-
1. 匿名 2017/12/08(金) 17:04:56
主は26歳ですが中二病の時ハマっていた作品はすべて姉からの影響でした
マンガは最遊記、カードキャプターさくら、花ざかりの君たちへ等
歌手は浜崎あゆみ。特にアルバム「I am...」が好きでした!+458
-8
-
2. 匿名 2017/12/08(金) 17:06:00
gazette
完全に黒歴史だわ+232
-5
-
3. 匿名 2017/12/08(金) 17:06:03
デスノートw+155
-3
-
4. 匿名 2017/12/08(金) 17:06:27
26?36かと思ったわ+12
-52
-
5. 匿名 2017/12/08(金) 17:07:00
中学高校くらいでデスノートとひぐらしのなく頃ににハマってた人はみんな痛々しかったなw+273
-1
-
6. 匿名 2017/12/08(金) 17:07:07
未成年+54
-0
-
7. 匿名 2017/12/08(金) 17:07:14
百恵ちゃんの赤いシリーズ+13
-17
-
8. 匿名 2017/12/08(金) 17:07:15
エヴァ+199
-4
-
9. 匿名 2017/12/08(金) 17:07:44
普通なのか拗れたのか分からないけど、TSUTAYAで新海誠の全てを暗記出来るほどに観てた。+42
-4
-
10. 匿名 2017/12/08(金) 17:08:17
多重人格探偵サイコ+297
-1
-
11. 匿名 2017/12/08(金) 17:08:42
うたプリw
もう大学生だったけど、グッズとか買いあさってたし、本物の男好きになれないって言ってて完全に中二病でした(笑)
冷めて冷静になった今では、あの時のグッズ代が勿体無くて物凄い後悔してます+219
-5
-
12. 匿名 2017/12/08(金) 17:09:12
幽☆遊☆白書
バラとか漢字で書いちゃうの。
恥ずかしい(笑)+377
-2
-
13. 匿名 2017/12/08(金) 17:09:28
ホットロード+132
-3
-
14. 匿名 2017/12/08(金) 17:09:29
ひぐらしとか少女椿とかライチ光クラブとか・・
こんなグロいのが好きな私はあなたたちとは違うのよって思ってたわ切腹したい+231
-0
-
15. 匿名 2017/12/08(金) 17:09:46
ネウロ
あー、思い出しただけで恥ずかしい+69
-6
-
16. 匿名 2017/12/08(金) 17:10:33
中二病と言えば皆川亮二。中学のときスプリガンにハマってた。
主さんのも大好きだった。CLANPのXとか東京バビロンとか…+185
-2
-
17. 匿名 2017/12/08(金) 17:10:39
ガンダムSEED
中3、受験の時に鬼のようにハマってたわw+163
-1
-
18. 匿名 2017/12/08(金) 17:11:39
多重人格探偵サイコ+206
-1
-
19. 匿名 2017/12/08(金) 17:11:50 ID:xy4JQweaaR
頭文字D
彼氏はめっちゃ早い走り屋で自分はヒロインの妄想ばかりしてた(笑)+171
-4
-
20. 匿名 2017/12/08(金) 17:12:08
闇の末裔+159
-0
-
21. 匿名 2017/12/08(金) 17:12:12
あゆのDuty~RAINBOWあたり+117
-1
-
22. 匿名 2017/12/08(金) 17:12:13
+164
-2
-
23. 匿名 2017/12/08(金) 17:14:01
太宰治+71
-2
-
24. 匿名 2017/12/08(金) 17:14:16
天使禁猟区
ゴッドチャイルド+300
-3
-
25. 匿名 2017/12/08(金) 17:14:46
強いて言うならハルヒかなぁ
ちなみに、ちょうどひぐらしのなく頃にとか流行ってた時の中二病世代です
あの頃のアニメとかって、グロくすれば支持されるみたいな風潮があった気がする
それが嫌でそこには手を出さなかった(笑)+138
-3
-
26. 匿名 2017/12/08(金) 17:15:09
福本伸行の漫画全般+50
-5
-
27. 匿名 2017/12/08(金) 17:15:48
コバルト文庫+220
-1
-
28. 匿名 2017/12/08(金) 17:15:51
BOOK・OFFにハマったなぁ。
興味のないものまで色々と買った
古めかしいものが欲しくなったのは何故だか分からない+143
-3
-
29. 匿名 2017/12/08(金) 17:16:39
>>2
同じだ!!wwww
メンバーと仲良くなりたくて
ギタリストの奥さんと仲良くなろうと
必死だったわ+15
-8
-
30. 匿名 2017/12/08(金) 17:16:44
おっすオラBBA!+223
-6
-
31. 匿名 2017/12/08(金) 17:17:34
>>30
懐かしすぎてふいた
当麻が好きだったよー!!+133
-3
-
32. 匿名 2017/12/08(金) 17:17:45
変かもしれないけど楳図かずおの映画や動画、マンガを読みまくった。漂流したかったのだろう。恥ずかしいけど、大人になったいまでも面白いと思う+62
-2
-
33. 匿名 2017/12/08(金) 17:17:50
>>29
ギタリストの奥さん…?結婚してんの?+36
-3
-
34. 匿名 2017/12/08(金) 17:18:06
主と全く一緒だわ
姉の影響で最遊記とCCさくら
あと封神演義とかも見てた
CCさくらのせいでおばあちゃんのマゴ叩きにまたがってさくらごっこしてたわ+235
-1
-
35. 匿名 2017/12/08(金) 17:18:56
>>22
私も!(笑)
タイタンの妖女
ガラパゴスの箱舟
あと作品じゃないけど
伊集院光の深夜の馬鹿力
+10
-3
-
36. 匿名 2017/12/08(金) 17:22:50
神風怪盗ジャンヌ
小6でハマり、その世界観に憧れたまま中学にあがってしまった(笑)+214
-3
-
37. 匿名 2017/12/08(金) 17:22:51
SPRIGGANだけじゃなくてARMSもピースメーカーも全巻持ってるよ。なんか手放せない。+65
-1
-
38. 匿名 2017/12/08(金) 17:23:00
シュラト…
あれは厨二心に響くw+122
-3
-
39. 匿名 2017/12/08(金) 17:23:26
青春は宝塚に注いだ!!!
+39
-1
-
40. 匿名 2017/12/08(金) 17:24:16
ガンダムW
+156
-3
-
41. 匿名 2017/12/08(金) 17:24:21
私も持ってた適当な棒を封印の杖にしてくるくる回す練習してたな…+176
-0
-
42. 匿名 2017/12/08(金) 17:24:48
ぼくの地球を守って
今も好きだけど+254
-1
-
43. 匿名 2017/12/08(金) 17:24:54
カードキャプターさくら繋がりで、xxxHOLiCとツバサクロニクル!
CLAMPの絵を真似てノートにいっぱい描いてた(笑)+175
-0
-
44. 匿名 2017/12/08(金) 17:26:05
吉野匠の『レイン』っていう小説。
今も好き。+36
-1
-
45. 匿名 2017/12/08(金) 17:26:44
>>41サンタさんがくれたのでこれで封印に日々、必死に惜しんでいました。+38
-0
-
46. 匿名 2017/12/08(金) 17:26:57
90年代後半の世代だったから、あの時代に特有の暗い作品ばっかりにハマってた。セカイ系というのかな。エヴァとかFF7とか。
そして性格が暗くて不健康なことがカッコいいと思い込み、わざと男子にやさぐれて接したりしていた。今思い返すと恥ずかしい。+159
-0
-
47. 匿名 2017/12/08(金) 17:27:40
>>36
まろんちゃんの髪型真似しようとしたけど挫折した+27
-1
-
48. 匿名 2017/12/08(金) 17:29:13
ティーンズハート
主に花井愛子www
ほんま恥ずかしい。+138
-2
-
49. 匿名 2017/12/08(金) 17:29:44
出てるけど幽遊白書。
残像だ、とか邪眼の力をなめるなよ、とかトリートメントはしているか?とか、貴様は死にすら値しない、だとか中2心をくすぐるフレーズが山ほど出てくる。今も好きだけど。+268
-1
-
50. 匿名 2017/12/08(金) 17:30:41
炎の蜃気楼
+46
-4
-
51. 匿名 2017/12/08(金) 17:31:24
>>1
右上の勇者っぽい格好の人
顔つぶれてない?+9
-7
-
52. 匿名 2017/12/08(金) 17:32:14
>>30>>31
私は光輪推しでした
来年で放送30周年ですね(遠い目)+18
-1
-
53. 匿名 2017/12/08(金) 17:32:16
主です。
最遊記は腐女子製造機って言われてるみたいですが私は単純に中二病全開のストーリーと絵の綺麗さやキャラがカッコよくて大好きだったのですが花ざかりの君たちへの保健医の梅田先生の学生編で腐女子の扉が開きました(笑)
腐女子はもう卒業しましたが作品はいまでも大好きです!
あと神風怪盗ジャンヌも大好きでした!!今思い出した(笑)+107
-0
-
54. 匿名 2017/12/08(金) 17:32:35
トルーパー超共感する!あとはナディア。
ワタグラとかサイバーとか。芦田さん神でした+59
-0
-
55. 匿名 2017/12/08(金) 17:32:34
真っ先にBLEACH来るかと思ったけど...(*^-^*)
二十歳のときに中2病を自覚しながら読んでました!+84
-0
-
56. 匿名 2017/12/08(金) 17:33:38
瞬きもせず
当時の別冊マーガレット(別マ)は、中二病の私のバイブルでした。+25
-2
-
57. 匿名 2017/12/08(金) 17:35:48
創竜伝
CLAMP版じゃない時から…BBAでごめんなさい+84
-1
-
58. 匿名 2017/12/08(金) 17:36:46
絶愛……+96
-1
-
59. 匿名 2017/12/08(金) 17:37:57
中二病を小二〜大二まで発症してたので、たくさんあって書ききれない!+53
-1
-
60. 匿名 2017/12/08(金) 17:38:27
沙粧妙子
薬大量に飲む姿見て、真似てODするようになってしまった。それがいまだに治らず。+35
-3
-
61. 匿名 2017/12/08(金) 17:38:46
中二病関係無いけど、トルーパーとシュラトを見たらサイバーフォーミラ思い出した。+79
-2
-
62. 匿名 2017/12/08(金) 17:39:09
高河ゆん。
読むだけでなく絵まで真似したり、
そりゃもうどっぷりでした。
+117
-0
-
63. 匿名 2017/12/08(金) 17:39:12
× ペケ
面白かったなあ。+99
-1
-
64. 匿名 2017/12/08(金) 17:39:26
まりなシリーズ!+28
-0
-
65. 匿名 2017/12/08(金) 17:39:35
リボーンとDグレ
+36
-1
-
66. 匿名 2017/12/08(金) 17:39:57
雲雀さんの真似したくてクールに振舞っていました。+72
-1
-
67. 匿名 2017/12/08(金) 17:40:04
Anotherっていうアニメ+15
-0
-
68. 匿名 2017/12/08(金) 17:40:26
二次元じゃなくても良い?
