ガールズちゃんねる

<アニー賞>ジブリ作品が受賞「君の名は。」は逃す

57コメント2017/02/11(土) 18:50

  • 1. 匿名 2017/02/05(日) 16:30:29 

    アニー賞:ジブリ作品が受賞 「君の名は。」は逃す - 毎日新聞
    アニー賞:ジブリ作品が受賞 「君の名は。」は逃す - 毎日新聞mainichi.jp

    「アニメ界のアカデミー賞」と呼ばれる第44回アニー賞の発表・授賞式が4日、米ロサンゼルスで行われ、スタジオジブリ作品でフランスとの合作「レッドタートル ある島の物語」(マイケル・デュドク・ドゥ・ビット監督)が、長編インディペンデント作品賞を受賞した。同賞は米国の1000館未満の映画館で公開された作品が対象で、昨年から表彰が始まった。また、アニメ界に貢献した人をたたえる功労賞「ウィンザー・マッケイ賞」がアニメ映画「イノセンス」などで知られる押井守監督に贈られた。



    +72

    -3

  • 2. 匿名 2017/02/05(日) 16:30:59 

    セリフないやつ?

    +140

    -0

  • 3. 匿名 2017/02/05(日) 16:31:25 

    日本では話題にすらなってなかったのにね

    +318

    -7

  • 4. 匿名 2017/02/05(日) 16:31:34 

    <アニー賞>ジブリ作品が受賞「君の名は。」は逃す

    +64

    -1

  • 5. 匿名 2017/02/05(日) 16:31:43 

    知らぬ

    +62

    -3

  • 6. 匿名 2017/02/05(日) 16:32:17 

    日本ではあまりレッドタートルは話題にならなかった気がするけどジブリは海外でも評価高いな
    ジブリ新作『レッドタートル』大爆死!! 初週でトップ10にも入らず 
    ジブリ新作『レッドタートル』大爆死!! 初週でトップ10にも入らず girlschannel.net

    ジブリ新作『レッドタートル』大爆死!! 初週でトップ10にも入らず  注目すべきは、17日から公開されたスタジオジブリ最新作の『レッドタートル ある島の物語』がランクインしていないことだろう。公開館数は全国124館と、『聲の形』とさほど変わらない規模なのだ...

    +201

    -1

  • 7. 匿名 2017/02/05(日) 16:32:25 

    観たことないし、あまり観たいとも思わない。

    +128

    -16

  • 8. 匿名 2017/02/05(日) 16:32:59 

    宮崎駿の作品がいいな。ジブリはやっぱり。

    +214

    -9

  • 9. 匿名 2017/02/05(日) 16:33:01 

    見てみようかな

    +15

    -7

  • 10. 匿名 2017/02/05(日) 16:33:01 

    アメリカ人つくったやつだよね?

    +14

    -11

  • 11. 匿名 2017/02/05(日) 16:33:45 

    これ素晴らしい作品だったけど、台詞がないからテレビで放送するのは難しいんじゃないかな?兎も角受賞おめでとうございます!

    +122

    -2

  • 12. 匿名 2017/02/05(日) 16:34:08 

    ジブリのブランド感が受けてるんじゃないの
    たいした事なくてもジブリ作って付けると、なんか深い気がしてくる

    +128

    -16

  • 13. 匿名 2017/02/05(日) 16:34:07 

    金曜ロードーショーとかでやったら見たいな

    +44

    -7

  • 14. 匿名 2017/02/05(日) 16:34:09 

    どっちも数字に縛られすぎ
    売上高=名作とは限らない

    +124

    -1

  • 15. 匿名 2017/02/05(日) 16:34:33 

    話題賞でいいんじゃね

    +4

    -4

  • 16. 匿名 2017/02/05(日) 16:35:07 

    君の名は、は大衆向けだから仕方ない

    +89

    -5

  • 17. 匿名 2017/02/05(日) 16:35:08 

    レッドタートルってジブリ制作じゃないよね?
    ただジブリが配給してるだけじゃないの?

    +41

    -4

  • 18. 匿名 2017/02/05(日) 16:35:31 

    レッドタートルはフランスとジブリの合作らしい
    なんにせよアカデミー賞でもレッドタートルが受賞できたらいいね

    +87

    -3

  • 19. 匿名 2017/02/05(日) 16:36:11 

    CMで見たとき映画館でよく眠れそうーって思ってたのに、裏でお金回ってそう。

    +10

    -5

  • 20. チャイニーズタイペイ 2017/02/05(日) 16:36:48 

    見てみたし。

    +6

    -2

  • 21. 匿名 2017/02/05(日) 16:36:51 

    レッドタートルはアートよりだもんな
    大衆向けに劣るわけなかろう

    +70

    -3

  • 22. 匿名 2017/02/05(日) 16:41:20 

    >>20
    台湾でいいじゃんwww

    +2

    -5

  • 23. 匿名 2017/02/05(日) 16:42:52 

    逃すってこれジブリじゃないでしょ

    +8

    -5

  • 24. 匿名 2017/02/05(日) 16:44:33 

    宮崎駿がこの監督が好きで頼み込んで作ってもらった作品なんじゃなかった?
    もそもそ日本の上映で数字をとるつもりなかったみたいだし。

    +24

    -3

  • 25. 匿名 2017/02/05(日) 16:44:41 

    面白いなら観てみたいなぁとは思ってました。どうですか?

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2017/02/05(日) 16:46:17 

    ジブリは
    ナウシカ、
    ラピュタ、
    トトロ、
    魔女宅、、、
    あたりが好きかな 個人的には。

    +32

    -7

  • 27. 匿名 2017/02/05(日) 16:49:52 

    このジブリ作品は見ようとは思わないかな

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2017/02/05(日) 16:56:37 

    ジブリとは敏夫なのか
    イマイチよくわからない

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2017/02/05(日) 16:57:17 

    >>24
    鈴木敏夫さんが気にいって打診したんだって
    宮崎駿はタッチしてみたい
    台詞一切ないし、海外でも賞の話以外売れたて全くきかない、そもそも娯楽て感じでない

    <アニー賞>ジブリ作品が受賞「君の名は。」は逃す

    +15

    -1

  • 30. 匿名 2017/02/05(日) 16:58:07 

    アートって言っときゃいい感がすごい
    面白くないとか言うと馬鹿にされそうな内容だった

    +10

    -9

  • 31. 匿名 2017/02/05(日) 17:00:56 

    こういう製作者の俺達すごいだろ、アートだろ分かる人だけ
    見たらいいみたいな、自己満足のオナニー作品は大嫌い

    一人でしこれよ

    +9

    -23

  • 32. 匿名 2017/02/05(日) 17:04:47 

    >>31
    観てないだろw

    +23

    -2

  • 33. 匿名 2017/02/05(日) 17:05:57 

    君の名は。は、ただのファンタジーアニメとしか思えん。

    +53

    -2

  • 34. 匿名 2017/02/05(日) 17:19:02 

    新海誠作品、言の葉の庭のときも「これはそもそもPVであって映画ではない」って評価だったし、今の作風のままだと海外で賞とるのは難しいんじゃないか
    今の、っていうか「ほしのこえ」からずっとこんな作風だけどさ

    +36

    -3

  • 35. 匿名 2017/02/05(日) 17:22:09 

    電通さんが絡んでるけど全然話題にもならなかった映画か

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2017/02/05(日) 17:41:48 

    大ヒットする作品は受賞し難いよね。
    分かりやすいって事だから。
    審査員には難解でアーティスティックな方が受けるもんだ。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2017/02/05(日) 17:44:42 

    君の名は。、そもそも、アメリカでは、4月から公開で、今は、まだ公開してないしね。

    +11

    -5

  • 38. 匿名 2017/02/05(日) 17:54:41 

    そんなアニメ知らなかった。
    大きな力が働いているのでは、と思ってしまう。

    +5

    -7

  • 39. 匿名 2017/02/05(日) 17:57:10 

    レッドタートルは面白いとかではなく深い作品って感じ
    ジブリっていうと勘違いしちゃうけど、監督は外人さんで、ジブリのスタッフが作画を手伝ったくらいだよね

    +18

    -1

  • 40. 匿名 2017/02/05(日) 18:10:59 

    レッドタートルのことはジブリ展で知ったけど、でなきゃ知らなかったと思う。日本でそんな大々的にプロモーションしてなかったでしょ。そもそも知名度あんまりないから爆死といわれても仕方ないよね。海外では人気だったのかな。

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2017/02/05(日) 18:15:53 


    レッドタートルの『マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット監督』(オランダ人)

    「父と娘」第73回米アカデミー賞短編アニメーション映画賞受賞
    「お坊さんと魚」第67回米アカデミー賞短編アニメーション映画賞ノミネート
    「レッドタートル」カンヌ映画祭ある視点部門特別賞受賞

    ジブリの冠がなくてもレッドタートルの監督は既に評価されてる

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2017/02/05(日) 18:18:30 

    君の名は。は
    時をかける少女
    転校生
    バタフライエフェクト
    ドニーダーコ
    をパクり合わせてやたら感傷的にしただけにしか見えなかった
    整合性や過程も無視してるし…正直がっかりした

    +31

    -7

  • 43. 匿名 2017/02/05(日) 18:52:13 

    君の名はって中国とかフランスとか海外でもヒットしてるけど、
    外国人は口噛み酒とか胸揉みとかキモッってならないのかな?
    君の名は観た時完全日本向けアニメだなーと思ったから、
    海外でヒットしてるの意外だわ

    +20

    -4

  • 44. 匿名 2017/02/05(日) 19:06:42 

    >>34
    いろいろ受賞している。
    大きいところでは、ロサンゼルス映画批評家協会賞アニメ映画賞。

    +5

    -3

  • 45. 匿名 2017/02/05(日) 19:20:36 

    ディズニー感がある

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2017/02/05(日) 19:23:10 

    <アニー賞>ジブリ作品が受賞「君の名は。」は逃す

    +19

    -3

  • 47. 匿名 2017/02/05(日) 19:24:43 

    君の名ははもう散々ヒットしたから賞とかは良いじゃん。この映画意外と良かったからこれをきっかけに広まるといいな。

    +7

    -5

  • 48. 匿名 2017/02/05(日) 19:37:14 

    君の名は は確かに面白かったけど、あれは大衆ウケを一番に考えた作品だと思った

    何かしらの賞を受賞すべき作品ではない

    +15

    -6

  • 49. 匿名 2017/02/05(日) 20:12:06 

    >>10
    アメリカ人じゃなくてフランスの会社が作った作品だよ
    一応ジブリって事になってるけど・・・

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2017/02/05(日) 20:13:30 

    レッドタートルってCGアニメだから見る気がしない

    +3

    -5

  • 51. 匿名 2017/02/05(日) 21:09:09 

    君の名は見たけど内容忘れた。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2017/02/05(日) 21:10:20 

    君の名は。みたいなキモいエロアニメがアニー賞を獲れるわけがないよね。 ストーリーも支離滅裂だし。よかった、よかった!

    +10

    -5

  • 53. 匿名 2017/02/05(日) 21:15:35 

    千と千尋ってSNSがない時に300億。
    素晴らしい評価も得たし、凄いです。
    レッドタートル良かったよ!

    +6

    -3

  • 54. 匿名 2017/02/06(月) 03:26:04 

    >>44
    マイナスの意味が分からんww
    ググれば出てくるのに

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2017/02/06(月) 10:41:26 

    レッドタートルは童話みたいで静かで良かった。途中はらはらしたけど、それぞれに幸せになったんだろうなー

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2017/02/06(月) 11:24:22 

    あーみたい

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2017/02/11(土) 18:50:50 

    日本人は一年に一回は韓国旅行に行かないとヘイトスピーチ規制法で逮捕されるみたいよ。韓日友好だね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。