-
1. 匿名 2014/06/05(木) 16:23:07
+89
-24
-
2. 匿名 2014/06/05(木) 16:25:45
働いたら負けなのに+315
-8
-
3. 匿名 2014/06/05(木) 16:26:36
レンタルニートw+240
-2
-
4. 匿名 2014/06/05(木) 16:26:44
は??+117
-7
-
5. 匿名 2014/06/05(木) 16:26:51
なぜ、ニートを掲げたがる?+118
-2
-
6. 匿名 2014/06/05(木) 16:27:18
行動に移せるニートは運悪くニートになってしまっただけで
真性ニートは面接すら行けないよ。+375
-4
-
7. 匿名 2014/06/05(木) 16:27:21
時給1000円て取りすぎじゃない?!+316
-9
-
8. 匿名 2014/06/05(木) 16:27:28
1時間1000円って打倒な金額なんだろうか+218
-8
-
9. 匿名 2014/06/05(木) 16:27:31
働いてんじゃんwwwww+162
-2
-
10. 匿名 2014/06/05(木) 16:27:37
えっ!?
ちょっと・・・何言ってるのか分からない。+115
-4
-
11. 匿名 2014/06/05(木) 16:27:47
ニートが一緒に遊びます…
結構です( ´,_ゝ`)帰れっ!+313
-8
-
12. 匿名 2014/06/05(木) 16:27:52
給料出たらニートじゃないじゃん!www+129
-4
-
13. 匿名 2014/06/05(木) 16:28:02
ついにニート達が立ち上がった
+172
-7
-
14. 匿名 2014/06/05(木) 16:28:12
1時間1000円分、ちゃんと仕事するんだよね?+105
-4
-
15. 匿名 2014/06/05(木) 16:28:24
くだらない
ニートって本当に役立たずだね+119
-25
-
16. 匿名 2014/06/05(木) 16:28:26
ニートが一緒に遊びますww
なんて楽なお仕事w
需要あんの??+187
-3
-
17. 匿名 2014/06/05(木) 16:28:34
ニートっていうか、オタクじゃない?+78
-2
-
18. 匿名 2014/06/05(木) 16:28:36
いらん+44
-0
-
19. 匿名 2014/06/05(木) 16:29:10
かっこ良くないからレンタル彼氏にはできないし。
できることを見ると子どもが喜びそうなこと。だけど子守させねーよ!
用途不明!+148
-6
-
20. 匿名 2014/06/05(木) 16:29:16
NEETって書くとかっこ良く見える不思議ww+136
-2
-
21. 匿名 2014/06/05(木) 16:29:20
一緒には遊びたくないなぁ(´・ω・`;)+58
-2
-
22. 匿名 2014/06/05(木) 16:29:23
できること:…………ニートの得意分野ばかりで お客に合わせる気はナシ+113
-2
-
23. 匿名 2014/06/05(木) 16:29:31
13
24歳で歯がスカスカ…+86
-2
-
24. 匿名 2014/06/05(木) 16:29:55
前に話題出てた時点でネタだと思ってた
本当だったんだニート300人集まって会社設立へ 全員が取締役にgirlschannel.net全国から集まったニート全員が取締役になり、会社を立ち上げる。そんな企画が進行中だ。手を挙げたのは約300人。なじめなかった社会で一歩を踏み出そうとする人もいる。この会社から、常識にとらわれない、新たな働き方が生まれるのか。先月30日、東京・代々木の国立オリンピック記念青少年総合センターで、「NEET株式会社(仮称)」の立ち上げに向けた「合宿」が開かれた。100人以上が参加し、「設立日を『ニートの日』にしたら面白いのでは」「常識をぶっ壊すような設立記者会見をしたい」などと一日中、議論を続けた。
+38
-1
-
25. 匿名 2014/06/05(木) 16:30:31
家電とか直せるなら呼ぶわ+56
-2
-
26. 匿名 2014/06/05(木) 16:30:35
暑い日に庭の草むしりとかさせたら便利!+140
-3
-
27. 匿名 2014/06/05(木) 16:31:12
毎日遊んでばかりのニートに仕事はムリなのでは
+66
-2
-
28. 匿名 2014/06/05(木) 16:31:13
子守りはさせられない
ニートがうつりそう( ̄O ̄;)+62
-7
-
29. 匿名 2014/06/05(木) 16:31:27
ふーーん。+5
-3
-
30. 匿名 2014/06/05(木) 16:31:49
ニートと遊んでる暇はナイ
黙って自分の部屋の隅っこで 丸くなっているがいい!+59
-5
-
31. 匿名 2014/06/05(木) 16:32:00
高くない?+25
-2
-
32. 匿名 2014/06/05(木) 16:32:05
子供とは絶対遊ばせない。
信用ならん。
事件になりそう。+88
-6
-
33. 匿名 2014/06/05(木) 16:32:40
ゲームの難しくて苦手な部分だけやらせるとかいいかも+25
-0
-
34. 匿名 2014/06/05(木) 16:32:52
役に立たなそう…
できることが小学生の甥っ子とほぼ変わらんw+42
-2
-
35. 匿名 2014/06/05(木) 16:33:30
仕事でも遊びたがるのね+19
-0
-
36. 匿名 2014/06/05(木) 16:33:32
結構です+12
-1
-
37. 匿名 2014/06/05(木) 16:33:44
高過ぎない?
(´Д` )
1000円も払うなら、それなりにやれるのか?
無理だろうなぁ
+16
-3
-
38. 匿名 2014/06/05(木) 16:34:18
ニートが一緒に遊びますってなに??www
主張ホスト劣化版みたいなこと??www+26
-1
-
39. 匿名 2014/06/05(木) 16:34:41
そんな事してないで、牛丼屋でバイトでもしなよ(苦笑)
+101
-4
-
40. 匿名 2014/06/05(木) 16:35:23
やっぱり社会に出てないと、ロクな事を考えないんだな~+33
-4
-
41. 匿名 2014/06/05(木) 16:35:39
需要なさげw+14
-1
-
42. 匿名 2014/06/05(木) 16:36:12
1000円も払うなら、便利屋の方が良くない?+61
-2
-
43. 匿名 2014/06/05(木) 16:36:32
最終的にこうなるんだから働いた方がいいと思う
+68
-4
-
44. 匿名 2014/06/05(木) 16:36:32
ニートのニートによるニートのための仕事って感じだな。+40
-1
-
45. 匿名 2014/06/05(木) 16:36:43
うち身内にいるから(義兄)間に合ってる。+26
-2
-
46. 匿名 2014/06/05(木) 16:37:25
働いて自分のお金でアイドルやらフィギュアやらに 注ぎ込んでるオタクの方がまだ立派ですな+89
-5
-
47. 匿名 2014/06/05(木) 16:37:46
採用試験や採用基準はどう作るのか
+5
-1
-
48. 匿名 2014/06/05(木) 16:38:06
動画制作の知識共有っていうのは役に立つかも知れないw+4
-5
-
49. 匿名 2014/06/05(木) 16:39:20
バカなの?+24
-3
-
50. 匿名 2014/06/05(木) 16:40:05
なんか怖いな…(+_+;)+9
-3
-
51. 匿名 2014/06/05(木) 16:40:22
いらない+8
-1
-
52. 匿名 2014/06/05(木) 16:40:23
どっちにしても同じ1000円なら、たとえバイトでも地道に働いた方が良い+9
-0
-
53. 匿名 2014/06/05(木) 16:40:46
堕落の極みなんかと一緒に時間過ごしたくない!
できること遊びばっかじゃん。世間なめすぎじゃない?+11
-0
-
54. 匿名 2014/06/05(木) 16:42:42
いらねっ・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ+10
-0
-
55. 匿名 2014/06/05(木) 16:45:04
努力しようって気がみじんも無いことはよく分かった。+18
-2
-
56. 匿名 2014/06/05(木) 16:45:10
えっと面白そうだと思った私。一時間レンタルして一時間説教したい。
これが私の遊びよ!と。+23
-4
-
57. 匿名 2014/06/05(木) 16:45:41
ニートの親は若い頃から年老いてしわしわになるまで働いて苦労してしんでいくんだね
なんという壮絶な人生だろう…+8
-1
-
58. 匿名 2014/06/05(木) 16:47:46
このちょっとした発想力は、まともなことに活かそう!+9
-0
-
59. 匿名 2014/06/05(木) 16:48:35
>写真、動画の撮影
これは事件のきっかけになりそう…特に対象が女児だと+10
-0
-
60. 匿名 2014/06/05(木) 16:48:58
結局ニートとか親いなくなったらさぁ、生活保護とかで生き延びるんでしょ?
