-
1. 匿名 2017/12/20(水) 16:17:38
2分の1成人式なんか出てきましたが、荒れる成人式があったり、大学の進学率が上がり成人しても自立出来てない人が増えたので、いっそのこと40歳で2倍成人式(中年式)をしたらどうなるんだろう?とか考えてしまいました。
私はいじめられっ子で地元を飛び出して入るので成人式には出ませんでした。成人の日も普通に仕事してました。今はお金がたまり小さいながら会社経営をして自信ができたので中年式があったら今度こそ出たいです。
中年式があったらどうなるか、自分ならどんな格好をするかなど語りましょう。+107
-6
-
2. 匿名 2017/12/20(水) 16:18:12
行かない+83
-0
-
3. 匿名 2017/12/20(水) 16:18:48
+45
-2
-
4. 匿名 2017/12/20(水) 16:18:50
同窓会ではあかんのか?+28
-1
-
5. 匿名 2017/12/20(水) 16:18:53
+12
-6
-
6. 匿名 2017/12/20(水) 16:18:54
行かない。行きたくない。
会いたい人もいないし。+97
-2
-
7. 匿名 2017/12/20(水) 16:18:59
いやー会いたくないような、会いたいような!いや、やっぱり会いたくないな!笑+7
-1
-
8. 匿名 2017/12/20(水) 16:19:23
マウンティングの場に行くのか。
行く人はリア充だけよね…
私は行けない。+105
-1
-
9. 匿名 2017/12/20(水) 16:19:27
やだ、メンドくさい+15
-0
-
10. 匿名 2017/12/20(水) 16:19:29
名前を聞いても信じられないくらい変わり果ててる人とかいそう。+28
-0
-
11. 匿名 2017/12/20(水) 16:19:38
下手すりゃ孫がいる人もいるのに
どっちかっていうと初老式じゃない?+16
-11
-
12. 匿名 2017/12/20(水) 16:19:53
さりげなくブランドもの付けてくる女多数!の予想w+37
-0
-
13. 匿名 2017/12/20(水) 16:19:57
写真だけ撮ろうかな+27
-0
-
14. 匿名 2017/12/20(水) 16:19:59
40歳になって自分の為に着飾るって言ってもなぁ…+13
-15
-
15. 匿名 2017/12/20(水) 16:20:08
私だ! 今年はホテルで同窓会やったよー+26
-2
-
16. 匿名 2017/12/20(水) 16:20:10
くそ、Amazon来なかった+2
-3
-
17. 匿名 2017/12/20(水) 16:20:11
非正規で低年収の独身がたくさんいて、暗い感じになりそう+27
-0
-
18. 匿名 2017/12/20(水) 16:20:15
私も出てません、まったく行く気がなかったので。形式にとらわれない2倍人式なら行ってみたいかも+23
-0
-
19. 匿名 2017/12/20(水) 16:20:18
恩師が他界+26
-0
-
20. 匿名 2017/12/20(水) 16:20:38
中年式は、個々でやるのがいいな。
集まりたくない。+12
-0
-
21. 匿名 2017/12/20(水) 16:20:39
もう年取りすぎて、祝う気すらしない(笑)+63
-0
-
22. 匿名 2017/12/20(水) 16:20:39
そもそも成人式なんかに税金を使わないで欲しいものだ。+20
-0
-
23. 匿名 2017/12/20(水) 16:20:39
不倫が始まりそう+22
-4
-
24. 匿名 2017/12/20(水) 16:20:44
自慢したいのか、ただ、会いたいのか
動機が不純…
同窓ひらけばいいじゃん。+8
-0
-
25. 匿名 2017/12/20(水) 16:20:54
あっても行かない
転勤族だったから地元もないし昔の同級生とかどうでもいい+7
-0
-
26. 匿名 2017/12/20(水) 16:20:59
主さんみたいに成功してる人もいれば、引きこもりやフリーターもいる。しかも引き返せるほど若くない。結婚も子供も明暗しっかり分かれてるからリア充しか来ないでしょうね。+34
-0
-
27. 匿名 2017/12/20(水) 16:21:04
>>11
確かに40歳で初老らしいね。+16
-0
-
28. 匿名 2017/12/20(水) 16:21:34
そういう同窓会みたいな場って女ばかりマウンティングしてるような印象だけど、男だってえぐいマウンティング絶対あるはず。+8
