-
1001. 匿名 2017/12/08(金) 12:24:50
>>1000
それって会社で対処してもらう事案なような・・・
喫煙休憩禁止にするか、同等の休憩を他の社員にも作ってもらうようにするしかないかと。
喫煙者はそこは文句言えないと思うし。+2
-3
-
1002. 匿名 2017/12/08(金) 12:25:11
>>21
勝手に肺癌になるのはいいけど、医療費かかるよーー。
それも税金だよ!+16
-1
-
1003. 匿名 2017/12/08(金) 12:25:38
>>999
アルコールで人は死にません+1
-17
-
1004. 匿名 2017/12/08(金) 12:29:43
>>996
低脳…こういう人が喫煙者のイメージ悪くするんだなっていうのは分かった
+10
-3
-
1005. 匿名 2017/12/08(金) 12:31:13
>>1002
社会保険料、国民保険料。+4
-0
-
1006. 匿名 2017/12/08(金) 12:34:08
>>1003
新入社員や大学生がむりやり先輩にのまされて亡くなったり、飲酒運転によって亡くなる方はたくさんいるよ
+11
-1
-
1007. 匿名 2017/12/08(金) 12:36:32
大阪歩きタバコ多すぎて嫌
特におっさん+18
-0
-
1008. 匿名 2017/12/08(金) 12:36:45
非喫煙者です。
ぶっちゃけ外で吸ってくれたら何も思わない。(歩きタバコはダメ)
さすがに非難がいきすぎてる。
うちのマンションはベランダ喫煙禁止じゃないから、
旦那は庭でプルームテック吸ってるし、隣のご主人はベランダでタバコ吸ってるけど、
洗濯物がタバコ臭かったことなんかないけどなー。+16
-24
-
1009. 匿名 2017/12/08(金) 12:36:58
歯医者で働いてるけど、タバコ臭い人よりアルコール臭い人が多くてびっくりする。
アルコールの匂いはほんと吐きそう。+9
-7
-
1010. 匿名 2017/12/08(金) 12:37:34
>>1006
特殊な例挙げられてもなぁ。。+8
-5
-
1011. 匿名 2017/12/08(金) 12:40:13
お酒は付き合いとかもあるし仕方ないけど、タバコはなくても生きていける。+10
-5
-
1012. 匿名 2017/12/08(金) 12:40:58
+5
-10
-
1013. 匿名 2017/12/08(金) 12:43:46
>>1012
都合の良い事だけマスコミを信じてる人は読んでください。+2
-7
-
1014. 匿名 2017/12/08(金) 12:44:59
>>1003
タバコ同様に生活習慣病とかあるでしょ…
肝臓とかにも負担かかるのでは+5
-0
-
1015. 匿名 2017/12/08(金) 12:48:25
>>673
669です。
価値観の押し付けだよね。
ちなみにこのときは、喫煙可能なお店で入店した時灰皿が置いてあったけど、吸わない一派が灰皿見て「これ下げといてー」という流れ。どよめいた数名(喫煙者)にお店の方が「喫煙ルームがございますよ」と教えてくれたけど、こういうパターンも増えてきたのかなと思ってた。
逆に、「たばこをちょっと浴びたくらいじゃどうってことない、文句いうな」みたいなこと言う人もとんでもないと思うけど。
どちらの立場でも、押し付けられるから怒ってむきになるんだろうと思う。+7
-0
-
1016. 匿名 2017/12/08(金) 12:48:53
タバコやめて10数年。タバコ臭いのがわかってから
人様の家で吸ってた事を深く反省した。
灰皿を用意されてもその家の方が誰も吸わないんだから
吸うべきじゃなかった。
今では家に来る業者さんの服についた臭いが
帰った後も家中に充満してて窓全開にしてる。+21
-3
-
1017. 匿名 2017/12/08(金) 12:48:54
>>242
「紙と葉っぱだよ?土の上に捨てるのは自然に還るから大丈夫!」とか本気で思ってるんだよ…。
昔飲食店の植え込みに堂々とポイ捨てする人がドヤ顔で言ってた。+9
-0
-
1018. 匿名 2017/12/08(金) 12:49:46
吸いたい人は自宅で吸ってほしいです。
喘息もちですが、ダイレクトに副流煙を吸ってしまって、発作おこして救急搬送されたことあります。
それでも喫煙者にタバコの箱片手に「吸っていい?」って聞かれたら断れないです。
断ると嫌な顔されるから。
吸うのは自由です。
でも、プライベート空間で吸ってください。+27
-1
-
1019. 匿名 2017/12/08(金) 12:50:40
タバコより酔っ払いの相手する方がストレス。+3
-9
-
1020. 匿名 2017/12/08(金) 12:51:09
私も歯医者で働いてるけどマスク越しにも臭ってくるくらい煙草臭させて黄ばんだ歯に歯石びっちりつけてくる人沢山いるよ
男女関わらず
高齢者だと入れ歯からプンプン臭う
平日の午前と午後の診療で土日祝は半休及び休み
アルコールの匂いさせてくる人なんて滅多に見かけない
その前にそこまで強烈な匂いさせるくらい飲んでるの分かったら治療中何があるか分からないし次回にしましょうって先生が診療断るよ
+10
-1
-
1021. 匿名 2017/12/08(金) 12:51:26
居酒屋が禁煙になったら困るって言ってる喫煙者多かったよね
お酒飲んでる奴の方が迷惑掛けてるって説得力ないなあ
お酒もタバコもやってんじゃんと言いたくなる+14
-1
-
1022. 匿名 2017/12/08(金) 12:53:14
煙草は本当に吸わない人からすれば臭くてたまらないんだよなー
あの匂いとマナー(ポイ捨て、歩きタバコ)さえ守ってくれればさえなければ私は別に構わない。+14
-0
-
1023. 匿名 2017/12/08(金) 12:56:22
>>1018
私も!
コンビニ前とかで煙吸い込むと一瞬すっごい咳き込むんだけど、喫煙者に睨まれてすごい気まずい。
嫌がらせで咳き込んでるわけじゃ無いのに…。
こっちは生理現象なのに、時々ヤンキーとかに「ああいう女が一番うぜえー」って聞こえるように言われたりする。
申し訳なさそうにささっとタバコ消す人もいるけど、それはそれで申し訳ない…
+21
-0
-
1024. 匿名 2017/12/08(金) 12:57:51
自分にしか害がないならこんなに言われてないわ
周囲にも健康被害出すもんだから文句言われてるんだよ
だから自室か禁煙室だけなら全く問題ないよ
ただベランダで吸うな!洗濯物干せねぇんだよ!
+9
-0
-
1025. 匿名 2017/12/08(金) 12:59:11
家に来る業者さん、直前に車で吸ってきたの丸わかりだからやめてほしい。
修理だったり家に呼ぶ業者って色々だけど、これよくある。
吸ってる側は分からないんだけど、吸わない人にはいつまでも臭いがするよ。+10
-1
-
1026. 匿名 2017/12/08(金) 12:59:56
ここにいる嫌喫煙の人達って
自分達が嫌いな朝鮮人が間違った歴史を教わってる
事に対して馬鹿にしてる癖に
自分達もタバコに対して間違った知識を教わってるのに
気づいてないw
タバコ=癌のメカニズムを解読できたら
ノーベル賞ものらしいですよ。+0
-20
-
1027. 匿名 2017/12/08(金) 13:01:08
>>996
主語がでかい。ニュースメディア通して現実理解した気になってるね。
まんま喫煙者の特徴。
とゆか。顔文字で吸ってるか。
+7
-2
-
1028. 匿名 2017/12/08(金) 13:01:23
>>1026
害がないとしても柔軟剤と一緒で臭いものは臭い
迷惑だと思うけど+9
-0
-
1029. 匿名 2017/12/08(金) 13:03:04
>>1018
大変だね。気をつけてね。
煙って何十メートルも移動するから完全に避けるのは難しいと思う。
私はタバコの副流煙でアレルギーがでるんだ。
吸っていい?ってさ、今から吸いますよってのが前提だからね。
あれは許可とりたくて聞いてるわけじゃないから断られると嫌な顔するんだよね。
【マナーを守ってるふり】なんだよ。
勘違いもいいところ。
非喫煙者の前で吸わないのがマナーなのに。
+9
-2
-
1030. 匿名 2017/12/08(金) 13:04:00
>>1025
こうやって個人の時間にまで文句言い出すようになるのかな
匂いに関しては香水とかと同じだと思うけど
好き嫌いの問題+3
-7
-
1031. 匿名 2017/12/08(金) 13:06:27
>>825
へえ
でも喫煙できない居酒屋だと、子持ちが勘違いして来ちゃうんじゃないの
今でも子連れバカいるけど
酒飲まず長尻の子連れが来たら売り上げ上がらなくならないかな+4
-8
-
1032. 匿名 2017/12/08(金) 13:07:16
うちの夫も喫煙者だから、できればやめてほしいんだよね。
めちゃくちゃヘビースモーカーなわけじゃないけど、それでもタバコで月5000円くらい使う。
しかもタバコ吸ったらその後コーヒーが飲みたくなるらしく、コーヒーの消費量も考えたら結構なもの。
タバコ臭気になるから洗濯はすすぎ2回だし、潜在的なコストがかなりありそう。+7
-1
-
1033. 匿名 2017/12/08(金) 13:07:17
>>1012
薬物依存症は、それを肯定する情報を作る、探す、発見しては安心の繰り返し。因果関係は証明されてなくとも、相互関連性はある。
因果が完全証明された生体メカニズムは少ない。
(人体実験は困難だから)
上に、3秒以内にマイナスつけたら依存症ですね。
+4
-1
-
1034. 匿名 2017/12/08(金) 13:07:43
>>976
癌とタバコの因果関係?
そんなもん簡単じゃない?
大学で化学かじったくらいだから貴方の方が詳しいかもだけど。
タバコの煙に含まれる物質は機器分析かけたら割と簡単に特定されるはず。というかされてますよね。
その物質を検索すればいいだけの事でしょう。
どの部分が、解明されていないのかしら?+2
-0
-
1035. 匿名 2017/12/08(金) 13:08:45
全 て の 元 凶 は J T 。+1
-2
-
1036. 匿名 2017/12/08(金) 13:11:45
>>1026
ん?メカニズム?
適当に誰かが言ったコメントを並べてませんか?
化学的にわからない?
今、この内容についてとある化学教室が???してます。
もう少し詳しくどうぞ。+0
-0
-
1037. 匿名 2017/12/08(金) 13:12:46
団塊世代やその下の世代(ジュリー等)とか
タバコ吸うオレがかっこいいとかJTと外国たばこ産業に
まんまと洗脳されて未だに解けない。死ななきゃ治らない屑。+8
-0
-
1038. 匿名 2017/12/08(金) 13:14:47
文句言うなら吸わなきゃいいのにね+6
-0
-
1039. 匿名 2017/12/08(金) 13:15:55
中毒患者を責めるよりも製造、販売元に厳しい処罰を下す方が早い。
麻薬と同じ、胴元と製造者をどんどん消していかないと話にならない。+4
-0
-
1040. 匿名 2017/12/08(金) 13:21:34
身体に悪くない!って言う人はどうしてそう思うの?
吸っては咳き込んで苦しそうにして、歯も黄色くなって、最後は肺がん
吸ってた部屋の臭いはいつまでたっても取れなくって
未だに部屋に入ると喉が痛くなる
ヘビースモーカーだった祖父見てたらとても身体に害は無いなんて思えなかった
因果関係は証明されてなくても何かあると考えるよ
害が無いと思うなら好きなだけ吸えばいいけど
決められた場所でマナー守って吸って欲しい+10
-0
-
1041. 匿名 2017/12/08(金) 13:22:46
>>1034
というか、こうやって因果関係を証明してみろ!って言ってる人ってどうやったら完全に証明できるのかっていうのを分かってない人だよね。
基本的に、系統が確立した個体を使って、完全に生育状況をコントロールした人体実験でもしない限り完璧には証明できない。けど、そのための人体実験なんかできるわけないから、膨大なデータを集めて、なるべく色んなファクターから分析して、タバコと癌には因果関係がある「可能性がある」って結論出してるのにさ。
それを「可能性がある」くらいじゃ何とでも言える!って鬼の首取ったように喜んでる奴ら。
本当に因果関係証明したいなら、自分の子供達をうまれた直後からタバコを吸わせる群と吸わせない群分けて
他の条件は全て揃えて一生隔離して育ててみろよって言いたいわ。+10
-1
-
1042. 匿名 2017/12/08(金) 13:30:24
そもそもがんになるメカニズム自体、完全に全ての因子の働きが解明されているわけではないので当たり前では?
メカニズムを証明することは難しくても、因果関係がある可能性は十分高いですよ。+7
-0
-
1043. 匿名 2017/12/08(金) 13:32:38
タバコのパッケージに〇〇癌のリスクが~倍になるってかいてるからね
タバコ会社ですら認めてるってことだよ
ちなみにかつてアメリカで研究者たちとタバコ会社との間に論争がおこったけど、その時会社側が自分たちにとって不利なデータ(動物実験で発がん性が認められたデータ)をずっと隠蔽してたってことが内部告発で明るみになったから+11
-1
-
1044. 匿名 2017/12/08(金) 13:32:39
タバコの話してるのに、お酒と比較するのは違う。
まあ、どちらも20才になって分別ついてから口にすることを許される嗜好品という共通点はあるけどね。
そして、どちらも分別ついてない人がまわりに迷惑かけることが多々。+10
-0
-
1045. 匿名 2017/12/08(金) 13:38:53
タバコは悪と言ってる無能な人って実際喫煙家が居なくなってその分の税を消費税なんかで徴収される事になったら大騒ぎするんだよね。私は喫煙者ではないけど嫌煙家ではありません。莫大な税を払って、且つ自己責任でタバコを吸う人の何が悪いのか。
実際今は歩きタバコをしてる人なんか都内じゃまず見ないし害もそうそうない。
喫煙者にはこれからもマナーを守って莫大な税を納めて頂きたい。+2
-18
-
1046. 匿名 2017/12/08(金) 13:39:02
なんでもそうだけど、他人に迷惑かけずに自分一人がやる分には全然構わない。
高い税金払ってんだしね。
周りの人に気を使って喫煙後にうがいしてウェットティッシュで拭けるところはなるべく拭いて、匂いがなるべく残らないようにしてくれる人もいれば、人にわざと吹きかけるように煙撒き散らす人もいる。
喫煙者の首を締めてるのは喫煙者自身のマナーの悪さの所為だから、そこは勘違いしないでほしいね。+6
-0
-
1047. 匿名 2017/12/08(金) 13:42:20
今きたけどなんでお酒の話してんの?
タバコトピだよね?
+9
-0
-
1048. 匿名 2017/12/08(金) 13:42:59
タバコを吸ってる人と吸ってない人の肺を見れば一目瞭然だわ
肺の機能も低下するし+8
-1
-
1049. 匿名 2017/12/08(金) 13:46:06
なんかアイコスならいいみたいな風潮になってるけど(吸う側がね)アイコスだってクッセーからな!!
あの独特の臭い!!+7
-1
-
1050. 匿名 2017/12/08(金) 13:46:25
自分は吸わないのに髪や服が臭くなるから迷惑かけてますよ。
歩きタバコやポイ捨てする人が0なら100歩譲って我慢します。+7
-0
-
1051. 匿名 2017/12/08(金) 13:48:46
>>1031
子連れで居酒屋来るようなバカ親は喫煙してようがしてなかろうが連れてくるよ。
+13
-0
-
1052. 匿名 2017/12/08(金) 13:50:01
元も子もないけど、タバコを吸うっていうメンタリティが嫌い。+11
-3
-
1053. 匿名 2017/12/08(金) 13:50:59
>>1011
無理矢理すぎだろw+3
-2
-
1054. 匿名 2017/12/08(金) 13:51:08
たばこ吸ってる本人が長生きするかしないかなんて割とどうでもよくって、単に臭いが迷惑なだけだよ+25
-1
-
1055. 匿名 2017/12/08(金) 13:51:45
>>1012
このサイト嘘書いてあるね。
喫煙者の方が自殺率高いよ。
+7
-2
-
1056. 匿名 2017/12/08(金) 13:52:08
>>1054
臭いより煙だわ。
無臭ならいいってもんじゃない。+8
-0
-
1057. 匿名 2017/12/08(金) 13:52:47
>>1053
どうして?
