-
1. 匿名 2017/12/13(水) 10:52:41
もうすぐクリスマスですね。
この季節になると、子どもの頃、犬がどうしても飼いたくて、サンタさんに手紙を書いてお願いしたことを思い出します。
結局、プレゼントは犬のぬいぐるみで、当時はショックで泣きじゃくってしまいましたが。笑
その犬のぬいぐるみは、大人になった今でも思い出の宝物です。
みなさんのクリスマスの思い出も聞かせてください^_^+64
-1
-
2. 匿名 2017/12/13(水) 10:53:23
+30
-2
-
3. 匿名 2017/12/13(水) 10:53:33
なんもないわ+15
-6
-
4. 匿名 2017/12/13(水) 10:54:37
彼氏に会いに行ったら別の女と手を繋いでた+67
-3
-
5. 匿名 2017/12/13(水) 10:55:02
+37
-0
-
6. 匿名 2017/12/13(水) 10:55:45
いい思い出限定ですか?+16
-0
-
7. 匿名 2017/12/13(水) 10:55:48
きっと君は来ない+19
-3
-
8. 匿名 2017/12/13(水) 10:56:28
うちはひたすら寿司とケーキとアイスと揚げ物を
家族で談笑しながら食べる日だった
仏教徒だから宗教観とか無しで年末とボーナスブラボー的なw
今は夫がクリスマス嫌いなので
細々と寿司とケーキ食べる日w+68
-2
-
9. 匿名 2017/12/13(水) 10:56:29
ホールで買ったクリスマスケーキ、家族四人でイブの夜に食べてもまだ残るから、次の日にも食べられるのが嬉しかった。
二日目のケーキってクリームがスポンジに馴染んで、一日目とは違った美味しさで好きだったなぁ。+103
-1
-
10. 匿名 2017/12/13(水) 10:56:33
学生時代にクリスマスケーキ販売のバイトをしてたんだけど、ノルマ達成できず自分でホール3個購入。やけくそになって2ホールその日に食べたら次の日顔に正三角形にニキビが3つできてた。サンタがくれたプレゼントってことにした。+64
-1
-
11. 匿名 2017/12/13(水) 10:56:36
小さい頃兄とベランダでサンタさんに欲しいものを叫ぶっていう恒例笑
きっとそれを聞いて両親はプレゼントを探してくれてたと思うと有難い。
ちなみに田舎だからベランダから叫んでも隣近所は離れてるから全然大丈夫でした笑笑+59
-1
-
12. 匿名 2017/12/13(水) 10:56:41
何もない+14
-1
-
13. 匿名 2017/12/13(水) 10:56:46
去年のクリスマスはよく覚えてる。
お洒落なレストランで告白されて、その彼と付き合った。
で、先月振られて今年はクリボッチ(T-T)+81
-3
-
14. 匿名 2017/12/13(水) 10:57:02
いい思い出だけじゃなくてもいいんやないかな??+12
-0
-
15. 匿名 2017/12/13(水) 10:57:52
去年一人でプラネタリウムに行った!
私以外カップルだらけ\(^^)/
メンタル鍛えられたよ!
