-
1. 匿名 2017/12/08(金) 23:28:27
出典:japan.techinsight.jp
最近このエアラインのフライトを利用した乗客がSNSに投稿したもので、撮影場所はCAが機内食や飲み物の準備を行うギャレーであった。若い女性CAの目の前にはフタの取られたメインディッシュが10数個ずらりと並べられており、彼女はそれをスプーンですくってはせっせと口に運んでいる。
ネチズンの反応は意外なものが多かったようだ。
「残った食べ物、誰も手をつけなかった食べ物をCAが食べる。何が問題なんですか。大したことではないはずです。」
「むしろ、こんな場所をこっそりと撮影してSNSに流出させる神経がわからない。」
「この動画の投稿者はすごく嫌な人間だと思う。」
客が残した機内食を食べる中国のCA激写される ネチズンは意外な反応 japan.techinsight.jp客室乗務員(以下CA)も休憩時間に客と同じように、あの機内食を食べているのだろうか。いや、ファースト・ビジネスクラスのある路線だから、実はもっと豪華なものを食べているに違いない―旅客機においては誰もが一度はそんなことを考えるものである。だが現実は…!? 中国で今、ある旅客機のギャレーでCAについて撮影された動画が物議を醸している。
+77
-198
-
2. 匿名 2017/12/08(金) 23:29:15
うわぁ、意地汚い。+855
-83
-
3. 匿名 2017/12/08(金) 23:30:10
さ、さすがチャイナ+938
-33
-
4. 匿名 2017/12/08(金) 23:30:16
食中毒起こしたらどうするつもりなんだろう
インフル菌持ってるオッサンが
食い物の前でくしゃみしてるかもしれないよね?+1004
-12
-
5. 匿名 2017/12/08(金) 23:30:24
絶対私も食べるわ+43
-223
-
6. 匿名 2017/12/08(金) 23:30:26
えっ?
菌とかヤバい。。。
気持ち悪い。。。
下品すぎる。+904
-20
-
7. 匿名 2017/12/08(金) 23:30:47
たしかにもったいないことではある。+807
-17
-
8. 匿名 2017/12/08(金) 23:30:54
廃棄するよりは良いんじゃない
食べ残しじゃなくて余りを食べてるんだよね?+754
-93
-
9. 匿名 2017/12/08(金) 23:30:57
残飯食べるとかあり得ない。
CA用の機内食ないのかな。+575
-31
-
10. 匿名 2017/12/08(金) 23:31:07
チャイナぶれないね!+344
-21
-
11. 匿名 2017/12/08(金) 23:31:11
残り物ならいいじゃん。もったいないし自己責任で。+457
-52
-
12. 匿名 2017/12/08(金) 23:31:26
衛生的にも汚いよ。
女性として人として、少し恥じらいを持って頂きたい。
家族の残り物じゃないんだから。+552
-59
-
13. 匿名 2017/12/08(金) 23:31:31
誰の食べ残しかもわからないのに、よく食べられるよね…+469
-16
-
14. 匿名 2017/12/08(金) 23:31:33
食べかけって事?!食べかけはやめといたほうが良いよ…+421
-13
-
15. 匿名 2017/12/08(金) 23:31:39
なんでそんなに残ってるのよ
よっぽど不味いのか?+451
-6
-
16. 匿名 2017/12/08(金) 23:31:44
韓国も同じ+142
-16
-
17. 匿名 2017/12/08(金) 23:31:45
だって中国だもん+188
-16
-
18. 匿名 2017/12/08(金) 23:31:48
食べながらクシャミしてる人もいるだろうによく食べられるね。
未開封ってわけじゃないんでしょ?+271
-10
-
19. 匿名 2017/12/08(金) 23:31:58
父親とか家族の食べ残しでも絶対に食べられないのに
よく赤の他人でどの人食べたかも分からない物食べられるわ+238
-10
-
20. 匿名 2017/12/08(金) 23:32:03
日本に生まれて良かった‼+420
-26
-
21. 匿名 2017/12/08(金) 23:32:06
こっそり撮る方もどうかな+262
-21
-
22. 匿名 2017/12/08(金) 23:32:10
客に運ばれなかった物ならつまみ食いしちゃいたい気持ちもわかるが、誰かもわからない残り物を食べるなんて気持ち悪い。+300
-4
-
23. 匿名 2017/12/08(金) 23:32:36
私は食べる。
食べる+
食べない−+26
-263
-
24. 匿名 2017/12/08(金) 23:32:36
これこそ自己責任かと。廃棄するし。
CA忙しくてご飯食べられない時あるからな。
めちゃくちゃお腹空いてたんじゃないか。+297
-11
-
25. 匿名 2017/12/08(金) 23:32:45
この前なかなか出てこない店で、お腹ペコペコすぎて、隣のテーブルのが残してたのを食べようか真剣に悩んだ。+7
-33
-
26. 匿名 2017/12/08(金) 23:33:01
>>4
インフルは菌ではなくウィルスです。+104
-5
-
27. 匿名 2017/12/08(金) 23:33:03
わたし中国人だけど
これ中国だからとか関係ないでしょ?
