-
1. 匿名 2017/12/11(月) 13:57:54
出産前に思っていたのと違ったこと、何かありますか??
産後の生活が不安だらけなので(里帰りなし、親のサポートなし、夫毎日終電)せめてイメトレしておきたいです。+387
-8
-
2. 匿名 2017/12/11(月) 13:58:29
全然眠れない!+1185
-8
-
3. 匿名 2017/12/11(月) 13:58:33
ガンバ!+162
-8
-
4. 匿名 2017/12/11(月) 13:58:45
+217
-12
-
5. 匿名 2017/12/11(月) 13:58:58
おもったよりすぐに寝ない、、+1027
-4
-
6. 匿名 2017/12/11(月) 13:59:18
体重が減らない〜
母乳なのに減らない〜
+1059
-21
-
7. 匿名 2017/12/11(月) 13:59:21
幸せなことばかりじゃない、ということ。+915
-5
-
8. 匿名 2017/12/11(月) 13:59:35
理想→キラキラママライフ
現実→ボサ髪すっぴん寝不足でフラフラ+1604
-12
-
9. 匿名 2017/12/11(月) 13:59:41
ミルクよく残すし、夜はよく泣く+520
-9
-
10. 匿名 2017/12/11(月) 13:59:48
旦那はすぐに父親にはなれない。+1365
-7
-
11. 匿名 2017/12/11(月) 13:59:55
母が強くなり女ではいられなくなる+1128
-8
-
12. 匿名 2017/12/11(月) 14:00:04
何かガルちゃんの産後がいかにきつくて大変かってトピ見まくって相当な覚悟して挑んだから思っていたよりも何とかなった+455
-27
-
13. 匿名 2017/12/11(月) 14:00:08
親のサポートが、異常なほどにサポートにならないこと。+754
-94
-
14. 匿名 2017/12/11(月) 14:00:13
赤ちゃんはよく寝ますなんて嘘
全然寝ない子もいるよ+1112
-8
-
15. 匿名 2017/12/11(月) 14:00:15
やさしい旦那様
↓
クソ邪魔+1151
-17
-
16. 匿名 2017/12/11(月) 14:00:28
義母が嫌いになった+656
-20
-
17. 匿名 2017/12/11(月) 14:00:31
寝不足になるって脅されてたけど、子供によってはそうでもない
わたしは出産後から今現在、半年だけどしっかり寝れてる+107
-85
-
18. 匿名 2017/12/11(月) 14:00:37
イメトレしても意味無いかも、想像以上なので
真面目すぎると辛いよ 無理しないでね+732
-7
-
19. 匿名 2017/12/11(月) 14:01:00
些細な事で傷付く+745
-6
-
20. 匿名 2017/12/11(月) 14:01:07
自分の時間が無さすぎる。
ここまで色々制限されるとは思ってなかった。
でもそれ以上の幸せがあるよ!主がんばれ+937
-8
-
21. 匿名 2017/12/11(月) 14:01:44
こうじゃなきゃって理想持たないほうがいいです。ミルクあげてオムツ替えてひたすら抱っこです。+785
-3
-
22. 匿名 2017/12/11(月) 14:01:46
>>12
主じゃないけど、
ちょっと産後で検索して勉強してくる…!+51
-4
-
23. 匿名 2017/12/11(月) 14:01:47
育児本はあてにならない+487
-5
-
24. 匿名 2017/12/11(月) 14:01:54
私も主さんと同じ状況だったけど、バタバタしてるうちに何とか過ごせたよ、大丈夫。今は地域のサポートも充実してるから、妊婦さんの間に色々調べておいてね。+177
-2
-
25. 匿名 2017/12/11(月) 14:02:02
自分のペースで朝寝坊とかできない。+592
-5
-
26. 匿名 2017/12/11(月) 14:02:04
防衛本能が働くせいか、小さなことにも神経質になる。家族すら敵だと思うようになる時がある。+748
-6
-
27. 匿名 2017/12/11(月) 14:02:25
「出産して妻が強くなったんだよね~」なんて言われないように可愛い奥さんでいようと思ったけど、強くなってしまった。
「赤ちゃん寝たからテレビの音量さげてね^_^」の言い方がめちゃくちゃ怖くなる。+736
-4
-
28. 匿名 2017/12/11(月) 14:02:29
抜け毛にびびった。
本当に剥げるんじゃないかと心配になるレベルだった。+722
-6
-
29. 匿名 2017/12/11(月) 14:02:29
私は両親がもう居ないので、旦那、義両親や義家族が当たり前に手伝いや手助けをしてくれるものだと思ってたら、誰1人してくれず…
産後ノイローゼ状態になり、治るのに約一年…+444
-30
-
30. 匿名 2017/12/11(月) 14:02:47
あんなに夜中に起きるのは病院だけだと
思ってた!
周りの「ゆっくり休めるのは今だけ。」
は嘘だって思ってた。
退院したら
もっと寝れなくてびっくりした。+616
-8
-
31. 匿名 2017/12/11(月) 14:02:58
+42
-3
-
32. 匿名 2017/12/11(月) 14:03:09
ずっとニコニコなんてしてらんない
寝れないし
泣かれまくるなんて当たり前!!
+503
-0
-
33. 匿名 2017/12/11(月) 14:03:11
産後の会陰切開の痛みに泣いた。いぼ痔も痛過ぎた。乳首も切れて痛い事ばかり。まともに歩けなかった。+593
-4
-
34. 匿名 2017/12/11(月) 14:03:12
夫に、
つまらない話だろうけど
遅く帰っても育児の愚痴や相談だけは聞いてね、
と口酸っぱく依頼しておくといいよ
夫が育児の話を聞いてくれると、何よりもストレス解消なると研究結果でたようです+639
-4
-
35. 匿名 2017/12/11(月) 14:03:18
私がお母さんなんだ。と改めて思い知らされ、家事の全てを取り仕切ることになる。+372
-4
-
36. 匿名 2017/12/11(月) 14:03:41
「(妊娠中)今が大変って思うけど、赤ちゃんが産まれたらお腹の中に戻って欲しくなるって。」
↑妊娠後期によく言われたセリフ。
私は産んでからの方が楽だったよ〜
妊娠後期が腰痛に腹痛、動悸息切れで不自由すぎて!
+382
-17
-
37. 匿名 2017/12/11(月) 14:04:11
365日24時間片時も側を離れず
いつも目の前にいること
まさに一心同体
想像はしてたけど、追いつかなかったね+496
-2
-
38. 匿名 2017/12/11(月) 14:04:31
結構寝てくれるしじぶんも寝れるよ!
なんとかなるよ(^^)+18
-66
-
39. 匿名 2017/12/11(月) 14:04:37
横になって寝れない。
寝れても数分。
赤ちゃん置くと起きちゃうから抱っこしてそのままソファで睡眠。
でも不思議と慣れる。
何とかなる。ならなくても何とかなると言い聞かせる。+451
-4
-
40. 匿名 2017/12/11(月) 14:05:34
子供は想像以上に可愛いが、育児は想像以上にしんどい。
ひとりになりたいと時々思ってしまう。+680
-0
-
41. 匿名 2017/12/11(月) 14:05:36
>>16
私は実母が嫌いになったwww
よくよく調べたらメンヘラ共依存毒親だったw+194
-3
-
42. 匿名 2017/12/11(月) 14:05:52
くしゃみ→ちびる→止まらない
に悩みました(笑)+317
-7
-
43. 匿名 2017/12/11(月) 14:05:56
訳もなく旦那にイライラしちゃう+381
-4
-
44. 匿名 2017/12/11(月) 14:06:07
すっぴんボサボサ頭に寝不足でクマ。赤ちゃんの泣き声に精神がすり減りイライラする日々。髪の毛は抜け、落武者のような見た目に。+428
-3
-
45. 匿名 2017/12/11(月) 14:06:16
世のお母さん達を尊敬した。
+672
-3
-
46. 匿名 2017/12/11(月) 14:06:23
月齢近いよその子と比べられたり、引け目を感じたり、焦ったりする。座った、ハイハイした、歩いた、喋った…
主さん、絶対気にしないでね‼+465
-3
-
47. 匿名 2017/12/11(月) 14:06:58
分娩中に問題があって、緊急帝王切開でした。
まず一歩踏み出すのに激痛。ベッドで横になっていても激痛。
自力でベッドから起き上がれないので、リクライニングで上半身を起こして、手で足を床に下ろすんだけど、これも激痛。リクライニングを起こすスイッチを取るのも激痛。
とにかく3日間は激痛で、4日目は耐えられる痛みでした。
自力でベッドから起き上がれるのは、出産から30日目頃です。
+183
-62
-
48. 匿名 2017/12/11(月) 14:07:27
義母の時代とはそもそもからして違うからぶつかる+185
-2
-
49. 匿名 2017/12/11(月) 14:07:52
ちょっとズレるけど、
生まれる前から、夜泣きしないための育児本を数冊の読んでおくといいよ
安眠ガイドみたいな題名。清水悦子さんの本やハーヴェイ・カープさんなど+14
-40
-
50. 匿名 2017/12/11(月) 14:08:11
夜中に何度も起き、その度授乳するのでちゃんと眠れなくて辛かったです。
両親は他界していて、旦那は仕事人間。日中も二人きり。ずーーっと赤ちゃんに付きっきりで…休めないのが精神的にキツかったです。+265
-4
-
51. 匿名 2017/12/11(月) 14:08:17
生まれたら3人で川の字になって寝ようね…って言ってた旦那
耳栓して別室でグースカ
夜中泣いたりミルク作ってると煩くて寝られん
って文句言う
殺意しかない
+495
-0
-
52. 匿名 2017/12/11(月) 14:08:36
とにかく寝ない!
眠れない!!+166
-6
-
53. 匿名 2017/12/11(月) 14:08:37
想像以上に子供が可愛い❤️
夜泣きが今のところないから眠れる!+17
-24
-
54. 匿名 2017/12/11(月) 14:09:39
後追いが始まると、不本意ながらイライラしちゃうことがあった
+189
-3
-
55. 匿名 2017/12/11(月) 14:09:56
旦那に対して、愛だの恋だの言ってられなくなる。
衣食住すらままならない。+324
-2
-
56. 匿名 2017/12/11(月) 14:10:12
乳首がこんなに痛いなんて‼️
唇にやすりかけられてるみたいなヒリヒリ‼️
授乳が怖かったよ。
ピュアレーンが無かったら授乳なんて出来なかったと思う。1ヶ月位ですっかり慣れて強くなったけど。+243
-2
-
57. 匿名 2017/12/11(月) 14:10:12
寝れない。
旦那が想像以上に無力。
予想していた10倍はイライラする。+348
-3
-
58. 匿名 2017/12/11(月) 14:10:21
後陣痛がつらかった。
なんでやっと産んだのにまた痛みが来るの?と泣きそうになった。+172
-1
-
59. 匿名 2017/12/11(月) 14:11:05
退院後1週間目にして育児の辛さで号泣
こんなに眠れないとは...+192
-0
-
60. 匿名 2017/12/11(月) 14:11:08
ある時期まではコンビニすら行くのが大変
車ならなおさら、シートの昇降、脱着、抱っこ紐の脱着等など+229
-2
-
61. 匿名 2017/12/11(月) 14:11:22
>>53
私は正直産後すぐは可愛いと思う余裕がなかった(笑)帝王切開で体痛いしおっぱいあげなきゃだし心身ともに辛かった…
主さんビビらせてごめん。元気な赤ちゃん産んでね!+138
-3
-
62. 匿名 2017/12/11(月) 14:11:35
私も主と同じでした。里帰りなしサポートなし夫激務。産後の赤ちゃんの面倒見るの大変ですが休める時に休んだ方が1番いいと思います。真面目になんでも完璧にこなそうとすると精神的にも身体的にも崩壊します。私は手を抜いてもっと自分の体を大事にすればよかったと思ってます。3ヶ月になり産後鬱と産後クライシスで死のうと本気で思ってましたがホルモンが整い治りました。今5ヶ月です。
長くなりましたが元気な赤ちゃんが生まれますように(*´ω`*)+155
-1
-
63. 匿名 2017/12/11(月) 14:11:55
私はなぜか罪悪感を感じる場面が増えたかな。
母乳やミルクを飲んでも体重が増えないのは私のせい?
寝ないのは私のせい?
この子が熱を出したのは私があの時こうしたから?
好き嫌いがあるのは私の料理が下手だから?
などなど。。
今思えばお母さんのせいじゃないのに、初めての出産育児で情緒不安定になったせいかマイナスにとらえてばかりいたよ。
主さんは私みたいにならないでね(^^)
+184
-3
-
64. 匿名 2017/12/11(月) 14:11:56
男の父親としての頼りなさよ
そりゃ女が強くなるわけだって思った+245
-1
-
65. 匿名 2017/12/11(月) 14:12:30
冬はすぐ風邪ひて鼻水とまらない、詰まるから余計に寝ない
年中病院ばっかりいってる気分+97
-1
-
66. 匿名 2017/12/11(月) 14:12:33
赤ちゃん寝たらコーヒー飲んでゆっくりママのリラックスタイム
なんて一度も出来なかった。
抱っこじゃないと寝ない子だった。
3時間起きの授乳ってさ、
オッパイ飲むのに30分かかって、起きてる時間、グズグズタイムに時間とられ、やっと寝たと思ったら1時間位で起きてまたオッパイ。
この3時間が一日中。
+386
-3
-
67. 匿名 2017/12/11(月) 14:12:34
泣いたらおっぱいあげて下さい。と、言われ毎回泣いたらすぐおっぱい!