修行僧におすすめ!+93
-0
-
16. 匿名 2017/12/13(水) 10:58:04
飲食店でアルバイトしてた時に、朝の準備してたらカウンターにプレゼントが入ったカゴがあって置き手紙には「店長サンタからの贈り物です」て書いてあって、スタッフ全員にプレゼントを送ってくれたのを覚えてます。+79
-0
-
17. 匿名 2017/12/13(水) 10:59:39
一人でクリスマスケーキどれだけ食べれるかの大食い。18cmのケーキ3つが限界だった+29
-0
-
18. 匿名 2017/12/13(水) 10:59:41
うちの家にはサンタさんは来なかったな+14
-0
-
19. 匿名 2017/12/13(水) 10:59:52
コストコで娘が迷子になった+26
-0
-
20. 匿名 2017/12/13(水) 11:00:17
学生時代、スパークリングワインを売るバイトしてたとき、メーカーの人に『これはシャンパーニュ地方のぶどうで作ったものじゃないから、シャンパンって言っちゃだめだよ』って注意されてたのに、一緒のシフトに入ってた子が『シャンパンいかがですかー!』って叫んで、通りかかったフランス人に『ソレハ、シャンパンジャナイヨ!シャンパンナメンナヨ!』って怒鳴られてた。
クリスマスが来ると思い出す、ちょっと笑っちゃう思い出。+99
-0
-
21. 匿名 2017/12/13(水) 11:00:20
ク~リっスマスは今年もやぁってくるっ♪+9
-1
-
22. 匿名 2017/12/13(水) 11:00:33
子どもの頃のクリスマスといえば一人一本ずつの骨付き照り焼きチキン。持ち手はアルミでくるまれてるやつね。
スーパーで売ってるようなものだったけど、必ずそれが出て来て嬉しかった思い出。+50
-0
-
23. 匿名 2017/12/13(水) 11:01:18
八歳下の妹のサンタ役に命をかけていた
サンタを信じさせるため嘘の電話もかけた
妹は小学三年まで信じていたが、母のミスでプレゼントの包み紙とテープに店の名前がありバレた
+53
-0
-
24. 匿名 2017/12/13(水) 11:01:58
毎年仕事帰りにケンタッキーでチキン一個だけ買って帰る。
それだけだよ。
+7
-3
-
25. 匿名 2017/12/13(水) 11:03:25
6年前会社の新人の女の子がクリスマスの前日にサンタの正体がわかったからという理由で会社を休んで、そのままバックレた。
伝説として今でも語り継がれてる。+64
-0
-
26. 匿名 2017/12/13(水) 11:03:59
22才の頃は、
その時はわからなかったけど、
今思えばドラマみたいだったなぁ。。
かわいい恋愛だったな。
若いっていいね。若い時期って短い。+15
-0
-
27. 匿名 2017/12/13(水) 11:04:20
幼稚園年長組のとき、「サンタはパパとママだ」というおそろしいうわさが流れ、恐る恐る父に
「サンタさんてお父さんなんでしょ!」と言ったら
父が「お!すごいな!わかったのか?お前は天才だな!勘がするどい!」と、あっさり肯定されて「うそじゃなかったのか」と衝撃が凄かった+76
-1
-
28. 匿名 2017/12/13(水) 11:04:39
おととし、初めてサンタ役になったクリスマス。
子どもに見つからないように、プレゼント買ってラッピングして隠して。
英語でメッセージカードまで書いた笑
嬉しいのとドキドキするのとで、幸せだったな〜
結局プレゼントの中身にしか興味がないってことがわかったら、
凝ったことはしなくなったけどね!笑+10
-0
-
29. 匿名 2017/12/13(水) 11:05:14
サンタさんにお手紙を書いた。母の車から雑に封筒を開けられたのを見つけて悲しくなった。今年から息子にサンタさんをするけど、そんな風に悲しくならないようにこれから頑張るよー!+22
-1
-
30. 匿名 2017/12/13(水) 11:06:42
接客業で、お客さんの前で尻もちつく程 派手に転んだ...遠めに見てたお客さんが、後から来た連れの人にジェスチャーで転んだ状況を教えてた。恥ずかしさに追いうちかけないで+26
-0
-
31. 匿名 2017/12/13(水) 11:07:49
大学生時代非リア充の集いとして男女でパーティーしてたけど、枯れきった今からしてみると充分リア充だった+42
-0
-
32. 匿名 2017/12/13(水) 11:09:17
>>4
えー!ひどい!+0
-0
-
33. 匿名 2017/12/13(水) 11:09:35
>>21
たのしかった出来事を
消し去るように♪+14
-0
-
34. 匿名 2017/12/13(水) 11:10:21
去年
イブは1文無しの彼氏にお金かして、出掛けるお金ないしごろごろしてた
25日は彼氏の家にいったらお母さん来てて喧嘩?してた
今年はどこかしら出掛ける
そう考えると、まだまだ頼りないけどずいぶん成長したな+9
-1
-
35. 匿名 2017/12/13(水) 11:10:38
どえらいケンカしたよ+6
-1
-
36. 匿名 2017/12/13(水) 11:10:41
イブの夜にバイトで駆り出され、帰りが遅くなりバイト先のおじさん達と吉野家の牛丼でディナー
。
何やってんだろうと泣きたくなった+36
-0
-
37. 匿名 2017/12/13(水) 11:15:03
朝四時に起きて
みんなが食べるケーキのために出勤した大学時代..クリスマスにケーキ食べるなんてアホか!!
