-
1. 匿名 2017/12/09(土) 18:58:04
彼氏と半年後結婚します。
みなさん、独身のうちにしててよかったこと、しておくべきこと教えてください。
+41
-17
-
2. 匿名 2017/12/09(土) 18:58:35
貯金+209
-0
-
3. 匿名 2017/12/09(土) 18:58:38
彼の身辺調査+166
-5
-
4. 匿名 2017/12/09(土) 18:58:51
貯金!
自由なお金は大事だよ。+205
-1
-
5. 匿名 2017/12/09(土) 18:58:58
貯金!
何があるか分からないからね。
先立つものは金だよ!+139
-0
-
6. 匿名 2017/12/09(土) 18:59:29
今のうちに自分のためにいろんなものを買い溜める。結婚後は自分だけのお金じゃなくなるからね。+138
-2
-
7. 匿名 2017/12/09(土) 18:59:45
海外旅行!
特に一週間とかの長期は
結婚して子供ができると行けなくなるよー+175
-1
-
8. 匿名 2017/12/09(土) 18:59:48
経済力をつけておく事+96
-1
-
9. 匿名 2017/12/09(土) 19:00:03
実家ごはんを堪能する!+52
-2
-
10. 匿名 2017/12/09(土) 19:00:09
永久脱毛!
もうするタイミングが分からない…+161
-4
-
11. 匿名 2017/12/09(土) 19:00:31
休日にダラダラすること。+33
-4
-
12. 匿名 2017/12/09(土) 19:00:38
友達を作ることかな+14
-7
-
13. 匿名 2017/12/09(土) 19:00:53
旅行+45
-3
-
14. 匿名 2017/12/09(土) 19:01:00
友達と旅行だったり、夜遅くまで遊べることとかかな。
まぁ、なんでも旦那さん次第だけどやはり友人が既婚者になると遊ぶ時間帯とかは気にしちゃうかな。+101
-3
-
15. 匿名 2017/12/09(土) 19:01:05
やっぱり海外旅行+51
-1
-
16. 匿名 2017/12/09(土) 19:01:08
適度なお遊び。
チョイブサのアラフォーアラフィフ主婦が浮気する姿は見苦しい
そういうのは独身時代に卒業しましょう+124
-10
-
17. 匿名 2017/12/09(土) 19:01:34
自由を失う結婚なんかする意味が分からない+41
-19
-
18. 匿名 2017/12/09(土) 19:02:01
女友達との旅行、飲み会+65
-2
-
19. 匿名 2017/12/09(土) 19:02:22
両親と旅行!+56
-3
-
20. 匿名 2017/12/09(土) 19:02:28
脱毛・流行りのないブランドの服や靴・旅行+43
-2
-
21. 匿名 2017/12/09(土) 19:03:01
金だるまだらけで笑える+6
-13
-
22. 匿名 2017/12/09(土) 19:03:39
結婚相手以外の男性経験。
何股しようが法に触れないからね。+43
-17
-
23. 匿名 2017/12/09(土) 19:04:20
医療脱毛
VIOとか今更なくなる方が、旦那に対して恥ずかしい。+38
-3
-
24. 匿名 2017/12/09(土) 19:04:28
独身の時と結婚してからの通帳を分けること
結婚してから新しく通帳を作って独身の時の通帳残高は絶対に見せないこと+143
-4
-
25. 匿名 2017/12/09(土) 19:04:38
一人旅+18
-1
-
26. 匿名 2017/12/09(土) 19:04:48
一人暮らし+11
-1
-
27. 匿名 2017/12/09(土) 19:04:55
ヲタ活動とかバンギャやアイドルのおっかけ関係。
品物買うことは出来なくなるし、子供いてたら容易に閲覧も出来ない。
イベントやライブあっても夜だし簡単には行けないし、お金も好き勝手使えない。
時間とお金に融通のきく独身のうちだけだよ!+22
-3
-
28. 匿名 2017/12/09(土) 19:05:28
がっつり働く‼
+21
-1
-
29. 匿名 2017/12/09(土) 19:05:34
同居したくないなら、入籍する前にきちんと話し合っておく事。+55
-1
-
30. 匿名 2017/12/09(土) 19:05:36
>>17
意味がわからない人はしなくていいんだよ
意味を見いだした人だけすればいい+15
-2
-
31. 匿名 2017/12/09(土) 19:06:07
>>17
本気で自分のものにしたければ結婚する。+9
-5
-
32. 匿名 2017/12/09(土) 19:06:14
毒親と縁を切ること
