-
1. 匿名 2017/12/07(木) 10:07:00
昨晩、玉ねぎ5個をみじん切りにし、鳥一羽を煮込み、骨を取って3時間かけて作ったカレー。
朝ぼーっとしていたら、思い切り焦がし落ち込み朝から情けなくなりました。
こんな自分のドジを話して年末に向けてスッキリしませんか。+143
-5
-
2. 匿名 2017/12/07(木) 10:08:23
携帯持ちながら携帯探す。
焦ってイライラしてた自分が恥ずかしい+115
-2
-
3. 匿名 2017/12/07(木) 10:08:50
なんか可愛いですね。
火傷しなかったですか。
どんまい+106
-3
-
4. 匿名 2017/12/07(木) 10:09:34
>>2私、冷蔵庫にいれてたことある+53
-1
-
5. 匿名 2017/12/07(木) 10:09:48
今日未明にトイレいくため夢うつつで起き上がったら口腔内の粘膜を噛んで出血。+27
-1
-
6. 匿名 2017/12/07(木) 10:09:57
昔レジやってた頃は酷かった。
預かった10000円に3000円乗せて8000円のおつりとしてとして返していたり…。
厨房やれば何十枚ものお皿を鍋の中にひっくり返して鍋の中で割ったり…
結果、発達障害でした。。+69
-8
-
7. 匿名 2017/12/07(木) 10:11:18
>>4
私は家の鍵を冷蔵庫に入れてた事ある。+11
-4
-
8. 匿名 2017/12/07(木) 10:11:31
このドジでノロマなカメめ+9
-11
-
9. 匿名 2017/12/07(木) 10:11:43
変なダンスを踊りながら移動したら、台に腰を強打。
悲しい…+92
-1
-
10. 匿名 2017/12/07(木) 10:11:55
昨日、オムライス作るのに玉ねぎみじん切りにしてフライパンに入れるのをそのまま、まな板もってゴミ箱にサッサっと入れた。。
残ったのはまな板にへばりついてる玉ねぎだけ。
自分に情けなくなってオムライスはやめました。+139
-1
-
11. 匿名 2017/12/07(木) 10:12:44
ドジの上についつい横着してしまう。お料理中は必ず何か落として洗い直す手間が増えるのに分かっていても横着する癖が直らないです。+12
-1
-
12. 匿名 2017/12/07(木) 10:12:45
鳥羽一郎を煮込みって読んでしまった。+85
-3
-
13. 匿名 2017/12/07(木) 10:13:00
不可解なミスをやるときは疲れてる証拠だよ
睡眠時間4時間の時は仕事のミスやばかったもん+16
-3
-
14. 匿名 2017/12/07(木) 10:13:14
何回かやってしまったのがお財布持たずに買い物。
…サザエさんかよ(笑)って自分でも突っ込みたくなりました。+82
-2
-
15. 匿名 2017/12/07(木) 10:13:36
>>10
分かる!私も感覚でやってるから、つい動きを間違えることあります。+16
-3
-
16. 匿名 2017/12/07(木) 10:13:58
ペットのご飯で、キレイなお皿と使用済み皿を取り替えようとして、キレイなお皿をシンクの水の中に、使用済み皿をまたご飯台に置いた。
むだに洗い物が増えた。+17
-3
-
17. 匿名 2017/12/07(木) 10:14:24
+94
-1
-
18. 匿名 2017/12/07(木) 10:14:40
度々あるのですが
買い物するメモ忘れてスーパーで必死に書いた感じや文字の雰囲気を思い出そうとしている事。
ほぼ100点で買ってこれた試しがない。+87
-1
-
