-
1. 匿名 2017/12/11(月) 15:46:45
1:クリスマスプレゼントが指輪
2:仕事が終わらなくてイブの日のデートをドタキャン
3:彼女が混んでいる場所にばかり行きたがる
混んでるし、待ち時間は退屈で寒いし……こういうことが原因で別れるカップルもいるんですって!
4:彼女にとっての「理想のデートプラン」を全部消化したがる
+28
-1
-
2. 匿名 2017/12/11(月) 15:48:00
アホ男どもが浮気しまくる
んでそれがバレて別れる+98
-12
-
3. 匿名 2017/12/11(月) 15:48:52
ははぁ、全部女のせいですか...男様は本当に自分勝手ですね(笑)+247
-6
-
4. 匿名 2017/12/11(月) 15:50:15
仕事投げ出して女とデートする男の方がヤバいよ。というか、社会人として嫌だ。+246
-6
-
5. 匿名 2017/12/11(月) 15:50:22
良かったー恋人いなくて別れるの辛いだけだしー+65
-4
-
6. 匿名 2017/12/11(月) 15:50:43
じゃ無理してクリスマスに予定たてるのやめろよwwww+108
-1
-
7. 匿名 2017/12/11(月) 15:50:50
全部女のせいみたいな言い方+121
-2
-
8. 匿名 2017/12/11(月) 15:51:15
そもそもクリスマスだからってデートする必要ない。アホらしい+97
-4
-
9. 匿名 2017/12/11(月) 15:51:25
別にクリスマスに限らなくないか?+82
-0
-
10. 匿名 2017/12/11(月) 15:51:45
ドタキャンする必要ないよね?
予定通りのデートはできないかもしれないけど、仕事終わったら駆けつけて欲しい。+9
-11
-
11. 匿名 2017/12/11(月) 15:52:01
クリスマスに一人で過ごしたくなかっただけの男女+101
-3
-
12. 匿名 2017/12/11(月) 15:52:31
クリスマスってキリストの誕生日ではなく、太陽の誕生日。
無関係だよ。+17
-4
-
13. 匿名 2017/12/11(月) 15:52:41
将来的に上手くいく見込みがないなら、さっさと別れて年の暮れと共に忘れて、新年からまた新しいパートナー見つけよう!+60
-1
-
14. 匿名 2017/12/11(月) 15:52:41
ドタキャン=浮気+9
-13
-
15. 匿名 2017/12/11(月) 15:52:42
クリスマスに付き合いたてのカップルがディズニーに行くと別れる率あがるよね。+40
-4
-
16. 匿名 2017/12/11(月) 15:52:44
クリスマスに限らず無理して相手に合わせたり無理して予定立てるから別れるんじゃ・・・+49
-0
-
17. 匿名 2017/12/11(月) 15:52:56
ワザと仕事入れて、俺仕事出来るアピールする男いる。
+11
-4
-
18. 匿名 2017/12/11(月) 15:53:29
家でゴロゴロしながら明石家サンタ観るのが一番よ+63
-2
-
19. 匿名 2017/12/11(月) 15:53:35
>>15
恋に恋してるだけでお互いの事を見つめようとしないからだね+18
-0
-
20. 匿名 2017/12/11(月) 15:53:37
気になってた男友達が今頃連絡されて乗り換える私みたいな人。+9
-3
-
21. 匿名 2017/12/11(月) 15:53:43
クリスマスプレゼントを何人もあげない。+5
-2
-
22. 匿名 2017/12/11(月) 15:54:19
>>14
浮気してたらもっと上手くやるよw+12
-1
-
23. 匿名 2017/12/11(月) 15:54:36
そもそもクリスマスがなんなの?
そんなに特別な日なの?
クリスチャンでもあるまいし、その時恋人が居ようが居まいが、どうでもいい。
別れる時はクリスマスだろうが平日だろうが別れるんだから。
ってか、くだらな過ぎる。
+59
-4
-
24. 匿名 2017/12/11(月) 15:54:39
サンタを信じてない年齢でも、プレゼントは欲しい。+46
-0
-
25. 匿名 2017/12/11(月) 15:55:36
年中カップルなんて別れてるのが、クリスマスだからってピックアップされてるだけでしょ+40
-0
-
26. 匿名 2017/12/11(月) 15:56:06
プレゼントだけくれれば、物体は仕事していて欲しい人多そう。+23
-1
-
27. 匿名 2017/12/11(月) 15:56:11
仕事ほったらかす訳にいかないでしょ・・・
無職や中高生相手に取ったアンケート?+14
-1
-
28. 匿名 2017/12/11(月) 15:56:22
「彼氏」「彼女」っていう存在が欲しいだけの自分勝手な人。+22
-0
-
29. 匿名 2017/12/11(月) 15:56:23
クリスマスにわざと残業してた同僚いたよ
どうしてデートに行きたくなかったのか聞かなかったけど、そんなに嫌なのかよ?と思った。+26
-2
-
30. 匿名 2017/12/11(月) 15:56:53
サンタクロースは、5年後に来る♡+7
-2
-
31. 匿名 2017/12/11(月) 15:58:16
別れても、DVされなさそうな時期でもある。
だがしかし、自宅に現れた。
クリスマス効果は薄い。+6
-6
-
32. 匿名 2017/12/11(月) 16:00:12
>>8
どっちかというと私もそちら側の人なんだけど、クリスマスだけは別。山下達郎とJRのCMに洗脳されたと思うんだけど恋人同士で過ごす印象が強いし私も恋人と過ごしたい+8
-3
-
33. 匿名 2017/12/11(月) 16:01:32
付き合って間もない。もしくはもともと上手くいってない。+7
-2
-
34. 匿名 2017/12/11(月) 16:02:57
そんなの一部の人間、普通は楽しくHAPPY CHRISTMAS+14
-1
-
35. 匿名 2017/12/11(月) 16:06:52
>>15
ディズニーへ行ったカップルの破局率は97%+19
-6
-
36. 匿名 2017/12/11(月) 16:07:47
てかもうクリスマスだからって
恋人といなあかんってゆうのなんも
気にならんのやけどww
年齢なのか、性格なのか、+10
-2
-
37. 匿名 2017/12/11(月) 16:08:24
遅かれ早かれ別れるふたり+14
-0
-
38. 匿名 2017/12/11(月) 16:08:45
大多数の日本人にとっては「クリスマス」が大事なわけではないんだよ。
カップルにとっても、家族にとっても「クリスマス」っていう名目のもとで、「特別な日」を作りやすくしてるだけ。
誕生日でも正月でも結婚記念日でも、まあなんでも良いんだけど。
「特別な日」を演出しやすくするための、補助みたいなもん。+31
-0
-
39. 匿名 2017/12/11(月) 16:09:29
クリスマス料金でぼったくられるし、街は駄々混みだし、別の日にデートでいいじゃない、と言ったら「女らしくない」ってさ。+12
-0
-
40. 匿名 2017/12/11(月) 16:14:03
>>35
学生カップルが多いからじゃない?+7
-0
-
41. 匿名 2017/12/11(月) 16:15:27
コメ数から悲惨な人は少ないと言うのが分かる
+11
-0
-
42. 匿名 2017/12/11(月) 16:17:18
クリスマス=恋人同士 って意識が強い人って、張り切る傾向があるよね。
これがめんどくさい男性がいるのは確かだよね。+15
-1
-
43. 匿名 2017/12/11(月) 16:32:31
別れたいと思っていて新年を新しい気持ちで迎えたい人は、丁度その時期に別れるとしつこくされるのを年末の忙しさ+海外や実家に行って会わないブロックが使えそう。+14
-0
-
44. 匿名 2017/12/11(月) 16:32:52
クリスマスは2人でゆっくり過ごせればオッケイ+13
-0
-
45. 匿名 2017/12/11(月) 16:47:46
プレゼントがオープンハート+5
-3
-
46. 匿名 2017/12/11(月) 16:49:31
今年のクリスマスイブは日曜日なのね
そこにゴルフをワザワザ入れた彼氏
別れて来たわ+12
-4
-
47. 匿名 2017/12/11(月) 16:55:22
仕事でデートドタキャンよりも、年末の忙しい時で仕事があるからデート出来ないのに私と仕事どっちが大事なの?とごねる方が分かれると思う+9
-0
-
48. 匿名 2017/12/11(月) 16:56:02
ツイッターとかでラブラブアピールしてツイッターのid をカップル名にするバカとか+3
-0
-
49. 匿名 2017/12/11(月) 17:04:00
女のワガママに振り回されて
クリスマスの後で別れたカップルはいたよ
+3
-1
-
50. 匿名 2017/12/11(月) 17:24:25
>>46
そんなワガママ女向こうから願い下げでしょw
男のゴルフは殆ど仕事の付き合いだよ
彼女いない上司とかがワザとクリスマス指定してくるとか普通にあるよ
+10
-3
-
51. 匿名 2017/12/11(月) 17:25:32
クリスマスのために10月くらいから付き合い始めたカップル+4
-0
-
52. 匿名 2017/12/11(月) 17:59:51
>>51
そういう人たちは12月入ってから付き合い始めるよw+5
-1
-
53. 匿名 2017/12/11(月) 18:04:18
愛を知らない人達は形だけを保ってるから+2
-0
-
54. 匿名 2017/12/11(月) 18:13:21
クリスマスの日は歯医者に行く私が通りますよっと
+7
-0
-
55. 匿名 2017/12/11(月) 18:15:58
昨日、彼氏に24日草野球の試合あるって言われた。
は?+11
-0
-
56. 匿名 2017/12/11(月) 19:17:55
今年は土日です+4
-0
-
57. 匿名 2017/12/11(月) 20:02:09
>>46
彼氏の計算だったんじゃない?+1
-0
-
58. 匿名 2017/12/11(月) 20:34:20
私の周り、平日だとクリスマスだからってデートする人いないんだけど…
みんなするもんなの?その近くの週末とかに済ませない?
個人的には年末だわ締め日間際だわでクッソ忙しいのにこれからデートなんですぅ♡って帰られたら殺意沸くレベルだけど。+6
-0
-
59. 匿名 2017/12/11(月) 21:16:19
クリスマスイブの予定を楽しく立てていたはずなのに突然の音信不通。
というかガン無視。ツライ(-_-
クリスマスプレゼント買っちまったよぉぉぉ
どうしよこれ。
イブは楽しくガルちゃんかなー。
+10
-0
-
60. 匿名 2017/12/11(月) 21:18:32
クリスマスに会いたいと言ったら拒否された(´;ω;`)
それならばお正月にと思ったらこれも拒否(´;ω;`)
私より優先したい用事があるんですね(´;ω;`)
+6
-0
-
61. 匿名 2017/12/11(月) 21:35:17
そんな小さな事で別れるんかって感じ+3
-0
-
62. 匿名 2017/12/11(月) 22:20:19
>>50
残念でした
一緒に行くメンツを知ってるけど仕事とは一切無関係+0
-1
-
63. 匿名 2017/12/11(月) 22:46:27
クリスマスデートをするより自分や彼氏の誕生日に「おめでとう」の一言を言ったり言われたりする方が価値がある気がする。
誰かに自分の誕生日を覚えてもらえているのって高価なプレゼントをもらう事よりすごく幸せじゃない?+6
-0
-
64. 匿名 2017/12/11(月) 23:19:31
あらゆる記念日を作ってる女は捨てられる女
そんな事は大事じゃない
馬鹿なのよ+0
-0
-
65. 匿名 2017/12/11(月) 23:21:17
クリスマスや正月は大切な人と過ごすのよ普通は
モテない人の相手したくないでしょ+2
-0
-
66. 匿名 2017/12/12(火) 01:10:48
>>15
付き合いたてじゃないけど
9日にディズニーシー行って最後ケンカになったわww
クリスマスシーズンはほんとに激混みだから乗り物はもちろんチュロス買うだけでも30分とか待つからね。
2度とクリスマスシーズンには行かない!+2
-0
-
67. 匿名 2017/12/12(火) 04:52:02
超ドケチと付き合ってたとき初めてのクリスマスは何もなく会ってもいつもの安いご飯を奢ってもらうだけ。次の年もどうせクリスマスプレゼントもらえないし、彼がいる友達からの高価なプレゼント自慢が苦痛に思えるだろうと11月にケチ彼と別れた。
クリスマス前に別れるカップルの特徴その1。+2
-0
-
68. 匿名 2017/12/12(火) 04:55:53
>>66
私も9日にシー行ったわwww
やっぱり混んでると疲れてイライラしちゃうよね。夜は寒いし。激混みディズニーはディズニー慣れしてないとケンカになりそうだね。
ケンカになっちゃった理由にもよるけど、私は待ち時間の間はクイズとか出して遊んでたwあとスケジュール立てておくのは大事!+0
-0
-
69. 匿名 2017/12/12(火) 04:57:08
なんで指輪ダメなの?+0
-0
-
70. 匿名 2017/12/12(火) 05:04:06
>>69
記事読んでなかったわ。そんなバカ高い指輪じゃなければアクセサリーの一つとして楽しめるから重く感じないけどな。
それに好きな人からだったら嬉しいと思うけど+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今回は、クリスマスに別れがちなカップルの特徴についてお届けしたいと思います。 さっそく見ていきましょう! 1:クリスマスプレゼントが指輪 ラブラブカップルが指輪をプレゼントしあう……とか、事前に指輪を贈ることを相手に伝えている……という場合は、なんら問題がないでしょう。 でも、たとえば彼女が結婚を焦っていて、彼はそれほどでもない場合……あるいは彼が結婚を焦っていて、彼女のほうは、「恋愛と結婚は別」なんてことを考えている場合。 指輪を贈ってしまうと「愛情が重たい」と相手に思われて別れにつながった、というケースもあるそうです。