税金も払ってないのに年金以上のお金が貰えるなんてマジふざけてる!!(怒)こういう人は正直餓死でも構わないんじゃないかと思ってる。+28
-6
-
61. 匿名 2014/06/05(木) 16:49:38
ニートって結局無職のプータローやろ!+14
-1
-
62. 匿名 2014/06/05(木) 16:49:46
鈍臭い奴が多そうだから
仕事を教える方は大変だな+8
-2
-
63. 匿名 2014/06/05(木) 16:52:16
このNEETって人と遊んでも楽しくなさそう+11
-1
-
64. 匿名 2014/06/05(木) 16:54:12
親の金で生活して、親死んだら生活保護。コイツらなんやかんや言って世あたり上手に生きていくコツを知ってる害虫やわ。+25
-3
-
65. 匿名 2014/06/05(木) 16:54:29
最初だけは面白がってレンタルされるかもね。
続くわけないけど。
世の中そんなに甘くない。+9
-1
-
66. 匿名 2014/06/05(木) 16:54:30
すねかじりニートが遊び相手ほしさに呼びそうだな!
+1
-1
-
67. 匿名 2014/06/05(木) 16:57:35
技術者か何かなら仕事みつけられるし
いいけど 何も無い人を雇いたがる奴なんかいるかよ+6
-1
-
68. 匿名 2014/06/05(木) 16:58:10
いりません。+5
-1
-
69. 匿名 2014/06/05(木) 17:02:01
肉体労働やらしても
一時間もしないで根をあげるんだろ?
仕事なめんな(苦笑)コンビニも客を無駄に怒らせそうでダメそうだ+10
-3
-
70. 匿名 2014/06/05(木) 17:04:41
何でも屋、便利屋みたいにもっと範囲広げれば重宝するんじゃない?
+4
-1
-
71. 匿名 2014/06/05(木) 17:06:10
危険なので+8
-2
-
72. 匿名 2014/06/05(木) 17:07:40
イケメンなのに・・・+3
-14
-
73. 匿名 2014/06/05(木) 17:08:34
何でも屋とか 高スペックじゃないと
できないよ+8
-1
-
74. 匿名 2014/06/05(木) 17:10:25
ちょっとだけインパクトあるけど、それだけ。+1
-3
-
75. 匿名 2014/06/05(木) 17:12:09
まぢ、いないよね❗️子供とか、遊んでほしくないし、買い物も頼みたくない。事件の匂いがプンプン(; ̄O ̄)+5
-3
-
76. 匿名 2014/06/05(木) 17:17:46
買い物を頼む→ 免許ありません
ちがうものを買ってくる
最悪 金を盗む
考えられるイメージ+12
-2
-
77. 匿名 2014/06/05(木) 17:18:56
できること:
読んだけど、全部要らない。
+7
-1
-
78. 匿名 2014/06/05(木) 17:25:18
出来ることがもう仕事じゃねーじゃん
税理士できます 重機の操作できます 送迎 配送 承りますとか+8
-1
-
79. 匿名 2014/06/05(木) 17:28:32
お金を稼ぐ能力があるのかとりあえずやってみなって言いたい。
需要があるか分からないけど…+2
-3
-
80. 匿名 2014/06/05(木) 17:29:24
てか仕事内容が1時間もかからないでしょ(笑)
写真撮影なんて5秒で終わるでしょ(笑)+7
-1
-
81. 匿名 2014/06/05(木) 17:30:44
みんななんにも知らないなぁ~(笑)
ニートって人間関係がダメなんだよ
それと何でも自分のペースでやりたいんだよ~
だから組織に馴染めないんだよ~
ところが企業のトップが無知だから
そういう事を知らないんだよ~
だからこういうニートだけでも逆に良い
知恵が出て来ないんだよ~だから
私はニートの増加は社会のシステムを変える
良いきっかけになるんじゃないかと
思っているね…だからまだまだこの程度の
システムでは稼ぐとこまで行かんと思うね~
もっと知恵出さないとね・・・+8
-12
-
82. 匿名 2014/06/05(木) 17:33:46
ニートをレンタルなんて。ふざけるなっつーの。
仕事を手伝ってもらいたくても、働かねーだろ、こいつら。+6
-2
-
83. 匿名 2014/06/05(木) 17:39:00
遊ぶだけかよ!!誰が頼むのよ!
