ガールズちゃんねる

寝るときの暑さ対策

76コメント2014/06/05(木) 11:25

  • 1. 匿名 2014/06/04(水) 17:52:05 

    マンションに住んでいて、廊下側に窓があり開けて寝る事ができません。

    最近は夜も暑く部屋の中がムシムシして寝苦しくって…
    せめて7月までクーラーをつけたくないので我慢してます。

    みなさん、今の時期の寝るときの暑さ対策はどうしてますか?

    +50

    -3

  • 2. 匿名 2014/06/04(水) 17:53:05 

    アイスノン

    +142

    -1

  • 3. 匿名 2014/06/04(水) 17:53:12 

    アイスノンが夏に一番効果あります!!

    +96

    -0

  • 4. 匿名 2014/06/04(水) 17:53:25 

    サーキュレーターで部屋の空気をかき回す

    +33

    -2

  • 5. 匿名 2014/06/04(水) 17:53:32 

    扇風機をタイマーでつけてます!
    掛け布団はほぼかけてません(笑)

    +124

    -2

  • 6. 匿名 2014/06/04(水) 17:53:39 

    やわらかアイス枕!

    +65

    -0

  • 7. 匿名 2014/06/04(水) 17:54:10 

    +32

    -8

  • 8. 匿名 2014/06/04(水) 17:54:18 

    クーラーで部屋を一回冷やして寝る!

    夜だって熱中症になったりするからあまりエアコン使いたく無いとか言ってられない!

    +145

    -7

  • 9. 匿名 2014/06/04(水) 17:54:39 

    就寝時の熱中症にも気をつけなきゃだよ~
    無理せず、あまりにも暑い時はエアコンや扇風機を使うといいよ

    +127

    -2

  • 10. 匿名 2014/06/04(水) 17:55:05 

    お風呂の最後に冷水でシャワー数分。
    体に悪そうだけど、湯上りの暑いのがイヤなので。。。

    +53

    -13

  • 11. 匿名 2014/06/04(水) 17:55:22 

    マットレスの上に敷く、ジェルシートのようなものがあって、かなり快適に過ごせますよ!
    あとはアイスノンジェルもオススメです。

    服はコットンやリネンで寝ると通気性が良く気持ちいいです。

    +49

    -2

  • 12. 匿名 2014/06/04(水) 17:55:32 

    暑いと寝れないよね(°_°)!
    寝るときの暑さ対策

    +123

    -3

  • 13. 匿名 2014/06/04(水) 17:55:47 

    本当、毎日暑いですよね☀

    うちではひんやり冷たいシーツを使ってます。肌が接するところはだいぶマシになりますよ。

    まぁろ色々な種類が売ってるから、迷いますよね

    +40

    -1

  • 14. 匿名 2014/06/04(水) 17:56:03 

    おでこに冷えピタをペタペタ!

    +21

    -4

  • 15. 匿名 2014/06/04(水) 17:56:16 

    薄着をする
    着古したペラッペラのTシャツが涼しいw

    +82

    -1

  • 16. 匿名 2014/06/04(水) 17:56:19 

    えっ!うちもマンションで廊下側の窓の部屋に寝てるけど、普通に窓あけてた。
    だって暑いんだもん。節電、節約!
    外から見えないように、すだれとカーテンかけてます。

    +33

    -9

  • 17. 匿名 2014/06/04(水) 17:56:33 

    クーラーを普通にかける以外、なにやっても無理です…泣
    かなりの暑がり屋です…

    +70

    -2

  • 18. 匿名 2014/06/04(水) 17:56:55 

    アイスノン抱き枕に!

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2014/06/04(水) 17:57:27 

    ひんやりシーツとアイスノンと扇風機です。
    アイスノンいいですよ!

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2014/06/04(水) 17:58:54 

    ひんやりシーツを敷く

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2014/06/04(水) 18:01:03 

    北国から本州に引っ越して10年。暑すぎて眠れず、色々試したけど、クーラー付けっぱなしで寝るのが一番です。喉痛くなるけど、アイスノンとかじゃ夜中に暑くて目が覚めます。電気代より快適な睡眠をとってしまいます。

    +52

    -4

  • 22. 匿名 2014/06/04(水) 18:01:19 

    もう冷房ないと眠れない!さすがにまだドライだけど、空気が変わる!

    +29

    -3

  • 23. 匿名 2014/06/04(水) 18:01:30 

    主さん、暑い時は無理せずクーラーに頼ってもいいと思います。
    主さんの考え方や、電気代の事もあるので付けたくない気持ちも分かりますが、寝ている間は想像以上に汗をかいているものです。

    +70

    -2

  • 24. 匿名 2014/06/04(水) 18:02:41 

    エアコンを消灯してから1時間タイマーできれるように設定してます。

    +23

    -1

  • 25. 匿名 2014/06/04(水) 18:03:02 

    家主が就寝中に開いてる窓から忍びこんで金品を奪う忍びこみが多く発生しています。
    窓に格子がついててもそれを外して入るのがほとんどだそう。
    高層階の窓なら大丈夫だろうけど、戸建、低層階にお住まいの方は気をつけて〜。

    +91

    -2

  • 26. 匿名 2014/06/04(水) 18:03:34 

    キュウリや氷とか食べて体を冷やしてから寝る

    +10

    -3

  • 27. 匿名 2014/06/04(水) 18:03:36 

    小さい保冷剤を脇に挟むとだいぶ涼しくなる!

    +26

    -1

  • 28. 匿名 2014/06/04(水) 18:08:19 

    アイスノをして、シーツを夏仕様にする。

    クーラーもタイマーかけて。

    +12

    -2

  • 29. 匿名 2014/06/04(水) 18:10:16 

    今日、ポチッったsoyoが届きました!
    きっといいはず!

    +9

    -4

  • 30. 匿名 2014/06/04(水) 18:12:00 

    皆さんと同じくアイスノン!

    エアコンつけて寝るのが苦手なんで、真夏はアイスノンと扇風機でぱっちり!

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2014/06/04(水) 18:12:40 

    コストコで買った竹シーツ!
    これ無しで夏は越せない

    +15

    -3

  • 32. 匿名 2014/06/04(水) 18:13:19 

    サバンナ八木のギャグを見てから寝る

    +46

    -9

  • 33. 匿名 2014/06/04(水) 18:14:02 

    今日、ポチッったsoyoが届きました!
    きっといいはず!

    +5

    -10

  • 34. 匿名 2014/06/04(水) 18:16:04 

    アイスノンピロー をして、麦茶や水を500mlのペットボトルで凍らせたものをタオルに巻いて身体を冷やしながら寝てます。麦茶や水は徐々に溶けてくるから、目が覚めた時に飲めるし一石二鳥! でもどうしても我慢出来なかったらエアコン。

    +12

    -2

  • 35. 匿名 2014/06/04(水) 18:16:33 

    意地をはらないで
    クーラーつけて…!!

    睡眠不足で 仕事、美容に
    支障が出る暑さだと思うよ?
    最近の暑さは
    死者だって出るレベルなんだから

    +64

    -4

  • 36. 匿名 2014/06/04(水) 18:16:37 

    大事なことなので(ry

    +8

    -2

  • 37. 匿名 2014/06/04(水) 18:16:50 

    竹シーツいいよ!
    常に冷んやりして手放せない
    エアコンあってもなくても必需品
    寝返り打ってひやーとすると気持ち良すぎる

    +22

    -2

  • 38. 匿名 2014/06/04(水) 18:19:07 

    今日、ポチッったsoyoが届きました!
    きっといいはず!

    +0

    -31

  • 39. 匿名 2014/06/04(水) 18:20:00 

    p(^^)q 照っとり早く→エアコン でしょう!

    うち、冷寒グッズ準備するの面倒くさいf(^_^;

    +8

    -4

  • 40. 匿名 2014/06/04(水) 18:31:04 

    竹シーツおすすめ!

    +11

    -3

  • 41. 匿名 2014/06/04(水) 18:31:07 

    しつこく同じ文載せる人なんなの⁉︎

    +48

    -1

  • 42. 匿名 2014/06/04(水) 18:44:44 

    東北の盆地なので夜は暑さが残り寝苦しいけど明け方からは冷えるし、エアコンをつけて寝るのはまだちょっと早いかな
    保冷剤をハンカチに包んだものを耳の後ろのリンパ腺の辺りに当てて、扇風機を微風にして寝るのが私にとってはベスト

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2014/06/04(水) 18:49:38 

    夏は扇風機首振りそよ風運転つけっぱなしで寝てます。よほどの熱帯夜じゃなきゃこれでだいたい寝れる。お風呂あがってすぐ寝るのが効果的です。

    +9

    -2

  • 44. 匿名 2014/06/04(水) 18:50:15 

    エアコンの料金が気になるなら
    温度高めで風量を強くすると
    料金も抑えられて、涼しさも遜色ないですよ

    +11

    -2

  • 45. 匿名 2014/06/04(水) 18:50:46 

    ペットボトルに水を入れて凍らせたものに、タオルを巻いて顔の横に置いて寝ると超気持ちいい

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2014/06/04(水) 18:53:27 

    竹シーツ、ばあちゃん家にあるやつだよね?あれ跡つくし痛い。慣れてなきゃ無理ですよ。

    +25

    -4

  • 47. 匿名 2014/06/04(水) 18:59:50 

    北海道に住んでますが、暑いのでクーラーつけっぱなしで寝ます。
    無理しないでクーラー使った方が良いと思う。
    あっ!
    アイスノン使ってます。

    +13

    -2

  • 48. 匿名 2014/06/04(水) 19:05:45 

    色んなもの試したけど竹シーツが最強
    昨年は熱帯夜でも扇風機と竹シーツで乗り切れた

    +8

    -3

  • 49. 匿名 2014/06/04(水) 19:18:29 

    ヤバイ、soyoが気になってきた…。

    でも検索したら思う壺だからガマンガマン。

    +23

    -5

  • 50. 匿名 2014/06/04(水) 19:22:40 

    都内ですが 夜は涼しくて掛け布団で寝てるくらいです!
    あれっ 何でだろ。。。( ̄ω ̄;)笑

    +3

    -7

  • 51. 匿名 2014/06/04(水) 19:25:43 

    西川布団のクールパッドを使っています。

    マンションの通路側の北の寒くて暑い部屋でエアコンを設置出来ないので夏と冬は部屋を移動。

    ウィンドウエアコンをつけるのも防犯上さけたいし、使っている家を見ない。

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2014/06/04(水) 19:31:57 

    私は寝る時にエアコンをタイマーにするのですが、
    タイマーが切れると同時に目が覚める!
    そしてまたエアコンつけて寝ます。
    いっその事タイマーなしでつけたいけど、やっぱり
    電気代が気になる…

    みなさん色々工夫されてますね
    勉強になります!

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2014/06/04(水) 19:43:44 

    テクノジェルスノー
    使ってます。
    上にジェルついてるから、汗だくになりますよ!
    タオルかなにか乗せてます。よく寝れてお勧めですが。
    やはりアイスノンや、100均で買える暑さ対策グッズなどがいいかも。

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2014/06/04(水) 19:45:07 

    ニトリのnクール 安くて涼しいよ。
    nクールスーパーも良さそうなレビューなので、
    来週買います❤️

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2014/06/04(水) 20:13:53 

    正に、最近
    塩で冷やす!みたいな冷却マット買いました
    まだ、寝ては無いですが、さっき敷いてみたらかなり冷たくて
    冷却シートの上に、オネショマットを敷いてはいますが、赤ちゃんが冷え過ぎ無いか心配です

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2014/06/04(水) 20:26:04 

    >>16
    音を気にされてるのでは?
    うちも夜遅くに帰宅する人などの話し声や車の音がイヤだから、暑くても窓は閉めてる

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2014/06/04(水) 20:26:11 

    今日、ポチッったsoyoが届きました!
    きっといいはず!

    +0

    -12

  • 59. 匿名 2014/06/04(水) 20:58:51 

    麻のシーツ
    柔らかいのがいいけどお値段が張る泣
    ジェル状のパッドはワンシーズンで劣化して破れて液体が漏れたのでお薦めできません。
    アイスノンの枕は寝付きが悪いので眠れるまでに温くなってしまったのと高さや柔らかさが合わなくなって寝づらい。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2014/06/04(水) 21:05:06 