-0
-
29. 匿名 2017/12/20(水) 16:21:38
60歳の還暦があるから確かに40歳も何かしらあってもいいかもね。+12
-0
-
30. 匿名 2017/12/20(水) 16:21:57
相手の髪の毛と共に初恋の思い出も消える+7
-0
-
31. 匿名 2017/12/20(水) 16:22:41
見た目の優劣すごそうだから自分なら行かないw+6
-0
-
32. 匿名 2017/12/20(水) 16:23:16
かつて好きだった人の髪の生え際が後退していたり腹がでっぷり肥えていたりを見に行くのはつらいなあ+6
-0
-
33. 匿名 2017/12/20(水) 16:23:37
ガルババアの集まりと同じじゃんww+5
-0
-
34. 匿名 2017/12/20(水) 16:23:49
ハゲとデブに驚き、笑う
高収入にビビり、失笑
自分より下の人を粗探しして、
「あの人よりはマシか」と納得して
無言で帰宅しそう。
+24
-0
-
35. 匿名 2017/12/20(水) 16:24:28
めでたくないし…
それに中途半端な年齢
もっともっともっと高齢じゃないと祝う価値ナシだと思うわ+4
-0
-
36. 匿名 2017/12/20(水) 16:24:53
>>28
男の方がキツイと思う。
職業・容姿・年収・家・車・・・
女はとりあえず既婚てだけでセーフな部分ある気がする。+31
-0
-
37. 匿名 2017/12/20(水) 16:25:03
祖親子の年齢が60歳40歳20歳だったらすごい計画的って感じがする
いるかな?+4
-1
-
38. 匿名 2017/12/20(水) 16:25:04
40なんてまだまだ子育て真っ最中の人も居れば、大方落ち着いてる人、キャリア積んでる人とか色々じゃん
2倍成人式とか浮かれる人多くないような気がする
あれは二十歳だからテンション上げれるだけだよ
何かしらマウンティングし合いたい人は喜んで出そうだけど+12
-0
-
39. 匿名 2017/12/20(水) 16:25:15
2倍って微妙だなー
3倍を気持ち良く参加できる事を目標に日々過ごしたい。+7
-0
-
40. 匿名 2017/12/20(水) 16:25:21
毎年クラス会あるけど、みんなそんなには変わらないよ。+1
-2
-
41. 匿名 2017/12/20(水) 16:25:35
逆に今ならやられた事をやり返せるから
あったら行きたい行ってぶん殴ってやりたい奴だらけだわ
それで土下座させたい
もう何にも怖い物無いからなって追い詰めてやりたいわ+7
-1
-
42. 匿名 2017/12/20(水) 16:25:37
結婚してから子どもが生まれるまで時間が掛かったから、40歳の時に子どもが幼稚園年長だった
もしそういう会があったとしても、甘えん坊の子どもを夫に預けて出席は厳しかったかな+5
-0
-
43. 匿名 2017/12/20(水) 16:26:43
成人式、渋々出席したけど写真館だけにすりゃ
良かった〜
+2
-0
-
44. 匿名 2017/12/20(水) 16:26:52
精神年齢で考えたらそこら辺で成人でもおかしくなかったりして
+8
-0
-
45. 匿名 2017/12/20(水) 16:27:21
20歳の時は皆の成長にワクワクしたもんだけど40歳で自分も含め歳取ってる姿は別に見たくないかな〜+10
-1
-
46. 匿名 2017/12/20(水) 16:28:02
地元に居ないし、mixiの同級生コミュ?もあったの知らなかったし、あっても行かない。
あ…生きてたんだ…って思われそう。+6
-0
-
47. 匿名 2017/12/20(水) 16:28:11
まだ結婚出来てない人はつらいよ+5
-1
-
48. 匿名 2017/12/20(水) 16:28:25
>>28
「最近やっと部長になってさあ…え、まだ課長なの?(笑)え?どこで働いてんの?…あ、○○社なんだ(嘲)」+7
-0
-
49. 匿名 2017/12/20(水) 16:29:05
マウンティング中年式なんて嫌だ+17
-0
-
50. 匿名 2017/12/20(水) 16:29:37
リア充だけが参加。
そしてマウンティングが始まる。+7
-0
-
51. 匿名 2017/12/20(水) 16:29:58
W成人式で同窓会やりました!
楽しかったですよ!+0
-1
-
52. 匿名 2017/12/20(水) 16:31:10
主は40歳の時点で成功したから集まりたいだけじゃないの?