でも1ヶ月前に泣き止まず病院行ったらあげすぎてお腹が苦しくて泣いてると言われた( ゚д゚)
体重増加が凄いのでそう言われました。
+152
-2
-
68. 匿名 2017/12/11(月) 14:12:39
みんなのコメ見てると(そうそう!そうだだったわ〜)って思い出すけど、もう手が離れた今では、全てが懐かしい笑
育児は大変だけど赤ちゃんはあっという間に育ってしまうから、家事は後回しで赤ちゃん寝てる時に一緒に寝ちゃえ〜くらいに、旦那さんにも手伝ってもらいながら、のんびり赤ちゃんライフを楽しんでね( ´-` )+179
-7
-
69. 匿名 2017/12/11(月) 14:12:58
オムツの消費量ハンパない。
授乳→ウンチ→覚醒→授乳→ウンチ→覚醒の無限ループでようやく眠る頃には3〜4枚交換することも。+226
-1
-
70. 匿名 2017/12/11(月) 14:13:21
他の人が赤ちゃん触るとイラっとする+77
-14
-
71. 匿名 2017/12/11(月) 14:13:27
旦那への愛情が薄くなる。
子供を守ろうとする気持ちが、女を強くする。+191
-1
-
72. 匿名 2017/12/11(月) 14:13:30
産後1ヶ月目を過ぎたので外出してみようとウキウキした気持ちでスーパーに行くと「こんな小さい赤ちゃんを外に出すなんて可哀想」「寒そう。可哀想」「まだベビーカーは早いわよ」と親切なおばあちゃんにボロクソ言われます。+310
-6
-
73. 匿名 2017/12/11(月) 14:13:32
散らかすわ泣きわめくわイメージと違うぞ!+40
-1
-
74. 匿名 2017/12/11(月) 14:14:03
赤ちゃんによるよね。
義母が義兄は全く寝ない子でずっとぐずってたらしくノイローゼなりかけたらしい。
でも弟である旦那はお乳飲ませたらあとは寝てる子だったらしく、楽すぎているの忘れるくらいだったと言ってた。+123
-2
-
75. 匿名 2017/12/11(月) 14:14:55
背中スイッチは前から聞いてたので
一月生まれで寒い時期だったから厚めの毛布にくるんで抱っこして毛布ごとおろしたら背中スイッチ大丈夫だよってのを友人から聞いてたので
それでかなり助かってました
あと、抱いてたときの温もりから
冷たい布団に戻しても気付くと聞いて
湯タンポで布団暖めてからおろしたり
低温やけどがこわいので
湯タンポは子どもには直接はつかいません
あくまで布団の保温に
+142
-2
-
76. 匿名 2017/12/11(月) 14:15:07
昔だったら、泣いてしまうようなことも泣いてる場合じゃないので泣かなくなる。
現実的にどうすれば良いか冷静になる。
+64
-1
-
77. 匿名 2017/12/11(月) 14:15:28
お腹いっぱいになったら寝てくれるのかなと思ってたけど、全然寝ないこと
そしてやっと寝たと思って布団に寝かすと起きること+106
-1
-
78. 匿名 2017/12/11(月) 14:15:51
ひよこクラブや育児本あてにならん
リアルな現実はこの本に書いてある+269
-3
-
79. 匿名 2017/12/11(月) 14:16:46
寝ない子はほんと寝ない。抱っこしてないと大声で泣きっぱなしだった。こればっかりは生まれてみないとわからないんだけど…
主さんはご主人も頼れなそうなので、宅配弁当やネットスーパーなどの手配を強くおすすめします!
泣きまくる子は、家事なんてほんとに最低限しかできなかった。+126
-2
-
80. 匿名 2017/12/11(月) 14:16:50
子供いない頃→旦那がいないと寂しい一緒にいて。
子供が出来る→もう邪魔!
今私必死なんよ、だらだらするならいらん、
出て行け!+233
-6
-
81. 匿名 2017/12/11(月) 14:16:59
旦那があんなに憎くなるなんて思わなかった。
慣れない育児を頑張っているのになぜ配慮しないの?寝かしつけてるのにドアの開け閉めうるさいし、話しかけてくるし、テレビの音量下げないし、ほんとに離婚したかった。もうこんな人とはやっていけないと思ってたよ。
最初はひたすら耐えて育児するしかないよ〜+262
-0
-
82. 匿名 2017/12/11(月) 14:17:06
おっパイ張って痛かった
こまめに飲ますとか、無理ならちゃんとまめに搾乳しないとカチカチで激痛です
気をつけてね+128
-0
-
83. 匿名 2017/12/11(月) 14:17:17
2人目出産しました。赤ちゃんよりも上の子が物凄く赤ちゃん返りしてしまい、イヤイヤ期も重なりめちゃくちゃ大変。。赤ちゃんに全然構えずに、ほぼ上の子とべったりとした産後を過ごしています。+113
-2
-
84. 匿名 2017/12/11(月) 14:18:21
旦那なんかクソも役に立たない+117
-1
-
85. 匿名 2017/12/11(月) 14:18:23
おっぱいは、しまう暇が無い。
2月生まれだけど、ずーっとおっぱい出したままww
よく風邪ひかなかったと思う。
寝ないけど、よく泣くからずーっとおっぱいをくわえさせてた。お互いの平和の為に。
母乳じゃなかったらどうしてただろうか・・・
旦那はぎゃん泣きが終わったころに、ひょこっと顔を出して
「大丈夫?」だって、殺意さえわくよ
+268
-2
-
86. 匿名 2017/12/11(月) 14:18:31
「母乳出ない心配はしなくていいよ!みんな普通に出るから!」って言われてたけど、1ヶ月頑張ってもにじむだけでした。+103
-1
-
87. 匿名 2017/12/11(月) 14:18:52
周りはいろいろいろいろ
言ってくる!!
+123
-1
-
88. 匿名 2017/12/11(月) 14:19:06
少数派かもだけど、自分は夫への愛情には変化がなくて驚いた
産後はどんな仲良しでも夫婦仲悪くなる、みたいに聞いていたので。+97
-5
-
89. 匿名 2017/12/11(月) 14:19:21
旦那がいなくても子供は私が守る!
っていう気持ちさえ芽生えてくる。
それくらい、育児は大変だし必死、、+147
-0
-
90. 匿名 2017/12/11(月) 14:19:40
>>46
同感!
一歳にもならないうちに歩きだす子供が多い中、うちの子は、1歳半でようやく歩き出しました。
そして月日は流れ、今は高校生ですが、お馬鹿でも元気そのもの。病気も滅多にしない、私より。
だから、小さいうちの、小さなあれこれは各々違うんだし、気にしないで!!+94
-2
-
91. 匿名 2017/12/11(月) 14:20:07
母乳育児、体力吸い取られる+125
-2
-
92. 匿名 2017/12/11(月) 14:20:52
新生児は突然死があるので本当に心が休まらない。寝てたって休まらない。+197
-0
-
93. 匿名 2017/12/11(月) 14:21:08
夜は布団で寝てくれるのに昼間は抱っこじゃないと寝なかったです!
部屋の真ん中にベビーベッドを置いて骨盤ベルトを着用しその周りを抱っこして屈伸しながら寝るまでグルグル(笑)で、2ヶ月で体重が妊娠前よりマイナス5キロ!
赤ちゃんも可愛いけど自分の事も少し考えながら頑張ってください。
+46
-2
-
94. 匿名 2017/12/11(月) 14:21:31
>>72
あーわかる。
お母さんにとっては産む前ならあったりまえに行けていたスーパーやコンビニですら久々で新鮮なのに、その気持ちすら無視されてる感じだったな〜。
顔を引っ掻くからミトンしてた時に、義母にかわいそうなのよね〜と言われた時はなんか呆れたもん。
目に指入るよりマシだろ?って。+177
-1
-
95. 匿名 2017/12/11(月) 14:21:43
とにかく寝れない!
一か月で12キロ痩せた。元より痩せて結果良かったけどね 笑+81
-1
-
96. 匿名 2017/12/11(月) 14:22:02
こうじゃなかったのにーの連続なので
諦めてもいい。
多少泣きっぱなしでも大丈夫
旦那は最初からあてにしない
ミルクの飲みが悪くても機嫌よく
ウンチもしてるなら、悩まなくてもいい
1人目の育児の時は、考えすぎ完璧にしようとしてウツ気味になったわ+115
-2
-
97. 匿名 2017/12/11(月) 14:22:14
子供がらみ事件や番組を見入って感情移入してしまう。涙もろくなる。+161
-0
-
98. 匿名 2017/12/11(月) 14:23:10
二人目になると急に楽になる笑+52
-7
-
99. 匿名 2017/12/11(月) 14:25:35
とりあえず旦那には自分の事は自分でしてもらう!これに尽きる。もし何もしない旦那なら赤ちゃんより旦那の方に手がかかる事を覚悟してください。+45
-0
-
100. 匿名 2017/12/11(月) 14:25:56
完母 痩せない
抜け毛 思ってた以上に抜ける
赤ちゃん 寝ない 7ヶ月経っても未だに2時間置きに起きる
離乳食 食べない
+131
-2
-
101. 匿名 2017/12/11(月) 14:25:59
旦那の事が嫌いになるとよく聞くからうちもそうなるのかなぁなんて思っていた
でも産んでみたらすごく育児に協力的でむしろ信頼関係が深まったこと
産後の旦那嫌いは旦那によるなと思った+204
-5
-
102. 匿名 2017/12/11(月) 14:26:27
世界の中心が自分ではないと気付く。+87
-1
-
103. 匿名 2017/12/11(月) 14:26:31
私はなぜか罪悪感を感じる場面が増えたかな。
母乳やミルクを飲んでも体重が増えないのは私のせい?
寝ないのは私のせい?
この子が熱を出したのは私があの時こうしたから?
好き嫌いがあるのは私の料理が下手だから?
などなど。。
今思えばお母さんのせいじゃないのに、初めての出産育児で情緒不安定になったせいかマイナスにとらえてばかりいたよ。
主さんは私みたいにならないでね(^^)
+28
-0
-
104. 匿名 2017/12/11(月) 14:26:45
旦那の事大っ嫌いになります。マジで+63
-13
-
105. 匿名 2017/12/11(月) 14:27:50
上の子は、数日哺乳瓶使わなかっただけで完全拒否になり、誰にも預けられず病気しても薬も飲めず大変でした。幸い母乳はよく出たので発育には問題ありませんでしたが。
完母でも哺乳瓶拒否にならないように、搾乳した母乳、器具を揃えるのが面倒なら授乳に影響しない量の糖水とか白湯でもいいから1日1回は哺乳瓶吸わせといた方が後々の自分の息抜きになる。+102
-0
-
106. 匿名 2017/12/11(月) 14:28:44
母ちゃんがいてくれなきゃノイローゼになるところだったよ。旦那は当時超激務だったし申し訳ないのもあって全く当てにならなかった。
+53
-2
-
107. 匿名 2017/12/11(月) 14:29:06
里帰りなしのお母さん、本当に尊敬します。+172
-1
-
108. 匿名 2017/12/11(月) 14:29:56
帝王切開後のおむつ。
えっ~私がおむつ?(涙)
聞いてないよ~。+89
-1
-
109. 匿名 2017/12/11(月) 14:30:05
赤ちゃんは、その子それぞれ。
うちの子は夜泣きは一度も無く、あっという間に6時間寝てくれるようになったよ。
あんまり不安にならないで、どんと構えよう!
問題は旦那。
すぐに父親にはなれないからね。
約束と違う、育児手伝ってくれない、とか悶々と考えてたら鬱になるから、「私が育てる!稼いでこい!」くらいの意気込みで、頑張って〜+96
-6
-
110. 匿名 2017/12/11(月) 14:30:09
旦那がこころからムカつく+91
-4
-
111. 匿名 2017/12/11(月) 14:30:43
お出かけが、大量の荷物+172
-1
-
112. 匿名 2017/12/11(月) 14:30:55
育児本はあてにならない。
成長もその子によって全然違う。
でも不安に思う事があったらすぐ病院へ。
母親の感、大事。+71
-3
-
113. 匿名 2017/12/11(月) 14:31:14
親が頼れず旦那実家へ。
料理好きなお義母さんだし、女性だから産後の辛さを分かってくれるかなと期待してたのが甘かった。
何もかも自分の息子優先。
真冬産まれで私と赤ちゃんは暖房のないリビングの隣の部屋でプライバシーもあったもんじゃない。旦那は夜中赤ちゃんの泣き声で起きないように暖房のある離れの部屋。
食事は旦那が好きなコッテリ系。私は母乳で張りやすかったのでほとんど食べられず。
赤ちゃんのお風呂は旦那が大変だからと私の仕事。私が旦那の事をしようとすると義母に「○○君(息子)の事は私がするの!」と怒られるし。
結局1人の方が気楽なのでって赤ちゃん連れて家出しました。
1人育児って大変だけど誰にも干渉されないのは幸せですよ~+210
-5
-
114. 匿名 2017/12/11(月) 14:32:37
無理すると後から体がボロボロになる
産後の養生は本当に大事
とにかく家事は手ぬきするべし!+100
-0
-
115. 匿名 2017/12/11(月) 14:34:19
主さんの求めてるものとはちょっと違うかもしれないけど…
子供の笑顔や寝顔が可愛くて、思っていたよりも頑張れる!+30
-1
-
116. 匿名 2017/12/11(月) 14:35:56
>>66
つけたし
やっと、寝たー!と思ったら周りの音でまた起きる。そしてまたグズグズタイムに戻る。そして再び、寝たー!と思ったら授乳の時間がすぐきてお腹空いて泣く。+31
-1
-
117. 匿名 2017/12/11(月) 14:36:46
出産と同時にお尻にお花が咲く。
人によると思うけど、一時的なものなら結構な確率で起こる現象じゃないかな?
2人子どもいるけど、どちらも分娩の処置の最後にそっと収納された。
しばらくは力を込めると再び開花するので慢性化しないように注意。+86
-2
-
118. 匿名 2017/12/11(月) 14:37:38
日によって違う。よく寝る日、全然寝ない日、おっぱい嫌がる日、機嫌がいい日、抱っこしないと泣く日など。幼稚園児の今でも、ご飯をよく食べる日、ワガママな日、甘える日、しっかり者の日といつも違う。あぁ今日はそんな気分なのね〜と温かく見守ってる。+114
-1
-
119. 匿名 2017/12/11(月) 14:38:16
正直実母よりいろいろ気が回って料理もおいしい家事も完璧な義母にお任せしたいけど、やはり気を使わないって面で実母がいいのかな?って迷う。
たぶん実母のご飯は惣菜だろうし気を使わないぷん些細なことで苛立ちそうで…どっち優先にすればいいんだろ。+14
-5
-
120. 匿名 2017/12/11(月) 14:39:10
赤ちゃんはよく寝るなんて嘘だった。夜も寝ない、昼も寝ない、1時間もせず起きる。ひたすら抱っこと授乳とおむつ替えと忙しすぎるし、旦那は多忙だし周りに頼れる人もいないし、しんどかったなぁ。+85
-1
-
121. 匿名 2017/12/11(月) 14:39:43
>>13
えっそうなの!?
親と同居なら半分くらい家や子供のこと親がやってくれるんじゃないの?+10
-6
-
122. 匿名 2017/12/11(月) 14:40:19
母乳をあげるという行為がツーーンとなって痛いということ。なかなかこの感覚が慣れなくてしんどかったです。
あと、赤ちゃんはよく寝るというのは本当に嘘!母乳だったから全然寝なくて赤ちゃんと一緒に泣いてました。笑
覚悟はしてたけど子育てって想像より大変でした。
産後1年間は体の体調もよくないし、心に余裕も無いので激しい夫婦喧嘩もよくしました。笑
徐々に慣れて今は大変だけど楽しく過ごせてます!