    既出だけど、脇の下を冷やす。

    老人ホームで働いていたころ覚えた。
    脇の下や足の付け根は太い血管が通ってるから、冷やすとダイレクトに体温を下げるそうです。

    クーリングと呼ばれ、ナースの指示で発熱した高齢者の両脇に、タオルを巻いたアイスノンを挟むってことをよくやりました。

    暑い夏、自分でも試したことあるけど、クーラー以外では最強。

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2014/06/04(水) 21:23:30 

    ジェルマットを使っていますが、極端な熱帯夜ではジェル自体が暖まり逆効果です。

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2014/06/04(水) 21:30:02 

    知り合いの空調屋さんいわく、エアコンは付けたり消したりが一番電気代かかるらしいですよ。

    27℃設定とかで付けっぱなしにするのがいいみたい。
    室温が27℃まで下がれば運転が止まるし、暑くなれば勝手に運転するからって。
    なのでうちは設定高めにして付けっぱなしにしてます。

    +11

    -2

  • 63. 匿名 2014/06/04(水) 21:33:53 

    旦那のギュッビーのシートで
    体を拭きます

    強く拭くとヒリヒリしますから

    さーっと撫でる様に


    体がひんやりします。

    アイスフルーティの香りきがお薦め

    +1

    -7

  • 64. 匿名 2014/06/04(水) 21:36:48 

    私は保冷剤をタオルでくるんで首に巻き付けて寝ます。
    ひんやりして気持ちいい~

    +4

    -6

  • 65. 匿名 2014/06/04(水) 21:51:18 

    ポケットの形になっているミニタオルに小さい保冷剤入れてます。
    それを脇にはさんだり太ももにはさんだり。
    だんだん涼しくなってきてそのまま寝ちゃいます。
    タオルに包んでるから濡れないしそのうち溶けるから冷えすぎることもない。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2014/06/04(水) 22:52:07 

    私は昔から地球の温暖化あ心配なので極力エアコンは絶対に使わないぞってすごしてる。
    暑がりだから猛暑の日は100均でもあるような保冷剤を凍らせたのをタオルで巻いて首もとにあててねる。
    いくら暑くても結構ききます。オススメです。
    あまりエアコンや体を冷やしすぎて汗かかない体質になると余計夏バテをおこしたり体調崩しやすくなるから気を付けた方がいいです。これから地球の温度がもっと上がっていったら適応できない体になってしまいますよ。この調子でいくと東京も45℃こえるひがくると思うのでエアコンに頼らず汗もかきましょう。私はことしまだエアコン使ってません。
    もっと気温上がったら扇風機でもかいにいこうかな。

    +6

    -8

  • 67. 匿名 2014/06/04(水) 23:18:04 

    今日、ポチッったsoyoが届きました!
    想像どおりよかった!

    +1

    -8

  • 68. 匿名 2014/06/04(水) 23:45:10 

    32の方のコメントがじわじわ来てるwww

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2014/06/04(水) 23:47:09 

    アイス枕と扇風機!

    田舎なもんだからホントに暑い時にはアイス枕と扇風機+冷えぴた!!

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2014/06/04(水) 23:56:08 

    寝る時に
    エアコンをおやすみタイマー1時間にしていたけれど
    朝方暑くて目が覚めてしまうので、
    就寝前にエアコンで部屋をガンガン冷やしてから寝て
    おはようタイマーにすると、起きる頃は涼しくて寝起きがすっきりするよ。

    もちろんアイスノンも使ってます。

    暑がりで体温も高いので、今年はもう真夏同様の就寝仕様になってます。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2014/06/05(木) 00:22:34 

    孟宗竹マット、中国のホテルで寝てからはまっちゃった!

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2014/06/05(木) 00:59:24 

    部屋にクーラーつけてないので、寝るときは
    ひんやりシーツ+アイスノンのみ。
    格好はキャミソールとパンツ...旦那も子供もいないから出来るけど。
    秋に近付くとタオルケットくらいはかける。

    もう今の時期から朝日~日中までの太陽により朝から部屋の温度計は30℃越してる。
    何年もこれで過ごしてるから慣れた。扇風機も使わない。

    +3

    -2

  • 73. 匿名 2014/06/05(木) 08:33:28 

    こないだの新聞の記事で見っけたけど、ひんやりジェルマットは持続性がないからって意見が消費者センターに寄せられてるそうだよ。

    +4

    -2

  • 74. 匿名 2014/06/05(木) 09:35:45 

    全裸になってハンモックで寝てます!

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2014/06/05(木) 11:11:07 

    自分も廊下側に窓があるけど、クーラーかけちゃったよw
    我慢できなかった。

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2014/06/05(木) 11:25:00 

    ニトリのひんやりする敷パット、去年買って今年も凄く重宝してる!

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード