-
1. 匿名 2017/12/23(土) 19:59:00
今までエスプリークの
パーフェクト下地CCを使っていたのですが
値段が少し高いので
プチプラで良い物は無いか探しています。
1500円以下のベースメイク商品で
良かった物や悪かった物を
理由添えて教えて欲しいです。+94
-3
-
2. 匿名 2017/12/23(土) 20:00:47
mediaのグリーンの下地。
800円ぐらいだったと思うけど、肌のくすみが消えて、なかなか良かった。+148
-9
-
3. 匿名 2017/12/23(土) 20:01:34
無印の下地(ブルー)カバー力はあまり無いですが、色が白いと言われるようになりました!950円+61
-7
-
4. 匿名 2017/12/23(土) 20:02:30
+131
-18
-
5. 匿名 2017/12/23(土) 20:02:31
ちふれのピンクの下地。
乾燥肌の私にはつっぱらず良かったです。+82
-8
-
6. 匿名 2017/12/23(土) 20:05:28
リンメルのCCは潤いある感じで結構良いと思う!
でも次は違うの使ってみたいから、私もこのトピ参考にさせて貰います!+97
-2
-
7. 匿名 2017/12/23(土) 20:06:23
+177
-27
-
8. 匿名 2017/12/23(土) 20:06:35
オルビスのCCクリーム使ってます。
ファンデも合わせてオルビスの茶色のケースのパウダーファンデを使ってます。
デパコスでドラストコスメでも夕方のくすみが気になってたんだけど、これ使ったらくすまなくなりました!+86
-5
-
9. 匿名 2017/12/23(土) 20:07:18
ベースメイクって言ってもコントロールカラーとかパール感のあるものマットになるものめっちゃいっぱい種類あるけど、主はどんなんがいいの?+57
-4
-
10. 匿名 2017/12/23(土) 20:07:20
maikohanっていうコスメめっちゃいいよ!プラザとかLOFTにしか売ってないかもだけど。+110
-3
-
11. 匿名 2017/12/23(土) 20:08:37
舞台メイクで使用されているチャコット!容量もめっちゃ入っててコスパもいい。+94
-6
-
12. 匿名 2017/12/23(土) 20:10:18
ガルちゃんでオススメされて買ったらよかったコスメのひとつ!ハイライトにも使えるらしい+119
-6
-
13. 匿名 2017/12/23(土) 20:10:11
ベースメイク=下地の事なのね。ファンデの事かと思った。+139
-11
-
14. 匿名 2017/12/23(土) 20:10:30
ここで見て、カネボウのフレッシェルBB買った
安いのにけっこういいので、また買うと思う
余裕があればもう少し高いオルビスのBBかCC買いたい+36
-2
-
15. 匿名 2017/12/23(土) 20:14:18
>>13
ファンデ、仕上げのパウダーまでがベースメイクだと思うよ!
主が下地のことを書いてたから、みんな下地のことを教えてあげてるんだと思う!+153
-3
-
16. 匿名 2017/12/23(土) 20:17:28
>>14
オルビスのサイトで買えば初回の買い物に使えるクーポンが700円分くらいもらえたよ!
送料もタダなのでオススメ!+30
-2
-
17. 匿名 2017/12/23(土) 20:19:40
1600円でちょっとオーバーしてるけど…
+100
-3
-
18. 匿名 2017/12/23(土) 20:21:35
セザンヌの下地使ってる。一応いいんじゃないかとは思うけど、プチプラもデパコスみたいに色とか自分の肌質に合ってるのかとか誰か教えてくれたらなー+61
-5
-
19. 匿名 2017/12/23(土) 20:22:13
CCとbbの違いって何?上にリキッドってぬっていいの?+6
-20
-
20. 匿名 2017/12/23(土) 20:22:51
>>10
かもだけど(笑)+5
-45
-
21. 匿名 2017/12/23(土) 20:23:19
>>10
へんな日本語+7
-48
-
22. 匿名 2017/12/23(土) 20:23:28
+153
-10
-
23. 匿名 2017/12/23(土) 20:26:48
主です。
BBクリームやCCクリームのように
出来るだけ一つで仕上がる物が良いですが、
下地やファンデーションを使うのも有りかと思っています。ブレブレですみません(;´Д`)
仕上がりはセミマット~ツヤ感、ナチュラルな感じが好きです。+82
-2
-
24. 匿名 2017/12/23(土) 20:29:20
セザンヌのUVウルトラフィットベースN
00ライトベージュ 毛穴カバータイプ
700円ぐらい。今までツヤ肌タイプ使ってだけど、こっちの方がカバー力あっていい!