産まれて1年間はとにかく大変だけど頑張ってください♡+90
-1
-
123. 匿名 2017/12/11(月) 14:40:45
聞いたとやるじゃ大違い。
赤ちゃんがおっぱいやミルク飲んだら寝るなんて嘘だった(笑)
里帰りして両親に世話になっていたけど、なにしてもうまくいかない自分が嫌になるし、そもそも体調がずっと悪かったんだから、色々やれるって方が無理だったんだけど、元々の真面目な性格がたたって、両親、旦那が嫌になった。
赤ちゃんもお腹に帰ってほしいって思った。
子供を産んだ事を大後悔。
おっぱいもうまくいってなくて、結局産後1ヶ月で帰るつもりだったけど、みんなに反対され、(今考えたらみんな止めるの当たり前だし、甘えればよかったのに)反対された事に腹立てて…
泣いてばっかりいたなぁ
旦那とも喧嘩しまくり。
完全に産後うつだよねー
その後も、腱鞘炎やら、腰の痛みやらで、体調が良くなったって感じたのは子供が11ヶ月になる頃かな。
その頃やっと、余裕も出てきて。
生まれてみないとわからないけど、そんな場合もあるって、片隅に置いておいて下さい。
行政の支援とか、今からどんなサポートがあるのか調べたり、ネットスーパーとかの登録とかかな❓
体調が悪くて子供抱っこしてスーパーなんてとても行けず、ネットスーパーには本当にお世話になりました。
あまりアドバイスにならないかもしれないけど、無事に産まれますように〜
寝る赤ちゃんかもしれないしね!
+44
-6
-
124. 匿名 2017/12/11(月) 14:41:25
>>119
産後はもっとイライラする。不安なら実母はやめておいた方が。+31
-2
-
125. 匿名 2017/12/11(月) 14:42:50
旦那の行動にイライラする
こっちはトイレも休憩もゆっくりできないのに、
「今からちょっと寝ようかな〜」とか言われるとかなりイライラ・・・
旦那が育児に協力してくれるかどうかで、家庭内は大きく変わります
あと、赤ちゃんは空気も読まずにどこでも泣き出すから
ベビーカーで買い物行くだけでもヒヤヒヤする
冷や汗かくことが増えたよ!
育児中はあまり深く考えないこと
適度に自分を甘やかして下さい+112
-2
-
126. 匿名 2017/12/11(月) 14:43:07
赤ちゃんの体重が増えない、とか些細なことが気になって気になって仕方なくなる。
そして自分の体重は全然減らなくて悩む。(笑)+68
-1
-
127. 匿名 2017/12/11(月) 14:43:21
スヤスヤと眠る赤ちゃんの横で静かに刺繍して幸せなひと時…っていうのを楽しみにしてたけど全くありえなかった。置いたら起きるし昼夜逆転するし泣き止まないしで髪振り乱してヤマンバみたいだったわ。+103
-3
-
128. 匿名 2017/12/11(月) 14:43:36
産後大変だと思っていたけど、大したことなかった。逆に里帰りして暇でつめ磨きとかしてた。
二人目も楽とは限らないと思ったけど、やっぱり大変じゃなくて、肩すかしな感じだった。
結局四人産んだけど、寝られないなんて全くなかったよ。
だから、不安にならないで、気楽にかまえよう。+5
-32
-
129. 匿名 2017/12/11(月) 14:44:28
ミルク、オムツ、沐浴以外にもやることがある。
へその緒の残り?が取れるまでおへその消毒とか、耳掃除、爪切り(すぐ伸びる)とか、めっちゃ吐く子だったから服と首のガーゼしょっしゅう替えてた。
授乳→げっぷ→オムツ替え→吐くから着替え→抱っこゆらゆら→置いたら泣く→抱っこゆらゆら→次の授乳
このループでいつ寝られるんだ!って発狂した。+120
-1
-
130. 匿名 2017/12/11(月) 14:44:30
私も主と同じ感じだったけど、かなりヒステリックになった
帰ってきた旦那のもの音にも、イライラした
誰も助けてくれないって思い込んで、引きこもりになった
頼れる人がいたらたよった方がいい
子供のためにも+67
-1
-
131. 匿名 2017/12/11(月) 14:45:20
育児本は本当当てになりません
3人産みましたが三人三様
寝る子寝ない子、よく食べる子食べない子、後追いする子しない子、色々です。とにかく完璧は目指さず、家事は手を抜くことが大事です。旦那のために朝起きなくていいし、夕食も何品もいらないし、掃除も毎日しなくても赤ちゃん死なないし大丈夫。旦那には平日無理でも休みの日を利用して、はじめから育児参加させること。偉そうに書いてすみません>_<1人目はどうしても神経質になって、理想を求めてしまい精神病みがちです。いかに自分が楽をするか、ということが楽しく育児ができるコツだと思います!+78
-3
-
132. 匿名 2017/12/11(月) 14:45:54
双子で周りから相当言われてたから覚悟していた。
幸せライフとかまったく期待してなかった。
が、実際1日目にして覚悟なんてかるく飛び越えるきつさでびっくりした。
コンビニの店員さんとレジでのやり取りしただけで
泣きそうになった。
監獄にいる気分で外の世界が異様にキラキラしてみえた+128
-2
-
133. 匿名 2017/12/11(月) 14:46:24
>>108
そうなんですか?
帝王切開ってオムツするんですか?+12
-6
-
134. 匿名 2017/12/11(月) 14:46:58
3時間おきの授乳→
×授乳の終わりから次の授乳の始まりが3時間
◯前の授乳が始まった時間から次の授乳の始まり
授乳やらオムツ交換の一連の流れと寝かし付けで1時間以上経過するため、眠れるのは2時間未満。しかも新生児期に授乳間隔が3時間空く子の方が珍しいので、実際には1クールの睡眠は1時間弱くらい。+125
-0
-
135. 匿名 2017/12/11(月) 14:47:09
大人しく寝てたら寝てたで、赤ちゃんが息してるか心配になる。+150
-0
-
136. 匿名 2017/12/11(月) 14:47:27
何やっても泣いて寝てくれない時
もしかしたら、どっか体が痒いのかもしれないんだって。全身優しくさすって掻いてあげたら、すんなり寝ることもあるって。
試してみて〜+45
-0
-
137. 匿名 2017/12/11(月) 14:48:35
自分の感情が忙しい!
腕の中でスヤスヤ寝る我が子に母性爆発!
寝ない我が子に何で寝ないの!?と本気でキレる。
初めてのおつかいは毎回号泣。
+82
-0
-
138. 匿名 2017/12/11(月) 14:49:25
自由にトイレへ行けない(TT)地味に辛い+71
-0
-
139. 匿名 2017/12/11(月) 14:50:22
>>132
双子ちゃん!
尊敬します!+45
-1
-
140. 匿名 2017/12/11(月) 14:50:46
男の子産むと旦那がひたすらキモく感じる+1
-18
-
141. 匿名 2017/12/11(月) 14:51:52
会陰縫合の傷の痛み。
耐えられる痛みだけど、産後1ヶ月位何をしていても痛かった。
赤ちゃんが泣き止まない時、本当にタケモトピアノのCMが効果有りだった
+52
-2
-
142. 匿名 2017/12/11(月) 14:52:50
よだれが多い子には普通のスタイは無理!
ララボイルのスタイがおすすめです。+2
-4
-
143. 匿名 2017/12/11(月) 14:53:17
とにかく気にしない。
すべてが気になるけど気にしない。
実母や義母がなんか言ってきても「その情報古いんだよ!」て思ってもそれで死ぬわけじゃない。だってその情報で私や夫が育ったんだし。
+69
-3
-
144. 匿名 2017/12/11(月) 14:53:42
お腹空いてるのかな。トピ画の赤ちゃんが遠目からみるとポンデリングに見える+16
-4
-
145. 匿名 2017/12/11(月) 14:55:05
我が子は産まれてすぐ可愛いのかと思いきや…
私は徐々に可愛いと思うようになりました。
+49
-1
-
146. 匿名 2017/12/11(月) 14:55:59
「大丈夫です」が口癖になった。全然大丈夫じゃなくてマタニティブルー産後うつ手前だったと思うけど。
甘えたいのにしっかりしなきゃいけない気がして検診とかでも不安な事とか聞かれても「大丈夫です」
席を譲ってもらっても「ありがとうございます大丈夫です」手伝いを申し出てもらっても「大丈夫です」
二人目生まれてからはなんか気が抜けた。+33
-1
-
147. 匿名 2017/12/11(月) 14:58:46
私は大変大変って聞かされたから案外そうでもなかった(笑)まぁよく寝てくれる子だったからかなり助かってるんだけど。3ヶ月くらいからほとんど夜泣きもせず朝まで寝てくれるし、これといってストレスもそんなにない。でも全部赤ちゃんのペースになるから、子連れで出かけるのがこんな大変だと思わなかったし、なって見なきゃ分からないんだよね…+81
-1
-
148. 匿名 2017/12/11(月) 14:59:24
産後は孤独。
産院が母子同室を勧めても、夜は新生児室に預かってもらって、ゆっくり寝て出産後の疲れを出来るだけ取るのが良い。
帰宅したら、誰も助けてくれない。+140
-1
-
149. 匿名 2017/12/11(月) 15:02:15
正直お金あるなら色んなグッズ買ってみたほうがいいよ。身体ボロボロなるからね。
我が子も生後半年まで2時間くらいしかまとまって寝てくれないし、泣いて泣いて抱っこばかりで腱鞘炎になるは背中は痛いはでもうキツかった。
紙コップ・紙皿・割り箸でしのいだ時期もありました。
旦那さんが気持ちに寄り添ってけれるといいですね。+36
-0
-
150. 匿名 2017/12/11(月) 15:02:24
夫がクソだったこと+31
-2
-
151. 匿名 2017/12/11(月) 15:05:47
手を洗う回数が増えるのでカサカサになる。+129
-0
-
152. 匿名 2017/12/11(月) 15:06:54
夫
産前は、子ども苦手、仕事の邪魔しないでの人だったのに、産まれたその日からオムツ担当になり、ありとあらゆる育児を先頭でやりだした。
そして今は、食育に力を注ぎ、休みの日は子どもたちといろいろ作ったり、野菜育てたりでよくやってる。母乳だけが唯一私の仕事。
私の体調が悪いときなどは喜々としてミルクつくってたなぁ。+124
-2
-
153. 匿名 2017/12/11(月) 15:09:11 ID:dIQEv5pKue
うちの子はよく寝るしおっぱいもたくさん飲んだしあまり泣かず夜泣きも一切なくきたけど出産したては本当に情緒が不安定で旦那には役立たずだし1日のペースが掴めずストレスも溜まったな。
+40
-0
-
154. 匿名 2017/12/11(月) 15:10:45
冬は胸のところがめくれる授乳服を部屋着にしているのですが、頻回授乳でおっぱいしまう暇がなく気がつけば胸元がキューティーハニー状態になってる。+79
-0
-
155. 匿名 2017/12/11(月) 15:11:12
初孫でみんなに可愛がってもらえると思ってたら、子を抱っこされるのが嫌でたまらない。
義母に会うのが嫌になった。(気にならなかった部分が気になるようになった)
しばらくどこもかしこも痛い+99
-0
-
156. 匿名 2017/12/11(月) 15:13:25
産んだら痛みは楽になる。
と、思ってたのに、副乳や痔で苦しむ上に、赤ちゃんをずっと一日中抱っこ。
布団では大泣きして寝ない子だった…
…夫も繁忙期に入り午前様。
体も精神もボロボロだった…でも、車で15分くらいに母がいたので手伝いに来てくれて本当に助かった…
今、二人目妊娠中…なんとか乗り越えなければ…+22
-1
-
157. 匿名 2017/12/11(月) 15:13:31
子持ちママさんて、みんな似たような格好してるな~と思ってたけど、その理由分かった。
荷物が多くなるし両手が空くリュックは必需品、動きやすいようにスニーカー。
寝癖ごまかすためにニット帽、もしくはサッとひとつ結び。+140
-0
-
158. 匿名 2017/12/11(月) 15:15:08
意外と寝てくれて、逆に寝すぎで怒られました。
夜中一回は起こして授乳してね!って。
眠いから起きられない+17
-1
-
159. 匿名 2017/12/11(月) 15:16:16
私もガルちゃんの育児トピ読んで、産む前はすごく怖くて 腹括って覚悟してた 事情があって里帰りもしなかったし不安しかなかったよ
だけど産まれた我が子は新生児からよく寝る子で、3ヶ月目には朝まで爆睡
離乳食も初日からパクパク
夫はめちゃくちゃ協力的
私に1日ゆっくり過ごしてもらいたいと言って、いま2人で支援センター行ってくれてる
理解のある夫だから私も頑張れるし、いい意味で想像と違う産後だった!+119
-12
-
160. 匿名 2017/12/11(月) 15:16:25
産後1ヶ月、入浴ができないのが辛かった!
