ガールズちゃんねる

あなたの周りの自己中な友達

103コメント2017/12/17(日) 21:00

  • 1. 匿名 2017/12/07(木) 18:47:14 

    あなたの周りに自己中な友達いますか?

    私は、娘同士の誕生日が近い友達がいて、その友達が電車で出かけたいけど子供を連れて電車に乗った事がないから怖いと言っていて、一緒に電車で出かける事になりました。私の方が4駅遠くから乗り、同じ電車に友達が乗ってくる予定でしたが、友達が電車を間違え結局現地集合になりました。そして帰り、一緒に電車で帰ると思いきや「私パパ(旦那さん)が迎えに来てるから車で帰るね!バイバイ!」と、悪びれる様子もなく車で帰ってしまいました。

    誰の為に6ヶ月の子供を連れて、時間もお金もかけて、乗る必要のない電車に乗ったと思ってんだよ!と思い、それ以来連絡取ってません(笑)

    +386

    -7

  • 2. 匿名 2017/12/07(木) 18:48:54 

    最初の一行で読む気失せた

    +24

    -81

  • 3. 匿名 2017/12/07(木) 18:49:01 

    相手に悪気は無いんだと思うよ
    気付けないだけで

    相手してると疲れるから連絡来るまで連絡しないのが良いと思う

    +262

    -2

  • 4. 匿名 2017/12/07(木) 18:49:06 

    なるほどね、

    同じ方向なら送って欲しいよね

    +245

    -5

  • 5. 匿名 2017/12/07(木) 18:49:12 

    損得勘定で常に味方を周りにつけてる人、気づいてないかも知れないけど周りにそのまんまうつってますよ

    +18

    -15

  • 6. 匿名 2017/12/07(木) 18:49:14 

    +116

    -1

  • 7. 匿名 2017/12/07(木) 18:49:30 

    最近釣りトピ多いね。

    +7

    -21

  • 8. 匿名 2017/12/07(木) 18:49:38 

    いっぱいいます

    +64

    -1

  • 9. 匿名 2017/12/07(木) 18:49:58 

    あなたの周りの自己中な友達

    +16

    -2

  • 10. 匿名 2017/12/07(木) 18:50:01 

    +22

    -10

  • 11. 匿名 2017/12/07(木) 18:50:03 

    自己中な人を友達と思わない
    顔合わせたら挨拶するかしないか迷うぐらいの存在

    +150

    -0

  • 12. 匿名 2017/12/07(木) 18:50:08 

    お金主義の人

    +24

    -2

  • 13. 匿名 2017/12/07(木) 18:50:21 

    きーみーだーけに~

    CHU CHU CHU☆

    +3

    -2

  • 14. 匿名 2017/12/07(木) 18:50:21 

    >>1
    いるねー!そういう奴。
    そっと距離を置くに限る。

    +148

    -1

  • 15. 匿名 2017/12/07(木) 18:50:31 

    結婚式に出席するって返事もらうまではしつこく連絡してきたのに、結婚式が終わったら一切音沙汰なし。それ以来疎遠

    +191

    -0

  • 16. 匿名 2017/12/07(木) 18:50:56 

    本人に自覚がないだけに厄介

    +132

    -1

  • 17. 匿名 2017/12/07(木) 18:50:58 

    やっぱりね そうだろね
    しんどいね 未練だね

    +5

    -3

  • 18. 匿名 2017/12/07(木) 18:51:21 

    人のこと振り回すタイプの自己中とは関わらない

    +149

    -1

  • 19. 匿名 2017/12/07(木) 18:51:23 

    ママ友。
    自分の子供が何でも一番じゃないと機嫌が悪い。
    他の子の方が 自分の子より優位にたつと
    難クセをつける。

    +111

    -0

  • 20. 匿名 2017/12/07(木) 18:51:43 

    大学生なんだけど、彼女持ち年下男の家に住み込み妊娠・流産して「育てられないから流産してよかった」って昨日電話で言われてLINEブロックしました。

    +130

    -1

  • 21. 匿名 2017/12/07(木) 18:51:48 

    いるわー
    自己中なママ友。本当に自分と自分の子の事しか考えてない。あまりの自己中振りに、周りからやんわり指摘されたら被害者意識丸出しで反論してくる。
    今フェードアウト中。

    +131

    -2

  • 22. 匿名 2017/12/07(木) 18:51:48 

    どちらが提案したのか分からないけど待ち合わせ方から間違ってませんか。

    +11

    -18

  • 23. 匿名 2017/12/07(木) 18:52:03 

    ふたりでランチ中に友達の携帯が鳴り、
    『出ていい?』の一言も無く電話に出て10分以上キャッキャ話された時は腹が立った。

    一人黙々と食べるランチの美味しくなさよ…

    +197

    -3

  • 24. 匿名 2017/12/07(木) 18:52:10 

    遊ぶ約束するといつも

    どこでもいいよ〜
    ご飯何でもいいよ〜

    て子に自己中て言われた。
    おめーが提案しないからこっちが決めてんだよ!!!

    +132

    -1

  • 25. 匿名 2017/12/07(木) 18:52:22 

    遊ぶときに自分の住んでるエリアでしか集まらない子ならいる。
    その子が八王子だとして、遠い子だと秋葉くらい。
    普通は中間地点に集まるよね

    +136

    -2

  • 26. 匿名 2017/12/07(木) 18:52:48 

    自分がちやほやされて中心にいないとつまんなそうにする子がいます。
    スマホいじったり、感じ悪い。

    +130

    -0

  • 27. 匿名 2017/12/07(木) 18:53:01 

    イラつくだけなので、できるだけ自己中の人とは関わらないようにしてます

    +61

    -2

  • 28. 匿名 2017/12/07(木) 18:53:54 

    >>22
    ほんとこれ。子連れなら身軽じゃないし、特に相手は子連れで電車乗りなれてないんでしょ?
    車内指定待ち合わせはハードル高いよね。

    +77

    -3

  • 29. 匿名 2017/12/07(木) 18:53:59 

    人の痛みを分かろうとしない友人。
    会えば自分の話ばかりで、こちらが例えば「ストレスから円形脱毛症になった」みたいな話を少しでもすると、鼻で笑って「根性がないんじゃない?可哀想アピール?」など言われます。
    とにかくマウントが凄い。
    最近出産して「会おう」を連発されるけど、もう何年も我慢しているので会う気はないです。

    +189

    -1

  • 30. 匿名 2017/12/07(木) 18:54:37 

    彼氏がいないときは寂しいだの構ってくれだの連絡してきて、まあさすがに誕生日に1人は寂しいよなと思って、ご馳走とまではいかないけどケーキをサプライズで用意し、会計多めに払ってあげてお祝いした。
    彼氏ができたらパッと連絡してこなくなるやつ。平和でいいけど。もちろん私の誕生日にはLINEひとつよこしません。

    +150

    -1

  • 31. 匿名 2017/12/07(木) 18:56:32 

    >>1
    私同じことされても多分何とも思わないや。
    アホなのかな(^_^;)

