-
1. 匿名 2017/12/08(金) 13:38:45
一週間お試しの化粧水、乳液を使い始めて2週間。「〇〇ほど出してお使い下さい」とあるけど、勿体なくて使えません。+29
-26
-
2. 匿名 2017/12/08(金) 13:39:35
私も量少な目に使う+32
-21
-
3. 匿名 2017/12/08(金) 13:39:46
+11
-6
-
4. 匿名 2017/12/08(金) 13:39:54
説明書通りだよ
+13
-10
-
5. 匿名 2017/12/08(金) 13:40:33
クリームとか500円玉程度~とか書いてあるけど、実際使ったらすごく量多くない?
あれだけ大量に塗り込まないと効果ないのかしら?+141
-7
-
6. 匿名 2017/12/08(金) 13:40:34
デリケートゾーンにも塗ってますよ+5
-27
-
7. 匿名 2017/12/08(金) 13:40:43
どれも少な目に使っちゃいます。+21
-13
-
8. 匿名 2017/12/08(金) 13:40:50
説明書き通りに使う+13
-5
-
9. 匿名 2017/12/08(金) 13:41:06
ほぼ説明書通り+11
-4
-
10. 匿名 2017/12/08(金) 13:41:17
乳液先行化粧品のなぞを解明してくれ+54
-7
-
11. 匿名 2017/12/08(金) 13:41:36
イプサのMEは3プッシュとのことですが、すぐになくなるのでいつも2プッシュで使ってました+22
-6
-
12. 匿名 2017/12/08(金) 13:41:53
説明書通り付けなきゃ効果ないとと思うよ+34
-15
-
13. 匿名 2017/12/08(金) 13:42:55
ガルちゃんでよく高い物ちびちびより安いものバシャバシャとか言う人いるけど、バシャバシャしないとだめってことは適正量じゃだめ=コスパ最悪で、逆にチビチビでも行ける=適正量より少なくても使えてコスパ良いってことだよね+16
-23
-
14. 匿名 2017/12/08(金) 13:43:21
少なめに使ってても効果実感出来るなら良いと思う+30
-3
-
15. 匿名 2017/12/08(金) 13:43:58
ただ多目に使わせたいだけだよ+57
-8
-
16. 匿名 2017/12/08(金) 13:44:17
顔面積みんな違うし、目安だから加減して使うのが良いと思う
ケチり過ぎるのはよくないと思うけど、どっちみち化粧品で皮膚から吸収される成分なんてさほど多くないらしいよ+62
-3
-
17. 匿名 2017/12/08(金) 13:44:42
成分の効果をMAXにしたいから説明書通りかな+7
-1
-
18. 匿名 2017/12/08(金) 13:45:00
化粧水、コットンにとってって書いてあるけど手でつけてる。で2回追い化粧水する。
コットン使うとすぐなくなる( ´△`)+67
-4
-
19. 匿名 2017/12/08(金) 13:46:13
最初は真面目に従うけどだんだんズボラになってきて自己流になる。+42
-4
-
20. 匿名 2017/12/08(金) 13:46:28
説明書の言うことは聞いてる
BAはコットンでしなさい!と言うが+9
-2
-
21. 匿名 2017/12/08(金) 13:46:40
顔の大きさが人それぞれだからパッケージに書いてある適量も人それぞれだよね。
小顔・普通・巨顔で面積違うし。+12
-3
-
22. 匿名 2017/12/08(金) 13:47:29
アルビオンの乳液はコットンに3プッシュだけど、1プッシュで手で塗ってる。+36
-8
-
23. 匿名 2017/12/08(金) 13:47:29
やる気あるときはね
でもすぐ忘れちゃうから顔洗ってテキトーにぺぺってつける
乳液さえ忘れる+5
-3
-
24. 匿名 2017/12/08(金) 13:47:43
だいぶ前に買ったRMKのコンシーラーの箱と説明書さっさと捨てちゃっていまだにどうやったら色がでてくるのかわかりません(筆先真っ白)。どなたか持ってる人がいたら教えて下さい。+14
-1
-
25. 匿名 2017/12/08(金) 13:48:02
手の平の角度によりそう+1
-3
-
26. 匿名 2017/12/08(金) 13:48:42
>>24
回すんじゃね?知らんけど+52
-3
-
27. 匿名 2017/12/08(金) 13:49:12
>>24
それ欲しい
良かったら教えて+6
-1
-
28. 匿名 2017/12/08(金) 13:49:40
説明書を読まない。+6
-6
-
29. 匿名 2017/12/08(金) 13:56:05
説明にはコットンにとってパッティングと書いてあるけど、私は絶対コットン使わない
手でパッティングすると、コットン使う時より化粧水が長持ちする
コットン使うと減りが早くて新しいの買わなきゃいけないから、買わせるための化粧品会社の策略なんじゃ?とか勘繰ってしまう
私って卑しいのかしら(笑)+38
-3
-
30. 匿名 2017/12/08(金) 13:58:55
顔がデカイので全て多めに調整します+9
-2
-
31. 匿名 2017/12/08(金) 14:00:27
使う順番はその通りに使っているけど、コットン推奨の乳液は逆らって手でぬってる。
ちょっと刺激がダメなんで。+10
-1
-
32. 匿名 2017/12/08(金) 14:00:46
量が少ないと正しい効果がでにくいから、結局無駄になると言われてからはちゃんとつけてる。
デパコスならBAさんに聞くけど、ネットで買うと適量を調べなきゃいけないのが面倒。
+6
-2
-
33. 匿名 2017/12/08(金) 14:02:34
量に関しては少な目に使う。
顔中に指示通りの量乗っけても全部吸い込んではくんない。+10
-3
-
34. 匿名 2017/12/08(金) 14:03:33
逆に美容液スポイト二滴とか嘘だろって思っちゃって1回吸い取ったのを全部塗ってる。
2滴でも伸ばせなくはないけど何か全体に塗れてる気がしない+5
-1
-
35. 匿名 2017/12/08(金) 14:03:44
ワンプッシュ多目に使ってる。今乾燥するから。+8
-2
-
36. 匿名 2017/12/08(金) 14:06:43
エステティシャンです。コットン使った方が良いか否かは製品によります。
同じブランドでもラインによってコットン使った方がいいものと、手の方がいいものがある。
何でもかんでもコットン使えというBAはあまり信用しない方がいいです。+13
-6
-
37. 匿名 2017/12/08(金) 14:13:08
乾燥肌なので、少し多めにたっぷりと+3
-2
-
38. 匿名 2017/12/08(金) 14:13:23
化粧水は分かるが乳液をコットンで付けてくださいは分からんねぇ+5
-4
-
39. 匿名 2017/12/08(金) 14:13:35
わたしはコットン使いたい方だからこういうコットンのときは少な目にしてる。+6
-3
-
40. 匿名 2017/12/08(金) 14:17:40
いいえ!
眉毛の脱色も説明書以上の
かなりの時間おいてます!
+4
-4
-
41. 匿名 2017/12/08(金) 14:17:58
ちゃんと、クリームクレンジングと洗顔で顔のくすみと毛穴汚れを取ってから使えば500円玉くらいの量も入っていくよ。
顔の皮膚って、広げると新聞紙一枚の半面くらいあるから、そのくらいの量使ってないと効果が出にくい。だから規定量ってあるんだよね。+15
-9
-
42. 匿名 2017/12/08(金) 14:21:41
その日の肌の状態によって量変えたりするよ。潤ってたら少なめ。乾いてたら多めとか。律儀に説明書通りにはしないかな。+6
-3
-
43. 匿名 2017/12/08(金) 14:22:06
アイシャドウとか塗り方自己流に変えてる+11
-3
-
44. 匿名 2017/12/08(金) 14:27:19
ダブル洗顔不要のメイク落としを間違って買ったのですが、いまいち信用ならなくて結局ダブル洗顔しています。皆さん、ダブル洗顔不要だと普通の洗顔って本当にしませんか?+10
-7
-
45. 匿名 2017/12/08(金) 14:28:34
馬油をブースターとして使ってる人が多いけど、馬油の説明書には「化粧水等の水分を補う化粧品は直前に」って書いてあるんだけど、みんな読まないんだね。+9
-8
-
46. 匿名 2017/12/08(金) 14:30:21
>>45
補足。
化粧水の方が先、という意味の「直前に」です。+7
-4
-
47. 匿名 2017/12/08(金) 14:33:40
>>44
洗いすぎになるからしてないです。でもなんとなくすすぎは多めにして汚れが残らないようには気をつけてる。+6
-3
-
48. 匿名 2017/12/08(金) 14:34:51
取り敢えず使ってみて「ん?」って思ったら、説明書読む。+3
-2
-
49. 匿名 2017/12/08(金) 14:41:02
化粧水は大体使用量守っている。+3
-3
-
50. 匿名 2017/12/08(金) 14:43:11
パール大とかサクランボ大がよく分からない。+21
-3
-
51. 匿名 2017/12/08(金) 14:59:11
アイブロウパウダーをアイシャドウにしたり涙袋のシャドウにしてます+3
-3
-
52. 匿名 2017/12/08(金) 15:05:25
スパチュラは最初だけ使うけど、途中から面倒になる
そのまま使っちゃう
衛生的にはダメなんだろうけどね+10
-2
-
53. 匿名 2017/12/08(金) 15:07:46
アイシャドーの使い方裏面に載ってるけど同じように塗ったことない…+8
-4
-
54. 匿名 2017/12/08(金) 15:08:12
こないだ美容液を買って、使用量の目安パール大って・・・と思いながらお店で聞いたら、
パチンコ玉の1.5倍くらいを出して「これくらいです」と言われた。
美容部員さんのパールって大きい。
+13
-2
-
55. 匿名 2017/12/08(金) 15:21:32
基礎化粧品はつい多めにつけてしまう。すぐになくなるし、無駄にしてるかなーと思う…
よく「たっぷり重ね付けすると効果的!」とか聞くからつい。+3
-2
-
56. 匿名 2017/12/08(金) 15:39:01
>>13
それは高いものをけちってちびちび使って、その結果大した効果得られない人向けの言葉だよ
高いものけちってしまうならハトムギ化粧水みたいなのたくさん使った方がいいよってこと
ハトムギ化粧水くらいの量と値段ならすぐになくなってコスパ悪いってこともないだろうし
高いもの(というか肌に合ったもの)を適正量つかえるならそれが一番だけど+6
-2
-
57. 匿名 2017/12/08(金) 15:40:56
「顔の大きさによって量は調節」
ってBAさんに言われた。
「ワンプッシュでも余る人は首までシッカリ塗ってください。」
とのこと。
一重のしじみ並みの小さな目、大きくて雑な口と鼻だけど、唯一誇れるのが小顔。使用量はかなり少なめなのでコスパ良しの顔だと思ってます。+7
-2
-
58. 匿名 2017/12/08(金) 15:59:00
>>24
同じの持ってる
お尻の部分回すとコンシーラーが出てくるよ+6
-1
-
59. 匿名 2017/12/08(金) 16:43:52
説明書通りというかBAさんがスポンジ片面半分にとった量が顔半分って言うんだけど全然足りない。私、顔大きいのかな?+2
-1
-
60. 匿名 2017/12/08(金) 16:46:51
>>59
すみません、パウダーファンデーションのことです。+2
-1
-
61. 匿名 2017/12/08(金) 16:58:24
>>44
私も洗顔不要って書いていても絶対します。
何かすっきりしなくて・・・。
+7
-1
-
62. 匿名 2017/12/08(金) 20:24:29
スパチュラ捨てちゃう+2
-0
-
63. 匿名 2017/12/08(金) 21:07:00
>>58、26ありがとうございます!回します!+0
-0
-
64. 匿名 2017/12/09(土) 01:16:08
スキンケアは説明書通りの量使う
それで十分効果を得られてる
アイシャドウは完全に自己流
説明書通りに塗るとケバくなって似合わない+1
-0
-
65. 名無しの権兵衛 2017/12/09(土) 01:16:57
特にこの時期、説明通りに使った方がいいのはリップクリーム。
唇の皮膚は非常に薄くてデリケートなので、しっかり馴染ませるつもりでグリグリ塗り込むと、かえってひび割れや荒れの原因となります。
たいていの商品に書かれてあるように、軽く数回重ねづけすれば十分潤います。+2
-0
-
66. 匿名 2017/12/09(土) 01:17:33
規定量は守ってるようなフリして守ってない
2〜3プッシュの規定量で2.5プッシュ
しかし私は顔がデカイので端に行き渡ってないと思われる+0
-0
-
67. 匿名 2017/12/09(土) 11:43:19
まずは規定量で使ってみる
でも保湿系はどうにもテカって見えるから
艶に見えるだろう量まで減らす
脂性肌です+0
-0
-
68. 匿名 2017/12/09(土) 15:30:06
食事なんかも適量や心地よさは人それぞれだから、よほど変な使い方でなければ自分に合う方法でいいかなーと思っちゃう+0
-0
-
69. 匿名 2017/12/12(火) 15:10:41
イプサMEなんて3プッシュって書いてあるけど1プッシュで全然平気だわ!クレ・ド・ポーのアイクリームなんて全顔に塗ってるわwwwその人に合った使い方でいいと思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する