19. 匿名 2017/12/07(木) 10:14:42
自動レジでお札のところに小銭入れて、一人で必死で取りました。
+8
-3
-
20. 匿名 2017/12/07(木) 10:14:45
自転車の鍵をしょっちゅうなくす
用が終わったらみつかる+14
-1
-
21. 匿名 2017/12/07(木) 10:14:54
>>1
ぱんだがやるとかわいいけど、いい大人がこうやって落ちると情けないよね…+12
-4
-
22. 匿名 2017/12/07(木) 10:15:23
ガムを噛んでたら唇を噛んで出血+11
-1
-
23. 匿名 2017/12/07(木) 10:15:37
美味しいと評判のケーキ屋に30分くらいかけて行き、ワクワクで買ったケーキ屋を車に乗りこむ際、車の天井?に乗せてしまいそのまま忘れて車に乗り込み出発。
家に帰った時の絶望感ったら……(泣)+109
-0
-
24. 匿名 2017/12/07(木) 10:15:49
これまじなんだけど
散歩がてら、車のガソリンを歩いて入れに行こうとしてた。出発してすぐ気付いたけど、自分に引いたわ。+96
-1
-
25. 匿名 2017/12/07(木) 10:15:56
にんにく摺り下ろした指でそのままほっぺをポリポリしたら、すごい激痛走りました。かなりヒリヒリします。みんなも気を付けてね。+52
-0
-
26. 匿名 2017/12/07(木) 10:17:04
>>20私おばあちゃんのお財布みたいに
良く鳴る鈴つけてます。+6
-0
-
27. 匿名 2017/12/07(木) 10:17:17
回鍋肉なのにキャベツ千切り。
肉巻きなのに人参いちょう切り。
無で料理したらこんな事になる。+40
-1
-
28. 匿名 2017/12/07(木) 10:17:22
油を吸ったキッチンペーパーを手で直に触って、火傷した。自分に失望した。+26
-0
-
29. 匿名 2017/12/07(木) 10:17:30
ありふれてるけど、お皿割ったとき+9
-0
-
30. 匿名 2017/12/07(木) 10:18:33
>>6
客としては有り難いねw+9
-2
-
31. 匿名 2017/12/07(木) 10:18:45
仕事が忙しい時に終電で帰ってきてズボンとパンツを一緒におろして風呂場へ
朝は寝坊して前日のズボンをそのままはいて出勤。
電車の中で歩きずらいと思って下みたら前日のパンツがズボンの裾から出てた。。。+78
-3
-
32. 匿名 2017/12/07(木) 10:19:25
>>25
私それ、唐辛子でしたことあります。。
家庭菜園していた唐辛子を収穫して、ビニール手袋つけて輪切りにして、手袋取って目をこすったら痛いのなんの!!
手袋してても危険です(^_^;)+24
-0
-
33. 匿名 2017/12/07(木) 10:19:55
>>10
爆笑!
私はオムライスの卵を2個使う予定で、1個目はカツンと割って中身はボールで殻はゴミ箱。
で2個めは、カツンした後ボールに入れるはずの中身も、ゴミ箱に投入しました。+25
-0
-
34. 匿名 2017/12/07(木) 10:20:16
小学生の時はランドセル背負わず登校しようとした事が何度か。
母がランドセル持ってダッシュで追いかけてきた。+42
-1
-
35. 匿名 2017/12/07(木) 10:20:54
よく家で一人でいる時にお茶の入ったコップをひっくり返してしまう…周りが見えてないのかな。
+22
-0
-
36. 匿名 2017/12/07(木) 10:21:38
たとえば卵が必要でスーパーに行く。
あ、これ無かった。あ、これも!