お酒はどう考えたってなくてはならないもの。+1
-8
-
1058. 匿名 2017/12/08(金) 13:53:31
>>1008
マンションの隣の人が喫煙者。ベランダでは吸わないけど換気扇からヤニ臭い空気出てくる。洗濯もの臭くなる+19
-2
-
1059. 匿名 2017/12/08(金) 13:53:35
お前らが吸おうがどうでもいいんだよ。
吸う吸わないが問題なんではなく、タバコによって他人に迷惑をかけていることが問題なんだよ。
煙で髪や服は臭くなる、喫煙者の口も臭い。
喫煙者はまずそこを考えろ。+25
-3
-
1060. 匿名 2017/12/08(金) 13:53:37
>>1011
酒飲まない人からしたら飲まないと付き合いを保てないって馬鹿馬鹿しい+10
-0
-
1061. 匿名 2017/12/08(金) 13:54:16
鬱でタバコ吸ってました。
気持ちが楽になる。+3
-11
-
1062. 匿名 2017/12/08(金) 13:54:29
私も臭いは理由にならないと思う。
香水が動物の臭いが無理って言っているのと同じ。
タバコがダメなのは有害な煙を出すから。+12
-3
-
1063. 匿名 2017/12/08(金) 13:54:30
>>1057
頭悪い
+1
-0
-
1064. 匿名 2017/12/08(金) 13:54:53
>>1045
周りの人にまで副流煙吸わせてるくせに自己責任って言うのがそもそもおかしいんだよ+14
-1
-
1065. 匿名 2017/12/08(金) 13:55:13
>>1055
ソースは?+1
-1
-
1066. 匿名 2017/12/08(金) 13:55:20
マナーを守って住み分けが完璧にできるなら、いいんだけどね+11
-0
-
1067. 匿名 2017/12/08(金) 13:56:06
>>1060
馬鹿馬鹿しくてもそれが事実。
タバコがなくなって困ることは?ないでしょ。+9
-1
-
1068. 匿名 2017/12/08(金) 13:57:02
酒呑みに迷惑かけられた経験の方が多いわ+8
-6
-
1069. 匿名 2017/12/08(金) 13:57:33
>>1062
煙にすてきな香りがついてたら許すのかって言われたらそうじゃないもんね。
問題はタバコが有害なことであって、臭いの好き嫌いの話ではない。+11
-1
-
1070. 匿名 2017/12/08(金) 13:59:37
妊婦です。
妊娠中の受動喫煙は胎児の奇形や障害に繋がるから気をつけてねとお医者さんに言われてます。喫煙所や喫煙席には近づかないことはできるけど、歩きタバコの煙は避けられません。ルールを守らない人の快楽のために、何も悪くない人達が犠牲になっていることを考えて欲しいです。
これ以上規制が厳しくなればルールを守ってる喫煙者さんが可哀想です。+16
-6
-
1071. 匿名 2017/12/08(金) 14:00:00
このご時世に新たに煙草を吸い始める大学生とは一体どのような心境なのか+9
-1
-
1072. 匿名 2017/12/08(金) 14:01:04
マナー守ってる方に関しては何も思わないし嫌悪感もない。
歩きタバコしてる人とかマナー悪い人は本気で嫌。
前を歩いてる人がタバコを吸い出して、灰の塊が飛んできて顔に当たった事がある。
跡が残らなくて良かったけど、熱かったし目に入ってたら危ない。+9
-0
-
1073. 匿名 2017/12/08(金) 14:04:11
>>1070
これ!
妊婦じゃない私が見ても、歩きタバコしてる人の後ろに妊婦さんいる時ハラハラする。
歩きタバコする人は後ろの人や周りへの配慮が足りない。+12
-2
-
1074. 匿名 2017/12/08(金) 14:04:51
>>1026
国立がんセンターが受動喫煙と肺がんの因果関係は確実と発表していますよ。+11
-1
-
1075. 匿名 2017/12/08(金) 14:10:06
仙台駅のロフトは下にパチンコ屋があるから、フロアがすごく臭い!
ロフト好きなのに残念。
田舎ほど分煙化が進んでいない。+7
-0
-
1076. 匿名 2017/12/08(金) 14:11:02
>>1073
無神経じゃなきゃ出来ないのが歩き煙草。+17
-0
-
1077. 匿名 2017/12/08(金) 14:11:31
>>1067
主張がよく分かんないw
タバコも酒もなくていいんじゃないの?
+7
-1
-
1078. 匿名 2017/12/08(金) 14:12:04
私のマンションはベランダ側に換気口があるから、窓を閉めていても誰かがベランダで吸うとうちの部屋の中まで臭くなる。+9
-2
-
1079. 匿名 2017/12/08(金) 14:12:15
歩きたばこって最近ほとんど見ないけど、どの辺りにいるの?+6
-0
-
1080. 匿名 2017/12/08(金) 14:14:12
>>1079
私は通勤中によく遭遇するよ+8
-2
-
1081. 匿名 2017/12/08(金) 14:14:28
ボロボロすぎやま爺ちゃん、吸わなかったらもっと長生きできたのに!残念!チーンwww+0
-5
-
1082. 匿名 2017/12/08(金) 14:14:32
臭い問題は言っていったらキリないよ。苦手な臭いってそれぞれ違うし。
隣の家で魚焼いる臭いが煙りから伝ってきても文句言わないのと同じ。
正直家の中のことまで干渉できないわ。
ただタバコの煙は体に毒だからね、それは分かって欲しい。+10
-0
-
1083. 匿名 2017/12/08(金) 14:15:22
>>1077
分かんないならもういいや。ニートに説明しても時間の無駄。+2
-1
-
1084. 匿名 2017/12/08(金) 14:17:08
マナーの問題よね
ここで意味不明な事言ってるマナーの悪い一部の喫煙家は、同じ喫煙家でもマナー守ってる方々からしてたら、マナー悪い人のせいで肩身が狭いし迷惑だと思う+9
-2
-
1085. 匿名 2017/12/08(金) 14:17:10
ドラクエで仕事やれたからって調子に乗るな老害。+4
-6
-
1086. 匿名 2017/12/08(金) 14:19:35
ホント申し訳なかったんだけど、ウイスキーとタバコを一緒に嗜んでた友人の匂いに耐えきれず吐いたことがある。+8
-1
-
1087. 匿名 2017/12/08(金) 14:22:00
わざわざお金払って臭くなり健康を壊すなんてバカなんだなぁと見てる+7
-2
-
1088. 匿名 2017/12/08(金) 14:27:44
タバコを吸うことでリラックスしα波の状態になり創造性が高まることは確かにあり得るが、リラックスする手段はタバコだけじゃない。散歩したり寝たりペットと戯れたり何でもいい。「タバコじゃなきゃいけない」理由にはならない+12
-2
-
1089. 匿名 2017/12/08(金) 14:29:02
>>1045
莫大っていっても国家予算の1%程度(約2兆円)じゃん
しかもタバコによる病気の医療費や火災(たしかタバコは火災原因の2位だか3位)の処理なんかで税金使われてるから、実際の利益はさらに少なくなる
+10
-1
-
1090. 匿名 2017/12/08(金) 14:36:51
公共の場が禁煙だし、喫煙率激減の国では肺癌が減ってる。
日本は肺がんがうなぎのぼり。
癌の中でも肺癌が最多。
JTと自民党ズブズブ賄賂で煙草害を報道させない!やくざみたいな国だな+3
-3
-
1091. 匿名 2017/12/08(金) 14:37:54
>>432
祖母が喫煙者で102歳まで元気だった
何やっても健康で長生きできる人もいるかもだけど
私みたいにヘビースモーカーの父のせいで
喘息に苦しんだりする人もいるわけで
もともと弱い人間の
寿命を縮めてるかもしれないんですよね
親は選べないので
小さい子が居る人はタバコやめてほしい+9
-0
-
1092. 匿名 2017/12/08(金) 14:40:04
>>1020
ほんと歯科衛生士?
喫煙と歯石は全く関係ないよw+5
-7
-
1093. 匿名 2017/12/08(金) 14:41:47
煙草にいいところなんてありません。
仕事に行き詰まった時に煙草に逃げるとか、覚醒剤や麻薬やってる人と感覚が同じだということを理解したほうがよろしいかと。
コーヒーを飲んでちょっと一息…と同じ感覚でいないでいただきたい。
ヒロポンと同じで、これを嗜好品だと認めてきた社会がおかしい。+10
-1
-
1094. 匿名 2017/12/08(金) 14:42:26
吸いたければ勝手に吸ってもらっていいけど、マナーを守らない喫煙者が多いから規制が厳しくなっているだけ
周りに迷惑かけないならどうぞどうぞ
規制を批判するより、マナーを守らない喫煙者を批判した方が良いと思うけどね
足を引っ張ってるのは同じ喫煙者の一部だって気づくべき+7
-2
-
1095. 匿名 2017/12/08(金) 14:46:29
>>1008
貴方は一緒に住んでにおいに慣れてるんだと思う
両隣が毎日ベランダで吸うけど、臭いよ
窓閉めても入ってくるし、日光に当てて洗濯物が干せないストレス考えた事ある?
一回一ヶ月ぐらい部屋干し続けてみて
どれだけ迷惑かわかるから
+8
-2
-
1096. 匿名 2017/12/08(金) 14:47:06
タバコが原因で肺癌になっても医療保険使わずに治療しろよって思う
税金でなんで治療しないといけないの?
自費で治療できないならそもそも吸うな+6
-1
-
1097. 匿名 2017/12/08(金) 14:47:31
>>1092
横からの素人だけど、「煙草臭させて黄ばんだ歯に歯石びっちりつけてくる人沢山いるよ 」って、タバコが原因で歯石が付いたとは言ってなくない?
喫煙者に口腔内のケアしてない人がたくさんいるってことかと思ってたけど+8
-0
-
1098. 匿名 2017/12/08(金) 14:47:51
>>968
いや、長生きして欲しいなら逆にタバコを止めてって言うべきでしょ
愛国者だからってタバコを正当化していい理由にはならないでしょ
と言うか、このすぎやまこういちって人、ドラクエで有名になったりや保守的な言動をしているから
自分は何をやってもネットや世間の人は許してくれるって思っていて、調子に乗ってそう+3
-4
-
1099. 匿名 2017/12/08(金) 14:51:50
タバコにはデメリットしかないです。
クリエイティブになるだの、落ち着くだの気のせい。
一服したいなら紅茶でも飲めばいい。
家の周り走ってきて気分転換すればいい。
汚い空気を増やすなっての。+8
-2
-
1100. 匿名 2017/12/08(金) 14:55:03
>>1070
私も妊婦だけど
これ以上厳しくしたらルール守ってる喫煙者さんが可哀想なんて露ほども思わない
厳しくないから歩きタバコの人が未だに存在してるんでしょう?
公園や道路や排水溝に平気で吸殻捨てる人がいるんでしょう?
自宅で吸殻の処理を怠って火災が起きたりもするんでしょう?
お腹の赤ちゃんと旦那さんや家族や自分の身を守る意味でも厳しくして欲しいって思う
+10
-1
-
1101. 匿名 2017/12/08(金) 14:57:59
>>1092
どこにも書いてないこと妄想で補完しないでw
笑うしかなくなる+6
-0
-
1102. 匿名 2017/12/08(金) 14:59:33
タバコはリラックスできる、集中できるし依存性もない嗜好品って言ってる人たちは大麻を研究してた高樹沙耶と重なる。
結局のところ、依存性が高くてやめられないってだけ。
+19
-1
-
1103. 匿名 2017/12/08(金) 15:00:13
喫煙者にマナー悪い人多いってよくいうけど喫煙者に限ってじゃないよ。たばこ吸ってなくてもマナー悪い人は悪いんだよ。
これだからゆとり世代は,,,って言ってる人と考え方一緒。+7
-8
-
1104. 匿名 2017/12/08(金) 15:01:09
本当タバコ嫌だ。喫煙所の前通るだけで臭い+10
-1
-
1105. 匿名 2017/12/08(金) 15:01:24
>>1103
でも喫煙マナーが悪いのは全員喫煙者だよね+13
-5
-
1106. 匿名 2017/12/08(金) 15:03:31
居酒屋も禁煙席作って欲しい+7
-1
-
1107. 匿名 2017/12/08(金) 15:04:23
税金上げるんだから、行政もきちんと通行人が困らない位置に喫煙所作ってあげれば良いと思う。+7
-0
-
1108. 匿名 2017/12/08(金) 15:04:39
>>13
その通り。本人の自由なので他人を不快にしなければどーぞと思う。最近、オイスコ?なんか煙が少ないだのビタミン入りだのの電子タバコみたいなのが流行ってるみたいだけど、吸わない人間からすると、そこまでお金だして吸いたいか?止めろ!と言いたい。そんな電子タバコ吸うなら普通のタバコを吸ってる人の方がまだ王道のような気がする。+7
-3
-
1109. 匿名 2017/12/08(金) 15:04:41
副流煙、吸い殻、マナーのなさ。
明らかに人様の迷惑になってるのにそれはスルーして
被害者意識丸出しの老害は、害悪です。
こういうの見るたび思う。部屋でこっそり吸ってラリって人様に迷惑かけないなら
大麻の方がタバコよりマシ。+11
-4
-
1110. 匿名 2017/12/08(金) 15:05:06
ドブ川みたいな臭いの人いるよね女性でも…
多分本人は気付いてない+8
-3
-
1111. 匿名 2017/12/08(金) 15:05:31
心が弱いからタバコに頼るんだよ+9
-5
-
1112. 匿名 2017/12/08(金) 15:06:32
美容クリニックで高いお金だしてレーザー当ててるのに、ベッドでねて処置の準備してる看護師さんの話しかける息がタバコ臭くてオエー!勤務中くらいタバコ吸うな!ランチで吸ったのかもしれないけど、臭くて吐き気がした。+8
-1
-
1113. 匿名 2017/12/08(金) 15:07:43
私的にはお酒も無関心なのでお酒もたばこも無くなっても問題ない(^◇^)+6
-0
-
1114. 匿名 2017/12/08(金) 15:08:17
ただ、飲酒運転は逮捕されるけどタバコ吸いながらは逮捕されない。+6
-1
-
1115. 匿名 2017/12/08(金) 15:08:26
上司と通勤経路が同じなんだけど、たまたま時間帯が同じになった時に一緒に行き帰りしなかったら、冗談まじりに「◯◯さんは声かけてくれるのに、何であなたは無視するの?」みたいに言われる。
何で会社までの10分間もタバコ我慢できないようなヤニ臭いおっさんと同行せにゃならんのか。+6
-1
-
1116. 匿名 2017/12/08(金) 15:09:55
>>1105
マナーが悪くなるのはどんどん肩身を狭くしてるからじゃないのかなぁ?+1
-7
-
1117. 匿名 2017/12/08(金) 15:09:55
イェーイ!みんな今日も副流煙浴びてるかーい?ハッピーかーい?+1
-5
-
1118. 匿名 2017/12/08(金) 15:11:12
良いか悪いかなんて、どうでもいいのよ
てめぇの吐いたくさい煙をなんで私に吸わせるんだよ、ってこと
それが出来てる人は、こんな事叫ばない
家で禁煙にされてるのは、あんたの家族でちゃんと話が出来てないだけ+10
-1
-
1119. 匿名 2017/12/08(金) 15:11:36
歩きタバコだけは迷惑。
区や町が「ポイ捨て歩きタバコ禁止」条例を決めても
罰金罰則がないから守らない人ばかり。(特に高齢者男性)
条例なんてまったく意味がない。+9
-0
-
1120. 匿名 2017/12/08(金) 15:11:43
>>1114
タバコ吸おうとして、タバコの灰が気になって事故起こすこともあるよね+8
-2
-
1121. 匿名 2017/12/08(金) 15:14:01
>>1116
肩身が狭かったらマナー違反してOKって発想がもう、脳がやられてそう+10
-1
-
1122. 匿名 2017/12/08(金) 15:14:37
+11
-0
-
1123. 匿名 2017/12/08(金) 15:15:55
>>1117
ハッピーなわけねーわ
今日も○意芽生えたわ+4
-0
-
1124. 匿名 2017/12/08(金) 15:17:32
このわたくしに、こともあろうにこのわたくしに!わたくしの嫌いな煙草の匂いを嗅がせるなんて何様のつもり?!許さない!!+4
-3
-
1125. 匿名 2017/12/08(金) 15:18:23
頭おかしい+9
-1
-
1126. 匿名 2017/12/08(金) 15:19:57
久しぶりにあった親との食事中や
仕事疲れて家帰ったときのまでからの空気とか
こっちに煙来るのわかってて
火炊いてるやつとかぶん殴りたくなる以外ない+4
-0
-
1127. 匿名 2017/12/08(金) 15:20:05
あー、また論点のすり替え
家庭内を禁煙じゃなくて、子供を受動喫煙から守る為の「努力義務」だよ?
