ガールズちゃんねる

どこまでお祝いを渡す?

41コメント2017/12/27(水) 18:19

  • 1. 匿名 2017/12/26(火) 11:11:06 

    結婚祝、出産祝など叔父や叔母にあたる方から貰いましたが、その子(つまりイトコ)からは貰っていません。
    イトコが結婚、出産した場合渡しますか?
    今は渡していますが入学祝や進学祝まで出し続けるものなんでしょうか?

    +2

    -44

  • 2. 匿名 2017/12/26(火) 11:12:02 

    それはそのお家によらない?
    こんなとこで聞くより、親と相談しないと…

    +118

    -1

  • 3. 匿名 2017/12/26(火) 11:12:14 

    もらってないなら渡さない

    +106

    -3

  • 4. 匿名 2017/12/26(火) 11:12:33 

    いとこなら出産までかな。
    仲が良ければ。

    +81

    -3

  • 5. 匿名 2017/12/26(火) 11:12:42 

    どのつらい親密に付き合いあるかによる。

    +32

    -1

  • 6. 匿名 2017/12/26(火) 11:12:38 

    兄弟家族まで一通り出す

    +2

    -2

  • 7. 匿名 2017/12/26(火) 11:14:33 

    どこまでお祝いを渡す?

    +2

    -0

  • 8. 匿名 2017/12/26(火) 11:13:31 

    うちの親族はいとこもだすよ。
    でも旦那はいとこなんて会わないし出したことないよ。
    その家によるでしょう。

    +70

    -1

  • 9. 匿名 2017/12/26(火) 11:13:22 

    いとこが年下だったらあげるかな
    付き合いにもよるけど

    +13

    -4

  • 10. 匿名 2017/12/26(火) 11:14:08 

    叔父叔母からもらってるなら、いとこの子が結婚出産したら、主の親がお祝いをあげるってだけでいいんじゃない?

    +80

    -0

  • 11. 匿名 2017/12/26(火) 11:14:44 

    どうするかはあなたの親が考えること。
    戴いたことだけ伝えておけば良いかと。

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2017/12/26(火) 11:15:03 

    日頃の付き合いの程度によるかと

    +39

    -0

  • 13. 匿名 2017/12/26(火) 11:15:08 

    親戚付き合いての結婚出産祝いは親同士がやってる。

    +19

    -0

  • 14. 匿名 2017/12/26(火) 11:15:20 

    主さんはイトコから結婚祝いも出産祝いもしてもらってないって事?
    まぁ、年齢差やお付きあいの度合いによるけど、何もしてもらってないなら結婚祝いくらいでいいような。

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2017/12/26(火) 11:15:56 

    冠婚葬祭で会う程度なら渡さないかな。
    それ以外にも交流があるなら渡す。

    +7

    -2

  • 16. 匿名 2017/12/26(火) 11:16:44 

    私の親戚の結婚出産は私の親がお祝いをわたしてた。私の結婚出産も親戚の親がしてくれたよ。

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2017/12/26(火) 11:18:38 

    お祝い渡すたび趣味の合わない品が返ってくる(´Д⊂ヽ

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2017/12/26(火) 11:18:43 

    いとこは親しいけど友達みたいな感じだから出産祝いまでで、入学祝いなどは特にしない。

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2017/12/26(火) 11:21:32 

    ウチでは結婚祝いや出産祝いなど、
    イトコ全員にあげているのに、
    今月私が出産したのに全くお祝いくれなかった。
    普通自分達が貰ってたら それ相等の金額 返すよね?しかも そのイトコの子供と同じ学年(イトコの子供も今年出産)なのに ウチだけスルーって意味が分からない。

    +70

    -0

  • 20. 匿名 2017/12/26(火) 11:21:22 

    うちはもらってないから渡さないよ~
    結婚、出産、新築も兄弟までかな。

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2017/12/26(火) 11:21:37 

    主ですが、従兄弟からは貰っていません。
    従兄弟の親からです。
    従兄弟が結婚、出産した時は私の親も私も渡しています。
    ふと他の家ではどうしてるんだろうと気になったので聞いてみました。

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2017/12/26(火) 11:22:43 

    従兄弟の結婚祝いも出産祝いもデパートで買って配送してたけど、私が出産した時は一年後くらいにセールで詰め合わせになったハンカチを渡されたのでそれからは贈らない事にしました

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2017/12/26(火) 11:23:23 

    いとこは日頃から仲良かったら結婚祝いや出産祝いまで渡すけど、誰かのお葬式とかくらいしか会わない関係だったら渡さないかな。こどもの頃はお正月一緒に過ごしたりしたけど、大人になったら疎遠になった。