なんていっぱい買って、
家に帰って、卵忘れた!ってなります。+109
-1
-
37. 匿名 2017/12/07(木) 10:21:40
もうね、ネタにしてます+21
-0
-
38. 匿名 2017/12/07(木) 10:21:56
私もみんなと似てる。
卵を割ってお皿じゃなくて三角コーナーに直接入れたり、車で近所のスーパーに行って歩いて帰って来たり。
+50
-0
-
39. 匿名 2017/12/07(木) 10:21:57
>>24
おもろい(笑)+8
-0
-
40. 匿名 2017/12/07(木) 10:22:03
一段しかない段差を踏み外して捻挫+28
-0
-
41. 匿名 2017/12/07(木) 10:22:30
>>24
そういうの好きw+6
-1
-
42. 匿名 2017/12/07(木) 10:22:36
シャンプーの詰め替えを探して冷蔵庫を開けたこと
なにを思ったかフライパン温まったかなーって指で直接触って火傷
たまごを流し台の上で割って、そのまま排水溝に吸い込まれる
買ったものレジに置いて帰って来る
自転車で買い物行って歩きで帰って来る
思い出したらキリがないし生きてることが恥ずかしくなる。+38
-0
-
43. 匿名 2017/12/07(木) 10:22:46
おでこに冷えピタを貼ったまま外出。
通りがかった人に「お大事に」と言われて気づいた。+57
-0
-
44. 匿名 2017/12/07(木) 10:24:04
半日過ぎて左右の靴下が違うことに気付いた+12
-0
-
45. 匿名 2017/12/07(木) 10:25:57
ワンピースを着てデートしてる最中、汗脇パットが足元から落ちてきた+27
-0
-
46. 匿名 2017/12/07(木) 10:27:32
>>10
>>33
私も納豆の薬味とかでたまにやります。
辛子もタレもゴミ箱に直接開けて残ったのは
味のない納豆と薬味の袋だけ+7
-0
-
47. 匿名 2017/12/07(木) 10:28:10
浴槽洗ってお湯ためる→そろそろいいかと見に行くと栓をするの忘れて空っぽの浴槽にお湯が出続けてるってのを、5回に1回の確率でしてる。
+37
-0
-
48. 匿名 2017/12/07(木) 10:28:33
お腹すきすぎてインスタントラーメン作って運ぶとき。あつくてこぼす、足にかかって火傷して冷やして食べるときにはのびのび。カレーうどんを豪快に壁にぶちまけ広範囲に壁掃除、もう一度作り直し。
5回くらいはやってます。落ち込むより笑えてくる。+17
-0
-
49. 匿名 2017/12/07(木) 10:29:02
インスタントラーメンを鍋1つで作ってたところ、何故か麺を湯切りしてスープ分のお湯を全部こぼしてしまった…
慌ててお湯沸かし直して食べたよ…+7
-1
-
50. 匿名 2017/12/07(木) 10:30:40
高校の時、置いてあった空の弁当箱を袋に入れて持ってった事ある。
お昼にパカっとあけたら何も入ってない。
友達爆笑。
重さで気付けよとw+14
-0
-
51. 匿名 2017/12/07(木) 10:32:58
スポーツクラブのチエックアウトのときロッカーの鍵がなくなり、館内中探しに戻ったがやっぱりない。洋服のポケット、バッグも引っくり返して探したが無い(涙)
このまま出てこなかったら6400円弁償と言われとりあえず帰宅し、落ち込みながらジャンパー脱いだら手首に付いてた。
情けな過ぎて、手首見つめながら数分固まった。+44
-0
-
52. 匿名 2017/12/07(木) 10:34:16
みなさんドジだから仕方なく専業主婦だったりしますか?私はそうです・・・+10
-1
-
53. 匿名 2017/12/07(木) 10:34:43
お風呂にお湯ためてて、そろそろかと思って見に行ったら栓が抜けててやり直し。
また暫くして見に行ったらまた栓が抜けてた。
これ本当に自分がやったのかショックだわ。+26
-0
-
54. 匿名 2017/12/07(木) 10:34:46
>>18
私もいつもメモ忘れるので メモを写メしていけばいいじゃん!私って頭いい!って旦那に自慢したのに、スマホ持っていくのを忘れてた。+25
-0
-
55. 匿名 2017/12/07(木) 10:36:02
眼鏡からコンタクトに付け替えてまた眼鏡かけた時。。。+14
-0
-
56. 匿名 2017/12/07(木) 10:39:16
車(ワゴン車タイプ)の荷台をパッカーン状態で車を走らせてたこと。
すぐ気付いて慌てて車止めて閉めたけど、自分に絶句した。+13
-0
-
57. 匿名 2017/12/07(木) 10:39:50
私なんてぼーっとしてて冷凍ナゲットを袋ごと油にぶっこんだことあるよ+14
-0
-
58. 匿名 2017/12/07(木) 10:40:14
コンビニとかスーパーで会計後、商品受け取らず手ぶらでその場を去って『こちらお忘れです~!』って店員に呼び止められてるってやつ、定期的に起こりません?
“お金ww払っただけww”ってジワりますよね
+42
-0
-
59. 匿名 2017/12/07(木) 10:40:30
>>47
5回に1回てすごい頻度!貼り紙推奨します!+5
-1
-
60. 匿名 2017/12/07(木) 10:40:44
私もよく洗い物のときお茶碗わるので、今食器を少しずつコレールに買い換えてます。+2
-0
-
61. 匿名 2017/12/07(木) 10:42:18
とにかくそこら中にぶつかる、転ける、倒す。
目が悪いのと視野が狭いのかもしれないと思ってきた…+4
-0
-
62. 匿名 2017/12/07(木) 10:42:41
開けっ放しつけっぱなし、よくやるんですけど。
炊飯器のふた開けたままタイマー予約して外出してしまったときは泣けた。+6
-0
-
63. 匿名 2017/12/07(木) 10:42:49
夜寝る直前、ベッドで横になったまま電気消してスマホ見ようとしたら画面が真っ暗。
暗闇の中、再起動しても画面が点かない。
あれー?壊れたのかとパニックになりかけたとき自分が目をつぶったままだったことに気がついた。
バチっと目あけたら、スマホ普通に光っていた。
自分、ここまでボケたか!とショックだったが、実はもう1回同じことやった。
2回目はさすがに「あっ!これはスマホ壊れたのではなく目つぶっているんだな」すぐ気づいて目あけたけどね。
恥ずかしすぎて家族にも言えない(涙)+11
-6
-
64. 匿名 2017/12/07(木) 10:44:14
フライパンの油が腕にはねて「あつっ!」
条件反射でよけたら
フライパンの隣で煮物してた鍋の外側に手の甲が当たって「あっづ!」
冷やそうと高速移動したらシンク手前に置いてあった、
熱々のお茶が入ったマグカップなぎ倒して「あっぢ!」
もう泣き笑える。+17
-2
-
65. 匿名 2017/12/07(木) 10:44:17
>>58
あるあるだよね!
私もあり過ぎて店員は笑ってるのに、あ、またそれねって感じで余裕の無表情だもん。+7
-0
-
66. 匿名 2017/12/07(木) 10:47:17
自動販売機で欲しい商品の違うボタン押してしまうコーヒのみたいのにポタージュとか おしることか?
なんでだろうと自己嫌悪に陥ってたら、店のおじいさんが間違えて投入してたのを目撃してしまった。+10
-0
-
67. 匿名 2017/12/07(木) 10:49:04
>>51笑わせてくれてありがとう!+9
-0
-
68. 匿名 2017/12/07(木) 10:49:20
自転車で買い物行って、自転車忘れて歩いて帰って来た自分が恐ろしかった。+6
-0
-
69. 匿名 2017/12/07(木) 10:52:44
自販機でタバコ買ってお釣り取ってタバコ忘れるのはよくやる。
飲み物ならすぐ飲むとか出来るけど、
タバコはその場ですぐ開封したりしないから取り忘れるんだと思う。+6
-0
-
70. 匿名 2017/12/07(木) 10:53:29
>>63
凄い!+5
-0
-
71. 匿名 2017/12/07(木) 10:55:01
関西ですが ICOCA(交通系icカード)で梅田まで買い物に来てしまったとき。財布忘れたことに気づいた時の絶望感! 何も買えずに帰りましたよ。帰り分の残高があって良かった。+14
-0
-