    +1

    -26

  • 32. 匿名 2017/12/07(木) 18:57:39 

    人なんて、自分が一番かわいいし自分勝手だし、自分のことは棚に上げて人を責めるし。
    純粋ないい人の方が少ない。

    +77

    -1

  • 33. 匿名 2017/12/07(木) 18:57:47 

    「えー◯ちゃんコストコ連れてってくれると思ったのに」という(友だちではなく)ただの元同級生

    +62

    -2

  • 34. 匿名 2017/12/07(木) 18:57:57 

    まず自己中とは友達にならない

    +32

    -0

  • 35. 匿名 2017/12/07(木) 18:58:42 

    >>31
    自分が自己中な人は自己中エピソード聞いてもなんとも思わないよね
    自分も同じようなことしてるから

    +44

    -1

  • 36. 匿名 2017/12/07(木) 19:00:47 

    友達じゃないけど元同僚。
    私をAとする。
    男性社員に「Aちゃんと私、今度ご飯連れてってくださいよ〜」と勝手に頼む。
    店とか日にちとかも強引に決めて予約した後に「ごめん、私その日都合悪くなっちゃった!2人で行って来て!」って。
    そこまで親しくないましてや異性と2人で食事とか無理。
    私が頼んだ訳じゃないけど、断るのも失礼だし…
    他の人を代わりに誘って事無きを得たけど、巻き込まれる側は本当に迷惑。

    +110

    -1

  • 37. 匿名 2017/12/07(木) 19:01:42 

    縁切りした相手だけど 約束してた日に右目の
    ものもらいが酷くなって運転できないくらいになったから断る電話をした。
    ドタキャンは悪かったと思うけど 理由説明しているのに「え?そうなの?どうしても無理?」って聞いてきて この人、なんなんだろって思った。
    大丈夫?って一言すら言えないなんてある意味スゴイと思った。

    +101

    -11

  • 38. 匿名 2017/12/07(木) 19:02:01 

    私は何でも良いからあなたに合わせるよ!と言うくせに、ご飯屋さんや行ってみたいお店を提案すると文句しか言わない友人。

    +86

    -0

  • 39. 匿名 2017/12/07(木) 19:02:04 

    落ち込む度に励ましたりゴハン連れてったり元気つけてたのに、私が珍しく落ち込んだら『暗いのうつるわ~』とわざわざラインで送ってきたこと。

    +105

    -1

  • 40. 匿名 2017/12/07(木) 19:08:58 

    >>36
    それ男性社員とあなたをくっつけたかったんだと思うよ
    男性側にお願いされたか、勝手に恋のキューピッドしようとしたつもりなのかは知らんけど

    +84

    -6

  • 41. 匿名 2017/12/07(木) 19:09:57 

    ご飯食べてる時に男からの電話に出る友達が二人いた。
    仕事とか急用の連絡なら気にしないけど
    双方とも水商売の男から。もちろん緊急性のない電話。ドン引きと同時に私舐められてるなーと思った

    +36

    -1

  • 42. 匿名 2017/12/07(木) 19:12:07 

    >>40
    私20代半ばで男性50代ですよ(^^;)
    見た感じ、ゴリ押しされて仕方なくって感じでした。
    相手も2人じゃなんだしもう1人呼ぶ?って感じだったからおそらく違うと思われます。

    +65

    -2

  • 43. 匿名 2017/12/07(木) 19:12:08 

    同僚が食事中にタバコ吸うのホントダメ
    タバコは悪くないけど、マナー最悪だと思います

    +12

    -3

  • 44. 匿名 2017/12/07(木) 19:12:29 

    私の周りにいる自己中な友達

    それはがるみん

    +1

    -14

  • 45. 匿名 2017/12/07(木) 19:12:49 

    仲良しグループでハブられた子が1人ぼっちだったので他のグループにいた比較的仲良かった私がその子と一緒に過ごしてたら数日後、その子は元のグループで仲良しこよししてた。残ったのはグループから外れてその子といた私。結構な時間一人ですごしました。

    +44

    -0

  • 46. 匿名 2017/12/07(木) 19:14:52 

    >>1
    悪びれないとはまさにこの事!自己中とは関わりたくない!!

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2017/12/07(木) 19:16:37 


    12日間の旅行で、
    4日目に友達の充電コードが
    残りの期間
    壊れてずーーーーっと貸してた。

    ホテルでも、出先の移動充電も。
    小さなストレスだけどでかいです。

    +52

    -11

  • 48. 匿名 2017/12/07(木) 19:16:52 

    だいだい自己中はサイコパスなんだよ

    +43

    -0

  • 49. 匿名 2017/12/07(木) 19:18:25 

    >>47
    12日間って長いね。連れは同僚ですか?

