ガールズちゃんねる

車の運転でイラッとくることあるある

553コメント2017/12/29(金) 13:48

  • 501. 匿名 2017/12/27(水) 15:31:55 

    >>491
    本人の自由だけど頭悪いよね?
    完全に思い込みだからね

    +3

    -3

  • 502. 匿名 2017/12/27(水) 15:33:03 

    >>492

    前から突っ込んだ方が簡単で合理的な場合でも必ずバックして停めようとするから私が笑ってるんですよ

    +2

    -6

  • 503. 匿名 2017/12/27(水) 15:33:47 

    初心者の方がバックで入れたい場合は少し建物から離れてて比較的すいてる場所で停められたら良いかと。
    他の車の迷惑にもならないし。

    +7

    -1

  • 504. 匿名 2017/12/27(水) 15:35:20 

    >>494
    そういうのを含めてトータルで不合理だと言ってんの
    バックして停めた方が良い状況もある
    そうではないのに必ずバックして停めなければダメだと思い込んでる人が多いって話

    +2

    -7

  • 505. 匿名 2017/12/27(水) 15:37:02 

    プリウスのうしろ

    +5

    -0

  • 506. 匿名 2017/12/27(水) 15:37:14 

    >>503
    すいてるなら頭から突っ込めよ
    バックで停める意味がない
    それが思い込みだと言ってんの

    +1

    -10

  • 507. 匿名 2017/12/27(水) 15:38:28 

    カーブの終わりに路駐してる車
    スピード落としてるとはいえ危ない

    +3

    -0

  • 508. 匿名 2017/12/27(水) 15:39:14 

    パトカーの前

    +3

    -0

  • 509. 匿名 2017/12/27(水) 15:39:32 

    バックか頭からなんて空いてる場所によるんじゃね?
    あきらかに頭から突っ込んだ方が効率的なのにわざわざバックで入れようとする奴は頭固いとおもう

    自分の愚痴
    路上駐車するバカ

    +2

    -7

  • 510. 匿名 2017/12/27(水) 15:39:44 

    >>506
    いつまででも上手くならないよ?

    なんでそんなに頑なに頭から突っ込みたいのか分からないんだけど。

    +7

    -0

  • 511. 匿名 2017/12/27(水) 15:40:00 

    自転車の運転も反則したら罰金とかそういう措置をとればいいのに。前を走ってる自転車がいきなり後方確認もせずに道路を横切ろうとしたり、猛スピードで運転するやつ、いつか事故するよー特に高校生やおばさま。

    +5

    -0

  • 512. 匿名 2017/12/27(水) 15:40:33 

    交差点付近に路駐してるアホ。

    +5

    -0

  • 513. 匿名 2017/12/27(水) 15:44:57 

    前後がダンプ

    +1

    -1

  • 514. 匿名 2017/12/27(水) 15:45:45 

    右折したいけど
    微妙な間隔で走ってくる対向車

    +5

    -0

  • 515. 匿名 2017/12/27(水) 15:49:34 

    下手くそスピード狂な軽には絶対と言っていいほどハゲデブ親父が乗ってる。
    見た目もだけど中身も残念なのがひしひしと伝わる。

    +5

    -0

  • 516. 匿名 2017/12/27(水) 15:53:23 

    >>513
    イライラと言うか恐怖だね。
    高速でトラックに囲まれたら生きた心地しない。

    +2

    -0

  • 517. 匿名 2017/12/27(水) 15:54:48 

    プリウス・アクア・レクサスの地雷率。
    たまにまともな人を見るとびっくりする。
    なんだこいつ!!って思うと大概これらの車。

    +2

    -2

  • 518. 匿名 2017/12/27(水) 16:00:44 

    抜かれたら、めっちゃ腹立つやん?
    降りて行って、相手男やったけど怒鳴ってやったことあるわ

    +3

    -6

  • 519. 匿名 2017/12/27(水) 16:03:18 

    タバコの吸いがらポイ捨てするやつマジで〇ねと思う
    しかも火がついたまま

    +5

    -2

  • 520. 匿名 2017/12/27(水) 16:20:32 

    DADにロクな奴はいない

    +1

    -0

  • 521. 匿名 2017/12/27(水) 16:26:25 

    たまに無理矢理割り込んできたのにいざ走り出すと遅い車。あれだけ勢いよく割り込んできたのに遅いのが不思議でたまらない。

    +8

    -0

  • 522. 匿名 2017/12/27(水) 16:28:03 

    曲がる時に大袈裟にふくらんでくる車
    危うくぶつかりかけてビビったわ

    +4

    -1

  • 523. 匿名 2017/12/27(水) 16:35:58 

    駐車場で停まってるのにいつまでもライト付けてる車
    眩しいんですけど…

    +5

    -0

  • 524. 匿名 2017/12/27(水) 16:39:29 

    駐車場でハザードも出さず急にバックで駐車する車。
    停める意思表示してくれないとぶつかりそうになる。

    +4

    -0

  • 525. 匿名 2017/12/27(水) 17:26:47 

    >>483
    広かったら別にバックして止めようとしてても何も問題なくね?
    狭いとこなら逆に前から突っ込むな、バックして止めろって指示あったりするし。
    それに、前から突っ込んで早く入っても、出てく時時間かかったらトータル同じ。
    結局自分が駐車したい時に一刻もはやく止めろ・出てけって言ってるだけじゃん。
    自己中。

    +7

    -0

  • 526. 匿名 2017/12/27(水) 17:35:58 

    バックして止めようが頭から突っ込んで止めようがその人の自由なんだしなにがなんでも頭から突っ込んで止めろって自己中すぎるし、こういう人に限って乱暴な運転するから怖いくらい

    +8

    -0

  • 527. 匿名 2017/12/27(水) 17:36:07 

    混んでるパーキングで、乗り込んでからなかなか出車しないの

    +4

    -0

  • 528. 匿名 2017/12/27(水) 17:37:20 

    正直、駐車場で頭から突っ込んでる人の車の横には駐車したくないな~。
    そういうことする人って運転下手なことがすごく多いから。

    +12

    -0

  • 529. 匿名 2017/12/27(水) 17:37:32 

    右のウインカーだして左に曲がるやつ

    +1

    -1

  • 530. 匿名 2017/12/27(水) 17:40:18 

    プリウスの急ブレーキ

    +1

    -0

  • 531. 匿名 2017/12/27(水) 17:47:04 

    >>528
    分かる!
    そういえば私も避けて停めてたわ。

    バックで出てくる人ってちゃんと後ろ見えてるのか不安になるし、前を通るのも気をつかうわ。

    +7

    -0

  • 532. 匿名 2017/12/27(水) 17:57:25 

    交差点の歩道のキワで信号待ちする歩行者。あと一歩うしろに下がって待ってくれれば危険も少ないし、運転者も気持ちが楽なのに、と思う。
    そんなにギリギリのところに立つ必要ある?

    +5

    -0

  • 533. 匿名 2017/12/27(水) 18:01:58 

    混んでる駐車場ほどバックで停めないと難しくない?
    私の車小回りがきかないから両サイドに駐車されててるとなかなか前向きで突っ込めないけど……

    +9

    -0

  • 534. 匿名 2017/12/27(水) 18:10:28 

    バックで停めるの時間かかるって意見もあったけど
    広い駐車場なら10秒もかからず入れられるけどね。

    +3

    -0

  • 535. 匿名 2017/12/27(水) 18:18:24 

    前から突っ込むことこそ効率的!って思い込んでる人がいる。

    +10

    -0

  • 536. 匿名 2017/12/27(水) 18:20:28 

    横断歩道を渡るのか渡らないのか微妙な位置に立ってる歩行者

    +3

    -0

  • 537. 匿名 2017/12/27(水) 18:28:40 

    後ろに何十台も連なってるとか、
    交通量の多い道路から入る場合に、
    出入り口付近で、バッグで停めるのが明らかに苦手な人がモタついて、
    渋滞できてしまうっていうなら、
    そりゃ、一旦頭から入っとこうか?
    って言いたくなるのはわからんでもない。

    でもそういうこと言ってないよね、前から突っ込めって言ってる人。
    なんでもかんでも前から突っ込め、前から突っ込め、ってなってきてるし。

    って、あ。
    バック駐車苦手なのか。
    前から突っ込めさん。

    +4

    -0

  • 538. 匿名 2017/12/27(水) 18:55:23 

    原付免許しか持ってないと悪質ドライバーに成りすまして叩かせるしかないわー

    だってダサすぎるやん?

