-
1. 匿名 2017/12/02(土) 20:27:59
一度行けば十分な観光地トピがあったので何度も行きたい観光地トピを立ててみました!
私は上高地です。
空気も水も澄んでいて大好きな場所です!
皆さんの何度も行きたい観光地を教えて下さい!+216
-8
-
2. 匿名 2017/12/02(土) 20:28:51
京都、見所が多いし季節で違う+219
-18
-
3. 匿名 2017/12/02(土) 20:29:01
吉野千本桜+32
-6
-
4. 匿名 2017/12/02(土) 20:29:02
黒川温泉+27
-12
-
5. 匿名 2017/12/02(土) 20:29:09
+216
-5
-
6. 匿名 2017/12/02(土) 20:29:10
常夏の島、ハワイです+206
-8
-
7. 匿名 2017/12/02(土) 20:29:24
沖縄…だった+148
-17
-
8. 匿名 2017/12/02(土) 20:29:26
箱根、全体のまとまり方が丁度いい+89
-15
-
9. 匿名 2017/12/02(土) 20:29:48
地味に佐渡
トライアスロンしているモンで+33
-4
-
10. 匿名 2017/12/02(土) 20:29:56
台湾!+85
-10
-
11. 匿名 2017/12/02(土) 20:30:08
飛騨高山は富山市から日帰りできる。+74
-3
-
12. 匿名 2017/12/02(土) 20:30:39
何だかんだ言いながらやっぱり京都。
海外からの観光客で一年中ゴチャゴチャしてるけど、そう言う混沌っぷりも含めて好き。
+122
-13
-
13. 匿名 2017/12/02(土) 20:30:44
金沢
能登半島
北海道に次いで
私にとっては
食の宝庫!!
日本海おそるべし。
そして文化もあるからとても素敵でした。
能登半島のドライブ最高。
さいはてにてという映画を見て
行きました。
ほんわかするよ。+104
-17
-
14. 匿名 2017/12/02(土) 20:30:45
沖縄!
本島ではなく離島派です!!+159
-3
-
15. 匿名 2017/12/02(土) 20:30:48
京都、奈良
雰囲気は異なるけど、どちらも歴史のある建物や風景を見るのが好きです。+104
-5
-
16. 匿名 2017/12/02(土) 20:31:09
沖縄〜!!!+111
-3
-
17. 匿名 2017/12/02(土) 20:31:23
白川郷+53
-7
-
18. 匿名 2017/12/02(土) 20:31:25
やっぱり函館
夜景が綺麗だし、海鮮丼も美味しい+127
-9
-
19. 匿名 2017/12/02(土) 20:31:26
グアムです
2年に1回は行ってる+26
-18
-
20. 匿名 2017/12/02(土) 20:31:40
もう無くなってしまったけど、倉敷チボリ公園は何度も行ったし大好きでした。
空中ブランコは気持ちいいし兵隊さんのマスコット可愛かったな。+26
-2
-
21. 匿名 2017/12/02(土) 20:31:46
大阪。
商店街が大好きだし、活気が溢れてる街!+50
-15
-
22. 匿名 2017/12/02(土) 20:31:48
東京。私は兵庫県民だけど何でもあるし遊ぶところたくさんあっていっつも楽しい+62
-9
-
23. 匿名 2017/12/02(土) 20:31:48
北海道 。広いから今度はここ、次はここと何度でも。夏もいいし流氷の冬も+162
-5
-
24. 匿名 2017/12/02(土) 20:31:52
北海道+184
-5
-
25. 匿名 2017/12/02(土) 20:31:58
鎌倉+75
-7
-
26. 匿名 2017/12/02(土) 20:32:04
長崎が好き。遠いから中々行けないけど+69
-3
-
27. 匿名 2017/12/02(土) 20:32:04
草津温泉+173
-4
-
28. 匿名 2017/12/02(土) 20:32:13
富山市民は金沢には気軽に行けるけど七尾市や和倉で竹内の味噌まんじゅうを買いたくてもJRが、つながってないから行きにくい。+29
-3
-
29. 匿名 2017/12/02(土) 20:32:27
やっぱり土星かな。あの輪の美しさと大きさに圧倒されて何度も行ってます。
お土産屋さん混んでるけど私はやっぱり、土星まんじゅうがオススメ
創業80世紀の味はやっぱり本物。
+55
-24
-
30. 匿名 2017/12/02(土) 20:32:35
知床+19
-3
-
31. 匿名 2017/12/02(土) 20:32:40
三重県
肉も魚も美味しい。+42
-3
-
32. 匿名 2017/12/02(土) 20:33:08
奈良+40
-4
-
33. 匿名 2017/12/02(土) 20:33:37
ゆりかもめ
足湯とか入れるしうろうろするのが楽しい+7
-5
-
34. 匿名 2017/12/02(土) 20:33:38
釜山+5
-31
-
35. 匿名 2017/12/02(土) 20:33:38
瀬戸内周辺は気候がわりと安定してるから、観光しやすくて好きです。+55
-0
-
36. 匿名 2017/12/02(土) 20:33:39
パリ
観る所いっぱい。+35
-5
-
37. 匿名 2017/12/02(土) 20:34:03
伊豆+49
-3
-
38. 匿名 2017/12/02(土) 20:34:16
イタリア+51
-2
-
39. 匿名 2017/12/02(土) 20:34:27
シンガポール
特に理由はないけど何度行っても楽しめてる+19
-12
-
40. 匿名 2017/12/02(土) 20:34:52
フィンランド!