私も食べ残し食べるのなんて、無理やし+64
-70
-
28. 匿名 2017/12/08(金) 23:33:29
飲食店でバイトしてた頃、廃棄は沢山あったけどさすがに見知らぬ客の食べ残しは口にしなかったよ。おえー!+158
-6
-
29. 匿名 2017/12/08(金) 23:33:29
誰かが食べたものじゃなくて、手が付けられてない余った機内食じゃないの
写真には食べかけのものは無いみたいだし+454
-5
-
30. 匿名 2017/12/08(金) 23:33:36
良いことだと思う。
オンナはセコいから+7
-47
-
31. 匿名 2017/12/08(金) 23:33:45
某中華料理店で、提供された唐揚げが私の分だけ1つ少なかったから「あれ?」と思って料理を運んで来た中国人ウェイトレスを見たら口をモグモグしてた事ならあるわ。+207
-9
-
32. 匿名 2017/12/08(金) 23:33:46
何かの記事?で、CAさんファーストクラスとかの食事で余り物を食べてるって読んだことがある。それには、こっそり自分の連絡先もお客様に渡してる的な話もあったような…+12
-2
-
33. 匿名 2017/12/08(金) 23:33:53
>>24
自己責任って・・・
勤務中に残飯食べて体調崩したら話にならないよ。+78
-16
-
34. 匿名 2017/12/08(金) 23:34:01
こんなことをわざわざ記事にするなんて。客の残飯を食べるCAの姿を誰が見たくて知りたいのか。+32
-4
-
35. 匿名 2017/12/08(金) 23:34:14
きたね+28
-7
-
36. 匿名 2017/12/08(金) 23:34:27
手付かずだった物なんだし別にいいんじゃないの?+216
-11
-
37. 匿名 2017/12/08(金) 23:34:56
客に出さない残り物ならいいと思うけど客が残した物は気持ち悪い。+166
-1
-
38. 匿名 2017/12/08(金) 23:34:58
食べてるCAより、隠し撮りとネットにあげる行為が最低。なんでもかんでも撮ってのせるの、もうやめなよ!+259
-15
-
39. 匿名 2017/12/08(金) 23:35:09
流石に食べ残しじゃなく余った機内食じゃない?
廃棄するくらいなら食べてもいいと思うけどなー+291
-8
-
40. 匿名 2017/12/08(金) 23:36:08
これ少なくとも残飯ではないよね
客に出さなくて余って廃棄処分予定のを食べてるんでしょ?