+8
-3
-
33. 匿名 2017/12/09(土) 19:06:53
整形して175cm以上の良い男を捕まえたい。+4
-7
-
34. 匿名 2017/12/09(土) 19:06:53
夜のおでかけ。
もし子ども持ったらしばらく夜に出歩けないから。+32
-2
-
35. 匿名 2017/12/09(土) 19:07:28
貯金かな
結婚前の財産は個人の物だからね+53
-3
-
36. 匿名 2017/12/09(土) 19:08:09
賛否両論ありますが、ブライダルチェック。
結婚前は子供に関してこんなに悩むと思ってなかった…と今になって思います。+22
-3
-
37. 匿名 2017/12/09(土) 19:08:36
三人に一人は離婚する時代
結婚したからって安心するなよ+80
-5
-
38. 匿名 2017/12/09(土) 19:08:53
そこそこいい値段だけど10年くらいは使えそうな定番のコートやバッグを買っておく。
+87
-1
-
39. 匿名 2017/12/09(土) 19:10:54
一人旅!+13
-0
-
40. 匿名 2017/12/09(土) 19:11:24
飲み会行きまくってた。
ついでに友達と海外旅行も。
他には、テーブルコーディネートとお花の教室。
お花は意味なかったけど、テーブルコーディネートは今でも役にたつ。+20
-0
-
41. 匿名 2017/12/09(土) 19:11:27
海外旅行!+6
-1
-
42. 匿名 2017/12/09(土) 19:13:10
留学。+2
-1
-
43. 匿名 2017/12/09(土) 19:13:18
出典:www.japan-ryoko-service.com
+16
-0
-
44. 匿名 2017/12/09(土) 19:13:45
ライブ遠征
スポーツ観戦の遠征
+14
-0
-
45. 匿名 2017/12/09(土) 19:14:45
コートやブーツやいいもの買っておく!
旅行や夜遊び!
ダラダラする休日!自分1人で過ごす時間が減るからね+65
-1
-
46. 匿名 2017/12/09(土) 19:15:43
結婚=旦那の親族の付き合い。田舎に嫁いだから大変だった。いつでも逃げられるように、隠し貯金。お金がないと何にもできない。+20
-1
-
47. 匿名 2017/12/09(土) 19:15:51
洋服やアクセサリーで欲しくて高価なものは買っておく
結婚すると色々考えて自分のは後回しになることがあるよ
あとはたくさん美味しいものを食べておこう
味を知っていると料理に反映させることができる
+56
-0
-
48. 匿名 2017/12/09(土) 19:17:52
子どもがいないうちはそこまでいろんな制限ないけど、やっぱ貯金かな+13
-0
-
49. 匿名 2017/12/09(土) 19:18:06
友達と思いっきり遊ぶ事かな
美味しい物を食べに行く
出産したらお酒飲めないから飲み歩き+18
-0
-
50. 匿名 2017/12/09(土) 19:18:19
身辺整理+3
-0
-
51. 匿名 2017/12/09(土) 19:20:51
海外で就職とか派遣とかちょっと行きたかったな
まあ面接行っても適正や能力で落とされる可能性あるけど
家族できると身軽にはいかないからな+14
-0
-
52. 匿名 2017/12/09(土) 19:21:50
実家でごろごろ+11
-1
-
53. 匿名 2017/12/09(土) 19:23:21
見せたくない写真を徹底的に処分。
旦那ばかりでなく将来子どもに見られる可能性があるからね+8
-1
-
54. 匿名 2017/12/09(土) 19:23:33
友達は飲み会ざんまいしてた
プラトニックだけど過去好きだった人に会ったりとか
ある意味気持ちの整理に必要なアクティビティ+20
-2
-
55. 匿名 2017/12/09(土) 19:25:19
ブライダルチェック同感!
自分も相手も互いのためにしたほうがいい
結婚決める前がベターだけど+16
-1
-
56. 匿名 2017/12/09(土) 19:32:35
勉強(笑)
お金なんてその気になれば稼げるものだと思う。+6
-1
-
57. 匿名 2017/12/09(土) 19:33:47
ほどほどの恋愛経験かな。結婚するのが一番好きになった人なら最高だね。+15
-1
-
58. 匿名 2017/12/09(土) 19:35:55
旅行!!
+10
-0
-
59. 匿名 2017/12/09(土) 19:36:29
多額の貯金。
もし一人になっても困らない額。
貯金は絶対しといた方がいい。+23
-0
-
60. 匿名 2017/12/09(土) 19:37:16
友達と宿泊を伴う旅行!
結婚するとなかなか都合つけづらいから、行ける内に行って楽しんどいた方がいい(^o^)
ランチや飲み会はたまになら行けるけど、泊まりの旅行はなかなか旦那以外とは難しくなっちゃうから。+9
-0
-
61. 匿名 2017/12/09(土) 19:38:15
貯金も大事だけど、親元離れて一人暮らし。
ひと通りの家事ができる生活力と、出ていくお金を少なくする方法を知っていれば、結婚する時に貯金が少なくてもなんとかなる。
わたしは地方の県庁所在地出身だけど、東京で一人暮らしして働いてみたかったな。
たとえ、失敗するとしてもチャレンジしてみたかったなあ。
転勤族で実家からちょっと遠くに住んでるけど、転勤する範囲的に東京で働きたい夢は叶いそうにない。+14
-1
-
62. 匿名 2017/12/09(土) 19:38:42
義両親と性格が合うか+3
-0
-
63. 匿名 2017/12/09(土) 19:38:53
欲しいものは今のうちに買う+17
-0
-
64. 匿名 2017/12/09(土) 19:38:59
結婚相手の親が無年金、無貯金なのか見定めとく。あと自分の親がそうでないかよく話しておく。
あとはひたすら貯金、アクセもシルバーに見せかけてのプラチナや金を買っておいていざって時に売りさばく。夢を壊してごめんなさいねぇ。やっぱりお金は大事、ケンカのほとんどの原因はカネだしね。+25
-1
-
65. 匿名 2017/12/09(土) 19:40:15
夜遊びとか。
たとえ子供がいなくても、結婚してるとやっぱり行きづらい。+9
-1
-
66. 匿名 2017/12/09(土) 19:40:32
貯金と仕事に繋がる資格を取ることと、永久脱毛と、海外旅行と、恋愛。
誰にも縛られる事なく、自由がある若いうちにしておきましょう!+11
-1
-
67. 匿名 2017/12/09(土) 19:47:19
歯の治療
結婚前に全部治しておいた方がいいよ
大がかりな矯正とか何年もかかるし
妊活始めたり妊娠したら薬飲めないし
授乳中も基本は駄目だから
治療終わらせておいて損はない
+22
-0
-
68. 匿名 2017/12/09(土) 19:48:48
人生何が起こるかわからないから
貯金。たくさんあるだけ貯め込んでおいて、自分用に別にとっておく。
じゃないと全部使われちゃう事もあるよ+7
-0
-
69. 匿名 2017/12/09(土) 19:49:24
これは個人差がある。+2
-0
-
70. 匿名 2017/12/09(土) 19:51:10
実家に自分名義の貯金が置いてある。
今の所、両親の老後何かあった時のためのお金だけど、我慢の限界来た時に離婚する為のお金でもある。
離婚した諸先輩方の助言で、一緒になる時はいい事しか考えないけど、お金とか一度一緒になった物を分けるのは大変だと言ってたので、一緒にしない物もとっておいてある。+22
-0
-
71. 匿名 2017/12/09(土) 20:06:48
貯金と旅行
貯金はへそくりを作っておいた方が良いと思う。
貯金しておけと言っておいて旅行かよ!って感じだけど、結婚すると旅行行くのも2人分だからさ、行きにくくはなるよ。今のうちだと思う。
本当に結婚して子供産まれると行動範囲が限られるから、もっと若い時に出来る遊びを沢山しておけばよかったと後悔してます。
年取っても遊べる!って人は言うけど体力も全然違うからね。年取ると遊んだ後が大変。+15
-1
-
72. 匿名 2017/12/09(土) 20:10:03
結婚おめでとうございます。
彼に借金やローンがあるか、彼のご両親はきちんと年金を払っているか、借金はないか、変な宗教やってないかはきちんと確認しておいた方が良いですよ。
私は結婚前からの借金300万を隠されてました。慰謝料案件ですよ。+8
-2
-
73. 匿名 2017/12/09(土) 20:18:49
>>62
結婚前はお互い猫被ってるパターンが多いからこれはある意味賭け。
結婚した途端に豹変とかよくある。+9
-0
-
74. 匿名 2017/12/09(土) 20:21:36
主です。
友達との旅行を海外旅行にしようか国内旅行にしようか悩んでいましたが、海外にしようと思います。
脱毛は今からしても遅いと思っていましたが、独身のうちに申し込みだけでもしてたほうがよさそうですね。
貯金もコツコツ頑張ります。
みなさんの意見を参考に、残りの独身生活を有意義に過ごしたいと思います(^_^*)
ありがとうございます。+20
-0
-
75. 匿名 2017/12/09(土) 20:25:05
ワンナイト!+6
-3
-
76. 匿名 2017/12/09(土) 20:27:51
実家住まいなら花嫁修業。相手が一人暮らし歴長いと恥をかく。+5
-0
-
77. 匿名 2017/12/09(土) 20:28:11
貯金、旅行、飲み会。+5
-0
-
78. 匿名 2017/12/09(土) 20:29:03
>>29
できれば文書に残しておくといいです+2
-0
-
79. 匿名 2017/12/09(土) 20:59:09
身辺調査
やった人 +
やらなかった人 −
+1
-4
-
80. 匿名 2017/12/09(土) 21:05:56
海外旅行!
お互い自分の仕事をもっていて収入あるけど
流石に一週間も旦那一人にさせて
友人と旅行するとなると
難しくなるね+8
-0
-
81. 匿名 2017/12/09(土) 21:36:56
①友達との飲み会。
特にオールなんて結婚してからは出来るはずもありません。
②友人や親との海外旅行。
出来れば近場よりもヨーロッパとかに旅行がおススメです。ヨーロッパだと最短でも1週間は旅行することになりますし、また子供が出来るとヨーロッパ旅行は難しくなります。
③自分が欲しい高価な物。
貯金も勿論大切ですが、結婚すると自分の為に何かを買う事が難しくなると思います。
私が結婚して、この間3つをしておけば良かったと実感しています。
+12
-0
-
82. 匿名 2017/12/09(土) 21:42:25
脱毛。結婚したら何かと不自由+7
-0
-
83. 匿名 2017/12/09(土) 22:02:31
したいと思った人とセックスしておく。独身時代の浮気は違法じゃないから躊躇なく、後悔しないようにね。結婚したらもう夫としか出来ないから。
結婚したけどレスだからその人ととの事思い出して一人でよくしてる。(笑)+10
-1
-
84. 匿名 2017/12/09(土) 22:04:51
セックスと貯金。
旅行や飲み会って書いてる人多いけど、子供が出来るまでは同棲と殆ど変わらないから夫の理解があれはできる。+11
-0
-
85. 匿名 2017/12/09(土) 22:12:45
コートとバッグ、良いのを買ってて良かった!
あと、永久脱毛。+5
-1
-
86. 匿名 2017/12/09(土) 22:16:16
>>85
そうだね、離婚するとき売れば金になるし、
次の男探すとき楽だしね+1
-1
-
87. 匿名 2017/12/09(土) 23:12:22
義実家のお金状況、把握しとこ。
うちは結婚3年目で義実家の借金&義実家にパラサイトしてる親戚判明など、お金問題が噴出した。
実家の親からは「興信所使って調べておくんだった」と泣かれた。
金の無心されるなど色々ありました。+4
-0
-
88. 匿名 2017/12/09(土) 23:12:47
結婚はしない方がいいよ、本当に。+2
-4
-
89. 匿名 2017/12/09(土) 23:19:13
脱毛!
半年じゃ間に合わないかもしれないけど子供できたら通えなくなる。
お金も時間もある今のうちに。+1
-1
-
90. 匿名 2017/12/09(土) 23:37:47
彼氏はバツイチ子持ち(元嫁の所に子供)親は離婚していて生活保護で学会にはいってます。彼氏は貯金はない!貯金してと言っても、お金なくてもなんとかなるといって30すぎても貯金はしません。大好きだから別れていないけど、たまに別れた方がいいかなとも思ったりもします。
皆さんはどうしますか?
そんな人なら別れる プラス
大好きだし、自分の事を中心に大切にしてくれてるから別れない マイナス
正直に答えてくれたら嬉しいです
よろしくお願いします
+47
-2
-
91. 匿名 2017/12/10(日) 00:19:13
主様、
ご自身の貯金額は 絶対相手に知らせないこと、
私の友人は、旦那様が信用金庫勤務で
偶然にもそこに、数十万円定期があり、その話をしたら
「しばらくそれで、生活してくれ」と言われたそう。
猛抗議して、死守しましたが、
秘密の通帳は、実家置きですよ。
身辺調査はしましたか?
私は見合い相手に、婚約同然の女性がいることが、
偶然近所に知り合いがいたことから発覚!
会わずにすみましたが・・・
+6
-0
-
92. 匿名 2017/12/10(日) 00:28:05
花嫁修業+2
-0
-
93. 匿名 2017/12/10(日) 00:28:17
料理+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する