何がファシズムだよ
子供がいないなら好きに吸えば良いじゃん、家族の同意が得られるならね
結局、喫煙者が他者を軽んずるからガチガチに決まり事を作らないといけない事になっただけ
ちょっと一服くらい良いだろ?って態度を取り続けた結果だから
非喫煙者でタバコの煙が好きなんてて人はまずいないのに、我慢を強いてたって何故分からないかな
+11
-2
-
1128. 匿名 2017/12/08(金) 15:20:53
毎朝 数人 同じ 歩きタバコの中高年男性とすれ違う。
堂々と歩きタバコ。世田谷区区内です。
吸わないでとは言いません。歩きタバコはやめてくれ。+11
-0
-
1129. 匿名 2017/12/08(金) 15:22:01
でもさ、ここまで害があり依存するものを嗜好品として普及させ、しかも住み分けすらしていなかったのに今更タバコは体に悪いから排除!みたいな対応してる政府には不信感しかないよ。
きちんと分煙出来る店と指定場所以外は喫煙禁止で良くない?もう完全禁煙の店だってかなりあるんだし、副流煙を吸い込む事ってあまりないと思うんだけど。
タバコ吸う人がかなり少数派になってきたからってやり過ぎだと思うよ。
タバコはもういいからお酒飲みすぎてその辺で吐くとか泥酔して道端で寝る、絡む、電車で酒飲むとかの人に罰金とかの制度作ってほしい。(切実な願望)お酒の方が自由すぎるだろ。+2
-5
-
1130. 匿名 2017/12/08(金) 15:22:08
くさいんだよね
本当にくさいのよ
あのにおいがなくなればいいのに+8
-1
-
1131. 匿名 2017/12/08(金) 15:22:17
>>1125
「燃え移る」じゃなくて「焼え移る」って書いちゃってるね
わざわざマジック持ち込んで書いたのかな
もう、色々と残念+7
-0
-
1132. 匿名 2017/12/08(金) 15:24:38
作曲に息詰まったなら、ティーブレイクでもしたら?+8
-0
-
1133. 匿名 2017/12/08(金) 15:25:21
タバコ=肺ガン患者と思われがちですが
実は動脈硬化、心疾患にも影響しています。
疲れやすくなったり、息切れするので
かなり生活に悪影響ですね。
みなさんもご存知なはずです。
+6
-0
-
1134. 匿名 2017/12/08(金) 15:25:53
作曲は家でできるでしょ
1人自室で吸いまくりながら作曲しなよ+6
-1
-
1135. 匿名 2017/12/08(金) 15:26:23
宇宙服みたいなのを着て全部自分で吸い込むならご自由に。+4
-0
-
1136. 匿名 2017/12/08(金) 15:29:00
歩きタバコの罰則を思いっきり厳しくして欲しい、最低30万、最高300万くらいの罰金+一月以内の逮捕勾留とか
あとは徹底した分煙(特に妊婦、18歳未満の子供がいる環境)
それさえあれば個人の問題だし好きなだけ吸えばいいと思う
吸うのはいい、他人に迷惑だと気分的や臭い以外の面で判明してるのに続けてるのが問題
エイズに罹ったと知った後も不特定多数とSEXする生活続けてたらそれは犯罪者でしょ
病的に叩くのもどうかと思うがタバコの害を
正確に知らないで擁護してるっぽい人が多いのもどうかと思う+5
-0
-
1137. 匿名 2017/12/08(金) 15:36:21
怒るんだったら、ずーっとマナーの悪い喫煙者のご同輩に怒るべき
その人たちのせいで、肩身が狭くなってるんでしょ?
ガキがタバコ買えない様にナンチャラカードのシステムが出来た時も、
怒りもしないで喜々としてカード作ってたじゃない
ど厚かましいガキを潰しにいかなかったじゃない
自分がもし、自分のやりたい事をマナー悪いヤツのせいで禁止になったら、
そいつ、みんなでボコボコにしてやりたいと思ったけど+3
-0
-
1138. 匿名 2017/12/08(金) 15:37:30
無人島で吸うんだったら文句言わない。勝手にどうぞと思う
でも、人が周囲にいる日本の大部分の場所だと、喫煙者がどんなに気を付けてるつもり…であっても完璧ではなく、結局は迷惑や不快感を与えてる事を理解してるのだろうか?例えば、スーパー等の喫煙ルームで吸ってても(それ自体は良い)、部屋から出てきてしばらくは呼吸も臭くて、他の人とすれ違うだけで相手が咳混む事もあるんだけど、そこは気づいてるのかな?+6
-0
-
1139. 匿名 2017/12/08(金) 15:37:58
そもそも、タバコを広めたこと自体が罪深いねー。
昔は当たり前のようにあちこちで吸っていたからなあ。
大麻なんかも良い物のように言う人いるけど、広まってから問題が起きても遅いからねえ。+3
-0
-
1140. 匿名 2017/12/08(金) 15:39:57
>>1125
喫煙者だけど、こういうことする喫煙者はむしろ敵だと思ってる。+4
-0
-
1141. 匿名 2017/12/08(金) 15:40:22
>>1102
ほんとにその通り
リラックスしているというのは、血圧が下がり心拍も遅くなっている状態
でもニコチンの影響で喫煙時は血圧が上昇し心拍も上がる
ほんとは煙草を吸ってもリラックスなんてしないんだよ
たばこの禁断症状が和らぐからリラックスしてると勘違いしてるだけ
気分転換ならまだ分かるけど、リラックスするからと言ってる人間はニコチン中毒、つまり薬物中毒者だと自覚してほしい+7
-0
-
1142. 匿名 2017/12/08(金) 15:41:52
昔吸ってた頃は食後の一服のために食事をしていると言っても過言じゃない 笑
一日一箱吸ってたけどやめれたけどな。最初はきついけど、やめると良いことしかない。+4
-0
-
1143. 匿名 2017/12/08(金) 15:43:15
吸わない人に迷惑をかけなければ、勝手に吸えばいい。+6
-0
-
1144. 匿名 2017/12/08(金) 15:46:35
すぎやんありがとう❗+7
-4
-
1145. 匿名 2017/12/08(金) 15:48:10
>>1121
どんな解釈?だからOKなんて書いてる??書いてないよ。+0
-2
-
1146. 匿名 2017/12/08(金) 15:49:17
たばこはやっぱり悪いからやめた方がいいのよね??
でも蔓延して愛煙家は吸ってる。
それは社会がそのようにさせてきたから??
それを許してきたから??麻薬とどう違うんだろう。
全然違うの??たばこはいいのかなあ。
たばこってなんなんだろうな・・。+3
-2
-
1147. 匿名 2017/12/08(金) 15:54:08
すぎやまさん…カスラックの肩も持ってるよね。
すぎやまさんの曲は好きだけど、思想には昔から賛成できないわ。+5
-1
-
1148. 匿名 2017/12/08(金) 15:54:20
あのこないだのすかいらーくの通勤中のタバコ吸うな、
あれはないわ~と思ったわ。そこまでやるかと。
あれはさすがに社員さんかわいそう。気の毒です。
なんという独裁って感じですもんね。通勤中て・・・・それはないだろ。
規制があまりにもきつすぎると、逆効果ですよ。
これ社員ひとりひとりケースには合わせてくれるんでしょうね。
いきなり今まで吸ってた人が突然やめようってなると禁断症状出ますよ。
そこちゃんと考えるんですかね。しかも通勤中はあかん、
といっても必ず抜け道見つけて吸う人も出てくると思うなあ。
かいくぐってさ。むずかしいよな。やりすぎだと思うわ+2
-5
-
1149. 匿名 2017/12/08(金) 15:55:37
人って他人の痛みには鈍感な生き物だし
嗜好や性が関わってくる問題だと想像力を働かせて歩み寄るということができないよね
+0
-0
-
1150. 匿名 2017/12/08(金) 15:56:02
ドラクエの、あの素晴らしい音楽を手掛けていたのはこの人だったんだね。
喫煙者はクズ、って論理は、すぎやまさんの存在で崩壊した(笑)
素晴らしい!+3
-6
-
1151. 匿名 2017/12/08(金) 15:58:07
>>68
吸わんけどこういうやつはお前が行けや思うわ。+6
-8
-
1152. 匿名 2017/12/08(金) 15:58:12
>>1105
そりゃそう。でもそれ運転マナーが悪いのは皆免許証持ってる人でしょって言ってるようなもん。意味分からん。+8
-0
-
1153. 匿名 2017/12/08(金) 15:59:58
なぜ嫌煙派が政府にタバコ不売運動を起こさないのか、それが謎。
ネットで憂さ晴らしして溜飲下がるのか。所詮はその程度なのか。+7
-6
-
1154. 匿名 2017/12/08(金) 16:00:23
私も非喫煙者だけどマナー守ってるなら別にいいと思う派
一部の極端な嫌煙家はストレス溜まってただ八つ当たりしてるクレーマーにしか見えない+12
-8
-
1155. 匿名 2017/12/08(金) 16:04:25
私が喘息っぽいと分かった時、その日から一切吸わなくなったお父さん。
未だに昔の自分のタバコのせいで喘息になったのかも…と心配してくれる。
子供がいる家庭の努力義務ってそんなにおかしいこと?+12
-2
-
1156. 匿名 2017/12/08(金) 16:04:29
>>1146
麻薬との違い。
麻薬が切れて暴れだす者はいても、タバコ切れで暴れだす者はいない、一般社会でも刑務所でも。
麻薬が原因で幻覚を見る、幻聴を聴く、延いてはそれが原因で殺人にはしる者はいてもタバコが原因でその症状は皆無。
タバコと麻薬を同列に語るのは無理があるね、あなたはバカだ。
+7
-7
-
1157. 匿名 2017/12/08(金) 16:04:49
日本の受動喫煙対策は最低レベルだと非難されてる
そんな国で守ってるマナーってどの程度のものだろうね+6
-3
-
1158. 匿名 2017/12/08(金) 16:06:20
家庭内禁煙について、少なくとも、子供がいる家については賛成
例えば旦那さんが吸うとして、奥さんについてはそんな旦那さんを選んだのあなたじゃんってなるけど、
子供は自分で選べないじゃん
副流煙吸わされ続けると健康被害出るし、子供のほうがこれからの人生長いし
+11
-1
-
1159. 匿名 2017/12/08(金) 16:08:06
吸わない人間からしてみたらね。
隣家がヘビースモーカーなんだけど、こっちが窓開けてたら向こうの換気扇から我が家まで臭いがやって来る。
家の中で吸ってても迷惑。
山の中の一軒屋なら気にせず吸えるのでは+12
-4
-
1160. 匿名 2017/12/08(金) 16:08:10
>>81
こういうのが無理
なぜか絶対に被害者ポジションから物を言う、逆に煽ったり居直って不快で的外れな言動を繰り返す傲慢な喫煙者
ありとあらゆる面で実害被ってる人=非喫煙者が本当に怒ってるってことが理解出来ないっていう
この手の喫煙者こそがリアルで周囲に迷惑を撒き散らしてるんだろうなと思ってる+9
-2
-
1161. 匿名 2017/12/08(金) 16:08:57
訴えかける先が違う
あなた達マナー良いんでしょ、ならなんでマナー悪い喫煙者に訴えかけないかな?
その人たちのせいで迷惑してるんだよね?
非喫煙者はなんの関係もない単なる被害者なのに、なんで一方的にあなた達を理解しなきゃいけないの+11
-3
-
1162. 匿名 2017/12/08(金) 16:09:07
>>1124
はいはい、喫煙者の自作自演おつかれさまー+6
-4
-
1163. 匿名 2017/12/08(金) 16:09:25
>>18
なるほどね。
痴漢冤罪!って叫んでる人と同じ臭いがするのか。+2
-2
-
1164. 匿名 2017/12/08(金) 16:13:37
自分にだけ異様に甘くなるのもニコチン中毒の症状なんじゃないの
麻薬じゃないって?吸えないと超イライラしてんじゃん
タバコ吸わない周囲にとったら迷惑以外の何物でもない+10
-1
-
1165. 匿名 2017/12/08(金) 16:17:31
家や喫煙所で吸うのはご勝手にだけど、歩きタバコは絶対ダメ
10メートルくらい後ろにいてもすぐわかる
自転車乗りながら吸う人とか何なの?+7
-0
-
1166. 匿名 2017/12/08(金) 16:17:46
この前 某ショッピングモールで
3歳ぐらいの男の子がフラフラ歩いてて
周りに親がいなかったから
あれ?迷子かな?大丈夫かな?って心配してたら
お母さんが慌てて追いかけて来たんだけど…
その後 お手洗いに向かったら 隣にあった喫煙所にさっきの母親と男の子がいてちゃんとここにいろよ!って怒鳴ってるの見てたらそこまでして煙草吸いたいかな〜って
あれは可哀想だった。+16
-1
-
1167. 匿名 2017/12/08(金) 16:17:49
>>1164
非喫煙者だけど、あなたのように人の粗ばかり探して批判する、見下す(根拠無し&勘違い)、暴言をはくような人間が一番の甘ちゃんだと思う。+7
-7
-
1168. 匿名 2017/12/08(金) 16:18:30
うだうだ言ってないで喫煙者は全員まとめて禁煙外来へ行けとしか思わない
もう国も売るなよ+8
-2
-
1169. 匿名 2017/12/08(金) 16:18:56
>>996
折角良いこと書いてるのに「低能」で台無し。
そんなこと書いたら「低能」と言われたことだけが印象に残って
あなたが本当に伝えたいことは伝わらないよ。
ただでさえ女性は感情論に重きを置くのだから。+1
-0
-
1170. 匿名 2017/12/08(金) 16:20:29
歩きタバコ、ポイ捨てしてる人跳び蹴りしたくなる
マナー守れない喫煙者消えてくれ+11
-0
-
1171. 匿名 2017/12/08(金) 16:20:56
喫煙者なのに非喫煙者のフリするのってなに?
