-
1. 匿名 2017/12/11(月) 23:46:16
私は8年付き合った人が居ました。
長すぎた春で1年半前に別れました。
とても大好きだったので、いまだに忘れられず引きずっています。
30代半ばです。
仲良くしてる人に話すと、「1年半も引きずるなんて」と言われます。
女性は立ち直りが早いとか言うけど、中々立ち直る事が出来ないって変みたいです。
皆さんの中にもみんなと違って「変」って言う部分があれば教えて下さい。出典:up.gc-img.net
+425
-20
-
2. 匿名 2017/12/11(月) 23:47:04
長生き願望がないこと。+869
-24
-
3. 匿名 2017/12/11(月) 23:47:12
寝る前に明日生きていなければいいなと思う+532
-33
-
4. 匿名 2017/12/11(月) 23:47:16
主さん、別に変じゃないよ
失恋を引きずる女も大勢います+1050
-9
-
5. 匿名 2017/12/11(月) 23:47:24
主と違って、すぐ次!って前を向けるところかな。
引きずってる時間ないじゃん。20代はあっという間だったし、30代はもっと早いよ。+386
-37
-
6. 匿名 2017/12/11(月) 23:47:26
ギャンブル大好き。人生もカイジ的な人生送ってるよ。+202
-75
-
7. 匿名 2017/12/11(月) 23:47:45
実家から離れて二年経つけどホームシックが全然ない+404
-24
-
8. 匿名 2017/12/11(月) 23:47:47
8年付き合って別れたなら、立ち直りが遅くても仕方ないと思う+1002
-7
-
9. 匿名 2017/12/11(月) 23:47:49
趣味がサバゲーってこと。
他人には変な人に見えるらしい。+133
-20
-
10. 匿名 2017/12/11(月) 23:47:50
ベッキーとか矢口とか
全然ムカついてないこと。
なんで今でも怒っている人が居るのか
不思議。+824
-73
-
11. 匿名 2017/12/11(月) 23:47:54
+29
-316
-
12. 匿名 2017/12/11(月) 23:47:56
超ネガティブ(になった)+322
-5
-
13. 匿名 2017/12/11(月) 23:47:56
自分が大したことない人間なのはわかってるのに、なぜか偉そうな態度取ってしまう...
自分でも馬鹿だしおかしいと思ってるけど治らない+628
-24
-
14. 匿名 2017/12/11(月) 23:48:12
タバコの煙が気にならない。
むしろ、落ち着く+101
-102
-
15. 匿名 2017/12/11(月) 23:48:22
私も同じタイプだな。
よく次見つけてから別れる人いるけど理解できない。
その人のこと本当に好きだったの?って思う。+355
-18
-
16. 匿名 2017/12/11(月) 23:48:26
変じゃないんじゃない?
忘れるには交際期間の半分は必要とか言うし。
だから主は四年かかってもおかしくない。
+379
-6
-
17. 匿名 2017/12/11(月) 23:48:28
8年付き合った人ならなかなか忘れられないね、変じゃないよ+465
-4
-
18. 匿名 2017/12/11(月) 23:48:34
30年間、本気で人を好きになったことがない+374
-17
-
19. 匿名 2017/12/11(月) 23:48:39
>>1
ん?普通じゃない?すぐ忘れて引きずらない女の方が逆に人と違う。+190
-10
-
20. 匿名 2017/12/11(月) 23:48:45
結構本気で人工知能移植して人格矯正したいと思ってる。普通が分からなさすぎて辛い+224
-4
-
21. 匿名 2017/12/11(月) 23:48:45
喋り方ローラって言われる
変人てよく言われる
まぁ
人間みんな変人だし+27
-48
-
22. 匿名 2017/12/11(月) 23:49:23
>>11
こういうのが心底キモチワルイと思うこと。
ポエムってる暇あったら泣いて終わらせろと思ってしまう。+408
-18
-
23. 匿名 2017/12/11(月) 23:49:27
自分のこと変だなって気付いてはいるから、気づけてない人よりは普通なのかなと思ってる+252
-3
-
24. 匿名 2017/12/11(月) 23:49:54
とんかつが大嫌い+72
-29
-
25. 匿名 2017/12/11(月) 23:49:54
みんな違って、みんないい(´∀`)+211
-7
-
26. 匿名 2017/12/11(月) 23:49:57
私が変なんじゃなくて他人が変なんだよ。+195
-6
-
27. 匿名 2017/12/11(月) 23:50:00
協調性がない+265
-5
-
28. 匿名 2017/12/11(月) 23:50:15
パクチーの味が石鹸のように感じる+89
-9
-
29. 匿名 2017/12/11(月) 23:50:32
小さいころから何かになりたいとか無かった
夢とか憧れとかああなりたいとかなんも無かった+446
-10
-
30. 匿名 2017/12/11(月) 23:50:34
異性と付き合う事や結婚に全く興味がない。それ以前にオシャレとか自分を綺麗に見せることにも一切興味がない事かな。+166
-11
-
31. 匿名 2017/12/11(月) 23:50:42
友達と会ったりすることに意義を感じない
人と人との繋がりを大切に出来る人は
人として素晴らしいと思っている。+390
-4
-
32. 匿名 2017/12/11(月) 23:50:48
トイレットペーパーを三角にする人が大嫌い+266
-23
-
33. 匿名 2017/12/11(月) 23:50:51
蚊取り線香の匂いが大好き落ち着く+294
-14
-
34. 匿名 2017/12/11(月) 23:50:53
みんなと違って顔が変+141
-10
-
35. 匿名 2017/12/11(月) 23:50:59
自分だけが他と違って変わってる(特別)と思えるなんてほんと自意識過剰だよね。
お前らみたいなやつなんて腐る程いるわ。+21
-45
-
36. 匿名 2017/12/11(月) 23:51:00
恋愛に興味がない
欠陥があるのかも+97
-3
-
37. 匿名 2017/12/11(月) 23:51:05
良い事を自慢したいとかアピールしたいって気持ちが全く無い。SNSとかインスタグラム?は未知+361
-5
-
38. 匿名 2017/12/11(月) 23:51:11
大丈夫大丈夫みんな安心してみんな同じだから、変わり者じゃないから、特別人と変わってるわけじゃないから、みんなと変わらない平凡なんだから安心していいよ。+14
-16
-
39. 匿名 2017/12/11(月) 23:51:11
見た目で食べたくないものは絶対に食べないこと。
グロイ系(貝とか)がムリ+179
-9
-
40. 匿名 2017/12/11(月) 23:51:17
がるちゃん定番の発達系のトピかとおもったわ。+6
-13
-
41. 匿名 2017/12/11(月) 23:51:30
オナラがたくさん出る+277
-2
-
42. 匿名 2017/12/11(月) 23:51:30
人といるより単独行動が好き+407
-3
-
43. 匿名 2017/12/11(月) 23:51:38
うんことおしっこを同時に出せない。+17
-28
-
44. 匿名 2017/12/11(月) 23:52:05
家のトイレはドア開けっ放しでする+231
-15
-
45. 匿名 2017/12/11(月) 23:52:10
好きだった人は別れてもずっと好き。
嫌いにならない。+95
-38
-
46. 匿名 2017/12/11(月) 23:52:12
>>10私も
全く関わりない人のことだから、怒りとか湧かない+101
-5
-
47. 匿名 2017/12/11(月) 23:52:14
>>43
教えてあげたいww+7
-5
-
48. 匿名 2017/12/11(月) 23:52:26
>>11
↑この人達は泣いててお互いのことがまだ好きそうなのに、なんで別れたの。遠距離になるから別れるしかない状況?
とか考えてもしょうがないことを考えてしまうのが自分の変なところ+102
-1
-
49. 匿名 2017/12/11(月) 23:52:40
旦那の匂いが好き。
+39
-23
-
50. 匿名 2017/12/11(月) 23:52:53
ダイエットのためにおしゃぶり買った
夜ごはん食べないように起きてる間くわえとくんだけど、意外と顎の筋肉使ってきつい笑+109
-8
-
51. 匿名 2017/12/11(月) 23:53:21
いつもアンパンマンよりバイキンマンを応援してしまう+105
-6
-
52. 匿名 2017/12/11(月) 23:53:31
麺類のすすり方がよく分からない+43
-1
-
53. 匿名 2017/12/11(月) 23:53:40
>>30さんの髪型や服装が気になる!+6
-4
-
54. 匿名 2017/12/11(月) 23:53:42
長生きしたくない。+137
-8
-
55. 匿名 2017/12/11(月) 23:53:43
テレビつまんない
ネットが友達+124
-3
-
56. 匿名 2017/12/11(月) 23:53:44
>>50
へえ、なんか小顔効果ありそうだね。+86
-3
-
57. 匿名 2017/12/11(月) 23:53:56
人といる時間が長いと息苦しくなり
誰も居ない自分しか住んでない家に帰ると極楽だと感じる
くず人間だなぁって良く思って涙が出るけど
人といる時間は苦痛+222
-3
-
58. 匿名 2017/12/11(月) 23:54:05
辛くても笑ってる事。笑ってでもないと泣きそうなのよバカヤロー+41
-2
-
59. 匿名 2017/12/11(月) 23:54:08
計画通りに物事が進むと、何故か不安になる+104
-4
-
60. 匿名 2017/12/11(月) 23:54:12
>>50
小顔になるんじゃない?
やったね!+32
-0
-
61. 匿名 2017/12/11(月) 23:54:17
マッチの臭いがこの世で一番好きなにおい+72
-1
-
62. 匿名 2017/12/11(月) 23:54:25
部屋の片付けが日に日に出来なくなってきて、もはやどうしたらキレイに出来るのか分からないレベルになってきた。
最初は仕事が忙しすぎて夜中帰宅が続いてたせいだと思ってたけど、部が変わっても出来ないまま。。。
そろそろ足の踏み場が無くなる(;_;)
誰か助けて欲しい。。。+149
-3
-
63. 匿名 2017/12/11(月) 23:54:37
基本人に興味がない+155
-3
-
64. 匿名 2017/12/11(月) 23:54:43
友人達とファミレスで食べ終えた後にデザートの注文で
友人A『苺パフェ』
友人B『バニラアイス』
友人C『チーズケーキ』
私『ミックスピザ』+173
-10
-
65. 匿名 2017/12/11(月) 23:54:45
自分ではなるべくしてなったなと理解してるけど
他人から見たら変人らしい
もう若くないから我が道を行きます+71
-2
-
66. 匿名 2017/12/11(月) 23:55:00
つぶあんをご飯の上にあげてたべる。後水羊羹とご飯を混ぜて食べる。+13
-17
-
67. 匿名 2017/12/11(月) 23:55:03
悪を退治系のドラマ大嫌い+11
-4
-
68. 匿名 2017/12/11(月) 23:55:20
むしろベッキー(も)可哀想だったと思ってる。
奥さんが可哀想なのは良く分かるんだけど
エリンギはベッキーに惚れこませてからの結婚しているってカミングアウト。
もう後戻りできないくらい好きすぎてたベッキーを良いように引っ張ってた。
奥さんもライン監視してベッキーを泳がせて、世間にさらした
結果、ベッキーだけが大きすぎる制裁を受けた
ベッキーの事は好きでも何でもなかったがエリンギだけはゆるせねぇ+252
-21
-
69. 匿名 2017/12/11(月) 23:56:01
除菌するのが好きなところ
手ピカジェルのCMとかガン見。アルコールのにおいが大好き+59
-1
-
70. 匿名 2017/12/11(月) 23:56:06
冷めてて感情が乏しい+62
-2
-
71. 匿名 2017/12/11(月) 23:56:06
3歳と2歳の年子のオカンなんだが愛犬のラブラドールを溺愛してる。ママ友や旦那、実家の家族も犬バカみたいな扱いして来る
子ども第一でしょー?みたいな感じで。
子どもが生まれる前から溺愛してました。
私は何も変わってないのにと思うと悲しい。
子どもが生まれからといって愛犬を里子にだしたり
邪険にする人の方がオカシイと思うのだが。
周りに洗脳されそうになる。
そもそも愛犬すら育てられない人が子育てしたらダメだと思うんだけど。
私は変なのか?+159
-12
-
72. 匿名 2017/12/11(月) 23:56:11
付き合ってからヤバすぎるほどのダメ男!ってわかってすぐに別れたくなる。
しばらく我慢して付き合ってはみるけど、やっぱりダメ男って気付いた時点で別れなきゃダメだわ+11
-2
-
73. 匿名 2017/12/11(月) 23:56:17
サンタさんを信じたことがない。
普通に家族でトイザらスとか行ってオモチャ買ってもらってたし。
煙突がない家は窓からサンタさん入ってくるとか学校の先生が言ってるのを「設定あやふやだな」とか思ってた。+111
-2
-
74. 匿名 2017/12/11(月) 23:56:24
>>66
あんこを春巻の皮で包んで油で揚げると美味しいよ
出来立ては火傷に注意+28
-3
-
75. 匿名 2017/12/11(月) 23:56:55
浮きやすかったり馴染むのが苦手+91
-2
-
76. 匿名 2017/12/11(月) 23:57:01
家が好き。1人が好き。田舎が好き。彼氏いなくても幸せ。自由。干物。ゲーム好き。漫画好き。だけどそれをひたすら隠して一生懸命さをアピールして生きてるところ。+97
-6
-
77. 匿名 2017/12/11(月) 23:57:08
結婚願望も出産願望もないこと。
のほほーんと平和に生きていたい。+116
-2
-
78. 匿名 2017/12/11(月) 23:57:11
ラーメンが好きではない。+12
-4
-
79. 匿名 2017/12/11(月) 23:57:34
>>64
それはただのデブ+9
-5
-
80. 匿名 2017/12/11(月) 23:57:35
ミュージカル楽しめない
歌って踊って、だから何?って思ってしまう+96
-10
-
81. 匿名 2017/12/11(月) 23:57:45
たまにPUFFYの『近ご~ろ私~た~ちは~♪』を口ずさみながら外を歩いている+38
-4
-
82. 匿名 2017/12/11(月) 23:57:46
中途半端に高いところは怖い。ジャングルジムとか2階から下を覗くとか観覧車は無理。
ジェットコースターみたいにシートベルトしてれば回転しようが落ちようがバンザイして楽しめる。ナガシマスパーランドのスチールドラゴンは余裕。+22
-3
-
83. 匿名 2017/12/11(月) 23:57:53
ガストのドリンクバーのグラス(磨りガラスみたいな質感)が無理でドリンクバー恐怖症+55
-4
-
84. 匿名 2017/12/11(月) 23:57:56
>>71
別に変じゃないと思う
子供のこと疎かにしてないなら犬溺愛してもいいじゃん+87
-2
-
85. 匿名 2017/12/11(月) 23:58:02
胸が全く無い
他にこんな人見たことない+89
-1
-
86. 匿名 2017/12/11(月) 23:58:03
>>66
かわってるねぇ・・・+9
-3
-
87. 匿名 2017/12/11(月) 23:58:07
32年間、本気で人に腹立てた事がない事。ニコニコしてるタイプでもないけど怒る事も全くない。ただ自分以外の他人に興味ないだけなのか・・・+75
-5
-
88. 匿名 2017/12/11(月) 23:58:38
趣味がないところ+33
-1
-
89. 匿名 2017/12/11(月) 23:58:44
にゃんこスターのネタで何度か笑ったことがある
基本つまらないと思ってるけどね。+14
-4
-
90. 匿名 2017/12/11(月) 23:58:59
おしゃれしたり、メイクしたりするのは好きだけど、子供は苦手だし、恋愛に全く興味がなくって一度も彼氏がほしいなんて思ったこともないし、結婚願望も全然ない。女性としてなにか欠落してるよなぁって女性のグループにいると肩身が狭いです。+78
-2
-
91. 匿名 2017/12/11(月) 23:59:00
左が混じってること+2
-8
-
92. 匿名 2017/12/11(月) 23:59:16
ストレスが溜まると、家族が寝静まった夜にドライブ。さっきも一時間くらい走ってきた。なんとか寝れるかな。+106
-0
-
93. 匿名 2017/12/11(月) 23:59:21
>>62 つゴミ袋+5
-2
-
94. 匿名 2017/12/11(月) 23:59:47
>>69
除菌のし過ぎでアレルギーになる可能性があるからご注意を+18
-0
-
95. 匿名 2017/12/12(火) 00:00:23
車やストーブの煤けた排気ガスの匂いが好きなこと、、
危ないヤツと思われるから内緒にしてる+60
-3
-
96. 匿名 2017/12/12(火) 00:00:24
>>71
ヘンじゃない。
周囲にはぜひ、愛犬が第一子の扱いなのだと理解してほしい。+87
-5
-
97. 匿名 2017/12/12(火) 00:00:39
>>71
別におかしくないよ、両方大切にしてるなら
子供より犬を優先することが多いならおかしいと思うけど+59
-2
-
98. 匿名 2017/12/12(火) 00:00:57
小学生の頃、給食にハンバーグが出たら牛乳と一緒に味わう(口に含んで噛む)のが密かな楽しみだった。+8
-7
-
99. 匿名 2017/12/12(火) 00:01:36
上西小百合が意外と好きな事+15
-30
-
100. 匿名 2017/12/12(火) 00:01:53
>>82
わかる。車の運転でも中途半端な70キロくらいが一番怖い。+11
-1
-
101. 匿名 2017/12/12(火) 00:02:21
寿司を握る時の両手のポーズ?
ペシッ‼︎ペシッ‼︎ってのが自分でやると落ち着く。
本当に握るんでなくて、ただのポーズ?
意味分かるかな?+34
-3
-
102. 匿名 2017/12/12(火) 00:02:49
テレビをつけても静かな番組しか見ない。(草原で動物走ってるやつとか)
バラエティー…ロンハーとか見るとなんか虚しくなる+64
-4
-
103. 匿名 2017/12/12(火) 00:02:52
君が代を聞くとイライラする。+7
-45
-
104. 匿名 2017/12/12(火) 00:02:55
>>73
私は逆だ。
高校生のとき母親に聞いたら「は?いまさら何?いないに決まってる」とカミングアウトされた。嘘でもいるって言って欲しかった。
+9
-11
-
105. 匿名 2017/12/12(火) 00:03:34
2日に1回はオマリーのバッティングホームの真似をする+32
-5
-
106. 匿名 2017/12/12(火) 00:03:44
左右がわからない。。+25
-14
-
107. 匿名 2017/12/12(火) 00:03:44
夜どれだけ寝ても昼間は眠いのに、昼間どれだけ眠いと思ってても夜には眠気が覚めてること。
夜寝ると2~3時間で起きるのに、昼間寝ると8時間くらい寝られること。
説明下手でごめんなさい。
同じ人いませんか?+135
-4
-
108. 匿名 2017/12/12(火) 00:03:52
>>94
わかった、気を付けます!
あなた優しいですね。+8
-4
-
109. 匿名 2017/12/12(火) 00:03:58
>>92
私も!一人暮らししてたときだけど、仕事が23時とかに終わってから深夜2時くらいまで当てもなくドライブしてた時期あった。
夜だから見えないのをいいことに、コンビニで買ったおにぎり頬張りながら…。
病んでたのかな、転職したら全くしなくなった。+80
-2
-
110. 匿名 2017/12/12(火) 00:03:59
>>103
私はアメリカ国歌がめちゃかっこよく聞こえる。
実はうらやましい。+46
-7
-
111. 匿名 2017/12/12(火) 00:04:26
8年付き合ってたなら、引きずるのも仕方ないよ
一緒に住んでないにしろ、良くも悪くも
思い出もあるしね
別れた後の思い出は、寂しさからだろうけど
美化されちゃう事も、あるし
別に変じゃないよ
昔の人は、忘れるには、付き合った倍の時間が
かかるもんだ…って言ってたらしいからね(笑
きっと、自然に次にいける時がくるよ+47
-6
-
112. 匿名 2017/12/12(火) 00:04:44
>>51
娘がバイキンマン好きでした。
アンパンマンはすぐ力が出ないと弱音を吐いて弱いとの事です(笑+95
-2
-
113. 匿名 2017/12/12(火) 00:04:56
テンポの速い会話についていけない。
反応遅いのもあれなんで、とりあえず意味わからなくてもわかったフリとかしちゃう。+97
-2
-
114. 匿名 2017/12/12(火) 00:05:11
本当に笑ってるときと、面白くないのに笑ってるときのトーンが違うと言われるが、面白くないと言う自覚がない+6
-1
-
115. 匿名 2017/12/12(火) 00:05:18
>>29わかるー
だから将来の夢を書く欄とかいつも適当に書いてた+47
-0
-
116. 匿名 2017/12/12(火) 00:05:21
たまねぎが嫌い。+10
-7
-
117. 匿名 2017/12/12(火) 00:05:47
>>104
まあ高校生になってたらさすがに「今さら!?(今まで気づいてなかったの?!)」って言っちゃう気もするなぁ(><)
でも104さん純粋に信じてたの素敵!+26
-3
-
118. 匿名 2017/12/12(火) 00:06:02
お兄ちゃんのことを『アニキ』
お姉ちゃんのことを『アネキ』
お父さんのことを『ヤニキ』と呼んでいる+53
-8
-
119. 匿名 2017/12/12(火) 00:06:04
早口の人と話してるととにかく疲れる+90
-0
-
120. 匿名 2017/12/12(火) 00:06:18
良く喋る人の話は途中から耳のシャッターがガラガラ閉店する。
最後の方になるとまた開店し、相槌をする。+127
-0
-
121. 匿名 2017/12/12(火) 00:07:03
>>103
同じだわ、だからスポーツの前とかいつもチャンネル変えてる。+5
-6
-
122. 匿名 2017/12/12(火) 00:07:39
>>118
お母さんはなんて呼んでるの?+37
-0
-
123. 匿名 2017/12/12(火) 00:07:39
>>10
わたしも。そして特に嫌いな芸能人とか思い付かない。別に何かされたわけじゃないし、こんな人もいるわなーくらいにしか思わない+14
-2
-
124. 匿名 2017/12/12(火) 00:08:19
>>66
おはぎ・・・より少し甘いかな?
少し塩入れたら美味しそう+10
-1
-
125. 匿名 2017/12/12(火) 00:08:21
1人が好きな事
勿論、人間嫌いとかではないし人生に絶望してる訳じゃない
むしろ人生楽しんでる。友達も普通にいるし友達と遊びにも行く
好きな人(片思いだけど)もいて恋が叶うといいなって本当に思ってる
でも結婚とか家族を作るとかになれば話は別
家族はいらないんだよね…家族っていうカタチが苦手。だから結婚はしない
私は変なんだと思う。自覚はしてる(^ω^)♪+72
-0
-
126. 匿名 2017/12/12(火) 00:08:24
>>82観覧車なんてじゅうぶんに高いだろ+10
-0
-
127. 匿名 2017/12/12(火) 00:08:45
相手が言ってることが聞き取れなくて「ん?」って聴き返したとき、相手が言い直し始めた頃に数秒遅れて始めに聞いた言葉を頭が理解するときある。
なんなんあのタイムラグ。+106
-1
-
128. 匿名 2017/12/12(火) 00:09:00
友達と呼べる人がいない+87
-3
-
129. 匿名 2017/12/12(火) 00:09:01
野菜サラダを好きで食べている
まわりは女子ぶるなとか、痩せたいの?とか言ってくるけど、単純に生野菜を子供の頃から好き+92
-1
-
130. 匿名 2017/12/12(火) 00:09:18
今出てる駆け引きについてのトピで、みんなマジメにコメしてるなか、特技でキノコダンス踊れる人が出てきた。
私はもうツボって息も苦しいくらい笑ってたんだけど、そのトピはとても静かでした。。+28
-1
-
131. 匿名 2017/12/12(火) 00:09:41
>>122『オカキ』です+67
-4
-
132. 匿名 2017/12/12(火) 00:09:46
糖尿ではないけどほぼ1日中喉が乾いてるからずっと飲み物飲んでる+55
-3
-
133. 匿名 2017/12/12(火) 00:11:37
>>66
祖父がごはんにきな粉をかけて食べてたの思い出した!
おはぎみたいになるの。
+23
-2
-
134. 匿名 2017/12/12(火) 00:11:47
教室?の雰囲気が嫌いすぎて気持ち悪くなる
学生の時は我慢したものの、大人になってまで講義とか本当に嫌すぎる+54
-0
-
135. 匿名 2017/12/12(火) 00:11:50
家の中で髪の毛をおろしていられない。
つねに邪魔にならないように縛るか留めてる。+112
-0
-
136. 匿名 2017/12/12(火) 00:12:24
サッカーだけは日本を応援しない。+6
-7
-
137. 匿名 2017/12/12(火) 00:12:28
男は不細工OKだが女友達や可愛がる後輩の女の子は美人限定になる。おっさん化か。+4
-3
-
138. 匿名 2017/12/12(火) 00:12:30
抱き枕にちゅー+2
-8
-
139. 匿名 2017/12/12(火) 00:12:50
子供が欲しいと思わない。
女として何かが欠落してるんだと思う。+104
-5
-
140. 匿名 2017/12/12(火) 00:12:58
>>135
わかる私も家では纏めてます
外だと平気なのに家だと髪の毛鬱陶しい(笑)+50
-0
-
141. 匿名 2017/12/12(火) 00:13:25
さっきまでやってた日テレの女芸人の大会。
私昔からのお笑い好きで、今日も普通に楽しめたんだけど、がるちゃんのトピ見たら酷評の嵐ww
笑いのツボが浅いのかな+35
-0
-
142. 匿名 2017/12/12(火) 00:13:26
>>131
お父様が
『オトキ』じゃなくて『ヤニキ』なのは
タバコ?+21
-1
-
143. 匿名 2017/12/12(火) 00:13:41
オナラがたくさん出る+32
-2
-
144. 匿名 2017/12/12(火) 00:14:09
ビートたけしが何言ってるのか聞き取れない+129
-0
-
145. 匿名 2017/12/12(火) 00:14:12
ごめんなさい。汚いですが。。。快便すぎるのか、う○こが1日3回も出ます。。。それも毎日。親に「あんた変だよ」と言われて最近変という事に気が付きました。。普通出ませんよね。。。
出る + 出ない -+44
-52
-
146. 匿名 2017/12/12(火) 00:14:22
K-POP聞きたくなって
急に火病が起きて
たまにトンスル飲みたくなっちゃう事です
わたし、とても変なんです。仕方ない事です。
+3
-21
-
147. 匿名 2017/12/12(火) 00:15:26
>>139
私も子供は絶対要らない
私みたいな呪われた人間の分身を世に出したくない+70
-1
-
148. 匿名 2017/12/12(火) 00:15:39
>>130
私も突っ込みたかったけど空気読んで書き込まなかった!w+15
-0
-
149. 匿名 2017/12/12(火) 00:15:56
>>145
食事の回数と同じ回数でるのは変ではありませんよ+27
-0
-
150. 匿名 2017/12/12(火) 00:15:59
>>29 わかります。大人になってとりあえず働かなきゃだから就職しようと面接行った時に、いずれどのようになりたいですかって聞かれて、いや特にはないです。って言ってしまって面接中に怒られました。笑+43
-0
-
151. 匿名 2017/12/12(火) 00:16:08
>>145
私は便秘だから出ませんが(羨ましい体質ですね)食後に必ず出るという人を知ってます
変じゃないと思いますよ+44
-1
-
152. 匿名 2017/12/12(火) 00:16:36
豊田議員を嫌いになれないところ
暴力はダメだけど、なんか人間味溢れる人だなあって思う。
+83
-13
-
153. 匿名 2017/12/12(火) 00:17:04
>>145
出る方が健康だし、本来1日3回くらい出るものらしいよ。+8
-1
-
154. 匿名 2017/12/12(火) 00:17:11
>>144
若い頃から聞き取りにくかったけど
最近更に難易度上がったもんね
リスニングテストなら私は0点だわ+29
-0
-
155. 匿名 2017/12/12(火) 00:17:13
うまくやる(立ち回る)のができない。というかしたくない。不器用でも損しても、先ず自分自身に正直でいたいと思ってしまう。自分の立場が良くなる為ならって、色々割り切れる人たちがある意味羨ましい。+89
-1
-
156. 匿名 2017/12/12(火) 00:18:36
>>18
私もそんな感じで、でもババァになってきたからなんとなく上手くいきそうな人と33歳で結婚しました。
自分に全く自信がなかったから。
子供はまだ、いません。
結婚3年目。
+3
-3
-
157. 匿名 2017/12/12(火) 00:19:09
高級料理店でもれなく腹痛になる。+18
-1
-
158. 匿名 2017/12/12(火) 00:19:17
>>152
一生懸命な人なんだろうなって私も思った。
まぁ、ああやって親に怒られながら育ってきたんだろうなってすぐ分かったけどね。
桜蔭中行くくらいだもん、今がああなら相当ガミガミ言われながら勉強したんだと思うよ+51
-7
-
159. 匿名 2017/12/12(火) 00:19:37
>>145
恋とかしてる?
恋愛でイキイキしてると腸内環境もよくなっていっぱい出るらしいよ+1
-8
-
160. 匿名 2017/12/12(火) 00:20:37
ガリガリ君あんま好きじゃない…+77
-1
-
161. 匿名 2017/12/12(火) 00:20:38
ひふみんが喋ってるのをニコニコ待っていられない。イラつく。
正直さっさと結論を話せよと思ってしまってる。+92
-7
-
162. 匿名 2017/12/12(火) 00:21:31
二日連続で友達と遊ぶなんか無理!!!
1日遊んで楽しいけど気疲れしてるのか次の日ほぼ体調悪くて寝込んでる
毎日人と関わってる人ってすごいなって思う+159
-2
-
163. 匿名 2017/12/12(火) 00:21:32
>>148
えっ!あれは空気読んで恋バナ番長達をぶった斬るべきかと思っちゃったらだけど(´⊙ω⊙`)
やっちまったなー。空気読み間違えた。。+5
-0
-
164. 匿名 2017/12/12(火) 00:21:46
生理前…食欲増
生理中…食欲増増
生理後…食欲増増
+63
-3
-
165. 匿名 2017/12/12(火) 00:22:37
なにしても体臭口臭がなくならない+28
-0
-
166. 匿名 2017/12/12(火) 00:23:04
みんなの輪の中に入れない+92
-1
-
167. 匿名 2017/12/12(火) 00:23:14
カレーライスというかカレーが嫌い
子供の頃に食べさせられすぎた+14
-1
-
168. 匿名 2017/12/12(火) 00:23:40
大勢でいるときより、一人でいるときのほうがよく喋って盛り上がる。+70
-2
-
169. 匿名 2017/12/12(火) 00:25:30
>>165
なにかしら原因があるはず
それかそういう恐怖症もあるよね
病院に行ってみては?+3
-5
-
170. 匿名 2017/12/12(火) 00:27:05
自分が嫌いな人間全てに対して
人権とかないって思ってること。
自分が嫌いなやつ=人権なし。人間以下。+11
-6
-
171. 匿名 2017/12/12(火) 00:27:05
>>167 カレーパンもカレーうどんも好きなのにカレーライスだけは何故か嫌い+6
-1
-
172. 匿名 2017/12/12(火) 00:27:56
>>134
分かります
私も教室と言う空間嫌いでした。
あと小さい時から、狭い真っ白なエレベーターの個室が苦手です。ぼわ~っとしてて。+10
-1
-
173. 匿名 2017/12/12(火) 00:28:22
トイレに入ると独り言言ってしまう。
好きな人の名前とか「シネ」とか…。+34
-4
-
174. 匿名 2017/12/12(火) 00:29:03
恋愛にそんなに興味ない。
一目惚れとかもない
少数派なんだよね( _ _ )+23
-1
-
175. 匿名 2017/12/12(火) 00:29:08
>>167 わかります。小学生の時給食でカレーだとみんな喜んでたのに私だけ全然嬉しくなかった。私変わってる?ってまじで思ってた時あった+12
-1
-
176. 匿名 2017/12/12(火) 00:29:09
>>168
独り言をめっちゃ言ってるってこと?+20
-1
-
177. 匿名 2017/12/12(火) 00:29:25
>>168
私もそうだけど気を付けてね。
慣れてくると公共の場所で一人でいるときにまで声出ちゃうから
+42
-0
-
178. 匿名 2017/12/12(火) 00:29:42
時分の子ども以外の大半の子どもが可愛いと思えない+9
-2
-
179. 匿名 2017/12/12(火) 00:29:55
>>1
全然変じゃないです、私も同じです。
次!次!時間がもったいない切り替えて行こうと言う人の方が大勢います。
わかってはいるんだけど心がついていかない。
新しい出会いがあっても元彼の名残が邪魔して好きになれない。
こればかりは無理してもどうこうできないから自然に身を任せます。
主さんも30代半ばだからって焦らないでください。
結婚できない辛さより、たいして好きでもない人と一緒になって新たな人生が始まってしまう方がよほど辛い。+29
-1
-
180. 匿名 2017/12/12(火) 00:30:52
趣味がコロコロ変わる
ハマるとどっぷり極めたいのに
すぐ飽きてしまう+65
-0
-
181. 匿名 2017/12/12(火) 00:31:07
この中では
>>1 さんが一番ノーマルかもね+5
-3
-
182. 匿名 2017/12/12(火) 00:31:07
あくびがよく出る。
失礼だとは思いつつ人と話しててもあくびが出る。
どうしたものか?+41
-1
-
183. 匿名 2017/12/12(火) 00:33:15
>>129
別に変ではないと思う。逆に野菜を全く食べない私の方が変。+6
-0
-
184. 匿名 2017/12/12(火) 00:34:00
さっき1日3回もう○こが出ると言った者です。
お返事くださってありがとうございます!
確かに。恋してますね!恋すると腸内環境良くなるんですか!?知らなかったです!ありがとうございます!!
食べたらすぐ出る方もいるのですね!あ、確かに
ギャル曽根さん1日何回も出るみたいですね!でも私の場合出過ぎるから時々痔になるんですよ
痔めっちゃ辛い。。
+14
-2
-
185. 匿名 2017/12/12(火) 00:36:30
周りからの指摘で気付くのですが普段の私の手の位置やポーズ?がおかしいみたいで、それを指摘されて気付いて1人で爆笑してしまいます。+8
-0
-
186. 匿名 2017/12/12(火) 00:36:48
長年ニートやってても
働きたいとは思わない+44
-6
-
187. 匿名 2017/12/12(火) 00:38:16
ディズニーランドやイルミネーション、花火にゆるキャラに夜景スポット・・・
まったくもって興味ありません。
一応、女らしくしているのでそういう類が好きそうだと思われがちなんですが。
それだったら、2人で部屋でたい焼き食べてテレビ見てる方が何百倍も嬉しい。+90
-1
-
188. 匿名 2017/12/12(火) 00:38:17
>>184
いっぱい食べると3回出る時ありやすよ〜
いっぱい食べてます?
あんまり食べないと出ない日もあります。+8
-0
-
189. 匿名 2017/12/12(火) 00:39:58
外にいる時、人がいても思い出し笑いをしてしまう。。。あ、あともう1つ!飼っているハムスターの体の匂いをつい嗅いでしまう。。なんかあの獣臭い匂いが無性に。。+14
-1
-
190. 匿名 2017/12/12(火) 00:40:36
未婚だとしても結婚したくない。
でも、子ども欲しかったから産んだ。+1
-9
-
191. 匿名 2017/12/12(火) 00:42:09
男の方が切り替え早いよ。+7
-6
-
192. 匿名 2017/12/12(火) 00:43:18
まぁね8年も付き合えば周りも結婚するかと思うし、30半ばで捨てられたら独身街道かもね。相手の男性は近いうちに結婚するかもね。+9
-8
-
193. 匿名 2017/12/12(火) 00:46:56
>>175
カレーは好きだけど
給食のカレーは嫌いだった+10
-3
-
194. 匿名 2017/12/12(火) 00:48:08
「よそはよそ。うちはうち」で育ってきたから闘争心がない。+20
-2
-
195. 匿名 2017/12/12(火) 00:49:20
私は旦那が好き過ぎて、ドラゴンボールのようにフュージョンしてひとつになりたい
周りには理解してもらえないから、もしかするとちょっと変わっているのかもしれないと思ってます+33
-6
-
196. 匿名 2017/12/12(火) 00:50:25
>>176
そうそう。
自分に話しかけてる感じかも(笑)
昔からそんなんだったよ(笑)+4
-1
-
197. 匿名 2017/12/12(火) 00:51:39
>>184
そんな貴女にビオフェルミン
+5
-1
-
198. 匿名 2017/12/12(火) 00:52:46
>>177
出ちゃうね(笑)
スーパーとかでもベラベラ喋って怪しい人になってるわ。
最近はマスクしてるからいいかな(笑)+16
-1
-
199. 匿名 2017/12/12(火) 00:53:18
アラサーなのに美容院の予約を母親にしてもらうところ。
病院の予約や、他の電話の問い合わせなどは全て自分でする。
何年も前から母親と同じ美容院に行っていて、美容師さんが母親と仲が良いのでなんとなく頼んでしまう。(個人経営の美容師さんで、全てひとりでやっている)
きっと「おかしな人だな」って思われてるかな。ごめんなさい。+23
-1
-
200. 匿名 2017/12/12(火) 00:53:35
多分、色情性パラノイアだと思う。
妄想が止まらない!
+5
-2
-
201. 匿名 2017/12/12(火) 00:58:25
19歳から付き合ってる彼、結婚して20年経ったのにまだときめくし、ドキドキするんだけど…
+22
-3
-
202. 匿名 2017/12/12(火) 00:59:07
お母さんに髪の毛を切ってもらってる。
対して美容院と変わらない。
ただ短くなり過ぎる事は多々あるけど…
まっいっかってなる。
+28
-2
-
203. 匿名 2017/12/12(火) 01:02:23
付き合って、振られた側なら引きずります。付き合った年数の半分は傷が癒えない。+11
-0
-
204. 匿名 2017/12/12(火) 01:02:41
日本語の歌より洋楽が好き。
カラオケでも洋楽やロックをシャウトするから
浮きまくってます。
照れ屋だから日本語の「愛、別れ、寂しい、せつない」とかの歌詞が
こっぱずかしいのかも知れない。+24
-1
-
205. 匿名 2017/12/12(火) 01:04:35
まあ人生色々だからね。
気持ちが変わってしまうのは仕方ないけど、やっぱり8年も一緒にいたなら、なんだかんだ好きなんだから変わっちゃいけないよね。
どんな理由があるにせよ、離れて行った彼氏さんは罪深いと思う。
主は今は辛いと思うけど、真面目に主さんらしく生きていれば大丈夫だよ。+20
-0
-
206. 匿名 2017/12/12(火) 01:07:20
特に何のアクションも起こしてないのに「果報は寝て待て」を信じてる。
毎年、今年は結婚する。と思っていること。
なんとかなるさ精神が人より強いのかな。+62
-1
-
207. 匿名 2017/12/12(火) 01:17:51
具沢山の汁物を沢山作り、
汁と具を分けて小分けで冷蔵庫にいれて
毎食同じ味の汁物食べてる、かなり薄味+3
-3
-
208. 匿名 2017/12/12(火) 01:20:53
子供の頃から歩道橋が怖くて渡りたくない。
渡りだしたら最後、橋の真ん中で真っ二つに割れ、道路に落ちたところを車に轢かれる気がして足がすくんでしまう。
どうしても渡らないと先に進めないときは、「橋が割れる前に渡りきらないと!」と思って全速力でダッシュする。
でも家族や友達に話すと「あり得ないw」とバカにされる。+10
-1
-
209. 匿名 2017/12/12(火) 01:24:22
知らない人と話すのは割と平気だけど、飲み会とか知り合いが集団で集まった時に何を話していいかわからない。+95
-3
-
210. 匿名 2017/12/12(火) 01:28:18
今28歳子供を産みたいと思ったことがない。
特に幼少期のトラウマとかもないけど、ただ産みたいと思わない。
遺伝子を残すことに興味がないし、子育てをしたいとも思わない。
+67
-1
-
211. 匿名 2017/12/12(火) 01:28:28
ニートしてると何かしたくなるとか働きたくなるらしいけど、全然ならないしストレスもなくて平和。+46
-0
-
212. 匿名 2017/12/12(火) 01:29:13
「独特でいいですね」とか言われてしまう。
そういうのって「あなたなんかおかしい」の意味だろうからどんなに至極丁寧振舞っても変なんだと思う。敬語を学んでも、対応を学んでも、話題について学んでも、基準としてOKの判定がでるのに統括すると「独特」になる。
その度にすみませんっていうのが口癖になってきた。関わらないようにしたり話すのやめた方がいいんだろうなと真剣に思いだしてる。
+21
-1
-
213. 匿名 2017/12/12(火) 01:32:17
テレビに映る田舎の風景。日本の元風景なんて言われるけど何処が良いんだかさっぱりわからない。+10
-4
-
214. 匿名 2017/12/12(火) 01:39:23
>>213
それは生まれ育ちが田舎で、大人になって都会に出て、そして長年経たないと理解できないのよ(笑)+25
-4
-
215. 匿名 2017/12/12(火) 01:40:10
根本的なところを挙げると「ガルちゃん依存」
まずはコレだろ!+6
-1
-
216. 匿名 2017/12/12(火) 01:42:26
自分が死んでも葬式しなくていいし
結婚式もしたくない
アラサーなのに結構願望自体が2割くらいしかない
でもこのままでいいとも思わないよ
この先どうすれば+43
-3
-
217. 匿名 2017/12/12(火) 01:44:06
人にあんまり興味がない
噂話とか、秘密とか、自分に関係ないからどーでもいい+60
-2
-
218. 匿名 2017/12/12(火) 01:46:17
「独特でいいですね」とか言われてしまう。
そういうのって「あなたなんかおかしい」の意味だろうからどんなに至極丁寧振舞っても変なんだと思う。敬語を学んでも、対応を学んでも、話題について学んでも、基準としてOKの判定がでるのに統括すると「独特」になる。
その度にすみませんっていうのが口癖になってきた。関わらないようにしたり話すのやめた方がいいんだろうなと真剣に思いだしてる。
+6
-1
-
219. 匿名 2017/12/12(火) 01:46:45
危機感がない。
正社員になって、何歳までに結婚して、何歳までに子供産んで、何歳までにマイホーム。
そのような計画立てて生きた事がない。
むしろ、それが「人の生き方のテンプレート」だと思ってなかった。
これら全て満たし終わったとしてどうなるの?
その後は何をすればいいの?
レールに沿う人生は、うまく言えないけど生物っぽくて時々怖くなる。+56
-0
-
220. 匿名 2017/12/12(火) 01:56:02
>>19
2ちゃんの童貞どもは嬉々と女は上書き保存とか言うけど人によるよな+8
-0
-
221. 匿名 2017/12/12(火) 02:11:57
>>8
>>1
たとえ8年付き合ったって、別れたなら、
それまで。さっさと切り替えて、次の幸せ探すしかない。
結婚前提に付き合ってたのか?ダラダラ腐れ縁で付き合ってたのかにもよるけど…。
後悔したって、何も始まらない。
やっぱり時間は大事。人生限りがあるし、
やり直しはきかないからね。+3
-4
-
222. 匿名 2017/12/12(火) 02:13:44
すぐ匂いを嗅いでしまう。行儀悪いから外では気を付けてるけど、ムズムズする。+6
-1
-
223. 匿名 2017/12/12(火) 02:14:34
死ぬときは1人で死にたいこと。
死にゆく惨めな姿を誰かに見られるなんて耐えられない。+13
-3
-
224. 匿名 2017/12/12(火) 02:18:09
マイホームを欲しいと思ったことがない。
ご近所関係とかで嫌なことあってもずっとその家に住まないといけないし固定資産税もかかってくるし地震が起きたらとか色々考えると賃貸の方が良いよなーと思ってしまう。+20
-2
-
225. 匿名 2017/12/12(火) 02:20:46
>>220
女は上書き保存?
永遠に消去してほしいくらいだ+6
-0
-
226. 匿名 2017/12/12(火) 02:21:46
トラックが通った3秒後の匂いが好き。
あと歯科のアルコールランプの匂い+5
-1
-
227. 匿名 2017/12/12(火) 02:29:56
こどもを可愛いとも欲しいともおもわない結婚はしたけど+33
-0
-
228. 匿名 2017/12/12(火) 02:32:50
主さんと逆パターンだわ
10年付き合ってた元彼
交際中はもちろん好きだったし、別れ話もお互い納得した上だから嫌いになったわけでもないけど、自分の中ですぐ他人に切り替えられた
しばらく共通の友人や周りの人は同情してくれたけど、私が全く気にしてないから何と言っていいか分からず落ち込んだフリしてたな
別れ方にもよるかもしれないけど、すぐ切り替えられる私は変なのかと思ったよ
+8
-2
-
229. 匿名 2017/12/12(火) 02:54:43
ウィンドウショッピングしない。必要なモノ買ったら寄り道しないで帰ってしまう。金属アレルギー出ちゃってアクセも興味なくなった。欲がなくなったのかな。
あと、30年前位のHRHMが好きで、中古CD集めてる。+11
-0
-
230. 匿名 2017/12/12(火) 02:57:35
>>99
面白いよねw+2
-2
-
231. 匿名 2017/12/12(火) 02:57:57
寺田心がすき+4
-7
-
232. 匿名 2017/12/12(火) 03:57:54
>>220だね。私なんかはゴミ箱に入れて新規作成かな。+5
-0
-
233. 匿名 2017/12/12(火) 04:17:53
闘魂タオルを首でこすって、コイッ、コノヤロー!って言う+6
-1
-
234. 匿名 2017/12/12(火) 04:21:56
>>80タモさん乙+4
-1
-
235. 匿名 2017/12/12(火) 04:26:22
女なのに性欲強くて盗撮したくなるし、した事ある…それと男性が履く下着もトランクスやボクサーよりブーメランパンツとかブリーフの方がいい!+0
-20
-
236. 匿名 2017/12/12(火) 04:39:58
心配性+13
-0
-
237. 匿名 2017/12/12(火) 04:41:04
人の悪口で盛り上がるガールズトークが出来ない。優等生な回答と言われるけど、本心でそれを思ってるから、ぶりっ子でやってるよりタチが悪い。アスペルガーを疑ったけど検査してもらったら違った。
悪口で仲良くなるタイプの人といつも距離を取られる+17
-5
-
238. 匿名 2017/12/12(火) 05:25:35
占い好きなので、人の生年月日を知りたがる。
生まれた時間までわかると嬉しくなるけど、時間までは中々聞き出せない。+7
-1
-
239. 匿名 2017/12/12(火) 05:27:00
大抵の人は服買う時店員に話しかけられたくないんだと思うけど私は買い物好きで店員さんとお喋りしながら選んでいくのが楽しい。+4
-4
-
240. 匿名 2017/12/12(火) 05:28:03
>>11
こういう画像みて
「クサッw」って思うところ。
絵とか完全に自分に酔ってる厨二病の中学生が書いてそうって思うところ+23
-3
-
241. 匿名 2017/12/12(火) 05:35:51
人を心配する事ができないところ。
みんな「大丈夫?」とか
「あんまり無理しないでくださいね」とか
よく声掛けられるよなぁって思う・・・。
私はほんとに毎日忙しく
けど文句言わずに一生懸命やってる人が体調崩したら「無理しないでください・・・」って言えるけど
常日頃、
サボり、偉そう、体調不良アピールしてるバカが
「具合悪い・・・」と言ったところで
心配よりも
「じゃあ帰れば?」ってなる。
別に無理している必要ないし、
具合悪いアピールしてサボられるくらいなら
職場からいなくなって欲しいもの。
今日もそんな先輩が
体調不良アピールしてるのを
上司や後輩が声掛けてるなか
私だけ引いた目で見る。
そしたら向こうから再び「俺まじ具合悪いから帰っていい!?」ってわざと言ってくるんだよね。
多分私が「帰っちゃダメですよ!!」っていうの待ち。
でも、めんどくさいしウザいから
「えーじゃあ帰ってもいいですよ笑しょうがないですし。無理されても困るんで。体調不良で帰られても一々怒ったりしませんよ笑」って答えました。
でも
カッコつけて「まぁでも、俺は帰らないけどね!」
だってさ。+31
-7
-
242. 匿名 2017/12/12(火) 06:16:36
カメムシの臭いがいまいち分からない
他の臭いはある程度敏感なのに…+9
-5
-
243. 匿名 2017/12/12(火) 07:00:26
日本が好きなので、北のミサイルがあっても放射能事故があっても
日本から、はなれない。
でも梅干は大嫌い+4
-1
-
244. 匿名 2017/12/12(火) 07:04:06
無人島での一人暮らしに憧れる+2
-1
-
245. 匿名 2017/12/12(火) 07:13:21
すぐ異性を好きになってすぐ冷める
+10
-0
-
246. 匿名 2017/12/12(火) 07:22:21
嫌だと思っててもずっと同じ職場に二年は居ること。。そのあとブチッと頭の糸が切れて、次見つけるまでに辞めてしまう癖がある。なんとかしたい。。いまの仕事も、ほんとやだ。空調効かないし+2
-1
-
247. 匿名 2017/12/12(火) 07:25:25
>>2 旦那、子供いないの?+0
-0
-
248. 匿名 2017/12/12(火) 07:29:02
ガソリンスタンドで、窓をあけてガソリンの匂いかぐ。+6
-1
-
249. 匿名 2017/12/12(火) 07:29:09
同窓会に興味がない。
友達は人数集めに必死だけれど、私は全く興味がなく参加する気持ちもない。+30
-0
-
250. 匿名 2017/12/12(火) 08:02:30
ちんこより女体の方が好き
+15
-2
-
251. 匿名 2017/12/12(火) 08:04:09
独りが楽で好きだけど
たまに発狂しそうなくらいに
孤独に襲われるときがある
だけど人といるなんて無理
こういう矛盾をかかえながら
一生ぼっち確定
ガルにはおなじような人いそうだけど
リアルでは変人扱い...+54
-1
-
252. 匿名 2017/12/12(火) 08:10:06
やりたくないことはやらない。
会社の飲み会ほぼ行かない。
私生活優先、定時になれば即帰る。
バイトだから出来ることですが^_^
おそらく社員からは妬まれてると思う。でも気にしてない←+7
-5
-
253. 匿名 2017/12/12(火) 08:10:56
皆のコメントを読んで、思ってるよりも自分って凡人なんだなと思った。+10
-1
-
254. 匿名 2017/12/12(火) 08:16:19
うちの親はペットみたいにモチモチしてて可愛いです(^^)
↑親を可愛いと思っててもこう思ってる人なんてまず居ないだろうなw
+3
-3
-
255. 匿名 2017/12/12(火) 08:22:26
>>92わ か る!
車で走りながら歌っていると嫌な事が忘れられる。独身の時からずっとそう。+5
-0
-
256. 匿名 2017/12/12(火) 08:24:44
クリスマスとか誕生日、恋人や旦那にプレゼントを贈ろうと思わないこと。
選ぶのが面倒。
好みよくわからない。
自分が好みじゃない物をもらったこと考えると買えない。
だったら一緒に買いに行く。
てか特別な日は良いもの食べに行くとかで充分だわ。
みんなよくだわ。
+27
-1
-
257. 匿名 2017/12/12(火) 08:25:29
同じ部屋に
15年住んでますが
どうして 引っ越さないの?
と
すごく聞かれる
変ですか?+10
-3
-
258. 匿名 2017/12/12(火) 08:25:38
明日が何もなく終わりますようにと思ってる事。
仕事で失敗して怒られませんようにの意味です。
まだ新人なので。+7
-0
-
259. 匿名 2017/12/12(火) 08:26:18
インスタ映えとかに全く興味がない。
というか写真に興味がない。いちいち道具出して撮るのがだるい。ゴープロだの一眼だのいらねーわ。
+38
-1
-
260. 匿名 2017/12/12(火) 08:27:36
ひとりがすきです
こないだしゃぶしゃぶ一人で食ってきた+15
-0
-
261. 匿名 2017/12/12(火) 08:52:23
採血とか献血とか大好き。血が出ていくのをじーっと眺めてる。+20
-2
-
262. 匿名 2017/12/12(火) 08:59:14
面倒しか起きないので口と態度には出さないけど
明るくていい人といわれる人が嫌い
だいたい胡散臭いので+26
-0
-
263. 匿名 2017/12/12(火) 09:13:59
>>258
わるいけどそれ普通の感覚だよ
だれだって失敗したくないし怒られたくないからね
怒られるときついけど
実際のところ怒られてるうちはまだ改善できるし見込みがあると思われてるってことだから
その怒りが客観的に考えて理不尽なものでなければ必要以上に受け止めないでも大丈夫だよ
すぐ不貞腐れて自分は◯大卒でできる奴と思い込み
先輩の経験からくる教えに頭ごなしに古くさいとか言ったり
やりたいことしかしないような面倒臭い新人には
教えるだけ無駄なので何も教えない
自分はできるやつなんだから出来るんだろってな+2
-1
-
264. 匿名 2017/12/12(火) 09:17:42
気持ち弄ばれたようなことされたのに嫌いになれないこと。普通の人なら連絡先消したくなるくらいなのに。もちろん腹を立ててた時期もあったけど時間が経つと許せてしまう。+9
-2
-
265. 匿名 2017/12/12(火) 09:17:59
がるちゃんでは不評のメルカリが好き。要らない物が売れて欲しい物を安く買えていいと思う。手数料10%もメルカリも仕事だししょうがないと思える。+8
-2
-
266. 匿名 2017/12/12(火) 09:41:44
忙しくないとダメ。ずっと仕事も忙しくしてたいしヒマになるとダラけてダメになるから夢中になって仕事を終わらせてしまうからヒマになりやる気がなくなり辞めてしまう。どうしたらいいかわからない…
+4
-3
-
267. 匿名 2017/12/12(火) 09:52:05
スピード離婚
スキンヘッド+1
-0
-
268. 匿名 2017/12/12(火) 09:55:35
人の顔が全然覚えられない
にこやかに話しかけられて、必死に話合わせてたら
後で姉と間違われてた事が判明した。
大人も名札があればいいのに+21
-0
-
269. 匿名 2017/12/12(火) 09:59:29
暇がありゃあオナニばっかり
男じゃないです
男なら出して終わりやけど
私には終わりがない+24
-3
-
270. 匿名 2017/12/12(火) 10:01:07
>>1
6年付き合って彼のことは大好きだけど、彼には結婚願望があるけど私にはないこと。
一生お付きあいだけしたい気持ちは他の女性には理解されない。
ちなみに子供は作らなくても大丈夫な年齢。
友達以上恋人未満の男友達が他にいるのも理解されないかも。+3
-1
-
271. 匿名 2017/12/12(火) 10:02:58
>>269
私も!FC2見まくってます!+5
-1
-
272. 匿名 2017/12/12(火) 10:03:14
>>259
私も。
みんなしてよってたかってスマホだして
ずーーっと撮ってて馬鹿みたいと思う
目の前の事を直視しろよと思う+21
-0
-
273. 匿名 2017/12/12(火) 10:06:45
歯医者の匂いが好きなこと。
歯医者自体も好き。+6
-0
-
274. 匿名 2017/12/12(火) 10:07:23
人の名前を覚えられない
っていうか覚える気がない。
そんなに重要?+10
-1
-
275. 匿名 2017/12/12(火) 10:08:10
一人が好き。
何かミーティングがあるたびにいちいち待ち合わせしていく人たち、よくわからない。
でもそっちが主流なのだと思う。+3
-0
-
276. 匿名 2017/12/12(火) 10:10:55
おひとりさまが好きでラーメン屋も吉牛も蕎麦屋も一人で全然余裕。
変な小洒落たレストランでランチして美味しくもないのにいちいち群れて言って「おいしい!」「ちょうおいしい〜」とかもう無理なの・・・・。+13
-0
-
277. 匿名 2017/12/12(火) 10:12:44
小さい子供見るとみんなかわいいかわいい言うけどあんな目が小さくて青バナ垂らしててどこがかわいいのかとマジ疑問。+27
-1
-
278. 匿名 2017/12/12(火) 10:14:08
老人になって介護されるならロボットに介護されたい。人間に介護されるの嫌だ。+11
-0
-
279. 匿名 2017/12/12(火) 10:15:00
甘いものが嫌い。ケーキバイキングとかどうしてあんなに目の色変えてみんないくのか不思議で仕方ない。+12
-1
-
280. 匿名 2017/12/12(火) 10:17:15
相手が喋ってる声が聞こえない。耳が悪いのかな?+17
-0
-
281. 匿名 2017/12/12(火) 10:18:58
車の運転速度が常時30kmくらい。
後ろに車来たら40kmくらいで走りながら落ち着かないからコンビニの駐車場とかに立ち寄る
10年以上免許はずっとゴールド
+6
-3
-
282. 匿名 2017/12/12(火) 10:20:31
元100㎏のデブだけど、デブ時代から嫌いな食べ物は、甘いもの、お肉の脂身や鶏皮、外食ではハンバーグ以外は肉を食べられない、しかも食べることLOVEではない少食。
好きな食べ物は、豆腐シュウマイなど豆腐懐石系の料理。
ケーキやお菓子は食べられないし、誕生日やクリスマスのケーキは苦行。
周りには理解されず、気を使って食べないようにしてると勘違いされる。
バイキングでは豆腐料理、魚料理、サラダばかり食べてます。+7
-0
-
283. 匿名 2017/12/12(火) 10:21:49
>>280
アスペルガーの場合でも、声は聞こえど内容が頭に入ってこないことが多々あります。+12
-0
-
284. 匿名 2017/12/12(火) 10:25:24
>>268
発達障害の人にもその症状ありますよ。
専門医のサイトで、芸能人をその症状だけでアスペルガー認定してるのがあります。+8
-0
-
285. 匿名 2017/12/12(火) 10:25:47
多くの人があまり注目してない部分に異様に拘る。+10
-0
-
286. 匿名 2017/12/12(火) 10:36:42
アレルギー反応が出るからラブリー系の服しか着られないこと。
アラフォーになった今、年齢向けブランドでピンクやラブリー系のが流行った時だけ買ってずーっとそれだけ着てます。
ロリータファッションのモデルが、コラボ企画でジーンズ履いたら、体が拒絶反応起こして全身じんましんができたって言ってたけど、分かる。
一生ラブリー系しか着られないんだろうなぁ。+2
-6
-
287. 匿名 2017/12/12(火) 10:48:29
>>106
発達障害の私も同じ症状があります。+7
-0
-
288. 匿名 2017/12/12(火) 10:52:23
>>157
サザエさんの声の方は、高い物アレルギーで、これはあなたの為に特別に用意したのよ!って物を食べるとアレルギー反応が出るとか。
そこら辺のスーパーで買ってきた食材の料理しか食べられないんだそうです。
同じアレルギーなんですかね?+3
-0
-
289. 匿名 2017/12/12(火) 11:02:31
>>66
名古屋の人は、春巻きの具があんこだから、名古屋飯が口に合うんじゃないですか?+4
-0
-
290. 匿名 2017/12/12(火) 11:05:32
イケメン100㎏超えデブとしか付き合えないし、エッチできないこと。
今の彼は福山雅治似な180㎏です。+5
-1
-
291. 匿名 2017/12/12(火) 11:16:26
大体多数派では無いこと
周りには自分と同じタイプあまり居ない
だから変なのかなってよく思う
当たり障りなく一応合わしてるけど
たまに余所事考えてるよねと見抜かれるw
頭の中は皆の話題は無くて
全く関係ない夕飯の献立やその後の予定とかw
思考回路が原因→解決と割りと直結で
悩みがあまりない+6
-0
-
292. 匿名 2017/12/12(火) 11:40:38
ワキガの臭いに異様に反応してしまう。
頭痛までしてくる。
しんどい。+4
-2
-
293. 匿名 2017/12/12(火) 12:10:54
注射する前に拭くアルコールのにおいが大好きだ!+9
-0
-
294. 匿名 2017/12/12(火) 12:11:36
ひどい下痢をすると鼻の中が臭くなる。同じ人いませんか?+0
-0
-
295. 匿名 2017/12/12(火) 12:15:49
好きな人なら、ストーカーだろうと変態だろうと許してしまう。
+5
-3
-
296. 匿名 2017/12/12(火) 12:16:33
>>290
そんな人いるの?+7
-1
-
297. 匿名 2017/12/12(火) 12:19:11
趣味特技なし
つまり不器用ってことかな。
何をしても 何を見ても
あまり感動することもない。
それで落ち込む。+3
-0
-
298. 匿名 2017/12/12(火) 12:26:52
多分アル中だ、、、、+9
-1
-
299. 匿名 2017/12/12(火) 12:31:07
会社生活がストレスフルだったころ
帰宅して夜な夜なお菓子作りに没頭してた。
ケーキやらシュークリームやら、、
深夜1時ごろに完成すると満足して
食べずにそのまま寝た。+17
-1
-
300. 匿名 2017/12/12(火) 12:57:51
図書館の本とか古本が触れない。漫画の絵によっては気持ち悪くて見れないのもある。これ子供の頃からだけど、他人に言ったことない+7
-0
-
301. 匿名 2017/12/12(火) 13:05:22
>>284
やっぱりそうなのかもなぁ
まぁ大人だし、仕事も子育ても四苦八苦しながらもなんとかやってるし
何度も自己紹介させてすみませんって謝りながらやっていくしかないかな+1
-0
-
302. 匿名 2017/12/12(火) 13:10:16
不思議の国のアリス症候群です!+2
-0
-
303. 匿名 2017/12/12(火) 13:10:40
耳鳴りがしょっちゅうする。+1
-0
-
304. 匿名 2017/12/12(火) 13:12:29
ワキガのにおいをかぐと口の中が甘い味に?うまく言えないけど、なんか味がする。。。。+0
-0
-
305. 匿名 2017/12/12(火) 13:18:27
結婚はしてるけど子供はいらない。1度も欲しいと思ったことがない。+18
-1
-
306. 匿名 2017/12/12(火) 13:48:42
何故かぼっちにされやすい気がする。
普通にしているつもりなんだけど。
これ以上、ぼっちにされませんように。+25
-0
-
307. 匿名 2017/12/12(火) 14:03:18
トイレを使った後、少しだけどトイレ掃除。
何でも色々な土地には神様?が居るそうでトイレが汚れてたら嫌がると聞いたから。後、少しだけでもトイレを綺麗にするとささやかに気持ちが良い。
これは誰にも言えてない。+9
-1
-
308. 匿名 2017/12/12(火) 14:44:34
働くのが怖い、他人と深く関わるのが怖い。
心療内科通って7年くらい経ちます…+24
-1
-
309. 匿名 2017/12/12(火) 15:02:56
子供が嫌い
欲しいと思った事がない
(でも、近所の子供や困ってる子供が居たら助けるけどね)+12
-1
-
310. 匿名 2017/12/12(火) 15:43:06
たくさんいるのかな?集合体がすごい苦手。
特に影のある集合体(小さなパイプが置いてある端の部分とか
マカロニの穴とか)は見てしまった瞬間に両脇がゾワってなる。+5
-2
-
311. 匿名 2017/12/12(火) 15:44:14
好きなものや趣味。いきなりハマっていきなり冷める。
ハマる理由と飽きる理由も自分でもわからない+8
-0
-
312. 匿名 2017/12/12(火) 15:45:28
>>10
私も全く同じ。書き込みもしたことすらなし。それに昔からゲスを聞いてたから普通に聴いてたけど何ともなく普通に聞いてるし、整形とかより綺麗かかわいいならそれで素直にこの人綺麗でいいなと思ってしまうだけ。自分が男じゃないかと思う時もあるが良くご飯食べる友達も全く同じなので、寧ろそういうの叩いてる人はたった5人位の雇われ人とかじゃないかと話したりしている。凄い報酬貰ってめちゃくちゃネットにあちこち書きまくってるのでは?とか。+1
-0
-
313. 匿名 2017/12/12(火) 15:48:45
結婚式を挙げたいと思わない。自分の恥というかみんなに見てもらいたい・祝って欲しいと思わない。
介護はロボットや機械にしてもらいたい。人だと煩わしい、それも知らない他人に。
その他にも色々と思うところがあるのでこんな遺伝子は残しちゃいけないと思うから子供も欲しいと思わない。ごめんね、親たち。
+21
-0
-
314. 匿名 2017/12/12(火) 15:59:34
手先が人よりかなり不器用。時間かけても他の人みたいに綺麗に出来ない。+10
-1
-
315. 匿名 2017/12/12(火) 16:05:16
何でも食べ物に見てしまう癖がある。
黒板のチョーク→ラムネ
おはじき→飴
スライム→ゼリー
縄跳び→紐みたいなグミ
子供の時、全部美味しそうだと思ってた。+8
-1
-
316. 匿名 2017/12/12(火) 16:06:36
顔が変
パーツや配置は普通なのに、とにかく何かが変
表情の作り方が下手なのか不意打ちで撮られた写真や動画見ると気持ち悪すぎてびっくりする
人間じゃないみたい
+14
-1
-
317. 匿名 2017/12/12(火) 16:08:05
とにかく向上心がない!
中卒だからこそ資格取ったりしっかりしなきゃいけないの分かってるけど、取りたい資格もないしやりたい仕事もない。
今はとりあえず単純作業の加工場で働いてるけど。+12
-0
-
318. 匿名 2017/12/12(火) 16:08:55
昔から思ってたけどみんなが楽しいことが楽しくないことが多い。
飲み会とか酒も飲めない体質だし何が面白いのかまったくわからなかった。
あと恋愛とか仲間とつるんだりとかも。
ワイワイという雰囲気も好きじゃない。
+30
-0
-
319. 匿名 2017/12/12(火) 16:08:57
私は、B型で経験上B型の男性と合わなかったのですが、婚活パーティーに行くと必ずB型の男性が7割くらいいます。
なぜか呼び寄せてしまうみたいです。+5
-1
-
320. 匿名 2017/12/12(火) 16:11:53
人がいっぱい集まって黙っていなきゃいけない場面になると動悸がして、じっとしているのが苦痛になる。
だから将来子供が出来たとしても参観日とか行くの無理。+5
-0
-
321. 匿名 2017/12/12(火) 16:16:07
結婚はしたいけど結婚式はしたくないと思ってた。
余興とか誰かに頼むのも嫌だし、花嫁の手紙も読みたくない。
ドレスも指輪も興味がない。
友人もあまりいないし、親せきともうまくいってなかったからかな。
彼氏の方が式をめんどくさがって結婚式したいと泣きだした女性の話や
同性に結婚式したくないと話すとおかしいよ!普通はしたいって思うもんだよと数人から言われて普通はやっぱそうなんだよね・・と思ったわ。
あと子供もほしくなかった。
家も住んでる住民も害がある人がいなくて、住めればいいという感じで賃貸でもいいやって感じ。
現在持家だけど新興住宅地で人間関係が密ですごいウンザリしてる。
旦那が私と真逆で女らしい考えの人で結婚後私がここまでこんな人とは思わなかったと嘆いていた。+8
-0
-
322. 匿名 2017/12/12(火) 16:23:29
一言で言うとバイです。
昔から何で男は女、女は男しか好きになったら駄目なんだろうって疑問に思ってた。
もちろん、誰にも聞いたことないけど。
最近、LGTBが言われ出して、ほらやっぱり!って思った。
でも女性は好きになったことあるけど、女性の体には興味がない。セックスは断然男性が良い。
私みたいな人いるのかなぁ。+8
-3
-
323. 匿名 2017/12/12(火) 16:42:16
ディズニーランドに興味ない。なにがたのしいのだろう+19
-2
-
324. 匿名 2017/12/12(火) 16:54:24
>>68
エリンギw
もうベッキー見てもエリンギ思い出しちゃうし
エリンギ食べても思い出しちゃうじゃんw
なんてことしてくれたのw
+7
-0
-
325. 匿名 2017/12/12(火) 17:04:53
>>321
それすっごい分かる
目立ちたくないし友達も少ないから結婚式挙げたくない
相手が結婚式やりたい人だったらと思うと憂鬱で仕方ない相手いないけどw
友達は豪華な式挙げて沢山友達呼んで目立ちたいって言っててへぇーすごいなぁと思ったよ
でもそういう式挙げたい人ってそれが夢だったりするから希望に応えないと一生根に持ちそうだなぁ+17
-0
-
326. 匿名 2017/12/12(火) 17:06:21
血液型とか占いとか全く興味ない。
血液型は人を4つに分けるなと思うし、占いは人の言葉なんかに左右されるなと思う。+0
-0
-
327. 匿名 2017/12/12(火) 17:09:32
やたら数字に弱いところ
先生にも旦那にも、保険説明に来た保険屋さんにも驚かれるくらい。小学生用の参考書も買ってきて復習したけど、公式とか当てはめられないし頭ぐちゃぐちゃになる。
あと、友達であっても何時間か一緒にいると別れてから疲れること。申し訳なく思う。+8
-1
-
328. 匿名 2017/12/12(火) 17:15:17
>>269
わかる
いってもいっても足りないよね?
底なしっていうかいった後すぐに
またいきたい!!ってなる
エロ漫画みたいにもう無理、いきたくない・・・!!って感じじゃない。
うわーっっていって、ふう・・・。またいくか。
って感じを1日10回以上くらいしたりする。
+0
-3
-
329. 匿名 2017/12/12(火) 17:20:19
毎日楽しいしとても幸せです。人生で今が1番楽しいかもって、毎日おもいながら生きてます。友達関係も良好。自分で言うのもあれですが、好かれてるほうだと思います。性格も明るいし前向きだとよく言われます。
でも、パニック障害なんです。
なんでだー!ストレスないぞー!+1
-2
-
330. 匿名 2017/12/12(火) 17:21:58
シーンと黙って話をきく、講演会みたいな場所が苦手。
自分がしゃべるほうが得意。
黙ってじっとしてるの苦痛+2
-0
-
331. 匿名 2017/12/12(火) 17:38:41
女の人、女の子なら彼氏が欲しい
好きな人とクリスマスやハロウィン過ごしたいと
少なからず感じる人は多いと思うけど
私は全くと言っていいほど共感できんorz
だって好きでもない人と一緒にいても苦痛
そんなら、女友達とかと一緒におる方が
ずーーーっとマシじゃ。
でもそれをリアルで言ったら
「うわあ…ブスは可哀想」みたいな
哀れみの目で見られたり引かれたりするから
言えんorz+2
-2
-
332. 匿名 2017/12/12(火) 17:52:39
可愛いし面白いしスタイルいいけど、人から好かれないように、なるべく目立たない格好してる。+3
-8
-
333. 匿名 2017/12/12(火) 18:02:01
友達が居ないけど寂しくないよ。
本当だよ。+9
-0
-
334. 匿名 2017/12/12(火) 18:03:12
人見知りの反対で仲良くなったほうが、話しにくい、初めての人には興味もあるし会話がはずむ+7
-0
-
335. 匿名 2017/12/12(火) 18:03:58
男の人に好かれるのが嫌で、飲み会の時とかわざとSなフリ(性格悪いフリ)してた。+5
-0
-
336. 匿名 2017/12/12(火) 18:05:43
>>42
ぼっちの言い訳www+3
-9
-
337. 匿名 2017/12/12(火) 18:13:00
私は変わってる。彼氏に結婚しようと言われたら別れを決意してしまう。
親が不仲とかじゃないのに人のもの、苗字がかわる感が何故か本当に嫌で結婚したくない。
付き合う人には事前に結婚願望がないとはつたえるけど3年~5年と付き合えばプロポーズしてくるし、自分でも不思議。
あとは小学生の頃から家族や友人の食べかけ、シェアしてたべる系が出来ない。彼氏のも無理。コップとか。なのに親友1人とは鍋も出来るしシェアできる。何故かわからない。+5
-0
-
338. 匿名 2017/12/12(火) 18:22:05
自分の素がわからない。
家族
同棲中の彼氏
友達
先輩
職場
のまえで全部違う気がする。
たまにどれが本当なのか分からなくて疲れます。+34
-0
-
339. 匿名 2017/12/12(火) 18:23:37
自分以外にはほとんど興味ない。
美男や美女をみても心踊ることもときめくこともない。
自分が醜くないかが1番気になるから鏡をよく見るがナルシストではない。+6
-0
-
340. 匿名 2017/12/12(火) 18:38:12
普通がわかんなくて陰口言われてるかもと思う。
+16
-0
-
341. 匿名 2017/12/12(火) 19:30:23
向上心が皆無なので低賃金、とりあえず食べて寝て暮らせればそれでいいという考えがずっと変わらない
なので仕事も役職を持ちたくないしこのまま平でいさせてくれと切に願う
早くおばあちゃんになりたいなとさえ思う+8
-0
-
342. 匿名 2017/12/12(火) 19:48:47
一切化粧しない+9
-0
-
343. 匿名 2017/12/12(火) 19:51:16
基本的に人間が嫌い+17
-0
-
344. 匿名 2017/12/12(火) 19:56:03
どんなに痩せても足太い
一時期美容体重くらいに落ちたけど大して足細くならなかった
ガリガリにならないと足が普通の人の細さにならなそう+6
-1
-
345. 匿名 2017/12/12(火) 19:57:30
女子会みたいな女の集まりが嫌い。ひとりでいる方が気楽。+13
-0
-
346. 匿名 2017/12/12(火) 20:08:44
どーでも良いことだけど音楽の趣味がマイナーすぎる。みんなに人気のメジャーな曲よりもアルバムの中間辺りに収録されてる、あれ?こんな曲あったんだ、と思われる曲のが好み。なので歌うのは好きだけどカラオケは一人で行く。けど好きな曲は大体カラオケには入ってなくて切ない。+4
-0
-
347. 匿名 2017/12/12(火) 20:15:40
ひとり(大人)が全く苦にならない。
いま子育て中、旦那は単身赴任だし両家遠方だけど、一度もストレスを感じたことない。+9
-1
-
348. 匿名 2017/12/12(火) 20:18:35
長生きしたくない。葬式いらない。樹木葬にしてほしい。死んだら忘れてほしい。子供は三人いて楽しい家庭ですが、そう思う。+10
-0
-
349. 匿名 2017/12/12(火) 20:27:07
>>1が変だと思わないよ
そんな人けっこういるし、8年も一緒なら将来考えたこともあるでしょう?
私は何でもすぐ忘れるし感情が継続しない
さっぱりしすぎてて感情あるの?ってかなり変人扱いされてるよ+1
-0
-
350. 匿名 2017/12/12(火) 20:32:52
人に興味が持てないためケンカしたことありません
あと狭いところが好きです
カプセルホテルのリピーターです
今ではカプセルホテルに泊まりたいのか旅行に行きたいのかわからないくらいです
落ち着いてよく眠れます
女性専用フロアーなので安心で静かです+2
-2
-
351. 匿名 2017/12/12(火) 20:33:40
私も8年付き合った人と別れて3年だけど、今日も思い出したよ。彼はすぐに結婚したけど、私は出会いもなく、彼を求めてしまったり、思い出のなかに生きているかんじで生きている心地がしない。+14
-0
-
352. 匿名 2017/12/12(火) 20:41:55
一つの仕事をみんなでやるという感覚がおかしいと思ってる。
個々の仕事をやりながら、最後に同時に終わったね!お疲れさま!ってのがベストだと思うから。
大量の仕事でとても一人じゃ無理っていうくらいの量なら仕方ないけど、少しの量をちまちまやるならもっと他にやる事あるんじゃないかって思う。
そして、ほかにやる事ないか仕事を探してる自分がいる。
多分、うちの社内では理解してもらえない。
+5
-2
-
353. 匿名 2017/12/12(火) 20:42:00
>>73
逆に私は高校まで信じてた。その頃あたりからポチ袋in諭吉に変わって親と気づいた。結局二十歳まで(18から一人暮らししてたけど)来てくれて最後の年はこれで最後ですって手紙付きだったよ。笑
高校まで信じるってアホだよね~…+5
-0
-
354. 匿名 2017/12/12(火) 20:44:32
電車の中で音楽聴きながら寝ようとすると
頭がくすぐったくなる時がある。
こんな変な人いる?笑
美容院のシャンプーも背中と頭がくすぐったい。
これに通じるものなのかな、、+3
-0
-
355. 匿名 2017/12/12(火) 20:44:42
>>336
これ言う人かなりいるけどさ
あちこちから誘いがきて、誘われること自体が苦痛になる気持ちわからないんだろうなって思う
まわりに人がいるようで好かれてない暇人タイプなんだと思う+9
-0
-
356. 匿名 2017/12/12(火) 20:54:07
結婚願望が持てない
家事苦手だし相手の面倒なんてみたかない+10
-0
-
357. 匿名 2017/12/12(火) 21:02:34
人と関わりたいと思わない
飲み会とか何のためにあるのか分からない、飲み行こうとか言われてもいや別に話すことないのに行く意味なくないかとか思ってしまう
基本的に人と話すのが面倒くさい。。。+14
-1
-
358. 匿名 2017/12/12(火) 21:03:54
人との関わりが苦手で嫌すぎて小さい頃から不登校、嫌々高校卒業して、今も非正規で人と関わらない仕事している。会社でもほとんど話さないし彼氏もいた事ない、アラサー。友達は1人だけ辛うじているけど同じタイプだし、人とも縁がないし、意識しなくても人が寄り付かないからどんだけでも一人にになっていく。やりたい事とかあっても人と関わる事の方がストレスなのでやらない。本当に人と関わるのが苦手。変人です。+7
-0
-
359. 匿名 2017/12/12(火) 21:10:25
>>325
分かりすぎる!
結婚式なんか自慢大会お披露目したい自分大好き人間がやることだって本気で思ってる。特に親しくない人寄せ集めてまで400人呼んだりする式。
立場上呼ばなきゃいけない、式を挙げなきゃいけない人もいるとしても、たいして親しくない人間まで人数合わせてまで式したいの?って謎。
結婚したけど、式する金あるなら旅行に当てたい。
私は式したくなかったけど向こうの親が煩くて嫌々したから親族のみにした。結婚式に呼ばれた友人も誰1人呼ばなかった。1人呼んだらグループ友人だと全員呼ばなきゃめんどくさくなるから。
自分のドレス姿や着物姿を大して親しくない人間にまでこっぱずかしくて見せたくないし向こうも見たくないものに金を払ってまで来たくないはずだし。
人に何かしてもらうのも嫌。
+17
-0
-
360. 匿名 2017/12/12(火) 21:11:31
お礼の言葉とかお祝いの言葉とか白々しく感じてしまう。
メールでお祝いの言葉など送信しようとしても、言葉がうかばない。なんとか文章にしても、ありきたりな言葉になってしまって、上っ面な感じにしか思えない。本心では、おめでとうとかお疲れさまとか思っているのに。+6
-0
-
361. 匿名 2017/12/12(火) 21:19:06
346
わかる! 私もそれ
しかも悪いことに、自分の好きなアーティストが知名度が低いことにイライラしてストレスたまる
あの人が売れてるのになんで売れないんだと他アーティストに嫉妬
自分が好きならそれでいいんだけどね
ガルちゃんのそれ系のトピの常連+1
-0
-
362. 匿名 2017/12/12(火) 21:19:44
女の人らしい服装が嫌いでつい男物を買ってしまう
ズボンは特に女性用だと尻がぷっくりしたデザインで苦手+2
-0
-
363. 匿名 2017/12/12(火) 21:26:26
被害妄想はげしいこと+4
-0
-
364. 匿名 2017/12/12(火) 21:28:41
人間関係リセット癖がある。仲が長続きする関係が自分に出来ると思えないし、欲しいと思えない。友達とか個人個人を思い出すと泣いてしまうほど好きで愛しいのに、とにかく一人でいたい。こういう人いませんか?+10
-0
-
365. 匿名 2017/12/12(火) 21:28:45
禁煙はできたけど、禁煙ガムがやめられない(15年)+1
-0
-
366. 匿名 2017/12/12(火) 21:34:58
恋愛に興味がない
珍しい苗字なので結婚して変わりたくない
でも少子化とか独身女って…とか世間で盛り上がってるのを見ると結婚しないとおかしいのかな?と不安になります
私の苗字を名乗ってくれるならいいけど
正直他人と暮らすの面倒くさい+6
-0
-
367. 匿名 2017/12/12(火) 21:44:36
好きな人ができない
3歳の頃に近所の幼なじみの男の子に「将来結婚しよう」とプロポーズされたらしいけど、
それから引っ越してしまったから顔も名前も知らない
私の恋愛能力ピークはそこ(笑)でも純粋な子供にされた告白って一番美しいよね+4
-3
-
368. 匿名 2017/12/12(火) 21:47:44
家族や少ない友人や職場の中で、自分だけ頭抜けて高学歴(氷河期凋落組)で、彼らの中にいると異物感がある
元々コミュ障で人付き合いがぎこちなく、何だかんだ上流に行った学生時代の旧友たちともいまさら交流できない
どこにも居場所がない感がはんぱない
自分は誰とも全く違う生き物で、生涯仲間意識なんて持てることはないと思っている
目端が利く人はこちらの不器用な性格を見抜いて小馬鹿にしてくるんで、
誰がそういう悪意混じりの人かわからないし、真心で接しても傷つくことが多く、人が苦手+3
-0
-
369. 匿名 2017/12/12(火) 21:52:31
孤独の方が楽しいんだな+3
-0
-
370. 匿名 2017/12/12(火) 22:06:39
独り言がひどい。自己嫌悪や不安が強い時は我慢するのがとてもつらい。なので何の脈絡もなく、あー!と声が出て周りが驚くことがある。自宅玄関まで着いてそこで思わず、もう帰りたいよとか言ってしまったり恥ずかしい。
しかも寝言もすごい。脳から口までがゆるゆる。
口は軽くないけど寝言で何かバラしているかもしれない。+5
-0
-
371. 匿名 2017/12/12(火) 22:08:46
人生という波に乗れていない+9
-0
-
372. 匿名 2017/12/12(火) 22:11:08
自分の死んだ顔を誰かに見られたくない…+6
-0
-
373. 匿名 2017/12/12(火) 22:13:30
片思いした相手をライバルにしてしまうこと
その人の隣に立てるレベルになりたいと思っているから好きな人が活躍してもきゅんとしない、闘志に燃える、そして好きでもなんでもなくなってる+0
-0
-
374. 匿名 2017/12/12(火) 22:16:57
リア充に見える集団も、案外全員死にたいと思ってるかもしれないよ。
ほとんどの人は、公共の場において死にたいというそぶりは見せない。+3
-1
-
375. 匿名 2017/12/12(火) 22:51:12
タオルの端っこの部分が好き。触ってると落ち着く。自分でも変なのわかってるけどやめられない。+4
-0
-
376. 匿名 2017/12/12(火) 22:54:44
気が合うわけでもない親戚との子供連れてのお出掛け
気をつかって仕方ない
全員の都合や気持ちを考えて動くのが疲れる
親戚ってだけでそんな楽しくなれる?
たまに断ると
「誘ってもらったくせに」
「断るなんて周りが気をつかう」
「みんなが行くのに断るなんて我儘」
とか言われる+4
-0
-
377. 匿名 2017/12/12(火) 22:58:04
田中蓮くんが行方不明になった件で、なんであんなにみんなが心配してるのかが分からないです。
だって会ったこともない赤の他人の子供なのに。
私は ふーん。父親ダメじゃん。 位にしか思えない…。+4
-1
-
378. 匿名 2017/12/12(火) 22:58:32
自分だけは歳をとらないんじゃないか?と思ってる。
ていうか「心の時」が止まってる。+6
-0
-
379. 匿名 2017/12/12(火) 23:00:39
飲み会も苦手、結婚式の招待も苦手、人とワイワイするのがとても苦手。
だけど呼ばれないと寂しくて傷つく。+2
-0
-
380. 匿名 2017/12/12(火) 23:02:58
お酒を飲むと、太ももが痒くなる。
たくさん飲むと、脚が筋肉痛になる。+1
-0
-
381. 匿名 2017/12/12(火) 23:03:50
ミントタブレット食べると必ずくしゃみが出る+4
-0
-
382. 匿名 2017/12/12(火) 23:08:04
>>62
私もそれで数年悩みました。
このままゴミ屋敷の住人になってしまうんじゃないかって。
でも当時の職場を退職してからしばらくして、片付け意欲が突然湧いてきて元通りになったよ。
だから大丈夫^^
+4
-1
-
383. 匿名 2017/12/12(火) 23:08:56
絶対に笑っちゃいけない場面で笑けてきてしまうw お葬式とかもそうだけど、神前式の巫女さんの舞とかもしんどかった!あと厄払いとかも。ほんと困るわ…(T_T)+4
-0
-
384. 匿名 2017/12/12(火) 23:14:58
旦那が相手にしてくれないのでお兄と…+0
-5
-
385. 匿名 2017/12/12(火) 23:17:51
結婚願望ない人
子供いらない人
一人が好きな人
多いですね。+5
-0
-
386. 匿名 2017/12/12(火) 23:18:07
もう未練はないはずなのに、元カレの名前
気付くと頭のなかで呼んでる
もう5年 33になっちゃった
+3
-0
-
387. 匿名 2017/12/12(火) 23:22:33
猫を産みたい+6
-1
-
388. 匿名 2017/12/12(火) 23:25:52
自分で自分がどう思うのかどうしたいのか本気でわからなくなること多い。
は??って思う人ばかりだろうけど、切実な悩み。+6
-0
-
389. 匿名 2017/12/12(火) 23:34:24
腕や脚の毛は薄くて剃らなくても目立たないのに、脇毛とTゾーンが剛毛でモサモサで、あと乳輪とお腹にもぶっとい毛が何本か生えてる。
体の中心ほど毛が濃くて太い。なんで?+0
-0
-
390. 匿名 2017/12/12(火) 23:38:23
親から虐待受けたわけでもないけど
極力距離を置きたい。
実家に帰ることに何のメリットも感じない。
+9
-0
-
391. 匿名 2017/12/12(火) 23:46:49
私の片思いから押しまくってデートまで誘いまくる。私の勇気にみんなデートしてくれる。
でもすぐに彼女になれないから冷めてきて新しい人に恋すると、どうでもよくなる。すると今度は相手から誘ってきてしつこい。私は違う人が好きになってるから連絡しなくなる。これを繰り返す。
+4
-0
-
392. 匿名 2017/12/12(火) 23:47:44
心がからっぽだったり精神が死んでるように感じる+6
-1
-
393. 匿名 2017/12/12(火) 23:54:14
人生に遊びがない。趣味に実益を求めたり、待ち合わせよりも現地集合現地解散でいいやと思ってしまう。+3
-0
-
394. 匿名 2017/12/13(水) 00:01:50
会議とか打ち合わせみたいな長時間拘束される?環境が苦手
話を聞いてるように振舞ってるけど目の前がチカチカしたりクラッとしたりしてる
眠気とは別で身体が拒否してる感じ+7
-0
-
395. 匿名 2017/12/13(水) 00:05:07
1度見た人の顔は絶対忘れないこと。頭の中に写真みたいに記憶されるのでお客さんの
顔もすぐに覚えられる。それがずっと
普通だ思っていたけど会社の同僚や友人からは普通じゃないと言われた。ちなみに名前を覚えるのも早い。+1
-0
-
396. 匿名 2017/12/13(水) 00:05:17
旅行が好きじゃない
最近気づいた
全然楽しみじゃない+1
-0
-
397. 匿名 2017/12/13(水) 00:06:03
ペットは家族、とかいう感覚
そこは一線を引きたい+1
-3
-
398. 匿名 2017/12/13(水) 00:08:03
一人でしゃべる
独り言のレベルを超えている
危ない奴だと思う+4
-0
-
399. 匿名 2017/12/13(水) 01:17:23
おしゃべりが嫌い。話すのが嫌い。
できればずっと黙ったまま生活したい。+5
-0
-
400. 匿名 2017/12/13(水) 01:19:17
何も考えないで眠ることが一番好き
夜寝るときに、このままずっと永遠に死ぬまで眠っていられたらと必ず思う
食欲と同じくらい睡眠欲が強くて性欲が皆無だ
死んだら永遠に寝ていられるのかと思うと、それって幸せだわ+3
-0
-
401. 匿名 2017/12/13(水) 01:40:30
>>399
私も。
よくみんな喋ることあるよね。
うちのおかんもそうだが。+3
-0
-
402. 匿名 2017/12/13(水) 17:33:22
わさビーフがやめられない。
昔っから好きでよく食べてたんだけど、今年の春から一人暮らし始めて、毎日食べるようになって、わさビーフが主食化して。
最近物足りなくなってわさビーフに山葵つけながら食べてる。やめられない+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する