冬に出産だったから。
夏ならシャワーだけで十分だけど。+67
-0
-
161. 匿名 2017/12/11(月) 15:19:32
赤ちゃんめっちゃ寝る。
疲れるだろうから寝てる間は私も寝ようと合わせてたら昼寝しすぎで夜全く寝付けなくなった。
+10
-5
-
162. 匿名 2017/12/11(月) 15:22:05
産後に旦那にイライラする。
ケンカ増える+69
-0
-
163. 匿名 2017/12/11(月) 15:22:14
生まれてきた子供の性格?によると思う
本当に寝ない子は寝ないし、よく寝る子は寝る
旦那も協力的でないタイプと協力的なタイプと居るから、まぁ運としか言いようがない
とにかくあんまり思い詰めたらダメだよ
授乳はしなければならないけど、団なのご飯とか部屋の掃除とか今まで通りにきっちりなんて無理だから、とにかく睡眠とって落ち込まない自分をキープするのが一番だと思う
睡眠不足だと些細なことでキレやすくなっちゃうから+60
-0
-
164. 匿名 2017/12/11(月) 15:22:24
>>121
「子供を見てるから、今のうちに家事をやっちゃいなさい」って言われてがっかりしたって話はよく聞くな。
うちの親もオムツは替えないし、寝かしつけをやるわけじゃないし、楽しいところだけやりに来たって感じだったよ。+51
-2
-
165. 匿名 2017/12/11(月) 15:24:59
赤ちゃん→ほぼ寝ない、ほぼ泣き止まない
自分→ほぼ寝られない、一日がオツム替えと授乳で終わる
これくらい大袈裟に身構えておけば大丈夫!+71
-0
-
166. 匿名 2017/12/11(月) 15:30:09
義家族の介入。孫フィーバー。一番のストレスでした。+50
-1
-
167. 匿名 2017/12/11(月) 15:30:26
腱鞘炎に加え、しょっちゅうかがんで抱き上げをするせいで足まで筋肉痛+32
-0
-
168. 匿名 2017/12/11(月) 15:35:33
産前からあれこれ考えるよりも、思っていたのと違っても動じない気持ちが必要よ〜
赤ちゃんの性格によって全然違うから。
うちは首すわりやら寝返りやらハイハイが遅くて、育児本と違う…と凄く不安で焦ったよ。
離乳食の進みもなかなか参考書通りにならなくて泣きそうに。
今考えるとそんな気にする事でもなかったし、今は赤ちゃんごとにペースや好き嫌いがあるんだなーと思えるようになった。+13
-0
-
169. 匿名 2017/12/11(月) 15:35:51
退院が怖い(笑)
病院だとすぐナースコールが出来て安心だったのに自宅に帰って昼間赤ちゃんと2人きりが怖かった。ちゃんとお世話できるのか、オムツ替えひとつ取っても赤ちゃん壊れそうでビクビク。+67
-1
-
170. 匿名 2017/12/11(月) 15:35:53
私も里帰り、親のサポート無い中での生活でしたが、本当にしんどかったです。
昔は里帰りの意味が解らなかったんですが、どれほど大事なのかが良く解りました。
家事はほどほどにして、最初は赤ちゃんが気になって仕方ないけど時間が少しでも出来たら寝る。とにかく休む事を意識したほうがいいです。
子供が産まれてすぐ入院になったので、退院したと同時にそのまま私も子供と同室でお世話が出来るサービス利用しました。
基本的に赤ちゃんのお世話は全部自分でやりますが、食事は三食出るし、常に看護師さんがおられるので、物凄い有り難かったです。
自分の住んでいる地域によって色んなサービスがあると思うので、調べてみて下さいね。+11
-0
-
171. 匿名 2017/12/11(月) 15:38:59
無痛分娩は無痛じゃなかった
膝をついておむつ替えしていたら、膝がガサガサで黒くなった
毛深くなったのは治る、でも薄毛になった気がする
1年がめっちゃ早い
赤ちゃんらしい時期は一瞬で終わる50-60サイズの時期は短い
義母は抱っこもしない(肩が悪いから)おむつも替えられない(子が逃げるから)+53
-0
-
172. 匿名 2017/12/11(月) 15:39:08
某育児雑誌のようなキラキラお母さんには絶対なれない。なんだかんだ美容院行けたのは産後一年後だった。。+71
-1
-
173. 匿名 2017/12/11(月) 15:45:11
育児に関する不満だけは言えない風潮あるよね。
ちゃんとみんな頑張ってるのに。+45
-0
-
174. 匿名 2017/12/11(月) 15:46:04
時間がなくなるよって想像していた以上に深い言葉だった
お洒落とかする時間じゃ無くて食事やお風呂等まともに出来なかった+100
-0
-
175. 匿名 2017/12/11(月) 15:51:41
>>41
16です
うちも毒親です。
頼れなくて、旦那と頑張るぞ!と思っていたら、義母が孫フィーバーでグイグイ来てしんどかったです。
なんかもう、周りがウザく感じますよね(+_+)+24
-0
-
176. 匿名 2017/12/11(月) 16:02:06
産後一ヶ月位は想像以上に乳首が痛くてランシノーを塗りたくり、いつの間にか乳首の皮膚に授乳耐性がついて痛くなくなった。
自分のシャワー中に、子どもの泣き声の幻聴が聞こえるようになった。
マタニティブルーは真面目な人がなるもので、私は割とズボラな性格だからマタニティブルーにはならないだろうと思っていたら、マタニティブルーになった。人前で泣いてしまうとは。+117
-0
-
177. 匿名 2017/12/11(月) 16:02:23
理想どうりになんて絶対いかないし、育児書どうりになんてならない。完璧を求めすぎたらパンクしちゃうから。家のこととか旦那さんのことはほっといて、とりあえず赤ちゃんと自分のことだけ考えて。旦那さん休みの時は頼ってね。ママが笑顔でいてくれるのが赤ちゃんは1番嬉しいよ。地域のコミュニティとか産後使えるサポート体制とか調べといたらいいかも。主さん、頑張ってね。今6ヶ月の赤ちゃんいるけどほんとにかわいくて大変だけど幸せだよ(^^)+14
-0
-
178. 匿名 2017/12/11(月) 16:03:11
子ども連れての外出は、子ども重いし、荷物多くてけっこう大変だし疲れる。とにかくマッサージ受けたくて仕方なかった。
帰宅後も休める訳ではない。くたくた。車だと寝ているので、よくスーパーや自宅前で車の中で子どもが寝ていたら、休む。車から降ろすと抱っこしていても起きてしまうから。起きると自分の休める時間が無くなるから。
育児は24時間営業。細切れ睡眠がずっと続くので、
一日中ぼうっとはしてる。病気の時に大人しく寝ている訳ではないから、グズグズに更に疲れる。
一時期ソファでよく授乳しながら寝た。
布団に置いたら起きて泣くから。
子どもによるが寝かし付けに1時間2時間かかるのも多かった。何しても子どもは泣き止まない事も多くて、良く外やベランダ散歩していた。外だと泣き止んだから。
とにかく、良く寝る子ども、良く飲む食べる子ども、病気にあまりかからなくて持病のない子ども、
が 育てやすいかなと思う。
我が子達、どれも当てはまらず。
本当に大変だし、イライラする時もあるけど、ものすごく 大切だし、子ども達がいて、幸せ。
+25
-0
-
179. 匿名 2017/12/11(月) 16:06:45
産後3ヶ月過ぎるまでは本当に大変だった!
今6ヶ月すぎて夜よく寝てくれるタイプの子でかなり助かってる。
ママ友に3ヶ月が大変だよ!って言われてたの本当だった。+30
-3
-
180. 匿名 2017/12/11(月) 16:09:57
私も里帰りしないで過ごして今7ヶ月になりました。当たり前だけど産まれたその日から今日まで
朝まで寝れた事ないです。本当にノンストップだなと思いました。
イメージと違ったのは、ほんっとに我が子は可愛い。不細工だったらどうしよ〜可愛がれるかな〜とか思ってた自分を引っ叩きたいくらいほんっとに存在自体が可愛い。
3時間おきに授乳っていうから3時間おきに私も仮眠とればいいんだなって思ってたら、ミルク飲んでオムツ替えてグズグズしてあれ?もう次の授乳の時間!
新生児期ほとんど眠れなくて、宅急便ですら疲れて寝落ちして受け取れなかったり。寝不足で泣きました。
+77
-0
-
181. 匿名 2017/12/11(月) 16:11:43
可愛いだけで育つと思っていました+7
-1
-
182. 匿名 2017/12/11(月) 16:20:37
気を悪くする人もいるかもしれないけどごめん
産後は深夜3時間ごとの頻回授乳だの、立ってご飯食べるだの髪や肌ボロボロだのすごい苦行を想像してたら
よく寝るタイプの子で拍子抜けするほどラクだった
体調はむしろ良くなった
もちろん夜中に何度か授乳したけど、そもそも夜更かしだったのでスマホ弄りながら普通に通常通り夜更かししてた
むしろ赤ちゃんいるゆえに家にいることが多くて、寝てる間とか暇でお菓子とかパンとか作りまくってた+34
-20
-
183. 匿名 2017/12/11(月) 16:21:08
赤ちゃん1人のお世話よりも、夫の世話がとても足手まといで大変。+41
-0
-
184. 匿名 2017/12/11(月) 16:34:59
只今、3人目が7ヶ月です。
朝起きると毎日おっぱい丸出し(笑)いつあげたか覚えてないときもある(笑)
娘は後追いが始まり1日中、私をストーキング。
しかもパパ見知り、人見知り、場所見知りでパパや両親が抱っこすると余計に泣くので誰もあやせない(笑)掴まり立ちも始まり、危なくて目も離せない!大変!
せめてパパだけには慣れて!+22
-0
-
185. 匿名 2017/12/11(月) 16:35:18
たまひよとかに出ている生後2ヶ月とかの親子は幻想だと思ってる。
2ヶ月であんなに余裕で雑誌に出るなんて超人過ぎる…+95
-0
-
186. 匿名 2017/12/11(月) 16:40:37
思ってた以上に眠れないのと、膝、腰、指、手首とか体の節々が痛い。+11
-0
-
187. 匿名 2017/12/11(月) 16:41:07
1人目大変だったから覚悟してたらよくねる子で夜もぐっすり+7
-1
-
188. 匿名 2017/12/11(月) 16:42:47
体調不良で毎日辛い。
+7
-2
-
189. 匿名 2017/12/11(月) 16:43:11
身内のちょっとした言葉にすごく傷付く。吐き戻しとうんち漏れで赤ちゃんのお世話と共に洗濯の日々..ご飯は立ったまま駆け込み、夜は寝ない赤ちゃんを抱いてあらゆる手を使ってやっと寝たと思うと旦那が帰って来て起こす。の繰り返し。でもわたしは赤ちゃん産むまでは自分の生きる意味と言うか、生きてる!って実感なかったからか育児がすっごく生きがいになった。いそいそしてるのも楽しかった!本当に大変なのは1歳すぎた頃からだった気がする..+26
-0
-
190. 匿名 2017/12/11(月) 16:43:15
置くと泣く
抱っこしても寝ないで目ぱっちり
→寝不足と腱鞘炎+19
-0
-
191. 匿名 2017/12/11(月) 16:44:53
>>157
すごく分かる!
私はあと脱ぎ履きが楽なスリッポンとかショートのムートンブーツばっかり履くようになった。
+28
-0
-
192. 匿名 2017/12/11(月) 16:44:53
里帰りしたけど実父が単なる風邪なのにガンだと勘違いして夜中暴れて大変だった。+3
-2
-
193. 匿名 2017/12/11(月) 16:44:57
母乳の子はすぐ起きちゃうけど
1歳になれば寝るようになって楽になるよー
ってさんざん言われたけど
1才半まだ何度も起きます+32
-1
-
194. 匿名 2017/12/11(月) 16:45:40
私は親に来てもらいましたが、元々気が合わない上に生活習慣も違うのでストレスで毎日イライラ憂鬱でした。あと何日で帰る...と毎日カレンダーをみてました笑
一人になってからは体力的には大変でしたが、自分のペースで家事が出来るので精神的に楽になりました。我が家も夫の帰宅が22時~23時ですがなんとかなってますよ!+34
-1
-
195. 匿名 2017/12/11(月) 16:52:15
主です。たくさんの経験談ありがとうございます!
どれも具体的で参考になります。(ますますビビっていますが)
励ましコメントやアドバイスくださった方もありがとうございます!
あまり真面目に考えすぎず夫にもあまり期待せずなんとかなるさ〜という気持ちでいようと思います。+54
-0
-
196. 匿名 2017/12/11(月) 16:58:13
陣痛分娩はもちろん、会陰切開の痕やお乳が詰まったら激痛、肩や腰はバキバキに凝って手首は腱鞘炎なりかけでとにかく全身が痛い笑
おまけに睡眠不足+体力低下で発熱を繰り返す。
でもほんっっっっとに自分の子どもって可愛い!!!!!!!
+35
-0
-
197. 匿名 2017/12/11(月) 17:02:30
私は帝王切開で里帰りなし、親のサポートなしだったけど何とかなりました。買い物はなかなか行けないので産前にコープの宅配契約して利用してる。
産後は家事も頑張ろうと気合い入れてたけど限界があるので無理せずやってる。+11
-0
-
198. 匿名 2017/12/11(月) 17:07:10
混合だったので、夜中起きる➡夜中授乳+ミルク➡飲んでもその後きっかり二時間寝ない。しかも立ってダッコじゃないと寝ない。
ミルクは三時間後だから。またお腹空く。とにかく寝ない。
拷問かと思った。
色々話聞くと、愚図っても抱っこしない胸をトントンするのみで寝かせるのを新生児から徹底すると良いそう。それを、二人目三人目と実践してたらトントンのみで寝れる子達になりました。むしろ、寝るときに抱っこ嫌がる。初めは泣き叫ぶから可哀想かな?抱っこは大事というしとか思ってしまうけど。寝不足だと育児ノイローゼになる確率がかなりあがる。昼間に嫌というほど抱っこはしますから。
+22
-0
-
199. 匿名 2017/12/11(月) 17:07:30
産んだあとが大変!
寝れなくなるから産む前に寝とき!
よく寝る子だし、なんで泣いてるか分からない!もない抱っこ魔でもない。ので全然辛くないし、離れたい預けたいとも思わない。
こんなパターンもあります。
実家もないし里帰りもしてません旦那もあまり役に立ちません。
頑張りすぎないのがいいのではないかと…+12
-1
-
200. 匿名 2017/12/11(月) 17:07:56
有ります有ります
赤ちゃんって オシメ変えて おっぱい飲んだら寝てるものと思ってた
夜泣きが酷くて 口にガーゼ詰めた。
夫が気が付き 取り出してた。
あのままだと殺人になってたかも。。ぶるぶる
ノイローゼ寸前でした。
今じゃいいパパしてる。+6
-23
-
201. 匿名 2017/12/11(月) 17:07:59
主さん、ちゃんと覚悟しようとしててスゴい。
私脳内お花畑だったから産後辛くて辛くて仕方なかった。
周りの赤ちゃんはまとめて寝始めた時(3ヶ月)うちの息子は夜5回くらいは起きてたから、その差にすごく落ち込んだし疲れました。しかもずっと抱っこだし、吐き戻しもすごいから洗濯機回りまくり。
1歳過ぎた今は別人のようになって、心にゆとりができました。+34
-0
-
202. 匿名 2017/12/11(月) 17:12:19
>>200
同じ者です。
娘も同じこと言ってました。
娘は子に おしゃぶりを与えていました。
今では あれに助けられたよねと話しています・
夜泣き困ってる人 お考えになられてはどうかな
月過ぎて来たら 眠くなると勝手に吸っていましたよ。
孫 歯並び3人とも綺麗ですよー
私の時は同居の姑に 歯並び悪くなると言われてたから。。
おしゃぶり=魔法の子育て道具と思っています。
+29
-2
-
203. 匿名 2017/12/11(月) 17:15:06
あと一ヶ月で出産予定で不安になってきた。+13
-0
-
204. 匿名 2017/12/11(月) 17:15:21
本に書いてある三時間ごとの授乳は嘘だよ。
場合によるけど一時間ごととかざら+91
-1
-
205. 匿名 2017/12/11(月) 17:16:45
>>151
そうそう、しかもハンドクリーム塗るタイミングかない!+46
-0
-
206. 匿名 2017/12/11(月) 17:19:37
病院にいる間もなかなか忙しいよね。
産後すぐ3時間ごとに呼ばれるし診察もあるしお見舞いやらでバタバタだった。+48
-0
-
207. 匿名 2017/12/11(月) 17:20:17
生まれたばっかりの赤ちゃんって抱っこするの怖い!って思ってたけど意外と慣れた+23
-0
-
208. 匿名 2017/12/11(月) 17:26:06
一番きつかったのは産後の入院中かな
普通に寝れたのは出産当日まで
次の日からは3時間ごとに電話で呼び出されて授乳
その間も診察やら手続きの説明やら面会やらで全くゆっくりする暇さえなかった
今思えば3時間ごとに電話で起こしてくれるなんて良いサービスだったけどw+59
-1
-
209. 匿名 2017/12/11(月) 17:28:19
>>185実家にめちゃくちゃ頼ってる人なんだと思う。じゃないと無理だよ。+10
-1
-
210. 匿名 2017/12/11(月) 17:39:11
胸のケアが大変+13
-1
-
211. 匿名 2017/12/11(月) 17:44:20
大変だけど、意外と何とかなります!!
必死でやってるうちに、赤ちゃんは育っていくし産後の体も少しずつは回復するし、母になると強いですよ。+39
-0
-
212. 匿名 2017/12/11(月) 17:59:52
神経質だからうまく育てられるか、どうなるか想像もつかなかった。
考えすぎて、逆に上手くいってる。
いろんな悩みも、いつの間にか慣れて馴染んで、子どもの成長とともに解決していってる。
+10
-1
-
213. 匿名 2017/12/11(月) 18:10:09
とにかく寝れない!
このまま一生眠れないのかと思った。
髪の毛ボサボサ、
母乳で汚れるから服は適当なやつ
写真見返すと目の下クマでひどい写真ばかり。
+38
-2
-
214. 匿名 2017/12/11(月) 18:13:31
里帰りなし初産だけど思ったより何とかなってます。旦那さんの協力と教育が重要です!
寝かしつけ、グズグズ対策にはネット通販、レンタル、フリマアプリなども使ってあらゆるものを試しました。
すぐサイズアウトするから服は最小限でいいなんて言うけど吐き戻しウン漏れが多発する日もあるので沢山あってもいいかも?
+27
-0
-
215. 匿名 2017/12/11(月) 18:14:55
子供にご飯あげてから
自分が食べるから、
いつも冷たいご飯を食べてた。
ご飯屋さんでもそう。
だれも気づかない。
私は逆の立場だったら赤ちゃん見てるから
食べなっていってあげるんだって思った。+103
-1
-
216. 匿名 2017/12/11(月) 18:16:52
オムツ交換かな
マメにしてても赤くなってしまって
シャワーで流して薬塗ってた+7
-0
-
217. 匿名 2017/12/11(月) 18:18:32
一人目は何かと不安になるけど、ネットで調べたり(調べすぎるとまた不安になるから注意)小児科の先生や保健師さんに相談してくださいね。
まとめては寝られないけど赤ちゃんとお昼寝してると私はわりと大丈夫だった。
赤ちゃんがいないと午前中洗濯して掃除して買い物して夕方から夕飯の準備して…と時間によってやること決まってると思うけど、まずそれを無視して1日かけてやれることをやるって感じで乗り切りました。
買い物は子供2歳まで個別宅配料無料なのでコープの宅配で、足りないものは夫の休みにまとめて買います。冷凍品豊富なのでめちゃくちゃ助かります。
私も夫は激務、実家も全く頼れないけど、一人目は慣れてくると余裕もでてくるし大丈夫でしたよ〜
元気な赤ちゃん産んでください!
+10
-2
-
218. 匿名 2017/12/11(月) 18:19:09
里帰りで実家で過ごすより自宅で過ごした方が快適だった!+35
-1
-
219. 匿名 2017/12/11(月) 18:22:03
産後って妊娠中ほど辛くないでしょと思ってた
生まれた瞬間はそれまでの痛みを忘れ、我が子の誕生を泣いて喜ぶもんだと思ってた
赤ちゃんを見たら母性が一気に湧いてすぐに母親になれるもんだとと思ってた
現実は、
産まれた瞬間→やっと終わった...
産後→貧血で食欲減少、息切れ、寒気、妊娠中より辛かった
1ヶ月くらいは自分のことでいっぱいいっぱいで正直全く可愛いと思えなかったなぁ
辞められるんなら辞めたいとまで思ってたよ
半年過ぎた今じゃ愛おしすぎて絶対に考えられないけど+46
-0
-
220. 匿名 2017/12/11(月) 18:28:34
意外とめっちゃ寝た。あまり気張らず、頻回じゃなくて欲しがるときに好きなだけ母乳あげたからかもしれないけど。
でも案外自分の体力が落ちていて、一緒に寝ても寝ても眠気が襲ってきて無気力半端ない。+26
-2
-
221. 匿名 2017/12/11(月) 18:30:03
家族でお出かけ幸せそう〜♡
旦那の休みって月に数える程しかなかったんだった。ワンオペ当たり前。なんなら旦那と出掛けたほうが疲れる。
+47
-0
-
222. 匿名 2017/12/11(月) 18:41:52
半年過ぎると生まれたての頃の生活を忘れそうになる。
子育てが嫌にならないように記憶消すように出来てるのかなと思うレベル。
ミルク吐いたり泣きやまなかったりを無駄にあれこれ心配して、やたら泣いてた気がする。
あんなに精神不安定になった事は未だかつてない。+65
-0
-
223. 匿名 2017/12/11(月) 18:55:10
ミッションが、おおすぎて、パニック+43
-0
-
224. 匿名 2017/12/11(月) 19:12:53
今思えば
育児書、邪魔だったわ!
よく寝る子なので、寝てる間にゆっくりお茶タイム〜〜とか。 はっ?何それ?状態…
うちの子抱っこしてないと寝なかったし
泣くから乳しまう暇なかった…
自分のせいだと思ってしまってたよ…
タイムスケジュールに
産後1カ月で読書タイムとか書いてあって
雑誌の中の知らない多人に殺意湧いた。+48
-0
-
225. 匿名 2017/12/11(月) 20:01:01
キラキラ妊婦生活やキラキラママ生活には程遠かった。妊娠中はつわりがわりとずっと続き後期に妊娠糖尿病と切迫早産。陣痛はわけわからんくらいしんどいし赤ちゃんの頭でてくるとき下半身が取れたかと思うくらい痛かった。会陰切開も痛いしおっぱいパンパンで乳首は切れるし思ったより赤ちゃんは寝ない。今思えば産後うつと産後クライシスだったのかも、、、自分はつまらないなんにもできない人間なんだと必要ない人間だと思い込み涙が止まらなくなるし死にたくなった。旦那のやることなすことイライラした。その結果浮気未遂。
結局寂しかったとか嫌われたと思ったとか、、、
私もそんなだったから悪かったのかもだけど、自分勝手すぎるよね。でも旦那さんのケアも大事なことなんだと学んだ。
それから再構築して二人目が今8ヵ月。
一人目よりいろいろ楽みたいです。
旦那も協力的になりました。
上の子の赤ちゃんがえりがひどい。
産後は赤ちゃんのことばっかりになりがちですがまず旦那さんを気にかけることが大事と友人のお母さんが教えてくれました。
実際そんな余裕は一人目はなかったです(;´д`)+5
-0
-
226. 匿名 2017/12/11(月) 20:09:25
>>47
まじで?
うちは、三日目から階段を降りて授乳の練習スタートだから、カイザー当日から点滴しながらトイレ自力で行ってたまじ辛かった。
個人差あるけど、まじスパルタ産院すぎた。でもそのおかげで回復本当はやくて、一週間後には痛みさえなかったわ+1
-3
-
227. 匿名 2017/12/11(月) 20:24:26
トイレのドアは全開にして用をたすようになった。
赤ちゃんの頃は、泣き声にすぐ気づけるように。
後追いが始まってからは、ドアを閉めると「開けてよー」と泣かれてしまうから。+36
-0
-
228. 匿名 2017/12/11(月) 20:33:56
出産後間もなく体がギシギシ痛くなる。
起き上がれませんでした。+8
-0
-
229. 匿名 2017/12/11(月) 20:37:28
寝たい。とにかく寝たい。自分のご飯はいつもぶっかけて食べてた。洗い物出したくないから…。+48
-0
-
230. 匿名 2017/12/11(月) 20:37:32
出産後に生理のような出血が一ヶ月くらい続くのを知らなくて里帰りの時に用意していたナプキンが足りなくなった。毒親だから頼んでも「そんなもんいらん。自分の時はそんなもの使わなかった」と言われたので地元の友達に頼んで買ってきてもらった。これから里帰り予定している人は夜用含めて多めに用意しておいた方がいいと思います。+46
-0
-
231. 匿名 2017/12/11(月) 20:42:09
「初めての赤ちゃん」とかの本を見てると綺麗な部屋にお母さんが余裕で揺り椅子で編み物なんかしてて赤ちゃんがベットに寝てて…ってイラストがあって見てて漠然とこんな感じかぁーって思ってた。
ところが!いざ生まれて来たら赤ちゃんってよく泣くし母乳上げてもすぐ起きるし泣くし私も全然眠れないし部屋もバタバタ気味だし余裕なんかないじゃん!って恨んだわ、軽くw
あの大変な思いは何だったんだろ〜特に冬の赤ちゃんは大変かも。
+14
-0
-
232. 匿名 2017/12/11(月) 20:47:17
あと日々一日一日、本当に成長してるのかなぁと言うくらい遅く感じる…ずっと見てても昨日と同じって感じで(当然と言えばそうだけど)
でも成長してました。母乳を飲んで泣いて起きて、ってやってるうちに頭が重くなって来て抱っこする私の腕が腱鞘炎になったので。
産まれてからが大変なのでお母さんも今の内にゆっくり休んで体力もつけてその時に臨んで下さい。
頑張って下さいね!
+15
-0
-
233. 匿名 2017/12/11(月) 21:05:54
3時間起きの授乳だから、3時間は寝れるんだなーって思ってたけど、赤ちゃんが起きてる時は抱っこ・授乳・オムツ替えにプラス家事で休息なし。
赤ちゃんが寝てる時は、息してるかな?うつ伏せになってないかな?と心配で寝れず。
寝ててもも、空耳で泣き声が聞こえてハッ!と起きたり・・・ただただ眠れない日々が続く。+50
-0
-
234. 匿名 2017/12/11(月) 21:06:08
通ってくれるはずだった実母が私と子供が退院翌々日に骨折で入院。
日中は一人育児だったけど、旦那が本当に協力的で仕事から帰って来たら何でもやってくれて助かりました。
うんちのオムツも全然嫌がらずに替えてくれたし。
旦那さんが協力的かどうかで、結構変わってくると思います。
あとは赤ちゃんの性質にもよるかも。
まとめて寝てくれる子だと身体は休める事出来るかな。こればっかりは生まれてみないとわからないから…
あんまりアドバイスになってなくてごめんなさい。
元気な赤ちゃん産んで下さいね!+11
-0
-
235. 匿名 2017/12/11(月) 21:09:32
ずっと起きている子で産後3カ月までの記憶がありません。床に置けば泣くので、寝ている時は抱っこでした。
そのせいでバネ指になり、いまだ朝方は指が曲がって動きません。
いま、1歳になりましたが夜泣きで未だ朝まで眠れず。
だけど耐性がついてきて、それでも大丈夫になってきました。
もう一度この経験を活かして新生児から育てたいと思うけど、同じタイプの赤ちゃんならまた発狂しているかも。
私はいまやっと可愛いと思えてきました。
主さん、産んですぐ可愛いと思えなくても異常ではないし、よく寝てくれる子なら少しでも横になって寝てね。+10
-2
-
236. 匿名 2017/12/11(月) 21:17:03
産後2~3日は排尿障害があった…。
少し汚い話だけど、産後すぐ、尿意を催したのにトイレに行っても出ない出せない。でもものすごい尿意だけはあってホントにしんどくて、導尿してもらったらありえないくらいの量が出た!
+23
-0
-
237. 匿名 2017/12/11(月) 21:42:57
初めての育児に睡眠不足で情緒不安定になり「もう無理、限界!」と思う頃に、赤ちゃんてニコッと笑う様になる。
その笑顔を見て母性が爆発して、また頑張れる。+27
-1
-
238. 匿名 2017/12/11(月) 21:46:08
我が子を可愛いと思うまでに半年くらいかかった。最初から愛情わくと思ってたけど全然で、自分ヤバイかもって思ったわ。
よく寝てくれる子だったから寝不足も生後三ヶ月くらいから解消されたし、もっとしんどいと覚悟してただけに楽だった。+22
-0
-
239. 匿名 2017/12/11(月) 21:49:55
出産終わっても後陣痛があって痛い
会陰切開の傷は数週間痛い
おっぱいうまく吸えなくて乳首切れて痛い
乳腺炎辛すぎ
産後も痛いことだらけ
悪露(生理みたいなやつ)が一ヶ月位続いてトイレめんどくさい
赤ちゃんは寝ない
空腹、おむつ、部屋の温度など、不快要素は全て取り除いても泣き止まない
旦那は役に立たない
とにかく大変。でも過ぎればあっという間の赤ちゃんの時期です。日に日に楽になります。生まれてくる我が子は想像以上にかわいいですよ。+13
-0
-
240. 匿名 2017/12/11(月) 21:54:47
1人目のときはそのように思ったな〜
5年ぶりに今2人目産んで3週間だけど
ただただ可愛い癒し系としか思わなくて
全くしんどいとか無い。
+16
-0
-
241. 匿名 2017/12/11(月) 21:57:15
とにかく全てが想像以上!
我が子ほんと寝なくて、ずーっと抱っこしてた。やっと寝たと思っても、タイマーで計ったように30分で起きる不思議。
懐かしいな〜
+3
-1
-
242. 匿名 2017/12/11(月) 22:01:00
子供による。
イメトレするなら、相当手のかかる育てにくい子を想定することをオススメする。+28
-0
-
243. 匿名 2017/12/11(月) 22:15:23
子供は思い通りにならなくても仕方ない
私がその分頑張る!
ただそんな時に旦那の心ない一言
かなりムカつく
離婚してやるー‼ってめっちゃ思ったくらい+6
-0
-
244. 匿名 2017/12/11(月) 22:18:37
来年出産予定。
ここ見てすごく落ち込んだw+10
-2
-
245. 匿名 2017/12/11(月) 22:22:58
夜中に何回も起きる生活と母乳で胸が張るの気にする生活が辛かった。子供との生活は幸せですが大変ですね+4
-0
-
246. 匿名 2017/12/11(月) 22:26:26
2ヶ月前に産みました
私は産後の入院生活が一番きつかった
産後で体ボロボロなのにすぐに母子同室
うちの病院は赤ちゃん預かったりしてくれないので身体が回復してないのに寝不足、筋肉痛、会陰切開の傷、乳首を吸われる痛みでますますボロボロになった
次産むなら母子別室のところにする+32
-0
-
247. 匿名 2017/12/11(月) 22:28:45
授乳で乳首が切れる。赤ちゃんを片手で抱っこしながら5分で食事を済ますとかザラにある。子供が泣いてるのに旦那はイビキかいてちっとも起きずにイライラする。朝方になると泣いてるのわかってるけど寝不足でフラフラで抱っこする力が湧かない。抱っこのし過ぎで腱鞘炎になる。+14
-0
-
248. 匿名 2017/12/11(月) 22:41:53
家事出来ないとか言ってる人
なまけてるだけだと思ってたけど
本当にできない。
家事どころか自分の事すら
何もできなかった
+47
-0
-
249. 匿名 2017/12/11(月) 22:46:40
主さん、先を読んで準備しようとの努力素晴らしいですねー!
ですが…
育児本に書いてある赤ちゃんも、自分の兄弟、ママ友の赤ちゃんも、1人として同じ赤ちゃんはいない。100人の赤ちゃんがいたら100通りの特性、個性があって、その振り幅は思っている以上に広いのであまり周りに惑わされないで。
自分の目で観察して、自分が感じたことをもとに行動することが一番大事。
かくいう私の子どもは2人いますが、1人は新生児期とにかくうなる赤ちゃんで、それが苦しそうで心配で色んな本読んだりゲップ出させるのに何時間もかけたり迷走したが、本人は迷走母とは反対にどーんと構えたしっかり赤ちゃんで育てやすかった。2人目は2ヶ月目から完母なのに8時間ぶっ続けで寝る赤ちゃんで、周りの2人育児大変だよ〜〜の脅しは全く参考にならず、毎晩ぐっすり寝て朝かわいい赤ちゃんが横に寝てて、とにかく育児が楽しくてかわいくて仕方ない。今まだ8ヶ月だけど、今も毎晩ぐっすりで起きても乳を探し当てセルフ哺乳してくれるので助かる!
要は生まれてみなきゃわからないってことです!
我が家のような例もあるので怯える必要はないが覚悟はしておくに越したことはない!かな。
+8
-0
-
250. 匿名 2017/12/11(月) 22:47:40
ホルモンの影響が半端ない
産後すぐは涙もろいし
暫くして髪抜けて
旦那に触れられたくなくなるし
自分ではどうしようもできない
+13
-0
-
251. 匿名 2017/12/11(月) 22:53:28
おっぱい飲ませても愚図る我が子を見て、「おっぱい足りてないんじゃない?」と母親が心配して言ってくれてるだけなのに無性に悔しくて、悲しくなってた。
何気ない事も、母親として否定されてるようで、悲しかった。
気持ちに全然余裕が無かったな~
そんなだから、里帰りが苦痛ですぐ自宅に戻った+37
-2
-
252. 匿名 2017/12/11(月) 22:55:51
今産後+4
-0
-
253. 匿名 2017/12/11(月) 23:03:31
新生児の頃は本当に夜中もずっと泣き続けていて、朝方の4時までバランスボールに乗って、ゆらゆらしてた。最後に子供が「はぁ~」ってため息ついて、「私もじゃー!!!」って思った。腱鞘炎にもなった。痔にもなった。+41
-1
-
254. 匿名 2017/12/11(月) 23:15:27
自分の限界を何度も超えた+39
-0
-
255. 匿名 2017/12/11(月) 23:17:29
私は産後すごく喉が乾くこと・異様に涙もろくなることにビックリした。
喉が乾くし足は浮腫むし体の水分バランス変だった。
涙もろくなることは2週間くらいで落ち着いたかな。赤ちゃんが可愛くて可愛くておいおい泣いたりしていて、今思うと確かに可愛いんだけどちょっと落ち着こう?とりあえず寝よう?って当時の自分に言ってあげたくなる。
あと、これは入院中のことだけど大部屋は本当に眠れなかった。。24時間母子同室の病院だったから1つの部屋に大人4人子ども4人もいるし宗教の関係で夜中にお祈りしてる人いたし携帯のアラームなりっぱなしで授乳室行っちゃう人いたし。里帰りできないなら入院中少しでも寝たほうが楽だから出費はかかるけど個室の方がおすすめです。
+22
-0
-
256. 匿名 2017/12/11(月) 23:20:02
>>213
産後数か月したら どっさり毛が抜けたわ。犬のお産も同じ
数か月したら 丸裸状態になってた・
+8
-0
-
257. 匿名 2017/12/11(月) 23:21:07
授乳が3時間ごとなら、授乳した後3時間寝れると思ってたw
実際は授乳終わっても全然寝てくれなくて、寝ても下ろすと泣いて、あやしてる間に3時間経つ+55
-0
-
258. 匿名 2017/12/11(月) 23:24:52
>>55
背負いながら 立ちながら食べました。
+2
-0
-
259. 匿名 2017/12/11(月) 23:28:02
>>65
鼻がつまるとミルクが飲めない。
一度鼻つまんで ストローで飲んだら判るよ
私は鼻を吸って上げたことも有る(昔は器具が無かったから)
+11
-1
-
260. 匿名 2017/12/11(月) 23:30:35
産んだらお腹がすぐ凹むと思ってた。全然へっこまないんだけど!!+22
-0
-
261. 匿名 2017/12/11(月) 23:31:47
>>75
生まれるまで36.5度のお腹にいたんだもの
寒いだろうね。
よく泣く子は お姫様ぐるみしたらいいと思います。
+17
-1
-
262. 匿名 2017/12/11(月) 23:41:57
全然寝ない。
寝かしつけに2時間かかって、置くとすぐに泣く子でした。諦めてソファーにクッション並べまくって、抱っこしながら寝てました。
お風呂に入る時間もドライヤーする時間もない。+16
-0
-
263. 匿名 2017/12/11(月) 23:46:42
仕事も結婚も子育ても、貴女が通る道は全て理想と違うって思っておいたほうがいいわ。
他人の旦那と新しい家庭を築き、何もできない無垢な赤子を二人で創り、産み育てるのだから。
其処にあるがままを受け入れて、今まで生きてきた自分のfullpowerで対応して、それでも行き詰まったら息抜きの方法を考えておいて。
どんなに恵まれている女性でも、見えない所で苦労するから。
他所は他所、私は私。
理想で生きていけるなら、がるちゃんなんてないわ笑 (bye 四人のママ)+6
-0
-
264. 匿名 2017/12/11(月) 23:48:30
義母の些細な言動に苛立ち大嫌いになる。
関わらないのがベストです、マジで。+29
-0
-
265. 匿名 2017/12/11(月) 23:50:22
一人目の寝ぐずりがヤバくてトラウマ。
二人目がもう少しで産まれるから、よく寝るベッド高いけど購入予定。+16
-0
-
266. 匿名 2017/12/11(月) 23:51:10
母乳で痩せない。とりあえず1年かけて体重戻ったけど妊娠前と肉のつき方が違う。
睡眠不足は人を壊すなぁと実感した。
まさか乳首痛すぎて馬油塗ってラップするとは思わなかった。
はじめはお世話で精一杯だけど、できる事が増えてきてケラケラ笑ったりすると本当可愛いよ。
気負いすぎず、いろんなところ頼ってほどほどに頑張れ〜+35
-0
-
267. 匿名 2017/12/11(月) 23:52:08
あんなに大好きだった旦那への愛情が、
全て娘へ注がれる状態で、元に戻らない愛情や性欲が、申し訳ない気持ちでいっぱいの日々を送っている…
+15
-1
-
268. 匿名 2017/12/11(月) 23:52:10
夜寝られないことを覚悟してたけど、入院中からよく飲んでよく寝る赤子で退院した日の夜から一晩中寝るようになって楽だった。
里帰り出産を熱望していた実母は産後豹変して、母乳をよく飲んで足りてるのにミルクあげろなど意味のわからないことを言い続けるし家事(父母姉の分も!)も全部押しつけてきた。里帰りの意味が無さすぎてびっくりした。+28
-0
-
269. 匿名 2017/12/12(火) 00:01:15
旦那が本当に嫌になった
ホルモンの関係なのか、匂いとかも…
出産前まではこの人との子どもが産まれるなんて私本当に幸せ!とか思ってたのに+15
-1
-
270. 匿名 2017/12/12(火) 00:01:27
3時間おきの授乳って聞くと3時間は自由時間があるのかと思うけど、実際は授乳に20〜30分ゲップ5〜10分寝かしつけに30分(長いと1時間)位かかるから少し休んだらまたすぐ授乳タイム。
これがミルクだとミルクの用意と消毒があるからさらにかかる。
新生児期は常に朦朧としてた記憶+39
-0
-
271. 匿名 2017/12/12(火) 00:04:29
夫のポンコツさ。
初体験の子育てで共に成長…なんてのはいっさいない。生き物を世話する能力がこれほど無いとは…せめて想像力があれば気もまわせるのに皆無。なのに成長したなーなんて遠い目する。
とにかく使えないんじゃ怒怒怒‼︎‼︎+30
-0
-
272. 匿名 2017/12/12(火) 00:04:31
里帰りから自宅に戻るとき、汚部屋になってることを覚悟してたら旦那がピカピカに片付けてくれてた。
義実家近いしややマザコン気味だからしょっちゅう帰ってご飯食べに行きそうと思ったら、簡単なのを作るか弁当買うかして甘えなかったみたい。
私が苦戦してた沐浴も、旦那は帰ってきた日に初めてするのに余裕でこなしてくれた。
激務なので旦那がよく寝れるように寝室を別にしようとしたら「一緒がいい」と言ってくれた。(子どもが泣いても爆睡してたけど笑)
期待してなかったのに頼もしいお父さんになっていました。+20
-0
-
273. 匿名 2017/12/12(火) 00:06:07
みんな書いてる通り、寝不足が本当に辛かった。
あやしてもあやしても泣きわめくわが子を抱きながら、「眠りたい、眠りたいよぉ」って自分も一緒に泣いてました。
寝不足って人の精神を崩壊させるよね。
「旦那と二人の生活でも十分幸せだったのに、何で子ども欲しいなんて思ったんだろう?何で産んじゃったんだろう?」って何度も何度も後悔して泣いて。でも、ぐっすり眠ってる時のかわいい寝顔を見ると、「あんな酷いこと考えてごめん。ごめんね」ってまた泣いて。とにかく泣きっぱなしの毎日でした。
まとまって寝てくれるようになった今は、精神的にも体力的にも余裕ができて、「生まれてきてくれてありがとう」って心から思えるようになりました。+33
-0
-
274. 匿名 2017/12/12(火) 00:12:03
こっちは夜中の授乳で寝不足なのに旦那さんからの「明日朝早いから起こしてね」って当たり前に言われ全く体調を気遣うようすがなかったこと。
立ち会いして大変なとこ見てても所詮は他人事なんだなあと悲しくなったこと。
一人で起きてくれ!+26
-0
-
275. 匿名 2017/12/12(火) 00:13:58
うちも割と夜に寝てくれる子だったんだけど、それはそれでちゃんと息してるのかとか、うつ伏せになっちゃってないかとかの確認で10分おきに起きてたな 笑
3ヶ月くらいまで赤ちゃんって本当にフニャンフニャンで布団の重みでも死んでしまうんじゃないか!?とかアホみたいな事考えてすごい神経質になってた。+11
-0
-
276. 匿名 2017/12/12(火) 00:16:24
母乳足りなくてすぐ起きて泣くから
一時間弱の間隔でひたすら頻回授乳でなんとか完母になった、良かった、と思いきや
母乳好きすぎて離乳食食べない…笑えるくらい食べない。
一歳半で夜間断乳して少し食べるも早朝や昼寝明けの寝起きは一時間おっぱいくわえる一歳9カ月…そろそろ断乳かな
いやはや食と睡眠がこんなに育児書から逸脱するとは!
そんな状態だから、一歳未満の時に離乳食食べないこと悩まなきゃ良かった。悩んだって食べないんだし健康だし。
育児書は本当に理想というか願望。
逸脱して悩んだってしょうがない、育ってるならそれで良いんだよね…
+8
-0
-
277. 匿名 2017/12/12(火) 00:17:18
冬に産んだから寝てる赤ちゃんの手がキンキンに冷たくなっててビックリした。
赤ちゃんって手を万歳(←この姿最高に可愛い)して寝るから布団もかけられなくてずっと手を握ったりしてたw
産んでみて初めてわかることって多いよね。+40
-1
-
278. 匿名 2017/12/12(火) 00:24:16
主さんの言う産後の大変さとは少し違うのですが…
我が家は2歳のこどもがイヤイヤ期です。
少し前まで、生まれて2〜3ヶ月頃が一番大変だったなぁと思ってましたが、これはこれで大変です(笑)
赤ちゃんのお世話って時にしんどいと思いますが、過ぎてみるとかけがえのない時間です。
1ヶ月を過ぎたら、少しずつ太陽の光を浴びるようにするとリフレッシュにつながるかも。+10
-1
-
279. 匿名 2017/12/12(火) 00:24:32
もうコメント出てるかもだけど、子供に何かあった時に24時間電話で対応してくれる連絡先を携帯に登録しておいた方がいいですよ。
病院行った方がいいか微妙なときや、行くとしたら何科なのかとか、夜間だったら今どこが開いているか教えてくれたりします。+6
-0
-
280. 匿名 2017/12/12(火) 00:30:08
うちは1歳になりましたが、眠たい時のグズりがすごいです。
虐待で通報されないかと思うくらい泣き叫び、抱っこも拒否、床に置かれるのも拒否でひたすら眠気に勝てなくなるのを待つしかないです。
1時間ほどして寝ますが、寝てから1時間は横に居ないと起きてやり直し+6
-1
-
281. 匿名 2017/12/12(火) 00:38:49
>>10
ほんと、これに尽きる。+3
-1
-
282. 匿名 2017/12/12(火) 00:45:33
新生児の時に夜中12時から朝6時までオムツ替えても授乳しても抱っこしてもずーっと泣いてて、本当に地獄だと思った。今は5歳になって、長かったような早かったような。+9
-0
-
283. 匿名 2017/12/12(火) 00:55:47
母が強い理由がよく分かる。
こんなんじゃ強くなきゃやってられない。
旦那が頼りなさすぎて。もう女はやめた気分。+24
-0
-
284. 匿名 2017/12/12(火) 01:01:21
旦那って自分のご飯の心配はするけど、嫁のご飯って全然気にしなくないですか?
赤ちゃんのお世話で食べられてなくても気付いてもくれない。
「俺のご飯は?」
この言葉がこんっなにイラつくとは思いませんでした。買ってこいよ!知らねえよー!+47
-0
-
285. 匿名 2017/12/12(火) 01:03:16
マイナスかもしれませんが…
電車の中にいる障害者の方が怖い。
子どもが泣いて私も必死にあやしてるけど、「うるさい」とかつばが飛びそうなくらいに「しーっっ」ってやってこられたりする。
たしかにうるさいし迷惑なのは重々承知だけど、子どもに危害加えられたらとか思うと独り身の時より本当に怖くなった
+46
-0
-
286. 匿名 2017/12/12(火) 01:06:56
赤ちゃんは産まれつき母乳を飲むチカラが備わっていて、授乳は10分くらいでさらっと終わるものだと思ってた。
産まれてみたら母乳飲むのが下手くそ。
度々口から外れ、体勢変えながら1時間以上格闘しながら、授乳してようやく20ミリリットルくらい。
母乳飲んだ後のゲップもなか出ず、あれこれしてる間に次の授乳時間。
睡眠ほとんど取れず、死にそうな新生児期。
授乳が軌道にのるまで3カ月と言われてますが、本当に3カ月間は厳しかったです。+24
-0
-
287. 匿名 2017/12/12(火) 01:09:46
大変なのをかなり覚悟してたけど
想像に反して、泣かないしすぐ寝るし手が全くかからなくて楽しいだけだったな。
でも母乳あげてたら体重は勝手に戻ると思ったのに全く痩せなかった。
想像はあてにならないー!+5
-0
-
288. 匿名 2017/12/12(火) 01:11:01
幸せを感じなかった。
出産前は
「赤ちゃん産まれたら毎日どの瞬間も
幸せでたまらないんだろうな〜」なんて
ワクワクしてたのに。
孤独で分からない事だらけの育児と寝不足で
産後うつになり、
とにかく辛い日々だった。
+20
-0
-
289. 匿名 2017/12/12(火) 01:11:29
>>278
同感です。
うちも2歳2カ月でイヤイヤ期真っ盛りです。
何しても「いやなの」と愚図られ、イライラします。
新生児期が一番大変だと思ってたのに、あの頃の方が楽かもしれないと錯覚する。+6
-0
-
290. 匿名 2017/12/12(火) 01:16:34
マイナスつくかもしれませんが、なかなか寝ない赤ちゃんを想像していました。しかし生まれてきた娘は新生児期の終わり頃から夜ずっと寝てくれる赤ちゃんで拍子抜けでしたね。
真冬に出産したので、夜しっかり寝れるだけでも産後の身体を回復させれたなぁと思いますね。+6
-0
-
291. 匿名 2017/12/12(火) 01:36:00
傷口もおっぱいも痛くて、赤ちゃんは泣くし、寝れないし辛かった。やっとの思いで寝かせたら、隣の部屋で親が閉めたドアのバタンって音に泣き出したり…。私が毎日ドアをそーーっと開け閉めしてるの見てないのかよって。
生後1ヶ月がとにかく辛かったのを覚えてる。+9
-0
-
292. 匿名 2017/12/12(火) 02:18:04
親のサポートが意外にストレスだったこと。
誰もいないなら自分のペースで動けるし寝れる。
ありがたいことたくさんだけど、愚痴聞き役になってしまって、寝れないし
昔の育児や自分が頑張ってきたアピールはするし
疲れてきだしたら当たられるし、感謝伝えても形にしてもずっと恩着せがましく言われる。
あと、育児書通りないく赤ちゃんとそうでない赤ちゃんがいる。
2人目は授乳後は寝るし、起きてても機嫌よくて
これが育児書に載ってるような赤ちゃんか!って驚いた。
+6
-0
-
293. 匿名 2017/12/12(火) 03:46:35
>>277
そうそう笑
大きめの服なら手が隠れていい感じ。添い乳で授乳の時におっぱいの下で手を温めたりしてる。+2
-0
-
294. 匿名 2017/12/12(火) 04:00:12
自由な時間が全くなくなった。
部屋が汚れる。
夜とか遊びに出られない。
白髪増えた。
自分がフルタイムで働いても、子供の風邪とかで休まなきゃなので、職場での立ち位置が悪くなった。
嫌なこととか我慢すること多くてしんどいけど、それでも我が子が近くにいてくれて幸せです。+8
-0
-
295. 匿名 2017/12/12(火) 04:47:14
ぁあー、1人じゃない!
たたかってるのは私だけじゃない!
と気持ちが楽になったわー!
よし、授乳終わったから寝よう。+13
-0
-
296. 匿名 2017/12/12(火) 05:48:42
>>295
お疲れさま(^ ^)
温かくしてね+6
-0
-
297. 匿名 2017/12/12(火) 07:00:48
>>60
これプラスうちの子はチャイルドシート拒否で仰け反って大泣き
運転中もずっと大泣きでしばらくするとおえっ!ってなるから変に焦ってたよ
しかも私去年免許取ったけど妊娠やら里帰りやらであんまり運転してなかったから、運転に自信ないのにずっと流 泣かれるとね…
最近は少しならぐずらずに乗ってくれるようになったけど+1
-0
-
298. 匿名 2017/12/12(火) 07:14:21
みなさん言ってるけど全然寝ない。うちのは抱っこも座ってするとギャン泣きだったから、立ってゆらゆら〜ずっとしてた。置くと泣くしで2度とあの頃には戻りたくない笑
冬だったし夜は手足が冷えて辛かったなあ…+3
-1
-
299. 匿名 2017/12/12(火) 07:26:54
まず、寝ない。
こんなに寝ないと思わなかった。
添い乳で寝かせつけ、気づけば朝になってパイが出たままでなんか悲しくなった。
そして、全く性欲がなくなる。
そんな娘ももう8歳。楽になりました。
+6
-1
-
300. 匿名 2017/12/12(火) 07:54:43
旦那は思っている以上に頼りにならないから期待しない方がいい。
生まれてみないと分からないけれど、夏に生まれた二人目はまとめて寝るしどこでも寝る子でミルクもガブガブ飲まないから拍子抜けした。
(上の子は大食漢でミルク足りないと泣きまくって夜もあまり眠れなかった)+1
-0
-
301. 匿名 2017/12/12(火) 08:06:53
今三歳半になったけど産後から今が一番幸せ。
6カ月までほぼ一日抱っこだった…今は一緒にテレビ見てのんびりしたり楽しい
+17
-0
-
302. 匿名 2017/12/12(火) 08:31:42
赤ちゃんは想像していたよりずっとずっと可愛いです!!
私は妊娠中より産後の方がずっと楽しいです(^O^)心配するより楽しいこと考えて生活しましょう!!+11
-0
-
303. 匿名 2017/12/12(火) 08:52:34
他人に期待しないことだねー
良かれと思ってかしらんが
アドバイスとか超うざく感じるし、
1人で子供を育てる!
と思ってるといいかも。
あと旦那さんに手伝わなくてもいいから
単身赴任だと思って生活してねって言っておいたらいいね。
晩ご飯はお弁当お惣菜をいっぱい買ってきて貰って(母乳ならめっちゃお腹空く)
洗濯も自分で(最初は赤ちゃんと分けてた)
って言っておくと安心かな?+17
-0
-
304. 匿名 2017/12/12(火) 08:52:38
子ども産むまでは旦那と「いつまでも恋人みたいな夫婦になろうね」って言ってたけど
産んでからはいつまでも男と女でいようとする旦那にイライラしてる
+29
-1
-
305. 匿名 2017/12/12(火) 08:52:59
母乳育児でフラフラ
夏産まれの育児だったから水分いくら
とっても間に合わない+6
-0
-
306. 匿名 2017/12/12(火) 08:53:35
産後半年ですが朝までぐっすり眠れたことはありません
4時間通して眠れたら感動する程。
あとお風呂は浸かる暇ないし、髪乾かす暇もありません。
日常生活の全てを「ぐずらないうちに…!」と焦りながらこなします
想像の100倍辛いです+30
-1
-
307. 匿名 2017/12/12(火) 09:03:04
旦那は激務なのでアテにならず。
生協の宅配などで乗り切りました。
冬場はお風呂入れなくてもいいや…とか
今日は髪洗わなくてもいいや…とか
人間としてどうよって生活送ってました。
怠けてるとか色々思ったり言われるかもしれませんが、
横になれる時は極力(眠れなくても)横になって、
体力を温存してくださいね。+30
-1
-
308. 匿名 2017/12/12(火) 09:05:03
悪露が長い!
生理用品多めに用意してないと足りなくなる
私はそれで旦那に買いに行ってもらった(笑)+20
-0
-
309. 匿名 2017/12/12(火) 09:15:49
スマホの画面見ながら子供の名前呼ぶのやめろって言っているのにやめない旦那。
飲み会も当たり前に行く。
仕事はこっちの都合関係なくバンバン入れてくる。
義理の家は初めての誕生日スルー。
今は金持ってくるご食べるただのおっさんと思って耐えてる。
産後こんなに嫌いになるとは思わなかった!+10
-0
-
310. 匿名 2017/12/12(火) 09:19:02
里帰り中です。
今まで反抗期の高校生のときですら父親とはある程度仲良しで、気持ち悪いなんて思ったことがありませんでした。しかし産後の現在、父親のことが気持ち悪く感じてしまいます。
特に授乳している時に近寄られるとイライラ。授乳ケープしていても空気を読まずに近寄って来るし、違う部屋で授乳していても父親の足音が聞こえるとイライラ。笑 ゴメンと思いながらもイライラしちゃいます。なんでかな?ちなみに自分の夫には全くイライラしない。+9
-1
-
311. 匿名 2017/12/12(火) 09:19:43
キッズスペースと支援センターで見かけるパパ達見てると分かる。
嫁に言われてイヤイヤ子供見てるパパは余所見多いしスマホいじりだす。叱り方も下手くそ。
本物の協力的旦那は、まるでママのよう。
+27
-0
-
312. 匿名 2017/12/12(火) 09:27:16
ネットスーパーもしくはコープでお買い物できるようにするといいかも。身動きとれなくなる。+3
-1
-
313. 匿名 2017/12/12(火) 09:36:17
絶対に他人の言う事は間に受けない方がいいです。
母親は主さんだから、主さんの直感を信じて下さいね!
私も里帰りせず母親がいないので、主人の母親である義母が週何回か家に通いで来てくれていました。
私は何日も何日も便が出てない娘のお腹が大きくなって、病院連れて行った方がいいのか義母に相談したら赤ちゃんはそんな毎日便しないしお腹出てるものだから必要ないって言われたから2,3日様子見て病院連れて行ったら「なんでもっと早く連れてこなかったんですか!?」って凄い医者に怒られて、娘を取り上げられてその場で入院になりました。
その時わずか娘は生後3週間でした。
今は義母とも普通に仲良いですが、その時は本当に顔を2度と見たくないと思うほど嫌いになりました。+8
-6
-
314. 匿名 2017/12/12(火) 09:37:47
>>310 子供を守る動物的本能らしいですよ。
いわゆるガルガル期ですよね。+5
-0
-
315. 匿名 2017/12/12(火) 09:42:08
>>307 凄いわかります。
うちも主人が忙しく帰ってくるのが夜中とかだったので、歯を磨かない日もあったりシャワーすらも3日も入らなかったり、普通に考えたら汚すぎて言うのも恥ずかしいんですけど、そんな事よりも赤ちゃんを抱っこしている事、見ている事に必死すぎたのでそれ以外の事が頭にありませんでした。+13
-0
-
316. 匿名 2017/12/12(火) 09:51:48
利き手が腱鞘炎になって、痛くて痛くて泣いた。
主さんの手首は大丈夫でありますように!!
自治体で産後のケアとかありますか?
1時間いくらで自宅の片付けや掃除をしてもらえる、1泊いくらで助産院にお世話になれる、など。
母子手帳をもらった時にそういった案内をまとめて受け取っているはずなので、もうご存知だったらごめんなさい。
子どもと触れ合ってほしい!お風呂はパパの仕事!とか思ってた私はお花畑だったと思います。
自分でやった方が断然イライラしなかったです。+7
-0
-
317. 匿名 2017/12/12(火) 10:04:54
主さんと同じ条件、里帰り無し・親のサポート無し、夫激務(帰宅深夜12時)で、帝王切開で出産、現在2ヶ月半の娘がいます。
私の手抜きは、
・夕飯…産後3ヶ月は宅配弁当
・買物…コープ、ネット
・洗濯…干さない、乾燥までして畳むだけ
・床掃除…ロボット購入
・市の産後ヘルパー依頼(洗濯畳み、沐浴桶洗い、トイレ掃除、ゴミ捨て)
それでもワンオペで最初の1ヶ月は身体ボロボロで、睡眠不足でキツかった。
しかし、うちの娘はミルク飲んだらすぐ寝るタイプで、抱っこせずベッドでスヤスヤ寝てくれるので、寝ない子と比べると、だいぶ助かってます。
2ヶ月になり、夜は6.7時間毎日寝てくれてます。
夫にやり方教えて、赤ちゃんのお世話も1人で出来るので(私より寝かし付け上手)&混合なので、今は土日は私だけ出かけたりしてます。
主さん、出産頑張ってくださいね!
+14
-3
-
318. 匿名 2017/12/12(火) 10:11:40
補正下着のセールスが来ました。自治体からの産後をケアしに来た保健婦さんのフリして来たから気をつけてね。+8
-0
-
319. 匿名 2017/12/12(火) 10:21:52
>>310
これから授乳なのに目の前に来たり、やっとのことで寝かしたのに抱っこしようとするし、風邪ひいてるのに「マスクしてるから大丈夫」って近づいて来た時は父親とはいえ怒鳴りつけました。+3
-0
-
320. 匿名 2017/12/12(火) 10:32:16
がるちゃんで凄く大変!みたいなの読んでたから
数年は5時間以上睡眠をとれることはない、
夜通し泣きっぱなしかもと覚悟を決めて出産。
産んでみたら昼間もほぼ寝てるし
夜も10時間くらいまとめて寝てくれる。
(生後5ヶ月。さすがに昼間起きる時間は長くなってきたけど)
基本ギャン泣きはしないし
構って欲しくてグズグズするくらい。
でも当たり前だけど赤ちゃんそれぞれの個性だから
なかなか寝なくて悩んでるお母さんもいるとがるちゃんを見て
知ってるのでそれが当たり前と思っていないし
2人目大変だったら心が折れそう、、ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄+10
-0
-
321. 匿名 2017/12/12(火) 10:45:06
出産した病院でも助産婦さんによっては同じ事でも真逆の考え方があったから、いろいろ耳に入ると思いますがそのなかで参考になる事をしていけばいいかなと。+7
-0
-
322. 匿名 2017/12/12(火) 11:05:12
眠れないのはいつまで続くんだろう…(´-`)今7歳5歳だけど、ここ8年朝まで続けて眠れたことない。
7歳5歳に挟まれて寝てるけど、夜中に右からも左からも布団に潜ってきて、朝にはシングルの掛け布団に3人で寝てる状態。今しかない幸せなことなんだと思うようにしてる(*´-`)
もうすぐ赤ちゃん産まれるから、あと5年は続くんだろうな。+4
-3
-
323. 匿名 2017/12/12(火) 11:07:07
旦那だけマイペースに生活してて腹立つ。
出産直後から旦那への愛情がだんだん薄れる。笑+23
-0
-
324. 匿名 2017/12/12(火) 11:11:28
骨盤ケアベルトが付けてても意味ないくらいズレるし邪魔になる。+14
-0
-
325. 匿名 2017/12/12(火) 11:11:42
とにかく義母が大嫌いになった!
今夜子作りしなさいのアドバイス。
妊娠中「検査して、障害児なら堕ろしなさい」
産後は毎週末来なさいと鬼電。
朝6時半からアポなし訪問。
挙げればキリないけど、本当大嫌い!+22
-0
-
326. 匿名 2017/12/12(火) 11:12:02
みなさんイライラして大変そうですね。
出産した友達たちを見てても全然イライラしてなくてみんな幸せそうに見えたけど人前では隠してるのでしょうか。
今度友達の赤ちゃんを見に行こうと思ってましたが、こんなにしんどいのなら控えた方がよいのでしょうか。+11
-3
-
327. 匿名 2017/12/12(火) 11:12:58
母乳育児は思っていたより大変だった
胸は張って痛いし、乳首切れそうだし
母乳パットがないと染みてくる+8
-0
-
328. 匿名 2017/12/12(火) 11:13:44
泣いてたって少しくらい放っておいても大丈夫!あぁかわいそう、あぁどうしよう、っていつも抱っこべったりすぎるのも後で人見知りやママっ子すぎる子になって自分が辛いだけ。でも、きっと8ヶ月くらいまでは毎日激闘です。旦那はもはや居ない存在と思った方がいい。その代わり、親や市の設備、使えるものは使ったもん勝ち。+10
-0
-
329. 匿名 2017/12/12(火) 11:14:49
母乳は産んだらぴゅーぴゅー出るもんだと思ってた。全然出なくて泣いた…。
母乳瓶はメモリが10mlずつの小さいやつを買ったけばよかった。60ml作りづらくて何回かお湯入れ過ぎた。+8
-0
-
330. 匿名 2017/12/12(火) 11:22:52
そんなに思い詰めなくても!
確かに赤ちゃんを育てるのは大変だけど、永遠には続かない。
大きくなるのあっという間だよ!大きくなったらなったでいろんな意味で面倒なこと増えるけど(笑)
ハイハイしてる頃が懐かしい…+6
-0
-
331. 匿名 2017/12/12(火) 11:36:18
母乳は簡単に出るもんじゃない。
完母でいけるという根拠のない自信があったけど、軌道に乗るまで辛かった。
よくかさぶた作ってたし、最初の頃は乳首がもげそうになってた。
あの授乳の体制もきついし、手首が腱鞘炎ぎみに‥
1ヶ月くらいでやっと慣れて丈夫になったなと実感した。手首は鍛えられるまで3ヶ月くらいかかった。+5
-0
-
332. 匿名 2017/12/12(火) 11:44:17
夫が出産に合わせて夏休みを3週間とるよ、手伝うよって言うから、里帰りせずに産んだけど、信じられない程全く役に立たない。本当に夏休み気分で昼間はルンルン自分の用事で外出してた。
毎日の家事に大騒ぎでサポートなるどころか邪魔だった。
時間かけて手間暇かけて夕食作るけど、赤ちゃんがミルクをちゃんと飲めない、寝ない子だったので私は手が離せないのに夫だけのんびり食事、食後はまたやたら時間かけて片付けて、のんびりお風呂入って21時に別室で就寝、起きるのは9時半。
夕食なんて買ったものでもどうでもいいから、代わりに赤ちゃん抱っこしたり、哺乳瓶を洗ったり、ミルクをさっと作って欲しかった。
長い夜初めての赤ちゃん世話がこれであってるのかわからず、何をしても泣き続けるのに途方に暮れた時の気持ちを思い出すと、あの時の自分は結構可哀想だったなと悲しくなる。+18
-0
-
333. 匿名 2017/12/12(火) 11:59:55
+15
-0
-
334. 匿名 2017/12/12(火) 12:02:13
母性が溢れない、母性も溢れない…
勝手が分からないまま、とにかく必死…
産後は自分、女神のような雰囲気出てくるのかなと思ってたけど、おっさんに近いボサボサ具合…笑
産後3か月経った頃、母親になった実感が湧いて来て、育児も楽しくなって来たなぁ。
そんな1年前が懐かしいなぁ〜(o´_`o)+6
-0
-
335. 匿名 2017/12/12(火) 12:05:54
私はむしろ元々子供好きじゃないし、他人の世話も嫌い、その上短気で、絶対赤ちゃんにイライラしてしまうだろうなと思っていたけど、いざ産んでみたら全然平気だった。
自分でも驚くほど余裕を持って過ごしている。
ギャーギャー泣かれても、寝れなくても毎日赤ちゃんのお世話するのが楽しい。
逆の意味で想像と違った。+8
-1
-
336. 匿名 2017/12/12(火) 12:33:32
雑誌のキラキラママの、赤ちゃんと一緒楽しい☆を想像していたけど
実際1人の時間が欲しくて堪らなかった!
+8
-2
-
337. 匿名 2017/12/12(火) 12:34:17
私は主人が動いてくれる人なので頼りました。
時間は本当無いけど美容室行きたい時や寝たい時何かしらしたい時は主人が休みの時見ててくれる。
見てくれない人はだいぶしんどいと思います、、
赤ちゃんは寝ない、産後の抜け毛は今でも悩みです(´・ω・`)+3
-1
-
338. 匿名 2017/12/12(火) 12:35:48
おっぱいトラブルが地味に辛かった記憶…
切れたり、張ったり、乳腺炎になったり。+3
-0
-
339. 匿名 2017/12/12(火) 12:37:46
赤ちゃんが寝なくて寝不足は辛いけど、それより授乳で切れた乳首が痛すぎて。慣れるまで1ヶ月近くかかったんじゃないかな?母乳の量も安定するまで乳腺炎になったりおっぱいトラブルは辛かったです。でもまた赤ちゃんに戻らないかなぁって思うくらいかわいいし幸せでした!+5
-0
-
340. 匿名 2017/12/12(火) 12:38:01
産後2ヶ月頃までは子育てや授乳に慣れなくて、もう赤ちゃんはしばらくいらない!って思ってたけど、慣れてきて新生児見るとまた新生児ほし〜あの頃がなつかし〜❤︎となって、人間はほんと忘れる生き物だと思った。
産後先輩ママに話聞いてもらうのがストレス発散になった!( ^ω^ )
ママの友達とたくさん遊ぶ機会はふえたけど独身の子とは遊ばなくなった(;o;)+4
-0
-
341. 匿名 2017/12/12(火) 12:38:06
・産後2週間くらいは会陰切開の傷&痔で座るのも辛い
・悪露が長引いてナプキンが足りなくなる
・ミルクとおむつにお金がどんどん飛んでいく
いろいろありますが…一番予想外だったのが
・赤ちゃんの動きが面白い!
ラッパーみたいです笑+8
-0
-
342. 匿名 2017/12/12(火) 12:52:19
眠れないし自分の事が出来なさ過ぎて、風呂もゆっくり入れない、髪は空いた時間に洗面台で洗ってた。夫には期待しない方がいいかも。期待するとイライラが凄いことになる。+6
-0
-
343. 匿名 2017/12/12(火) 12:56:57
>>320みたいなのを読むとイライラする笑!!なんでうちの子は…と思ってしまう自分に、またイライラする(/ _ ; )+8
-0
-
344. 匿名 2017/12/12(火) 12:58:28
可愛すぎて食べたくなる笑+11
-0
-
345. 匿名 2017/12/12(火) 13:05:20
現在1歳半だけど未だ毎晩5回ほどは起こされるし
後追いのぎゃん泣きは1年続いてる
けど人間は慣れるものだと実感した(´・ω・`)+3
-0
-
346. 匿名 2017/12/12(火) 13:10:09
温めたうどんを寝てる間に食べようとして、気付いたら育児に追われ食べる頃には冷めきっている。。。+7
-1
-
347. 匿名 2017/12/12(火) 13:12:47
夫が赤ちゃん返り。
マジでイライラする。+4
-0
-
348. 匿名 2017/12/12(火) 13:22:27
>>313
こういう責任転嫁する人苦手
義母が医者なら嫌いになるの十分分かるけど、素人の意見鵜呑みにして自分の責任じゃん。+8
-2
-
349. 匿名 2017/12/12(火) 13:22:50
大変だしいつ虐待してしまってもおかしくないって、精神状況に陥ることはあるけど、それでも子どもが愛しくてかわいくてたまらない!
育休取って、いつか預けて働かなきゃいけないことを毎日悔やんでいます。+1
-0
-
350. 匿名 2017/12/12(火) 13:37:35
>>343
いや敢えてアンカーつけないけど、その人まだ5ヶ月じゃない?夜泣きはもちっと後に来るからね。まだ分からんよ。+3
-0
-
351. 匿名 2017/12/12(火) 13:39:03
>>346
うどんはまだ良いんだけど、カップ麺がね〜伸びるとまずいね〜+2
-0
-
352. 匿名 2017/12/12(火) 13:40:56
おっぱい飲んだ後とにかくよく吐く
着替えが足りなくなる
一度鼻からもピューっと出て病気かと思って病院電話したわ+5
-0
-
353. 匿名 2017/12/12(火) 13:41:48
恐ろしいのは、自分の時間がないってのは数年続くことだよね…+10
-0
-
354. 匿名 2017/12/12(火) 13:42:37
退院後が不安すぎて一年くらい病院にいたいと思ってしまう+14
-0
-
355. 匿名 2017/12/12(火) 13:44:39
これからの方は肩と腰と膝を痛めないように気を付けて
1日に何度繰り返し抱っこすると地味に身体に来る
しかも子は成長するに連れてどんどん重くなっていくからね
+5
-0
-
356. 匿名 2017/12/12(火) 13:45:06
>>83
私のことかと思ったくらい同じです。上の2歳児のほうが手がかかり、下の子はおっぱいとオムツの時以外はほぼ一人で転がされている感じ。
産まれたら上の子が寂しい思いをすると思っていたのにむしろ逆。+3
-1
-
357. 匿名 2017/12/12(火) 13:46:05
赤ちゃんがあまりにも可愛すぎて愛しすぎて
なぜか淋しくなったり悲しくなるときがある
情緒不安定気味になる+10
-1
-
358. 匿名 2017/12/12(火) 13:47:14
おっぱいが詰まった時の激痛、、
でもだんだん慣れてきて自分で詰まりが取れるようになる
詰まりが取れて母乳がピューッて出た時の爽快感たらない+2
-0
-
359. 匿名 2017/12/12(火) 13:50:38
乳腺炎は陣痛よりつらいと言うことを知りました
対処が遅れたら切開して膿出しが必要です
熱と痛みに苦しみながらも確実にやってくる授乳時間と夜泣き
産む前には知らなかったことでした…
+2
-0
-
360. 匿名 2017/12/12(火) 13:50:41
赤ちゃんと過ごす1日がとてつもなく早い。泣いてあやしてを繰り返し気づいたら日が暮れて、何も家事ができていない事に落ち込む。+19
-0
-
361. 匿名 2017/12/12(火) 14:07:10
いつも焦っている
赤ちゃんの機嫌を損ねないように大慌て
しょっちゅう時計見て先の段取りを頭の中で考えるんだけど
急なウンチとか昼寝しないとか想定外のことが起こる
臨機応変に日々パターン変えなくちゃいけないことが慣れるまではストレスだった+5
-0
-
362. 匿名 2017/12/12(火) 14:08:51
家に閉じこもって一日赤ちゃんと2人っきりの生活が辛かった
旦那が帰ってくるまでが長い
とにかく大人と話したかったよ
その点2人目は大変ちゃあ大変だけど割と早い時期から外に出る機会も多いし色々適当になるから精神的には楽だった+6
-0
-
363. 匿名 2017/12/12(火) 14:10:37
1日中 赤ちゃんの世話に追われて クタクタに疲れて、ちょっとだけ横になったタイミングでダンナ帰宅
「なんだ?この散らかり」「1日家にいるんだから やれるはずだ」
ただいまーパパでちゅよーは夢物語だと知った+10
-0
-
364. 匿名 2017/12/12(火) 14:25:02
私だって初めての育児なのに
旦那がママは産んだその日から何でも知ってて何でもできると思ってるのか
くだらないことまでいちいち質問してきて指示待ちなのが腹立った
自分で考えろや!って何度もキレた+21
-0
-
365. 匿名 2017/12/12(火) 14:29:30
うちの子生後1ヶ月から夜起きない
私もいっしょにぐっすり眠れるのですごく助かってる+0
-0
-
366. 匿名 2017/12/12(火) 15:13:04
>>364
わかりすぎる
母親は産んだ瞬間からなんでも分かってると思ってるよね
そんなわけないだろうが+19
-0
-
367. 匿名 2017/12/12(火) 15:15:13
妊娠中に「行列ができる相談所」で
旦那がインフルエンザになって帰ってきたのに、赤ちゃんに映るのが嫌だから、とホテルに泊まれという嫁と別れられるのか?だか慰謝料を取れるのか?というのをやっていて、
「ありえへん〜」って笑いながら見てたけど
実際子ども産んでから旦那が体調不良で帰ってきたら、ホテル行って欲しいって切実に思った
子どもに移されたくない気持ちと子どもの世話で手一杯なのに旦那の世話まで!?とうんざりした+10
-1
-
368. 匿名 2017/12/12(火) 16:14:07
ここ読んでて人の家庭のことながら、残念な旦那さん達の話聞いてるとイライラしてくる。
大人なんだから自分の事くらい自分でやれや。あなたも人の親なんだからね!と言いたい。+6
-1
-
369. 匿名 2017/12/12(火) 17:17:28
>>348 別にあなたに好かれたくないから笑。+0
-2
-
370. 匿名 2017/12/12(火) 17:41:53
旦那が無能って書いてる人がいるけど…うちは逆。
旦那が寝かしつけると赤ちゃん寝る。
だから…だから…
私の苦労を理解してくれなかった…
そういう意味でムカついた…あと、旦那の方があやすのが上手かったりすると私が悪いのかなって自分を責めたりもした…+14
-0
-
371. 匿名 2017/12/12(火) 20:48:16
>>370
それは辛いわ
旦那からしたら何がそんなに大変なの?って感じなんだろうね+7
-0
-
372. 匿名 2017/12/13(水) 01:58:30
産んでからは家事がはかどらない。眠たいながら掃除してんのに家族が汚していくたびイライラ。仕事してる方が100倍楽なのに、旦那は夕方定時上がりのくせにだらだらしてるだけ。(共働き時代はかなりやってたのに) ずっと家にいるんでしょ?感。[寝たいのにその邪魔ばっかりしてくる……いやこの子が泣くからじゃないし!察せ!!察せよ!!]と泣いてやった。赤ちゃんはかーわいい!!でも寝不足によりイライラMAXまでのバロメーターめちゃ短くなる
よくねる子本当にうらやましい+6
-0
-
373. 匿名 2017/12/13(水) 02:10:59
赤ちゃんのこと以外忘れっぽくなった。頭に入らなくなったのかな。泣き止む→カップ麺つくってテーブルに→泣く→泣き止む→カップ麺つくってテーブルに…はっ!笑 ってことが三回あったわ+6
-0
-
374. 匿名 2017/12/13(水) 11:25:10
もし関西の人ならおひなまきの講習いってみるとよいよ
私も1オペだったけど人に言われて行った
寝つきが全然違うから騙されたと思って是非+1
-0
-
375. 匿名 2017/12/13(水) 17:14:12
母乳出なくても諦めないで。
私も退院するとき助産婦さんに母乳だけでは駄目ですよ。出てないからねと。。
お見舞いに来てくれた友達が 姑に言われた事だけど母乳は井戸水と同じで汲めば汲むほど湧いてくるからねと。
それから私も我が手で哺乳瓶にギュ!としぼり飲ませていました。
マッサージになったのか 飲んでるとき 片方のおっぱいからぴゆ~~んと飛び出るくらい
出ました。私が寝てる間にも布団に染み込んで 昔はパッドもなくタオルを当ててましたよ
風呂に入ったら母乳が漏れてくるし ミルク風呂でしたわ。
留める時は難儀しまいた。氷で冷やしました。+2
-1
-
376. 匿名 2017/12/14(木) 16:44:48
母乳にこだわらずミルクあげていいという考えに救われた
出ないことに引け目なんか感じなくて良い
ミルクにはミルクのメリットがあるのだから
子どもとママが機嫌よく毎日過ごせるのが一番+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する