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2017/12/07(木) 19:19:04 

    >>7
    どうやったら釣りってわかるの??(・x・)/*

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2017/12/07(木) 19:20:38 

    勝手な友達だね
    主の立場なら私も腹立つわ

    +45

    -0

  • 52. 匿名 2017/12/07(木) 19:22:52 

    平日旅行に行くから留守中ペットの世話をしに来てと頼まれたけど忙しいので断った。納得した様子だったのに当日「鍵はポストに入れてあるからよろしく!」というメールを送ってきて旅行へ。一人暮らしでペットを飼ったら旅行しづらくなるのは当たり前だし、ペットホテルもあるのにこっちの都合も考えずに押し付けるなんて最低。動物を飼う資格ない人間だと思った。

    +104

    -1

  • 53. 匿名 2017/12/07(木) 19:23:59 

    就職先なくて実家に居た同級生が大阪で働くために、好意で私が一人暮らししてるとこに泊めてあげてた。
    3カ月いて家賃食費払わず、挙句「もう人とは一緒に住めない」とわけわからんこと言っていきなり出て言った。その後転職を繰り返し独身のまま大阪南の老舗百貨店で販売員してる。
    クズなのに人騙せると百貨店で働けるんだなーとおもったけど、もう40近いからそのうちうまくいかなくなって辞めると思う。

    +44

    -1

  • 54. 匿名 2017/12/07(木) 19:25:48 


    前トピにもかいたんですが
    私は独身なんですが旦那の飲み会のとき
    だけ誘ってくる友達がいます。
    多いときは週一で。
    家庭があるしそれはそれでしょうがない
    と思うんですが、迎えに行く時間に
    合わせられるので極端に早く解散したり
    日付変わるまで一緒にいさせられること
    もあります。

    このようなことは友達なら普通に許せる
    ことですか?

    +13

    -11

  • 55. 匿名 2017/12/07(木) 19:31:04 

    キャンプ行こうと言いだした友人
    その場にいた数人も興味あったので早速やる事に
    「段取り苦手だから任せるー」
    お願いされたので私ともう1人で場所取りや必要な物を調べ日にちも決まりいよいよ本番1週間前
    私「今週末だからねー」
    「ん?なんだっけー」
    私「キャンプだよ!」
    「あー、今週かぁ。。ニキビできちゃってとても人に見せれないからやめるわ」
    は?予算も人数で組んだんだけどー!
    もう友達やめようと誓った私は心が狭いのか、

    +90

    -2

  • 56. 匿名 2017/12/07(木) 19:31:13 

    いるいる!!!!
    会社の同期で子供が熱だしてとか子供のお迎えがとかで全く仕事しないし遅刻早退急休ばっかりでとても迷惑してる。
    しかも子供なんだからって開き直ってる態度が余計腹立つんだよ!!!仕事できないなら辞めてくれ。

    +46

    -10

  • 57. 匿名 2017/12/07(木) 19:32:00 

    うちの子はよその家には行けないから、うちに来てー!え?外で食事?無理無理!うちの子は無理!
    駐車場は管理人がうるさいから有料駐車場に停めてー!(来客用があるのに)
    子供がご飯食べるのが12時くらいだから、だいたい13時くらいに来て欲しいなー!
    16時に祖母がお風呂入れに来るから、その時間帯には解散してもらえると助かるぅー!

    こっちも子供いるんですけど

    +98

    -1

  • 58. 匿名 2017/12/07(木) 19:32:40 

    家に呼んだら勝手に旦那を連れてきた。もちろん手土産も無し。

    +61

    -1

  • 59. 匿名 2017/12/07(木) 19:33:15 

    >>4

    そういう事じゃないと思うよ。
    主の言いたいことは。
    私も送ってもらいたいわけじゃない

    +33

    -2

  • 60. 匿名 2017/12/07(木) 19:36:29 

    自己中はだいたい末っ子。
    ぶら下がることしか知らない。
    三姉妹に多い。

    +12

    -24

  • 61. 匿名 2017/12/07(木) 19:36:31 

    >>54
    わたしは飲むのが好きだから隙間時間ってのは別に許せる。でも最初から1時間だけ軽く付き合わない〜とかの誘い方ならいいけど、突然、旦那から連絡きたから帰るね!とか言われるのはめんどくさいね。時間つぶしに付き合わせるにしても程度がある。

    +20

    -2

  • 62. 匿名 2017/12/07(木) 19:41:04 

    私も同じようなことされたことあります。
    しれーっと自分だけ迎えにきた車で帰っていった。
    その友達も友達だけど、旦那も『友達大丈夫?』とか『方向一緒だし送って行こうか』って言えないのかね。
    でも、小さい子供一緒だとチャイルドシートの関係とかあるから乗せれないのか。←主の友人はそこまで気が回りそうな感じではないよね。

    +66

    -0

  • 63. 匿名 2017/12/07(木) 19:47:14 

    そもそも一緒に遠出して自分だけ予告もなしに迎えありって無しだと思うわ。相手の事全く考えてないじゃん
    現地解散なら最初から言ってよって感じ。
    自分さえ良ければ良いんだろうね。自分だけ一人電車に揺られ帰るわけでしょ?私も主の立場ならもう関わらない

    +66

    -1

  • 64. 匿名 2017/12/07(木) 19:51:12 

    友達っていうかママ知り合いだけど、滑り台やトランポリンのように動く活発な子が利用する遊具に0歳の育てやすい物静かな子を座らせて楽ちいねえん♪とか言ってるんだわ。
    周りの大きな子や動く活発な子が使えない状態になる。
    危ないから当然やらせるわけにいかない。なぜ座らせに来るのか分からないし迷惑。
    なぜこちらが一方的に気を使わなきゃならないんだ。

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2017/12/07(木) 19:51:52 

    旦那いるなら旦那と電車乗ればいいのにね(笑)

    +51

    -0

  • 66. 匿名 2017/12/07(木) 19:52:30 

    同じような事をされた事ある
    友達が横浜行こうよって言うから行ったんです。
    楽しく遊んでたら、あ!彼氏が迎えに来てくれて今からデートする事になったバイバイって!
    えー。私は使い捨てですか?暇つぶしですか?
    夕方一人で知らない道を歩き慣れない電車に乗って帰りました。人を何だと思ってるんだ

    +95

    -1

  • 67. 匿名 2017/12/07(木) 19:54:37 

    >>23
    私それ、二人で行ったディズニーランドでやられました(笑)
    彼氏できたてで嬉しかったんだろうけど、ディズニーランドで何回も電話って…かけてくる彼氏の神経も疑う。

    +60

    -1

  • 68. 匿名 2017/12/07(木) 20:03:01 

    >>25
    いるいる!
    真ん中辺りで集まろうと提案したら難癖つけて何がなんでも自分の家の近くにしようとするからイライラするし距離おいてる

    +29

    -1

  • 69. 匿名 2017/12/07(木) 20:07:16 

    友達でいてくれなきゃ自○するって、ほのめかされたことある。絶対、自○する気ないクセに。めっちゃメンディーな人だったから、友達やめて良かった。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2017/12/07(木) 20:10:44 

    反面教師・・・と思いつつ、どっかで自分もやらかしてそうだから友人にはいままで以上に感謝しようと思う

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2017/12/07(木) 20:16:59 

    旦那が迎えにきて、一言、声をかけてくれるだけで違ってたのかもね、
    良かったら一緒にどう?みたいな。
    ま、でも、本人も悪気はないとは思うけど、自己中な人は、たいがい、計算してなかったりする、天然というか。

    +4

    -3

  • 72. 匿名 2017/12/07(木) 20:18:10 

    自己中ってアスペ?

    +11

    -4

  • 73. 匿名 2017/12/07(木) 20:33:50 

    臨月の私に、
    陣痛なうの連絡して!
    産まれたらすぐ行く!保育器に入ってるくらい産まれたてを見に行く!
    ◯日はわたし居ないから産まれないでね!(笑)
    等々。。自分も出産を経験していて辛さをわかってるはずなのにグイグイきてしんどい。

    +33

    -4

  • 74. 匿名 2017/12/07(木) 20:34:58 

    まさに…今本当に疎遠にしようか悩んでる。
    本当にワガママで自分中心なんだけど
    本人は人にすごく気を使ってると思ってるみたいで本当に厄介。
    自分の事いい人キャラだと信じてるし
    自分の行動が許されてるのは周りが大人だからだと気付いてない。
    さらに自分の意見は間違ってないと思ってるから
    こっちが「それはちょっとおかしいんじゃない?」と言っても「あー…はいはい笑」って
    皆で遊ぶからって誘っても来ないけど、誘わなかったら怒る。「行かないけど一応誘ってほしい」と言われたから皆本当に一応声かける。
    そのくせ私生活で何か嫌なことがあったらすり寄って来て…を繰り返し。
    最初は慰めたりしてたけどそろそろ限界。
    私はそこまでできた人間じゃない!!!

    +34

    -2

  • 75. 匿名 2017/12/07(木) 20:34:59 

    友達と遊ぶ約束してたのに
    顔にニキビできたから病院行くから遅れる
    集合して買う予定の車の試乗したいから
    車屋行こうと言われ試乗
    (車は他の店で契約済み)
    試乗終わったら親から電話かかってきて
    帰ってこいって言われたから帰る、で解散
    別れたあと私何やってんだって思いました

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2017/12/07(木) 20:48:00 

    子供が0歳の時夜よく寝る子だからって、寝かしつけた後よく旦那と
    近所のワインバーに飲みに行くって言ってた。それが旦那の親にばれ
    夫婦で叱られたらしい。それがムカついたみたいで、かなり怒ってた。
    それからだいぶ経って子供二人に恵まれると、旦那のアラが目立つように
    なったのか、旦那を馬鹿にするようになった。
    そのことで、自分の親に「子供も馬鹿にするようになるから止めなさい」
    と注意されたとかで、めちゃくちゃ怒ってた。
    私みたいな友達が注意して、それに腹が立つのならわかるけど、親にも
    絶対何も言わせない、みたいなのはわがままな気がする。
    子供が大きくなってきた今、旦那の文句ばかり私に言ってくるわ…
    何もかも思い通りになる人間関係なんてないと思うんだけどな。

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2017/12/07(木) 20:48:05 

    みんなでカフェ予約したら当日「あたし無職でお金無いんだけど!わかるかな!」と逆ギレしてドタキャン。みんなでその子の料理分まで支払いしました。
    その子が務めたお店が全部潰れてるのは何かしらその子に原因があるんだろうとは薄々分かってる。

    +35

    -0

  • 78. 匿名 2017/12/07(木) 21:05:36 

    >>44

    退会すればよくない?笑笑
    わざわざそれ書く感じがすごい

    +0

    -4

  • 79. 匿名 2017/12/07(木) 21:13:20 

    向こうから誘ってきたので、予定あけてたのに
    前日になって何時になるかわからないから連絡くるの気長に待ってて
    て、バカヤロー
    そんなに暇じゃねーわ。
    早めにお願いと返信したら、用事かあるなら大丈だよ。て  
    なんなのでしょう。

    +33

    -0

  • 80. 匿名 2017/12/07(木) 21:23:07 

    >>1
    主と似たような経験しました。
    隣駅なのに現地集合。現地集合場所ではランチ場所が少ない説明をしたし、隣駅のランチも何箇所か選んだのをラインで送っだけど気に入らないと言われ、現地集合場所のパスタ屋になったが、改装中。
    散々文句言って、隣駅に行ってここはどう?えーと言われ、泣きそうな気持ちだった。劇を観に行ったけど、チケット買うのも私。感謝も特になし。
    前半の劇は意味わからないって言ってた。50歳が。
    現地集合もわざわざ向こうは遠回りしてるのに、合わせない私が悪い対応された。
    向こうは悪びれる事なく、ヒビが入りもうあってません。

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2017/12/07(木) 22:02:12 

    もう距離を置いたから元友達だけど
    会う時は相手の家か相手の家の近く
    車で高速含め1時間半
    私は自分の家に来てもらう方が楽なんだけど
    相手もそうで、相手は免許がないからそっちが来てよと
    それでついでにコストコ行こう(更に車で1時間)とか、どこそこで○時から予定があるから
    それまで遊ぼうよ(私の車で送る事になる)とかどんどんエスカレートしていった
    夜に飲もう(車は出さない前提)だと途中で旦那さんが合流
    食事をしていないからと食べて飲んで何故か人数割じゃなく割勘
    いつも誘いはあっちからだったけど耐えられなくなった
    学生時代から友達で昔はそんな事はなかったから
    気付くのが遅かった

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2017/12/07(木) 22:19:09 

    あなたの周りの自己中な友達

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2017/12/07(木) 22:19:29 

    自己中
    あなたの周りの自己中な友達

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2017/12/07(木) 22:23:14 

    こいつ
    あなたの周りの自己中な友達

    +22

    -1

  • 85. 匿名 2017/12/07(木) 22:23:45 

    うわぁ。ないね。主の気持ちわかるわー。

    私ならその理由で電車に友達をつきあわすことはまずないけどそうなったらランチ奢るし、旦那迎えにきたら普通に送るわ。

    その感覚で帰る女が本当意味不明。

    +18

    -1

  • 86. 匿名 2017/12/07(木) 22:27:51 

    主よりのコメント多いけど、電車内での待ち合わせが上手くいかなかったんだから、行きも別々だったんだよね?
    懲りて迎えにきてもらったんじゃないかとも思うんだけど。

    +4

    -8

  • 87. 匿名 2017/12/07(木) 22:52:15 

    いるわー
    恐らく天然なんだろうね
    素でそれやっちゃだめだろ、相手が気分悪くするだろってことする人

    窓口業務で失敗して上司に怒られて泣きそうになってたから
    慰め&かばったのに、業務後ロッカーで私の背中越しに他の人に
    「明日どこにあつまる…あっ(私を指さし)いるからシー!!」とか謎の内緒話

    別に誘われたかないし、二人で明日遊びに行くんだって言われたら
    「へえそれはよかったね」って言って黙って帰るしつきまとったりなんかしないのに
    わけがかわらない
    こんなやつかばって心底損したと思った

    +26

    -1

  • 88. 匿名 2017/12/07(木) 22:54:26 

    自己中とまではいかないかもだけど、普段は思いやりのある子なのに唐突にえ?!って思うような態度とられることもある。
    私がコンプレックスに思ってる(その子に相談してた)事を後日異様に掘り下げてつついてきたり、相手が内容を知らない会話をしてたら、他の子には気を使って軽い説明をするのに、私に対してはそういうこともなく、私だけ内容についていけずぽつーんになったり。
    みんなどの程度のことまでは許してるんだろう、すごく気になる。

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2017/12/07(木) 22:54:34 

    みなさんに聞きたいことが!

    たとえば14時に百貨店の玄関口で待ち合わせをした。

    Aは早めに着いたので、13時30分に「早めに着いていて、もう百貨店にいてるから玄関口すぐの靴屋さんを見てるね!とBに連絡した。

    Aは約束の14時になったら玄関口に行くべき→ +

    Bが到着次第、靴屋にいると言ったAの元まで行くべき→ −

    +24

    -14

  • 90. 匿名 2017/12/07(木) 23:00:59 

    >>86主よりってかお友達には完全共感できないし、懲りて自分だけ迎えに来てもらうって酷すぎ

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2017/12/07(木) 23:03:04 

    >>89
    着いたらラインか電話すればいいだけの話

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2017/12/07(木) 23:11:28 

    >>91

    横だけど、着いたよってラインしたところでどっちが動くべきなの?ってことじゃない?

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2017/12/07(木) 23:17:48 

    >>90
    そりゃあ主目線で書かれてるからね。

    連絡とってない(笑)って書いてあるけど、おそらく相手からも連絡来てないんじゃないかな。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2017/12/07(木) 23:36:25 

    自己中な人は自由でいいな~と思う。

    結局気を遣い過ぎる人間がストレスをためるし、気に病む。
    まあ私なんですけど。

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2017/12/08(金) 01:18:44 

    >>93なんでそんなに主を悪くしたがるのかな
    どう読んでも内容が本当なら友人が常識無いと思いますけど。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2017/12/08(金) 02:17:49 

    マイナス魔は自己中張本人かな。

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2017/12/08(金) 02:35:29 

    遊びに誘ってきた先輩。
    快くオッケーしたら体調不良で日にち変更。
    体の事なので、気にしないでください!
    と言って、
    変更した日にちの前日、
    不倫相手が丁度会えそうなので、ごめん、また日にち変更して大丈夫かな?と言われた。
    それ以来距離を置いた。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2017/12/08(金) 02:54:10 

    20年くらい不倫してる友達がいる。
    いつも優しくて、行きつけのホテルもあるのとかのろける。
    20年日陰のみなら結婚できるはずない。馬鹿だなあと思う。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2017/12/08(金) 04:24:44 

    友人で自己中はいないなぁ。似た者同士は仲良いよね。

    +2

    -4

  • 100. 匿名 2017/12/08(金) 09:45:56 

    周りに相手にされなかったら私にすり寄ってくるけど自分が満たされるぐらい周りに人がいたら視界にも入れず知らん顔。
    自分のお気に入りの人がいなくなったらこっちに来るというパターンを繰り返すので今はこっちに来ても愛想悪く接してます。
    嫌われても構わないので。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2017/12/08(金) 14:03:21 

    職場の愚痴を散々聞いて励ましてきたのに、私が少しでも愚痴をいると話をそらし聞いてくれない
    もう相談しないし相談聞かないようにしようと、スルーしてたら
    自分だって散々愚痴言ってたじゃんと言われた

    切りたいけど中々切れません

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2017/12/12(火) 16:21:07 

    自己中とはちょっと違うかもですが、
    友達どドラッグストアに行って、このシャンプーいいよって勧められて香りをかいでみたら
    自分が昔から苦手なハーブの香りだったので、成分良さそうだけど香りが苦手だーと伝えたら、
    一週間がの私の誕生日プレゼントが、苦手と言ったシャンプーとトリートメントのセットだった。
    渡されて、えっ!?と思っていると、
    「すごく良いから。香りが苦手と言うことは自分では買わないよね、でも使わないとわからないから敢えて。使ってみて」とニッコリ
    私の事が嫌いなのかなと思ったけど、元々友達が少ないから大事な友達だ、と言われたこともあるし
    ただ自分の良いと思うものの一部を否定されたから良さをわかって欲しいのかなと思った
    でも、相手の苦手なものをプレゼントっていうのは感覚としておかしいと思った。
    今でも一応友達だけど、会うとずっと自分の話なので私の方は聞くだけ聞いてあまり踏み込まないようにしています。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2017/12/17(日) 21:00:37 

    いつものメンバー女数人で飲み会をしました。
    そのうちの1人が朝まで飲みたかったらしいが、みんな次の日予定があったり、家庭があるために無理だといったらキレ始め、帰り道に話しかけても無視されました。
    もういい年だというのにそんなことで不機嫌になるなんて、とみんなで苦笑い(笑)
    ナンパ待ちして声かけてきた男とオールしたかったみたいですが、すごい自信だと思いました。
    そんなことのために朝まで付き合わされるこっちの身にもなってくれ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード