-
1. 匿名 2017/12/14(木) 14:36:28
切迫流産、絶対安静の身です。
共働きですが、夫は家事をほとんどしておらず、今回、家事が全部降りかかってきたことに疲労困憊のようです。
特に料理に苦戦しているようです。
何か負担が軽くなるようなアドバイスはありませんか?+48
-60
-
2. 匿名 2017/12/14(木) 14:37:00
また妊娠トピ+57
-94
-
3. 匿名 2017/12/14(木) 14:37:10
+6
-13
-
4. 匿名 2017/12/14(木) 14:37:10
料理は惣菜でいいんじゃない?+366
-8
-
5. 匿名 2017/12/14(木) 14:38:08
食費かかっても仕方ないから、今だけお弁当にする。洗濯は週末にまとめてやる。掃除もしなくても死なないから、できる時にやる。+386
-5
-
6. 匿名 2017/12/14(木) 14:38:09
また「妊娠中」って...
ほんと妊婦トピ多いね。
ガルちゃんどうなってるの??+35
-111
-
7. 匿名 2017/12/14(木) 14:38:09
惣菜、デリバリー
食費高くなったけどしょうがない+211
-5
-
8. 匿名 2017/12/14(木) 14:38:20
無理して料理作る事ないんだよたまにはコンビニとかスーパーでいいんだよって
夫だけじゃなくて妻にも言える事なんだけどさ+277
-6
-
9. 匿名 2017/12/14(木) 14:38:23
料理こそ、惣菜やレンジでつくれるものとかでなんとかなると思うよ。
+119
-2
-
10. 匿名 2017/12/14(木) 14:38:43
お互い実家が近いなら、お互い実家に帰って親に甘える。+38
-17
-
11. 匿名 2017/12/14(木) 14:39:15
料理は惣菜、洗濯物はまとめてコインランドリー、掃除は来客がない限りしない。
とかで最低限の労力ですむようにしてみては?
お金はいつもの倍以上かかるけど、一時的なものだし割り切るのも必要。
旦那さんまでダウンしたら大変だよー
主さんもお大事にね(><)+205
-2
-
12. 匿名 2017/12/14(木) 14:39:22
洗濯も苦手ならコインランドリー
私はつわりの時期洗剤の匂いがダメになったから常にコインランドリーで洗濯してもらってた+10
-2
-
13. 匿名 2017/12/14(木) 14:39:22
>>1
どちらかの親か身内のサポートを得る。
それが出来ないなら、お金を支払い家事代行を一時的に頼む。
どっちも無理・イヤなら旦那がやるのみ+14
-5
-
14. 匿名 2017/12/14(木) 14:39:37
料理が苦痛なら、宅配サービスとか、色々活用したみてはいかがでしょう?
期間限定だし、ストレス溜まるよりはいいのかなーと。+78
-1
-
15. 匿名 2017/12/14(木) 14:39:40
え?また妊婦ネタですか?+16
-39
-
16. 匿名 2017/12/14(木) 14:39:45
朝から王将のレバニラ炒め食べた所為か
オナラがめちゃクサい…+6
-17
-
17. 匿名 2017/12/14(木) 14:39:52
皿は紙皿とか洗わなくて良いもの使うとか。
+33
-2
-
18. 匿名 2017/12/14(木) 14:39:56
これまでやってなかった人が急に全部の家事を担うのは大変だろうね
料理は出来合いの物を買ってきてもらうとかお弁当の宅配とかいろいろあるから楽できる方法が見つかるといいね
+77
-3
-
19. 匿名 2017/12/14(木) 14:39:56
ってか切迫で3ヶ月入院してた身からすると、自宅安静って家族が少し迷惑だなと思う。
気を使わせるし。
入院した方が私はよかった+28
-67
-
20. 匿名 2017/12/14(木) 14:40:13
買ってきていいんじゃない?
一生続くわけじゃないし。それも手間ならデリバリーするとか+25
-3
-
21. 匿名 2017/12/14(木) 14:40:53
私も安静中で夫が頑張ってくれています。
上の子の世話も含めてやってくれています。
ネットで食材を買っています。お惣菜もあるので調理の手間が減ります。
洗濯物を畳むぐらいは私がやっています。
体は休めなきゃいけないけど精神的には辛いですよね。
+72
-2
-
22. 匿名 2017/12/14(木) 14:41:19
マタちゃん作ればいいのに+8
-21
-
23. 匿名 2017/12/14(木) 14:41:25
妊婦のトピ何個あるのよ・・・
【妊婦総合トピ】作ってひとつにまとめたら?+37
-43
-
24. 匿名 2017/12/14(木) 14:41:52
私なら実家に帰るかな。
+7
-9
-
25. 匿名 2017/12/14(木) 14:41:57
旦那が料理の面で疲労困憊してるなら、惣菜や弁当で済ませることも許せば?
お金で解決できる話+33
-2
-
26. 匿名 2017/12/14(木) 14:43:07
料理が1番手を抜きやすくないですか?
家事代行とか頼んで掃除洗濯してもらうとお金もかかるし他人が自宅に入ってくる負担もあるけど、食事はお金と買ってきたり注文する手間だけだから。
主さんの手料理と比べたら寂しくなっちゃうだろうけど仕方ないですよ。+14
-1
-
27. 匿名 2017/12/14(木) 14:43:35
短期で雇えるなら家政婦さん雇うとか
ここで旦那も自分もイライラつのらせて後々離婚問題に発展ってなったら
産まれてくる子供が不幸だよ
多少お金がかかっても頼れるサービスに頼った方がいい+15
-2
-
28. 匿名 2017/12/14(木) 14:43:54
妊婦総合トピックひとつ作るのいいね。
そしたら妊娠関連トピばかり何個も何個も重複しないからいいと思う。+19
-19
-
29. 匿名 2017/12/14(木) 14:44:24
そんなときもあるさ+5
-2
-
30. 匿名 2017/12/14(木) 14:44:42
食材や食事は宅配にする、洗濯は週2.3にする、掃除も普段はクイックルワイパー程度で掃除機は週末。
食器洗いは食洗機があるならそれで洗う。
私は切迫早産でトイレ以外歩行禁止、シャワーは週1(湯船禁止)だったけど、食器洗いはささっとやってた。
トイレ行くようなついでで5分くらい。
ダメなのかもしれないけど、切迫で安静の人で本当の意味でベットとトイレの往復だけして家事何もしてない人ってきっと実際はいないと思う。
+19
-14
-
31. 匿名 2017/12/14(木) 14:45:23
洗濯コインランドリー使わなくても家に洗濯機あるでしょww+11
-18
-
32. 匿名 2017/12/14(木) 14:45:25
母親にヘルプに来てもらうとか、ご飯はお弁当買うとか、とにかくちゃんとやろうと思わないことだよ。上の子がいたりするのかな?子供の世話だけは手抜きできないけど、大人だけならなんとかなるよ+3
-4
-
33. 匿名 2017/12/14(木) 14:45:26
トピずれだけど、帰省時期だからか義実家&小姑への愚痴トピなんかも
総合トピできればいいなって思う
わかりやすく、あからさまな義実家小姑旦那叩きトピで溢れるじゃん+6
-8
-
34. 匿名 2017/12/14(木) 14:46:48
>>31
洗濯機あるのは当たり前でしょ
つわりとかで洗濯すら出来ない人もいるんだよ+18
-8
-
35. 匿名 2017/12/14(木) 14:46:58
お弁当の宅配とかお願いしたらどうでしょうか
よく独り者のご老人や二人分サイズ 向けのとかをチラシでみる
今はお金かけて解決したほうがいいよ
自分も何度も切迫流産しました、安静第一、あまり色々考えずに、お大事にね+9
-3
-
36. 匿名 2017/12/14(木) 14:47:02
今すぐバアちゃんに電話!
+2
-5
-
37. 匿名 2017/12/14(木) 14:47:03
妊娠は 病気じゃないんだぞ。
甘えるな!!+6
-63
-
38. 匿名 2017/12/14(木) 14:47:09
変なトピ画+2
-4
-
39. 匿名 2017/12/14(木) 14:47:34
結婚式相談トピが重複しまくった後に、リアルで会費制結婚式した友達はやっぱりガルちゃん民なんだろうな。
妊娠トピ重複のあとはやっぱりもうじき妊娠報告があるんだろうな、、、+2
-18
-
40. 匿名 2017/12/14(木) 14:47:51
主の妊娠自慢でした~。+10
-41
-
41. 匿名 2017/12/14(木) 14:48:06
つまんない荒らし方するねー
面白くないよ+25
-8
-
42. 匿名 2017/12/14(木) 14:49:05
有償ボランティアの人に頼んでみたら?
家事やってもらえるよ
週1、2回でも来てもらえれば負担が減ると思う
+7
-1
-
43. 匿名 2017/12/14(木) 14:49:25
>>34
家で旦那に洗濯させろよ
そんなことも出来ない馬鹿旦那なの?+15
-6
-
44. 匿名 2017/12/14(木) 14:49:56
ヤキニク弁当+1
-2
-
45. 匿名 2017/12/14(木) 14:50:00
トピ画かわった+0
-2
-
46. 匿名 2017/12/14(木) 14:50:02
もし惣菜や宅配いやなら
この時期は、鍋料理のみにするとか (鍋つゆパックで)+3
-2
-
47. 匿名 2017/12/14(木) 14:50:42
惣菜もいいけど、毎日だとね。
旦那さん
野菜は切れるよね?
お鍋はどう?
野菜いろいろ買ってきて、つみれは売ってるし、あとは市販のタレでいけるし。
妊婦さんだから、栄養たくさんとってね!
+31
-2
-
48. 匿名 2017/12/14(木) 14:50:50
>>43
主の旦那みたいに家事苦手で疲れてる人もいるでしょ
それなのにやれって言うの?鬼畜だね+8
-15
-
49. 匿名 2017/12/14(木) 14:51:37
頑張りすぎないよう手抜きも大事です。お惣菜買うなり、フライパン一つで、まとめて作れるものとかレンジ使うもの。簡単に済ませましょ。なんとかなる!+3
-0
-
50. 匿名 2017/12/14(木) 14:51:47
>>37
切迫流産はただの元気な妊婦ではない
あの命かかってる恐怖をしらないくせに+55
-5
-
51. 匿名 2017/12/14(木) 14:51:58
まいにちカラオケパーティー+1
-8
-
52. 匿名 2017/12/14(木) 14:52:52
妊婦さんだって悩みは人それぞれ何通りもあるし、それに対するアドバイスだって何通りもあるんだから、別にいくつトピがあったっていいんじゃないの
嫌なら他のトピ見たらいいんだよ。+20
-7
-
53. 匿名 2017/12/14(木) 14:52:56
>>43
上に書いてる方もいますが、
私もつわりで洗剤の匂いを嗅いだだけで吐いていたので、
コインランドリー使ってました。
そういう人も結構いると思います。+8
-4
-
54. 匿名 2017/12/14(木) 14:53:01
>>48
横だけど、コインランドリー行くのは旦那でしょ?
同じ事じゃない?
むしろコインランドリー行く方が手間じゃない?+14
-4
-
55. 匿名 2017/12/14(木) 14:53:03
いま、辛い時期なのに、、主さん変な荒らしとか嫉妬に心痛めることなんてないからね+11
-7
-
56. 匿名 2017/12/14(木) 14:53:31
主が実家帰ったらご主人楽なんじゃ+5
-10
-
57. 匿名 2017/12/14(木) 14:53:50
普通のコメにはマイナスで変なコメにプラスついてるね
よっぽど妊婦が気に食わないんだねw+25
-5
-
58. 匿名 2017/12/14(木) 14:54:00
>>40
すごい取り方するね 世の中変な人間多過ぎ+24
-4
-
59. 匿名 2017/12/14(木) 14:54:35
うーん…マンダム+5
-1
-
60. 匿名 2017/12/14(木) 14:55:36
女性は家事育児仕事ぜんぶこなすのに、ちょっと家事負担したからって疲労困憊とは、甘えてるわ。
慣れて要領得てもらうしかないよ。
子ども生まれてから母親が家事できない状態にまたいつなるかわからないよ、そんなとき、父親がこんなに頼りなくて、掃除もできないコンビニ弁当しか食べさせてもらえない状況になったら子供がかわいそうじゃない?
男も父親なら家事できるようにならないとだめだめ。+26
-9
-
61. 匿名 2017/12/14(木) 14:55:44
>>54
私の旦那はコインランドリーの方が良いと言っていました
手間かどうかは人によって変わるのでは?+4
-4
-
62. 匿名 2017/12/14(木) 14:56:03
>>39
しつこい。
別トピでもしつこく書いてたけど、どうでもいいよ+4
-4
-
63. 匿名 2017/12/14(木) 14:56:24
あんたらは妊婦まで叩かなくちゃ気が済まんのかね…(´・ω・`;)+29
-6
-
64. 匿名 2017/12/14(木) 14:56:24
>>56
自分も切迫の時は実家で暮らした。トイレと寝てる以外行動できないし
夫の負担がかわいそうで
でも帰省できない場合も多いよね。実家遠いと、切迫状態で乗り物のれないし+11
-1
-
65. 匿名 2017/12/14(木) 14:56:53
そしたら芸能人トピは芸能人総合トピで全部やれよ+8
-4
-
66. 匿名 2017/12/14(木) 14:56:56
毎日、妊娠系トピばかり。
まじでウザイ+7
-20
-
67. 匿名 2017/12/14(木) 14:57:08
>>62
仮に友達がガル民だから何って話だよね。
あんたもガル民だろって感じだわw+4
-2
-
68. 匿名 2017/12/14(木) 14:57:48
今のうちに家事覚えて慣れてもらわないと出産したあと今よりテキパキ家事手伝ってもらえないときついよ+17
-2
-
69. 匿名 2017/12/14(木) 14:57:52
>>1そんなクソ男別れろ+1
-10
-
70. 匿名 2017/12/14(木) 14:57:52
うちの旦那も疲労困憊。
髪の毛撫でて、
肩もんで、
毎日ほんとにありがとうって、言ってる。+4
-9
-
71. 匿名 2017/12/14(木) 14:58:06
コインランドリーでここまでつっかかってくるとかw
そんなん家庭の自由やろw+14
-3
-
72. 匿名 2017/12/14(木) 14:58:34
芸能人叩きトピよりずっと有意義だよ。
部外者は見なければいいのに。
わざわざご苦労様〜!+10
-6
-
73. 匿名 2017/12/14(木) 14:58:49
逆キレは主?+7
-3
-
74. 匿名 2017/12/14(木) 14:58:50
働いて家事全部はかわいそうだよね…料理は惣菜で良いし、洗濯物も、お金かかっても靴下とかパンツとかシャツとか買い足して洗濯たまってもしばらく過ごせるくらいにしてさ、出来る時にやって貰えば良いよ。その方がこっちも気が楽+12
-4
-
75. 匿名 2017/12/14(木) 14:59:45
>>54
同じこと思った。
第三者を頼れない・自分は動けないってなるなら旦那以外いないじゃない。
自宅で洗濯しようがコインランドリー行こうが、結局旦那がするわけじゃん。
+11
-5
-
76. 匿名 2017/12/14(木) 15:00:43
>>70
「髪の毛撫でて」まで書かなくていいよ
気持ち悪いよ+2
-11
-
77. 匿名 2017/12/14(木) 15:00:55
私も子持ちだけど、何て答えていいかわからないトピ
旦那が疲労困憊でも別に死ぬわけじゃないし、一時的なら気にしないけど+4
-7
-
78. 匿名 2017/12/14(木) 15:01:27
カロリー計算された健康弁当みたいのもあるんだし
割り切ってお金で解決するしかないんじゃないの?
旦那に無理させて仕事でミスされたらそれのほうが今後に響くでしょ+6
-3
-
79. 匿名 2017/12/14(木) 15:01:33
>>66
誰だって自分の興味があるトピばかりじゃないよ。「芸能トピばかり」「恋愛系トピばかり」って思う人もいるよ。気に入らないなら自分で運営するしかないんだよ。+6
-7
-
80. 匿名 2017/12/14(木) 15:01:49
>>75
私の旦那はコインランドリーへ行く事は苦に思っていませんでしたよ
慣れない家事の方が苦痛のようでした
それに最近のコインランドリーは洗濯物は全て畳んでくれるので+4
-6
-
81. 匿名 2017/12/14(木) 15:01:52
(・´ω`・)+1
-2
-
82. 匿名 2017/12/14(木) 15:02:13
>>23
たしかに、妊娠トピはしつこいよね。
最近、度を越してると思う。
総合トピ作れば解決なのに。+12
-8
-
83. 匿名 2017/12/14(木) 15:03:24
そんなに妊婦トピに嫉妬しないで!
非妊婦トピでも申請してみたら?+20
-5
-
84. 匿名 2017/12/14(木) 15:03:32
>>80
他人に自分ちの洗濯物触られるって事?
嫌じゃない?+3
-6
-
85. 匿名 2017/12/14(木) 15:03:40
旦那さん料理してくれるのすごいね。
うちは文句言わずお惣菜買ってくれるけど、絶対に料理してくれない(出来ないんだけど努力もしない)。
働きながら突然家事増えるのは負担だろうし、旦那さんに何かあったらそれこそ大変だからある程度手抜きしたらどうでしょう。+6
-1
-
86. 匿名 2017/12/14(木) 15:05:02
>>84
嫌ならあんたがコインランドリー使わなければいいだけでしょ
人に押しつけるなよ+4
-2
-
87. 匿名 2017/12/14(木) 15:06:13
>>83
ベッキーのトピばかり多過ぎる!
何個もいらないしつこいって書いたら、ベッキーに嫉妬してることになるの?
+14
-2
-
88. 匿名 2017/12/14(木) 15:07:13
旦那さんが仕事の日は惣菜にして、休日だけ料理を作ってもらう。
料理が苦手な人は、仕事から帰って来て作るというのはかなり負担になりますよ。+6
-1
-
89. 匿名 2017/12/14(木) 15:07:18
>>79
はあ?
妊娠トピの乱立がウザイって言ってんの
恋愛トピとか乱立してんの?+3
-13
-
90. 匿名 2017/12/14(木) 15:09:08
なんかめっちゃ荒れてるけど、別に妊婦トピがたとうが良くない?
主さん気にしないでね。
ご主人もたまには手抜きさせてあげてね。+16
-5
-
91. 匿名 2017/12/14(木) 15:09:34
普通にコンビニとかほっともっととかに頼ればいいんじゃ?+4
-1
-
92. 匿名 2017/12/14(木) 15:10:07
主です。
>>60さんや>>68さんの考えに近いです。
夫には悪いですが、今まで家事をする機会があったのに理由をつけてしてこなかった本人が悪いと思っています。口には出しませんが。
過去に切迫→完全流産の経験があるため、用心して過ごしています。後悔したくないので。
献立とネットスーパーは私の担当なので、鍋料理参考にさせてもらいます!+27
-9
-
93. 匿名 2017/12/14(木) 15:10:09
ここ変な人いっぱいいるー
よっぽど妊婦が憎いんだね
皆も幸せな妊婦になれますように♡+15
-6
-
94. 匿名 2017/12/14(木) 15:11:03
妊娠中は悩み多くなるし、変に持て余す時間が不安になったりするから、別にたくさんトピたってもよいでしょ‼︎嫌なら見なきゃ良いだけ‼︎+9
-2
-
95. 匿名 2017/12/14(木) 15:11:14
旦那も仕事してて、家事をこれまでしてない(=させるようにしなかった主にも責任はある)なら、やってほしいことを頼んで、それで納得するしかないよ。
主がご主人の家事に不満でそれ以上を求めるなら、実家に帰ったり、それが無理なら担当医に相談して入院させて貰えばいいんじゃない?(家にいても安静にできなくて動いてしまうこと、頼れる身内がいない等)。
+1
-6
-
96. 匿名 2017/12/14(木) 15:11:15
妊婦トピがうざいとか(笑)
どんなトピだろうが自由じゃん。
ここは独身専用サイトなわけ?
アホらし。+22
-4
-
97. 匿名 2017/12/14(木) 15:11:41
みんなでヨガして荒んだ心を癒しましょう+3
-4
-
98. 匿名 2017/12/14(木) 15:12:26
>>92
家事をしない旦那に文句があって、はけ口にしたいだけで立てたみたいな内容だね。。+5
-5
-
99. 匿名 2017/12/14(木) 15:12:39
逆切れしてる主さんが怖い+7
-6
-
100. 匿名 2017/12/14(木) 15:12:39
仕事して帰ってきて料理して片付けてじゃあ疲労困憊にもなるよね。
旦那休む暇なしだもの。
共倒れになる前にお弁当とかお惣菜をなるべく使うしかないんじゃない?+3
-2
-
101. 匿名 2017/12/14(木) 15:12:50
ケンカしないでよ~(´;д;`)+5
-2
-
102. 匿名 2017/12/14(木) 15:13:08
もし、主が可能なら実家に帰った方が良いよ‼︎旦那がうだうだ言いながら家事やられてるのとかすげーストレス…主は実家に帰って、だんなは自分のことは自分でやって貰えば良いよ。困ったらやるよ+1
-2
-
103. 匿名 2017/12/14(木) 15:13:44
>>80
争点がずれてるよ。
私が書いたことは>>48の「主の旦那みたいに家事苦手で疲れてる人もいるでしょ 。それなのにやれって言うの?鬼畜だね 」に対してコメントした方に同意してるの。
手段が何であれ、鬼畜も何もやるのは旦那しかいないでしょってこと。+3
-4
-
104. 匿名 2017/12/14(木) 15:14:37
(・∀・)イイ!+0
-1
-
105. 匿名 2017/12/14(木) 15:14:41
真面目に、妊婦総合トピ立てたほうがいいんじゃない?
+4
-7
-
106. 匿名 2017/12/14(木) 15:15:05
ホホホ…+0
-1
-
107. 匿名 2017/12/14(木) 15:15:41
>>92
献立決めて毎回作らせてるってこと?
いくら何でもスパルタなような。
+11
-2
-
108. 匿名 2017/12/14(木) 15:16:04
ここで、妊婦さんの悪口いうひとって普段は盛り上げ役のピエロ的な感じかな⁇だから、ここでも自然と盛り上げて荒れさせて、コメント伸ばしちゃう感じ⁇そして、また沢山の妊娠トピを増やす手助けしてる感じかな!優しいね!+3
-6
-
109. 匿名 2017/12/14(木) 15:18:06
>>107
夫が献立は作ってほしいと言うのでしてたのですが…。+3
-4
-
110. 匿名 2017/12/14(木) 15:18:11
>>108
ピエロさん文章支離滅裂だけど大丈夫?+3
-2
-
111. 匿名 2017/12/14(木) 15:19:26
妊婦トピ多いのは仕方ない
だってヒマなんだもん+3
-5
-
112. 匿名 2017/12/14(木) 15:19:31
妊婦総合トピたてろとか正気?
じゃあ恋愛総合トピも、ファッション総合トピもたてるの?+12
-5
-
113. 匿名 2017/12/14(木) 15:21:16
>>109
なるほど、旦那さんの希望なんですね。
旦那さんとしても頑張って毎日作ろうとしてくれてるなら良いと思います。
+10
-1
-
114. 匿名 2017/12/14(木) 15:21:39
嫌 な ら 見 る な !
ワタシ芸能界興味ないのに芸能人のトピばっかりでウザい!
もう芸能人総合トピでやってくんない〜?
と、まるで同じw+15
-5
-
115. 匿名 2017/12/14(木) 15:21:56
>>108
なんか凄い文章力だね・・・+5
-4
-
116. 匿名 2017/12/14(木) 15:22:01
>>92
今まで家事してこなかったのが悪いとか、そんな言い方は良くないよね。
主さん達の普段の生活は知らないけど、ご主人は帰宅後に家の事まで頑張ってくれてるわけでしょ?
まずは感謝しなくちゃ。
当たり前だなんて思っちゃ駄目だよ。+10
-5
-
117. 匿名 2017/12/14(木) 15:22:18
ヨシケイで食材配達してもらえるけど
もっと楽なのは冷凍のおかずセット。
あとはご飯炊くだけでいいし、チンするだけでけっこうおいしい。
腐らせる心配もないのでおすすめだよ。+8
-2
-
118. 匿名 2017/12/14(木) 15:22:26
>>112
コスメや付録、その他にも定期でトピック立ってるのあるよ
妊婦のトピックだって細かくあるのに乱立させすぎてる。その該当トピックで相談しなよ。+6
-5
-
119. 匿名 2017/12/14(木) 15:22:34
ちょうどガルちゃんも何年か経って、ヘビーユーザーが結婚して出産の人が増えてきてるんだろうね。
別に良いことだと思うけどな。
+4
-6
-
120. 匿名 2017/12/14(木) 15:22:42
妊婦トピが多いってのはそれだけ需要が多いんじゃない?
申請数が多いとか。+13
-8
-
121. 匿名 2017/12/14(木) 15:23:27
妊婦トピの何が悪いんだ?
少子化のいま、子供が増えるのは良いこととじゃないか。
自分が社会に貢献できないからって僻むな。+17
-8
-
122. 匿名 2017/12/14(木) 15:24:28
>>92
主さん、最初のトピ内容とその内容では主旨が全く違うじゃない。
色々みんな考えて提案してくれてるけど、無意味じゃん。
主の旦那が家事を出来るように教育するには?ってことでしょ。
最初から旦那の愚痴と料理を自分でさせる教育って目的をちゃんと書いててよね。
+9
-4
-
123. 匿名 2017/12/14(木) 15:24:43
>>121
そ、そこまで言わなくていいよ・・・+12
-0
-
124. 匿名 2017/12/14(木) 15:24:50
妊婦総合トピ、あるよね?
「総合」というくくりではないけど、毎月立つやつ。
あそこで相談してマイナス大量につけられて立てたのかな?そうじゃないならそっちで相談すればいいと思う。
もしそうなら、ここでも大差ないかも。+7
-5
-
125. 匿名 2017/12/14(木) 15:24:55
>>118
そこで質問したところで、誰がわざわざ古いトピにきて答えてくれるの?
たとえきても少人数でしょ。
秩序さえ守れば自由なネットで、自由に質問して何が悪いの?+8
-6
-
126. 匿名 2017/12/14(木) 15:25:16
>>92
イライラが前面にでてるよ、大丈夫?
一生懸命やってくれるだけいいじゃない。
手際が悪いのもしかたないよ。口には出さなくても態度ででちゃえばご主人はもっと疲れてしまうから、優しい言葉をかけてあげてね。お大事にしてください。+15
-2
-
127. 匿名 2017/12/14(木) 15:25:51
似たようなトピ立っても引き寄せの法則で荒れないトピ主さんのトピもあったりするけど、逆切れするトピ主さん懐かしいね+4
-2
-
128. 匿名 2017/12/14(木) 15:27:12
ってか、妊婦さん語りませんかのトピ12月にあるよ。
そこで、妊婦同士集まって語れば良いんじゃ無いの?
コスメもダイエットもそこで、語ってるのに妊婦だけ同じような内容のトピいらないよ。+7
-4
-
129. 匿名 2017/12/14(木) 15:28:21
>>128
別の方がトピ主だから嫌なんじゃない?
仕切れないし+3
-4
-
130. 匿名 2017/12/14(木) 15:29:03
申請は自由だけど、トピがたつのは管理人の意思なんだから、主を責めるのは違うんじゃない?+10
-3
-
131. 匿名 2017/12/14(木) 15:29:13
>>126
口にも態度にも出さないように気をつけていますが、知らず知らずに出るかもしれないですね。気をつけます。+3
-4
-
132. 匿名 2017/12/14(木) 15:30:17
>>127
そういえば荒らしを引き寄せちゃうトピ主さん居たね
その時はトピ主さんがキレ系だから似た者同士で寄せ付けちゃってると思って見てた+1
-0
-
133. 匿名 2017/12/14(木) 15:30:54
性格ドブスが多すぎる。+7
-4
-
134. 匿名 2017/12/14(木) 15:30:59
妊娠中
初期 中期 後期 のトピックもある+5
-1
-
135. 匿名 2017/12/14(木) 15:31:47
私も切迫流産で自宅安静&夫は家事スキルなしでした。冬場はひたすら鍋。スープの味を変えたら2日に1回は鍋でもいけます。タンパク質も野菜もバランスよく食べれるし、鍋スープも色んな種類があって助かりました。あと夜のスーパーの半額の惣菜を買ったりしていました。+5
-1
-
136. 匿名 2017/12/14(木) 15:32:01
旦那に家事してもらっても食器に汚れ、洗濯物から悪臭、料理もぐちゃぐちゃ、やればいいんでしょ!感が出てて何も言えなくなる…。+3
-1
-
137. 匿名 2017/12/14(木) 15:32:38
>>133
え...主さん...?+2
-3
-
138. 匿名 2017/12/14(木) 15:33:36
古いトピ漁るより、新しいトピたてて注目されるほうが回答多いもんね〜。
じゃあ皆も似たようなトピを過去トピから見つけて、そこで質問するようにしようね?+4
-3
-
139. 匿名 2017/12/14(木) 15:33:52
>>103
うん。だからコインランドリーの方が楽って言ってる旦那もいるんだからそれでいいじゃん+1
-1
-
140. 匿名 2017/12/14(木) 15:33:54
>>137
>>133は主ではありませんよ。
+2
-1
-
141. 匿名 2017/12/14(木) 15:34:20
>>92
全然、最初のトピと内容が変わってる。
料理不慣れな旦那でも作れる簡単な献立教えてトピじゃん。
+4
-3
-
142. 匿名 2017/12/14(木) 15:34:32
>>138
感じ悪いけど主さん?+2
-3
-
143. 匿名 2017/12/14(木) 15:34:52
>>121
少子化のいま、子供が増えるのは良いこととじゃないか。
自分が社会に貢献できないからって僻むな。
勝手に独身か子なしを悪者にするあなたみたいな傲慢な子持ちがいるから誤解されるんだよ。やめてくれ。+6
-3
-
144. 匿名 2017/12/14(木) 15:35:12
>>142
違いますよ。+2
-3
-
145. 匿名 2017/12/14(木) 15:35:14
>>138
私は一応そうしてるよ+0
-1
-
146. 匿名 2017/12/14(木) 15:36:10
感じ悪いの全部主さん扱い‥(笑)+9
-3
-
147. 匿名 2017/12/14(木) 15:37:18
妊娠ネタが嫌いな人は何故このトピを開いた・・
トピタイで分かるのに
+16
-4
-
148. 匿名 2017/12/14(木) 15:38:40
>>147
いちいちつっかからないと気が済まない人
喫煙所に入ってタバコ吸うなと騒いでるのと同じ+6
-4
-
149. 匿名 2017/12/14(木) 15:38:55
>>143
そうだね。ごめんね。
結婚できなくて子供産めないような人は、子供なんて産めば逆に社会に迷惑だよね。+1
-4
-
150. 匿名 2017/12/14(木) 15:39:08
>>146
>>92の主さんが、
忙しい中でもご飯作ってくれてる旦那に感謝もなく感じ悪い人だったから他の感じ悪い投稿もそうかなと、、+3
-6
-
151. 匿名 2017/12/14(木) 15:39:47
>>146
そうですね。
私の発言は以下だけなのですが…。
>>1
>>92
>>140
>>144
+2
-2
-
152. 匿名 2017/12/14(木) 15:40:03
うちだとカレー3日間(1日目普通に食べて、2日目焼きカレー、3日目カレーうどんとか)とかするけど、妊婦さんには良くないかな?(^^;;+3
-4
-
153. 匿名 2017/12/14(木) 15:40:11
>>141
トピックのタイトル
料理不慣れな旦那でも作れる簡単な献立教えて
にすりゃ荒れなかったんだろうな+9
-2
-
154. 匿名 2017/12/14(木) 15:42:28
煽ってるのも主だよね。+7
-3
-
155. 匿名 2017/12/14(木) 15:42:35
コツコツマイナス付けてりゃ誰も回答してくれないと思うよ+2
-4
-
156. 匿名 2017/12/14(木) 15:44:02
主ガルちゃんやると余計なストレス溜まらない?
大丈夫?
+3
-2
-
157. 匿名 2017/12/14(木) 15:44:18
>>155
それも引き寄せだから仕方ない+2
-1
-
158. 匿名 2017/12/14(木) 15:44:23
主さん厳しいんだもん。そりゃ旦那さんつかれるわな。
+9
-1
-
159. 匿名 2017/12/14(木) 15:45:44
ん?主さん、惣菜はダメってこと?+3
-0
-
160. 匿名 2017/12/14(木) 15:46:13
>>156
そうですね…。
過去にガルちゃんで助けてもらったこともあったので相談したのですが、私の態度が悪かったようですね。
ここらで退散するとします。皆さまありがとうございました。+3
-5
-
161. 匿名 2017/12/14(木) 15:47:02
家事やって来なかった人に対して、まさかの惣菜は一切ナシだとさすがに旦那さん持たないだろうな。+14
-0
-
162. 匿名 2017/12/14(木) 15:49:17
>>91
毎日コンビニやほっともっとじゃ飽きるし、栄養バランスが…。+0
-5
-
163. 匿名 2017/12/14(木) 15:49:20
妊娠中イライラする気持ちもまあ分かるよ。
開き直りも大事だよ。
惣菜でも宅配でも使える物は使おう。+8
-1
-
164. 匿名 2017/12/14(木) 15:49:50
切迫で絶対安静はどうしようもない事だし
大丈夫になるか産むまではお惣菜購入でもいいんじゃない?
でもまぁ産まれても家事手伝ってもらうために
今から頑張ってもらうって手もある!
旦那さんが自ら動いて家事してらなら大変そうだろうが今は自分の体優先で見守ればいい。
今の時代家事はやり方によってやりやすい方法はいくらでもあるから!+2
-2
-
165. 匿名 2017/12/14(木) 15:51:09
>>162
まあ普段ならそうだけどさ、妊娠中とかなりふり構ってられない場合もある訳で+6
-3
-
166. 匿名 2017/12/14(木) 15:53:41
そこまで毎日栄養バランスは考えなくてもいいと思います。たまには手抜きしないと..
私はつわりが酷く、飲み物しか口にしなかった日やパイナップルだけの日が多かったですが、赤ちゃんは元気に産まれましたよ+9
-3
-
167. 匿名 2017/12/14(木) 15:54:00
コンビニじゃなくてスーパーで作ってる惣菜とかお弁当なら添加物とか少ないからいいと思うんだけどな。+10
-1
-
168. 匿名 2017/12/14(木) 15:54:14
>>162
それはさすがにワガママでは、、、
料理作れる男の人もいるけど料理作れない旦那さんと結婚したのは主さんだし、妊娠前に交際期間も含め一緒に料理作って覚えてもらう事も出来たはずだけどそれもしてなくて、いざ急に家事全般主さんの求める基準で完璧に!は旦那さん的に急には無理なのではないかなぁ、、、
旦那さんがまだ家事に慣れてないならたまには惣菜やコンビニも許してあげたらどうかな+12
-2
-
169. 匿名 2017/12/14(木) 15:54:54
>>162
ほっともっとでも野菜炒め弁当とかバランス良いものたべればいいんじゃないかな?+5
-2
-
170. 匿名 2017/12/14(木) 15:55:49
仕事後ならコテコテの栄養満点ご飯じゃなくても
お味噌汁と野菜類類でいいのでは?
お味噌汁も毎日だと塩分過多と言われたけど。
でも私の実父や実兄も料理が出来る方だったので
子供心に嬉しかったからいまから頑張ってもらう!
もちろん仕事後は簡単にでいいから
休みの日に練習がてらみたいな。
私は片付けがともかく嫌いなので片付け上手な旦那だからよかったと心底面思う(^◇^;)
今は自宅で絶対安静かもだけど入院となったら
それこそ相談に乗れないからね。
+5
-2
-
171. 匿名 2017/12/14(木) 15:58:22
私が妊婦の時はずっと悪阻で食べるもの限られてて、マックのポテトとかパンとかゼリーとか、栄養バランス最悪だったけど子供は普通に育つもんだな〜と思った。
惣菜やお弁当ならよっぽどバランスいいと思うけど。
+10
-4
-
172. 匿名 2017/12/14(木) 15:58:24
せっかく皆さんが答えてくれてるアドバイスにもマイナスかよ+12
-3
-
173. 匿名 2017/12/14(木) 16:01:11
栄養偏ってても元気に産まれましたってのは結果論であって、今から産む人は不安でたまらないけどな。
主さんもういないから聞けないけど。+2
-5
-
174. 匿名 2017/12/14(木) 16:04:40
>>92
トピでは「何か負担が軽くなるようなアドバイスはありませんか?」と書いてるから、みんなそれぞれアイディアをコメントしてるよね。
似たような境遇の旦那さん持ちの方もコメントしてると思うよ。
でも料理含めて家事は、旦那にちゃんとやって欲しいことが前提みたいだよね。
結局、主がアドバイス欲しいことって本当は何なの?
旦那の料理作りの負担を軽減する、時短的なアイディアや献立なの?
家事が苦手な旦那でも家事全般をこなせるようになるアイディアなの?
「うちの旦那も同じー」って愚痴を共有したいだけなの?
よくわからなくなってるんだけど。+8
-2
-
175. 匿名 2017/12/14(木) 16:07:01
>>173
そう?参考になるよ+6
-0
-
176. 匿名 2017/12/14(木) 16:08:54
主は、今私、こんなに大変なんですー旦那も私がいなきゃダメでーみんなどうでした?
と愚痴りたかっただけじゃないすか。なんか結果どうでもいいトピックになってしもてるやん+9
-3
-
177. 匿名 2017/12/14(木) 16:13:14
コープとかの宅配弁当頼んだら?
買い物はネットスーパー。がるちゃん出来るなら注文出来るよね?ご主人が家にいる時間に届くようにする。
洗濯はコインランドリーで乾燥まで。+5
-2
-
178. 匿名 2017/12/14(木) 16:17:29
>>40
性格が悪すぎ+6
-3
-
179. 匿名 2017/12/14(木) 16:17:46
引き寄せの法則って面白いなぁ
荒れないトピは荒れないもんね+1
-7
-
180. 匿名 2017/12/14(木) 16:19:09
>>160で主さんは退散されましたよ+2
-2
-
181. 匿名 2017/12/14(木) 16:19:36
>>149
意味がわからない+0
-3
-
182. 匿名 2017/12/14(木) 16:23:30
>>180
退散しますって書き込み見て、
本当に退散したと信じてるの?
それ以降もマイナス1付けてるの主さんでしょ?主さん以外マイナス1するの誰得だよって話だよ。
+4
-6
-
183. 匿名 2017/12/14(木) 16:26:03
>>179
引き寄せの法則でもなんでもない。
今日は妊婦・妊娠関連のトピが多く立つから特に荒れてる。
その状況の中[妊娠中]って余計なタイトル付けたことがまず一番の原因。
+4
-4
-
184. 匿名 2017/12/14(木) 16:28:18
>>183
同じテーマでも荒れるトピ主と荒れないトピ主が居るから引き寄せかなと。+0
-4
-
185. 匿名 2017/12/14(木) 16:31:07
切迫流産→切迫早産の34w妊婦です。洗濯物はそんなにないので、私がしてます。旦那は食事係でほぼお弁当、お風呂の準備もしてくれるし、掃除は休みで気が向いた時だけです(^^)今まで私が仕事しながら家事全部やってたから、何ヵ月かなら旦那に頑張ってもらってもいいよね♪+3
-0
-
186. 匿名 2017/12/14(木) 16:34:15
>>184
引き寄せトピへどうぞ
+0
-2
-
187. 匿名 2017/12/14(木) 16:38:12
>>182
ごめん、私は主じゃないけどマイナス1つだけ付けたよ。
得とかじゃなくて、そう思わないって感じで。+7
-2
-
188. 匿名 2017/12/14(木) 16:46:11
>>187
主さんお帰りなさい
+2
-6
-
189. 匿名 2017/12/14(木) 16:48:17
いまだかつて、わざわざ「主は退散しますさよなら」と書いて本当に退散した主が居ただろうか。
ちょこちょこ現れては反論するのがデフォだよ。+7
-3
-
190. 匿名 2017/12/14(木) 16:54:52
>>183
内容見てたら、妊婦に限定しなくても良さそうな内容だもんね。
+0
-1
-
191. 匿名 2017/12/14(木) 16:56:03
>>189
普通いなくなるだけなら黙っていなくなれば良いだけだからなぁ…+1
-2
-
192. 匿名 2017/12/14(木) 17:02:27
>>180
これが主っぽい+1
-1
-
193. 匿名 2017/12/14(木) 17:13:43
しなかった本人が悪いけど、
自分の万が一の時のために乗り切れるように技術、仕事量を含め仕向けられなかったのも良くなかったと思う
仕事でも新人が使えないと思っても後々のために教えるように、面倒だけど家庭内でも旦那に仕込んでおいた方が自分のためになると思う
本当に面倒だけど自分のため+3
-0
-
194. 匿名 2017/12/14(木) 17:16:03
>>192
それ主じゃない。>>174をコメントした私が書いた。
コメント書いた後、入れ違いでもう退散したみたいだったから書いただけ。
+2
-1
-
195. 匿名 2017/12/14(木) 17:18:41
>>188
私>>122だけど。勝手に決めないでね+3
-1
-
196. 匿名 2017/12/14(木) 17:20:42
食洗機+1
-0
-
197. 匿名 2017/12/14(木) 17:28:33
主じゃないのに主だ!って言われるならもう何も言えなくなるね+4
-1
-
198. 匿名 2017/12/14(木) 17:44:49
>>197
荒れるトピでありがりなのが、わざわざトピ主がマイナス押してるかのようにひたすらマイナスを付けてく便乗が出没するのはあるあるだよ。
+3
-1
-
199. 匿名 2017/12/14(木) 17:58:08
野菜炒め、焼肉、シチュー、カレー、鍋
野菜だけ切っておけば、すぐに作れる+6
-0
-
200. 匿名 2017/12/14(木) 18:47:27
>>6
私はいつも「また叩きトピ…」と思ってますよ。+0
-1
-
201. 匿名 2017/12/14(木) 18:58:31
やっぱり妊娠関係のトピは荒れるね
マタニティマークつけてるだけで理不尽に怒る人がいたり、不妊が辛いのは分かるけど自己中な人が多すぎるイメージ
そうじゃない人ももちろんいるでしょうけどね+4
-1
-
202. 匿名 2017/12/14(木) 19:51:19
食洗機万歳+2
-0
-
203. 匿名 2017/12/14(木) 20:25:59
鍋推しの人いるけど、私も鍋がおすすめ!
豆腐や野菜、お肉や魚で栄養も取れるしちゃんこや豆乳鍋、チゲとかバリエーションもあるしね。
うどんでしめたりトマト鍋にチーズ入れてリゾット風にしたり飽きないと思う。
小包装のプチっと鍋とかおすすめ。
お弁当や惣菜と交互にすればいいと思うよ。+5
-1
-
204. 匿名 2017/12/14(木) 21:36:27
私つわり中は宅食頼んでたよー
お弁当も朝ごはんも作らなくなって主人は買っていってたのでなんと夫婦2人で食費が10万近くなっちゃいました!
まぁでもしょうがないよね。
産後も出来るだけネットスーパーや宅食利用して楽しようと思います。+1
-0
-
205. 匿名 2017/12/14(木) 23:11:13
家事や料理なんて、主婦だって最初は出来なかったんだから、やらなきゃ出来ないのは当たり前だと思うんです。
私は育休中で、共働き予定だからですが、旦那には色々やってもらってます。
やって貰わないと出来るようにならないので、最初は下手くそでしたが、今は美味しいご飯作れるようになってきました。
やりたがらない旦那には説得が大変だと思いますが、主婦だって何が起こるか分かりません。
出来るようになっておくべきだと思うんです。
でなきゃ、旦那が定年してもずっと飯炊き要因です。主婦は定年なしで死ぬまで旦那のおさんどん、絶対ごめんです。+1
-0
-
206. 匿名 2017/12/15(金) 00:35:58
現在第二子妊娠中です。
夜9時までに子どもを夫婦揃って寝かしつけするんですが、そのまま2人で寝落ちしちゃってて、旦那が12時頃にオムツ変えてくれたときにそのまま起きて残りの家事(洗い物、お風呂掃除、洗濯、ゴミ捨て)してくれて、そのまま寝ずに朝5時から仕事行ってたみたいで本当に申し訳ない、、
つわり時期も、ほぼ一睡もしないで子ども見て仕事行ったりと本当に感謝しきれない( ;∀;)+0
-0
-
207. 匿名 2017/12/15(金) 06:36:53
主が叩かれてる意味が全く分からないトピックww
主さん元気出してね+2
-0
-
208. 匿名 2017/12/15(金) 11:06:14
私も切迫で絶対安静って言われたけど、
主と全く同じ。
でも、どうしても出血が止まらない時期は市がやってる格安の妊婦さんち対象の家事ヘルパーとか週に2回頼んだよ。あとは実家に帰省するのは悪かったから、親にも何度か来てもらったよ。
因みに料理は、誰かも言ってたけど、鍋セット(アルミの丸い皿みたいなのに入ってるパックのやつ)は本当に助かってる!
野菜も肉もとれるし、洗い物は鍋とお玉一つだけ。これなら旦那さんもそこまで苦じゃないはずだよ。弁当、総菜、色々なパターン試したけど、これが結局自宅安静の時は楽。
+2
-0
-
209. 匿名 2017/12/15(金) 20:54:55
主さん、そんな状態ならガルちゃんしてないで安静にしてたら良いのに、、、+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する