叩かれないようにするため?+5
-2
-
1172. 匿名 2017/12/08(金) 16:21:02
まあ、昔よりは気を使ってくれる喫煙者は増えたと思うよ。
昔は親戚のおじさんとかも面白がってタバコの煙ブハーって浴びせてきたりしてたもん。
アイコスも直後は変な匂いするけど普通のタバコより格段に服に残らないよ。火の粉散らないし。
タバコの値段もどんどん上がって、いっぱい税金払ってんのも知ってるよ。
でもやっぱり一部の粋がったヤンキーくずれみたいな人とか、昔から喫煙スタイルかえない爺さんとかがマナー悪すぎてそれのせいでチャラになっちゃうだよね。+8
-0
-
1173. 匿名 2017/12/08(金) 16:22:03
煙草吸う人は気づかないかもしれないけれど、煙草全く吸わない人からしたら少しのニオイでもわかってしまうんだよね。旅行とかでも「禁煙」の部屋でも煙草臭い時がある。最初は部屋を掃除した人が吸ったのかな?と思ってたけど客室係の人が「禁煙って言ってもコッソリ吸う方もおられるんですよ。困ってます」って言ってた。マナーをちゃんと守れない人が多いから愛煙家の人は、ますます肩身が狭くなるんだろうね。+14
-1
-
1174. 匿名 2017/12/08(金) 16:22:20
接客業してるなら勤務中くらい煙草吸わないでもらいたい
何が笑顔で接客?笑顔で煙草臭い店員より 無表情で無臭な店員の方がいい
喫煙者のほとんどが自分の臭さわかってない
本当に迷惑+14
-1
-
1175. 匿名 2017/12/08(金) 16:23:15
お酒を規制してほしいな
タバコといい酒といい、偉そうにしすぎたんじゃない?だから反感を買って今叩かれてるんだよ+6
-5
-
1176. 匿名 2017/12/08(金) 16:24:45
>>1164
↑↑↑
勘違いハゲ。
こんなやつに他人を批判する資格無し。
煙草吸えないとイライラしてんじゃん、って自分の回りのヤニカスだけを例にあげ、それをさも、喫煙者全員がそうであるかのように語る。
類は友を呼ぶ、このハゲも底辺。
+4
-7
-
1177. 匿名 2017/12/08(金) 16:24:58
>>1167
根拠はあるよ
なんで喫煙者だけ仕事中にタバコ吸いに出る訳?
直前まで吸ってた馬鹿とバスや電車で隣り合っただけでこっちまで臭くなる、喉が痛くなる
路上喫煙もポイ捨てもなくならない
駅に抜ける道だからだろうけどうちの庭の生け垣なんて灰皿がわりにされてるよ
根拠もなく言い掛かりつけて他人見下してるのはあんただよ
これで怒るなって方が無茶苦茶でしょ
喫煙者の攻撃性と自分に対する甘さだけはつくずくと最低なものだって、あんたのそのコメントで改めて理解した+11
-1
-
1178. 匿名 2017/12/08(金) 16:25:02
子供に副流煙を吸わせるのは一種の虐待です。+15
-0
-
1179. 匿名 2017/12/08(金) 16:25:18
>>1045
だから、その2兆円のタバコの税収を得るために
7兆円のタバコによる損失があるって言ってんじゃん。
あなた達のきらいなWHOの試算だけどね。笑+8
-1
-
1180. 匿名 2017/12/08(金) 16:25:57
>>1065
たばこと自殺について
―「多目的コホート研究(JPHC研究)」からの成果―
私たちは、いろいろな生活習慣と、がん、脳卒中、心筋梗塞などの病気との関係を明らかにし、日本人の生活習慣病予防に役立てるための研究を行っています。
平成2年(1990年)と平成5年(1993年)に、岩手県二戸、秋田県横手、長野県佐久、沖縄県中部、茨城県水戸、新潟県柏崎、高知県中央東、長崎県上五島、沖縄県宮古の9保健所(呼称は2004年現在)管内にお住まいだった40から69歳の男性約4万5千人の方々を平成12年(2000年)まで追跡した調査結果に基づいて、たばこと自殺との関係について調べた結果を、専門誌で論文発表しましたので、紹介します。
たばこを吸わない人に比べて、たばこを吸う人は30%自殺リスクが高い
登録時に実施したアンケート調査では、対象者のうち25%がたばこを吸わない、23%がやめた、52%が吸うと回答されました。その後約8.5年の間に173人の自殺が確認されました。たばこを吸わない人、やめた人、吸う人の3つのグループに分けて自殺リスクを比べたところ、たばこを吸うグループでは、吸わないグループに比べて30%高くなっていました(図1)。しかし、この値は偶然に得られた可能性を否定できない結果です。
+7
-2
-
1181. 匿名 2017/12/08(金) 16:26:54
>>1175
叩かれるっていってもほぼ匿名掲示板のみなのが現実、あなた本当に煙草が嫌なら、頑張ってリアルで戦いなさい。
+5
-2
-
1182. 匿名 2017/12/08(金) 16:27:21
喫煙者の皆さん
電子タバコに変えましょう
多少臭いですが普通の煙草より
煙が無いだけマシです+6
-2
-
1183. 匿名 2017/12/08(金) 16:27:33
>>1171
煙草吸わないけど~からの~喫煙者擁護wねw
とことん姑息だよね、喫煙者
バレバレなのに馬鹿みたい+6
-2
-
1184. 匿名 2017/12/08(金) 16:29:11
>>1180
元々煙草に依存する人はメンヘラ率も高いからね+5
-1
-
1185. 匿名 2017/12/08(金) 16:29:30
タバコは有害だからこれには賛同しかねる
でも親日のすぎやま先生は好き
いつまでもお元気でいてほしい+7
-2
-
1186. 匿名 2017/12/08(金) 16:30:06
タバコ吸う奴ってだいたい低学歴+11
-3
-
1187. 匿名 2017/12/08(金) 16:30:25
>>1172
アイコスは他人に与える害は少ないと思う。タールによる肺気腫や肺がんのリスクもほぼ無い。
でも、フィリップモリス社はアイコスのニコチン被害について明確にしていない。恐らく普通の紙巻タバコより濃い濃度のニコチンを吸い込んでいるので肺がんのリスクは、ほぼ無くても脳心臓血管障害のリスクはかなり高いと思う。
だとしても、自分に与える害であって他人への被害は少ないからマシかな。+4
-0
-
1188. 匿名 2017/12/08(金) 16:30:47
仕事に良いを持ち出すなら、隣で吸われると気持ち悪いと成り立つよね。
吸う立場としてではなく、吸わない人にも理解される理由を根拠を持って言って欲しいな。+7
-1
-
1189. 匿名 2017/12/08(金) 16:32:13
例えば、人通りの多いところで歩きたばこをしてたり、ベランダ喫煙して他の家に迷惑をかけてたりしたら、不特定多数の人から殺意を抱かれることもあると思う。
殺意までいかなくても、からまれたりとか。
どこに行くかわからない煙を、今の時代にまきちらすことが、怖くないのかなって思う。
ピアノの音やバーベキューでさえ、殺人事件の動機になっているんだから。+8
-1
-
1190. 匿名 2017/12/08(金) 16:32:41
>>1180
あなたデタラメを「拡散」したら駄目、犯罪だよ?誰かの通報で逮捕されるかも。
全く反対の研究結果はごまんとあり、そちらの方が信憑性が高いと考える人も普通にたくさんいる。
自分が研究した訳でもないものを、貼るのは構わんが、拡散してドヤるのは止めた方がいい。
せめてこんな研究結果もある、くらいにしときな、危ないよ?あなたのしてること。+2
-8
-
1191. 匿名 2017/12/08(金) 16:33:08
夫が喫煙者だからこういうのはいろいろ考えるよ。
本人は誰にも迷惑かけてない!って言い張るけど、こっちはタバコ臭で職場の人に嫌われないか心配したり、定期的にヤニ取りに歯医者行ってもらったり、いい空気清浄機に買い換えたりとか、壁紙汚れないように工夫したり…。
最近、プルームテックプレゼントしたわ。
吸う人からしたら薄くて物足りないかもしれないけどとにかく匂いがしない!
本当はやめてくれたら一番なんだけどね。+7
-0
-
1192. 匿名 2017/12/08(金) 16:33:55
すぎやま先生の音楽と愛国保守の考えは素晴らしい。しかしこれは別。+7
-0
-
1193. 匿名 2017/12/08(金) 16:34:23
吸わなくてもクリエイティブな仕事をする人はごまんといるけど?+7
-0
-
1194. 匿名 2017/12/08(金) 16:35:17
>>1155
いいお父さんだね。
うちのお父さんは私が気管支炎になっても喘息になっても毎日2箱吸い続けたよ。
私もそんなお父さんの元に生まれたかった。
そんな父親も先日医者からこのままだと肺気腫で死ぬって言われてついに禁煙をはじめました。
+8
-0
-
1195. 匿名 2017/12/08(金) 16:36:52
>>1190
タバコは体にいいなんて嘘書いたまとめ貼ってる人にいうべき。+6
-1
-
1196. 匿名 2017/12/08(金) 16:36:55
最近は喫煙者にとって酷なことが多いね
たばこ増税だったり屋内屋外禁煙だったり…
禁煙しなよ、って言われて禁煙できるほど簡単じゃないことは周り見てれば分かる+3
-5
-
1197. 匿名 2017/12/08(金) 16:37:58
>>1189
それは脅しだね、スクショしたよ。
他のサイトに出来るだけ拡散するわ、不安が収まらないなら警察にも相談してみる。
ところで嫌煙家の皆さん、>>1189の言ってるように喫煙者を殺そうと思ってる?
+2
-11
-
1198. 匿名 2017/12/08(金) 16:40:16
>>1176←図星指されてあらぶるヤニカス+2
-1
-
1199. 匿名 2017/12/08(金) 16:40:39
>>1195
自殺者に喫煙者が多いという結果に関してだ、体に良い悪いの話は別だよ。
なに、論点すり替えてんの?チョン公。+3
-3
-
1200. 匿名 2017/12/08(金) 16:40:58
>>1197
(〃゚艸゚)プッ+5
-0
-
1201. 匿名 2017/12/08(金) 16:42:29
>>1199
日本人ですよー。
あなたはニコチンで頭がパーになってるヤニカス野郎ですよね(笑)+6
-5
-
1202. 匿名 2017/12/08(金) 16:43:39
犬飼ってるから、本当にポイ捨てむかつく。
犬が食べたら死ぬかもしれないのに。
今はメンソレータムとか入ってて犬も食べたくなる匂いなんだって動物病院の先生言われた。+8
-3
-
1203. 匿名 2017/12/08(金) 16:44:05
>>1102
すぎやまこういち「作曲に行き詰ったときは、たばこを一服すると次が書ける」
「音楽は休止符がないと成り立たないんです。僕にとって、仕事の合間に一服するのは、休止符と同じで、これがなければ仕事が成り立たない」
この人はタバコだから堂々と言ってるけどね。
音楽関係者って薬物で捕まる人多いけど、手を出した理由って↑みたいな事よく言ってるよね。+7
-3
-
1204. 匿名 2017/12/08(金) 16:44:09
喫煙所でちゃんとマナー守ってるならいい。そこには近づかないから。ただ歩き煙草はほんとにムカつく。
なんでただ歩いてるだけなのにくっさい体に悪いタバコの煙すわされなきゃいけないんだよって思う。+13
-0
-
1205. 匿名 2017/12/08(金) 16:44:17
酒の方が迷惑でしょ
飲酒運転やら喧嘩やらからみ酒やら。
+9
-3
-
1206. 匿名 2017/12/08(金) 16:44:19
>>1191
プルームテックは本当に匂いない!
害も一般のタバコよりおそらく少ないし(正確な研究はできてないけど)、周りにも散らない。
移行してくれたらかなり変わる。
アイコスの方が吸いごたえあるらしいから電子タバコではアイコスの方が人気だけど、独特な匂いはあるからね。+4
-0
-
1207. 匿名 2017/12/08(金) 16:46:24
>>1026
あのね、タバコってね、含まれる成分のうち、4000もの化学物質が特定されてるの。
これね、化学を知らない人にはちょっと?かもしれないけど、調べ尽くされている物の1つと思って下さい。
そして、そのうち200有害物質が見つかっており
そのうちの発ガン物質が50。まだ人類が見つけられていない物質はあるかもしれない。
つまり200は動物実験を経て、発ガン性が認められたり、催奇形性といって、次世代に変異がみられるような物質が含まれてますよという事。
メカニズムは、その有害物質がどのように人体に作用して癌を引き起こしているかという途中経過の話であって、タバコと癌の因果関係は確定しています。
+10
-2
-
1208. 匿名 2017/12/08(金) 16:48:02
肺も脳もニコチンまみれ+6
-1
-
1209. 匿名 2017/12/08(金) 16:48:05
嫌煙家って喫煙者を
殺そうと思っているのか?
てか戦えるのかよ?
嫌煙家ってリアルでは
ヘタレばかりの印象だが。+9
-12
-
1210. 匿名 2017/12/08(金) 16:49:05
>>1207
君はノーベル賞もらえるぞw+5
-2
-
1211. 匿名 2017/12/08(金) 16:49:09
>>1209
肺機能が低下してる喫煙者はすぐにへばりそう+7
-2
-
1212. 匿名 2017/12/08(金) 16:50:25
未だに歩きタバコしてるおっさんがいてイライラする。しかもタバコ持ってる手を避けないからこっちが気付いて回避しなきゃいけない。+7
-0
-
1213. 匿名 2017/12/08(金) 16:50:47
>>1196
だからこその通院治療じゃないの
保険も適用でしょ+4
-3
-
1214. 匿名 2017/12/08(金) 16:50:59
>>1207
難しい話は書かなくていいから煙草と癌の因果関係を世界に発表しな、あなた英雄になれるぞ、ヘタレどもの(笑)+3
-9
-
1215. 匿名 2017/12/08(金) 16:51:01
オヤジの、歩きタバコはダメ
タバコが、こどもの顔の高さに来るからあぶない+12
-1
-
1216. 匿名 2017/12/08(金) 16:52:03
>>1211
それは君だろw+2
-4
-
1217. 匿名 2017/12/08(金) 16:52:19
>>1209
強そうに見せるために煙草吸ってんの?中学生?+10
-2
-
1218. 匿名 2017/12/08(金) 16:52:20
嫌煙派なので禁煙を勧めるのは賛成なんだけど、行きすぎた嫌煙派の人にうんざりする時がある
某俳優が役でタバコ吸ったらしく何故かツイッターで叩かれてたけどそこまで文句言わなくてもいいんじゃないかなと思う。喫煙者の役なんて断れとか言われてたけどそいつ喫煙者どころか薬中の役もやってましたよ
1番馬鹿らしいと思うのは漫画とか本の登場人物がタバコ吸ってるのに文句を言うの。絵じゃん。なんか子供向けの絵本でお爺さんがキセル吸ってたら母親から苦情来たらしいけど、なんだかなあ+10
-4
-
1219. 匿名 2017/12/08(金) 16:53:09
というか、タバコをなぜ吸おうと思ったんだろうね
興味本位?カッコいいから?
ダサすぎる理由で吸い始めた上に、吸わないとイライラしてやってけないとかw+10
-4
-
1220. 匿名 2017/12/08(金) 16:53:16
タバコやってると、のぼりの階段キツくなるよ+9
-1
-
1221. 匿名 2017/12/08(金) 16:53:24
ガルちゃんにくるような女々しい喫煙者おっさんがいきがってもなあ
女が集まる掲示板でしかいきれないってダサい+10
-1
-
1222. 匿名 2017/12/08(金) 16:53:45
>>1201
兵役が嫌で帰化したのか?ハゲw+2
-6
-
1223. 匿名 2017/12/08(金) 16:55:20
去年やめたら、肌にツヤがもどってきた!でも、やめたら太ったので、がんばってジム行かないと…+9
-0
-
1224. 匿名 2017/12/08(金) 16:55:58
まぁ混み合う都会での歩きたばこや子供のいる屋内などは絶対ダメだよね
あとお店とかも分煙にしていく必要はあると思う
でもまぁ、他人に迷惑をかけない程度なら、自由裁量だと思うけど…
ただし口臭(あと衣服の臭い)ケアは大事+5
-0
-
1225. 匿名 2017/12/08(金) 16:56:29
>>1217
はい?
実際強いよ、あなたごときが刃物で殺しに来ても返り討ちに出来るくらいの腕はあるよ、あなたは自信ある?
+1
-11
-
1226. 匿名 2017/12/08(金) 16:56:52
ボックス型の喫煙室あるところでさ、そこを使わずあえて窓開けて吸い始める人がいるの。
何で?喫煙室あるじゃん、って言ったら、
「だって煙いし臭いからさー」
何じゃそりゃ。+8
-0
-
1227. 匿名 2017/12/08(金) 16:58:04
行き過ぎた嫌煙家も、マナーの悪い喫煙者も迷惑+8
-4
-
1228. 匿名 2017/12/08(金) 16:58:55
頭良かったり精神力が強い人は吸わないよね
最初から吸う必要が皆無なのは明らかなんだし
大した考えもなく好きで吸って迷惑かけておいて、それで迷惑がられると被害者ぶってる喫煙者見るとアホかと思うわ+12
-3
-
1229. 匿名 2017/12/08(金) 17:01:29
夫の会社でとくに優秀な営業10人集めたら全員非喫煙者だったと聞いて妙に納得したことがあった。+14
-1
-
1230. 匿名 2017/12/08(金) 17:01:52
まあとにかく、>>1189のお陰で、嫌煙家は喫煙者を殺そうと思っている、という事が分かったのは収穫だわ。
>>1189の書いた事は拡散する、英文でも拡散するわ。+1
-8
-
1231. 匿名 2017/12/08(金) 17:02:35
>>1225
ヤニ厨だっさ+5
-1
-
1232. 匿名 2017/12/08(金) 17:03:09
痛い喫煙者が約1名いるね
他の喫煙者のイメージを落としてることに気づかないのかなあ+10
-2
-
1233. 匿名 2017/12/08(金) 17:03:30
副流煙吸わされる方の身にもなってみてね!+8
-2
-
1234. 匿名 2017/12/08(金) 17:03:49
自分ちと喫煙所ではご自由に
居酒屋以外飲食店では禁止にして欲しい
人が食べてる横で平気で吸うから腹たつんだよ+2
-1
-
1235. 匿名 2017/12/08(金) 17:03:49
>>1231
君はどこに住んでるの?+0
-3
-
1236. 匿名 2017/12/08(金) 17:04:25
何事も棲み分けは大事だよ。+4
-0
-
1237. 匿名 2017/12/08(金) 17:04:58
>>1197
ごめんなさい。1189です。
家族に喫煙者がいて、庭で吸っていたりするので、誰かに恨みを買わないか不安で、思ったことを書いてしまいました。
喫煙者を襲おうなんて、思っていないです。
強すぎる言葉を書いたこと、謝ります。
+13
-0
-
1238. 匿名 2017/12/08(金) 17:06:16
喫煙者が暴れれば暴れるほど、その喫煙者の病的被害妄想と幼児性とメンヘラぶりが明らかになっていくトピ+5
-0
-
1239. 匿名 2017/12/08(金) 17:06:18
嫌煙家は車を持ったり運転したりタクシーやバスに乗らないでくださいね。
私、喘息で迷惑して体に害があるので。
化粧と柔軟剤も止めてください。
あの臭いを臭うと頭がいたくなってふらふらするんです。
って言ったらあなたたちも止めてくれるの?+1
-8
-
1240. 匿名 2017/12/08(金) 17:06:21
なんでそんなにタバコ吸わないといられないんだろう?たばこなんて自分も他人の健康をも害するものなのに、なんで吸おうと思ったのかな。+4
-0
-
1241. 匿名 2017/12/08(金) 17:06:31
喫煙者なら殺しても構わん、って殺人を容認する嫌煙家ばかりだな。
+4
-6
-
1242. 匿名 2017/12/08(金) 17:06:37
喫煙者っていつもストレス発散って言うけど、最初にタバコに手出した理由なに?
タバコの味も知らないのにストレス発散な訳ないよね?
どうせ格好良いように見えたからとか、周りに流されてとか、そんな理由じゃん。
>>30 とか誰にも迷惑かけてないっていうけど、三次喫煙って言葉知らないの?
吸わない人からすれば本当に迷惑以外のなにものでもないんだけど。+4
-0
-
1243. 匿名 2017/12/08(金) 17:06:57
>>156さん
スミマセン!間違えてマイナス押してしまいました(>人<)
正しくはプラスです!
+0
-0
-
1244. 匿名 2017/12/08(金) 17:07:02
喫煙者は性格も悪いから嫌われてるよねー。+5
-4
-
1245. 匿名 2017/12/08(金) 17:07:11
元喫煙者で今は嫌煙者にまでなった。
ほんとに法律で規制されればいいのにと思う。
吸っていい場所で吸うのはいいけど喫煙可のお店には入りたくない。
ひと息つくのにタバコ、っていうのはわかるけど、アイディアのためにひと息、じゃなくてタバコ吸いたいからひと息いれてるだけじゃん。
結局ただの依存症。+6
-1
-
1246. 匿名 2017/12/08(金) 17:07:40
>>1241
受動喫煙で周りの人の寿命を縮める喫煙者がそれ言うの?+6
-1
-
1247. 匿名 2017/12/08(金) 17:08:34
歩きたばこしてる人とすれ違うのすごい恐怖だよ。
今の時期ニットとか着てるし、特に。
大人の私でも怖いんだから、子供を持つ親たちはもっと怖い思いしてると思う。
どうして決められた場所で吸えないんだろう。
自制心がなさすぎる気がする。+9
-2
-
1248. 匿名 2017/12/08(金) 17:08:58
>>1239
煙草をやめればいい
煙草をやめても普通に快適な生活が出来るのは大多数の非喫煙者が実証済み+7
-2
-
1249. 匿名 2017/12/08(金) 17:09:33
わたしはやめないなー
ちゃんとルール守ってるし+5
-5
-
1250. 匿名 2017/12/08(金) 17:09:48
喫煙者のグループって非喫煙者を敵みたいにするよ。
だから、あいつらほんと迫害されていいと思う。+2
-3
-
1251. 匿名 2017/12/08(金) 17:09:51
オープンテラスでタバコ吸える店なんて行きたくないな…
お金あるんだろうから海外で生活したらいいのに
なんでそんなにムキになってまでタバコ吸いたいんだろう+17
-4
-
1252. 匿名 2017/12/08(金) 17:10:03
そろそろ通報するか。
面倒くさいなあ。
でも一旦頭冷やしてもらわないとね。+4
-2
-
1253. 匿名 2017/12/08(金) 17:10:32
>>1248
車も柔軟剤も化粧を止めても普通に快適な生活ができるよ?+3
-6
-
1254. 匿名 2017/12/08(金) 17:11:21
>>1237
分かりました、実際に恐怖を感じたが、そういう事なら拡散もなにもしません。
こちらはアク禁になっても構わないから、コメントは通報して削除してください、後から書いたやつもね。
+1
-5
-
1255. 匿名 2017/12/08(金) 17:11:57
吸ってる本人だけに害があるなら何も言わないけど、本当に臭くて迷惑なんです
喫煙室で吸っている人はいいとして、コンビニの前に設置されてる灰皿とかは全て廃止してほしい+13
-4
-
1256. 匿名 2017/12/08(金) 17:12:30
タバコの臭い煙、
他人にかがすの迷惑行為だよ
副流煙で訴えて良いと思う。+10
-1
-
1257. 匿名 2017/12/08(金) 17:12:33
>>1225
ネタですよね?(笑)+9
-1
-
1258. 匿名 2017/12/08(金) 17:13:50
禁煙ファシズムっていうか・・・
煙草追放・排除したいくらいですが笑
ファシズムダメ?+11
-4
-
1259. 匿名 2017/12/08(金) 17:14:46
>>1002
それなら糖尿病患者もだよね。
デブも税取ったら?+6
-6
-
1260. 匿名 2017/12/08(金) 17:15:16
>>1227
ごく普通に暮らしてる実生活上で非喫煙者や嫌煙家が赤の他人の迷惑になることなんてありませんけど
逆に喫煙者はいくらでもあるわ+8
-5
-
1261. 匿名 2017/12/08(金) 17:15:20
>>1255
あなたも苦手な人からしたら何かしらくさい臭いを振り撒いてると思うけど…+4
-7
-
1262. 匿名 2017/12/08(金) 17:16:04
最近では受動喫煙のほかに3次喫煙の影響も指摘されてるよね
残留したタバコの煙で被害が出るってやつ+6
-3
-
1263. 匿名 2017/12/08(金) 17:17:34
>>1257
ネタ?何の事だ?
あんた寿司でも食べたいのか(笑)
もうあんたみたいな雑魚キャラは絡んでくるな、絡むなら、自信あるかないかだけ答えろよ。
面倒な雑魚だなあんた。+1
-6
-
1264. 匿名 2017/12/08(金) 17:17:39
>>14
タバコの時代
「花の首飾り」「君だけに愛を」「モナリザの微笑」
「亜麻色の髪の乙女」
「学生街の喫茶店」「君の誕生日」
+3
-0
-
1265. 匿名 2017/12/08(金) 17:17:56
>>1253
これまでそうやって逃げ回って来たってこと?
いいから自分と周囲のために禁煙すれば+2
-2
-
1266. 匿名 2017/12/08(金) 17:18:51
すぎやまさんは
孫の前でも吸えるかな?+9
-1
-
1267. 匿名 2017/12/08(金) 17:19:09
>>1258
タバコ販売禁止に動けデブ。+1
-5
-
1268. 匿名 2017/12/08(金) 17:20:01
>>1156
バカはあなた
致死性や禁断症状の違いと違法か合法かの違いはあるけど、麻薬とタバコが共に依存性薬物である事に変わりはないから
+8
-1
-
1269. 匿名 2017/12/08(金) 17:20:44
>>1251
結局ニコチン中毒患者だからなんだよね、それ+5
-1
-
1270. 匿名 2017/12/08(金) 17:21:17
迷惑と感じるポイントは人によって色々だけど、タバコの迷惑の場合は健康被害を与える可能性があるんだから、やはり特定の場所(タバコが嫌な人が近づかないようなところ)で吸うような配慮は他の事よりきっちりしなきゃと思う。
そうした上で、吸ってきた人のにおいが迷惑とか言うのは、貴方の香水のにおいが迷惑って言うのと変わらないと思うんだよね。
迷惑の範囲を「吸う人が臭いから」とかまで広げるからおかしくなる気がする。+6
-6
-
1271. 匿名 2017/12/08(金) 17:21:26
>>1265
横だがそれは余計なお世話じゃね?
タバコも買えないような貧乏人に禁煙すれば?なんて言われても響かんだろ(笑)+1
-5
-
1272. 匿名 2017/12/08(金) 17:21:34
嫌煙家は世間では生きづらそうね
あれも臭い、これも臭い、それも臭い
排気ガスが臭くて健康を害する
柔軟剤が臭くて健康を害する
化粧品が臭くてくらくらする
焼き鳥屋のせいで洗濯物が臭くなる
温泉が臭くて頭が痛くなる
無臭ってある?
+9
-10
-
1273. 匿名 2017/12/08(金) 17:21:56
未だに歩きタバコしてる輩もいて、しかも年配の男性だけじゃなく若い男女だったり。
イライラしてる人も多いし喫煙者ほんと民度低いなと思います。
ちゃんとマナー守ってる喫煙者なんてほんの一部なんじゃないかってくらい酷い人多い。+5
-2
-
1274. 匿名 2017/12/08(金) 17:22:51
あのさ、私が休憩すると怒るくせに
タバコ吸ってくると二人抜けるのはいいわけ?
どんだけ休憩すんだよ。
たばこすぐ匂いつくし。+14
-3
-
1275. 匿名 2017/12/08(金) 17:23:55
>>1265
1253だけど、私は煙草は吸わないよ。
たださぁ、嫌煙家って意外と自分の臭いには気づいてない。+7
-2
-
1276. 匿名 2017/12/08(金) 17:24:37
ここで大暴れしてるヤニカス見たって分かるわ
民度低
言い逃れと責任転嫁ばっか
最低+7
-2
-
1277. 匿名 2017/12/08(金) 17:24:41
飲食店にタバコ吸ったまま入ってきたり、ちゃんと消さずに下げ台においてる人めっちゃムカつく。
+7
-1
-
1278. 匿名 2017/12/08(金) 17:24:59
クソジジイがただタバコを吸いたいだけやんけ+8
-1
-
1279. 匿名 2017/12/08(金) 17:25:06
とにかく喫煙者だから貶す、みたいな無駄は止め、タバコ販売中止に向けて動き出せ!ハゲデブ&ババア&陰キャラ達!!+2
-5
-
1280. 匿名 2017/12/08(金) 17:25:36
私はタバコ吸ってるけどマナーが悪い人多いですね。車窓からのポイ捨て、路上でのポイ捨て歩きタバコ等を見かけますが腹がたちます。
タバコ吸ってない人から見るとその何百倍と腹がたつと思うけど、タバコ吸ってる人みんながみんなそうでないということを分かってほしいかな。偉そうにすみません。
+6
-0
-
1281. 匿名 2017/12/08(金) 17:26:13
>>1263
お前男だろー(笑)+2
-3
-
1282. 匿名 2017/12/08(金) 17:27:34
>>1279>>1164非喫煙者だけど、あなたのように人の粗ばかり探して批判する、見下す(根拠無... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+1
-1
-
1283. 匿名 2017/12/08(金) 17:27:52
>>1279←ハゲデブ&ジジイ&陰キャラ
しかもヤニ厨
終わってんな+4
-1
-
1284. 匿名 2017/12/08(金) 17:27:58
接客業なのにタバコ臭い人いるよね。
ほんとにありえない。
周りがどんだけニオイに迷惑してるか。
こっちだって臭いと言いづらいの分かんないのかな?
言われなくてもケアしろ+9
-1
-
1285. 匿名 2017/12/08(金) 17:28:52
タバコの時代は終わる+10
-1
-
1286. 匿名 2017/12/08(金) 17:30:03
喫煙者の肺が真っ黒になるのも酒は百薬の長も嘘だとバレたし、煙草を禁止するなら酒も禁止した方が良いと思うよ。+5
-6
-
1287. 匿名 2017/12/08(金) 17:30:15
>>1278
ニコチン奴隷で禁煙外来に通うも禁煙に失敗した豆腐メンタルなおっさん周りにいる。
ヤニと歯石の黒と黄色のコントラストの歯を晒して笑うなよみっともない。
せめて電子タバコに変えればいいのに、やっぱりタバコは紙巻きとかつまんないポリシー振りかざしててダサい。本当はアイコス買う金がないだけ。+4
-1
-
1288. 匿名 2017/12/08(金) 17:31:43
何かあると海外ではーって言う海外厨はダンマリ?+2
-1
-
1289. 匿名 2017/12/08(金) 17:31:45
>>1274
それはそれを許してる上司に文句言うべき+6
-2
-
1290. 匿名 2017/12/08(金) 17:32:24
本人の自己責任です、マナーを守ってくれたら別に構わない。+5
-0
-
1291. 匿名 2017/12/08(金) 17:32:45
>>1272
嫌煙スタンスの人は大半が煙草と喫煙者が臭いしか言ってないけど?
何が見えてんの?聞こえてんの?で?誰と戦ってるの?妄想性の精神疾患ですか?
お大事に+8
-5
-
1292. 匿名 2017/12/08(金) 17:32:54
タバコが原因の可能性のある病気の治療は、全部自費で受けると誓約してくれるならいいよ。
マナー守ってるからと言っても、医療費では迷惑被ってる。
ちなみに私も苦労して禁煙した口です。+6
-1
-
1293. 匿名 2017/12/08(金) 17:34:17
嫌煙家は外国の町歩きなんてした事ないんでしょ。+2
-6
-
1294. 匿名 2017/12/08(金) 17:34:52
>>1271
貧乏人ほど喫煙率高いよね。
すぎやまこういちの若い頃はタバコをくゆらせるのがステータスだったんだろうけど。
すぎやまこういちみたいなじーさんには医者も禁煙しろなんて言わないよ。吸いたいもの吸って食べたいもの食べて悔いの無いよう生きればいいよ。
でも、こういう発言は不要だと思う。老害って言われても仕方ないね。+9
-4
-
1295. 匿名 2017/12/08(金) 17:35:12
むしろ今までが自由すぎたとは何故思わないのか。煙草のニオイ、煙がどれだけ人を不快にさせてるか。
吸いたいなら誰にも迷惑かけずに吸え、出来ないなら吸うなって、当たり前のことだと思うけど何が不満?+7
-2
-
1296. 匿名 2017/12/08(金) 17:35:56
そういえば厚生労働省で低所得ほど喫煙率と肥満率が高いって調査結果だしてたね
+6
-1
-
1297. 匿名 2017/12/08(金) 17:36:04
>>1291
同じ種類の人間でしょ+3
-1
-
1298. 匿名 2017/12/08(金) 17:38:06
煙草は栄養価もなく依存性が強い麻薬のようなもの
公共の場で火を手に持ち、煙を撒き散らす
火は凶器に値します!
吸うなら自分の家の中でお願いします!
+5
-2
-
1299. 匿名 2017/12/08(金) 17:40:33
禁煙外来で止めたくちですが、先生が言うには喫煙の一服はパチンコで勝った時と同じ快感だそうです。脳が同じ快感物質を出すらしい。
タバコは吸わないけどパチンコで勝った事ある人には止められない感覚が分かるかな?+6
-1
-
1300. 匿名 2017/12/08(金) 17:41:36
>>1295
プラス百万ぽちしたい
喫煙者は吸わない人達に一方的に我慢の押し付けをしてここまで来てるだけなんだよ
調子に乗り過ぎてただけ
世の中が一気に嫌煙の流れになって喫煙者の肩身狭くなるならいい気味だわ
肩身狭いのが嫌なら禁煙しろ馬鹿共が+7
-5
-
1301. 匿名 2017/12/08(金) 17:41:59
>>1289
上司がヤニブリの仲間だったりしてね+4
-0
-
1302. 匿名 2017/12/08(金) 17:42:01
こいつら頭おかしい。
何でも極端な考え方はもう悪だ。
せっかく、喫煙所、住み分けが出来てきたのに、こういう人達のせいで、また喫煙者の肩身が狭くなる。
これだけ副流煙の方が周りに害だと言われてる世の中で、家で吸うのは自己満でしょう。+8
-11
-
1303. 匿名 2017/12/08(金) 17:43:18
>>1297
すぐ人巻き添えにするのやめなよ
見苦しい+2
-2
-
1304. 匿名 2017/12/08(金) 17:44:31
たばこ吸う人ってわがままで身勝手で意志弱いんだろうなーって思う
見られてますよ、思われてますよ?+11
-6
-
1305. 匿名 2017/12/08(金) 17:47:10
煙草吸う本人が臭いだけじゃなくて満員電車で密着するとこっちにまで臭いが移るから余計に嫌+11
-1
-
1306. 匿名 2017/12/08(金) 17:47:33
>>1299
ドーパミンですね。
ニコチンは強烈な薬理作用で脳のドーパミンを無理やり放出するので、たばこを吸うと幸せ(満足感)を感じるようになります。しかし、喫煙を続けてたばこで無理やりドーパミンを放出し続けると、徐々に自力ではドーパミンが出せなくなります。
ドーパミンが減ると、物覚えが悪くなる、忘れっぽくなる、集中力や注意力の散漫、無力感、無気力になる。
+6
-0
-
1307. 匿名 2017/12/08(金) 17:47:56
喫煙所を所々に作った上で、マナー違反者には警察が厳しく取り締まりすれば?
それでも国民がグチグチ言うならもう国としてタバコの販売やめたらいいんじゃない。タバコ分の税金が入らなくて税金が増えても、国民もそんなの承知の上でしょ。+5
-0
-
1308. 匿名 2017/12/08(金) 17:48:05
>>1288
海外旅行したら「日本はまだまだ喫煙者にぬるいな」ってわかるよね。
アメリカの一部は分煙すら許して貰えない。+12
-2
-
1309. 匿名 2017/12/08(金) 17:48:36
たばこ吸う人が癌になろうがニコチン中毒で苦しもうが知ったことではない
どんどん吸ってたばこ税を払えと思うけど
こいつらが「家や車の中では吸わない」と言ってコンビニの前で吸ってたらぶん殴りたくなる+11
-4
-
1310. 匿名 2017/12/08(金) 17:49:00
これまでマナーが悪いのを蔑ろにしてきた報いだからしょうがないね+9
-4
-
1311. 匿名 2017/12/08(金) 17:54:22
喘息ってほどじゃなんだけど気管支が弱くてタバコの煙は苦手でよく咳き込む
あとタバコの匂いも駄目でヘビースモーカーの人で吐き気がするくらい臭い人がいて嫌だ
食事はなるべく禁煙の店とか禁煙席にするけど分煙不十分だったりすると本当に辛い
副流煙を一切外に出さない臭くないタバコがあればいいのに+11
-0
-
1312. 匿名 2017/12/08(金) 17:54:44
わざわざ高い金だして、自分も周りも不健康にする行為のどこに利益があるのか?
妊娠中だけど、夫の上司がヘビースモーカーなせいで、夫に臭いがついてものすごい迷惑。なんで見ず知らずの他人のせいでこんな思いしなきゃいけないんだ。+20
-1
-
1313. 匿名 2017/12/08(金) 17:55:08
>>1251
そこに面してる歩道とか通るのも嫌だよね
喫煙者ってよく群れて大勢で吸い出すから余計鬱陶しい
+8
-1
-
1314. 匿名 2017/12/08(金) 17:56:05
タバコ1箱1万円になればいい+12
-1
-
1315. 匿名 2017/12/08(金) 17:57:02
外で吸ってるやつはすごい迷惑。悪いですよ。
そんなに吸いたいならリビングで吸えよって感じ。+8
-0
-
1316. 匿名 2017/12/08(金) 17:58:04
>>1312
せめて電子タバコに変えようと思わないのかな?他人に副流煙すわせて、他人の家族に三次喫煙被害に遭わせてよく平気な顔してタバコ吸えるよね。わたしには喫煙者の図々しさが理解できないわ。+8
-0
-
1317. 匿名 2017/12/08(金) 17:58:39
+6
-1
-
1318. 匿名 2017/12/08(金) 17:59:27
ガル民にはマナー守ってるって人が多いんだけど、外に一歩出てみると、とてもマナーをきっちり守ってる喫煙者なんてあまり居ないのが現実なんだよね。
歩き煙草、自転車やバイク煙草、車の窓を開けての喫煙、灰チョンチョン。
スーパーがわざわざ喫煙所儲けてるのに出入り口で吸ってたりさ。
喫煙者同士肩身の狭い思いをしたくないなら、注意しあえば??
+10
-1
-
1319. 匿名 2017/12/08(金) 18:00:55
吸ってる方々、煙草はやめましょうよ!全てが臭くて周りも迷惑だし、健康にも悪いし、吸ってる姿がかっこ悪いよ!みんなで健康になりましょう!+6
-4
-
1320. 匿名 2017/12/08(金) 18:02:05
>>1314
皆やめたら増税、各家庭プラス5万以上らしいよ。+4
-7
-
1321. 匿名 2017/12/08(金) 18:02:42
私の地元、まだ路喫規制すらないので、のびのび煙草吸えます。
昔からある喫茶店・飲食店はほぼ喫煙Okだし、商店街とか店の前には必ず灰皿設置されてる。
都会行くとあんまない「たばこや」も等間隔で残ってて、軒先で煙草ふかしてるおじいちゃんもよく見る。私自身は不動産業営んでるけど、同業、職人さん、にも喫煙者多い(Notアイコス)
それこそ、執筆関係とか、PCひとつで仕事できる人たちは田舎に移住すればいいと思うんよ。
山近いから空気良いし、家密集してない&年寄多いから文句も言われない。
地方再生にもなっていいと思うけどな。+5
-1
-
1322. 匿名 2017/12/08(金) 18:02:52
煙草も酒もガンガン税率あげちゃえばいい+5
-2
-
1323. 匿名 2017/12/08(金) 18:03:37
>>1306
じゃあ長期の喫煙者は自力でドーパミン出せないのを煙草でドーパミン出させてるんだからやめたらダメじゃん。+2
-1
-
1324. 匿名 2017/12/08(金) 18:03:42
マナーを守ってるって具体的にどんな事してるのかを聞きたいなぁ。+6
-2
-
1325. 匿名 2017/12/08(金) 18:03:55
嗜好品の一つなんだから
家で吸えばいいだけの事
家で吸ってりゃ
誰も文句言わないでしょ+4
-1
-
1326. 匿名 2017/12/08(金) 18:03:57
サッチーが亡くなったよ+0
-1
-
1327. 匿名 2017/12/08(金) 18:04:36
何故、害しか無いし世間から嫌われてる物をあえて吸うのですか?+8
-1
-
1328. 匿名 2017/12/08(金) 18:05:59
喫煙者がいなくなったらもっと税金上がるんじゃ…
マナー守って吸ってるならいいじゃん。それすら嫌がる人たちはめんどくさい。+3
-6
-
1329. 匿名 2017/12/08(金) 18:06:10
異常な嫌煙家は、増税されても文句言わないでOK?
マナー守って吸っているなら文句ないな。私は+3
-7
-
1330. 匿名 2017/12/08(金) 18:06:27
>>1323
元々無理に出させることによる弊害が大きい
やめるに越したことはない
ちゃんとやめれば元通り自力で出せるようになる
+6
-0
-
1331. 匿名 2017/12/08(金) 18:07:59
>>1318
マナー守ってる喫煙者は目の届くところで吸わないだけよ
マナーの悪い奴は喫煙者にも非喫煙者にも居るよね
あんたも非喫煙者なら同類のマナー悪い人注意しろよ+2
-7
-
1332. 匿名 2017/12/08(金) 18:08:57
リビングでは吸わない、閉めきった車内では吸わない理由を声に出して言ってみなよ
+5
-2
-
1333. 匿名 2017/12/08(金) 18:09:42
>>1325
といってもベランダ喫煙や換気扇や通気孔からの煙漏れに迷惑してる近隣の非喫煙者もすごく多いみたいだよ
+5
-2
-
1334. 匿名 2017/12/08(金) 18:11:37
>>1333
クレーマーなw+2
-6
-
1335. 匿名 2017/12/08(金) 18:12:57
喫煙者ですが、少し前からマナー考えて、臭いの少ないアイコスを吸い始めましたが、
アイコスのあの匂いも臭いんですね。。
アイコスは私には少しニコチンがきついので、プルームテックやグロウへの移行を考えています。
プルームテックは匂いがしないと聞きますが、グロウを使ってる人いませんか?+5
-0
-
1336. 匿名 2017/12/08(金) 18:13:33
異常だよね、喫煙者叩き
マナー守って吸っていれば別にいいじゃん
マナーの悪い人のせいで、守っている人まで肩身の狭い思いをしているわけだけど
+6
-8
-
1337. 匿名 2017/12/08(金) 18:14:35
どうも喫煙はそれほど悪くないと言い張る人がいるようなので反論しておきます、
[私は小さな検査専門の内科医院に数十年勤務しておりました(私自身は事務職ですが親族には多くの医師がいます)経験から言わせてもらいます]
まず指摘しておきたいのは喫煙が多くの疾病の原因になっていると思われることは多くの専門医が指摘していることであるし医学会の常識でもあります、現に疫学的統計で非喫煙者よりも喫煙者の寿命が10年ほど短く疾病も多いことが表れています、もちろん喫煙していても100歳近く生きる人もいます、しかしそれを理由にタバコは害がないなどというのはまったくの暴論です、たとえばインフルエンザが大流行してもまれにそれに罹患しない人もいます、その人を例にしてインフルエンザは人に罹らないとは言えないのです、上記の疫学的統計がすべてを表しています、最後に私の体験を記します、医院の受付でカニューラを鼻に差した患者さんの一言です「後悔先に立たずだよなぁ」と、この方はCOPD(慢性閉塞性肺疾患)の患者さんです。(COPDについてはネットで調べてください)
+10
-3
-
1338. 匿名 2017/12/08(金) 18:14:56
>>1334
本当に臭いんだよ阿呆+7
-4
-
1339. 匿名 2017/12/08(金) 18:18:08
バイト先ではいくら混んでようが少し落ち着いたら喫煙者が交代でタバコ休憩取ってる。バイトも社員も。休憩打刻してないから時給も発生してる。なのに私(非喫煙者)が少しでもトイレが長いとグチグチ指摘してくる。
喫煙者のタバコはサボりに入らない、むしろいい仕事をする上で必要だから吸わせろっていう空気が大嫌い。+7
-1
-
1340. 匿名 2017/12/08(金) 18:18:23
私も喫煙者ですが一部のマナーが悪い人が目立ちみんなが悪いとは思わないです。一部の方達がマナーを守って吸ってればこんなことにならなかったと思うし悲しいなと思うことが多々あります。+4
-1
-
1341. 匿名 2017/12/08(金) 18:20:07
ニコチン濃く煮だしたの飲んでみ?
死ぬよ+5
-3
-
1342. 匿名 2017/12/08(金) 18:20:53
>>1336
だったらマナーを守ってる喫煙者こそが率先してマナーの悪い喫煙者に怒って声を上げるべきなんじゃないの?
マナーの悪い喫煙者のせいで実害を被ってる非喫煙の人達に不満を持って憤るって矛先が完全に間違ってるでしょ+7
-2
-
1343. 匿名 2017/12/08(金) 18:21:19
吸って良い場所で吸う人はなんとも思わないよ
ただ歩きタバコしてる人は心底腹立つ
人が密集してる横断歩道で吸ってる人とか、隣で奥さんが赤ちゃん抱っこしてる横で歩きタバコしてる父親とか見たけど、自分の欲望しか頭になくて少しのガマンもできない周りに迷惑かける頭おかしい人だと思う
+7
-0
-
1344. 匿名 2017/12/08(金) 18:22:46
「迷惑をかけない」に喫煙者と非喫煙者で認識の齟齬があるから問題になる
非喫煙者からしたら「臭い」という一点でも立派な迷惑だからね
ワキ臭はケアする、香水や柔軟剤は使いすぎないようにするのがマナーなんだから、当然煙草の臭いもさせないのがマナーでしょ
喫煙所で吸うだけじゃなくてさ
あと喫煙者の煙草休憩は休憩した時間分サビ残させるか、非喫煙者にも同じだけの休憩時間と専用の休憩スペースを与えるのどちらかしないと未来永劫攻撃されるよ
不公平だからね+6
-3
-
1345. 匿名 2017/12/08(金) 18:24:27
タバコとコーヒー好きな人は
モンスター急に口が臭くなる、、
本人はこれに気付かないけど、、、
「嘘だろ!!」ってほど臭い+6
-1
-
1346. 匿名 2017/12/08(金) 18:24:31
>>1342
横だけど
非喫煙者に言ってんじゃなくて、ここに張り付いて極端な話に持ってく一部の過激な嫌煙家に言ってるだけじゃない?+2
-3
-
1347. 匿名 2017/12/08(金) 18:24:49
ここ見てたら余計タバコ吸う奴ら嫌いになった+7
-4
-
1348. 匿名 2017/12/08(金) 18:27:07
まぁ最近はちょっとやりすぎかもね
お酒ももう少し厳しくしたら?+2
-4
-
1349. 匿名 2017/12/08(金) 18:31:39
>>1346
リアルで実害を被ってるからこそ嫌煙家になるとは考えないのか不思議だわ+6
-2
-
1350. 匿名 2017/12/08(金) 18:33:15
農薬まみれのタバコ農場で働く子供たちの健康被害と搾取によってタバコは出来ている。+6
-3
-
1351. 匿名 2017/12/08(金) 18:34:26
人に迷惑をかけなきゃいいけど
口臭いし指挟んでいる指まで臭いの
自覚してます?+10
-2
-
1352. 匿名 2017/12/08(金) 18:38:29
悪くないよ。副流煙も含めて漏れなく全部吸ってくれるなら何も言わないよ
でも車の窓から垂れ流しにしながら運転したり、ベランダで風下に構わず吸うのが嫌+9
-2
-
1353. 匿名 2017/12/08(金) 18:39:38
非喫煙者だって柔軟剤がーとか体臭がーとか糖尿病がーとか話題逸らしばっかしてるよね
喫煙者なんてヤニ臭さと不健康さがそこにプラスされるんだっての+10
-2
-
1354. 匿名 2017/12/08(金) 18:41:20
身体のことは喫煙も飲酒も肥満も同じ本人次第だからなんとも言えないけど、ようは外で吸ってもいいけど、堂々と吸うのはやめたらいいだけじゃないの?マナーの問題が大きいよ。タバコ税もっと上げてそれで喫煙所を増やせば良いよ。+7
-0
-
1355. 匿名 2017/12/08(金) 18:44:57
>>1320
馬鹿じゃないの、その逆だよ。
プラス3万に給料上がるよ。+4
-1
-
1356. 匿名 2017/12/08(金) 18:45:39
行き過ぎた嫌煙ではないよね。
毎日見かけるよ。
歩きタバコ
ベランダタバコ
ポイ捨て
仕事中のタバコ休憩
居酒屋は喫煙可能だし。
カフェやレストランも分煙であって、禁煙のところ少ないよね。
ショッピングモール等も、必ず喫煙スペースが設置してあるし。
今までが喫煙優遇すぎたんだよ。
タバコを吸うのは自由だけど、嫌煙家の自由も守ってほしい。+10
-2
-
1357. 匿名 2017/12/08(金) 18:45:43
>>11 酒まで巻き込むな+3
-3
-
1358. 匿名 2017/12/08(金) 18:46:57
愛煙家による必死のマイナスが悲しいトピ
ここで無駄にあらがっても時代の流れは止まらない+7
-1
-
1359. 匿名 2017/12/08(金) 18:48:56
マナー守ってる喫煙者に対して満員電車で近くになりたくないとか、喫煙席なのにタバコ注意する非喫煙者はもう山奥に住むしかないよ。
私も非喫煙者だけど国がタバコの販売を認めてる限りタバコの煙や、喫煙者の匂い問題に関して多少は仕方ないことだよ。
+2
-8
-
1360. 匿名 2017/12/08(金) 18:52:47
喫煙者は臭いから嫌だって発言さえ許さない方がよっぽどファッショ+7
-1
-
1361. 匿名 2017/12/08(金) 18:53:12
悪臭は迷惑だよ。
口臭も、香水も、ワキガも悪く言われているよ。
トピタイを忘れたけど「スローライフをしている人が迷惑」みたいな感じのトピで、湯シャンや歯みがき粉を使わずに歯みがきをしてる人がめちゃくちゃ叩かれていたよ。
理由は臭いから。
頻繁に喫煙が取り上げられるのは、キツイ香水の人や、ワキガに会うより、マナーのない喫煙者に会う方が圧倒的に多いからだよ。
+8
-0
-
1362. 匿名 2017/12/08(金) 18:53:45
わたしは吸わないけど、貴重な税収だし、マナーさえ守ってくれれば吸ってもいいと思う。
毒だけどカップラーメンと同じでしょう。
飲食店の禁煙問題も、分煙されていれば行くけどそうじゃない店は行かないし。+1
-3
-
1363. 匿名 2017/12/08(金) 18:54:30
タバコは趣味嗜好品
仕事中食事中や歩きタバコなんてもってのほか
大人しく自宅にこもって吸いましょう
もしくはシガーバー等へ+10
-0
-
1364. 匿名 2017/12/08(金) 18:54:35
吸わない嫌な人と、吸う嫌な人だと、後者の方が多いようなイメージ。勝手なね。
申し訳ないけど、タバコ吸ってると聞くと やっぱりねと思う人も多い。+4
-0
-
1365. 匿名 2017/12/08(金) 18:56:30
街中の共同灰皿?みたいのに群がってプカプカやってる人達見ると
みんなアホ面で底辺だなぁ~って思う+7
-0
-
1366. 匿名 2017/12/08(金) 18:57:40
>>1359
マナーを守っていても、臭いもんは臭いんだよなあ。
喫煙ルールを守っていようがいまいが、その人が臭くて不快なのは、香水や口臭や体臭が臭い人と同じ。+4
-0
-
1367. 匿名 2017/12/08(金) 18:58:19
おっさんが近くに来ると煙草+加齢臭でものすごい事になってるの気づけよ!+8
-0
-
1368. 匿名 2017/12/08(金) 19:00:46
>>1
悪い+5
-0
-
1369. 匿名 2017/12/08(金) 19:09:01
嫌煙家
「悪臭を巻き散らかさないで」
愛煙家
「煙草ファシスト」
噛み合ってないね+5
-0
-
1370. 匿名 2017/12/08(金) 19:10:00
>>1362
喫煙者の思考だよ。引き合いにカップ麺出したりしてさ。カップ麺なんて毎日食べてる人いるのかね。たまーにじゃない?タバコは毎日ですねー。+6
-0
-
1371. 匿名 2017/12/08(金) 19:10:47
>>1369
臭いだけじゃなく健康被害もあるというのに喫煙者ときたら...。+6
-0
-
1372. 匿名 2017/12/08(金) 19:12:02
>>1367喫煙て歯周病のリスクも高くするから+歯周病の匂いがするんだよ。吐きそうになるから顔背けながら話してる。+5
-0
-
1373. 匿名 2017/12/08(金) 19:18:06
>>1323
止めたら自力で出せるようになりますよ。ちなみにタバコ吸うとうんちしたくなるって人いるけど、ウンチをもよおすホルモンがニコチンに取って代わられて出なくなってるだけです。
タバコやめたらしばらく便秘になりますが3ヶ月くらいで戻ります。
+5
-0
-
1374. 匿名 2017/12/08(金) 19:28:41
たばこがなくなれば喫煙者の肺がんや咽頭がんなども減り、副流煙によるがんやぜんそくも減るのでむしろ税金は安くなると推測されています。+5
-1
-
1375. 匿名 2017/12/08(金) 19:28:51
正直、どっちでもいいんだけど正義だとばかりに騒ぐ輩(嫌煙家)が気持ち悪い+2
-7
-
1376. 匿名 2017/12/08(金) 19:37:24
>>1374
医療費の削減になるね+7
-1
-
1377. 匿名 2017/12/08(金) 19:38:37
別に嫌煙家ではないが長生き喫煙者挙げて害がないって言ってる人は例外ばっかりあげてる可能性考えないのか
喫煙者だった私の大伯父は六十代の若さで肺癌で苦しみ抜いて死んだけどもし私がこの一例だけで煙草吸うと癌になるって喚いたらたった一例で決めつけるなって怒るだろ+5
-0
-
1378. 匿名 2017/12/08(金) 19:39:17
>>1374
そうなんですか!タバコ税って国を支えてるみたいな話を聞いたことがあったから、タバコがなくなると消費税とか他税金がすごく高くなるのかと思っていました!
+3
-0
-
1379. 匿名 2017/12/08(金) 19:41:59
>>1362
たばこ税は財源ではないよ。
たばこ税による収益より、たばこが原因の出火による損失の方が多いから。+4
-2
-
1380. 匿名 2017/12/08(金) 19:47:22
タバコの何が悪いかって聞かれるとやっぱり匂いかなと思う。もしも、どこにも煙が漏れず副流煙を他人に吸わすことはないとしてもその人についた臭いがやっぱり...ワキガや口臭きつい人と同じだけど、それに加えて実際問題他人に副流煙を絶対吸わせないって無理だからワキガや口臭より他人に迷惑かける度合いが大きいかなと思う。+6
-0
-
1381. 匿名 2017/12/08(金) 19:51:30
>>1374
>>1379
勉強になります!そうなんですね。テレビとかで、タバコ税は日本の税金の高い割合を占めてるというような情報を流すってことは国としてはタバコをなくしたくないんですかね?改めて自分がマスコミなどに躍らされてるなと感じました。+4
-0
-
1382. 匿名 2017/12/08(金) 19:52:58
>>1304
タバコにこれだけ健康被害があることがわかっても止められないって本当に病気なんだよね。
私の彼は3回禁煙外来に行って失敗した。今は禁煙諦めてアイコスにしてる。
タバコもパチンコもやめるって約束したけど結局ダメでした。最近はデリヘルまで...。お酒、ニコチン、ギャンブル、セックス、あらゆることに依存する体質なんだと思います。
+5
-0
-
1383. 匿名 2017/12/08(金) 19:55:25
>>1020
ほんと歯科衛生士?
喫煙と歯石は全く関係ないよw+1
-4
-
1384. 匿名 2017/12/08(金) 19:58:18
タバコ吸ってる人がいるお店に入ると匂いが服に付くからクリーニング匂い出さなきゃならない。すごく迷惑なんだよ。隣の席で吸われると、咳が止まらなくなるし食事がまずくなる。
タバコを吸ってる人の何が嫌かって、迷惑かけてる意識が薄いこと!+6
-0
-
1385. 匿名 2017/12/08(金) 19:58:24
>>1352
でたーw
絶対無理な押し付けw副流煙も全部吸えだってw
排ガス垂れ流しの車に排ガスも全部吸うなら走って良いよ!と同じ事。無理言うなってww+2
-8
-
1386. 匿名 2017/12/08(金) 19:58:37
>>1365
空港のガラス張りの喫煙室で喫煙してる人達もそうとう間抜けだよ。実験用モルモットに見えてしょうがない。これからフライトで吸えなくなるから必死なんだろうけど。+6
-0
-
1387. 匿名 2017/12/08(金) 20:02:16
これ笑った
動物園の喫煙所にあった『貼り紙』その内容に「めっちゃ笑った」「最高!」girlschannel.net動物園の喫煙所にあった『貼り紙』その内容に「めっちゃ笑った」「最高!」それは、動物たちの前に貼られている『説明文』を模した、『喫煙者』の説明文!喫煙所を展示の1つとしたり、『ホモサピエンス・タバコノミシス』という学名をつけたりと、ブラックユーモア...
+1
-0
-
1388. 匿名 2017/12/08(金) 20:02:57
>>1385
排ガス垂れ流しの車ですか?少なくとも東京にはいませんね。石原都知事が厳しい基準を設けたので。どちらの地方の方ですか?近寄らないようにしますね。+4
-0
-
1389. 匿名 2017/12/08(金) 20:04:23
>>1387
私も見た。
そこでタバコ吸ってそとから子供達に見られて恥ずかしくないのかなって思った。
ニコチンに依存してる意思の弱いちっぽけな人間ですってアピールしてるみたいだよね。
+6
-0
-
1390. 匿名 2017/12/08(金) 20:04:37
>>1365
政治家官僚達の喫煙率凄いからねw
あんた総理大臣かい?+0
-3
-
1391. 匿名 2017/12/08(金) 20:08:13
>>1388
東京は電気自動車しか走ってないの?
排ガスは電気以外の車全て出てるんですよ?
大丈夫?w
あと地方バカにして楽しい?w+2
-4
-
1392. 匿名 2017/12/08(金) 20:08:26
>>1390
仕方ないよね。昭和は喫煙することが格好よかったんだから。ニコチンて恐ろしいよね。一度依存するとなかなか止められない。一度禁煙に成功しても、なにかの折にまた吸い始めてしまったり。コンビニなどで手軽に購入出来るから、ある意味覚せい剤やめるより難しい。
+2
-0
-
1393. 匿名 2017/12/08(金) 20:09:58
>>1391
喘息になると嫌なので排ガス規制もしていない地方に近寄りたくないだけですが?馬鹿になんてしていませんよー。+3
-1
-
1394. 匿名 2017/12/08(金) 20:20:00
さっき吉野家の駐車場で周りキョロキョロしながらポイ捨てした馬鹿男が居たから「コラーー」と言っておいたわ(笑)+3
-0
-
1395. 匿名 2017/12/08(金) 20:24:20
ちょっと…
嫌煙家の言ってる事って人権侵害だよね?
あほヅラとか底辺とかマヌケとかw
口悪っw+3
-7
-
1396. 匿名 2017/12/08(金) 20:30:24
図星だったのか。+5
-0
-
1397. 匿名 2017/12/08(金) 20:38:39
>>1391
自動車の構造もしらないのか?
東京都(に流入するトラック)の"特別"な排ガス規制をしらないのか?
喫煙者は言語性知能指数低いから、文全体の意味を理解できない。もしくは、軽い知的障害だから→言葉を発すのが困難→タバコの力を借りる
+3
-2
-
1398. 匿名 2017/12/08(金) 20:47:22
喫煙所通り過ぎる時にこれ見よがしに咳払いする人いるよね
そう言う時はわざと吹きかけるけど+1
-6
-
1399. 匿名 2017/12/08(金) 20:52:57
>>1395
間抜け面が人権侵害になるの?
間抜けなのは面だけじゃないんですね。+3
-1
-
1400. 匿名 2017/12/08(金) 20:53:44
>>1398
これみよがし?私は本当に咳が出るんだけど。+5
-1
-
1401. 匿名 2017/12/08(金) 20:57:18
>>1395
それ私も思ってましたw
+2
-4
-
1402. 匿名 2017/12/08(金) 20:59:58
>>1400
はいはい+1
-5
-
1403. 匿名 2017/12/08(金) 21:03:30
で、一体いつになったら喫煙者はタバコ休憩の不公平さを解決する提案をしてくれるの?
喫煙者全員が全員、営業やクリエイター系の職ではないよね?
事務系や総合職でも時給ではないにしろ勤務時間を見込んで給料もらってるよね?
しかも時給制であろうコンビニやコールセンターやレストラン等接客業でもタバコ休憩と言う名のさぼりについてはどう弁明するの?+6
-1
-
1404. 匿名 2017/12/08(金) 21:23:35
>>1398
>>1402
あーなるほど、これが喫煙者の人間性だ
+5
-1
-
1405. 匿名 2017/12/08(金) 21:27:49
>>1375
姑息ななりすましばっかしてる愛煙家がいちばんキモイ+7
-1
-
1406. 匿名 2017/12/08(金) 21:29:50
たばこがかっこいい時代はとっくに終わったのです
今の子供たちが大きくなる頃は
キラキラネームと喫煙率の相関などで
喫煙者はどんどん馬鹿にされていくでしょう+7
-1
-
1407. 匿名 2017/12/08(金) 21:32:04
>>1292
すごく偉いと思うわ
ここでギャンギャン喚いたりマイナス押し続けてる愛煙ヤニ廚に爪の垢煎じて飲ませてあげてほしい+5
-1
-
1408. 匿名 2017/12/08(金) 21:32:48
>>1403
タバコ吸わないんやったらあんたもジュースとかコーヒーで一息つきなさいよ。それくらいしても怒られんでしょ。
そんなカリカリしてたらストレスで早死にするよ。
本末転倒ですよ。
+1
-8
-
1409. 匿名 2017/12/08(金) 21:36:56
>>1400
出るよね
私も昔から気管支弱いから通り抜けに時間かかったりとかで吸い込み過ぎると喉も肺も痛くなるし
咳込む非喫煙者にわざと煙吹きかけるとか言ってる愛煙家を一切咎めないのに
こんな酷い事言われたーひどーいって被害者ぶってる喫煙者共のクズなゲスっぷりときたら
もう最低+4
-1
-
1410. 匿名 2017/12/08(金) 21:40:06
>>1397
通報しました。
喫煙家=知的に低い
は差別用語ですね。+2
-6
-
1411. 匿名 2017/12/08(金) 21:43:29
もうさ、タバコ禁止で良いよね?