    +1

    -1

  • 539. 匿名 2017/12/27(水) 19:35:10 

    >>537
    バックで入れるの時間かかるやんって書いてたから多分苦手だよ。

    頭から突っ込んで合理的な状況ってなかなかないよね。
    頭から突っ込んで、そのまま前進で出られる駐車場はたま~にあるけど。

    +3

    -0

  • 540. 匿名 2017/12/27(水) 21:32:02 

    駐車場で幼児を放置している親に対してイラッ。
    手をつなぐとか、手がつなげない状況の時は注意を払って子供の行動を見ていてほしい。
    絶対飛び出さないと言い切れるのかな。
    こっちも轢きたくない。

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2017/12/27(水) 22:08:34 

    >>312
    それ私歩行者側で経験した。
    しかも子供連れてた時。追い越してきたトラックに子供がマジではねられそうになったからブチ切れて、会社名覚えてメールしたけど何も返答なかった。クソだわ。

    +1

    -2

  • 542. 匿名 2017/12/27(水) 22:10:40 

    >>541
    ニュースにならなくて良かったです!!
    (T_T)

    +0

    -0

  • 543. 匿名 2017/12/27(水) 22:14:07 

    >>506
    運転下手くそっぽい笑

    +4

    -0

  • 544. 匿名 2017/12/28(木) 00:11:43 

    >>103
    ごめんよぅ
    だってどうせ停止するんだからアクセルから足離してしまうガソリン節約で
    後続車がある時は気を付ける

    +0

    -0

  • 545. 匿名 2017/12/28(木) 00:18:27 

    >>506
    いやいや、バックで駐車する方がいい
    駐車スペースを確認して、出る時に歩行者や車の切れるタイミングを計る方がずっと楽だし安全。
    頭から駐車してバックで出ると死角が多くなるし往来する車の確認も出来ないから事故る可能性が高くなる。
    駐車場は人も車もいるからね。バックで駐車するのに慣れるのは賢明だと思うよ

    +2

    -0

  • 546. 匿名 2017/12/28(木) 00:31:08 

    >>464
    植栽工事かな?あれは昼間しかできないんだと思うよ多分。警察が夜間工事の許可あんまり出してくれないんだと思われる。
    植栽工事は安全に運転できる環境を維持する大切な工事だからね。

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2017/12/28(木) 21:10:58 

    >>525
    バックする必要がない
    車は元々、前に進んでいるんだから

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2017/12/28(木) 21:11:58 

    >>526
    なにがなんでも、と書いてあるコメントを指示しなさい

    言ってもないことを言ったかのように話を進めるのはやめましょう
    迷惑です

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2017/12/28(木) 21:12:44 

    >>533
    知ってます
    コメント読みましょうちゃんと

    +0

    -0

  • 550. 匿名 2017/12/28(木) 21:13:31 

    >>534
    広いならバックする必要がない

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2017/12/28(木) 21:14:20 

    >>535
    車は前に進んでいるんだからわざわざ必要ないのにバックする意味はないです
    思い込みでもなんでもないです。

    貴方、意味もなく後ろ向きに歩いたりするんですか?

    +0

    -0

  • 552. 匿名 2017/12/28(木) 21:17:30 

    >>545
    どんだけ見晴らしの良い広い空いてる駐車場でもバックで停める人は多いです。

    駐車はバックで停めなければいけないと思い込んでいるからです。

    車は元々前進しています。
    特別な理由がなければバックする必要などないんです

    +0

    -0

  • 553. 匿名 2017/12/29(金) 13:48:53 

    >>552
    私は車の運転は安全第一だと思ってるから効率より安全を一番に優先します。
    駐車時に見晴らしのいい広い空いている駐車場がずっとその現状のままだとも思えません。

    混んでいる駐車場などで慎重にバックで駐車している人を見るとうんざりする事も多々ありますが
    そういう人がバックで出庫する時の事を考えればずっと心が穏やになります。

    それに自動車教習所でもバックで駐車するように教わりましたしね。

    特別な理由としつこく仰いますが
    車が元々前進する性質の物と考えると、駐車は特別な理由のひとつに当てはまりますしね。

    あと割と大事な事ですが、車の運転で一番のキモは周囲に対する思いやりです。
    頭からさっと駐車してバックで出庫する人の多くは出庫する時の周りの安全確認はどうしていますか?
    自分の出庫の際の安全面をすべて他人に依存しているという事実はどう受け止めているのか疑問を持つ事がよくあります。
    思いやりは自分が周りの人にするものであって、けして人に求めるものではありません。
    ましてやそれが安全面と直結している場合は特にそうです。

    私は出庫する時に対向車や歩行者や自転車がどうなっているか判らないバックでの出庫は怖くてできませんよ。

    そんなこんなで、いろいろ考えると普段からバックで駐車する習慣を身につけているに越した事はないんですよね。
    だからバックで駐車する人が多いだけでけして思い込みなんかじゃないですよ。



    あまり意固地にならない方がいいですよ。
    頭から入れた方がいい場合はみんなそうして停めていますから。





    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード