-
1. 匿名 2017/12/20(水) 20:28:28
かまぼこにわさびをつけた板わさという料理が好きなのですが、他にオススメのかまぼこの食べ方やこだわりなどがあったら教えて欲しいです。+46
-4
-
2. 匿名 2017/12/20(水) 20:28:57
家出するならバター焼き。+32
-15
-
4. 匿名 2017/12/20(水) 20:29:06
板わさが1番うまいんじゃないか+115
-6
-
5. 匿名 2017/12/20(水) 20:29:37
醤油わさ+47
-1
-
6. 匿名 2017/12/20(水) 20:29:59
チーズ挟んで焼く+20
-2
-
7. 匿名 2017/12/20(水) 20:30:06
>>2
家出するなよw+194
-2
-
8. 匿名 2017/12/20(水) 20:30:09
卵とじ+14
-2
-
9. 匿名 2017/12/20(水) 20:30:21
バタわさとうまい+3
-7
-
10. 匿名 2017/12/20(水) 20:30:26
そのまま!+30
-3
-
11. 匿名 2017/12/20(水) 20:30:44
マヨネーズや柚子こしょうもおすすめ♪+47
-2
-
12. 匿名 2017/12/20(水) 20:30:45
木の葉どんぶり!+20
-4
-
13. 匿名 2017/12/20(水) 20:30:48
柚子胡椒も美味しい+9
-4
-
14. 匿名 2017/12/20(水) 20:30:52
うどんにいれる+54
-1
-
15. 匿名 2017/12/20(水) 20:31:34
あげとかまぼことネギ刻んできつね丼!+10
-2
-
16. 匿名 2017/12/20(水) 20:31:41
出典:www.mz-kama.jp
+33
-22
-
17. 匿名 2017/12/20(水) 20:31:42
そのまま食べる+21
-2
-
18. 匿名 2017/12/20(水) 20:31:53
くるみと和えるわさ+6
-0
-
19. 匿名 2017/12/20(水) 20:32:18
三つ葉とかの葉ものと和え物にする+15
-3
-
20. 匿名 2017/12/20(水) 20:32:36
かまぼこを厚めに切り
間に具を挟むよう切り込みを
そしてわさび漬けを投入!+21
-3
-
21. 匿名 2017/12/20(水) 20:32:54
蒲鉾って値段で味がかなり違うよね。
高いとやっぱり美味しい
我が家は「丸う」おしです+20
-4
-
22. 匿名 2017/12/20(水) 20:33:10
なるとで挟んで焼く
挟み焼きがすごい美味しいですよ。+1
-3
-
23. 匿名 2017/12/20(水) 20:33:34
>>16
それナルトじゃね?+57
-2
-
24. 匿名 2017/12/20(水) 20:33:48
苦手な先輩に自分から声かけて、
嫌いな上司に頭下げて、
偉そうな取引先に笑顔で話しして・・・
がむしゃらに仕事して家帰って、熱いシャワー浴びて嫌なこと全部洗い流した後の、ビールとかまぼこ。サイコーだよね。
明日も頑張ろって、噛みしめるんだ、白身魚の味わいを・・・+8
-15
-
25. 匿名 2017/12/20(水) 20:34:14
魚の練り物ってなんかムカつく。+0
-23
-
26. 匿名 2017/12/20(水) 20:34:29
*+86
-2
-
27. 匿名 2017/12/20(水) 20:34:30
>>21
トピずれ+9
-0
-
28. 匿名 2017/12/20(水) 20:34:45
以外と天ぷら+31
-2
-
29. 匿名 2017/12/20(水) 20:35:02
大葉を挟んだり海苔を巻いて天ぷら+14
-1
-
30. 匿名 2017/12/20(水) 20:35:02
ちょっとだけ焼いて辛子醤油+9
-1
-
31. 匿名 2017/12/20(水) 20:35:09
>>24
ポエマー参上(笑)+20
-2
-
32. 匿名 2017/12/20(水) 20:35:11
刻んでチャーハンの具!!+54
-3
-
33. 匿名 2017/12/20(水) 20:35:14
意外と揚げ物+2
-2
-
34. 匿名 2017/12/20(水) 20:35:14
い~湯だな あははん♨+58
-4
-
35. 匿名 2017/12/20(水) 20:36:33
いっそのこと
飾り切りにして 他の料理も美味しくしてしまいましょう+34
-4
-
36. 匿名 2017/12/20(水) 20:36:37
天婦羅+61
-3
-
37. 匿名 2017/12/20(水) 20:38:18
かまぼこ食いたくなってきた+52
-3
-
38. 匿名 2017/12/20(水) 20:39:00
>>2
すみません。
変換ミスです。
ここまでマイナスつくか…
マイナスつけた人、心狭すぎ。笑えた+18
-23
-
39. 匿名 2017/12/20(水) 20:39:11
長崎ちゃんぽんに、かまぼこ入れると
美味しいよ。+58
-1
-
40. 匿名 2017/12/20(水) 20:40:22
明太マヨ+15
-0
-
41. 匿名 2017/12/20(水) 20:41:28
>>7
すみません。
変換ミスです┏○ペコ+4
-1
-
42. 匿名 2017/12/20(水) 20:44:24
板を外して丸かじりする+14
-0
-
43. 匿名 2017/12/20(水) 20:44:33
生姜醤油もいける+11
-3
-
44. 匿名 2017/12/20(水) 20:45:02
今マックのチキンナゲットに
エビのオーロラソースとチーズソースが有るんだけど
かまぼこにも合うと思う!+11
-1
-
45. 匿名 2017/12/20(水) 20:45:03
わさび醤油が大好きです+13
-0
-
46. 匿名 2017/12/20(水) 20:45:55
木の葉丼 です!
