリットは欲しいものは自分で買える。
デメリットは体調崩すと金かかる。+4
-0
-
29. 匿名 2018/01/02(火) 22:40:31
+0
-8
-
30. 匿名 2018/01/02(火) 22:40:50
自由を得るのと同時に責任を負うこと。+7
-0
-
31. 匿名 2018/01/02(火) 22:45:26
お金を使って、したかった事が何でもできるようになる事かな?+3
-0
-
32. 匿名 2018/01/02(火) 22:46:46
大人になったメリットの方が断然大きい!!
大人バンザイ\(^_^)/+7
-0
-
33. 匿名 2018/01/02(火) 22:50:24
メリット→いろんな意味で世界が広がる。
デメリット→いろんな意味で老いを感じる。
毎日無事に過ごせてるって幸せなんだって気付くのは大人になってからだよね。多分。+8
-0
-
34. 匿名 2018/01/02(火) 22:57:49
デメリット 前髪が似合わなくなる 年齢とともにね
今 若い人 前髪ありで楽しんだほうがいいかも+1
-0
-
35. 匿名 2018/01/02(火) 23:00:12
親の思惑から自由になっていい。ほぼメリットしかない。+5
-1
-
36. 匿名 2018/01/02(火) 23:13:21
自由
責任+2
-0
-
37. 匿名 2018/01/02(火) 23:13:24
デメリットはしがらみが増えること!
兄弟がいると家のことで利害が衝突する
子どもの頃は仲良しで楽しかったなー+5
-0
-
38. 匿名 2018/01/02(火) 23:43:43
自分のおばあちゃん、おじいちゃん、お父さん、お母さんが年を取る。
自分にあたたかく接してくれる人達がいなくなったら自分も消えたい。+7
-2
-
39. 匿名 2018/01/03(水) 00:20:27
メリット→自由を感じる、楽になる
デメリット→自由を期待出来る、楽になれると思える
全て終わったら、思い出になる。
だから頑張れる、悲観する。
それまでに。
ただし、頑張ってたからと胸をはれる、やらなかったと後悔するのはひとそれぞれ。
だから皆、後悔する。
話が人生にいっぺんの曇りなし!ってみな思う。
憧れる。
自分はそうでは無かった、これからだ!
メリット、デメリット決めるのがアホではないかと思う。+0
-2
-
40. 匿名 2018/01/03(水) 01:17:02
メリット:自由と金
デメリット:時間がない
+1
-0
-
41. 匿名 2018/01/03(水) 04:23:08
>24 鯨ですね。懐かしい+0
-0
-
42. 匿名 2018/01/03(水) 06:28:21
大人の階段のーぼるー+0
-0
-
43. 匿名 2018/01/03(水) 06:45:23
正直学校があまり好きじゃなかったから通勤の解放感や自由がうれしい+2
-0
-
44. 匿名 2018/01/03(水) 08:19:35
メリットは、自由にお金や時間を好きなことに使える。
デメリットは、上記であるが故、嬉しいこと楽しいことに慣れてしまう。
子どもの頃は、スーパーで買ってもらうお菓子を選ぶだけでワクワクして嬉しくて…。
今は自分で自由に買えるから何も感じなくなってしまった。+1
-0
-
45. 匿名 2018/01/03(水) 08:42:59
大人になると色々面倒なことが多いですね
私は子供時代がよかったな
今は働いてもほとんど生活費に消えるし子育てに家事してたら体がヘトヘトで門限ないし自由だから夜遊びに行くっていう体力も考えもない。
親の目がないからたしかにいろんなことはできるけど自分が大人、親になったとき母親父親のありがたみをすごく感じる+1
-0
-
46. 匿名 2018/01/03(水) 11:56:39
大人になって初めて若さの素晴らしさに気づいた。
髪の量とか健康面とか。
もっと堪能しときゃ良かった。
大人のメリットは団体行動しなくてもいいってことかな。
+1
-0
-
47. 匿名 2018/01/03(水) 12:12:45
責任もてばなんでもできる!+1
-0
-
48. 匿名 2018/01/03(水) 15:26:23
若いころよりも今40代がいい。一番肌がきれいになった。お金に余裕。煩わしい人間関係がない。子供が大きくなって楽になった。+4
-0
-
49. 匿名 2018/01/11(木) 17:54:26
メリット 自由
デメリット 責任+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する