見事にひねくれました。+6
-4
-
38. 匿名 2017/12/13(水) 11:16:11
学生の頃 イブのバイト帰りに原付で一旦停止していない と警察に止められ免許減点。(両足を地面につけなきゃ止まったとみなされないらしい)。警察は隠れて見てた。
そのあとアパートに帰ったらポストに 当時の彼から 別れたいと手紙が届いてた。
この世の終わりのような21才のイブでした。+63
-1
-
39. 匿名 2017/12/13(水) 11:16:34
クリスマスの時期ってろくなことがないんだよね
わざわざ年末にこんな事がみたいな
今年は何もありませんように+13
-1
-
40. 匿名 2017/12/13(水) 11:16:41
友達の一部はサンタはいないと言い始めたけど、私はまだ存在を信じていた頃。
プレゼントにサンタからのメッセージが添えてあったんだけど、明らかに母の字だった(^_^;)
友達が言ったことは本当なんだとややショックを受けつつ、母に「これお母さんの字だよね?」と聞いたら、「サンタさんは日本語が出来ないから、お母さんが訳して書いたの」と言ったので納得し、その後も2年くらい信じてたw+55
-0
-
41. 匿名 2017/12/13(水) 11:18:04
クリスマス前日に別れの手紙。
何回楽しいクリスマスがあろうと、一回の衝撃にはかなわない。
クリスマスが近づくたびに嫌な思い出だけがよみがえる(涙)。
+25
-1
-
42. 匿名 2017/12/13(水) 11:20:52
本当に何も思い浮かばないんだけど
今まで何してたんだろ+10
-0
-
43. 匿名 2017/12/13(水) 11:20:55
子供の頃、不仲な両親がクリスマスだけは揃って晩ごはん食べるし、ケンカもしなかった。だからなのか29歳になった今でも、クリスマスは特別なイベントって感覚がある。+51
-0
-
44. 匿名 2017/12/13(水) 11:25:32 ID:XxAoytVKgk
彼氏とのクリスマスというやつを経験した事がない。クリスマスは親とケーキ食べる日だな。+22
-1
-
45. 匿名 2017/12/13(水) 11:29:27
そごうのサンタさんがプレゼントを届けてくれて嬉しかった。内気だったからありがとうって言えなくて、そごうのサンタにお礼の手紙を書いてポストに入れてた。切手も住所もないのに勝手にポストに入れてしまって、郵便やさんごめんなさい。+9
-0
-
46. 匿名 2017/12/13(水) 11:30:38
6年生になってもサンタさんが来ていた息子に、2年生の時にサンタさんの正体を友達から聞いて知っていたけど、お母さんがかわいそうだから言えなかった
と言われたけど、黙って高いものをお願いされてた方がお母さんかわいそうだったよ。+52
-2
-
47. 匿名 2017/12/13(水) 11:31:10
独身の頃は彼氏何人もいたからクリスマスはプレゼントにお金かかったな〜笑
自分もたくさんもらったけど。
ナチュラル系彼氏とかスポーツ系彼氏とか
お金かかったのはロック系?の人でクロムハーツとか言う高いアクセサリーいらないのにお揃いでお互いのを買った 笑
+7
-3
-
48. 匿名 2017/12/13(水) 11:31:41
私は死ぬ時はクリスマスシーズンと決めている。
今年はやめとく。+1
-8
-
49. 匿名 2017/12/13(水) 11:33:02
遅くまでスーパーで粘って手に入れた投げ売り半額以下のごちそうが食べれるいい年の瀬でした
あと振られたことはずっと覚えておきます+0
-0
-
50. 匿名 2017/12/13(水) 11:34:13
旦那がパティシエだから付き合ってる時からクリスマス一緒に過ごしたことないけど、試作で作ったケーキをよくもらっててヒャッホーだった。+14
-1
-
51. 匿名 2017/12/13(水) 11:34:28
靴下吊して、メモに「バービー人形欲しい」と書いて翌朝中身を見たら、 母手作りの毛糸で作った人形が入ってた+22
-0
-
52. 匿名 2017/12/13(水) 11:36:27
私が3歳くらいの頃のクリスマスイブに物凄く大雪が降った為に道路が混み、仕事帰りにプレゼントを持って来るはずの父親の帰りがかなり遅くなった為、「まだサンタさんに会えてないのかな?」とプレゼントを待ちわびた思い出があります。
やっと父親が帰宅した時は大喜びしました。
+9
-0
-
53. 匿名 2017/12/13(水) 11:36:35
>>23
優しいお姉さん!+27
-0
-
54. 匿名 2017/12/13(水) 11:37:42
>>15
今年は誘って!+5
-0
-
55. 匿名 2017/12/13(水) 11:38:33
思い出というか、現在進行形なんだけど我が家では、毎年クリスマスに区の忘年会の会場になるため、クリスマスは朝から準備を手伝う日。
どうやら、曾祖母の代から続いていることらしくて、毎年「今年もお願いします」もなく、当たり前におじさま方がみえて、夕方~夜までどんちゃん騒ぎ。小さい頃は、お手伝いしたごほうびに、ジュース貰ったりが楽しみだったけど、さすがに24にもなってそれもなくなり、ただただクリスマスに出掛けられないのが憂鬱。
今年は、運良くクリスマスに好きな人とお出かけという予定が入り、嫌がる親を無視してはじめて親に逆らい、イルミネーションとクリスマスツリーを見に行くので楽しみ。
毎年思うけど、どうして料理屋さんでもないのに、我が家が会場になるんだか謎。近くの料理屋さんに行けばいいのに。私の代になったら、絶対会場にさせたくないなあ。+38
-0
-
56. 匿名 2017/12/13(水) 11:44:24
>>48
噴火している山へ行ってね。
迷惑だから。+1
-1
-
57. 匿名 2017/12/13(水) 11:53:37
アレ流石に変だな、
と色々目についていた時だけど
私は、百貨店購入6万位
Xmasラッピングされた物をプレゼントした。
相手からは、【釣った鯛】が郵送着。
(鯛釣りが趣味 度々届いていた)
前にも書いたが、
私はXmasに
鯛を送られ、喜ぶ女では無い。
「Xmasを忘れていた」という
年末の言い訳に
相手の全てが出ていると決心が付き、
サヨナラして良かった。
+21
-1
-
58. 匿名 2017/12/13(水) 11:55:11
去年のイブの夜陣痛が来て、クリスマスの朝に娘が生まれました。
これから毎年クリスマスは誕生日会になりそうです。+13
-4
-
59. 匿名 2017/12/13(水) 11:55:37
昔、彼氏とデートで地下鉄から降りました。
地上に上がる時に「シャンシャン」と音が鳴っていて、クリスマスイベント♡と思い、早く!早く!と急き立てて地上にあがったら……
単なるバスのチェーンの音でした~
恥ずかしかった思い出です。+9
-1
-
60. 匿名 2017/12/13(水) 12:00:20
大学生のころ、クリスマスに告白され、8年付き合い、浮気されクリスマス数日前にふられ、クリスマス泣いて暮らした。
今年もロンリークリスマス。元彼は浮気相手とよろしくやってると風の噂で聞いて、クリスマス大荒れになれ!とマジで呪いたくなる。
もちろん、そのほかのカップルの方に迷惑がかかるので呪ったりしませんが。
私もはやく好きな人が欲しい。+27
-0
-
61. 匿名 2017/12/13(水) 12:06:23
二十歳の時朝目覚めると父と母がいなかった。
父が明け方吐血したので救急車で運ばれていた。
母も動転していて私に伝えずに家を出ていてその後連絡があった。夕方には父は亡くなった。
一度家に帰った時に街中幸せそうで私だけ色のない世界にいるみたいだったのを覚えてる。
今は子供がいて、普通にクリスマスを一緒に楽しんでいるけど、主人も父の命日と知っているのでお墓参りに行ってから子供たちにおじいちゃん(父)の話をしてからクリスマスをお祝いしている。+45
-0
-
62. 匿名 2017/12/13(水) 12:11:22
>>56
自殺なの?+0
-4
-
63. 匿名 2017/12/13(水) 12:17:58
>>15
私占いで今年のクリスマスのラッキースポットがプラネタリウムになってるからちょっとひとりで行って修行積んでこよっかな☆+5
-0
-
64. 匿名 2017/12/13(水) 12:24:52
イブとクリスマスに身内の通夜と葬式。
参列者に申し訳なかったわ…。+4
-1
-
65. 匿名 2017/12/13(水) 12:25:54
うちにそれなりの食料などあったので
自分も予定なかったしたまに会う友達を呼んだら彼氏も連れて来た。
驚かせようと思って♪とか言って。
まぁビックリはしたけど、だんだんイチャつきだし 誘ったのは私だがそのサプライズ要らないし
・・
それからはクリスマスはピザ宅家呑みDVD-TVスマホで楽しんで〆にケーキ食べて過ごしてます!!+8
-0
-
66. 匿名 2017/12/13(水) 12:27:55
まだサンタを信じていた小学校1年生、母の勝手な判断で母にサンタを辞められた。母曰くもういいかなって思ったらしい。(笑)楽しみにしてたのに、朝起きたら何もなくて大泣きした。せめて信じている間だけは夢見させて欲しかった。(笑)+17
-0
-
67. 匿名 2017/12/13(水) 12:34:20
彼と繁華街を歩いていた時。彼は手を繋ぐのが好きじゃないので、ポケットに手を突っ込んで歩いていた。
するといかにもゲイ風味の黒人さんが、「アーユー オカマボーイ?」と彼に言いながら隣に来て、彼の真似してポケットに手を入れてお尻プリプリさせながらウォーキングしだした。
慌てた彼は「ノーノー!」と言いながら、私の手を握って歩き出した。その日はずっと手を繋いでデートできたので、あの黒人さんはサンタさんだったんだと思う。+41
-0
-
68. 匿名 2017/12/13(水) 12:36:56
昔のクリスマスケーキって、チョコレート色の粉砂糖がかかっただけの味のしないモナカの皮のようなウェハースでできたお家とビニールのモミの木、ロウソクで出来たサンタが乗っかっていたのね。
父子家庭だったからこういったテーブルの上が華やかになる物はクリスマス位のもので朝からずーっとケーキの箱の隅から中を覗いてはワクワクしてた。
夜になり、いざケーキを切るぞって時に父がライターを出した。「部屋の灯りを決しておいで」といわれたその直後に目撃したのは「サンタのお家に放火してる父親」だったよ・・・。粉砂糖が青白い炎をだして勢いよく燃えてたあのケーキを
未だに忘れることができません・・・(´;ω;`)
+17
-0
-
69. 匿名 2017/12/13(水) 12:45:23
大学生のとき。クリスマスの一カ月程前に大好きだった彼氏に浮気され、フラれて毎日泣きながら暮らしてた。
でもそのあとモテ期が来て、三人から予定空けて!と言われてクリスマスイブとクリスマスにはイルミネーション行ったり、おしゃれな店でランチやディナーしたり、、、、。
もうあんなことは二度とないな。
+19
-0
-
70. 匿名 2017/12/13(水) 12:49:48
>>69
どうやって3人分予定開けたのか気になる笑+21
-0
-
71. 匿名 2017/12/13(水) 12:51:58
結婚して最初のクリスマス、
夫は枕元にプレゼントを用意してくれていました。
でも私と言えば、幼稚園から大学、就職先まで、実家から20分以内の所にあったため、
朝は7時半に起きても間に合っていたのです。
結婚後は夫の遠距離通勤のため、毎朝6時前に起きることに。
クリスマスの朝もつい寝過ごし、必死で起きる途中、
クリスマスプレゼントを蹴飛ばしたことにも気が付かず・・・。
後で夫に怒られました・・・。+3
-8
-
72. 匿名 2017/12/13(水) 12:53:08
学生の時、クリスマスに好きな人から告白されて付き合うことに。
大好きな彼氏だったので、ふられた後もクリスマスが来ると思い出して凹んでたけど、
何年か経って別の人と結婚して、子どもがクリスマスに産まれてから、クリスマスの思い出が塗り替えられた。
+18
-1
-
73. 匿名 2017/12/13(水) 12:55:20
小学校3年生ぐらいの頃、遊びから帰ってる途中
家の近くで5つ上の姉からサンタから渡してって頼まれたと言ってマフラーとクッキーをクリスマスプレゼントとして
道端で渡されたなぁ(笑)+6
-0
-
74. 匿名 2017/12/13(水) 13:34:25
小さい頃兄とベランダでサンタさんに欲しいものを叫ぶっていう恒例笑
きっとそれを聞いて両親はプレゼントを探してくれてたと思うと有難い。
ちなみに田舎だからベランダから叫んでも隣近所は離れてるから全然大丈夫でした笑笑+1
-1
-
75. 匿名 2017/12/13(水) 13:34:52
毎年、仲良しグループ4人で
一人暮らしの友人の部屋に一泊。
買ってきた食べ物は割り勘したが
今思うと、部屋の主にはごちそう
すべきだったわ・・・。
トイレ使ったりしたのだから。
+8
-1
-
76. 匿名 2017/12/13(水) 14:08:12
サンタさんからのプレゼントで遊びたいのに、冬休みではなかったからおもちゃを横目に学校に行った思い出!
そして毎年ボス的な男の子に「サンタさんなんていねーよ!お父さんたちなんだぜ!」と言われているもんっ!て戦ってた記憶ー+0
-1
-
77. 匿名 2017/12/13(水) 14:29:47
ご飯食べに行って、こたつで過ごしてたら、プロポーズされた。32歳のクリスマス+12
-1
-
78. 匿名 2017/12/13(水) 14:38:50
5年半付き合った元カレと4回目のクリスマス、晩御飯は丸亀うどんでした。+6
-1
-
79. 匿名 2017/12/13(水) 15:29:24
朝起きたら、
お腹の上にプレゼントが置かれてた!!
どういう事!?
枕元だよね?ふつう。+8
-0
-
80. 匿名 2017/12/13(水) 15:56:41
ジュエリーショップ勤務だったから、12月はめちゃめちゃ繁忙期で13連勤とかあった。
下見に来た女の子がイブに彼と来るから、さりげなくお姉さんこの商品を彼に薦めて下さいとか裏取引もあった。
あと、彼女の指輪を持ってきてこのサイズの指輪を下さいとか言ってくる男の子もいた。
自分は疲れきってデートもままならなかったけど、なんだかお客様みんな幸せそうで、良い思い出です。+29
-0
-
81. 匿名 2017/12/13(水) 15:59:52
昔、サンタからのプレゼントが近所のデパートの包装紙だったから、近所の子供達で毎日そこのデパートでサンタを張り込んでた。
結論、クリスマスが終わったらサンタは赤い服を着ないからどの人がサンタか分からないので解散した。+4
-0
-
82. 匿名 2017/12/13(水) 16:39:23
15歳離れた従兄弟(男の子)が、まだ小さい時、私が彼氏欲しいってサンタに手紙書いとくね!と言ってくれたこと。
そんな従兄弟も大学一年生。
今年は千葉の何ちゃら村に彼女とイルミネーション見に行くようです。+7
-0
-
83. 匿名 2017/12/13(水) 17:28:39
まだ付き合う前の旦那と初デートがクリスマスイヴで、張り切った旦那はクリスマス限定ジュエリーをサプライズでくれた
嬉しい反面重かった笑
一方私からはハンドクリームというユルさ。
+3
-1
-
84. 匿名 2017/12/13(水) 17:53:31
腐れ外道のDV野郎にクリスマス前にメールでもう会いませんと送られて来たことかな…
嫌気がさして送られてくるメールシカトしまくり私がそう仕向けたんだけどね…+0
-2
-
85. 匿名 2017/12/13(水) 18:13:14
>>48
凍死する気なら12月より実は3月が良いらしいよ
人間は6度以下で凍死するけど3月だと寒すぎず冷たすぎず凍死出来るって
別パターンだと東北地方は真冬に飲みに出たお父さんが
雪で気持ちよく眠り込んで死亡とかも多いみたい
まあ死なないで済む様に頑張れ+1
-0
-
86. 匿名 2017/12/13(水) 18:21:36
肩こりがひどいという理由でドタキャンされた。
そこから大ゲンカし、音信不通にされた。
まぁ他に女がいたんだと思うけど、未だに思い出すだけで腹が立って仕方ない!+3
-0
-
87. 匿名 2017/12/13(水) 19:15:41
元カレ。
付き合って初めてのクリスマス。
お互いクリスマスプレゼントをリクエストしあった。
彼は 革製のブリーフバック メーカー品番指定。
浮かれていた私は阪急デパートで そのバックを買いクリスマスラッピングにしてもらった。
確か¥54000だった。
私は彼氏に ネックレスをリクエスト。
本当は 指輪が欲しかったけど 何か 生々しくて嫌われるかもと 遠慮した。 でも彼氏から クリスマスにアクセサリーとか貰いたくて勇気を出してネックレスが欲しいと言った。
クリスマス当日。
ワクワクで包みを開けたら
シルバーのイオンモールで買ったみたいな
星型のネックレスが入ってた。
推定¥1980。
うん?
そう値段じゃないけど
私はその程度の価値しかない女かと
ちょっと 辛かった。
今思うと度を越したケチだったな。
別れて良かった。+8
-0
-
88. 匿名 2017/12/13(水) 21:36:37
小学校3年生ぐらいの頃、遊びから帰ってる途中
家の近くで5つ上の姉からサンタから渡してって頼まれたと言ってマフラーとクッキーをクリスマスプレゼントとして
道端で渡されたなぁ(笑)+0
-0
-
89. 匿名 2017/12/13(水) 22:03:27
付き合う付き合わないでグレーだった男の子と、クリスマスデートしたあとだっさいチェーンの天ぷらやの前で告白され付き合うことに。
それから楽しく過ごしてたけど、冗談でよく「でも始まりは天ぷら屋だもんね笑 なんであそこ笑」と冗談でいってたら、その次のクリスマスはイルミネーションのすごく綺麗なところに連れだされ「1年前はごめんね、これからまたずっと一緒にいてください」とロマンチックに告白し直してくれた。その次のクリスマスを一緒に過ごすことは二度となかったけど、いい思い出です。+0
-0
-
90. 匿名 2017/12/13(水) 22:06:57
>>80さん
すごく素敵な方ですね
最近やさぐれてたんだけど、
なんだかとても温かい気持ちになりました
ありがとう+2
-0
-
91. 匿名 2017/12/14(木) 01:30:38
サンタが名前間違える。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する