出汁がしみて美味い〜〜+38
-1
-
47. 匿名 2017/12/20(水) 20:46:36
アボガドディップとか意外とブルーベリーソースとかイケる♪+5
-0
-
48. 匿名 2017/12/20(水) 20:47:26
マヨネーズ付けて食べる!+17
-1
-
49. 匿名 2017/12/20(水) 20:47:27
ちょっとした野菜炒めに細切りして入れると美味しい+14
-0
-
50. 匿名 2017/12/20(水) 20:49:09
>>39
麺類に合うよね
ウチは焼うどん作る時にカマボコ入れてる。+17
-0
-
51. 匿名 2017/12/20(水) 20:51:13
わさび漬けにあう
ちょっとお高いかまぼこをオススメします+3
-0
-
52. 匿名 2017/12/20(水) 20:51:16
>>42惜しいな~
板に付いてる残りをかじるのが美味しいんだよ+3
-0
-
53. 匿名 2017/12/20(水) 20:52:29
ソーセージと同じように、ピーラーで薄切りして黒コショウ、電子レンジはどうなんだろう??
このソーセージの料理法は大反響なんだってよ!魚肉ソーセージがジャーキー化 超絶簡単つまみレシピが大反響 - エキサイトニュースwww.excite.co.jp家でお酒を飲むとき、簡単にできるおつまみがあると重宝しますよね。先日、とあるツイッターユーザーが自宅で簡単に作れるおつまみのレシピを紹介したところ、20万件近い「いいね!」がつくほどの大反響を呼びまし...
+4
-1
-
54. 匿名 2017/12/20(水) 20:53:07
おでん
+14
-0
-
55. 匿名 2017/12/20(水) 20:56:35
富山の蒲鉾屋さんで買い物した時に
店員さんが油で焼いて醤油をかけて食べると
美味しいと教えてくれたよ。
やってみたら美味しかったー。+16
-0
-
56. 匿名 2017/12/20(水) 20:57:20
>>41まあええよ+3
-0
-
57. 匿名 2017/12/20(水) 20:58:22
おでんに入れて味しみしみにする〜!とっても美味しいです!+4
-2
-
58. 匿名 2017/12/20(水) 20:58:28
>>55 富山のかまぼこ美味しいよ。渦巻きになっててうどんにのってる。昆布でまいてるのもあるからお正月に食べます。+5
-0
-
59. 匿名 2017/12/20(水) 20:58:31
>>36
おいしそう!+3
-1
-
60. 匿名 2017/12/20(水) 21:03:44
うちは冷やし中華に刻んで入れるんだけど
サラダみたいに和風やごまドレッシングもイケる♪+7
-0
-
61. 匿名 2017/12/20(水) 21:08:47
どっかの地域でなかったっけ?
かまぼこ薄くスライスしたやつ
すっごい美味しそうだったんだけど、地域も商品名も忘れたわ。
+3
-0
-
62. 匿名 2017/12/20(水) 21:22:36
賛否両論の笠原さんレシピで、かまぼこと牛蒡の炊き込みごはん作ったらメッチャ美味しかった!