タバコ禁止になったら嫌煙家さん達は今度何を叩くんだろうねw
柔軟剤?ワキガ?口臭?バーベキュー?www+6
-6
-
1412. 匿名 2017/12/08(金) 21:45:45
>>1411
なんでそうやって逃げるの?逃げるだけの人生なんだね+5
-1
-
1413. 匿名 2017/12/08(金) 21:58:08
>>1412
逃げる?
勤続20年、あと20年は働くよぉ〜!!
タバコは禁止になるまで吸うよ!家でね。
あなたの言う逃げるの意味がさっぱり分かんないんだけどw+3
-5
-
1414. 匿名 2017/12/08(金) 22:00:01
>>1412
横だがあれは提案だよ、何で逃げると解釈するのか不思議でならんわ(笑)
もう一度小学生からやり直せデブ。+1
-3
-
1415. 匿名 2017/12/08(金) 22:01:02
>>1398
意図的にタバコの煙を人に吹きかけたら暴行罪になる可能性あるから気をつけたほうがいいよ+5
-1
-
1416. 匿名 2017/12/08(金) 22:01:59
>>802
枝野はタバコ禁止なんて言っていないよ。
右のすぎやまこういちに対して、例えてとして左の枝野を持ってきただけでしょ。+3
-0
-
1417. 匿名 2017/12/08(金) 22:03:27
>>1409
君の文章から人柄が分かるよ、
なかなかのクズっぷりだ。
どす黒い闇に支配されておられるな。
+1
-3
-
1418. 匿名 2017/12/08(金) 22:07:14
>>1415
喫煙者はクズ、底辺、死ね、は人権侵害、侮辱罪、名誉毀損罪になる可能性があるから油断するなよ?ブタ。+2
-6
-
1419. 匿名 2017/12/08(金) 22:09:48
>>1418
特定の人物を公然と侮辱した場合だからね
喫煙者だけじゃ誰とはわからんから適応されないよ
ちなみわざわざアンカつけてブタ呼ばわりしてるからそっちのほうが名誉毀損や侮辱罪にあたるかもね+6
-1
-
1420. 匿名 2017/12/08(金) 22:14:08
ほんとこれ見よがしに咳払いするよねー
煙嫌いアピール
そんなに嫌いなら喫煙所回避するでしょ普通はw+4
-8
-
1421. 匿名 2017/12/08(金) 22:15:11
>>1419
詭弁はいらない、他人を貶すのならとにかく油断するな、ぶた。+1
-3
-
1422. 匿名 2017/12/08(金) 22:16:35
わざわざ近づいて咳払い&クセーの嫌がらせ
そんな奴には吹きかけてわからせてやらないと
いつまでたっても嫌がらせしてくるからねー
今度ガツンと言って差し上げなきゃね+2
-5
-
1423. 匿名 2017/12/08(金) 22:17:55
>>1421
残念ながら自分はこのトピで喫煙者を貶したことはないんだな
喫煙の有害性についてはずっと説いてたけど
クズだの言ってたのは別の人だよ
名誉毀損だのうんぬんいうならしつこくアンカでブタ呼ばわりしてるそっちも気をつけたら?
+5
-1
-
1424. 匿名 2017/12/08(金) 22:19:01
>>1410
ここ見てると差別じゃなくて事実だね+7
-2
-
1425. 匿名 2017/12/08(金) 22:24:31
>>1417
他人にわざと煙吹きかけるような最底辺の人間を擁護してる時点でお前の人間性と将来性はお察しだね
ご愁傷様+7
-1
-
1426. 匿名 2017/12/08(金) 22:27:39
>>1404
私はやめないよー
近づいて嫌がらせするやつには吹きかけます
限られた場所で秩序を守って平和な時間に
わざわざ赴いて咳払いするやつには
吹きかけ続ける
文句言われたら相手がガタイの良い兄ちゃんだろうがな
ビビって逃げるなよ仕掛けたのはお前だからな+1
-9
-
1427. 匿名 2017/12/08(金) 22:29:45
>>1408
他人にストレス与えといてこの言いようだよ。どんだけ上から目線なんだろうね。タバコ税千円にしても足りないね。+7
-1
-
1428. 匿名 2017/12/08(金) 22:29:48
何かを仕掛けるってことは
それなりの報復が待っていることを
覚悟してやってるんだろうな?
+4
-1
-
1429. 匿名 2017/12/08(金) 22:30:43
動物園で喫煙者の説明文がつくられたそうだね
動物園の喫煙所にあった『貼り紙』その内容に「めっちゃ笑った」「最高!」girlschannel.net動物園の喫煙所にあった『貼り紙』その内容に「めっちゃ笑った」「最高!」それは、動物たちの前に貼られている『説明文』を模した、『喫煙者』の説明文!喫煙所を展示の1つとしたり、『ホモサピエンス・タバコノミシス』という学名をつけたりと、ブラックユーモア...
+4
-0
-
1430. 匿名 2017/12/08(金) 22:34:59
>>1420
え?そこに住んでる人ならいざ知らず知らない街だとわからないよ。
駅まで遠回りになるけど近所の喫煙所は避けてるよ。コンビニは街中だとあらゆる所にあるから避けるのは無理だね...。+4
-1
-
1431. 匿名 2017/12/08(金) 22:35:51
>>1428
何が出来るんだよヤニカス。やってみろよ(笑)+2
-1
-
1432. 匿名 2017/12/08(金) 22:37:46
>>1415
傷害罪じゃなかった?+3
-1
-
1433. 匿名 2017/12/08(金) 22:50:43
>>1431
横だが、人間をヤニカス呼ばわりするならそれなりの覚悟はした方がいいな。
てかそれ、リアルでは言わん方がいい、まあ言えんだろうがね(-.-)y-~+2
-5
-
1434. 匿名 2017/12/08(金) 22:52:34
>>1431
え?副流煙かけられることでしょ?
+2
-2
-
1435. 匿名 2017/12/08(金) 22:54:51
>>1434
そうそう笑
ヒィィィィィイイイ!!
副流煙かけないでェェェェ
ガクガクブルブル笑+1
-4
-
1436. 匿名 2017/12/08(金) 22:56:56
日本人は、理由をつけて少数派を叩くのが大好きなんだよ。
飲酒はもっと直接的に人が死んでるけど、酒は煙草ほど少数派じゃないから叩かれにくいだけ。+3
-3
-
1437. 匿名 2017/12/08(金) 22:57:46
>>1415
はいはい笑+1
-3
-
1438. 匿名 2017/12/08(金) 22:58:19
>>1403
あなたが給料払ってるんですか。+2
-5
-
1439. 匿名 2017/12/08(金) 23:01:26
>>1436
十数年前までは多数派だったのにここ最近どんどん少数派になってるね
なぜ少数派になったのか
叩かれる原因はそこにあるんじゃないかな+3
-1
-
1440. 匿名 2017/12/08(金) 23:01:59
わざと咳払いして文句言って来たやつとっつかまえて
締めてやったことあるわ
泣いてたなー
面と向かって言えば良いのに
こちらは秩序を守って喫煙所で吸ってるから
いざ目の前にすると何も言えないでやんの
連れが謝ってたから許してあげたけどねー+1
-7
-
1441. 匿名 2017/12/08(金) 23:05:46
>>1432
立証はし難いだろ。
煙が嫌いなのに煙がある場所に故意に近付く、って行動だって普通じゃねえしな(笑)
あと、こういった自分にも十分落ち度がある話を被害者面して訴える奴だってなかなかいないわな(笑)
痴漢冤罪も然りだが、訴えたもん勝ちではないぞ?勘違いするな?
訴えられ社会的に信用を無くし、理不尽に人生を棒に振らされてしまった人間の中には、報復を考えるのも普通にいる、当たり前の話だけどね。
訴えられ、皆がみな泣き寝入りすると思っているなら、ただの甘ちゃんだわ。
あまり簡単に傷害罪とか言わない方がいいよ、モメるリスクを避けたいならね。
+1
-5
-
1442. 匿名 2017/12/08(金) 23:12:11
さっきまで喫煙者の人が名誉毀損だの侮辱罪だのさんざん喚いてた事実をもう忘れたのか
+3
-2
-
1443. 匿名 2017/12/08(金) 23:24:46
>>1439
酒も煙草もやらない私からすると、どっちも全面禁止でもいいくらいだけどね
1436も私+1
-0
-
1444. 匿名 2017/12/08(金) 23:25:01
>>1413自宅警備員なんだね+2
-1
-
1445. 匿名 2017/12/08(金) 23:27:07
>>1433
言ってるよ。ヤニカスヤニブリ依存症意志薄弱ついでにインポだろ(笑)+2
-1
-
1446. 匿名 2017/12/08(金) 23:40:36
>>1426
まずい人にやっちゃってボコボコにされて死んだらいいよ
自業自得
でもどーせいきがってんのネットだけだもんね?
だっさ+3
-1
-
1447. 匿名 2017/12/08(金) 23:43:32
>>1440
これが嘘松ってやつ?+4
-1
-
1448. 匿名 2017/12/08(金) 23:45:36
喫煙擁護
頭悪い厨しかいねえ+4
-1
-
1449. 匿名 2017/12/08(金) 23:46:45
ニコチン依存症患者怖い+2
-1
-
1450. 匿名 2017/12/08(金) 23:49:02
タバコ吸わない人だけが加入できる保険があったり タバコ吸わない人だけを雇う会社があったり レンタカーでも禁煙車だと安かったり いいこと尽くしなのに何故吸うんだろう?
お金持ちだからか笑+1
-1
-
1451. 匿名 2017/12/08(金) 23:54:29
コンビニ前の灰皿でちまちま吸ってんの底辺そうな人間ばっかだけど+4
-4
-
1452. 匿名 2017/12/09(土) 00:02:19
>>1424
あなたタバコ吸ってないってだけでどんだけ偉いと思ってんの?
そこしか優越感に浸れないとゆう…www
どんまい+3
-4
-
1453. 匿名 2017/12/09(土) 00:06:19
>>1451
私喫煙者だけど、生まれて一度も底辺て言葉使った事ないわ。ネットでもね。
言霊って知ってる?
自分の口から出る言葉は気をつけた方が良いですよ。+4
-4
-
1454. 匿名 2017/12/09(土) 00:08:58
図星指されたからっていちいち言い返さなくていいよ
ど底辺スモーカー+4
-2
-
1455. 匿名 2017/12/09(土) 00:09:40
>>1452
=事実+2
-1
-
1456. 匿名 2017/12/09(土) 00:12:37
コンビニ前の灰皿前の煙ぐらい我慢します。酔っ払うと煙気にならないので、喫煙者と飲みに行くのもOK。喫茶店は喫煙者の居場所と判っているので近付きません。
ただ、歩き煙草は許せない。勤務先の煙草休憩ばかりする社員と先輩パートには腹が立つ。ハウスキーピングを頼んだとき煙草臭い人が来たら、次は非喫煙者をお願いし、無理ならもう頼まない。この程度でもヒステリックな嫌煙者にカテゴライズされるのですかね。+6
-0
-
1457. 匿名 2017/12/09(土) 00:15:12
>>1453
やーい!底辺!+2
-4
-
1458. 匿名 2017/12/09(土) 00:39:22
だんだんなんか愛煙家と嫌煙家の言い合いが..ww+1
-1
-
1459. 匿名 2017/12/09(土) 02:37:48
車からタバコポイ捨てする奴って男ばっかだね。
成金みたいな奴。
マナー守ってる人に迷惑だよ。カッコつけてるつもりやけど滅茶苦茶ダサいw+3
-1
-
1460. 匿名 2017/12/09(土) 02:41:35
>>1457
横からだけどさぁ…煙草吸わないのに頭おかしいのって薬やってるの?私も吸わないけど、あなたが異常者にしか見えないw
+2
-2
-
1461. 匿名 2017/12/09(土) 04:51:04
男子小学生の涙目口喧嘩みたいなってて面白い。+0
-3
-
1462. 匿名 2017/12/09(土) 05:16:50
>>1449に尽きる
+2
-0
-
1463. 匿名 2017/12/09(土) 06:00:01
子供の頃から親や周りが
煙草スパスパ食事時でも吸ってて
何を今さら煙草が悪だよ
ってなるわ+2
-3
-
1464. 匿名 2017/12/09(土) 08:32:14
>>1433
人間扱いしてほしいなら禁煙してみろよヤニブリ(笑)+3
-3
-
1465. 匿名 2017/12/09(土) 09:18:53
タバコを異常に叩いてる嫌煙者はニコチン切らしたまま我慢してる禁煙者だから
喫煙者も嫌煙者の異常な書き込みを大目に見てるんだよ
無理な禁煙で八つ当たりするぐらいならアイコスでも吸って
反面教師になったほうがよっぽどかっこいいよ+2
-4
-
1466. 匿名 2017/12/09(土) 09:20:31
>>1463
なんでも環境のせいにしてるから禁煙すらできないんだよ。自分ではなんの努力もしないで、親がー周りがーって他人に責任転嫁して生きるタイプ?ご時世に頑なに喫煙を貫ける人は生き方も考え方も違うわ。流石っす(笑)+3
-1
-
1467. 匿名 2017/12/09(土) 09:22:59
>>1452
浸れないとゆう✕
浸れないという○
喫煙してるとバカになるって本当ですね。
+2
-2
-
1468. 匿名 2017/12/09(土) 09:39:59
やっぱ喫煙を異常に叩く人って禁煙に成功したつもりになってる人たちなんだ
禁煙続けるのってそこまで辛いんだね+2
-4
-
1469. 匿名 2017/12/09(土) 11:13:58
単純にくさい、けむい、きたない、さらに言えばよく言われるからだにわるい。
これだけで十分迷惑でしょ。この人らのたばこの利点なんてすべてたばこである必要がないものばかり。
迷惑をかけてまで自分の欲を満たしてるということをふまえた上でこんなこと言えるのなら相当なクズだよね。
罰則があるわけでもないんだからいちいちかみつくなよ。+7
-3
-
1470. 匿名 2017/12/09(土) 12:45:21
けむい、きたないがなくなる電子タバコ、加熱式タバコがあるんだよね
女子は紙タバコから電子タバコ、加熱式タバコに変えるべき+1
-2
-
1471. 匿名 2017/12/09(土) 13:17:59
>>1469
↑↑↑
こいつアホ(((*≧艸≦)ププッ+1
-2
-
1472. 匿名 2017/12/09(土) 16:54:17
>>1470
変えて欲しいわー。切実に。電子タバコの方が全然ましだよ。アイコスの人は吸ってる時以外臭くないし(やきいもみたいな匂いはするけど)三次喫煙被害も無さそう。+2
-0
-
1473. 匿名 2017/12/09(土) 17:20:36
タバコが身体に悪いと誰が証明したか皆知ってるのかな?実は証明した人はいないんだよ。未だに医学界では証明されていない。+0
-4
-
1474. 匿名 2017/12/09(土) 17:41:57
酒もタバコも禁止にしたらええねん。
+0
-2
-
1475. 匿名 2017/12/09(土) 23:40:09
+4
-0
-
1476. 匿名 2017/12/09(土) 23:58:20
大音量で音楽聞くのってそんなに悪いですか?って言ってるのと一緒。自分だけなら好きにすりゃいいが、周囲に駄々漏れなら迷惑に決まっている。+4
-0
-
1477. 匿名 2017/12/10(日) 13:35:10
あ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
筆者の母の実家では、天皇献上用のタバコを栽培してました。約十年位前までは天皇家にタバコが普通に献上されてたのに、ここ最近急激にタバコが悪者になったのは何故でしょ...