72. 匿名 2017/12/07(木) 10:58:43
歯医者で出した保険証が無い。
いつも財布の決まったとこに入れてるから、
歯医者が返し忘れたなこりゃ!と思って電話確認するも無いと言われて、
そうですか、すみませんと言って電話切る。
えーどうしよーなんて思いながら財布確認したらいつもと全然違うとこに入ってた。
歯医者さん、疑ってごめんなさい。+18
-0
-
73. 匿名 2017/12/07(木) 11:03:10
カップ焼そば作ってて湯を入れた時に味付けの粉も一緒に入れた。
湯切りする時に気がついた…
味が薄かったー+15
-0
-
74. 匿名 2017/12/07(木) 11:07:43
コンビニでいくつか商品を持ってて両手にお弁当とお菓子、小脇にドリンク抱えていてレジで小脇に抱えたドリンクのお会計を済ませず出ようとしたことある。
コンビニの扉前で気づいて戻ったの恥ずかしかったけど気づいてよかった!+16
-0
-
75. 匿名 2017/12/07(木) 11:16:01
張り切ってバッチリメークで英会話教室に行ったのに、眉毛描くの忘れてた。
平安時代の人みたいって言われた+11
-0
-
76. 匿名 2017/12/07(木) 11:16:29
買い物に行って、買ったものを持って財布の入ったバッグを置き忘れそうになった。
忘れてますよ~と店員に声をかけられた時の恥ずかしさといったら……。+5
-1
-
77. 匿名 2017/12/07(木) 11:19:55
ドジは私だけじゃなかった。
ホッとする。+15
-0
-
78. 匿名 2017/12/07(木) 11:27:34
今まで無くした大事な物
もらった指輪 2回
家の鍵 3回
職場の机の鍵 1回
財布 1回
携帯 1回
定期券 3回
おぼえているだけでこれだけ。この他にも傘なんかは何回もなくしたし、置き忘れはしょっちゅう…+6
-0
-
79. 匿名 2017/12/07(木) 11:28:12
お風呂の栓忘れがわりといらっしゃるんですね。
私は「お風呂の栓を確認してください」と
温水器音声が教えてくれました...
とても優秀ですね(^_^;)
+11
-0
-
80. 匿名 2017/12/07(木) 11:34:53
>>59
47です。
あなたのコメント見て〝そうだ貼り紙しよう〟と紙とペン用意して、どこに貼ろうかなとか色々考えてたら【貼り紙】って書いてました。
自分が本当に情けないです。+12
-0
-
81. 匿名 2017/12/07(木) 11:45:41
私も小さいころから忘れ物なくしものたくさん。
ランドセル公園に忘れたこともあります。
大人になってからADHDと診断されました。
鍵はバックにくくりつけてますし、保険証は大きいカードケースに保管、持っていくものは玄関にメモ張ってます。
+7
-0
-
82. 匿名 2017/12/07(木) 11:47:23
左右違う靴を履いて出勤。
ここまでドジだとは思わなかった。+7
-0
-
83. 匿名 2017/12/07(木) 11:54:31
>>78
ごめん、ADHDまたはADDのかおりがプンプン…+4
-1
-
84. 匿名 2017/12/07(木) 12:01:32
>>31
私もこれ経験あります
仕事してるときパッと足元みたらパンツが落ちててなんだこれ!お客さまの落し物?!
って思って上司に言おうと思った手前で自分のだということに気づいた
危なかった(*_*)バカすぎる...+10
-0
-
85. 匿名 2017/12/07(木) 12:13:10
いちごのへたを口に入れて実を捨てた。+6
-1
-
86. 匿名 2017/12/07(木) 12:15:43
ファミレスでパートしてるけど氷の入った器ひっくり返してゆかぐちゃぐちゃにしてしまった
本当すみませんって思った
鈍臭いのって直らないのかなー+4
-0
-
87. 匿名 2017/12/07(木) 12:18:22
うどんを作り、そのまま鍋から食べていたら、(行儀悪くてごめん)つゆが虹色に光ってるのに気づいた
それで、鍋を洗おうとして洗剤と水をいれて汚れを浮かそうとしたのを途中、何か別のことして忘れて、そのまま火にかけてしまったのを思い出して自分にドン引き
味は変に感じなかったので、3分の1くらい普通に食べてちゃったよ…
情けなすぎたけど、1人暮らしでよかった
+10
-0
-
88. 匿名 2017/12/07(木) 12:35:17
>>72
私も相手側を疑ったことがあるけど、もっとひどいよ
昔コンビニで、カフェオレを買ったつもりがトマトジュースだったので、「店員が間違えたな(怒)」と一瞬で怒りがMAXに
普段クレームなんかいれたことないけど何か一言行ってやろうと立ち上がった瞬間、ふと我に返った
よく考えたらカフェオレの隣にトマトジュースがあったような残像を思い出した
それに店員がレジで商品をすり替えられるわけがないよね(呆)
何よりカフェオレと思い込んでトマトジュースを手に取り、レジも済ませ、口に入れるまで間違いに気づいてない自分が怖いやら恥ずかしいやら
+11
-0
-
89. 匿名 2017/12/07(木) 12:44:47
ひと手間をはぶいたせいで大惨事になることがよくある
ここ倒れるかな?っていう場所にコップや食器をおいてしまったり、この注ぎ方じゃフタがはずれてこぼれるかもって予想はするのに、一か八かでやってしまい結局倒したりこぼしたりしてる+20
-0
-
90. 匿名 2017/12/07(木) 13:07:31
>>18 >>54 さん
私はちょうど昨日、ポケットに入れてた買い物メモをどこかに落としたみたい。
思いっきり
ナプキン
タンポン
とか書いてあったのに、本当に恥ずかしい。
読まずに捨てられてることを祈ります!+8
-0
-
91. 匿名 2017/12/07(木) 13:09:42
戸棚に皿置こうとして、たなの縁にがつん!皿欠ける。目測が誤っている。これがしょっちゅう。
うちの皿やカップはほぼほぼ欠けてます。
雑すぎでドジすぎ。死にたくなる。+5
-0
-
92. 匿名 2017/12/07(木) 13:09:45
買ったばかりのコートでうきうきお出掛けして、トイレで脱いでドアの荷物かけにかけたんだけど、うまくかかってなくて用足してる間にスルっと地面に落ちた。
とっさに拾えないし、本当に落ち込みました。+7
-0
-
93. 匿名 2017/12/07(木) 13:19:41
余った料理を鍋から保存容器に思いっきりザッーと入れたら保存容器の蓋を取るの忘れてて全部こぼれた。+7
-0
-
94. 匿名 2017/12/07(木) 13:26:51
階段があと1段あるのに、もうないもんだと思い込み歩幅が合わず落下+13
-0
-
95. 匿名 2017/12/07(木) 13:58:58
スーパーで会計だけセルフレジでクレジットカードで会計したときの事
セルフレジてクレジットカード使うの初めてだったんだけど、ウチに帰ってカードが無いことに気づいた
しばらくどこでおとしたんだろうと焦ったけど、料理中にフッと思いだしスーパーに電話したら届けてあってソッコー取りに行った+8
-0
-
96. 匿名 2017/12/07(木) 14:16:15
車に乗ろうとドアを開けたらドアの角で瞼を打った時は痛すぎて泣いた
逆に車に乗ってドアを閉めたらまだ足を載せてなくて挟まったりとか+10
-0
-
97. 匿名 2017/12/07(木) 14:18:13
ママにかしてって、偉そうに受け取った、息子の水筒。
わっかの部分に手が通ってなくて、そのまま足に落下。ステンレスの1㍑が、親指の爪がみるみるうちに黒く…(泣)+9
-0
-
98. 匿名 2017/12/07(木) 15:02:47
昔レジやってた頃は酷かった。
預かった10000円に3000円乗せて8000円のおつりとしてとして返していたり…。
厨房やれば何十枚ものお皿を鍋の中にひっくり返して鍋の中で割ったり…
結果、発達障害でした。。+2
-1
-
99. 匿名 2017/12/07(木) 15:07:59
>>98
二重投稿というミスw+15
-0
-
100. 匿名 2017/12/07(木) 15:10:04
昨日天気が良かったから近くの海までドライブ♪
クルマを停めて海辺を歩き、行き交う船に見とれていたら段差につまづき派手にこけた!