一度出したにしては綺麗すぎる+287
-3
-
41. 匿名 2017/12/08(金) 23:36:46
中国は、お客様をもてなす時に食べ切れない量の食事を出して残りを後で家族が食べるっていう文化なんだよ。CAさんが意地汚いわけじゃなく、文化の違い。
だから中国の家庭に行った時に、日本の礼儀で食べ残しはいけないと無理して全部食べちゃうと、その家族の食事がなくなったりするので気をつけて。+177
-7
-
42. 匿名 2017/12/08(金) 23:36:56
ビュッフェの大皿に残った料理を食べるのならわかるけど…+6
-12
-
43. 匿名 2017/12/08(金) 23:36:58
日本は飽食の時代で食べ残しが当たり前になってしまってるとこはあるけど…確かに本来食べ物を残す人がいるのは残念で、もったいないことではある
ただ、ここは家やレストランではなくてCAの職場である機内であってお客様が残したものを食べるのは衛生的にもよくない
この人は、誰とも知らない人が残したものを口にするのが気持ち悪くないんだろうか…?+11
-9
-
44. 匿名 2017/12/08(金) 23:37:14
美味しくなさそ+16
-3
-
45. 匿名 2017/12/08(金) 23:37:25
それがマナーってもんだよ
マイナスつけてる人はマナーの意味がわからない人だろうね
日本も腐ってきたもんだよ
+4
-21
-
46. 匿名 2017/12/08(金) 23:37:43
隠し撮りの方が悪質だと思うんだけど、それに全然手つけてないのなら食べてもいいんじゃない?
+119
-9
-
47. 匿名 2017/12/08(金) 23:37:45
>>40
リンク先の記事に、一度乗客に提供したものって書いてあるよ。+79
-7
-
48. 匿名 2017/12/08(金) 23:38:02
とっても美味しいのかも。手を全くつけてないメニューなら構わないと思う。と言うかいちいち反応する方が恥ずかしい。死ぬわけでも罪になるわけでもあるまいに。+6
-11
-
49. 匿名 2017/12/08(金) 23:38:21
ネチズンとは...?+71
-2
-
50. 匿名 2017/12/08(金) 23:38:24
中国か驚かない+23
-1
-
51. 匿名 2017/12/08(金) 23:38:28
お客様の食べ残しでなくて余った機内食なら別にいいか…仕事中につまみ食いはあれだけど、よっぽどお腹空いてたのかな?+12
-2
-
52. 匿名 2017/12/08(金) 23:38:34
>>33
ごめん、わたしは状態的にサービスの余り物だと思ったから。+5
-0
-
53. 匿名 2017/12/08(金) 23:38:36
そういえば機内食って味を濃くしてる?かなんか味を変えてるって聞いたことある+1
-1
-
54. 匿名 2017/12/08(金) 23:38:59
ゴミも減りその分の食糧の奪い合いが減るから別に良いと思う+9
-2
-
55. 匿名 2017/12/08(金) 23:39:12
お、お"ぇぇ…
残飯とか無理すぎ!+9
-1
-
56. 匿名 2017/12/08(金) 23:41:02
わざわざ写真を撮りSNSにアップする根性。私にはわからない。+22
-3
-
57. 匿名 2017/12/08(金) 23:41:26
こんな動画の流出を受け、同エアラインは「これらは回収されたもの、つまりお客様の食べ残しです。ただしこれは会社の規定に反する行動であり、該当のCAを任務から外しました」との説明をしている。
だってさ+49
-1
-
58. 匿名 2017/12/08(金) 23:41:30
無理な人でも周りが平気で食べてるなら多分その場にいたら食べれると思うよ。人間って順応する生き物だから。
要は皆でやれば怖くないってやつ。+7
-3
-
59. 匿名 2017/12/08(金) 23:41:38
うーん…
他のお客様に残り物提供したわけでも、提供前のものをつまみ食いしたわけでもないから、まあこの人が気持ち悪くないなら別に批判するようなことでもないのかな…?
ただ、仕事中につまみ食いしてるからそのへんは行儀とかモラルとかの問題なのかな
あまり褒められる行為ではないかもしれないけども+25
-3
-
60. 匿名 2017/12/08(金) 23:43:09
規定違反なら駄目だね
なんで食べちゃったんだろ?+20
-1
-
61. 匿名 2017/12/08(金) 23:45:00
>>41
そうなんだ!文化なら少し納得できた。
ただ衛生的に悪いイメージ付いちゃったから中国の航空会社はもう使うことはないだろうな。+7
-2
-
62. 匿名 2017/12/08(金) 23:45:09
食べ残しなんだ?
ほぼ全部手をつけられてないように見える
CAの行動もアレだけど、食べ物をこれだけ残されてるのにも疑問を感じる
+62
-0
-
63. 匿名 2017/12/08(金) 23:45:18
食の掃除までしてくれるなんて寧ろ立派
ただ、このCAさん達の待遇を良くしてあげて下さい+9
-5
-
64. 匿名 2017/12/08(金) 23:46:22
なんか気の毒になったよ+3
-3
-
65. 匿名 2017/12/08(金) 23:48:40
残飯ではなくて余り物でしょ??
余り物なら全然いいと思うけど+6
-11
-
66. 匿名 2017/12/08(金) 23:49:43
>>15
だよね?
食べ残し??ってくらい余ってる+28
-1
-
67. 匿名 2017/12/08(金) 23:50:01
残しすぎじゃない?もったいないわ。+10
-0
-
68. 匿名 2017/12/08(金) 23:50:04
見る限り、一口もくちつけてなさそうに見える
CAも、選んで口にしてると思うし
立ち仕事だから、食べる暇ないんだろうなとしか思わない
ちょっと、悪意がある写真だね+43
-6
-
69. 匿名 2017/12/08(金) 23:50:37
食中毒になっても自己責任という前提の元で残飯を食べるなら問題無いような気がする+6
-3
-
70. 匿名 2017/12/08(金) 23:51:14
乗客沢山積んでてフライト時間短いのにミール付きって地獄だよね。+0
-1
-
71. 匿名 2017/12/08(金) 23:51:51
MOTTAINAI+7
-1
-
72. 匿名 2017/12/08(金) 23:54:02
ここ見て思い出して、トピずれで申し訳ないんですが、地元の焼肉屋に行った時に、斜め後ろの席の人が店員と知り合いだったみたいで、ふと目をやると、店員が食べてた!!! 知り合いだから貰ったんだろうけど、勤務中にありえないし、見られるような場所で何か不快になりました。
もちろん、学生みたいな若い奴ら。
店長とかに言いたかったけど、旦那もいたしそのまま帰りましたが、皆さんなら言いますか??
ほんとありえない!!!!+0
-20
-
73. 匿名 2017/12/08(金) 23:56:06
残したものか
余ったものか
でだいぶ印象は変わる+13
-0
-
74. 匿名 2017/12/08(金) 23:58:35
ハッピーフライトっていう映画思い出しました!たしかこんなシーンあった気が‥+3
-1
-
75. 匿名 2017/12/08(金) 23:58:48
食中毒になんかならないと思うよ
短時間、一度人に渡っただけで食中毒ってその人は腐れ神か+10
-2
-
76. 匿名 2017/12/09(土) 00:01:31
話は違うが 機長と副機長は 機内で 同じ物を食べないんだよ。それは同じだと 食中毒になったら 操縦する人がいなくなるから。勿論乗客と同じ物も食べない。前日には 仲のいい正副機長でも 一緒に食事しない。同じ理由。+19
-2
-
77. 匿名 2017/12/09(土) 00:05:40
航空会社が非を認めたとしても、炎上しそうなネタをSNSにあげるほうがどうかと思うよ。
こういっては何ですが、ぐちゃぐちゃな食べ残しなら食べようなんて思わないけど、写真で見る限りほとんど残っているようならちょっといいぐらいじゃん。もったいないじゃん。気にしない人は気にしないんだよ+18
-5
-
78. 匿名 2017/12/09(土) 00:06:25
中国人の寛容さ好き+9
-7
-
79. 匿名 2017/12/09(土) 00:10:40
>>「むしろ、こんな場所をこっそりと撮影してSNSに流出させる神経がわからない。」
「この動画の投稿者はすごく嫌な人間だと思う。」
まぁ確かに。盗撮してばら蒔くのはよくないね。
でも気持ち悪いし意地汚い+22
-2
-
80. 匿名 2017/12/09(土) 00:11:42
>>15
確かに、残してる割には全部同じくらいの量だし
食べ残しって言うよりだ出す前みたいな感じがする+10
-1
-
81. 匿名 2017/12/09(土) 00:14:12
中国のCAさんはいつもお腹空かした状態で勤務してるの?
それとも食い意地はってるだけ?
どちらも可哀想だけど。+7
-0
-
82. 匿名 2017/12/09(土) 00:14:25
食べ残しが勿体なくてせっせとお口に運んでるのじゃなくて
ただお腹すいてお金なくてとかじゃないの??このCA+4
-1
-
83. 匿名 2017/12/09(土) 00:15:17
国民性の違い。
日本の企業で働くなら許されない行為。+10
-2
-
84. 匿名 2017/12/09(土) 00:21:27
皆、優しいんだね
客の食べ残しでも気にしないのならいいけど…やっぱり気持ち悪いね+8
-2
-
85. 匿名 2017/12/09(土) 00:22:24
中国は何でもありで許されちゃうお国で羨ましい+4
-2
-
86. 匿名 2017/12/09(土) 00:23:57
手をつけてないにしても、一度お客さんに渡ったんだから衛生面では良くないよ。+8
-2
-
87. 匿名 2017/12/09(土) 00:27:46
機内食ももらえない労働環境を改善してあげて+16
-1
-
88. 匿名 2017/12/09(土) 00:28:32
残り物にしては全部きれいすぎない?手つかずの料理に見える。これって自分達の分の食事を、仕事の合間に立ち食いしているだけでは?+7
-2
-
89. 匿名 2017/12/09(土) 00:33:19
>>74
あれは残飯じゃなくてCAさん用の機内食だよ。+7
-1
-
90. 匿名 2017/12/09(土) 00:34:39
食べ残しならまだ?…いや、やっぱり職業倫理的に無しだよ!
だって自分が与えられたものじゃないものを口にするってレベル低くないか?+5
-3
-
91. 匿名 2017/12/09(土) 00:39:31
私も、お客さんに出した残飯的なものではなくて、余分だったもの、と思ったんだけれど、だったらアルミなりフタが付いてるはずだし、一番手前のなんとなくご飯が汚れてる感じだし。
しかも、中国の国内線ならこんなにたくさんクルー乗務していないよね。順番に食べるにしても、フタ開けないでしょ、ほかの人の分まで。
だから、やっぱりお客さんが開けたけれど、一口食べたけれど、不味くて全部残したって感じのをズラーっと並べたんだろうな、と思う。きれいに残されてるものだけをね。+5
-1
-
92. 匿名 2017/12/09(土) 00:42:05
いやいや、手つけてあるのは流石に食べないよ。中国でもスッチーは花形の職業だもん。
そんなに切羽詰まったひとは働いていない。
+5
-2
-
93. 匿名 2017/12/09(土) 00:42:24
オッサンってよく
鼻糞や耳糞ほって
ピンピン飛ばしてるから
無理+3
-0
-
94. 匿名 2017/12/09(土) 00:47:11
ネチズンて、ネットのシチズン、つまりネット民のことですよ〜〜!英語圏ではよく使われるみたい。+5
-0
-
95. 匿名 2017/12/09(土) 00:49:51
中国では食べ残すのがマナーというか美味しいかったですよっていう意思表示になるらしい
もう食べきれないほどお腹一杯食べましたよって感じ
まあだからといって残していいわけでもないけど+3
-0
-
96. 匿名 2017/12/09(土) 01:03:11
修学旅行で中国北京に行った時のこと、あるレストランでご飯をし忘れ物をした私が担任の先生と取りにレストランに戻っていたら、みんなが残したご飯を従業員が普通に食べていてとても驚きました。
中国では普通の事なのかな?
日本じゃ考えられないね。。+4
-0
-
97. 匿名 2017/12/09(土) 01:19:12
もったいないから食べチャイナ!+2
-2
-
98. 匿名 2017/12/09(土) 01:19:19
衛生面の問題でなく、単純に規定違反なら食べないのが正解です
+3
-1
-
99. 匿名 2017/12/09(土) 01:22:05
中国人なら驚かない+2
-0
-
100. 匿名 2017/12/09(土) 01:26:52
>>22
不測の事態に備えて余分にあるって聞いたような。
それから問題ないね。+1
-1
-
101. 匿名 2017/12/09(土) 01:32:06
>>4
インフル菌て初めて聞いた+4
-0
-
102. 匿名 2017/12/09(土) 01:40:48
機内食が不味そう。牢屋の飯みたい+5
-2
-
103. 匿名 2017/12/09(土) 01:42:21
目の前で知り合いが残した食べ物とかならともかく、誰が食べて残したのかもわからない食べ物は食べないほうがいいと思う。
イタズラで鼻くそとか汚い物とか、眠剤とか粉にしてふりかけてあったらどうするんだろうとか思っちゃう。
危ないよさすがに。+6
-1
-
104. 匿名 2017/12/09(土) 01:50:19
>>27
確かに。
中国政府の方針で反日になる中国人の問題で過熱し過ぎてるかな。
不快にさせてごめんなさいね。
+0
-2
-
105. 匿名 2017/12/09(土) 02:35:14
残った食べ物、誰も手をつけなかった食べ物・・・
残った食べ物はだめだけど、誰も手をつけなかった食べ物はいいと思う+6
-3
-
106. 匿名 2017/12/09(土) 03:13:27
日本のCAもそうだよ
お客さんが降りたあと清掃の前にCAが忘れ物ないか座席を見て回るときブランド物等落し物があったとき届けないでパクってたりするよ!
見た目は綺麗で上品な感じだけど中身は……だよ?
+10
-2
-
107. 匿名 2017/12/09(土) 03:43:36
サンジをリスペクトしてるんだよきっと+1
-1
-
108. 匿名 2017/12/09(土) 03:54:40
私も食べます!勿体ない…………+6
-4
-
109. 匿名 2017/12/09(土) 04:09:07
このCAさんはいいお母さんになるよ
子供の残飯を食べるのは母の仕事だからね+2
-11
-
110. 匿名 2017/12/09(土) 04:26:05
顔見知りや友達の食べ残しでも気持ち悪くて無理
+4
-0
-
111. 匿名 2017/12/09(土) 04:45:04
>>20
「船場吉兆、食べ残し料理を別の客に」
日本の高級料亭でもこんなことあったよ。日本だからって安心はできない。asahi.com(朝日新聞社):船場吉兆、食べ残し料理を別の客に - 食品不正www.asahi.com牛肉の産地偽装や総菜の不正表示が相次いで発覚した高級料亭「船場吉兆」(大阪市中央区)=民事再生手続き中=は2日、昨年11月の営業休止前まで、本店の料亭で客の食べ残した食事を別の客に再び出していたこと
+7
-1
-
112. 匿名 2017/12/09(土) 05:04:11
食べ残しじゃなければ問題なし。捨てるのももったいない+7
-0
-
113. 匿名 2017/12/09(土) 05:28:51
食べかけじゃ嫌だけど、手をつけてないならいいでしょ!
居酒屋で働いてた時に、会社の宴会とか人数が思ったより来なくて料理だけ置いてあって人さえ座ってないテーブルがある場合があるんだよね。
そういうときは、バイト仲間と片付けしながらめっちゃ食べてたわw
人がずっと座ってたところに放置されてた料理ならツバとか気になって食べたくないけどね。
食べる本人が良ければいいと思うけど。+3
-2
-
114. 匿名 2017/12/09(土) 05:30:23
よっぽどお腹すいてたのかなぁなんか可哀想+2
-1
-
115. 匿名 2017/12/09(土) 06:00:20
この記事の本当事がわからんな
客に一切出されてない余った機内食なら良いけど
客に出した食べ残しの機内食なら食べたくない
+4
-0
-
116. 匿名 2017/12/09(土) 06:06:29
自分は絶対いやだけど別によくね。
提供前なら大問題だけどさ。+2
-0
-
117. 匿名 2017/12/09(土) 06:36:41
シナチョンきもすぎ+1
-1
-
118. 匿名 2017/12/09(土) 07:39:28
本人が良ければ食べて良いと思う。
けど、これがおっさんだったら変態扱いなんだよね。+0
-4
-
119. 匿名 2017/12/09(土) 07:54:11
中国人がやってる中華料理店に行った時、まだ食べてるけど「コノサライイカ?」って2、3口程度残ってる皿をドンドン下げて行かれたけど、あれ食べるためだったんだろうかw+8
-0
-
120. 匿名 2017/12/09(土) 08:03:51
さすが中国意地汚いね
日本だったら手付かずでも全部ちゃんと捨てるよ+4
-3
-
121. 匿名 2017/12/09(土) 08:16:19
目の前に餌があれば食べるでしょ。本能で生きる土人なんだから、支那朝鮮人は。+3
-2
-
122. 匿名 2017/12/09(土) 08:26:22
>>106
それ誰から聞いたの?+6
-1
-
123. 匿名 2017/12/09(土) 09:14:45
盗撮じゃん。
しかもそれをSNSに上げるなんて最低。
今から配るご飯だったら問題だけどね。+2
-2
-
124. 匿名 2017/12/09(土) 09:23:26
けっこうな量の残り物だけど
なんか手をつけてないみたい
これ、配る前とかじゃないの?+3
-0
-
125. 匿名 2017/12/09(土) 10:03:25
中国東方航空乗ったとき、機内食に肉と魚があって、肉が人気で後ろの席の人は魚しかなかった。
トイレ行くときギャレー丸見えで見たらチャイナのCAさん肉食べてたね。
先に自分達のぶん確保してたんだよね。
日本はギャレー隠すけどあっちはかなりオープンで見られても平気そうだった。+5
-0
-
126. 匿名 2017/12/09(土) 10:16:57
これ手をつけられてないように見えるけど
本当に客に出したあまりなのかな?
単純に余ったやつなんじゃない?
+7
-1
-
127. 匿名 2017/12/09(土) 10:18:53
搭乗前に自己責任でたべるサインしてなら
いいんじゃない?
むだにして廃棄より全然いい
誰の食べかけでも気にしない人いるし
食事代もうくでしょう+1
-0
-
128. 匿名 2017/12/09(土) 10:18:59
>>106
危険物かもしれないのにありえません+2
-0
-
129. 匿名 2017/12/09(土) 10:25:04
いいんじゃないですかね。客に食わせたわけじゃなし。
あと私は大手ホテルで働いていたことありますが、パーティー会場の手つかずの料理は、けっこう社員の人食べてましたよ、アルバイトも一緒にどうぞってすすめて。日本もそんなよ。+8
-1
-
130. 匿名 2017/12/09(土) 10:45:03
仮に客に出さなかった機内食だったとして、これ真ん中あたりに並んだ機内食を食べてるよね?
手をつけた機内食はどうするつもりなんだろう?
そっちが気になる。+0
-0
-
131. 匿名 2017/12/09(土) 11:09:05
食べ残しなの?配る前のものを食べてるように見えるけど+5
-2
-
132. 匿名 2017/12/09(土) 11:41:03
CAさんのご飯ちゃんと用意されてないのかな?+2
-0
-
133. 匿名 2017/12/09(土) 11:56:37
中国、韓国では、バンチャンって無料のおかずが
あって、他の客の食べ残しかき集めて盛り直して次の客へ
って普通らしいからね、日本も昔は、パセリを
使い回し疑惑出てたよ。+2
-0
-
134. 匿名 2017/12/09(土) 12:15:20
一度客に提供しても手付かずで回収されるものもあるよ。パンとかデザートだけ食べてメインは放置とか。
長時間フライトならお腹空かないので二回目の食事は手を付けない人も結構いる。+6
-0
-
135. 匿名 2017/12/09(土) 12:19:48
>>124
肉と魚もしくはベジタリアン食を両方用意するからね。きっちり半々なんてことは無いし最初から余る量が積み込まれてるんだよ。+2
-0
-
136. 匿名 2017/12/09(土) 12:49:27
衛生ガー!!
って叫んでる人、私は飲み会の鍋とか絶対いやなんだけど、そっちは平気で食べてそう。+4
-1
-
137. 匿名 2017/12/09(土) 12:50:54
>>106
それが事実なら占有離脱物横領罪ですよ
+1
-0
-
138. 匿名 2017/12/09(土) 13:03:25
LCCじゃないと仮定して、普通はビジネスクラスのミールを食べる
もちろん食べ残しではないよ
+3
-1
-
139. 匿名 2017/12/09(土) 13:51:43
叩かれててかなりびびった私は、もっと人間変えていかなきゃいけないのかも+1
-1
-
140. 匿名 2017/12/09(土) 14:11:57
か、かわいそう。。。
ランチピーク時終わって束の間に、急いでまかないかっ込む飲食店従業員みたいだ。+3
-0
-
141. 匿名 2017/12/09(土) 14:13:19
でもさ、ビジネスだろうがファーストだろうが、機内食は美味しそうには見えないよね。カロリー高いし。
なんか大変な職業だなぁ+0
-0
-
142. 匿名 2017/12/09(土) 14:15:44
昔エールフランスの日本人CAがギャレーでリンゴかぶりついてた。
目が合って気まずそうにしてたけど、ゆっくりごはん食べる時間ないのか心配になったわ。+3
-0
-
143. 匿名 2017/12/09(土) 15:25:03 ID:38GVEfXMUN
食べる食べないは別として
何でもかんでも写真撮ってとってのせるなよ。
写真撮ったヤツは
どんな時も写真に撮られていいワケ?
誰にだって見られたくない瞬間ってあるでしょ。
客の財布盗んでるワケでもないし
知らないフリしてあげる礼儀ってないのかね+4
-0
-
144. 匿名 2017/12/09(土) 16:22:51
>>106
それはない。
あとでお客様からの問い合わせあるからね。
ブランド品なら、なおさら。
某国の人達と一緒にしないで。
+4
-0
-
145. 匿名 2017/12/09(土) 16:24:06
>>53
気圧の問題だよね。+2
-0
-
146. 匿名 2017/12/09(土) 16:57:29
つーか、ギャレーカーテン閉めてるとき入ってこないで+1
-0
-
147. 匿名 2017/12/09(土) 19:04:48
本当に残飯食べたのかな? カメラマンの悪意感じる。
1ショットだけでしょう?
もし、違っていたらCAが気の毒だわ。+1
-0
-
148. 匿名 2017/12/09(土) 20:00:46
もし会社からの命令で「経費削減でCAは残り物を食べろ」
って命令されてたら可哀想じゃない?
中国だったらありえそう…+1
-0
-
149. 匿名 2017/12/09(土) 22:44:06
トピずれだけど
中華系が乗った
椅子回りものすごく汚い!!
食べ散らかしが見事!
よくそんな散らかせるなとおもう。
そんな感覚の人らの食べ残し
何してるかわからん、食べられないわ。
+0
-0
-
150. 匿名 2017/12/09(土) 23:22:06
外資系一流ホテルでスウィートに泊まった人が残したチョコレートとか、ホテルで働いてる美人なお姉さま方が食べてたよ。。+0
-0
-
151. 匿名 2017/12/10(日) 00:44:34
写真を見たところ、まだ出す前のカレーライスっぽいけど…
もしそうだったとしても大問題。
このCAが口をつけてるのをお客様が食べるんでしょ?
衛生上、問題ありだわ
+1
-2
-
152. 匿名 2017/12/10(日) 00:48:41
>>136
鍋は加熱してるから大丈夫。だけど食べ残しはやっぱり不衛生かな。ノロに感染した乗客が混じってたら大変じゃない。だいたい休憩時間なの?+0
-1
-
153. 匿名 2017/12/10(日) 10:25:07
こんなに残るもの?
客に出す前に食べてるように見えるんですが+1
-0
-
154. 匿名 2017/12/11(月) 08:54:52
>>153
だよね。
残ってる物にしては綺麗に盛り方のままだよね。
食べ残しより問題だ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する