何度行っても飽きない( ´ ▽ ` )シンプルでお洒落な街並みと、自然の多さに魅了されました。+44
-1
-
41. 匿名 2017/12/02(土) 20:35:14
水族館が好きなので、大きめの水族館がある観光地が好きです。+47
-0
-
42. 匿名 2017/12/02(土) 20:35:19
倉敷の美観地区。街並みが素敵でまた行きたいなと思ってます。+34
-6
-
43. 匿名 2017/12/02(土) 20:35:26
大阪
面白い!1日では足りない+32
-10
-
44. 匿名 2017/12/02(土) 20:35:51
>>23
桃岩たどる 君の手に ♪♪
8時間コースは四、五回歩きました。+4
-1
-
45. 匿名 2017/12/02(土) 20:37:29
別府の温泉巡り 沢山あるからね。それも色んな形態+28
-3
-
46. 匿名 2017/12/02(土) 20:37:47
>>9
牡蠣とわっぱ汁だけでも行く価値あり
でも遠いで+12
-1
-
47. 匿名 2017/12/02(土) 20:38:08
ニューヨーク+26
-3
-
48. 匿名 2017/12/02(土) 20:38:13
この間初めて仙台行ったけどいいところだったよ。
また行きたい。+48
-4
-
49. 匿名 2017/12/02(土) 20:40:13
軍艦島
映画のために作ったセットかと思った。
説明してくれたおじさんも分かりやすかった。+59
-2
-
50. 匿名 2017/12/02(土) 20:40:59
宿泊先はいつも空港のある旭川が多いですが、北海道の美瑛が一番好きです。富良野とは一味違う独特の風景が忘れられない。
+21
-2
-
51. 匿名 2017/12/02(土) 20:42:18
神戸。
海側山側、それぞれいいスポットがあって、一日では回りきれないと思うから。
少し足を伸ばせば宝塚や甲子園にも行けるし。
姫路や城崎、大阪京都奈良にも近い。+42
-6
-
52. 匿名 2017/12/02(土) 20:47:14
南紀白浜
アドベンチャーワールドにパンダがいっぱいいる+42
-3
-
53. 匿名 2017/12/02(土) 20:48:13
私も沖縄に一票
海を眺めているだけで満足+59
-4
-
54. 匿名 2017/12/02(土) 20:50:42
福岡に決まってる+6
-20
-
55. 匿名 2017/12/02(土) 20:51:08
>>1
私も上高地大好きです!
今年 初めて行って大好きになりました!
来年の夏休みも長野にいって上高地に一泊する予定!
何度行っても飽きない気がする+29
-2
-
56. 匿名 2017/12/02(土) 20:53:16
東京駅+12
-4
-
57. 匿名 2017/12/02(土) 20:53:29
いろんな温泉郷
鳴子、蔵王、十勝、草津、別府、指宿…
これからの季節は雪見温泉とかいいなあ+27
-1
-
58. 匿名 2017/12/02(土) 20:53:53
東京のお台場。
大好きで夏以外は年に何度も来ている。+8
-8
-
59. 匿名 2017/12/02(土) 20:54:00
鎌倉!江ノ島!
江ノ電の始発から終点まで町のコンセプトがブレてなくて、本当にすごいといつも感心します。+42
-3
-
60. 匿名 2017/12/02(土) 20:55:35
>>51
今日、新開地方面の電車に乗ったけど六甲山あたりの山は紅葉が沢山あったよ(赤というよりオレンジがかった紅葉だったけど)+5
-1
-
61. 匿名 2017/12/02(土) 20:55:54
伊豆!
今年は犬連れで行ってみたけど、更に良かった!
温泉・料理はもちろん、犬連れでも行ける観光地や散歩出来る場所、飲食店が多い。+34
-3
-
62. 匿名 2017/12/02(土) 20:56:26
>>44
私は行って無いのは 礼文岳だけ。 夏の礼文島は写真のままで 本当に、綺麗だよね。花が一杯+15
-3
-
63. 匿名 2017/12/02(土) 20:56:53
>>34おまえはアリラン王国が祖国なんだね。+9
-3
-
64. 匿名 2017/12/02(土) 20:56:57
飛騨高山+22
-2
-
65. 匿名 2017/12/02(土) 20:58:20
イタリア。
何回行っても飽きない。+23
-4
-
66. 匿名 2017/12/02(土) 20:58:26
ヴェネツィアまた行きたい+68
-1
-
67. 匿名 2017/12/02(土) 20:59:08
京都+23
-2
-
68. 匿名 2017/12/02(土) 20:59:23
観光地か分からないけど軽井沢が大好き!
年に2回は行きます。+21
-3
-
69. 匿名 2017/12/02(土) 20:59:49
韓国!本場のビビンパが凄い美味しかった!+6
-24
-
70. 匿名 2017/12/02(土) 21:01:15
夏も行ったけど、クリスマスイブに函館に行ってきます+47
-3
-
71. 匿名 2017/12/02(土) 21:01:25
アメリカ本土+31
-2
-
72. 匿名 2017/12/02(土) 21:01:26
北海道です。
8年前に、四泊五日レンタカーを借りて小樽、札幌、旭川、富良野行きました。
まだまだたくさん行きたいです。
沖縄住みだから雪を見たい+44
-4
-
73. 匿名 2017/12/02(土) 21:06:53
ハワイかな。
自宅は東京だけど、東京にいるよりもリラックスできる。+25
-2
-
74. 匿名 2017/12/02(土) 21:10:33
山口県
歴史好きにはたまりません。
山口市の瑠璃光寺の隅っこにボロ屋が建っていて入ってみたら西郷隆盛や桂小五郎が密談した場所だった。
普通にズカズカ2階まで上がり、誰もいないので家族と昼寝した。
そんな感じの場所が野放図でゴロゴロしています。
+25
-2
-
75. 匿名 2017/12/02(土) 21:11:11
神戸
子供の頃から何度も行ってるけど飽きない。海あり山あり異国文化ありスイーツあり昔ながらの物や新しい物色々ある。+26
-5
-
76. 匿名 2017/12/02(土) 21:21:45
上高地+13
-2
-
77. 匿名 2017/12/02(土) 21:25:38
>>62
礼文岳です。2回登りました。昔は8時間コースから登る道があったけど大分前になくなったようです。+4
-2
-
78. 匿名 2017/12/02(土) 21:46:26
わたしもイタリア
食べる事しか興味ないけど北、中部、南とそれぞれの郷土料理食べに行きたい+22
-0
-
79. 匿名 2017/12/02(土) 21:51:16
パリ。
ルーブル美術館にもう一度行きたい。+43
-2
-
80. 匿名 2017/12/02(土) 21:53:23
出雲大社+22
-1
-
81. 匿名 2017/12/02(土) 21:53:59
>>29
創業80世紀で不覚にも笑ってしまったわw+19
-3
-
82. 匿名 2017/12/02(土) 21:54:43
>>25
鎌倉、私も好きです。埼玉からホリデー快速鎌倉に乗って年に一回くらいは行ってます。子供は埼玉に無い海を見て感動してます。でも、行くタイミングでいつも大雨のあと…海が荒れているので今度は荒れて無い時に行きたい(^O^)+17
-2
-
83. 匿名 2017/12/02(土) 21:55:01
軽井沢
日中はのんびり、夕食を高級レストランで
移動が疲れないし、派手なレジャーがないぶん子連れ少なめで落ち着けます+14
-3
-
84. 匿名 2017/12/02(土) 21:55:28
大阪!!
