-
1. 匿名 2017/12/24(日) 17:11:19
子どもやペットがいないので、付き合っている時のまま○○ちゃんと呼んでいます。
アラサーで、人前では何となく恥ずかしいです。
ちなみに旦那には、あなた・おいと呼ばれます。+28
-58
-
2. 匿名 2017/12/24(日) 17:12:15
ねぇ+25
-3
-
3. 匿名 2017/12/24(日) 17:12:15
お前って旦那に言わせない+217
-6
-
4. 匿名 2017/12/24(日) 17:12:19
お互い名前で呼んでます。
お互いの両親の前では、さんをつけて呼びます。+168
-1
-
5. 匿名 2017/12/24(日) 17:12:41
おいなんか嫌だわ
名前があるのに+196
-0
-
6. 匿名 2017/12/24(日) 17:13:43
突っ掛かるようだけど子なしって言い方あまり好きじゃない
子供のいない夫婦、でいいような+200
-21
-
7. 匿名 2017/12/24(日) 17:13:59
+200
-7
-
8. 匿名 2017/12/24(日) 17:14:09
「おい、カカア」
「なんだい、おまいさん」+25
-26
-
9. 匿名 2017/12/24(日) 17:14:28
旦那にはさん付け、
私はちゃん付け、たまにさん付けで呼ばれています+66
-3
-
10. 匿名 2017/12/24(日) 17:15:29
お互い名前かたまに元の名字で呼び合って出会った頃を思い出して楽しんでます。+21
-1
-
11. 匿名 2017/12/24(日) 17:15:37
お互い名前呼び捨てです+56
-1
-
12. 匿名 2017/12/24(日) 17:17:32
名前
+21
-0
-
13. 匿名 2017/12/24(日) 17:18:26
+75
-5
-
14. 匿名 2017/12/24(日) 17:18:15
ここに書けないような、ラブラブカップルの呼び方しちゃうw+146
-1
-
15. 匿名 2017/12/24(日) 17:18:17
ふざけてよんでたら、定着してしまいました。
おいちゃん+23
-1
-
16. 匿名 2017/12/24(日) 17:18:32
私の中学の頃のあだ名が気に入ったらしくそれで呼ばれる+8
-1
-
17. 匿名 2017/12/24(日) 17:18:43
>>6
同じく、子なしって言い方は不愉快な気持ちになる。そろそろやめたらどうでしょうか?
+128
-15
-
18. 匿名 2017/12/24(日) 17:18:49
家では夫は私のことを呼び捨て
私は夫をアダ名で◯◯ちゃん
と呼びあっています。
思い返すと人前で名前呼んだ記憶がない笑+21
-1
-
19. 匿名 2017/12/24(日) 17:21:49
〇〇くん で呼んでる
旦那からは呼び捨てされてる+19
-1
-
20. 匿名 2017/12/24(日) 17:22:48
夫のことは○○くん、夫は私を○○ちゃんと呼びます。+39
-3
-
21. 匿名 2017/12/24(日) 17:24:47
>>1
結婚14年目、とっくにベタベタした関係は終わってますが、普通に冗談とか言い合う平和な夫婦です。うちなんて、名前じゃなく結婚前の「苗字」でお互いを呼んでるよ(笑)。
しかも、むかし彼氏・彼女だったときは普通にお互いを下の名前で呼んでたのに、いつからか、べつに喧嘩した訳でもなんでもなく、お互いを苗字で呼び合うように…。
たとえば、サトウさん、スズキさんて呼び合うみたいな感じ。
+30
-6
-
22. 匿名 2017/12/24(日) 17:25:31
下の名前で呼び合ってるよ。
まあ義家では名前にさん付けして呼んでるけど。
それよりも「おい」って呼ばれる方が嫌だ。
家は絶対にないけど、仮に呼ばれても返事しないわ。+54
-0
-
23. 匿名 2017/12/24(日) 17:27:33
基本的には付き合ってるときに呼んでた愛称のまま。
幸子→さっちゃん、和也→かっちゃん、みたいな感じ。
でも旦那のプリケツが可愛いから、私はたまに「おしりちゃん」って呼んだりする。
「ん?」って振り向いてくれるよ(笑)+94
-3
-
24. 匿名 2017/12/24(日) 17:28:59
私もトピに子なしは嫌だなぁ。
今後、トピタイに子なしって使ってたら
もう開かないからね+13
-24
-
25. 匿名 2017/12/24(日) 17:29:37
お互いに名前の短縮形にさん付け。
ようこだったらヨウさん、とか。+5
-3
-
26. 匿名 2017/12/24(日) 17:33:00
うちは下の名前にさん付け
例えばつよしさんとか
私は名前で呼ばれた事がない!
おい、とか、お前とか
けど亭主関白とかではない
けっこう私の言いなりです+2
-7
-
27. 匿名 2017/12/24(日) 17:33:15
ぶりゅとぶりゅりゅ+3
-10
-
28. 匿名 2017/12/24(日) 17:34:27
けんいち
けんちゃん→けんちん→ちん
どんどん面倒臭くなって。+43
-0
-
29. 匿名 2017/12/24(日) 17:34:42
人前ではおっさんとかパパとかw+1
-9
-
30. 匿名 2017/12/24(日) 17:34:48
キキララ+3
-5
-
31. 匿名 2017/12/24(日) 17:35:13
主人は元上司なので…次長と呼んでます。
旦那は私を…〇ーちゃんと呼んでくれます。
因みに主人には敬語で話してます。+3
-16
-
32. 匿名 2017/12/24(日) 17:35:59
家では○○ちゃん、外では呼び捨てにされてる
家では呼び捨てにして外では○○さんって呼んでる+0
-7
-
33. 匿名 2017/12/24(日) 17:36:34
トピズレですが人に話す時に、夫または妻のことを相方って呼ぶ人どう思いますか?+2
-23
-
34. 匿名 2017/12/24(日) 17:37:25
>>33
漫才師か!と突っ込む。+35
-2
-
35. 匿名 2017/12/24(日) 17:38:39
>>33
ヲタかな?+8
-3
-
36. 匿名 2017/12/24(日) 17:39:39
かっちゃん
あたしは下の名前で呼び捨て+6
-0
-
37. 匿名 2017/12/24(日) 17:46:29
〇〇くん、〇〇ちゃん+8
-1
-
38. 匿名 2017/12/24(日) 17:46:37
冗談で姫って逃し呼ばれてたら抜けなくて今もなお姫w+9
-2
-
39. 匿名 2017/12/24(日) 17:50:44
お兄さんとお姉さん
お母さんと一緒か+2
-0
-
40. 匿名 2017/12/24(日) 17:53:36
>>34
返答ありがとうございました!^^+4
-1
-
41. 匿名 2017/12/24(日) 17:53:58
ふざけて○ーたんって呼び始めたら直らなくなった…実家に帰った時、たまに出ちゃって恥ずかしい…。外では下の名前呼び捨てかねぇ、かな。+18
-0
-
42. 匿名 2017/12/24(日) 17:55:30
名字を呼び捨てで。+4
-0
-
43. 匿名 2017/12/24(日) 17:56:59
名前で呼んでる
子供いても名前で呼び合う人たくさんいるし深く考えたことない+7
-0
-
44. 匿名 2017/12/24(日) 17:57:04
42ですが、
私は、名前で呼ばれたこと無いわ。
恥ずかしいらしい。
『すいません。』って、呼ばれることある(笑)+8
-0
-
45. 匿名 2017/12/24(日) 17:57:43
旦那は呼び捨てしてほしいらしいが、抵抗あって君付け。
向こうもなぜか君付けしてくる。+7
-0
-
46. 匿名 2017/12/24(日) 18:04:47
○○さん
お互いさん付けで呼んでます+8
-1
-
47. 匿名 2017/12/24(日) 18:04:56
殿って呼んでる
私は姉さんって言われてる+5
-0
-
48. 匿名 2017/12/24(日) 18:12:42
>>8
こいつぁおもしれえ+7
-4
-
49. 匿名 2017/12/24(日) 18:15:53
私→夫 名前+くん
夫→私 名前呼び捨て
付き合い始めに決めた呼び名のまま。
それぞれ、他にそう呼ぶ人がいない呼び方にしてた。