しっかり働いて、フィギュアやアニメグッズ買ってるオタクが輝いて見える……。
元ニートを活かして、ニートを更正させるとかなら需要ありそうだけど……あくまで出来ればの話ね!+13
-1
-
84. 匿名 2014/06/05(木) 17:39:17
ニートを雇っても仕事が増えそうだから
+8
-1
-
85. 匿名 2014/06/05(木) 17:40:39
81
は???
人間関係も苦手な人なんてザラにいるし、自分のペースで仕事したいなーなんて、ほとんどの人が思ってるんだよ。
でも生きていくために働くんだよ。
上から目線で言ってるけど、小学生なの?+19
-7
-
86. 匿名 2014/06/05(木) 17:47:03
よろず屋ニートw
+2
-1
-
87. 匿名 2014/06/05(木) 17:47:33
姪が『呼んで書類整理を手伝ってもらおうかな…就活雑誌とかの対策のやつ…』って(^_^;
ニートにとって、それほどツラい仕事はないだろうね+10
-1
-
88. 匿名 2014/06/05(木) 17:49:52
学校の警備員させたらいいんだよ+1
-9
-
89. 匿名 2014/06/05(木) 17:55:12
キモい。
こんなのばっかりの日本で先行き心配。
国民の三大義務は果たせよ。+7
-4
-
90. 匿名 2014/06/05(木) 17:56:06
でもさ
女ってこんなんで2000円ぐらい貰えるから楽だよね人生
なんだっけ?耳かきとか添い寝で4000円だっけ?
女でよかったーホント+3
-15
-
91. 匿名 2014/06/05(木) 17:58:38
ニートはあんぱんのゴマみたいなやつをつける仕事しと、肉まんの上をひねる仕事でもしとけば?
あれ結構辞める人多いけど、辞めてもまだまだニートいっぱいいるし問題なし。+3
-8
-
92. 匿名 2014/06/05(木) 18:15:40
ストレス発散の為に飲みに連れてって説教しまくるのもいいかも
ひたすら愚痴を聞いてもらうとか+6
-1
-
93. 匿名 2014/06/05(木) 18:24:15
いらね+4
-1
-
94. 匿名 2014/06/05(木) 18:25:14
85
小学生?とんでもない中年ですよ!
ちょっと言い忘れたけど、野球で例えるとニートは
7、8番打者みたいで投手やクリーンアップみたいに
評価されにくいんだなぁ~、人並みの事もやれないから
ダメではなくて世間の価値基準からズレているんだが
直接社会に貢献出来なくても間接的に社会に貢献する
道を与えなくてはいけないんじゃないかということだね
自分で金を稼げるまでにいかなくてもね…そういうニート
というのは一つの個性だから・・・例えばボランティアみたいな
ことをやれればある程度評価するとか・・・人間は誰でも
頑張れば人並みの事はやれる、とは限らんよ!
まだまだ模索の段階だがね
+3
-12
-
95. 匿名 2014/06/05(木) 18:29:16
91
え、あれって手作業だったの!?
機械でちょちょっとやってるもんかと+6
-2
-
96. 匿名 2014/06/05(木) 18:39:17
雅子様もここに所属したら?
時給は倍で宮内庁の愚痴をえんえんしゃべてくれます+4
-14
-
97. 匿名 2014/06/05(木) 18:44:40
みんなですき家面接にでも行けよ(笑)
それかAKB総選挙の警備でもやってもらって警察に払う税金安くしてもらいたいわ+10
-2
-
98. $ 2014/06/05(木) 18:49:29
ポケモンはやりたいwwww+1
-4
-
99. 匿名 2014/06/05(木) 19:01:01
むしろ、こっちが金取るレベル。+6
-1
-
100. 匿名 2014/06/05(木) 19:04:47
子供相手にポケモンカードゲーム?
バカモーン!
ニートが伝染っちゃうだろうが!+5
-1
-
101. 匿名 2014/06/05(木) 19:23:40
まあお金もらって遊んでるだけだよね
+3
-0
-
102. 匿名 2014/06/05(木) 19:25:25
遊び相手のいない小学生相手に接待ポケモンとかしてくれるのかな?
「うわ~負けちゃったあ~○○くんやっぱ強いなあ~」とか
それか引きこもりの中高生相手に
「わかるよ~でも大丈夫!ニートでいるコツ教えるよ~!」とか+3
-0
-
103. 匿名 2014/06/05(木) 19:48:48
ガル民の子供の中にも将来ニートになる子はたくさんいるんだろうなあ
他人事じゃあないねえ+8
-1
-
104. 匿名 2014/06/05(木) 19:49:50
いらねー+2
-0
-
105. 匿名 2014/06/05(木) 19:54:30
クズ…+2
-2
-
106. 匿名 2014/06/05(木) 19:54:48
よくこんな会社企業したよね。誰のための会社?+3
-1
-
107. 匿名 2014/06/05(木) 20:02:25
2、3日前に秋葉原駅前でこの人見たー!
超シラけた目でチラ見して前通ったわ。
誰も見向きもしてなかったよww+4
-2
-
108. 匿名 2014/06/05(木) 20:04:56
時給1000円って接客業の人と同じだろ!コイツらにそんな価値ねえだろ!10円でも高いよ!+8
-1
-
109. 匿名 2014/06/05(木) 20:18:26
半年後、どうなってるだろう。。
大半が辞めるんじゃないの?+5
-0
-
110. 匿名 2014/06/05(木) 20:29:59
違和感あるレスが1杯ですね。
この株式会社ニートは全員株式会社の役員であり既にニートではないですし、おいてきぼりにあってしまったからと、こうして足をひっぱったりして相手を叩いて自分なぐさめてもあなた自身の事は何も解決しないですよ。
+1
-7
-
111. 匿名 2014/06/05(木) 20:35:35
ニートなんて税金払ってないんだから大変な仕事をさせるべき。
遊ぶのが仕事!?ふざけんな!!
+4
-7
-
112. 匿名 2014/06/05(木) 20:44:26
「ニートと遊ぶ人」を見てみたいww
+5
-2
-
113. 匿名 2014/06/05(木) 21:03:30
遊ぶだけで時給1000円!
せめて家の手伝いなり、何でも屋みたいなのにすれば良いのに。
シルバー人材センターなんかは、お年寄りがコンビニの草引きとかやってるよ!
私だって時給900円で朝二時間汗だくになりながら店の掃除したり、夕方まで品出しや接客してるよ。ちゃんと仕事しなよ。+9
-3
-
114. 匿名 2014/06/05(木) 21:04:02
なんかひとり変なのいない?+8
-0
-
115. 匿名 2014/06/05(木) 21:04:44
こんな商売成り立つのか?
こんなの便利屋でもいいだろ。+2
-0
-
116. 匿名 2014/06/05(木) 21:15:22
株式会社は嘘です。最低でも株式会社設立には400は無いと無理ですし、事件に巻き込まれないように気をつけて下さい。+1
-5
-
117. 匿名 2014/06/05(木) 21:25:21
株式会社は嘘です。最低でも株式会社設立には400は無いと無理ですし、事件に巻き込まれないように気をつけて下さい。+2
-3
-
118. 匿名 2014/06/05(木) 22:23:45
94
中年で模索中って。。
生活はどうしてるんですか?
親も歳でしょうに。。
まぁ先行き暗いと思いますが頑張って・・としか・・・。
+4
-1
-
119. 匿名 2014/06/05(木) 22:49:04
これですか?+1
-1
-
120. 匿名 2014/06/05(木) 23:00:22
普通に、働け!+5
-2
-
121. 匿名 2014/06/05(木) 23:03:39
色々並んでる中の、ベーゴマとめんこに笑ったwww+3
-0
-
122. 匿名 2014/06/05(木) 23:17:49
こんなのに反応して、ひっしになるっている駄目駄目なお前らときたら。+4
-2
-
123. 匿名 2014/06/05(木) 23:31:05
スペインやギリシャとかは若者の失業率が60%、つまり半数はニートなんだよね
日本も早かれ遅かれ、そうなるよね+2
-1
-
124. 匿名 2014/06/05(木) 23:55:24
やめろwwwニートがうつるwww+4
-0
-
125. 匿名 2014/06/06(金) 00:09:57
時給1100円の仕事を「これは遊び」って言って
バイト代はこっちがもらっても文句は言わないんだよね?
「いらっしゃいませー」って言って
注文聞いて牛丼を渡す遊びをやろうね!+5
-1
-
126. 匿名 2014/06/06(金) 00:14:54
ニートは社会のお荷物でしかない。何もするな!
+3
-1
-
127. 匿名 2014/06/06(金) 01:35:44
スペックろくでもねーなwww+2
-0
-
128. 匿名 2014/06/06(金) 04:44:52
ニートやら生活保護やら、人権団体だかがやたらと理由つけてかばったりするけど、だったらその人達がそいつらの面倒みれば良いじゃん
私は必死で働いて稼いだ中から取られてる税金そんな奴らに使って欲しくないし、働ける体力あるのに生保の奴らなんてこの世から消えてくれて一向に構わないもん
誰も好きなことだけやってお金貰ってるわけないじゃん
こいつら本当に腹立つ
+5
-0
-
129. 匿名 2014/06/06(金) 04:47:56
えー!?普通に働いてるしめっちゃ行動力あるじゃん。ニートってただの自虐でしょ?ある意味すごいと思うよ。うらやましくはないけど笑
今はこういう変なアイデアがウケて一攫千金もたまーーーーにありえるけど、殆どの人は無理だから真面目に働くんだよね。このニート会社の人たちはどうなるのか?わからないけど。+2
-0
-
130. 匿名 2014/06/06(金) 05:51:48
クリア出来ないゲームをクリアしてくれるなら一時間頼むわ~+0
-0
-
131. 匿名 2014/06/06(金) 07:54:50
案外 需要あるのかも。
一緒にゲームやりたいけど、友達居ない って同類から。
いっそ友達になっちゃえば と思うけど、友達になる能力がない人たち、結構多いような。
でも、 ゲームのトラブルで、大変な事件に発展するリスクもありそうw+3
-0
-
132. 匿名 2014/06/06(金) 08:44:00
94
小学生かって完全にイヤミで言ってるのにまともにとるなよ(笑)
しかも何言いたいんか全くわからん‥
野球で例えるあたり、男の中年ニートか??
こんなとこいないで働きなさい(笑)
+2
-0
-
133. 匿名 2014/06/06(金) 09:55:03
バカってこういう事には頭つかうよね。+1
-0
-
134. 匿名 2014/06/06(金) 09:58:33
大卒ニートって一番最悪のやつやん+3
-0
-
135. 匿名 2014/06/06(金) 12:21:46
レンタルフレンドじゃだめなのかな+0
-0
-
136. 匿名 2014/06/06(金) 14:28:58
使い道がないやつがNEETになるんでしょ。
そんなやつに1時間1000円って・・・。
非常にナンセンス+0
-0
-
137. 匿名 2014/06/06(金) 14:37:20
1時間レンタルして牛丼屋でタダ働きさせればいい!+0
-0
-
138. 匿名 2014/06/06(金) 15:52:53
なんで遊ぶだけでコンビニより高給ww
重労働ならわかるけどw+0
-0
-
139. 匿名 2014/06/06(金) 16:05:37
えーっと、もういっぺんニートって言葉の意味を辞書でもインターネットでもいいから調べてから出直した方がいいよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【!?】ニートによる「株式会社NEET」が営業開始! 事業内容は「ニートのレンタル」 ← もうニートじゃなくね?wwwwwwwwww