大阪大好き大好き!!
見どころよりも 大阪府民を楽しみたいから
大阪にいきます。
居酒屋での接客一つとっても
他の地方都市と全然違うと思う。
大阪に行くと 身体全体の細胞が活性化する!
いつか 日本海の地元を脱出して
大阪に移住したい!+24
-8
-
85. 匿名 2017/12/02(土) 22:08:11
台湾。
食が合う。
果物最高!+8
-1
-
86. 匿名 2017/12/02(土) 22:12:41
おかげ横丁?って言うのかな。伊勢神宮手前の。全部徒歩で回れる範囲であれだけいろんなお店があって食べ歩きしたり雑貨見たり出来る観光地ってありそうであんまりないよね。楽しかった♪+33
-1
-
87. 匿名 2017/12/02(土) 22:18:31
ギリトラワンガン。+2
-1
-
88. 匿名 2017/12/02(土) 22:19:15
観光地と言っていいかわからないけど伊勢神宮。 お参りしておかげ横丁で美味しいもの食べたり色々お土産見たりするの大好き❤ 今から初詣行くののワクワクしてる(笑)
+25
-1
-
89. 匿名 2017/12/02(土) 22:25:44
沖縄。北海道民なのであの南国の雰囲気と綺麗な海を見たいです。+15
-1
-
90. 匿名 2017/12/02(土) 22:31:34
台南
とにかく 落ち着くの。
南国はいいな。
夜市も楽しい!
完璧な観光地です。
唯一の欠点はGが巨大…ってくらいかな。+6
-2
-
91. 匿名 2017/12/02(土) 22:33:49
>>29
スベってんで。+14
-0
-
92. 匿名 2017/12/02(土) 22:35:10
>>89
願望?+1
-0
-
93. 匿名 2017/12/02(土) 22:46:44
>>77
君は 桃岩ユースホステルの常連さん?私は昨年迄三年連続で行ったよ。あそこ常連さんが多いよね。いつ行ってもいる方がいる。晴れた日の礼文島は最高。桃岩から見る夕陽最高だね。外でギター持って歌ってくれるしね。+3
-2
-
94. 匿名 2017/12/03(日) 00:02:16
広島+9
-0
-
95. 匿名 2017/12/03(日) 00:12:25
早く、あの世に行きたい………+1
-2
-
96. 匿名 2017/12/03(日) 00:13:24
広島の厳島神社
干潮のときに行って大鳥居まで歩けたから、今度は満潮の時に行って海に浮かぶ大鳥居をみたい!+15
-0
-
97. 匿名 2017/12/03(日) 00:36:56
与論島+8
-0
-
98. 匿名 2017/12/03(日) 00:42:48
スイス
物価が高すぎるけど+9
-1
-
99. 匿名 2017/12/03(日) 00:56:48
銀山温泉+2
-0
-
100. 匿名 2017/12/03(日) 01:06:23
中国
昔はよく行った、ピストン外交の頃。
今は行きたくても、行けない国。+2
-0
-
101. 匿名 2017/12/03(日) 01:08:58
>>27
温泉大国群馬。
一度じゃ回れない。+15
-2
-
102. 匿名 2017/12/03(日) 02:11:27
>>11
いいなぁ、
毎年大阪から言ってるけどSA寄りながら行くと4時間かかる涙+3
-0
-
103. 匿名 2017/12/03(日) 03:44:32
奈良
東大寺の大仏
餌欲しさにお辞儀する鹿
春日大社
その他諸々+7
-1
-
104. 匿名 2017/12/03(日) 03:46:54
富士山
登るより周囲を回って色んな角度から眺めるのが良い+11
-0
-
105. 匿名 2017/12/03(日) 03:51:08
淡路島
小豆島
大阪神戸から近いけど島に渡ると長閑な雰囲気に癒される+10
-1
-
106. 匿名 2017/12/03(日) 06:04:14
オーストラリア ゴールドコースト+2
-0
-
107. 匿名 2017/12/03(日) 06:50:05
飛騨高山
とにかく山の景色の綺麗さに驚いた。+11
-0
-
108. 匿名 2017/12/03(日) 06:52:30
>>93
私は礼文島では緑ヶ丘のキャンプ場か星観荘が多いです。桃岩YHは閉所式(9月30日)の日に泊まったことあるけど最高に盛り上がりました。
桃岩の夕陽いいですね。+4
-0
-
109. 匿名 2017/12/03(日) 08:40:18
>>29
行ったんや!ええなぁ
私も行きたいなぁ
+4
-1
-
110. 匿名 2017/12/03(日) 09:00:23
南国 沖縄!+15
-1
-
111. 匿名 2017/12/03(日) 09:38:00
ロンドンと東京。買い物やお芝居や美術館やコンサートが好きだから。
でもニューヨークは雑多過ぎて好きじゃない。+2
-1
-
112. 匿名 2017/12/03(日) 09:38:14
>>25
私も鎌倉!
今は引っ越してなかなか行けなくなったけど、大好きなピザ屋さんにまた行きたい。+6
-0
-
113. 匿名 2017/12/03(日) 11:27:28
宮古島+4
-0
-
114. 匿名 2017/12/03(日) 11:31:43
ミャンマーのシュエダゴンパゴダ
画像は夕日でオレンジ色に染まるパゴダですが、
日中の強い日差しで眩しく輝くパゴダ、夜のライトアップとお供えの蝋燭に照らされるパゴダ、
どの姿も美しくて感動しました
もう5回は行っていますが、ミャンマーに行く機会があればまた行きたいと思っています。
行く度に、あ〜極楽浄土みたい〜と勝手に思ってしまいます。+8
-0
-
115. 匿名 2017/12/03(日) 12:07:34
由布院 隣町に住んでるんだけどちょいちょい行っちゃう(*ゝ`ω・)+4
-0
-
116. 匿名 2017/12/03(日) 14:27:35
>>115
由布川渓谷よく行きますよ。熊本地震で大岩ゴロゴロで 歩き難くなったけど
まぁ絶景の 沢歩き+2
-0
-
117. 匿名 2017/12/03(日) 15:17:25
ホーチミン
エネルギッシュな街。美味しい料理。雑貨、オーダーメイドが楽しい。
刺激を貰って毎回、日本で頑張んなきゃ!って思えます。
+3
-0
-
118. 匿名 2017/12/03(日) 16:14:09
>>84
大阪はテーマ絞らないと一日では無理だね。歴史なら大阪城や歴史博物館。ベイエリアはUSJや海遊館。ミナミの難波、アメリカ村、道頓堀、日本橋。キタの梅田、グランフロント、中之島。下町の通天閣や天王寺、あべのハルカス。一日は無理。+4
-0
-
119. 匿名 2017/12/03(日) 16:16:28
>>108
あれだけ綺麗な花の咲く所は無いな。
北海道いくなら礼文島と知床。
最近は海外旅行も行くから 毎年北海道とは 行けなくなったけど また これからも行きますよ。+2
-1
-
120. 匿名 2017/12/03(日) 16:30:04
>>7
湿度が高くてキツイ。食べ物もあかん+2
-4
-
121. 匿名 2017/12/03(日) 18:20:14
鹿児島の霧島、初めて行ったけどすごいよかった。
公園が充実してて子供もすごく楽しめて、
厳かな霧島神社に温泉、
そして何より空気が綺麗で澄んでて、柔らかい感じがした。
又ここに来たいな〜〜と言いながら帰りました。+2
-0
-
122. 匿名 2017/12/03(日) 18:31:46
四万温泉
ちまっとしていて温泉くらいしかないのがいい
マイナスイオンいっぱいでご飯がうまい+2
-0
-
123. 匿名 2017/12/03(日) 19:26:06
高知
期待せず行った高知がものすごく良かった
朝市も楽しい
山あり川海あり、自然もそのままで、食べ物も美味しいし人も温かいです。+5
-0
-
124. 匿名 2017/12/03(日) 20:29:20
東京
都下に住んでるけど、行ったことないところがまだたくさんあって何度都区内に行っても楽しい。+2
-1
-
125. 匿名 2017/12/04(月) 02:02:59
+1
-0
-
126. 匿名 2017/12/04(月) 04:12:57
北海道
クロアチアのプリトヴィチェ国立公園
ドブロブニクが有名ですが、私はこっちの方が感動しました 公園内に宿泊するのがおススメです+2
-0
-
127. 匿名 2017/12/04(月) 06:53:53
主が必死に画像つきで連投するトピ+0
-2
-
128. 匿名 2017/12/04(月) 09:32:28
主さんは連投してないと思われます+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する