ただ時々ふざけて呼ぶ気持ち悪いラブラブカップルみたいなのもあって、最近そっちで定着しそうなので気をつけてる(笑)+10
-2
-
50. 匿名 2017/12/24(日) 18:16:06
お互い○○ちゃん
アラフィフだけど(笑)+10
-1
-
51. 匿名 2017/12/24(日) 18:16:07
お互いにそれぞれの名前で○○ちゃん
その呼び名を自分の事を話す時にもお互い○○ちゃんと言ってます
痛い夫婦ですが家の中だからいいかと思ってます
+1
-0
-
52. 匿名 2017/12/24(日) 18:23:20
うちも家の中ではお互い〇〇ちゃんって呼んでる。外ではなんか気恥ずかしいからやらない。+0
-0
-
53. 匿名 2017/12/24(日) 18:23:58
○○やん(例えばマサオならまーやんとか)
夫は普通に名前で呼ぶ+0
-0
-
54. 匿名 2017/12/24(日) 18:31:14
◯◯くん、◯◯ちゃん、と呼び合ってます。
付き合い始めた頃に呼び捨てでいいと言ったのですが抵抗があると言われたので。
義両親がお互いにさん付けで呼びあってるのでその影響みたいです。+5
-0
-
55. 匿名 2017/12/24(日) 18:34:03
名字で呼んでます。+2
-0
-
56. 匿名 2017/12/24(日) 18:36:02
旦那にはさん付け
私は呼び捨てです
年下なんですけどね+1
-1
-
57. 匿名 2017/12/24(日) 18:38:55
>>32
???+1
-0
-
58. 匿名 2017/12/24(日) 18:38:57
ねぇ か おい+5
-0
-
59. 匿名 2017/12/24(日) 18:41:41
名前が長いので、その時の気分で前半と後半に分けます。
みんな面倒なのか、前半しか呼ばないので、かわいそうだなと思いまして。
+0
-0
-
60. 匿名 2017/12/24(日) 19:34:20
○○ちゃんかな
13年同じだから結婚したからといって変えてない
子供いないからなおさら
外では、かみさんが~とか、旦那が~とか使うけど。+0
-0
-
61. 匿名 2017/12/24(日) 19:42:02
義家族の前でも普通に呼び捨てだけどダメなのかな?笑+5
-1
-
62. 匿名 2017/12/24(日) 20:15:22
23さん
何だか幸せそう。+2
-0
-
63. 匿名 2017/12/24(日) 20:18:17
お互いにちゃん付けで呼んでる
たまに○○ジローって呼びあってる+1
-0
-
64. 匿名 2017/12/24(日) 20:53:06
相方と呼んでる人はなんなの。
聞いてるほうは薄ら寒くて仕方ない。+7
-0
-
65. 匿名 2017/12/24(日) 20:58:53
夫は私を○○ちゃん、○ーちゃん。
例(まりちゃん/まーちゃん)
私は夫をクマゴロウ(人前では言いませんよ)
熊みたいで可愛いから+4
-0
-
66. 匿名 2017/12/24(日) 21:00:21
名字で呼んでる
付き合ってるときからだから今さら名前で呼ばない涙+2
-0
-
67. 匿名 2017/12/24(日) 21:48:41
何で子供いないの?+0
-5
-
68. 匿名 2017/12/24(日) 22:20:58
たぬちゃん
信楽焼の狸に似てるんです。顔もお腹も。+0
-0
-
69. 匿名 2017/12/24(日) 22:51:31
旦那も私も
にゃんにゃんって呼んでるよ
ムカついたときも
こら!にゃんちゃん!って呼ぶから和む
1年目なので許してください+9
-0
-
70. 匿名 2017/12/24(日) 23:12:42
〇〇にゃん、と呼ばれ、
私は〇〇様と呼んでる+4
-0
-
71. 匿名 2017/12/24(日) 23:14:58
付き合い当初は
今思うと恋ばかの恥ずかしい呼び方
結婚する前は
君呼び
結婚して子供産まれるまで
呼び捨て
子供産まれたら
パパ、お父さんだけど2人の時は呼び捨て+2
-0
-
72. 匿名 2017/12/25(月) 01:03:30
>>67
可愛いから食べちゃったの+4
-0
-
73. 匿名 2017/12/25(月) 02:34:06
いつからか、適当に毎日の思い付きで呼ぶように・・・
例えば
けっつん(トランクス1枚でウロウロしてたので)
チョビ~(なつかしのマンガを見ていて)
にこたん
うーたん(何一つ名前にかかってない)
こはぜ屋~(陸王から)
みたいな。
旦那はとりあえず何でも「ん~?」って返事してくれるw
+3
-0
-
74. 匿名 2017/12/25(月) 02:37:46
〇〇さん
〇ちゃん
略名で(さん)あだ名で(ちゃん)
相手の家族の前では名前さんかな+0
-0
-
75. 匿名 2017/12/25(月) 03:45:05
彼氏の事を苗字にさん付けで呼んでいたので
同じ苗字になってどう呼んでいいのか困り
ねぇとかあのさぁとかで
誰が?って時にはあなたって言ってた気がする+2
-0
-
76. 匿名 2017/12/25(月) 03:46:34
奥さんのこと 親方 って言ってる人がいる 寝屋川だから?+1
-0
-
77. 匿名 2017/12/25(月) 04:24:32
>>1
おいとか呼ばせたらだめよ。
われ、って呼んであげよう+4
-0
-
78. 匿名 2017/12/25(月) 04:30:48
>>54
いい所の息子さんなんてすね。
私の実家は父は昔から母に「ババア」「おばはん」と呼んでます。
恥ずかしいから止めてと言っても直りません
+3
-0
-
79. 匿名 2017/12/25(月) 04:32:22
日本の男性はあまり奥様の事を名前で呼ばないらしいですね
名前で呼んだほうが仲良くなれるのにね
呼ばない理由は照れくさいかららしい+4
-0
-
80. 匿名 2017/12/25(月) 06:30:29
基本お互い呼び捨て
たまに ちゃんつけたり
さんつけたり、君つけたり様つけたり遊んでる♪+1
-0
-
81. 匿名 2017/12/25(月) 07:32:13
昼顔で上戸彩夫婦はパパ、ママって呼んでたよね。
子供もいないのにこの呼び方は嫌だとか言ってた気もする。+4
-1
-
82. 匿名 2017/12/25(月) 07:57:08
最初だけ、10年もするよ会話なんてないよ
うちだけ?+0
-0
-
83. 匿名 2017/12/25(月) 09:15:04
名前で呼ばれて、◯◯ちゃんって呼んでる+0
-0
-
84. 匿名 2017/12/25(月) 09:38:34
夫が私を呼ぶとき→名前
私が夫を呼ぶとき→ねぇ
出会いがバイト先で、先輩後輩。年齢も違ったので付き合ったときにどうしようと考えてたらタイミングを逃がし、名前で呼ぶことができませんでした。夫の親の前では、夫の名前にさん付けして呼んでいます。+0
-0
-
85. 匿名 2017/12/25(月) 11:46:17
旦那が19歳上なのですが、○○ちゃんか、ジジイ。私は呼び捨てにされています。+0
-0
-
86. 匿名 2017/12/26(火) 08:06:25
子供やペットがいないのに
お互いの事をお父さん、お母さんと
呼ぶのはおかしいですよね?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する