我が家の定番になりました。+6
-1
-
63. 匿名 2017/12/20(水) 21:26:03
これも美味しそう。+19
-0
-
64. 匿名 2017/12/20(水) 21:34:25
>>61
削りかまぼこ。
愛媛県伊予地方の食べ物です。
県民ショーで紹介されました。
とても美味しいですよ。
>>52さん
板についたちょっと乾いた部分が好きな方には
好みではないでしょうか。
+11
-0
-
65. 匿名 2017/12/20(水) 21:34:34
真ん中に入り口入れて いくらを入れる。+4
-0
-
66. 匿名 2017/12/20(水) 21:34:39
チャーハン+6
-0
-
67. 匿名 2017/12/20(水) 21:48:59
>>64
削りかまぼこ~
これはやめられなくなるわ+6
-0
-
68. 匿名 2017/12/20(水) 21:51:29
マヨネーズをつける
胡瓜の酢の物に入れる
五目すしに混ぜるなど
酸っぱいものと合わせても
美味しいです。+4
-0
-
69. 匿名 2017/12/20(水) 22:00:19
梅肉醤油もうまいよ+5
-0
-
70. 匿名 2017/12/20(水) 22:29:07
醤油マヨで炒めてお弁当のおかずによく入れるよ。+5
-0
-
71. 匿名 2017/12/20(水) 22:29:48
ちょっとズレますが私の地方ではかまぼこは板かまの事じゃなくて揚げた練り物の事をかまぼこといってます+5
-0
-
72. 匿名 2017/12/20(水) 22:30:23
明太チーズグラタンぽくするとすごく美味しい。
かまぼこ切って明太子のっけてオリーブオイルちょろっと回しかけてチーズ乗っけて焼くだけ。+4
-0
-
73. 匿名 2017/12/20(水) 22:31:20
富山出身です。
油をひいたフライパンでカリカリに焼いて、七味かけたマヨネーズでいただきます!
さらに私の地元は水色の渦巻きかまぼこなので他県の人にびっくりされる!
+6
-2
-
74. 匿名 2017/12/20(水) 22:31:22
茶碗蒸しに入れてる。+3
-0
-
75. 匿名 2017/12/20(水) 22:38:18
>>71
私の地方では天ぷらって言うよ!+4
-0
-
76. 匿名 2017/12/20(水) 22:42:44
ウニを挟んで表面に卵黄を塗って焼くと美味しいです。ぜひお試しを。+1
-0
-
77. 匿名 2017/12/20(水) 23:00:17
水炊きに入れるのが一番好き。ポン酢で。+0
-0
-
78. 匿名 2017/12/20(水) 23:00:47
マヨネーズに七味かけてつけて食べるよ。+2
-0
-
79. 匿名 2017/12/20(水) 23:20:54
オニギリかまぼこ+7
-1
-
80. 匿名 2017/12/20(水) 23:32:28
きゅうりと一緒にサンドイッチ。マヨネーズと辛子も。薄めに切って何枚か重ねる感じで。
やったことないけど今思いついた+1
-0
-
81. 匿名 2017/12/20(水) 23:47:10
蒲鉾ふだんあまり買わないので相場がわからないのだけど
年末のスーパーで見かける蒲鉾はどれもバカ高くないですか?
庶民派スーパーなのに3000円以上の蒲鉾とか置かれても…+1
-0
-
82. 匿名 2017/12/21(木) 01:07:50 ID:lq15AkyrVC
フライパンに油で両面こんがり焼く!
よくお弁当に入れてます(^^)
それと、ぷくっと表面が膨れるまで
オーブントースターで焼く!
これお酒のアテに良いんです。
オススメ(^o^)+2
-0
-
83. 匿名 2017/12/21(木) 01:29:28
>>64
愛媛の友人の実家に遊びに行って、素麺に振りかけてあったのは衝撃的だった!めっちゃ綺麗だった!+1
-0
-
84. 匿名 2017/12/21(木) 06:19:22
ネギぬた作る時に一緒に混ぜると美味しいよ。
誰か書くと思ったけど無かった・・・マイナーなのかな。+2
-0
-
85. 匿名 2017/12/21(木) 11:20:40
昆布と鰹の出汁に少し濃いめの味付けをする。
さっとゆでた三つ葉と千切りのかまぼこを一晩漬けこむ。
+0
-0
-
86. 匿名 2017/12/21(木) 12:42:38
>>82
一緒だ!w
私もフライパンで焼いて食べるのが好き。
大きく切ったピーマンと一緒に炒めても美味しいよ!+0
-0
-
87. 匿名 2017/12/21(木) 17:42:47
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する