下地だけど、これとお粉だけで充分+98
-5
-
25. 匿名 2017/12/23(土) 20:30:20
>>11
チャコットのその下地、私は夕方になるとどす黒くくすんだ…
半分くらい残ってたけど捨てちゃった。
相性があると思うから、検討中の人はテスターちゃんとしたほうがいいです。
付けたては肌がつるつるに見えてすごくきれいでした。
+41
-0
-
26. 匿名 2017/12/23(土) 20:44:08
メイベリンのBB
乾燥しないしカバー力ももちもそこそこ
ツヤもでるよ
中国産だからってがるちゃんでは不評だけどメイベリン好きなんだよ+44
-32
-
27. 匿名 2017/12/23(土) 20:58:46
>>26
私メイベリンのクッションファンデ使ったりしてるけど、カバー力、艶感どちらもそこそこ、メイベリンはありますよね。最初物足りないかなと思って他の使ったらメイベリンが最強でした。+16
-6
-
28. 匿名 2017/12/23(土) 21:28:16
>>12
これすごい気になってる
@コスメで一位になってたような
敏感肌でも大丈夫かな〜+13
-1
-
29. 匿名 2017/12/23(土) 21:34:12
メディアは緑が有名だけど毛穴カバー下地もなかなか良いよ
テクスチャーが柔らかくて使いやすい
肌色も明るくなります+71
-1
-
30. 匿名 2017/12/23(土) 21:34:32
過去のトピで見つけてきたら?
+1
-27
-
31. 匿名 2017/12/23(土) 21:42:45
>>4
トピ画に釣られてやってきました+12
-4
-
32. 匿名 2017/12/23(土) 21:52:57
>>29
これ、凄く気になってます。
毛穴目立つのでカバーしたいけど、毛穴凹凸補修ものって今までの経験上肌荒れ(乾燥)する事が多かったので(泣)
メディアのグリーン下地は愛用してるのでいけるかな、どうかなと思いつつ中々踏み切れない。
乾燥具合とかどうでしょうか?+14
-0
-
33. 匿名 2017/12/23(土) 21:53:53
>>4
トピずれだけど、この人の物まねすっごい似てるってわけじゃないのに、なんか笑ってしまう。
美輪さんとか…笑+92
-1
-
34. 匿名 2017/12/23(土) 22:12:57
>>19
BBより美容成分が多く入ってるのがCC+10
-3
-
35. 匿名 2017/12/23(土) 22:18:02
>>4
これ、稲葉選手?稲葉さんは皮膚の疾患なんだよ?同じ病で悩む子供たちを勇気づけるために、わざと隠さないようにしてるのよ。
それを知っていてやってるなら最低の人間だよ+4
-74
-
36. 匿名 2017/12/23(土) 22:22:04
ベースって合う合わないが結構あるから、
少量ボトルで安く売ってくれないかなー。
合わなかった時の悲しさったらないわ。+118
-0
-
37. 匿名 2017/12/23(土) 22:24:24
>>35
新庄だよ+106
-0
-
38. 匿名 2017/12/23(土) 22:26:11
>>35
神無月の代表作新庄知らない人もいんのか
+119
-0
-
39. 匿名 2017/12/23(土) 22:47:33
>>31
いらっしゃぁい♡+65
-1
-
40. 匿名 2017/12/23(土) 22:52:27
>>32さん
個人の感想ですが、乾燥が気になるならやめておいた方がいいかも切れません
ちなみに私は汚肌、脂性肌なので逆に馴染みが良かったのかとと、、がっちり乗らないですけどあまり潤い感は感は感じられるれないかな?+12
-1
-
41. 匿名 2017/12/23(土) 22:57:49
>>28私は肌荒れした
次の日にはボツボツ出来たよ+8
-1
-
42. 匿名 2017/12/23(土) 22:59:20
セザンヌのこの青の下地!!
青くなりすぎず、自然な感じで透明感がでるし、乾燥しないので気に入ってます!+52
-3
-
43. 匿名 2017/12/23(土) 23:23:38
インテグレートのファンデ、下地なしでも平気! というコメントをよく見ます。
乾燥肌は、冬乾燥するけど、ツヤ感が出るし塗りやすいしコスパもそんなに悪くないから悔しい(;_;)+40
-1
-
44. 匿名 2017/12/23(土) 23:45:57
これ伸びがよくてお粉もいらないぐらい肌がきれいに見える+46
-0
-
45. 匿名 2017/12/23(土) 23:49:24
>>26
私もこのメイベリンBBクリーム、珍しくリピートしてる。
ここでは人気ないねぇ。+8
-0
-
46. 匿名 2017/12/24(日) 00:20:16
そりゃこれよ。
最大30%offのスーパーとかあるし千円以下で入手出来る。
しっとりしてナチュラルに程よくカバーしてもらってる。+29
-1
-
47. 匿名 2017/12/24(日) 00:27:39
ちふれの下地にもなる日焼け止めジェル使ってます
石けんで落とせるよ
800円くらい
肌色の色付き下地ってくすみません?私だけかな?
+8
-0
-
48. 匿名 2017/12/24(日) 00:28:23
プチプラでも持ちが良いものはありますか?
何個か使った事ありますがすぐよれてしまって…。+3
-0
-
49. 匿名 2017/12/24(日) 00:33:06
ファンデは固形派?リキッド派?
➕固形
➖リキッド+24
-35
-
50. 匿名 2017/12/24(日) 01:05:50
ちふれのBB、色バリエ少ないけどそこそこ使えます。800円かな?
関係ないけどこれくらいの値段帯に石けんで落とせる系統のベースメイクって存在しますか? …別トピ立てるべきかな
+7
-0
-
51. 匿名 2017/12/24(日) 01:19:38
リキッドファンデ使ってる人は下地、リキッド、フェイスパウダーの3ステップ?
私は固形ファンデしか使ったことなくてリキッドに切り替えたいけど、3ステップはちょっと面倒かな…。+14
-0
-
52. 匿名 2017/12/24(日) 01:28:07
時々クリームとかファンデと相性が悪くてポロポロしちゃうことあるけど、あれって何なんだろう+20
-0
-
53. 匿名 2017/12/24(日) 02:42:58
本当に毛穴落ちを防げるプチプラ下地が知りたい、、、+34
-2
-
54. 匿名 2017/12/24(日) 03:18:49
乾燥肌です
ツヤツヤにしたいけど普段のに足してもいいんだろうか
ここで紹介されてるの+6
-0
-
55. 匿名 2017/12/24(日) 06:22:06
>>40
>>32です。
ありがとうございます!
そうかやはり乾燥はする感じですね(・・;
私もアトピー乾燥肌で肌荒れしやすいので、なかなか下地等うまく乗らなくて四苦八苦です。
メディアのグリーンは何とか合ってるのでコチラも気にはなってたんですが残念!
とりあえず今の季節は止めておいて、夏に一度試してみようと思います。
お返事ありがとうございました、参考になって助かりました( ´▽` )+8
-0
-
56. 匿名 2017/12/24(日) 08:57:01
Fasioのコレ使ってます。
税抜価格 1200円です。
乾燥肌の32歳ですが
普段はコレとコンシーラーに
ルースパウダーで ベース完了です。+13
-0
-
57. 匿名 2017/12/24(日) 09:33:44
>>3
色が白く見えるって塗りすぎじゃない?
透明感出るくらいがちょうどいいよ
ブルーの下地は+7
-1
-
58. 匿名 2017/12/24(日) 12:09:00
今まで指派だったけどこのスポンジ(380円)使いだしてからすごく持ちが良くなったよ
使う道具のほうも大事なんだなとおもった!+23
-0
-
59. 匿名 2017/12/24(日) 13:53:26
インテグレートのCCクリーム 1000円くらい
とても軽く柔らかい仕上がりで肌も荒れないのでおすすめです+8
-1
-
60. 匿名 2017/12/24(日) 13:58:48
セザンヌのBBクリームのライトベージュ使用。確かワンコインだったような。石鹸で落ちるので肌に優しい。+7
-0
-
61. 匿名 2017/12/24(日) 14:28:04
KATEのBBクリーム1本+5
-0
-
62. 匿名 2017/12/24(日) 17:43:20
+19
-0
-
63. 匿名 2017/12/24(日) 22:14:03
>>58
わかる、道具大事!
私はシックスプラスのメイクブラシとスポンジ使ってるけど、指だけよりもほんとにモチが違う!
歯ブラシ型のブラシも最近好き!+13
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する