アナザヘヴン+48
-0
-
69. 匿名 2017/12/08(金) 17:42:34
敬語キャラに憧れた+107
-5
-
70. 匿名 2017/12/08(金) 17:44:23
テニプリ
黒執事+41
-1
-
71. 匿名 2017/12/08(金) 17:45:00
異世界物とか非日常系にハマってた。
自分にも秘められた力があればって妄想してたな。+91
-0
-
72. 匿名 2017/12/08(金) 17:45:10
コバルト文庫の丘の家のミッキー
年上の男性や葉山、ヨットに憧れてました。
+13
-1
-
73. 匿名 2017/12/08(金) 17:46:14
小説ハイスクールオーラバスター
若木未生さん+52
-0
-
74. 匿名 2017/12/08(金) 17:46:30
>>30
めちゃ爆笑した!
最初、DRAGON BALLかと思った。
+30
-1
-
75. 匿名 2017/12/08(金) 17:47:48
ここはグリーンウッド
何年か前に実写ドラマやっててびっくりしました。+85
-0
-
76. 匿名 2017/12/08(金) 17:48:48
現在22歳
当時はREBORNが凄かった+109
-0
-
77. 匿名 2017/12/08(金) 17:49:00
ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章
ガンガンで連載してたやつ。。。
ゲームはドラクエ1・2・3の他、
ウルティマ(エクソダス・アバタール)にクソハマリしてた…
もちろん初代ファミコンよ・・・+27
-0
-
78. 匿名 2017/12/08(金) 17:50:06
作品というか歌手ですが
周りの友達はバンドブームの中、私はソウルドアウト聞いてHIPHOP最高ー!と思ってた(笑)+86
-1
-
79. 匿名 2017/12/08(金) 17:51:59
ロードス島戦記+71
-1
-
80. 匿名 2017/12/08(金) 17:52:23
私はFlash
2ch+58
-0
-
81. 匿名 2017/12/08(金) 17:54:13
ヘタリア
ヨーロッパの世界地図描けるようになった笑+92
-1
-
82. 匿名 2017/12/08(金) 17:56:22
曲も作品だしいいよね?
初音ミクとかボーカロイド系が好きだったな
メルト10周年おめでとう!+104
-1
-
83. 匿名 2017/12/08(金) 17:56:46
+98
-0
-
84. 匿名 2017/12/08(金) 17:57:11
銀河英雄伝説。略して銀英伝!私にとっての銀英伝はこの絵。+76
-0
-
85. 匿名 2017/12/08(金) 17:57:20
ふしぎ遊戯
歌も好きだった+147
-1
-
86. 匿名 2017/12/08(金) 18:02:19
>>84
ああ出ちゃった!私も大好きでした。
ロイエンタールさんは渡しません!+60
-0
-
87. 匿名 2017/12/08(金) 18:02:52
主、分かるよ!
私も同い年だけどまだ最遊記好きで
今期のアニメのDVD奮発して買ったよ!w
峰倉かずや先生病気だけも
頑張ってるからね!
ゆっくりでも応援してるんだ!
一時期漫画から離れてたけど
兼業主婦で息抜きが漫画とかアニメ。
また中二病煩わせそうだよ(笑)+112
-1
-
88. 匿名 2017/12/08(金) 18:06:06
内田春菊
みんなとはちょっと違うあたしみたいな話にすごく惹かれた。ぶりっこ女は悪であほ、一番いい男はその辺りに気がついてぶりっこできない不器用なあたしを好きみたいな展開が約束。+47
-0
-
89. 匿名 2017/12/08(金) 18:06:07
+139
-0
-
90. 匿名 2017/12/08(金) 18:09:10
聖伝+136
-0
-
91. 匿名 2017/12/08(金) 18:11:53
自殺なんとかとか大量殺人とかそういうの。
時代的にも昭和のゆるい時代の最後だったからそういう本もあふれてた。
マーダーズケースブックだの、自殺マニュアルだの、テレビで有名になる前のリアルに変質者ぽい本をレディコミ漫画家の妻と一緒にだしてた時代の唐沢俊一。
醜くなって生きるより若い頃に死にたいだの、血が赤いのをみたい、とかよくわからん世界観にはまった。
中2病にしても我ながら結構なこじらせぶりだな、私。
今は普通の二児の母w久々に昔の本よんだけど全然面白くなかった・・・+26
-1
-
92. 匿名 2017/12/08(金) 18:12:34
スレイヤーズ
ドラグスレイブとかギガスレイブとか呪文を完璧に覚えてた…てか今も言える+91
-1
-
93. 匿名 2017/12/08(金) 18:14:56
>>30
姉が征士が大好きで同人本もたくさん持ってた。+42
-2
-
94. 匿名 2017/12/08(金) 18:17:06
ジョン・レノン
彼の音楽は今のミュージシャンとは全然違うっ!なんか魂に訴えるような・・・とか素で語ったり、ジョンの命日には音楽聞いて涙ながしたり今思い出すと吐き気こみあがるような痛さ。
今でも彼の音楽は好きだけど、当時は音楽だけではなくジョン・レノンという若くして狂気のファンに刺殺された伝説のミュージシャンといういうものに心酔していたと思う。
+16
-1
-
95. 匿名 2017/12/08(金) 18:17:25
上でも出てたけど私もハイスクールオーラバスター好きだった
しかも小説じゃなくて漫画で読んでたから絵は杜真琴派+34
-1
-
96. 匿名 2017/12/08(金) 18:19:57
これっ+33
-0
-
97. 匿名 2017/12/08(金) 18:20:06
ふしぎ遊戯
好きだったな〜(*´꒳`*)+36
-1
-
98. 匿名 2017/12/08(金) 18:21:42
+68
-0
-
99. 匿名 2017/12/08(金) 18:22:38
完全自殺マニュアル読んでる子いたな…+65
-2
-
100. 匿名 2017/12/08(金) 18:22:42
懐かしくて胸がえぐられますwww+47
-0
-
101. 匿名 2017/12/08(金) 18:24:30
荒井素子さんの小説。『ラビリンス』を高校のときに読んでハマり図書館で色々借りて読んだ。+19
-0
-
102. 匿名 2017/12/08(金) 18:28:17
うつのみこ。小説なんだけど挿し絵が綺麗でドハマりした。
ロードス島戦記も創竜伝も銀河英雄伝説も読んだな。漫画じゃなく小説読むのが素敵だと感じてた。+53
-0
-
103. 匿名 2017/12/08(金) 18:29:22
ビジュアル系バンドとか好きだったな
今はダセーとしか思わないwww
+22
-2
-
104. 匿名 2017/12/08(金) 18:30:35
天空戦記シュラト
おかげさまでインドの神様に詳しくなりました。
+29
-0
-
105. 匿名 2017/12/08(金) 18:33:02
宇宙皇子なら私もはまってたー
いのまたむつみのイラストにノックアウト(死語)だったよ。
+57
-0
-
106. 匿名 2017/12/08(金) 18:34:47
ナウシカー+41
-1
-
107. 匿名 2017/12/08(金) 18:38:11
田中芳樹とかラノベ作家率高いな
魔術師オーフェン
我は放つ光の白刃
一つだけタイアップの世代が違くないか?w
いまでも好きだ
+32
-0
-
108. 匿名 2017/12/08(金) 18:38:49
私も西遊記が一番に思い浮かんだ
ちょっとのシーンでウハウハ言って友達と大興奮してた…
あと、封神演義とるろ剣とナルト、烈火の炎、フルーツバスケットかな
今は漫画全く読まないけどあの時は全財産を漫画につぎ込んでた+75
-0
-
109. 匿名 2017/12/08(金) 18:45:27
尾崎南…消し去りたい黒歴史+61
-0
-
110. 匿名 2017/12/08(金) 18:46:39
岡崎京子作品。
今も好き。もう新作読めないのが残念。+16
-0
-
111. 匿名 2017/12/08(金) 18:48:31
ブラックジャック。
ピノコを蹴落として、助手になる妄想をしてた。
チャンピオンコミックスと文庫本、大事に持ってます。+43
-0
-
112. 匿名 2017/12/08(金) 18:52:22
>>90
わー!!私もこれ!!
神さまの話だし、夜叉、阿修羅、乾闥婆、帝釈天とか名前がカッコイイし、めっちゃ絵綺麗だしで厨二心くすぐられまくりだった!お母さんに勝手に捨てられて超ショックだったな……
買い直そうかな…+51
-0
-
113. 匿名 2017/12/08(金) 18:53:32
ガラスの仮面・・・
母の漫画だったけど、夢中で読んだなあ!+21
-0
-
114. 匿名 2017/12/08(金) 18:53:39
UVERworld
顔ファンとかありえない!とか
めっちゃ言いまくってた。
UVERworld一番始めはタクヤさんの
顔に惚れたとか言えない(笑)
アニメだとデジモン無印と02
ゲームだと東京魔人とかかな
あと高橋由伸が新人だった時w+35
-0
-
115. 匿名 2017/12/08(金) 18:53:44
幽白から腐りまして、絶愛に落ちました+51
-0
-
116. 匿名 2017/12/08(金) 18:58:23
え?最遊記まだ好きだよ?
今月のイベントにも行っちゃうよ。
+52
-2
-
117. 匿名 2017/12/08(金) 19:05:23
22歳だけど主のドンピシャで笑ったw
CLAMP作品はハマったなぁ。つばさとかホリックとか。雰囲気があるものは好きだった。+48
-0
-
118. 匿名 2017/12/08(金) 19:11:42
PIERROTとDir en gray。
今年夏の対バン行ったけど、「好きだけど、あの頃だからハマれたんだな」と実感。+29
-0
-
119. 匿名 2017/12/08(金) 19:15:03
ファイブスター物語
ファティマ達のスタイルに憧れました〜+26
-0
-
120. 匿名 2017/12/08(金) 19:18:38
iceman+10
-0
-
121. 匿名 2017/12/08(金) 19:19:23
無限のリヴァイアス
はまりすぎて中学から大学卒業までポスターを外さなかった
悩める思春期真っ只中にこの鬱アニメはドストライクだった+27
-0
-
122. 匿名 2017/12/08(金) 19:28:12
テニスの王子様
当時の体育のテニスの時間はもはや黒歴史+82
-0
-
123. 匿名 2017/12/08(金) 19:28:34
>>121
こういうアニメ好きだよ
曲も好きで歌詞が重々しくて良かった。
欲しいものの形は何処にもないけど~♪とか歌詞が刺さる。+8
-0
-
124. 匿名 2017/12/08(金) 19:31:37
SHUFFLE!
ヤンデレにはまったのがこのアニメの楓から
当時、別に毎週見る訳じゃなく、何故か毎回楓のヤンデレシーンがある回で、男性向けアニメじゃなくひぐらしみたいなホラーアニメだと勘違いして観てた+12
-0
-
125. 匿名 2017/12/08(金) 19:32:46
上でも出てたけど、皆川亮治のスプリガン。
遺跡とか好きすぎて進路まで決めてしまった。
スレイヤーズの呪文、私も覚えてます。+20
-0
-
126. 匿名 2017/12/08(金) 19:32:52
トルーパーにシュラトって懐かしすぎて泣けてくるわww
その2作にこのアニメが私の三代黒歴史w
+78
-0
-
127. 匿名 2017/12/08(金) 19:34:07
銀色夏生
はい、アラフォーおばさんです+46
-0
-
128. 匿名 2017/12/08(金) 19:34:27
待って!今、電車の中でこのトピ開いたらすんごい懐かしさに昔の血がざわざわするww+41
-0
-
129. 匿名 2017/12/08(金) 19:35:39
>>122
私もバスケのときにスラムダンクごっこしてたよ
(^ω^;)私も黒歴史…+69
-0
-
130. 匿名 2017/12/08(金) 19:37:09
アラサーだからトピ主さんのがモロハマってたモノばかり。まだ本棚に合って売ってないしwたまに読むので売れないわ。+13
-0
-
131. 匿名 2017/12/08(金) 19:37:18
ロールプレイングゲームで勇者してたな
ゲームで世界を救うこと+10
-0
-
132. 匿名 2017/12/08(金) 19:38:19
ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー
特に続編のメタルスは最高のギャグアニメだった
友達とシルバーボルトの真似してた
パタパタ犬じゃありませ~んってw+13
-0
-
133. 匿名 2017/12/08(金) 19:44:31
なんだかんだね、REBORNですよ
夢小説読んだり書いたり自分の属性なり能力なり考えた設定を披露しあったり…ぁああ!恥ずかしい!+53
-0
-
134. 匿名 2017/12/08(金) 19:46:17
アドベンチャーブック(?)というのか忘れたけれど、読み進めると選択肢が出てきてページがアッチやこっちに移動するやつ。ヘタしたら死んだり、上手く逃げれたり脱出したり、そんな本で冒険することでリアルな何かと戦っていた
もうないのかな
またやってみたい+12
-0
-
135. 匿名 2017/12/08(金) 19:49:08
>>17
私もはまったー
アスカガが大好きすぎた
というかカガリが可愛すぎた+53
-2
-
136. 匿名 2017/12/08(金) 19:54:31
このトピ見てたら恥ずかしくなってきて正座した+79
-0
-
137. 匿名 2017/12/08(金) 19:55:05
>>135
暁の車の時の画だ!
懐かしい
SEEDはイベントいっぱい行ったし、ラジオも聴いてた+22
-0
-
138. 匿名 2017/12/08(金) 19:55:45
>>136
私は血が騒ぐ+43
-0
-
139. 匿名 2017/12/08(金) 19:57:23
恥ずかしくなってもまた読みたくなったよ。ここ見てたら。+27
-0
-
140. 匿名 2017/12/08(金) 19:59:16
>>116
私も好き。+8
-0
-
141. 匿名 2017/12/08(金) 20:00:49
幼稚園児じゃないのにマイメロにはまってた...
さりげなく黒い性格のマイメロにはまり、
ウサミミ仮面に大はまりしてた
恥ずかしくてリアルの友人には言ってなかったけど(笑)+39
-1
-
142. 匿名 2017/12/08(金) 20:02:45
封神演義好きすぎて同人活動してた中学生の頃。
今じゃ本当に黒歴史・・+59
-1
-
143. 匿名 2017/12/08(金) 20:06:16
いろいろハマってはいたけど厨二感でいったらエアギアかな。アギトが好きだったんだけど、確か眼帯左右変えると人格変わる二重人格だった気がする
あー、見るからに厨二くさいこの感じ懐かしい!
久しぶりに見たけど、でもビジュアルはやっぱかっこいいな!笑+35
-0
-
144. 匿名 2017/12/08(金) 20:08:20
Twitterで夢小説物真似グランプリ見た時みたいな猛烈な恥ずかしさとニヤニヤがとまらない。感情がよくわからんw+8
-0
-
145. 匿名 2017/12/08(金) 20:11:42
ルルーシュもう出た?|ω・)+60
-1
-
146. 匿名 2017/12/08(金) 20:12:57
尾崎南、CLAMP、高河ゆん+39
-0
-
147. 匿名 2017/12/08(金) 20:14:08
氷室冴子さんの作品は今でも大切に本棚に並んでます。+42
-0
-
148. 匿名 2017/12/08(金) 20:16:17
ヴァイス(だったかな?)って深夜アニメにハマってた。
主人公が男の子4人で表向きは真っ当な仕事仲間で、裏では殺し屋やってるって内容のやつ。
一緒にハマってた友達と自分達が殺し屋って設定の小説書いて回し読みしてたわ(笑)
登場人物みんなクラスメイトで友達がどんどん死んで行ったよ。
…あのノートどこやったんだろう?捨てたよね。+41
-0
-
149. 匿名 2017/12/08(金) 20:16:32
ガルちゃんにシュラト好きだった人がいるなんて…
紅一点のレンゲが大好きで小説版も読んでたけど、あかほりさとるが途中で投げ出したみたいで残念だった+23
-0
-
150. 匿名 2017/12/08(金) 20:19:23
>>31
私はカボチャが好きだ
の、征士が大好きだったぜぇ!+15
-0
-
151. 匿名 2017/12/08(金) 20:21:22
>>101
貴女は私かと!
私も新井素子作品大好きでした。
「ひとめあなたに」は今でもたまに読んでしまいます。+19
-0
-
152. 匿名 2017/12/08(金) 20:25:42
キノの旅!
内容もだし、あとがきがめちゃくちゃ面白い!と思ってたけど、25歳子持ち主婦になった今は寒くて仕方なかった(笑)
涼宮ハルヒとか、しにがみのバラッドとか、ライトノベルにハマってたなー
+44
-0
-
153. 匿名 2017/12/08(金) 20:26:38
>>99
リアル中2時代どハマりして教師にも勧めてたw
『死刑全書』みたいな分厚い本買って友達に貸したりもしてたな…
ちなみに当時聞いてた音楽はテクノやアンビエント、あとMy Bloody Valentineとか。イタイ…
大人になってからKLFのチルアウトとか聞き直してみたけど、ほとんど理解できなかったw+6
-0
-
154. 匿名 2017/12/08(金) 20:27:14
小野不由美さんゴーストハントシリーズにすごくはまって、コミック版も挿絵が違う新しい文庫本も全て買い漁りました。
十二国記とか屍鬼も好きだけどやっぱりナルが1番!+21
-0
-
155. 匿名 2017/12/08(金) 20:29:09
X
中学の頃の休み時間は友達とXの絵ばっかり描いてたなー
背景が壊滅した都市ってのも厨二心くすぐりまくりだった。+62
-0
-
156. 匿名 2017/12/08(金) 20:29:10
>>50
赤鯨衆のあたりまで大好きで読んでた+7
-0
-
157. 匿名 2017/12/08(金) 20:31:02
>>155
劇場版見に行ったわ…もう絶対続きは出ないよね
世紀末ものによくハマった+18
-0
-
158. 匿名 2017/12/08(金) 20:31:17
ドラマでもいいならぼくらの勇気未満都市とか漂流教室とかハマったなー。
あの頃のような厨二病の雰囲気漂うドラマがなくなって寂しい+42
-1
-
159. 匿名 2017/12/08(金) 20:31:43
+37
-2
-
160. 匿名 2017/12/08(金) 20:34:30
>>152
死神のバラッド!思い出した懐かしい!笑
みずたまぱにっく。と天穹のカムイと神様ゲームとかも読んだなぁ。ハセガワさんと七草さんにハマってた。+7
-0
-
161. 匿名 2017/12/08(金) 20:35:02
サイレントメビウス
みんな美人でかっこいい+19
-3
-
162. 匿名 2017/12/08(金) 20:36:48
やっぱこれかな
ときめきトゥナイト+49
-0
-
163. 匿名 2017/12/08(金) 20:37:09
絶愛が売れたのって当時は商業誌で男同志なんて珍しかったからかな+27
-0
-
164. 匿名 2017/12/08(金) 20:43:31
3×3EYES
フェイオーに乗りたかった+49
-0
-
165. 匿名 2017/12/08(金) 20:45:44
>>16
>>37
懐かしすぎる。スプリガンもアームズも思春期ど真ん中でハマってた。絵を見たら久しぶりに読みたくなったけど厨二時代の黒歴史まで蘇ってきてウワー(^q^)+8
-0
-
166. 匿名 2017/12/08(金) 20:46:26
ナイトヘッド
銀の海 金の大地
超能力要素がある作品が大好きだった+26
-0
-
167. 匿名 2017/12/08(金) 20:47:21
みんなの出してくる作品に
あった!あったねぇとひとりニヤニヤしてる+29
-1
-
168. 匿名 2017/12/08(金) 20:48:39
>>164
懐かしー!
友達と地面に手を突いて『出でよトウチャオ!』って八雲の真似してた(笑)+5
-0
-
169. 匿名 2017/12/08(金) 20:50:17
CLAMPに凄くハマってたけど、20面相にお願いが1番好きでした。可愛くて。
CDとかまだ実家に残ってる。+34
-0
-
170. 匿名 2017/12/08(金) 20:56:16
わ、どうしよう雰囲気ぶち壊すけどごめんなさい。
仮面ライダーBLACK
特撮にハマったきっかけになりました。+43
-0
-
171. 匿名 2017/12/08(金) 20:57:04
リアルタイムではなかったけど、風魔の小次郎のOVA見てハマった
+13
-0
-
172. 匿名 2017/12/08(金) 20:57:37
>>149
曲が全部かっこよかったの思い出して見てきた
+8
-0
-
173. 匿名 2017/12/08(金) 20:57:49
>>83
まるマ懐かしい!28歳ですがどハマりしてました。声優豪華だったな…
コンラッドと結婚したいと本気で思ってた+24
-0
-
174. 匿名 2017/12/08(金) 20:59:39
中二のとき、HUNTER×HUNTERのハンター文字を使って手紙やりとりしていた人がいたわ
クラピカとキルアと団長は厨二心をくすぐりすぎだと思う+47
-1
-
175. 匿名 2017/12/08(金) 21:00:38
20面相とかCCさくらとか当時はすんなり読んでたけど、年齢差とか今考えると色々すごいよね
東京Babylonやデュカリオンとかも好きだった+15
-0
-
176. 匿名 2017/12/08(金) 21:02:59
幽遊白書❗
時代と内容がど真ん中❗+18
-0
-
177. 匿名 2017/12/08(金) 21:03:13
西尾維新が出てないなんてー
言葉遊びがすごく厨二臭くていい+30
-0
-
178. 匿名 2017/12/08(金) 21:04:37
エヴァ
野島伸司脚本のドラマ
乙一の小説
暗いのが多いな+31
-0
-
179. 匿名 2017/12/08(金) 21:05:16
源氏 高河ゆん+23
-0
-
180. 匿名 2017/12/08(金) 21:11:11
みんないくつー?!
今年36歳。トルーパーもシュラトも見てた。その前はワタルとグランゾート。
聖闘士星矢と幽々白書も中二心をくすぐったな。+66
-0
-
181. 匿名 2017/12/08(金) 21:11:20
綾峰欄人先生のゲットバッカーズ凄い好きでした!
大人になって久しぶりに読んだら設定が厨二で驚きました。
当時は何も思わず読んでたのに。+27
-0
-
182. 匿名 2017/12/08(金) 21:12:04
超人ロック、古いな。+5
-0
-
183. 匿名 2017/12/08(金) 21:13:01
ヒカルの碁の伊角さん好きで夢小説まで書いてたことを思い出すwww
今でもめっちゃタイプ(笑)+20
-0
-
184. 匿名 2017/12/08(金) 21:15:25
吸血姫美夕
ラヴァが好きでした…+35
-0
-
185. 匿名 2017/12/08(金) 21:17:49
>>180
ふぁー懐かし!ワタル私も好きだったよ〜
その後のグランゾートも凄いみてた〜
…38歳です…+44
-1
-
186. 匿名 2017/12/08(金) 21:18:19
>>46
仲間w
周りはSPEEDとか安室ちゃんなどが人気で細眉にしてダンスするのが流行っていましたが、自分はその当時
飛影とかクラウドとか好きすぎて無口でつるまない自分を演じていましたw
今思い出すと恥ずかしすぎる。+27
-0
-
187. 匿名 2017/12/08(金) 21:18:30
シャーマンキング+21
-0
-
188. 匿名 2017/12/08(金) 21:19:02
天使禁猟区
今思えば中二病全開フルスロットルだわ
キャラクターも耽美で当時はこの世界観に憧れた+33
-1
-
189. 匿名 2017/12/08(金) 21:21:00
>>177
中一のときにどハマりしました。クビキリサイクルで読書感想文書いたのが私の黒歴史です‥+12
-0
-
190. 匿名 2017/12/08(金) 21:21:47
+30
-0
-
191. 匿名 2017/12/08(金) 21:25:10
かわちゆかり、小林深雪、折原みとを経て、絶愛、グラビテーションなどのBLにハマる+22
-0
-
192. 匿名 2017/12/08(金) 21:27:48
最近ネットで三巻まで無料だったから読んでみたけど思春期に読んでたらハマってたと思う。+19
-0
-
193. 匿名 2017/12/08(金) 21:29:58
ブロンズ。これはBLじゃないっ真実の愛なのって思って読んでた。かなりの黒歴史。+39
-0
-
194. 匿名 2017/12/08(金) 21:34:28
姉に借りて読んで、大人になってから自分でも買った大和和紀!
はいからさんは最近リメイクされたみたいだけど、やっぱり昔のが好きです。+26
-0
-
195. 匿名 2017/12/08(金) 21:35:49
やっぱりこれ+66
-1
-
196. 匿名 2017/12/08(金) 21:36:42
>>182
お兄ちゃんが全巻持ってた!
今読んでも新鮮なストーリーだと思います!
+7
-0
-
197. 匿名 2017/12/08(金) 21:38:10
ドラクエ好きのわたしからしてみれば、ダイの大冒険です!アバンストラーーッッシュ!って傘でやってた笑 去年全巻買い直しました★+16
-0
-
198. 匿名 2017/12/08(金) 21:38:44
京極夏彦かな…+40
-0
-
199. 匿名 2017/12/08(金) 21:39:39
鋼の錬金術師(旧アニメの方)
当時中学生だった私と友達を見事にヲタクの道へと進ませた作品(笑)
錬成陣描くの真似したり、大佐みたいに指パッチンしたら火がつくんじゃないかと指パッチンの練習したりしてた
ノートにハガレンのキャラと自分のオリジナルキャラを融合させた漫画や小説まで書いてた
もともとアニメや漫画は好きだったけど、ここまでドハマりしたの初めてだったな+41
-0
-
200. 匿名 2017/12/08(金) 21:40:21
>>180
41歳ババアっす!
アレ?私、厨二病の症状が180さんと全く同じ道順なんだけど(笑)
未だに鼻歌でStepとか歌うよー!
+18
-0
-
201. 匿名 2017/12/08(金) 21:42:29
創竜伝なんてほんと厨二病こじらせてドハマりしてたな+22
-0
-
202. 匿名 2017/12/08(金) 21:42:35
>>151
お仲間がいた嬉しい。そして漢字間違ってた新井素子さん。
ラビリンスを読んで迷路の出方を覚え、いつか使ってやろうと未だに思ってます。+6
-0
-
203. 匿名 2017/12/08(金) 21:46:27
NHKFMでやってた青春アドベンチャー聞いてた。
『バナナフィッシュ』とかトラウマソングと言われるまっくらもりの谷山浩子さんの『悲しみの時計少女』とか
聞いてた人いるかな??+14
-0
-
204. 匿名 2017/12/08(金) 21:47:08
東京バビロン、X。CLAMP作品好きだったなー。だけど今は内容が全く思い出せない(^^;
絵は大好きだったんだけど話は難しくてイマイチ理解してなかったかも。+43
-0
-
205. 匿名 2017/12/08(金) 21:47:55
トルーパーで光輪の征士の『私はカボチャが好きだ』って有名なセリフがあるけど、イメージアルバムに収録されてるキャラソンにおふざけで『私はカボチャが好きではない』って言ってるセリフがあるよ。
どうやら制作会社にファン達から大量のカボチャが送られて来たらしいww+20
-0
-
206. 匿名 2017/12/08(金) 21:49:29
最遊記オープニングとか歌ってた
WAGが好きだったんだけど。
あんま人気でなかったな。
コナンの曲も歌ってたのに。
+17
-0
-
207. 匿名 2017/12/08(金) 21:53:35
拗らせた期間が長すぎて選びきれない。
でもこの雑誌はずっと買ってたよ!恥ずかし!+18
-0
-
208. 匿名 2017/12/08(金) 21:56:29
>>203
谷山浩子さんのアルバム今でも聴いてますw+11
-1
-
209. 匿名 2017/12/08(金) 21:56:32
声優グランプリ
ニュータイプとか買ってた+16
-1
-
210. 匿名 2017/12/08(金) 21:59:10
>>57
私はこの表紙で天野喜孝にはまりましたw+10
-0
-
211. 匿名 2017/12/08(金) 21:59:24
ときめきメモリアルGS
恋愛シミュレーションゲーム好きだったー!
GS2とかDSでめっちゃタッチしてたな。
他にも金色のコルダとか遙かなる時空の中でとか…
幕末恋歌新撰組だっけかな?当時は本気でシナリオに感動してたけど、思い出したら恥ずかしい…+17
-0
-
212. 匿名 2017/12/08(金) 22:03:47
ちょっとエッチなシーンがあってドキドキしながら読んでたww
バスタード+36
-0
-
213. 匿名 2017/12/08(金) 22:04:07
>>119
これと宇宙皇子が映画してたよね
私、見に行った記憶がある。+7
-0
-
214. 匿名 2017/12/08(金) 22:06:45
エヴァ+9
-0
-
215. 匿名 2017/12/08(金) 22:14:06
天使禁漁区
由貴香織里シリーズ好きでした+22
-0
-
216. 匿名 2017/12/08(金) 22:14:49
厨二病全開時にハマるとビックリする位その作品に関する情報を吸収するエネルギーって凄いよね。
私も…
シュラト→インドの宗教や神様に詳しくなる。
聖闘士星矢→ギリシャ神話に詳しくなる。
炎の蜃気楼→戦国時代に詳しくなる。
八雲立つ→日本の神話に詳しくなる。
ヘタリア→世界史に…
周りから私は物凄い歴女だの物知りだの言われますが情報源が厨二病アニメと言う真実は墓まで持って行きます。
+61
-2
-
217. 匿名 2017/12/08(金) 22:15:38
学園アリス
ほんとに自分に能力ある思ってた+9
-0
-
218. 匿名 2017/12/08(金) 22:17:05
アリスインナイトメアかな
グロとアリスにどっぷりハマってた
頭おかしい位アリスモチーフやデザインのもの集めてたわw+13
-0
-
219. 匿名 2017/12/08(金) 22:18:40
>>185
頭の中でopがソッコー流れたので
歌ってみたら歌えたよ!+14
-0
-
220. 匿名 2017/12/08(金) 22:19:40
BLEACHとREBORNと銀魂とヘタリアと戦国BASARAは必修科目でしたねぇ…+39
-0
-
221. 匿名 2017/12/08(金) 22:22:13
>>219
一緒にカラオケ行きたいです!w+9
-0
-
222. 匿名 2017/12/08(金) 22:23:33
侍トルーパーの当時の人気は本当に凄かった。
デビューアルバム『君を眠らせない』これがどこのショップに行っても既に売り切れで買えなくてさ、買った人とかは『かっこよすぎて興奮して眠れない』とか言ってだけどこっちは悔しくて本当に眠れんかったわ‼︎+26
-0
-
223. 匿名 2017/12/08(金) 22:30:11
>>222
それまだ持ってるw+13
-1
-
224. 匿名 2017/12/08(金) 22:30:32
CIPHER
N.Yに憧れてました!
ツインタワーなくなっちゃったな〜+13
-0
-
225. 匿名 2017/12/08(金) 22:31:14
らんま2分の1+21
-1
-
226. 匿名 2017/12/08(金) 22:32:04
ここを見てたらやはりオタクはずっとオタクのままなのだと骨身に染みる思いです+63
-0
-
227. 匿名 2017/12/08(金) 22:34:12
封神演義ハマってた!ハマりすぎて同人にまで手を出してコミケとか行ってて誰にも言えない黒歴史…
あとラルクも中二病にピッタリだったw
この頃のハイドなんてドストライクだった。+55
-0
-
228. 匿名 2017/12/08(金) 22:35:48
>>200
まさに5歳上の姉がいます。アニメは姉と一緒に見てました。ちなみに姉はアニメージュかアニメディア買っててコミケにも行ってた。
パトレイバーとサイバーフォーミュラと獣神ライダーも見てて、とにかくロボット物にハマってました。+20
-0
-
229. 匿名 2017/12/08(金) 22:36:39
>>222
当麻は音痴だったよね(笑)+12
-0
-
230. 匿名 2017/12/08(金) 22:39:01
折原みと+19
-0
-
231. 匿名 2017/12/08(金) 22:41:47
主です。
みなさん沢山書いてくださってありがとうございます!
世代的に知らない作品も沢山あって興味深い…
私はあとフルーツバスケットも大好きでした。
夾くんと紅葉が好きだったので最後に夾と透が結ばれたのは嬉しかったけど紅葉も最後は誰かと一緒になって欲しかった…
主は今から最遊記を一巻から読み返します!+29
-0
-
232. 匿名 2017/12/08(金) 22:45:24
ツインシグナルすごい好きだったんだけど、今全然話題にのぼらなくて淋しい。
知ってる人いますか?
オラトリオが好きでした。+10
-0
-
233. 匿名 2017/12/08(金) 22:45:47
アラサー。
封神演義とハンターハンターとシャーマンキングに大ハマり。
狂うほど好きだった。+25
-1
-
234. 匿名 2017/12/08(金) 22:48:51
ウテナ+34
-0
-
235. 匿名 2017/12/08(金) 22:49:17
大学生の頃に薄桜鬼にはまりました‥
とくに声優さんにも同時にはまり、森久保さんの声にキャーキャー言ってたなぁ+19
-1
-
236. 匿名 2017/12/08(金) 22:51:53
>>232
知ってるよ!
パルス好きだったー+3
-0
-
237. 匿名 2017/12/08(金) 22:52:00
>>218
大好きだったー!世界観素敵だよね。
続編のアリスマッドネスリターンズもおもしろいよ!!+11
-0
-
238. 匿名 2017/12/08(金) 22:53:49
だれか知ってる人いますか?
当時花ゆめでこれが1番好きでした。+30
-0
-
239. 匿名 2017/12/08(金) 22:54:40
デュラララとALI PROJECTで私の黒歴史は成り立っています+23
-0
-
240. 匿名 2017/12/08(金) 22:56:18
>>191
>>120のIcemanを見てグラビテーション思い出したよw
sleepless beauty好きだったな+4
-0
-
241. 匿名 2017/12/08(金) 22:57:11
長野まゆみ。今でも大好き。
BLっぽいのより、ファンタジー全開の作品が好き。少年アリスとか夜間飛行とか。
美しい世界観なので、是非とも皆さん読んでみてほしい。+16
-0
-
242. 匿名 2017/12/08(金) 22:58:13
アラフォーです
藤本ひとみのマリナシリーズでいろいろ目覚め
高河ゆんでBLにドハマりし
同時進行でお笑いにもハマり吉本印天然素材のファンやってました
雨上がり決死隊とFUJIWARAのことが死ぬほど好きだった
+12
-0
-
243. 匿名 2017/12/08(金) 23:02:18
>>238さんの私も好きでした!
絵は綺麗なのにすごくシュールなんですよね!シュメールさんとかいなかったでしたっけ!
36歳皆さんの懐かしい‼︎
ほとんどわかるー‼︎
楽しい!
+5
-0
-
244. 匿名 2017/12/08(金) 23:02:25
シャーマンキングです。
ハオ様が好きすぎました!
単行本全巻揃えたのに最後プリンセスハオで終わってなんかショックだったなぁ〜笑+10
-0
-
245. 匿名 2017/12/08(金) 23:03:19
中二のときにイエンタウンバンドを聞いてこれだー!と思った。+19
-0
-
246. 匿名 2017/12/08(金) 23:03:38
1983生まれのババァの全盛期は
エヴァ、X(CLAMPの漫画)、天使禁猟区、ふしぎ遊戯
だったなぁー+36
-0
-
247. 匿名 2017/12/08(金) 23:04:38
>>242
吉本天然素材は96年くらいかな?
アイドルで歌って踊ってたよね
映画もあったような?+4
-0
-
248. 匿名 2017/12/08(金) 23:09:03
輝夜姫
かぐや姫の生贄として育てられた子供達が、実は移植用のクローンだったみたいな内容だった。+25
-0
-
249. 匿名 2017/12/08(金) 23:09:07
少年進化論って漫画知ってる方いますか?
内容は色々ありえないんだけど、絵が可愛くて好きでよく真似して描いてました♬
+18
-0
-
250. 匿名 2017/12/08(金) 23:09:34
ここに上がってるアニメを再放映したら今の子達もハマるかな?+7
-0
-
251. 匿名 2017/12/08(金) 23:11:18
前の方にでてたけど、リヴァイアス大好きで平井久司にハマりガン種もハマった〜
ファフナーは現在進行形で好きですw
ゲームも好きなので、FF テイルズ ペルソナ スタオーあたりもやり込んだ
特にヴァルキリープロファイルとFFTの呪文詠唱は厨二に直撃すぎて暗記したw
fate、クロスチャンネル、車輪の国なども当時超ハマったけど、18禁ゲーなので誰にも言えなかった...+9
-0
-
252. 匿名 2017/12/08(金) 23:11:19
この風水斎シリーズ。暗い雰囲気が好きでした。
この前読み返したけどやっぱり面白かった。まだ中二病抜け出せてないみたいwww+10
-0
-
253. 匿名 2017/12/08(金) 23:13:32
懐かしい
聖闘士星矢とかシュラトとかサムライトルーパーみたいな鎧を着けてるアニメが色々あった
シュラトとサムライトルーパーの歌はまだ歌える位好きだった+20
-0
-
254. 匿名 2017/12/08(金) 23:14:09
るろ剣、テニプリ、ハンターハンター、フルーツバスケット、花ざかりの君たちへ、世界で一番大きらいにハマってました!
ジャンプと花ゆめをよく読んでたなぁ+22
-0
-
255. 匿名 2017/12/08(金) 23:16:15
>>50
懐かしすぎて涙出そうになったw
読み応えあってイッキ読みするとかなり疲れるよね…+6
-1
-
256. 匿名 2017/12/08(金) 23:20:13
>>62
わかる…言葉が好きだったなぁ。
私もどっぷり。
大きく絵が変わるまでは。+9
-0
-
257. 匿名 2017/12/08(金) 23:20:27
MADARAがいつ出るかと思ってコメ全部見てきたけど、誰からも出てなかった(笑)
サムライトルーパーも大好きだった!
下敷き持ってたなぁ。
こないだカラオケでOP歌ったところ。
♫剣を〜か〜ざして〜+23
-0
-
258. 匿名 2017/12/08(金) 23:20:52
>>253
声優のイベントにも行っちゃったよー(〃ω〃)+7
-0
-
259. 匿名 2017/12/08(金) 23:21:04
すごいね、このトピほとんどマイナスがない。
漢字わからないけど、けっだっぱおうが好きでした。聖伝も東京バビロンもXもどんどん人死ぬから本気で悲しかった。+22
-0
-
260. 匿名 2017/12/08(金) 23:23:37
>>213
宇宙皇子…ハマったー!
サントラアルバムまで買ったよー!+9
-0
-
261. 匿名 2017/12/08(金) 23:25:24
>>243
嬉しい!知ってる人いたー!
シュメールさん懐かしいですね!
シンプルな顔面のテリーとか油すましのスマちゃんとか本当にシュールで面白かったです。
私もみなさんの殆どわかってしまう四十路です(⌒-⌒; )+13
-0
-
262. 匿名 2017/12/08(金) 23:26:41
アーシアン+42
-0
-
263. 匿名 2017/12/08(金) 23:27:34
>>257
♫イナズーマ集めたら〜+12
-0
-
264. 匿名 2017/12/08(金) 23:29:08
>>142
大丈夫。同じよ、私も。
コスプレまでしたわ…墓場まで持ってく黒歴史。+16
-0
-
265. 匿名 2017/12/08(金) 23:31:13
>>262
この頃良かったよね、はまったなぁ、大好きだった。
アリスワンダーランド一冊だけ、取ってある。
子供とかに見られても、あれなら問題ないから。+10
-0
-
266. 匿名 2017/12/08(金) 23:34:21
上田美和のジーザス・クライスト!
双子授かったら右京・左京って名付けようと思ってた。+7
-0
-
267. 匿名 2017/12/08(金) 23:38:43
>>263
マイハー(my heart)こどくがひかるぅ〜♫+11
-0
-
268. 匿名 2017/12/08(金) 23:40:31
>>183
私が投稿したコメかと思ったw
伊角さん今でも2次元で、一番好みだわ+9
-1
-
269. 匿名 2017/12/08(金) 23:42:23
ボカロとリボーンにはまってました
腐女子になったのもこの頃だったなあwww+9
-1
-
270. 匿名 2017/12/08(金) 23:47:38
+12
-0
-
271. 匿名 2017/12/08(金) 23:47:54
今も大好きだけど、鋼の錬金術師にめちゃくちゃはまってた!マスタング大佐が大好きだった!笑+25
-1
-
272. 匿名 2017/12/08(金) 23:57:11
ときめきトゥナイト!
真壁くんが理想の人になったら未だに独り身ですわよ+18
-0
-
273. 匿名 2017/12/08(金) 23:59:25
これっす…!+19
-0
-
274. 匿名 2017/12/09(土) 00:05:33
最終兵器彼女。
かなーりこじらしてました。+20
-0
-
275. 匿名 2017/12/09(土) 00:05:53
CLAMPわかる…貪るように読んで絵に憧れてた。
小学生の頃、同級生に誘われて作者たちのイベント行ったわ。笑
+24
-0
-
276. 匿名 2017/12/09(土) 00:06:01
電撃文庫で出てたブギーポップシリーズ。
知ってる人いるかな?+18
-0
-
277. 匿名 2017/12/09(土) 00:15:53
>>276
クラスで流行ってたよ~!
懐かしい+4
-0
-
278. 匿名 2017/12/09(土) 00:20:18
作者がヤバイ奴だったけど、
逮捕しちゃうぞ!のなつみやサクラ大戦のすみれが可愛くて憧れて好きでした……+9
-0
-
279. 匿名 2017/12/09(土) 00:20:48
>>249
好きです!
今も連載してますよー+4
-0
-
280. 匿名 2017/12/09(土) 00:22:31
ラピュタ
サントラ持ってた
夏、学校のグラウンドに寝転がって、龍の巣を探して、夢想してました+19
-0
-
281. 匿名 2017/12/09(土) 00:23:48
ここに出てるのだいたい読んだ(笑)
特にサイコはドストライクだった。
今でも中二っぽいのが好物です(^^;
+9
-0
-
282. 匿名 2017/12/09(土) 00:26:15
スパイラルー推理の絆ー
絆って言うよりも呪われてるやんって思ってた
アイズ好きだった+21
-0
-
283. 匿名 2017/12/09(土) 00:28:54
村上春樹の初期もの
自分の中の失われた影みたいなのを、羊男に投影してました+6
-0
-
284. 匿名 2017/12/09(土) 00:29:17
>>275
イベント会場で会ってたかもしれないわw+6
-0
-
285. 匿名 2017/12/09(土) 00:29:44
中学生の時にやたらハマってたのはバトルロワイアルかな…(小声)+11
-0
-
286. 匿名 2017/12/09(土) 00:31:36
>>149
第2期(?)シヴァ編はガラッと絵の質が落ちたよね〜海外に作画を委託したかららしいけど第1期で終わって欲しかった〜
声優陣も今思い返せば豪華だったよね〜!
主題歌もかっこよかった!+9
-0
-
287. 匿名 2017/12/09(土) 00:35:34
ブギーポップ懐かしい!小説だと乙一さんのもハマってました。+16
-0
-
288. 匿名 2017/12/09(土) 00:36:24
>>282
スパイラル友達に今薦められてるわw めっちゃ厨二だから読んで!ってw+11
-1
-
289. 匿名 2017/12/09(土) 00:39:44
なんだかこの中にかつてのイベント仲間が潜んでいるような気がする。+17
-0
-
290. 匿名 2017/12/09(土) 00:40:11
最終兵器彼女!+7
-0
-
291. 匿名 2017/12/09(土) 00:43:08
FINAL FANTASY4~7
攻略本とか見て設定覚えたり
何度もキャラの絵を描いたりした
全く興味のない友達に
見せたり教えてあげたりしてた
友達ごめん
今思うと恥ずかしい
+19
-0
-
292. 匿名 2017/12/09(土) 00:53:52
今まさにオタク活動に勤しんでる子達が羨ましいなぁ
間口は広いしグッズ展開も豊富だし昔程にはオタ趣味隠さなくて良いもん。ネットもあるし。
そんな私がどハマりしていたのはキャプテン翼です。+25
-0
-
293. 匿名 2017/12/09(土) 00:55:43
コバルト文庫の前田珠子さん読んでた
『破妖の剣』シリーズ好きだったなー+15
-0
-
294. 匿名 2017/12/09(土) 00:57:46
BANANA FISH好きでした
いや今でも好きだけど
来年ノイタミナでアニメ化するんだよね
楽しみのような、不安なような…+21
-0
-
295. 匿名 2017/12/09(土) 01:04:40
嶽本野ばら+6
-0
-
296. 匿名 2017/12/09(土) 01:07:42
>>288
スパイラルは主人公や赤い頭のコウスケ?を筆頭に全てのキャラがなんか厨二病まっしぐらな感じだった記憶。
でも好きだけど。+8
-0
-
297. 匿名 2017/12/09(土) 01:10:48
テニプリのキャラソンをバンバンお昼の放送で流してた。実はリクエストジャニーズ並みに多かったし。
+8
-0
-
298. 匿名 2017/12/09(土) 01:11:29
コバルト文庫といえば、野梨原花南のちょーシリーズが好きでした‼︎
宮城とおこさんの絵が美しかった…+8
-0
-
299. 匿名 2017/12/09(土) 01:18:39
タッチの達ちゃんにはまってました。
同級生の男子はまるで眼中になかった…。
+2
-1
-
300. 匿名 2017/12/09(土) 01:22:21
CITY HUNTERです。
大人の男性にめちゃくちゃ憧れました。
夢の中に何度出てきたことか…。+10
-0
-
301. 匿名 2017/12/09(土) 01:22:49
長野まゆみ
なんかそういう美少年とか耽美系?にはまっていた+8
-0
-
302. 匿名 2017/12/09(土) 01:33:15
犬夜叉と結婚したいと思ってた+9
-0
-
303. 匿名 2017/12/09(土) 01:34:55
タクミくんシリーズ
富士見二丁目交響楽団
当時はクラス全体の女子がハマってて
男子からみたら気持ち悪いクラスだったろうなーと思います+12
-0
-
304. 匿名 2017/12/09(土) 01:37:59
椎名林檎ちゃん
はしかみたいな感じで+16
-0
-
305. 匿名 2017/12/09(土) 01:52:31
デスノ、フルバ、闇の末裔、ヒカルの碁、純愛ロマンチカ、二次作、二次作、二次作…+11
-0
-
306. 匿名 2017/12/09(土) 01:53:20
そしておばはんになった今、ジャニーズにはまる…+13
-0
-
307. 匿名 2017/12/09(土) 01:54:06
やっぱりCLAMP多いなw
あまり漫画を読まなくなった成人後に初めて東京タワーを間近で見上げたが、作品に嵌まってた子どもの頃を思い出して胸が熱くなったよ+21
-0
-
308. 匿名 2017/12/09(土) 02:03:43
初っ端から最遊記でわああああってなったし天使禁猟区でもわああああってなった三十路
どっちも今でも大好きだけどね
あと周囲が冨樫義博と言えば幽白、H×Hしか挙げない時にあえてレベルEをあげて悦に入ってた…
まだアニメ化するずっと前だったので…+22
-0
-
309. 匿名 2017/12/09(土) 02:13:36
>>307
初めて上京して女友達と3人でこっそりこれの真似した…w+29
-0
-
310. 匿名 2017/12/09(土) 02:18:34
古くてごめんだけど、魔方陣グルグルにはまり、いろんな物に魔方陣書いてた。+17
-0
-
311. 匿名 2017/12/09(土) 02:33:30
CLAMPとハンターハンター、ゲームは戦国無双と三国無双にはまりました。
戦国時代にどはまりして、大学院まで行きました。邪な動機だった、あの頃の知識の吸収量はすごかった。
夫は私の事を、純粋にお勉強の歴史が好きな人間だと思ってるから死ぬまで隠すつもりだけど…。
育児の息抜きにSwitchの無双買ってから、何かが崩れ始めました。+20
-0
-
312. 匿名 2017/12/09(土) 02:45:22
スレイヤーズすぺしゃる、すごいよ!マサルさん
おもろいのが好きでした。+8
-0
-
313. 匿名 2017/12/09(土) 03:12:33
シャーマンキングでした
そもそも幽霊が見えないので詰んでたなぁ+10
-0
-
314. 匿名 2017/12/09(土) 03:15:48
きむって人のポストカード!
男は常に女をドキドキさせなくちゃ!とか( ̄▽ ̄)寒い!+3
-0
-
315. 匿名 2017/12/09(土) 03:29:33
ガラスの仮面かなあ。
あと、ブリーチ。+6
-0
-
316. 匿名 2017/12/09(土) 03:48:40
山田詠美の作品を読んでた...。 大人びた女子高生なんて今時は流行らないよね。+17
-0
-
317. 匿名 2017/12/09(土) 04:54:24
サムライディーパーKYOとGet Backers
この二つも中二病製造機だと思うw
連載当時めっちゃハマってた…
+29
-0
-
318. 匿名 2017/12/09(土) 05:02:12
>>184
ファー!懐かしッ!
天使禁猟区、封神演義、伯爵カイン、high scoreが好きでした。+14
-0
-
319. 匿名 2017/12/09(土) 05:24:23
幼稚園から現在に至るまでほとんどの時間をゲームに費やしたゲーマーですが…
ヴァルキリープロファイルが出てなくてビックリです!「良い中二」の究極形態みたいなゲームなのに!
フルボイスの大魔法詠唱がカッコよくて、声優さんの名前を認識したのもこのゲームからでした。
レザード役の子安さんはいまだに大ファンですw
漫画はほとんど読まないのですが、伯爵カインシリーズとルードヴィッヒ革命は友達が貸してくれてハマりました。
由貴香織里作品は絵が綺麗で設定とか世界観がとても中二チックでよいですよね。
どうでもいいですが、リフさんは脳内で子安さんボイスで、カインは緑川さんにして読んでました。懐かしいw+19
-0
-
320. 匿名 2017/12/09(土) 05:49:19
33歳。THE KING OF FIGHTERSです。
特にKOF97はボスが地球意思の化身だとか、それを封印する三種の神器の末裔だとか
「実は主人公は草薙の剣担当だった!」とか、とにかく中二病心をくすぐる要素が盛りだくさんw
左の赤毛ボンテージパンツ野郎、今時のオタクから見たらダサすぎて笑えるだろうけど
邪気眼系中二病が好きな当時のオタク女子に絶大な人気を誇っていましたw+22
-0
-
321. 匿名 2017/12/09(土) 06:06:27
FF7
改めて見るとめっちゃハイウエストw
でも好きだったー+36
-0
-
322. 匿名 2017/12/09(土) 06:49:11
疾風伝説特攻の拓(かぜでんせつぶっこみのたく)
バリバリのヤンキー漫画で、不運をハードラックに踊らされたと表現するとか厨二色が強いです+8
-0
-
323. 匿名 2017/12/09(土) 07:00:25
折原みと。
若い子は知らんかなー。+25
-0
-
324. 匿名 2017/12/09(土) 07:29:21
高橋留美子さんワールド
どの作品もどハマりした。+8
-0
-
325. 匿名 2017/12/09(土) 07:35:07
ここに出てるのだいたいゥワァァァアアアってなるわw+12
-0
-
326. 匿名 2017/12/09(土) 07:41:36
まだまだハマってます。
今年も艶漢展やってくれることに感謝です。+10
-0
-
327. 匿名 2017/12/09(土) 08:09:29
幽遊白書の蔵馬の正体が冷酷な妖狐だったり、封神演義の楊戩が実は妖怪だったりするような設定が好きでした。
「優男の正体が怖い雰囲気の人外(ただしイケメン)」っていう。
その結果、自分の中にも別人がいるのではと疑った中二病時代でした…+17
-0
-
328. 匿名 2017/12/09(土) 08:21:03
ひぐらしとローゼンかな〜
ちょうどリアル中二でもあったけど+8
-0
-
329. 匿名 2017/12/09(土) 08:26:11
>>320
わかるよー!ゲーニッツのアイヌ語がもう、かっこよすぎて
何だこれ!!?ヤベーっ!!てなった
レオナだっけ?無口の軍人の女の子好きで、よく真似してたよ
いまはなきゲーメスト愛読してたw+7
-0
-
330. 匿名 2017/12/09(土) 08:39:54
>>320
キャッチコピーは「復讐の蒼き炎」や「孤高の紫炎」等
バンドマンのベーシスト
挑発的で粗暴な言動が多いが「嫌いなものは暴力」
オロチの血を受け継ぐ一族の一人
中二病患者が好きな設定が盛り込まれてますよね(遠い目)
アイシールド、ワンパンマンの村田先生もいろんな意味でお好きみたいです。+15
-0
-
331. 匿名 2017/12/09(土) 08:50:21
ここで知ってる人いるかわからないけど、アリプロやサンホラ好きだった
ちょっと暗めの独特の世界観の曲を聴いてる自分に酔ってた
友達と歌詞の考察とかまでしてた、完全に黒歴史+17
-0
-
332. 匿名 2017/12/09(土) 08:55:02
>>257
サムライハートはSPYAIRじゃなくて森口博子世代
トルーパー好きだったが多くて嬉しい>>30です
俺の心に鎧が走る!+13
-0
-
333. 匿名 2017/12/09(土) 09:21:54
>>322
+10
-0
-
334. 匿名 2017/12/09(土) 09:25:24
>>332
バラエティ番組でナレーションを若本規夫さんがやってるとトルーパー思い出してニタニタしちゃう。名前忘れちゃったけど坊さん役やってたんだよねー!
俺の心に鎧が走る!←合言葉みたい 笑+8
-0
-
335. 匿名 2017/12/09(土) 09:40:09
>>170
私は、仮面ライダーは水嶋ヒロの仮面ライダーニートじゃなくて仮面ライダーカブトにだけはまりまくった!
山本裕典のよくわからんお坊っちゃま役とかカオスだったw+9
-0
-
336. 匿名 2017/12/09(土) 09:52:15
>>331
私は月蝕グランギニョルを聴きながらライチ光クラブに想いを馳せてニヤニヤしてました。+8
-0
-
337. 匿名 2017/12/09(土) 09:52:28
幽遊白書、今再放送してるよ
朝7時半かな?
懐かしいなと思いながら見てる(^ω^)笑+6
-0
-
338. 匿名 2017/12/09(土) 10:03:18
私、アイシールド21が大好きで画集も持ってるんだけど
好きな人いません?笑+15
-0
-
339. 匿名 2017/12/09(土) 10:22:53
アリプロはCLAMPから知りました…
(´vωv`*)
wishのドラマCDの歌かわいいから好き
ブル〜ぅベルーのそっらぁにー♪こなゆーきがまあったらぁ〜♪+11
-0
-
340. 匿名 2017/12/09(土) 10:43:42
荻原規子さんの勾玉シリーズ
榛名しおりさんのアレクサンドロス伝奇
+7
-0
-
341. 匿名 2017/12/09(土) 10:56:43
>>334
カオスだっけ?
おじさんスキーだからカオスだ推しだったわ
あと白炎w
キャラの誕生日覚えたりね+5
-0
-
342. 匿名 2017/12/09(土) 11:41:41
>>333
懐かしい〜…と思ったらチョコボやないかいww+5
-0
-
343. 匿名 2017/12/09(土) 11:54:19
幽々白書。
SLAM DUNK。
ドラゴンボール。
中2病も落ち着いてた頃、好きになったのが
るろうに剣心でしたが、先日、作家さんの事情により、
私の中で黒歴史になりました笑。
せつねぇ。+16
-0
-
344. 匿名 2017/12/09(土) 11:54:27
>>341
あああ!そうだ!カオスだよ!ありがとう〜思い出したよぉ〜
アラゴとか、カユラばっかり思い出しちゃってたよ 笑+7
-0
-
345. 匿名 2017/12/09(土) 11:56:30
武装〜烈火ぁ〜ポンポンポンポン♪ってクルクル回ってた!+5
-0
-
346. 匿名 2017/12/09(土) 12:00:00
+6
-0
-
347. 匿名 2017/12/09(土) 12:00:04
私服がダサいアニメキャラのトピに貼りたくて貼りたくてしょうがなかったよ!
+16
-0
-
348. 匿名 2017/12/09(土) 12:02:26
読んでたな…+7
-0
-
349. 匿名 2017/12/09(土) 12:03:40
>>344
カユラ!
当麻が好きで中二病炸裂してたからヤキモチ焼いてたこと思い出して今悶絶中w+6
-0
-
350. 匿名 2017/12/09(土) 12:10:35
>>320
>>330
月を見るたび思い出せ+14
-0
-
351. 匿名 2017/12/09(土) 12:24:27
>>349
あたしはセイジ好きだったからナスティ柳生にジェラシー剥き出しだったよー!+9
-0
-
352. 匿名 2017/12/09(土) 12:26:47
ちょ、トルーパー率の高さに全部自分が書き込みしたのかとガクブルしちゃったよ。+17
-0
-
353. 匿名 2017/12/09(土) 12:48:15
私も伽遊羅1番好きだった〜
『私は伽遊羅、妖邪界の伽遊羅!』
ってモノマネばっかしてた…黒歴史+12
-0
-
354. 匿名 2017/12/09(土) 12:49:41
ヤフオク出品の拾い画像なんだけど、左下以外の3枚持ってました!
記憶の扉がバシバシ開いていく…+10
-0
-
355. 匿名 2017/12/09(土) 12:53:00
高河ゆん→アーシアン、源氏、子供達は夜の住人
こなみ詔子→カムイ、コインロッカーのネジ
とかかな+10
-0
-
356. 匿名 2017/12/09(土) 13:02:29
>>352
トピずれなんだけど、
今日夕方NHKである、アシガール
なかなか良いよ♡
遼が好きだったからかなー若君にたまにドキドキするよー
時代劇好きだったら見てみてー(〃ω〃)+4
-0
-
357. 匿名 2017/12/09(土) 13:05:42
>>344
アラゴの声優さん亡くなったよね
切ないわぁ+4
-0
-
358. 匿名 2017/12/09(土) 13:14:16
>>326
艶男まさに昨晩読んだ。
今ならスキマで1~5巻無料だよ!+5
-0
-
359. 匿名 2017/12/09(土) 13:22:54
転生とか世紀末とが言う設定に萌えるお年頃なんだよねw+8
-0
-
360. 匿名 2017/12/09(土) 13:25:35
タイトル忘れたけど、バァンとひとみって主人公のアニメ。
普通の女子高生が運命に巻き込まれて異世界へって言うのがたまらなかった+7
-0
-
361. 匿名 2017/12/09(土) 13:43:39
>>360
天空のエスカフローネかな+12
-0
-
362. 匿名 2017/12/09(土) 13:47:04
少年進化論って子持ちアイドルの話だっけ??
ドラマCDで石田彰が声やってたやつ…だよね記憶がおぼろげだけど+9
-0
-
363. 匿名 2017/12/09(土) 13:52:57
折原みとのティーンズハートシリーズ
小学校の時だけど、どハマりしてた笑
+7
-0
-
364. 匿名 2017/12/09(土) 13:53:34
>>360わかる
バーンじゃなくて、バアンでもなくて、バァンなんだ、かっこいいと思ってしまった所が厨2病w+9
-0
-
365. 匿名 2017/12/09(土) 13:55:02
仁義礼智信!!+8
-0
-
366. 匿名 2017/12/09(土) 13:55:12
紡木たくの作品
槇原敬之+4
-0
-
367. 匿名 2017/12/09(土) 13:57:07
>>323
さらっと読みたい気分の時は折原みと
がっつり気分の時は藤本ひとみだった+4
-0
-
368. 匿名 2017/12/09(土) 13:59:10
ヤバイw
トルーパートピ立たないかな?
ここトルーパーで埋めてしまいそうなぐらい色々記憶が溢れ出してきた+9
-0
-
369. 匿名 2017/12/09(土) 14:02:59
多重人格探偵読んでた人結構いて安心した笑
音楽はDir en gray聴いてました。
今はもう聴けないし、pvもちょっと気持ち悪くて見れない。
まだファンの方いたらごめんなさい。+6
-0
-
370. 匿名 2017/12/09(土) 14:08:55
アラフォーだけど
自分も中二病だったのだと今自覚した。
懐かしさで一杯です笑+10
-0
-
371. 匿名 2017/12/09(土) 14:09:48
高校の頃、けいおん、ボカロ、まどマギ、ラブライブとか美少女が出てくるようなのが流行ってて、男オタも女オタも多かったんだけど、
私はそう言うのに一切興味がなく、おじゃる丸やドラえもんやポケモンを観て可愛いとか言ってる子供でした笑
今思うと中二病ですね笑+5
-3
-
372. 匿名 2017/12/09(土) 14:10:06
REBORN!とハヤテのごとく+3
-0
-
373. 匿名 2017/12/09(土) 14:12:16
マイナーすぎてごめん
ボーグマンって知ってる人いる?
アニスが好きで、声優さんが鷹森さんって言って高森じゃないんだ!ステキ!と思ってハマってたなぁ
右手よ右手、お箸を持つ方!
って名セリフ、子育てして子供に右左を教える時に思い出してた+6
-1
-
374. 匿名 2017/12/09(土) 14:21:49
ヤバイ!
このトピめっちゃ楽しい!
歳がバレるけど
トルーパーでガッツリで、社会復帰してアニメ断ちして生きてきたけど社会人になってトピ画の最遊記?ちらっと読んだらまたゴロゴロ坂道転がり落ちそうな気がするほど面白くて、だから途中まで見て我慢した。
エヴァはもうモロな雰囲気出てたから絶対見なかったw
抜け出すのが大変だとトルーパーで知ってたから+12
-0
-
375. 匿名 2017/12/09(土) 14:22:02
>>362
そうだよ
漫画雑誌の付録にCD付いてたのまだ持ってるw+5
-0
-
376. 匿名 2017/12/09(土) 14:25:47
デトロイトメタルシティって漫画知ってる人居る?
松山ケンイチとか松雪泰子が出て実写化もされたんだけど。
昔、過激な物や悪魔的な物を本気でカッコイイと思っててクラウザーさん好きでした。
他の物だと、デーモン閣下、Dir en grey、slipknot 、マキシマムザホルモンとか大好きでした。
今、逆にドヴォルザークとか手嶌葵さんとか綺麗で落ち着いた物が好きになり、何であんなのが好きだったんだろうと思います。ファンの方居たらごめんなさい。+10
-1
-
377. 匿名 2017/12/09(土) 14:33:07
>>356
わかる
私もこっそり隠れて心の中で真田遼関連のもの見たらニヤけるってのがまだ続いてる
だから去年の大河も私の中では真田丸と言いつつ真田遼だった+6
-0
-
378. 匿名 2017/12/09(土) 14:39:08
アンパンマン
ドキンちゃんとか可愛いキャラが多くて癒されるから、幼児じゃなくなっても好きでグミやチョコ買ったりビデオ見たりしてたw+4
-0
-
379. 匿名 2017/12/09(土) 14:41:09
ゲームだけどテイルズシリーズ
特にテイルズオブエターニア
技の名前とか女の子が格闘技をするとか厨二心を鷲掴みにされた(笑)+6
-0
-
380. 匿名 2017/12/09(土) 14:48:14
misono、聖、田口が大好きでした。
何であんな人達にハマってたんだろう。+7
-0
-
381. 匿名 2017/12/09(土) 14:50:52
福満しげゆきにドはまり。
今もだけど
僕の小規模な失敗の鬱々内容は自分的にツボでした。
でも知らない人多いんだよね・・・。絵も可愛くて女性受けもしそうなのに
福満しぎゆきを知ってる人プラス知らない人マイナスで+6
-1
-
382. 匿名 2017/12/09(土) 14:58:50
全盛期のAKB
板野と篠田に本気で憧れてた笑+7
-1
-
383. 匿名 2017/12/09(土) 15:02:41
>>381
今ヤンマガで書いてる人ね
小規模はモーニングかなんかだっけ?
+3
-0
-
384. 匿名 2017/12/09(土) 15:03:53
ごくせんとかルーキーズとか、熱血教師によって不良が更生する系の作品+5
-1
-
385. 匿名 2017/12/09(土) 15:08:17
>>30
ワイの方がもっとBBAや。
聖闘士星矢にはまってトルーパーでアニメ離れしたw
あの頃聖闘士星矢のヒットを受けて5人組の美少年もの多過ぎませんでしたか?
天空戦記シェ…なんとかいうのもありましたよね。+10
-1
-
386. 匿名 2017/12/09(土) 15:10:01
男趣味で、ガンダムやウルトラマンや仮面ライダー
漫画だとはじめの一歩とかメジャーにハマってた。
+4
-0
-
387. 匿名 2017/12/09(土) 15:11:24
>>383
381です。
小規模の失敗はアックスですね。
ガロ系と言うか
モーニングは小規模の生活です。
小規模の失敗の続編で、そちらも面白いですよ
今ヤンマガで描いてるのは終わった漫画家ですよね。私としては今の絵柄があまり好きでなくて・・・
小規模の失敗の頃の絵の方が断然可愛くて好きでした。+2
-0
-
388. 匿名 2017/12/09(土) 15:17:45
デスゲーム系やホラー系の映画
山田悠介の小説
ナイトメアとかガゼットとかV系
+6
-0
-
389. 匿名 2017/12/09(土) 15:27:56
>>385
私は聖闘士星矢きっかけアニメイト行くようになって、まんまとトルーパーもシュラトもハマったBBAです+10
-0
-
390. 匿名 2017/12/09(土) 15:30:29
厨二病要素あるか分からないけど
楠本まきさん好きでした。
+10
-0
-
391. 匿名 2017/12/09(土) 15:31:11
>>9
シンプルに凄い!笑+5
-0
-
392. 匿名 2017/12/09(土) 15:34:37
世にも奇妙な物語とか、まんが日本昔ばなしとか、笑うセールスマンとかで後味が悪い話やバッドエンドの話を調べて、そう言うのばっかり見てた時期がありました。+7
-0
-
393. 匿名 2017/12/09(土) 15:43:54
音楽ですが、
・椎名林檎
・アジカン
にどっぷり嵌りました笑+12
-0
-
394. 匿名 2017/12/09(土) 15:53:51
27歳、最遊記が大好きでした!
今でも単行本買ってます!
育児の合間の息抜きに読んでます。笑
ずっと大好きだー!+8
-0
-
395. 匿名 2017/12/09(土) 15:54:06
IWGP+8
-0
-
396. 匿名 2017/12/09(土) 16:03:32
バイトなどで自分で好きにお金使える様になった高校卒業後から二十代前半が全盛期でした。
20年くらい前だけど、山田風太郎の忍法帖シリーズやグロいクライヴ・バーカーの血の本シリーズ、友成純一などを満員電車で読んだり。
漫画なら伊藤潤二、丸尾末広とか。
大学ではあえてのみこすり半劇場。
童顔だけど似合わないのにマルボロ吸ってたり。
危ない1号とかも読んでた。
さすがに死体写真集は見なかったけど。+4
-0
-
397. 匿名 2017/12/09(土) 16:05:26
>>390
充分厨二だよw+11
-0
-
398. 匿名 2017/12/09(土) 16:27:46
小六ぐらいの時にヴァンパイア騎士にどハマりしてアニメも終わっててあまり売ってないのにアニメイトとかそういう店でドラマCDとか付録血眼になって毎週探してたわ笑笑笑笑お小遣いとお年玉もらったらそれに全部グッツ費やしてた笑
友達にもみんな進めてた笑
服もヴァンパイア騎士みたいなゴシック風が好きだったし笑笑
今でも死ぬほど好きだけど最終回がトラウマ過ぎてあまり思い出すと気分悲しくなるから思い出さないようにしてる…+9
-0
-
399. 匿名 2017/12/09(土) 16:52:40
ガンダムの初代、Ζ、ΖやゆゆわよΖ。
ニュータイプとか憧れたな。
通して一番好きだったのはΖΖのプルとプルツーでした。わかる人いるかな…。+4
-0
-
400. 匿名 2017/12/09(土) 17:41:02
>>398
まだ完治してませんねー
文章から痛さがあふれでてる+7
-0
-
401. 匿名 2017/12/09(土) 18:36:15
セーラームーンも、小さい女子に受けて世間的にヒットしたから市民権を得たけど、
だいぶ厨2臭するよね
とくにS
外部太陽系戦士とか、厨2心くすぐりまくり+13
-0
-
402. 匿名 2017/12/09(土) 19:21:06
厨二病全盛期に新選組にハマってピースメーカー鐵とか読んでた
大河ドラマの新選組!も見てたし、土方や沖田の愛刀のフィギュアまで集めてた(笑)+12
-1
-
403. 匿名 2017/12/09(土) 20:07:20
>>多分完治は一生しないよ笑笑
前ほどじゃないけど+5
-1
-
404. 匿名 2017/12/09(土) 20:08:23
>>400ってやろうとおもってたのに間違えた笑+4
-1
-
405. 匿名 2017/12/09(土) 20:25:46
ヴァンパイア騎士の最終回まで見てないや
優希の封印とかれた所で止まってる
なんやかんや枢さま派だった
そういやD・N・ANGELもどうなったんだろ?
日渡君がめっちゃ苦しんでた記憶しかないけど、あの世界観好きだった+6
-0
-
406. 匿名 2017/12/09(土) 22:49:17
今のオタクの子は羨ましい
私の時代は隠れるようにアニメイトに行かないといけなかったけど、今はネットで買えるし、仲間との交流もできる
たまにpixvとか手ブロとかでトルーパー検索して見てしまうわ+16
-0
-
407. 匿名 2017/12/09(土) 22:59:09
稲中+3
-0
-
408. 匿名 2017/12/09(土) 23:45:58
>>406
でも痛バッグぶら下げて電車乗ってるのはオバハンは良く思わないんだよねぇ〜+5
-2
-
409. 匿名 2017/12/10(日) 00:31:37
アニメの星のカービィ
もともとゲームで知ってたから、子供心に「アニメで変なキャラ設定とかされたらヤだな〜」なんて放送前は思ってた。
いざ始まったらカービィがぽよぽよ動いて喋ってるだけで可愛くて可愛くて…w
ゲームのカービィは可愛いよりかっこいいだと思ってたので。
気づいたら設定とかはもうゲームとは別物と完全に割り切って、毎週の癒しとして楽しみに観てましたw
あれがキャラに「萌える」というものだったんだなぁ…
最近カービィのグッズがローソンで売ってて、あまりの可愛さに買ってしまいましたw
当時のグッズよりクオリティ高くて可愛いんじゃー!w+5
-0
-
410. 匿名 2017/12/10(日) 01:12:59
30年前の私なら宝石の国もどハマりしてたはずだぜぇ。今はチョイハマりでとどめてるけどね!+6
-0
-
411. 匿名 2017/12/10(日) 01:15:25
厨二かはわからないけど、
流れ星銀が好きだった
結構主要キャラが死んだりして泣けた
紅桜だったかな?
技の名前も格好良かったのよー
+6
-0
-
412. 匿名 2017/12/10(日) 08:09:46
>>354
タキシード姿の下敷き持ってた!!
354さんの画像見て、
懐かしいのとか、もどかしいのとか、
何かが溢れ出したよ(笑)
>>257です。
+5
-0
-
413. 匿名 2017/12/10(日) 10:09:27
>>354
左下の下敷きの漫画のタイトル思い出せない!友達がめっちゃ好きで読んでたんだよなぁ...天使のやつで、金髪の長髪のがツレで...覚えてる方いますか?あれも厨二っぽい内容だった気がする。+2
-0
-
414. 匿名 2017/12/10(日) 10:16:13
トルーパー読みたくてボンボン買ってたよ。いつのまに廃刊になってたんだ...orz+2
-0
-
415. 匿名 2017/12/10(日) 11:04:56
>>406
隠れるようにアニメイト行きましたねー。
しかし通常よりグッズ数やイベントの少ない店舗しかない県だったので、もどかしかったです。
しかもその県の中心部にあったので、来店するところを知人に見られる可能性がありました。
現代ではあまり気にされないかもしれませんが、私のいた学校では「アニメイトに行っていた」だけでヒソヒソされるほどの田舎だったので行きづらかったです。
ちなみに中二病真っ盛りには王国心にハマってました。+8
-0
-
416. 匿名 2017/12/10(日) 13:16:13
>>415
まず小学校のクラスでアニメイトを知る人が数人しか居なかったなぁ(笑)
学生時代は十数年都心まで一人でも通うようになったw
当時は店舗数があんなに増えるとは思わなかったwww+5
-0
-
417. 匿名 2017/12/10(日) 16:46:25
違うクラスに神か!っていうくらいオタクなグッズや同人誌やアニメの録画を持ってる子がいてよく貸してもらった
そのときハマってた高河ゆんと声優(佐々木望、井上和彦)のトークイベントの入場券も都合してもらって部活休んで観に行った
ちなみに尾崎南の同人誌を貸してもらったけど親が見たら卒倒するような内容だったのはいい思い出
私は高校生になってからヴィジュアル系バンド好きになったんだけどまたもやその子が筋金入りの追っかけになっててまた意気投合した
今どうしてるかな…
+5
-0
-
418. 匿名 2017/12/10(日) 17:48:26
最遊記
マイネリーベ
今日からマ王
ときメモGSシリーズ
戦国BASARAシリーズ
無双シリーズ+6
-0
-
419. 匿名 2017/12/10(日) 17:59:03
作品とは違うかもしれないけど、中学時代子安武人が大好きで、単に二枚目キャラの声が聴きたいがために、南原兼原作のBLCDを夜中に大音量で家で聴いていた自分…。+5
-0
-
420. 匿名 2017/12/10(日) 18:39:16
何故か声優に憧れる時期あるよねw+5
-0
-
421. 匿名 2017/12/10(日) 18:49:33
>>413
アリーズかな?と思って検索したらちょっと違ったんだけど、関連画像にそれらしいのが出てきたよ
ズバリ…「魔天道ソナタ」でしょう!!+4
-0
-
422. 匿名 2017/12/10(日) 19:44:38
>>421
それだぁぁ〜〜!ありがとうありがとう!本当にありがとうです!アリーズも懐かしい〜!+4
-0
-
423. 匿名 2017/12/10(日) 19:47:19
私が厨二だった頃は井上和彦、関俊彦、松本保典あたりが冠声優だったなぁ。井上和彦とマジで結婚したかった...(過去形+7
-0
-
424. 匿名 2017/12/10(日) 20:49:13
>>413
アリーズ!!
なつかしい!!
懐かしすぎて横からコメントしてしまいました。笑
プリンセス買ってたのが懐かしい…
硬派蘭丸応援団とか好きだったんだけど、知ってる人いるかなぁ?
+4
-0
-
425. 匿名 2017/12/10(日) 22:41:55
来週末まんだらけでトルーパー同人誌漁ってくる!心の鎧が走りを止めないんだよぉ!+6
-0
-
426. 匿名 2017/12/10(日) 23:47:17
>>425
そういうとき有るよね
今見ても面白いよね+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する