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2017/12/26(火) 11:23:59 

    >>21それはお年玉のやり取りと同じようなものだから親同士の付き合いと認識していいよ。会ったときに御礼を言っておけば大丈夫。

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2017/12/26(火) 11:26:44 

    私は一応従姉妹より年上だし、その子が結婚出産した時にはすでに既婚子持ちだったのでそれぞれお祝いはしました。
    でもその後、その従姉妹が会いもしないのにそこの子へのお年玉を請求し出したから、今後一切お祝いするつもりないです。
    こっちは2人の子の祝いとかお年玉を従姉妹から一切もらったことないのに「年上なんだからくれないのはケチ」とか言われて2度と会いたくない。
    特に正月は絶対顔合わさないようにしてる。

    損得とかで考えがちだけど、あげたいと思うんならあげればいいし、一族のやり方があってそれに納得できるならそうすればいいと思います。

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2017/12/26(火) 11:35:20 

    会わなくても結婚、出産まで渡す
    進学は凄い親しい人だけだと思う

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2017/12/26(火) 11:36:15 

    最近結婚した(らしい)従兄弟のお祝いに悩んでます。もしかしたら奥さんに赤ちゃんがいる?(かも)で余計に。

    年は私と同い年で35歳。私はもう11歳の子を筆頭に3人の母で、地元を離れて生活中。従兄弟は一応本家の跡取り。最後に会ったのは数年前のお正月にチラッと。従兄弟の両親からは季節毎に果物など届き、こちらもお礼の電話とお菓子を送付。
    祖父母は亡くなりましたので命日毎に私からはお花を送付。
    私の両親はちょっと毒親で5年くらい音信不通。

    一時期は従兄弟と同じ家に住み、とても仲よかったので3万包むべきかなー?と思っていますが、もし結婚式をしたりするなら呼べプレッシャーになるかな?(毒親が出るはずなので私は呼びにくいはず)とかいろいろ悩みます。
    きちんと本人と連絡が取れている従兄弟姉妹には結婚時に3万円を包んで出産祝いには1万+物というふうにしています。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2017/12/26(火) 11:46:39 

    従兄弟の出産祝いは渡してない

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2017/12/26(火) 11:57:21 

    母方のいとことは普段から仲が良いし
    お祝いも頂いてるから私からも出産のお祝いをします。

    父方のいとことは数年に一度くらいしか会わないので
    結婚式に呼ばれたときにお祝いを渡したくらいです。

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2017/12/26(火) 11:57:40 

    私たちの結婚式、夫の兄弟たちからはご祝儀もなかったしお祝いもなかった(それぞれ一家四人で出席して、全員大人の料理、引き出物あり)けど、その子供(義理の甥姪)の結婚式はご祝儀もってかないといけないのかなと思うとなんかモヤモヤする。
    お祝いとかももらってないなら、あげたくないよね…よほど仲良いなら別だけど。

    +10

    -2

  • 31. 匿名 2017/12/26(火) 12:01:43 

    仲の良いいとこの子供の入学祝いは
    気を使わせない程度の文房具などをプレゼントしました!

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2017/12/26(火) 12:03:19 

    従兄弟だからとかじゃなくて、お互いの関係によるよね。
    母方の従姉妹はお互いお祝いや子供のお誕生日など贈り合っているけど、父方の方はいろいろあって疎遠。
    従兄弟の名前も知らないし、何人いるのかも知らないレベルで関わり無し。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2017/12/26(火) 12:16:28 

    友達にお祝い好きな人いる。
    お祝い事の時しか集まらないみたい。
    それほんとに友達なの?って思ってる。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2017/12/26(火) 12:49:48 

    付き合いにもよる

    普段からは仲良しなら渡している

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2017/12/26(火) 13:00:02 

    親友の子供の入学祝いってする?
    する +
    しない -

    +3

    -14

  • 36. 匿名 2017/12/26(火) 13:38:50 

    歳が離れた従兄弟にお年玉あげてる旦那…
    姪や甥が出来たので従兄弟にまではあげるのはやめたいよ〜

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2017/12/26(火) 17:03:27 

    >>1
    主さんが結婚する時叔父叔母からもらって、その子供(従兄弟)が結婚する時主さんの親がお祝いすればそれで完了でしょ
    結婚式に呼ばれたならお祝い包むけど呼ばれてもないのにお祝い送ったら従兄弟も困ると思う

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2017/12/26(火) 17:05:06 

    >>36
    それ断らずにもらい続けるような従兄弟一家は36さんの家に子供生まれてもお年玉なんてくれないよ
    もらうだけ

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2017/12/26(火) 17:06:57 

    いとこなら主さんの親が渡せばいいんじゃないの?
    自分の甥とか姪なんだし。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2017/12/27(水) 14:37:37 

    義母が結婚式以来会っていない夫の従兄弟のお嫁さんのお父さんにお見舞いを渡してた時は遠くてビックリした。
    相手も戸惑ったと思う。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2017/12/27(水) 18:19:25 

    いとこは遠方に住んでたらなかなかあげる機会が会わないからない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード