-
1. 匿名 2017/12/31(日) 11:42:39
出典:www.j-cast.com
カウンター、箸が隣席側にあると「取れない」? 牛丼店で「15分我慢して待った」書き込みに絶句 : J-CASTニュースwww.j-cast.com牛丼店などのカウンターでは、箸や調味料、水などが数席に1カ所ずつまとめて置かれていることが多い。目の前になかったとしても、軽く手を伸ばせば届く距離だ。仮に別の客が、その前のスペースに座っていても、軽く会釈をしながら取れば済む話である。 だが世の中には、それがなかなかできない人がいるらしい。「すた丼わい(お箸が隣の客の目の前にあるなぁ......)」 ネット掲示板「2ちゃんねる」の「なんでも実況J(なんJ)」に2017年12月23日、こんなタイトルのスレッドが立てられているのを見つけた。投稿者の続く書き込みは、 「15分後わい『冷めてる......』」
つまり、隣の席側にある箸を取ろうにも、その席の客に遠慮して取ることができず、この投稿者は15分間、ただどんぶりを見つめながら我慢していたというのだ。
「意味わからん普通に箸取れよ」というレスに対しては、「むり 迷惑かかるから」。また逆に他人にやられたら、「わいが食ってる時に隣の奴が手を伸ばして箸取ろうとしてきたら絶対阻止するわ 気持ち悪い」と主張する。
+35
-708
-
2. 匿名 2017/12/31(日) 11:43:15
店員に言えば?+1070
-7
-
3. 匿名 2017/12/31(日) 11:43:50
いや、意味わからん、普通に箸取れよ+1696
-7
-
4. 匿名 2017/12/31(日) 11:44:24
えー、隣の人に言えなきゃ店員に頼めばよくない?臨機応変に出来ないのかな?+1406
-9
-
5. 匿名 2017/12/31(日) 11:44:29
そこは暗黙の了解で取るし、手が伸びてきても気にしない。+1158
-6
-
6. 匿名 2017/12/31(日) 11:44:32
なにこれ気持ち悪い。取るのを阻止する方もおかしいけど、取ってもらえば良いじゃん。
他人と関わりたくないなら外食なんかすんなよ+1410
-8
-
7. 匿名 2017/12/31(日) 11:44:33
じゃあ我慢だね
ひと言が言えないんじゃあ+873
-4
-
8. 匿名 2017/12/31(日) 11:44:37
ネタおつ+241
-3
-
9. 匿名 2017/12/31(日) 11:44:38
なんなんだこのトピ+243
-2
-
10. 匿名 2017/12/31(日) 11:44:53
馬鹿じゃん!すいませんと言いながらなんでとれないんだ?
もう死ねば?+665
-54
-
11. 匿名 2017/12/31(日) 11:44:58
すみませんって一言言ってから取ればいいじゃん
15分も丼眺めてたなんて意味がわからない+848
-2
-
12. 匿名 2017/12/31(日) 11:45:00
すみません、箸いいですか、とか声かけてとりゃいいじゃん。バカなの?そんな世の中なの?+646
-0
-
13. 匿名 2017/12/31(日) 11:45:05
箸、取りたいんですけど
すいません前失礼します
って言われたとしても嫌な気はしないけどなぁ+671
-2
-
14. 匿名 2017/12/31(日) 11:45:45
15分間牛丼見つめてる人いたら、ひくわ!お祈りでもしてんのかなぁって+770
-2
-
15. 匿名 2017/12/31(日) 11:45:48
食べてる時に手のばされたら絶対阻止するって…意地悪~+745
-2
-
16. 匿名 2017/12/31(日) 11:45:53
すいませんとか失礼しますとかのひと言あれば取れるんじゃないの?
無言で手が伸びてきたらいやだし+292
-4
-
17. 匿名 2017/12/31(日) 11:46:20
お箸も好きに取れないこんな世の中じゃ♪+220
-6
-
18. 匿名 2017/12/31(日) 11:46:22
「すみません、お箸を取りたいのですが」
と言えばいい。
言えないの?
言われた方も気分悪いの?
+346
-0
-
19. 匿名 2017/12/31(日) 11:46:43
「ワイコミュ症、ちょっと分かってしまう」
「箸はないと食えないからともかく水とか調味料は躊躇する」
「わかる そもそも店員呼ぶのすら躊躇する」
「ワイも隣に座られると嫌やからテーブルにあるもん全部自分の前に寄せとるわ」
理解者がこんなにも多いなんて+480
-8
-
20. 匿名 2017/12/31(日) 11:46:47
次からマイ箸持参しな+342
-1
-
21. 匿名 2017/12/31(日) 11:46:50
阻止って何!?+315
-0
-
22. 匿名 2017/12/31(日) 11:46:51
じゃ、高いレストラン行けや+154
-2
-
23. 匿名 2017/12/31(日) 11:47:00
そういう人はテイクアウトにすればいいのに…+373
-2
-
24. 匿名 2017/12/31(日) 11:47:06
自分がされて嫌なことが
隣の人が手を伸ばして箸を取ること。
だから15分待った。って事?
じゃ仕方ないね。
+366
-1
-
25. 匿名 2017/12/31(日) 11:47:08
普通にすいませーんと小声で言いながら取るわ。15分も横で悶々されたらやだなぁ、余計迷惑だよ。+339
-1
-
26. 匿名 2017/12/31(日) 11:47:30
>>10さん
気性荒すぎだよー
今年最後の日くらい暴言やめましょうよ
+32
-28
-
27. 匿名 2017/12/31(日) 11:47:41
もう家で飯食え!+245
-2
-
28. 匿名 2017/12/31(日) 11:47:49
そのメンタルで、よくカウンター席で外食店できるね。
回転寿司なんかも行けないだろうな+426
-2
-
29. 匿名 2017/12/31(日) 11:47:56
嘘松+60
-8
-
30. 匿名 2017/12/31(日) 11:48:06
ってか、隣の人も気が利かなすぎ。
箸の入れ物を寄せてあげることまで気が利かないかもだけど、隣の人が15分も食べないでいたら、おかしいな?と気付くと思うんだけど。+12
-125
-
31. 匿名 2017/12/31(日) 11:48:17
ワイとかもう気持ち悪い。外食すんな+388
-2
-
32. 匿名 2017/12/31(日) 11:48:20
>>17
ポイズン!+44
-7
-
33. 匿名 2017/12/31(日) 11:48:27
そんなに待つくらいなら2、3歩歩いて後ろからとれば?
そんなこと気にしてたら外食すらできなくなるわ+215
-0
-
34. 匿名 2017/12/31(日) 11:48:45
すいませんって言えばいいだけなのに、コミュ障もここまで行くと病気だな+227
-1
-
35. 匿名 2017/12/31(日) 11:48:44
働いてたらそれ以上の場面に出くわすけど、この人らどんな仕事についてんのかな?ニートかな?+236
-3
-
36. 匿名 2017/12/31(日) 11:48:54
そういえば、外で他人にちょっとした一声をかけられない人多いよね。
通行の妨げになってる人の後ろで気付いてもらえるまでカリカリしながら黙って立ってる人とか、ちょっとバカかな?と思う。
「すみません、通ります」くらい言えばいいのに。+279
-6
-
37. 匿名 2017/12/31(日) 11:49:05
すみません、箸とっていいですか?で取るか、
店員さんに箸いただけますか?と声かけるかで数秒で解決じゃん
さすがにこれは幼児じゃあるまいし自分で何とかできるでしょとしか+180
-1
-
38. 匿名 2017/12/31(日) 11:49:13
じゃあテイクアウトして食えよ!!!!!+138
-1
-
39. 匿名 2017/12/31(日) 11:49:26
>>30
気付いたとして何か変な人っぽいから気付かないフリする関わり合いたくない
普通なら前すみませんって箸置きに手伸びてくるもの+171
-0
-
40. 匿名 2017/12/31(日) 11:49:29
外食しなきゃよくない?+89
-1
-
41. 匿名 2017/12/31(日) 11:49:40
すみません失礼しますって言って取るよ。+81
-1
-
42. 匿名 2017/12/31(日) 11:49:59
もう箸持ち歩け+113
-0
-
43. 匿名 2017/12/31(日) 11:50:14
>>30
牛丼屋で隣の人にまで気を使いながら食べない。
だって箸がとれない人がいるなんて思わないもん。+218
-2
-
44. 匿名 2017/12/31(日) 11:50:18
>>23
こういう人はテイクアウトの仕方とかも少しでもわからないと店員に聞きもせず勝手に挫折して回れ右しそう+126
-0
-
45. 匿名 2017/12/31(日) 11:50:22
>>11
察してちゃんかね。15分も食べない客に店員が気付いて声を掛けて来いよって事だと思う。うぜー。ここまでコミュ障でよく一人で外食しようと思えるな。+240
-1
-
46. 匿名 2017/12/31(日) 11:50:21
もし隣がそんな事になっているなら声かけないにしても箸立てを相手側に動かすけど迷惑なんだろうか?
横で待っているだけ何て耐えられないし自分自身落ち着いて食べられないのは気にしすぎかな+5
-3
-
47. 匿名 2017/12/31(日) 11:50:24
いる!こういうやつ、で、あとからクレームの電話してくるアホなやつが。「箸がとれず、店員の配慮がなくうんぬん」
子供でも、すいませーん!くらい言えるわ!もしとれないなら、店員に割り箸下さいって頼めばいいんだよ。こういうのがいちばん腹立つ。自分からアクション起こさないで回りや状況のせいにするやつ。+229
-3
-
48. 匿名 2017/12/31(日) 11:50:24
馬鹿じゃんw
すみませんって言って取りゃいいじゃん。
+88
-1
-
49. 匿名 2017/12/31(日) 11:50:43
男の人に多いよね
「すみません」が言えなかったり、譲り合いができなかったり。
それを「コミュ障」と言って逃げる。
+223
-4
-
50. 匿名 2017/12/31(日) 11:50:44
横で15分も牛丼食べない人居たらすごい気になっちゃう笑
箸を取りたいってこっちは気付かないかもしれないから+92
-1
-
51. 匿名 2017/12/31(日) 11:50:46
コミュ障+6
-1
-
52. 匿名 2017/12/31(日) 11:51:26
男って道を聞くのもなんか知らないけどいやがる人が多いわ
プライドなのかビビりなのか知らんけど+68
-1
-
53. 匿名 2017/12/31(日) 11:51:38
自分がよく行くラーメン屋さんはそういう事を考慮してか
カウンター席にひとつにつき一つ箸箱がちゃんと前に置いてあるな
箸をめぐって客同士で喧嘩でも勃発したのかなと思ってたw+42
-0
-
54. 匿名 2017/12/31(日) 11:52:20
なんでそういう声掛け出来ないんだろね?男にホント多い+64
-4
-
55. 匿名 2017/12/31(日) 11:53:15
そういう店だったら自分の分取ったらそれとなく隣に箸ケースごと移動させる+12
-0
-
56. 匿名 2017/12/31(日) 11:53:40
ワイワイワイって、Y!mobileかよ
共感しまくってる奴、気持ち悪いわ+100
-1
-
57. 匿名 2017/12/31(日) 11:53:53
こいつが極端なバカなだけ。そんなやつは外食しなくていいし、そういうのいちいち世間に発信しなくていいし、家でママのおにぎり食ってろや。+83
-2
-
58. 匿名 2017/12/31(日) 11:54:02
手づかみで食べれば+25
-1
-
59. 匿名 2017/12/31(日) 11:54:06
周りに察してもらおうと甘えすぎ
ママンがおうちで何も言わないうちに箸とかもすかさず用意してくれてたんじゃないの
それくらい有り得んわ+112
-1
-
60. 匿名 2017/12/31(日) 11:55:03
店入ったときに箸に近い所の席に座ればいいじゃん。そしたら別に他の人に話しかけなくてもいいんだから。+30
-0
-
61. 匿名 2017/12/31(日) 11:55:03
がるちゃんに来てる男にいそうだよね、こういう弱虫(笑)+78
-3
-
62. 匿名 2017/12/31(日) 11:55:15
最初から箸が目の前にある席に座ればいいのに。
空いてなければテイクアウトか待つか。+26
-1
-
63. 匿名 2017/12/31(日) 11:55:51
コスメトピにファンデーション見たくて朝早くに行ったけど、まだカバーがかかっててファンデーションが見られない状態で、BAも接客中だったから40分くらい前をウロウロしてたっていうようなコメントがあったの思い出したわ。
一言声かければ済むのに・・・+37
-2
-
64. 匿名 2017/12/31(日) 11:56:03
たしかにカウンターの回転寿司だとお茶やガリも隣の人の前で気を遣う・・・。+11
-1
-
65. 匿名 2017/12/31(日) 11:56:17
回転寿司ってワサビとか醤油がカウンター席だと2席に一つな所あるけどこういう人ってどうすんだろ?+11
-3
-
66. 匿名 2017/12/31(日) 11:56:23
純粋に気持ち悪い奴だな+39
-1
-
67. 匿名 2017/12/31(日) 11:56:38
すごい引っ込み思案の幼稚園生ならあり得るけど大人でこれって(笑)+44
-1
-
68. 匿名 2017/12/31(日) 11:57:12
私も人と話すの苦手だけどこの人よりはマシだったわ。これくらい私でも出来る。
本当マイ箸持参した方がいいんじゃ…?+48
-0
-
69. 匿名 2017/12/31(日) 11:57:21
箸を取ろうとして阻止するとか何様なんだ?
+73
-0
-
70. 匿名 2017/12/31(日) 11:57:20
>>30
丼がきたのに手を付けず黙っている男が隣に座っていたら、気味が悪くて関わらないようにする人が大半だと思うw
それに隣の人の食べている様子なんて気にしないよ。逆に気にされたくもないしね。+78
-1
-
71. 匿名 2017/12/31(日) 11:57:27
前から手を伸ばすのが嫌なら、席を立って間から「失礼します」で良いんじゃないの?
ってか、そんな事も言えない人がいるのか…
男の人に多いよね。プライドなの?うちの旦那も「チラシに載ってるお醤油どこですか?」が言えなくて店内グルグルしてたらしいわ。お使い頼んだら全然帰って来なかった。+67
-4
-
72. 匿名 2017/12/31(日) 11:57:35
後からクレームの電話するやつは大抵こんなやつよね。顔合わせて言えないくせに。
+41
-0
-
73. 匿名 2017/12/31(日) 11:57:59
ネットでワイ〇〇とか粋がるやつってリアルじゃ声も出せないチキン男だって自ら証明してくれたね
これはコミュ障以前のキョドり幼児レベルだよ。+75
-4
-
74. 匿名 2017/12/31(日) 11:58:21
あぁ、なんJ民なら納得。+17
-1
-
75. 匿名 2017/12/31(日) 11:58:33
というか、牛丼屋は客の前に置いてあるのは普通の箸だけど、店員に行ったら割り箸くれるんだけどね。+5
-0
-
76. 匿名 2017/12/31(日) 11:58:44
声かけられても、目の前に手が出てきて箸を取られるのやだなぁ。
だったら席を立って箸を取る。
その席以外にも箸が置いてあるところあると思うし。+3
-16
-
77. 匿名 2017/12/31(日) 11:58:53
小学生かな?
牛丼屋に1人で入って注文できるのに、他人の前にある箸は取れないって変なの。本当のコミュ障なら店に入って注文する事が最大の試練だわ。+29
-0
-
78. 匿名 2017/12/31(日) 11:59:51
こう言う人って仕事出来るんだろうか。
仕事の報告、連絡ってお箸取るよりももっと高度で難易度高いと思うんだけど。
仕事はちゃんとしますって人はだったらお箸ぐらい取れるでしょって感じだし。
牛丼屋さんって回転率の良さが売りじゃないの?
時間が無くても早く食べられる。
だから店員さんの手間がかからないようにセルフだったり安かったりする。
変な人だね。+77
-1
-
79. 匿名 2017/12/31(日) 12:00:01
こういうとこは箸を取る、取られる前提だから何とも思わないのにね。頭が悪いの次元を越えてるよ+24
-0
-
80. 匿名 2017/12/31(日) 12:00:06
テイクアウトして公園か家で食べなせぇ+23
-0
-
81. 匿名 2017/12/31(日) 12:00:10
>>19
こういう人はすた丼クラスのカウンター席座っちゃダメだろ
意外と男の人にもこういうお客さんいたりするよね
+17
-0
-
82. 匿名 2017/12/31(日) 12:00:28
なんJ民なら納得+6
-2
-
83. 匿名 2017/12/31(日) 12:00:44
こんなんで
どうやって生きていくの?+51
-0
-
84. 匿名 2017/12/31(日) 12:00:56
小学生の娘でもすみませんって取りに行くよ。
こないだスーパーにおやつ買いに行ったら手が届かなくて、店員さんではなく見知らぬおばさんに「すみません、取ってください」って頼んだらしい…
私はコミュ障なんだけど、娘の適応能力の高さにはビックリする。+8
-21
-
85. 匿名 2017/12/31(日) 12:01:58
>>10
「死ねば」って。
+13
-1
-
86. 匿名 2017/12/31(日) 12:03:04
>>84
えー親がとってあげてよ+24
-6
-
87. 匿名 2017/12/31(日) 12:03:52
>>52
商品が何処にあるか分からないと買わないか、ひたすらグルグル探したりね。
一声かければ済む話なのに。
(旦那が)間違えて買った商品の返品すすめたら、別にいい。だって。
未開封だし、レシートもあったのに。
結構高かったのにな。+16
-2
-
88. 匿名 2017/12/31(日) 12:05:14
>>76
自分の料理の上に手が伸びてくるのは嫌という気持ちはわかる。私なら声をかけられたら、箸置きごと隣に移動させるよ。+11
-2
-
89. 匿名 2017/12/31(日) 12:07:44
>>78
今お時間よろしいでしょうか?
とかも言えなさそうだよね、こういう人+12
-0
-
90. 匿名 2017/12/31(日) 12:08:14
「すみません、箸とります」って一言言ってとれば済む話+31
-0
-
91. 匿名 2017/12/31(日) 12:09:25
キモ+9
-1
-
92. 匿名 2017/12/31(日) 12:11:40
>>86
私はその場にいなかったので。
友達同士で買いに行ってました。+18
-1
-
93. 匿名 2017/12/31(日) 12:12:39
持ち帰りにせえや。+8
-0
-
94. 匿名 2017/12/31(日) 12:13:30
なんの病気だ気持ち悪いな
こういうレトルトパックの牛丼でも食ってろ+39
-2
-
95. 匿名 2017/12/31(日) 12:16:23
いるよね変な人!
この前レジ待ちが長くて仕方なく並んでたら、なぜか後ろじゃなく真横?に並ばれて、??ってなった。その後ろに並ぼうとした人も困惑してて、レジが進んだから前に進んだら私の反対側にあった商品をバッ!!って奪い取って舌打ちして走り去った。
わかんないよ‼︎すみませんって言えばいいじゃん。せめて困った顔とかどうしようみたいなアピールくらいしてよ。真顔で横立たれて察しろは無理だって。+82
-2
-
96. 匿名 2017/12/31(日) 12:16:42
そういう人って、どんな仕事してるんだろう?
目の前で何か起こっても、行動なんて出来ないんだろうな。+35
-0
-
97. 匿名 2017/12/31(日) 12:17:48
そういう人もいるんだな
その人になってみないとわからない事なのかもしれないね+3
-4
-
98. 匿名 2017/12/31(日) 12:18:01
普通に隣の人に声かけて取るよね?
相手が話し掛けにくそうな感じの人なら店員さんに声掛ける。
牛丼屋に一人で行けるスキルがあるのに、なぜ声掛けスキルがないのか。
でも店側も箸とか置く場所はよく考えてほしいなー。+9
-1
-
99. 匿名 2017/12/31(日) 12:18:21
コミュ力というか、そもそも社会適合性が無さそう+48
-0
-
100. 匿名 2017/12/31(日) 12:19:03
ワイも隣に座られると嫌やからテーブルにあるもん全部自分の前に寄せとるわ
今どきの店ってほとんどどのカウンター席に座っても取りやすい位置に調味料がおいてあるけどこういう奴がいるから15分待つ奴が出てくるんじゃないの?笑
コミュ障って結局自己中だよね。
15分待った奴だって自分には出来ない。取ればよかったのにって言われても無理って反論するくせにグチグチネットに書き込むのも気持ち悪い。+19
-7
-
101. 匿名 2017/12/31(日) 12:19:15
ただの不気味な客だわ。ネタでしょ?+16
-2
-
102. 匿名 2017/12/31(日) 12:22:21
自分が取れないならまだしも他人からのは阻止するって単なるクズじゃん
そんな事したら喧嘩になるだけ+59
-0
-
103. 匿名 2017/12/31(日) 12:22:25
コミュ症って言えば許されると思ってるのかしら+55
-1
-
104. 匿名 2017/12/31(日) 12:22:30
>わいが食ってる時に隣の奴が手を伸ばして箸取ろうとしてきたら絶対阻止するわ 気持ち悪い
え、阻止されんの?w+71
-0
-
105. 匿名 2017/12/31(日) 12:23:03
箸を取るのを躊躇したのは本当かもだけど、15分は盛ってるよね。
その前に隣の人は食べ終わって離席するでしょ、牛丼屋なんて回転早いんだから。+39
-1
-
106. 匿名 2017/12/31(日) 12:23:26
コミュ障で声を掛ける事はできないけど、自分が手を伸ばされたら阻止するって理解できないし怖い。こういう奴らが突然キレて通行人を刺したりするんじゃない?+75
-0
-
107. 匿名 2017/12/31(日) 12:23:54
気持ち悪っ!!+28
-1
-
108. 匿名 2017/12/31(日) 12:24:04
牛丼をまえにして15分も何も言わず察して察してとじっとしてるとか気持ち悪すぎ+38
-0
-
109. 匿名 2017/12/31(日) 12:24:48
そんな人が混雑してる牛丼屋に行くなよ。行けたなら箸くらい取ろうよ。+25
-0
-
110. 匿名 2017/12/31(日) 12:25:21
迷惑かけてないし
自分がひとりで困ってるだけなのに
過剰に叩きすぎ
遠慮して取れないなんて
なんて優しい性格なの思うわ
15分とか馬鹿みたいだけどさ
最近は人の迷惑をかえりみない
自分さえ良ければな
民度の低い人間多いから
それこそ箸を取るのに
無遠慮にぶつかって来ても
平気くらいのさ
だからこんな人もいるのかと驚くけどなー
+0
-60
-
111. 匿名 2017/12/31(日) 12:27:09
相手が手を伸ばそうものなら阻害すると宣言してるのに?+30
-0
-
112. 匿名 2017/12/31(日) 12:27:12
対応力なさすぎる
繊細すぎるのもやばいね
これは社会不適合な気がする+24
-0
-
113. 匿名 2017/12/31(日) 12:28:43
>>110
いやいや混んでる時にこんな奴いたら
たまらない+29
-1
-
114. 匿名 2017/12/31(日) 12:29:04
きもちわる どんだけコミュ症なんだよw+20
-0
-
115. 匿名 2017/12/31(日) 12:29:10
優しいやつは他のお客さんが箸取ろうとしたときに阻止したりしない。+56
-0
-
116. 匿名 2017/12/31(日) 12:29:43
ネタなの?
本当ならコミュ障ってレベルじゃないね
日常生活も困難なのでは…+11
-0
-
117. 匿名 2017/12/31(日) 12:30:03
割りばし持参しろ。持って歩け+8
-0
-
118. 匿名 2017/12/31(日) 12:30:34
>>110
遠慮して取れないのが優しすぎ……?
それであとからグチグチ言ってますけど?
この人は優しいんじゃないよ。周囲に俺が困ってるのを察してよ!話すの怖いから代わりに箸とか気を利かせてよ!って無意識に訴えてるの。あまえてるんだよ。幼稚園児並に。+73
-0
-
119. 匿名 2017/12/31(日) 12:32:26
>>110
え、優しい人って、自分のところの箸取ろうと手を伸ばす人がいたら阻止するの?(阻止するって本人が書いてますけど?)
箸入れを、どうぞーと差し出すならともかく。
本人か釣りかな?+38
-0
-
120. 匿名 2017/12/31(日) 12:33:15
臨機応変に対応できないのって面倒
ママとってとって〜の赤ちゃんか?+9
-0
-
121. 匿名 2017/12/31(日) 12:34:15
100均行って割り箸買って持ち歩けよ。。+8
-0
-
122. 匿名 2017/12/31(日) 12:34:31
>>110
この投稿者「わいが食ってる時に隣の奴が手を伸ばして箸取ろうとしてきたら絶対阻止するわ 気持ち悪い」って言ってるけど…。優しさの対極じゃない?+42
-1
-
123. 匿名 2017/12/31(日) 12:35:22
こんな奴の隣には座りたくないな+19
-1
-
124. 匿名 2017/12/31(日) 12:36:36
コイツの何が腹立つかって自分が隣の席の前に箸が取れなくて待ってるのは自由だからどうでも良いけど、
>わいが食ってる時に隣の奴が手を伸ばして箸取ろうとしてきたら絶対阻止するわ気持ち悪い
コレ何?馬鹿じゃないの?普通の人は隣席の前にある箸も取るんだよボケ!!+42
-0
-
125. 匿名 2017/12/31(日) 12:40:28
コミュ障にしたって、
俺は箸が欲しいって声かけるのは無理だけど
向こうが箸立てに手を伸ばしてきたら無言で箸立てを差し出すくらいはできる、
これならまだわかる
俺は箸が欲しいって声かけるのは無理だけど、
自分のところの箸立てに人が手を伸ばしてきたら阻止する
なんなのこいつ?コミュ障にしても自己中も混ざってる最悪のタイプじゃん+44
-0
-
126. 匿名 2017/12/31(日) 12:40:52
もう、マイ箸持参しろよ+7
-0
-
127. 匿名 2017/12/31(日) 12:41:35
>>122
店員にも声掛けられず無言で牛丼と15分も向かい合ってる方が数段気持ち悪いよね+39
-0
-
128. 匿名 2017/12/31(日) 12:42:43
「すみません」と言って手を伸ばすか、伸ばして取れない距離なら「すみません、箸取れないので取ってもらえませんか?ありがとうございます」と言って取ってもらう。+3
-0
-
129. 匿名 2017/12/31(日) 12:43:26
なんJってなんでも実況の事なんだね+7
-0
-
130. 匿名 2017/12/31(日) 12:46:09
隣の人が15分も食べずにいたらなんか気色悪い+24
-0
-
131. 匿名 2017/12/31(日) 12:46:34
>>110
箸がとれない人が優しいってなんで?+12
-0
-
132. 匿名 2017/12/31(日) 12:47:10
ここまで重度のコミュ症なら外食なんかするな+9
-0
-
133. 匿名 2017/12/31(日) 12:47:38
他人に一言言えない人、増えましたよね。
飲食店でアルバイトしてた時にお客様の飲み物にストロー付け忘れてしまったら、後日わざわざお店のHPからクレーム。本社にもすぐ伝わってこっぴどく叱られました。
自分が一番悪いんですけど、あの時ストローないんですけどって言ってくれれば良かったのに〜と今でも思ってしまいます。+50
-1
-
134. 匿名 2017/12/31(日) 12:48:15
一瞬席立って箸とって戻ればよくない?+8
-0
-
135. 匿名 2017/12/31(日) 12:49:05
コミュ症でもこれぐらい言えるじゃん+8
-0
-
136. 匿名 2017/12/31(日) 12:49:13
ラーメンだったら悲惨。+16
-0
-
137. 匿名 2017/12/31(日) 12:50:22
他人がお箸取ろうとするのを阻止するって人間は自分が逆の事されたら間違いなくキレる
+13
-1
-
138. 匿名 2017/12/31(日) 12:50:25
授業中おもらし経験者だろな+10
-0
-
139. 匿名 2017/12/31(日) 12:51:37
>>64
何度か利用するのは二回目からはためらうね。
だからってまとめて取るわけにもいかないし。
箸は取るの一度だから平気+2
-0
-
140. 匿名 2017/12/31(日) 12:54:34
立って取りに行くか店員に取ってくれって言えばいいじゃん+8
-0
-
141. 匿名 2017/12/31(日) 12:54:38
コミュ障のせいだよ?自分のせい
それを人のせいってさらにダメ人間。
せめて健気でいろよ+6
-0
-
142. 匿名 2017/12/31(日) 12:55:06
なんか、毒ガスみたいなおかしな空気出してる人いるね。
言いたいことあんなら言えよ!男だろ!
って思う。
箸がとれないならスプーンを使えばよろしいのに(マリーアントワネット)
+21
-0
-
143. 匿名 2017/12/31(日) 12:56:05
釣りだろうけど主の方がよっぽどキモいしストーカー気質っぽそう+1
-0
-
144. 匿名 2017/12/31(日) 12:56:12
すいませんていってとる+0
-0
-
145. 匿名 2017/12/31(日) 12:57:11
マイ箸持ち歩けば解決+3
-0
-
146. 匿名 2017/12/31(日) 12:59:03
逆に隣に来た丼15分も食べずにガン見してる人いたら気持ち悪くて席離れたくなるよ。+10
-0
-
147. 匿名 2017/12/31(日) 13:01:34
一人用についたてのあるラーメン屋以外、外食は止めとけ!+16
-0
-
148. 匿名 2017/12/31(日) 13:02:16
15分後、結局どうしたの?
店員さんが気付いて箸持って来たの?+3
-0
-
149. 匿名 2017/12/31(日) 13:05:49
だったらそんな店で外食なんてしなきゃいいのに
全て『コミュ障』で終わらせようとしているけれど、それは違うと思う+9
-0
-
150. 匿名 2017/12/31(日) 13:09:48
猫舌なのか危ないヤツなのか
こんなヤツが隣に居たら落ち着いて食べられない+6
-0
-
151. 匿名 2017/12/31(日) 13:11:44
>>95そういう人ってなんの為に口があるんだろ。どんだけ喋るの恥ずかしいの?って思うわ。
この前コンビニ入ったらレジ前に客が突っ立ってて会計してほしいのなら大きい声で「すみません」の一言を言えばいいのに笑+17
-1
-
152. 匿名 2017/12/31(日) 13:16:07
一言声かければよいだけ。
何歳の奴か知らないけど、職場でも一言声かけて仕事したりする場面多々あるよね。
今まで親に全て用意されて『はい、どーぞ』って環境で育ってきたの?
自分から動けないとこれ先苦労するね。
とりあえずマイ箸持てば飲食には困らないよ+14
-0
-
153. 匿名 2017/12/31(日) 13:20:07
純粋に気持ち悪いなって思った。+24
-0
-
154. 匿名 2017/12/31(日) 13:20:34
なんJのこういうのってほどんどネタ投稿じゃん+5
-0
-
155. 匿名 2017/12/31(日) 13:23:55
ビックリ
ふつうに、前すみませんって言って取ればいいだけじゃないの?
子どもじゃあるまいし、それくらい言えなきゃ生活に支障きたすんじゃないかと心配だわ+8
-0
-
156. 匿名 2017/12/31(日) 13:25:09
隣の人に手伸ばされたら阻止するって…確かに無言でやられたら気分良くないけど「すみません」とか「前失礼します」とか一言あればいいんじゃない?
それでも阻止なんてされたら、そいつの顔面思いきりひっ叩いてやるわ。+16
-0
-
157. 匿名 2017/12/31(日) 13:25:37
言葉が悪いが「生きる価値」がないと思う。ほんとに気持ち悪い。+10
-3
-
158. 匿名 2017/12/31(日) 13:31:24
箸とかは気にしたことないけど
タッチパネルとか無い、ちょっと高い回転寿司で頼むのが苦手
何か威勢が良いというか店員みんな元気な所+15
-0
-
159. 匿名 2017/12/31(日) 13:33:39
横暴なのと内弁慶な奴が合わされば丁度良くなるのにねw+3
-0
-
160. 匿名 2017/12/31(日) 13:36:24
変わり者が一人いただけ。ただそれだけ。
こんなことトピにせんでよろし。+9
-1
-
161. 匿名 2017/12/31(日) 13:37:39
こんなやつ店に来るなよ。笑+8
-0
-
162. 匿名 2017/12/31(日) 13:39:33
コミュ障の究極系だなこりゃw+5
-0
-
163. 匿名 2017/12/31(日) 13:44:36
要領悪くて可哀想
椅子から降りて箸取ればいいのに
+8
-0
-
164. 匿名 2017/12/31(日) 13:47:10
これから隣の人が食べなかったらお箸の心配してあげるわ
いろんな人が居るんだね
+6
-0
-
165. 匿名 2017/12/31(日) 14:01:52
こういう人って勝手にストレス溜めて勝手に爆発させることがあるから厄介。+27
-0
-
166. 匿名 2017/12/31(日) 14:05:01
マジキモいというかこういう人間の存在が信じられないレベル
顔見てみたいわ+9
-1
-
167. 匿名 2017/12/31(日) 14:07:35
同じ状況の時あったけど、タイミング良く箸とってくれたよ。惚れてまうやろ!!!!!+5
-0
-
168. 匿名 2017/12/31(日) 14:16:24
婚活男性に多いタイプ
今後一緒にいてもいいことないだろうなと思う+13
-0
-
169. 匿名 2017/12/31(日) 14:23:56
「わいが食ってる時に隣の奴が手を伸ばして箸取ろうとしてきたら絶対阻止するわ 気持ち悪い」
こんな奴はカウンターに座るな。迷惑。+30
-0
-
170. 匿名 2017/12/31(日) 14:27:53
隣にいたら居心地悪い人だな。
人が隣にいたせいで15分待たされた、って勝手に被害者ヅラ。
箸いりますか?
ガリいりますか?
七味いりますか?って隣に座ったら聞いてやらなきゃいけないの?
バカじゃないの、自分でやれよそのくらい。+32
-0
-
171. 匿名 2017/12/31(日) 14:30:29
カウンター席で、誰かの前にある七味とかお箸とか取る時に、「すみません」って小さく言いながら邪魔にならないように取るのに、その前の席の人が『私のスペースに入ってこないで!』『私の調味料取ったな!』って感じで見てくる人がいると気まずい……。特にカップルで来てる女性に多いと思う。+7
-9
-
172. 匿名 2017/12/31(日) 14:34:06
私は自分の腕を、他人のご飯の上を通過させるのが失礼な気がするから、箸が取りにくそうな席には座らない。
子供の頃、醤油取る時に食べ物の上を通さない様に気を使え!って言われてたから相手に失礼な気がしちゃう。
必ず座る前に箸や調味料の場所はチェックして取りやすい席に座る。
ちなみに自分の手の届かないところにある水は我慢しちゃう。+2
-7
-
173. 匿名 2017/12/31(日) 14:38:16
コミュ障。家から出んなや。+8
-0
-
174. 匿名 2017/12/31(日) 14:40:28
うちの職場にもコミュ障でメンヘラがいて、忙しいと突然キレ出してそのうち泣き出して早退するんだけど迷惑だから是非とも辞めて頂きたい。+20
-0
-
175. 匿名 2017/12/31(日) 14:44:41
>>172
一言かければ失礼じゃないよ
水は飲みなよ+9
-0
-
176. 匿名 2017/12/31(日) 14:45:15
最近の若い人に多いよね
多分小さい頃から母親が何くれとなく世話してくれて
年頃になったらケータイ与えられてたから見知らぬ人と
話さなくても何とかなってたのかなぁ?って思う
アラフォーのババアだけど昔は小学生くらいになったら
友達の家に電話かけて取り次いでもらうとかで自然と
知らない人との対応とか学んでた気がする
会社の新人でも仕事与えてしばらく様子見てて
「わかる?」って聞くと「ここがわかりません」って
言い出す子がいる、わからなかったら自分から聞くって
経験がないのと失敗を異常に恐れるプライドの高さがあるよね+21
-0
-
177. 匿名 2017/12/31(日) 14:46:05
>>78
だから無職が多いんだと思う+14
-0
-
178. 匿名 2017/12/31(日) 14:57:14
声もかけれないなんて、何なの?+9
-0
-
179. 匿名 2017/12/31(日) 15:08:18
やっぱ変人がいるんだな
女叩きとか子供叩きとか女性専用車両廃止しろとか+6
-1
-
180. 匿名 2017/12/31(日) 15:16:46
可哀想な人+4
-0
-
181. 匿名 2017/12/31(日) 15:20:34
こういうのもコミュ症みたいなもんだよ
普通に会釈でもしてことわって取らんと+2
-1
-
182. 匿名 2017/12/31(日) 15:25:25
男のくせに小せえな。ダサ+1
-0
-
183. 匿名 2017/12/31(日) 16:02:16
箸が取れないまではまだしも人が取ろうとしたら全力で阻止って何?もうね、ヴァカなの??死ぬの???死ね。+5
-0
-
184. 匿名 2017/12/31(日) 16:03:56
マイ割り箸持ち歩け+2
-0
-
185. 匿名 2017/12/31(日) 16:06:40
「すみません」って声かけられて目の前の箸取られたって「あ、はーい」としか思わんわ
何の断りもなく取られたって特に気にしない
ただ無言でじーっと固まって何か察してほしそうな人なんか絶対関わらない+14
-0
-
186. 匿名 2017/12/31(日) 16:26:30
隣の客なんて二度と会わないし平気だよ
寧ろ若い子のほうが気を使ってくれるから
どうしても無理ならマイ箸を持ち歩いたらいい+3
-0
-
187. 匿名 2017/12/31(日) 16:27:30
箸取ろうとして、阻止したら人によっては怒る人いるよ。
阻止してフルボッコにされればいいよ+9
-0
-
188. 匿名 2017/12/31(日) 16:44:16
>>172
牛丼屋ではそういう気遣いいらんと思う+5
-0
-
189. 匿名 2017/12/31(日) 16:47:09
>>171
心の中でそのカップルに
「ほなカウンターの店に来んなや!」
って呟きつつ、使うもの使わせてもらいます。+5
-0
-
190. 匿名 2017/12/31(日) 16:55:04
そういえば丼出されてもずっとスマホいじってる人いるけど、あれは箸や水が取れないからだったのか+4
-0
-
191. 匿名 2017/12/31(日) 17:37:47
一人称わいがキモい。+9
-2
-
192. 匿名 2017/12/31(日) 17:42:57
後から文句言うなら、変な意地張らなきゃいいのに…+6
-1
-
193. 匿名 2017/12/31(日) 18:04:33
マイ箸良い案だけど、ここまでのへたれはマイ箸使うのにも周りの目を気にして使えなさそう。+5
-1
-
194. 匿名 2017/12/31(日) 18:09:37
>>175
水は店員さんがくれる最初の一杯と必要なら我慢出来ないときはドリンク頼む。
前におじさんに「お水良いですか?」って言ったら舌打ちしながら睨まれてトラウマ。+1
-0
-
195. 匿名 2017/12/31(日) 18:11:57
箸も取れないコミュ障がひとりで店に入って
ご飯食べられるんだ?
注文できるんだ?
+4
-0
-
196. 匿名 2017/12/31(日) 18:24:52
こういう人は外食しなければいい+3
-0
-
197. 匿名 2017/12/31(日) 18:46:29
この間、ぼっちで王将のカウンター席に座ったからわかる。
餃子が出来た。
箸は隣の席の前。
隣のおっさんは両肘をついてスマホ。
私、無言で手を伸ばして箸を取ったわ。
おっさんビックリしてたwwwww
でも水の入ったピッチャーの持ち手はおっさんの方に向けてあげたわ。
+6
-0
-
198. 匿名 2017/12/31(日) 18:50:16
引きこもりニートが、なんでもしてくれるママンから
たまには外行きなさいってお小遣いもたされて、牛丼屋に入ったんじゃない?
そのくらいあり得ない。+13
-0
-
199. 匿名 2017/12/31(日) 18:59:50
とったことあるけど若干嫌な顔された+2
-0
-
200. 匿名 2017/12/31(日) 19:00:14
>>69
無職でしょ。
外に出ればみんな敵。
仕事してる人はサッサと食べて出ていくんだから。
+9
-1
-
201. 匿名 2017/12/31(日) 19:08:09
>>77
食券
+2
-0
-
202. 匿名 2017/12/31(日) 19:49:48
手で掴んで食えばいい+3
-1
-
203. 匿名 2017/12/31(日) 20:46:39
若い人?
もし30歳以上で、他人に声を掛けられないんじゃあ生き辛いでしょうね。
もっと対人スキルをあげた方が良いよ。+8
-0
-
204. 匿名 2017/12/31(日) 20:53:14
娘は小1からコンビニで肉まんとかチキン買ってこれたけど。
小4で友人二人と喫茶店で飲食するようになった。
そんな娘の願望が、中学生になったら友人二人でと牛丼を食べに行く事でした。
が、田舎過ぎて牛丼屋さんは車で30分の距離にしかないので行った事はないけど。+2
-1
-
205. 匿名 2017/12/31(日) 21:04:52
こんなニュース見てると人が怖くなるから嫌だ
なぜ温まるニュースを主軸にしないのか+7
-0
-
206. 匿名 2017/12/31(日) 21:17:00
ちょっと違うかも知れないけど。
旦那が運転中、渋滞とかで車線変更しづらい時に限ってウインカー出さない。空いてる時は普通にウインカー出すのに。
いや、ウインカー出さないと誰も車間空けてくれないでしょ。って言うけどなぜか渋る。
根本が察してちゃんなのかな?+5
-0
-
207. 匿名 2017/12/31(日) 21:27:07
なんでこんな世界で10人いるかいないか わからない基地外的な考えの人間の発言をトピにするかわからない。+18
-1
-
208. 匿名 2017/12/31(日) 21:33:40
このタイプが職場にいたら疲れる。
+8
-1
-
209. 匿名 2017/12/31(日) 21:56:21
すみません箸とらせてもらいますね、でいいじゃん。
せめて店員に言えよ。
子供じゃねーんだからよー。+9
-0
-
210. 匿名 2017/12/31(日) 22:19:37
しねばいいのに+3
-1
-
211. 匿名 2017/12/31(日) 22:21:52
まぁなんだ、嘘松+3
-1
-
212. 匿名 2017/12/31(日) 22:31:24
ホントコミュ障って障害なんだね。+8
-2
-
213. 匿名 2017/12/31(日) 23:00:24
何でいちいちなんjのスレなんか取り上げるかな
あそこの板は5ちゃんの中でも最もロクなもんじゃないのに
+0
-0
-
214. 匿名 2017/12/31(日) 23:07:39
嘘松。
本当だったら外食する資格なし。+2
-1
-
215. 匿名 2018/01/01(月) 00:01:23
自分がされたら阻止する・・・ね笑
じゃあ待ってても良かったじゃん
自分がそうするから
相手にもそうされるって事なんだし+3
-0
-
216. 匿名 2018/01/01(月) 00:14:15
めんどくせー奴!自分で取れよ。+5
-0
-
217. 匿名 2018/01/01(月) 00:30:13
やきうのお兄ちゃん、あけおめ(o´ω`)ノ+1
-1
-
218. 匿名 2018/01/01(月) 01:03:25
>>200
仕事してる人なら、昼休み短いから
15分もモタモタしてないよね
+5
-0
-
219. 匿名 2018/01/01(月) 01:32:48
うちの49才の男の上司も 話かけたい部下の後ろに書類を手にもってずっと立ってる。
こっちが気配に気がつき、「なんですか?」って聞いたらやっと用件を言う。
いい年した察しておじさんめんどくせー!
もう今ではみんなわざと気付かないフリしてる。+10
-1
-
220. 匿名 2018/01/01(月) 02:06:08
産まれたての新生児でも体力使って泣いておっぱいを要求する訳だよ
新生児よりも弱くないか?ホントにそれでいいのか?+5
-2
-
221. 匿名 2018/01/01(月) 03:16:05
セルフサービスだから自分の勝手だけど逆の立場だったら阻止するは意味不明
牛丼も冷めちゃうしただのバカだとしか思えない
百歩譲ってどうしても取れない状況なら店員さんに頼んでもらうわ+7
-0
-
222. 匿名 2018/01/01(月) 03:23:13
店員さんに箸お願いと一言声かけたらいいのに。+1
-0
-
223. 匿名 2018/01/01(月) 03:31:06
注文して、運ばれてくるときに箸も一緒に付いてくるものだと思ってたわ。
言えない方もアレだけど、まあ店側も少し配慮してくれよと思う。+4
-0
-
224. 匿名 2018/01/01(月) 03:55:37
>>220いやさすがに赤ん坊と比べるのはちょっと違う+1
-0
-
225. 匿名 2018/01/01(月) 03:58:32
セルフサービスでも、何か一言(一手間)足りないお店とかあるよ、まあその時は店員呼ぶしかないんだけど、ついでに、もっと〜とかしてください。とか自分は言ってしまうな。+0
-0
-
226. 匿名 2018/01/01(月) 04:04:07
少し気持ちわからなくもないけどなあ。
自分のペースを乱されたくない人?
一蘭みたいに衝立があるお店だと良いかな?+3
-1
-
227. 匿名 2018/01/01(月) 04:11:38
>>1
えーキモい
こういう奴なんなのよ
職場にもいる、暗くて薄気味悪い変な奴
女だけど、ジトーッと顔色うかがうみたいにいちいち凝視してくるのが本当に気持ち悪い
+5
-1
-
228. 匿名 2018/01/01(月) 04:15:07
店員に言えばってコメントあるけど、どーせこういう奴は店員にも言えないんでしょ
いい歳して幼稚園児みたいにモジモジしてるしょーもない男いるわ、職場にも
しかも公務員+8
-0
-
229. 匿名 2018/01/01(月) 04:48:48
じゃあ外で食べられない…と思う…(苦笑)釣りでもなんでもなく!+0
-0
-
230. 匿名 2018/01/01(月) 05:25:06
バカすぎて呆れるwww
それ、遠慮って言わないし。+3
-1
-
231. 匿名 2018/01/01(月) 05:39:42
>>223
すた丼みたいな安い牛丼チェーンなんて、一人ひとりに箸付けるって一手間すら省いてコストダウンしてのあの安さなんだから、そういう何でも店員にやって欲しいって思うのならそれなりの値段の店に行かないとね
カウンターみたいなパーソナルスペースが死ぬほど狭い中で食べるメンタルが備わってないのに来るなよ選べって感じだわ+3
-0
-
232. 匿名 2018/01/01(月) 05:50:26
>>1
「わいが食ってる時に隣の奴が手を伸ばして箸取ろうとしてきたら絶対阻止するわ 気持ち悪い」と主張する。
↑
こいつが気持ち悪いわ!+9
-0
-
233. 匿名 2018/01/01(月) 06:20:25
はじめから箸の入れ物の前に座ればいいんじゃね?
混んでる場合は入んなきゃいい、空いたら入ったらいい。+3
-0
-
234. 匿名 2018/01/01(月) 07:15:57
>「意味わからん普通に箸取れよ」というレスに対しては、
>「むり 迷惑かかるから」。また逆に他人にやられたら、
>「わいが食ってる時に隣の奴が手を伸ばして箸取ろうとしてきたら絶対阻止するわ 気持ち悪い」と主張する。
やっぱなんJ民キモいな…+1
-0
-
235. 匿名 2018/01/01(月) 07:32:44
子どもじゃないんだから。コミュ障だから仕方ないみたいな考えに辿り着くのがありえないわ。+2
-0
-
236. 匿名 2018/01/01(月) 08:02:27
隣が無理なら席立って空いてるところから持ってこればいいのに
15分も牛丼見つめてる奴が隣にいたら怖くて店出るわ…+3
-0
-
237. 匿名 2018/01/01(月) 08:24:27
私も高校生くらいまでは、あがり症で店員さん呼んだり出来なかったなー。22歳になった今でも少し緊張するけど、出来るようにはなった。
荒療治で接客やったからかな?でも、その分トラウマ出来たけど(笑)+0
-0
-
238. 匿名 2018/01/01(月) 09:20:18
すみませんお箸取っていいですか?
一言一瞬で済むやん
いきなりはびっくりするけど、一言あったら悪いきしないよ+3
-0
-
239. 匿名 2018/01/01(月) 10:30:50
ある意味、コミュ障の鑑。+0
-0
-
240. 匿名 2018/01/01(月) 10:39:21
この人絶対ニートだね
こんな調子じゃ社会で働けない
働けたとしてもこの人で仕事が滞るし、人のせいにするタイプ
+4
-0
-
241. 匿名 2018/01/01(月) 11:26:17
めんどくさく…
『すみません』って言って取ればいいじゃん+0
-0
-
242. 匿名 2018/01/02(火) 00:37:03
自意識過剰すぎでしょう
最近コミュ障っていうレッテルが一周回って
言葉として市民権を得て
こういういい年した男性が嬉しそうに自分をそう呼ぶのが
気持ち悪い
昔ドーナツを一人で買うのが怖くて頑張った覚えあるけど
幼稚園の頃だよ
背が届かないし店員さんにこれとこれ下さいっていう時代・・・
この人牛丼屋には一人で入れるのに
箸ごときでうじうじうじうじ何考えてるんだろ
この間ファミリー向けのとんかつ屋さん
行ったら隣に一人で来てる学生位の男の子がいて
テーブル席でなぜか斜に構えて座って
そそくさ食べてた
男の人って勝手にこじれてる変な自意識ある人多い気がする
だれもあんんたなんか見てないよって
+0
-0
-
243. 匿名 2018/01/02(火) 00:53:09
すみませんって一言断ってから取るけど
阻止されたらお箸取りたいんでーすみません
って言う
それでも阻止されたら店員呼ぶわ
お箸取るだけなのに嫌がられる意味がわかんない
+1
-0
-
244. 匿名 2018/01/03(水) 01:23:04
「意味わからん普通に箸取れよ」というレスに対しては、「むり 迷惑かかるから」。
むりにイラつくわ
画面の向こうの相手に対してならレスバトルしてるなら、箸すみませんくらい言えるだろ
こういう男が嬉々と女叩きしてるんだろうな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する