20歳では行けたけどその後転落して40歳の集まりなんか行きたくないわーって人もいると思う。私だけど。+10
-0
-
53. 匿名 2017/12/20(水) 16:31:18
40歳で同窓会した。名刺の交換会になった。+0
-0
-
54. 匿名 2017/12/20(水) 16:31:27
30で同窓会したとき、某有名ブランドのデザイナーと結婚した子があまりにもまぶしくて気後れした(▼∀▼)世界が違いすぎて、地元組で飲み直したよ…(笑)+2
-0
-
55. 匿名 2017/12/20(水) 16:32:27
信じられないかもしれないけど40歳って初老なんだよ。+4
-0
-
56. 匿名 2017/12/20(水) 16:32:34
>>36
40歳男性とか明暗ハッキリし過ぎてて凄い疲れそう…
想像するだけで疲れるわ+3
-0
-
57. 匿名 2017/12/20(水) 16:32:42
それにしてもトピ画しっくり来るなあ。+5
-0
-
58. 匿名 2017/12/20(水) 16:33:30
別にめでたくないし、そんな行事が出来ても行かないよ。40になった娘が2倍成人式~♪って浮かれてたら親にも心配かけそうだ。+4
-0
-
59. 匿名 2017/12/20(水) 16:34:56
話題は仕事、子供の進学、住宅ローン、病気が中心+3
-0
-
60. 匿名 2017/12/20(水) 16:37:34
主さんのコメみて「わー!素敵!2倍式してみたい」
と思ったら意外と否定的な意見ばかりでびっくりした。+7
-1
-
61. 匿名 2017/12/20(水) 16:37:43
そんな所行くより社長達が集まるパーティーに訪問着とかドレス着て華やかな雰囲気味わう方が有意義じゃない?+7
-0
-
62. 匿名 2017/12/20(水) 16:38:36
同級生になんて会いたくない。
+5
-0
-
63. 匿名 2017/12/20(水) 16:42:11
自治体によっては年下の市長さんからお祝いの言葉もらったりするのかな+4
-1
-
64. 匿名 2017/12/20(水) 16:42:24
絶対行かない。わざわざマウンティングされに行くメンタルの強さはあいにく持ち合わせてない。+5
-0
-
65. 匿名 2017/12/20(水) 16:42:55
昔の私しか知らない人には絶対今の姿を見せたくないわ。+0
-0
-
66. 匿名 2017/12/20(水) 16:44:01
個人的に節目として写真残すのはありなのかな
昔みたいに節目節目できちんとした写真を撮らなくなったからなぁ+1
-1
-
67. 匿名 2017/12/20(水) 16:46:17
2倍成人式?
気持ちわるい呼び名だな
頭悪そう+6
-1
-
68. 匿名 2017/12/20(水) 16:50:25
美魔女は張り切りそうww30代でもはりきって胸半分出してる人や、背中がパッカーンと開いたドレス着てきた人いるもん。張り切り過ぎてる人は影でかなり言われてた。+4
-0
-
69. 匿名 2017/12/20(水) 16:50:42
現在の生活がつまらんヤツが参加して脳内設定を語るんでしょ。+1
-0
-
70. 匿名 2017/12/20(水) 16:55:29
主です。反響あり嬉しいです。誤字がありすみません。
私は今はアラサーで、寂しい独身です。でも地元では警察沙汰の虐めを受けていて、デブのブスだったけど、今は痩せて別人みたいになったのであの頃よりずっとましになりました。
成人式の日はブラック会社で16時間労働月1休みくらいで働いてました。
お下がりの似合わない着物で写真だけとりましたが老け込んでいて今の方が若く見えるくらいです。
私ならオーダーメイドのおとなしめの上品ドレスで出るかな?暴れる中年とかニュースになりそうです。+3
-4
-
71. 匿名 2017/12/20(水) 16:58:38
成人式すら行かなかった私が行くはずもなく。
書いてる人いるけど、二十歳の時と比べ物にならないえげつないマウントの場になるかと。
結婚、離婚、仕事(旦那の仕事)、あと子供ね。
考えただけでうざい。
+12
-0
-
72. 匿名 2017/12/20(水) 17:00:26
40てこと?
30でやりたい+2
-0
-
73. 匿名 2017/12/20(水) 17:00:47
同窓会も行かないのに行くわけねえ+4
-0
-
74. 匿名 2017/12/20(水) 17:14:19
逆に4倍成人式だったら開き直って行くかも。
そのとき歩けるなら。+6
-0
-
75. 匿名 2017/12/20(水) 17:14:32
>>1
子供の成人式があるので、中年式するお金があるなら、成人する子供に祝う費用に回したい。ようやく子供が大人になり、税金払う年齢になったので、親として責任果たした気持ち。
中年式って何の為にするの?税金払っているし。+5
-0
-
76. 匿名 2017/12/20(水) 17:16:01
>>63
中年式で税金使われるのは…迷惑かな。+8
-0
-
77. 匿名 2017/12/20(水) 17:22:32
私40才で、子供ひとり産んでます。19才です。
同級生の友達は子供まだ2才。+5
-0
-
78. 匿名 2017/12/20(水) 17:27:09
>>70
40歳になれば生き方皆違う。結婚してる、してないでもマウンティング。子供いる、いないでもマウンティング。子供の学歴でもマウンティング。仕事していても、パート、契約社員、正社員、自営、フリー、専業主婦、介護して無職など様々な事情もある。税金使って40歳のお祝いは迷惑。
同窓会か友達同士でお祝いすれば?
それでも迷惑だな…って思う。周りに配慮ない、自分の楽しい事優先な人に感じる。+8
-0
-
79. 匿名 2017/12/20(水) 17:39:52
主さんはいじめられっ子だったとの事で、当時いじめてきた人たちを見返したい気持ちがあるのかな。+5
-0
-
80. 匿名 2017/12/20(水) 17:47:58
>>1
主には悪いけど、
私、20歳からずーっと20歳なので、
今更そんなものは要りません!+0
-0
-
81. 匿名 2017/12/20(水) 17:49:03
40歳はまだまだ若かった~。+0
-0
-
82. 匿名 2017/12/20(水) 17:52:31
バツイチ組とお酒飲みたい+0
-0
-
83. 匿名 2017/12/20(水) 17:53:35
貯金すら出来ない生活なんて20歳の頃は想像もしてなかった。一部は自分の選択ミスもあるけど、幸せな人を見て落ち込むだけだから行きたくない。+3
-0
-
84. 匿名 2017/12/20(水) 18:19:03
40にもなって成人式なんて付けるなよ
中年を祝う会でいいんじゃない?+2
-0
-
85. 匿名 2017/12/20(水) 18:19:28
三倍なら還暦だぞ!+0
-0
-
86. 匿名 2017/12/20(水) 18:21:17
行かないな~。
中年になっても苛めっ子には会いたくないし。
同じ理由で成人式も行かなかったから。+3
-0
-
87. 匿名 2017/12/20(水) 18:39:53
私、あと10年したら三倍成人式だ、、、+2
-0
-
88. 匿名 2017/12/20(水) 19:03:32
写真撮りたいなとは思うけど....+2
-1
-
89. 匿名 2017/12/20(水) 19:40:47
20歳前後の子供がいる人もいる。
母親父親20年やってきてる人もいるから、いつまでも自分達の頃の成人の時を振り返っていない。子供の成人や子供の進路や就活、家のローンや子供の自立。自分達の40歳式考えるくらいなら、老後考えたい。
+2
-0
-
90. 匿名 2017/12/20(水) 19:44:41
>>75
だから主さんは独身なんだってば+0
-0
-
91. 匿名 2017/12/20(水) 20:02:36
オーストラリア?だったかな。20歳よりも40歳を盛大に祝うよ。+2
-0
-
92. 匿名 2017/12/20(水) 20:40:25
>>91
でた、また外国の話。+1
-0
-
93. 匿名 2017/12/20(水) 23:13:52
>>1
主はアラサーみたいだけど、アラフォーで2回目の成人式やりたいって言ったら、成人してからの約20年間、何をしてきたのか、引いた目でみると思う。
正社員や自営で責任ある仕事している人、結婚して子供産んで育てている人など、
自分が成人してから年齢重ね、責任や立場も変わりながら、社会や経済、結婚や子供や介護や老後、自分自身の生き方など人生を真剣に考え始めて、人生設計して、動き始めている年齢の時に、2回目の成人式をしたがる人って、知能が低いイメージです。成人式の主役は20歳で、大人の仲間入りして責任背負って、選挙に参加して納税して、親は子供を立派に育て上げた責任がひとまず果たせて、親も感慨深い成人式に、40歳2回目の中年式って…。主はただのイベント好きだね。+4
-0
-
94. 匿名 2017/12/21(木) 03:02:57
二十歳で産んだ子が20年たって親子揃って成人式に向かう方もいるんでしょ?恥ずかしい。+0
-1
-
95. 匿名 2017/12/22(金) 08:42:09
節目として本気のカメラマンがいる所で写真撮りたいな
オバァになった時に家ついてって良いですか?とかの人が来たら見せたり、
一生独身だと思うから一人で見て楽しむよう+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する