生まれて初めて大こけした!
幸い顔は打たず、でも両手両ひざ血だらけ…
たぶんクルマ数台通ったくらいでそんなに見られてない。でも恥ずかしいからヘラヘラ笑いながら帰る。
精神的にダメージ受けたのか朝起きたらなんと!おねしょ!!!
45才で!へこんだ~いろいろと老化がきてる。+6
-0
-
101. 匿名 2017/12/07(木) 15:17:48
レストラン勤務なんですけど、忙しい最中に来年のテイクアウトの注文が入った時のこと。
「1個150円の小籠包を20個持ち帰りしたいんだけど、いくら?」と聞かれとっさに答えられず、厨房に引っ込んで電卓で計算したこと。
あとで考えると簡単に答えが出て来るんだけど、その時は"1個150円の小籠包を20個………プラス容器代が~…んんんんん???"
と混乱してわからなかった。勤続13年。+5
-0
-
102. 匿名 2017/12/07(木) 15:32:15
自転車で郵便局に行き、用事を済ませたあとに歩いて帰宅しようとしていた
途中で気づいて郵便局へ戻った+7
-0
-
103. 匿名 2017/12/07(木) 15:44:29
眉ティントして寝た翌日めちゃめちゃ寝坊してしまい目覚めから5分で家を出てなんとかタイムカードは間に合う
散々仕事して1度目のトイレに行って鏡を見て愕然
いもとって凄いよ。あんな眉毛しても不自然じゃないもん
誰か今日はまゆげ変だねって教えて欲しかった
そういえば朝イチ密かにお気に入りのバイト君と軽く雑談したっけ
そんな先週の金曜日のはなし+4
-0
-
104. 匿名 2017/12/07(木) 17:10:45
あーみなさんのコメント見てるとほっとしました!最近立て続けにやらかしてしまい落ち込んでました。
私は古い靴を買い換えて古い靴を捨てるはずがまだ履けるスニーカーを捨てて(気付いた時にはもうゴミ収集された後でした…)しまったのと、ニラを買って野菜室に入れたつもりが翌日冷冷凍庫の中から発見されました。
自分のドジさ加減に落ち込みます。+6
-0
-
105. 匿名 2017/12/07(木) 17:23:14
知り合いの話だけど
携帯とカップ麺持ってて、ベッドに携帯投げるつもりが、間違ってカップ麺をベットに投げつけて悲惨な目にあったらしい。(笑)+11
-0
-
106. 匿名 2017/12/07(木) 19:07:08
朝ブラしないで出勤。
焦ってたから気がつかなかった。
貧乳ってかなしい。でも乳首は気になるんだよね~+5
-0
-
107. 匿名 2017/12/07(木) 19:13:40
>>47
これ経験はないんだけど、いつかやりそうな気がしてるので必ず確認するようにしてます。+0
-0
-
108. 匿名 2017/12/08(金) 01:48:30
ドジな上にアクシデントを引き寄せてしまう様で…
仕事は接客業なんですが変なお客様ばかりあたったり、今までに無いアクシデントが多すぎて、もはやネタです。
後輩には見下されるし。
ドジ過ぎて若い頃は天然で済まされたけど、33歳になってこんな痛い人を好きになってくれる人は現れるんだろうかと落ち込む時もあります。
ですが、このトピ見てちょっと安心してる自分がいます!+3
-0
-
109. 匿名 2017/12/08(金) 08:15:02
主です!初トピ立ち!!!嬉しい!すごく嬉しいです。ドジが吹っ飛びました。みなさまのドジがかわいすぎ。愛あるドジだらけ。
そしてまた調子のってドジしそう。
>>3さん、火傷しませんでしたよー。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する