ガールズちゃんねる

トイレの行列で女児とその親に「お先にどうぞ」と譲ったら『勝手に譲るな、後ろの人のことも考えろ』と言われたエピソードが話題

3744コメント2017/12/30(土) 10:37

  • 2501. 匿名 2017/12/02(土) 12:39:15 

    >>2498
    え、いるじゃん。レス戻ってきなよ。

    緊急事態でも男子トイレに入る選択肢なんて私にはないので。以上。

    +10

    -1

  • 2502. 匿名 2017/12/02(土) 12:39:52 

    異性の子連れ用のトイレ必要だねぇ
    多目的トイレになるんだろうけど、車イスの方のためのトイレを子持ちが頻繁に使うのもなんだかだしね

    +6

    -3

  • 2503. 匿名 2017/12/02(土) 12:39:56 

    子供の緊急事態に
    男子トイレ入る→プラス
    漏らさせる→プラス

    自分のプライドを守るか、子供のプライドを守るかの二択。

    +7

    -4

  • 2504. 匿名 2017/12/02(土) 12:40:38 

    普段からこんな事やってる訳では無くて、たまたま目に入ってその時譲ってあげよって思ってした行動でしょ。
    賞賛すべき行動です。
    批判してる奴とか文句言う奴って捉え方がひねくれてるよね。かわいそう。きっと優しくされた事ない人だと思う。

    世の中にこーいう行動出来る人増えていけばいいなぁ

    +4

    -27

  • 2505. 匿名 2017/12/02(土) 12:40:40 

    >>2491
    別人でーす
    モメサバイトなんかじゃないし

    子どもだからという理由だけで頼まれてもいないのに横入りさせて後ろの人の都合も考えなかった非常識なぽんちーなが悪いんだ

    +8

    -1

  • 2506. 匿名 2017/12/02(土) 12:40:55 

    不毛な罵り合い

    +4

    -0

  • 2507. 匿名 2017/12/02(土) 12:41:01 

    >>2503
    別のトイレを探す。
    緊急事態なら泣きつく。

    男子トイレは使わない。

    +13

    -0

  • 2508. 匿名 2017/12/02(土) 12:41:12 

    >>2503すごい性格してるわ

    +5

    -0

  • 2509. 匿名 2017/12/02(土) 12:41:15 

    >>2471
    これに+してる人、根っからの子供嫌いやなwww

    +7

    -3

  • 2510. 匿名 2017/12/02(土) 12:41:22 

    割り込みさせて指摘されなきゃ自分はそのまま先頭キープするつもりだった所が最高に格好悪い

    +34

    -2

  • 2511. 匿名 2017/12/02(土) 12:41:23 

    作り話だ!って言う人いるけど、こんな話珍しいわけでもないし作ってまでする話じゃなくない?

    +2

    -2

  • 2512. 匿名 2017/12/02(土) 12:41:51 

    >>2504
    「あなたの順番を」譲ってあげてね
    横入りさせて良いことした気分にならないでね

    +36

    -1

  • 2513. 匿名 2017/12/02(土) 12:41:57 

    >>2505
    ぽんちーなが嫌いなのは同意だけど、男子トイレ論争は意見が違うようね?

    +7

    -0

  • 2514. 匿名 2017/12/02(土) 12:42:50 

    ぽんぽんを許してやろうよw

    +1

    -0

  • 2515. 匿名 2017/12/02(土) 12:43:11 

    何だか笑える。

    +0

    -0

  • 2516. 匿名 2017/12/02(土) 12:43:39 

    >>2463
    空いたからって女子更衣室に男が入っていいわけねーだろ

    +4

    -0

  • 2517. 匿名 2017/12/02(土) 12:44:16 

    >>2516
    またループになりそうなレスですね

    +0

    -0

  • 2518. 匿名 2017/12/02(土) 12:45:32 

    みなさーん冷静に!

    +1

    -0

  • 2519. 匿名 2017/12/02(土) 12:45:45 

    >>2512
    こーいう考えがひねくれてる笑
    心狭い奴爆笑

    +0

    -10

  • 2520. 匿名 2017/12/02(土) 12:46:16 

    ぽんちーに踊らされてるトピ

    +0

    -3

  • 2521. 匿名 2017/12/02(土) 12:46:52 

    >>2513
    同一人物と言われたから違うと言ったんだよ

    ぽんちーなの行為や考え方が非常識で悪いと非難してるのであって、ぽんちーなが嫌いというわけではないよ

    +2

    -0

  • 2522. 匿名 2017/12/02(土) 12:47:35 

    この譲ってあげた人は自分が余裕あったんだろうね。でも並んでる皆んなが同じように余裕があるわけじゃないかもしれないっていう気遣いも必要だった。勝手に譲るなって言われた時に「あの人切羽詰まってたのかな、子供可哀想だからと思ったけど急ぎたい人もいたかも」って思えたら良かったのにね。

    +33

    -0

  • 2523. 匿名 2017/12/02(土) 12:48:29 

    マジかよぽんつぃーな最悪だな

    +7

    -0

  • 2524. 匿名 2017/12/02(土) 12:48:44 

    男子トイレって、男性と子供用ってことで、許してあげてほしい。

    +0

    -1

  • 2525. 匿名 2017/12/02(土) 12:48:53 

    >>2433
    トイレじゃなくて男湯女湯で考えてみたら?
    どっちも普通にアウトだよ
    そんなに男子トイレに入りたいの?
    男の人にも恥ずかしいから嫌だとか異性が入って来ることに嫌悪感覚えるとか普通にあるでしょ

    +7

    -0

  • 2526. 匿名 2017/12/02(土) 12:49:10 

    普段男性にジェントルマンを要求する割りには緊急の時はいいでしょ。って考え方もどうなん?
    大和撫子を普段から目指しなさいよ。男性だって恥じらいとか有るだろうし、分けてる意味無いでしょ、これだから女は、とか、女は便所で化粧までするから長いのでは?とか、永遠のテーマみたいに言われるのは当然。
    男性側の気持ちも考えたらどうなん?
    トイレと言うプライベートな空間だからこそ余計に人の、異性の気持ちは考えなきゃ。

    +6

    -0

  • 2527. 匿名 2017/12/02(土) 12:49:11 

    あたまがいかれぽんち~な☆

    +11

    -1

  • 2528. 匿名 2017/12/02(土) 12:49:20 

    >>2387
    男子トレイはしてるとこじかに見られちゃうしね。それに男性の場合個室の前に並んでたら大ってことだろうし、そこから女の人が出てきたらやっぱり恥ずかしいでしょ。

    +4

    -0

  • 2529. 匿名 2017/12/02(土) 12:49:23 

    知り合いの男の人がトイレ異常に長かった
    何してるの?と聞いても「オナラしてる」とか言ってたけどカツラ直してるのかなと思ってる

    +8

    -0

  • 2530. 匿名 2017/12/02(土) 12:51:17 

    緊急な時には男子トイレ良いんじゃないの?
    私は漏らしてでも行かないけど

    +0

    -6

  • 2531. 匿名 2017/12/02(土) 12:51:20 

    こんなどうでもいいトピが昨夜からずっと伸び続けて
    トップにきてるなんて今日も日本は平和だな

    +4

    -1

  • 2532. 匿名 2017/12/02(土) 12:51:46 

    マジかよぽんちーな最高だな

    +0

    -1

  • 2533. 匿名 2017/12/02(土) 12:52:29 

    おちんぽーなからアクセ買いたくない

    +4

    -0

  • 2534. 匿名 2017/12/02(土) 12:52:40 

    男子トイレと男風呂は、掃除のおばちゃんも普通に出入りしているから、抵抗は少ないかも。

    +1

    -5

  • 2535. 匿名 2017/12/02(土) 12:52:51 

    ぽんち大ピンチ

    +3

    -0

  • 2536. 匿名 2017/12/02(土) 12:52:55 

    >>2511
    バズりたい、目立ちたい、たくさんの人に褒められたい、同意されたい、慰めてもらいたい
    だから作り話するんでしょ
    実際こうして話題になってるんだから作ってまでツイートした意味は呟いた人にはあったんだろう
    まあ作り話か本当の話かは分からないけど
    注意してきた人の口調や周囲の対応なんかは限りなく嘘くさいよね

    +8

    -0

  • 2537. 匿名 2017/12/02(土) 12:53:25 

    >>2503 選択肢が➕しかあらへんやんか(笑)

    +5

    -0

  • 2538. 匿名 2017/12/02(土) 12:54:31 

    男子トイレはモロ出しで恥ずかしいっていうけど、構造上、余程強い意志を持って覗かないと、見えないと思う。

    +0

    -2

  • 2539. 匿名 2017/12/02(土) 12:55:47 

    見えないから入っていいなんて理屈通らない

    +7

    -0

  • 2540. 匿名 2017/12/02(土) 12:56:19 

    >>2531
    日本が平和な証拠だけど、結構ギスギスしてて怖くなるトピ。でも見ちゃう。

    +3

    -0

  • 2541. 匿名 2017/12/02(土) 12:56:29 

    深夜枠にはこのツイート主に凸するとか喚いてるキチガイもいたな
    ハンドメイドアクセなんて元々買ってもいないような奴が
    こいつからは買わない!とか1人不買い運動しててクソワロタw

    +3

    -8

  • 2542. 匿名 2017/12/02(土) 12:56:48 

    だけど、ブスで独身の男女って人に優しくされる経験も少ないから人のにも優しく出来ないのかな。
    あ、このトピの話とは関係ないよ。

    +1

    -15

  • 2543. 匿名 2017/12/02(土) 12:57:23 

    緊急時に男子トイレ入っていいよーって男が言うならわかるけど、女が言うのは説得力ないと思う。無神経だなと思うわ。

    +16

    -0

  • 2544. 匿名 2017/12/02(土) 12:57:46 

    後ろの2人も次々と列の後ろに回ったくだりが超絶嘘くさい

    +7

    -0

  • 2545. 匿名 2017/12/02(土) 12:57:50 

    小さい子には譲るよね⁉我慢できないじゃん、漏らす可能性高いし。

    +0

    -11

  • 2546. 匿名 2017/12/02(土) 12:58:07 

    ぽんちーな、この後のツイで、物申してきた女性に対して、配慮が足りなくてごめんなさいってだけにしとけば彼女にも恥をかかせずに済んだけど、思わず嫌味なことした、って自分で言ってるんだよね。つまり自分に非があるのはわかったけど、感情的にわざとこういう嫌味ったらしいことをしたんだよ。
    他の意見もあるとは思う〜とか言いながら、心が狭いのはどっちだって話。

    +15

    -0

  • 2547. 匿名 2017/12/02(土) 12:58:12 

    >>2539
    いや、モロ出しで見えるから嫌だってコメがあったから、大丈夫だって教えただけだよ。

    +0

    -1

  • 2548. 匿名 2017/12/02(土) 12:58:29 

    男子トイレ利用は空いてりゃいいんでない?
    知らんけど

    +2

    -9

  • 2549. 匿名 2017/12/02(土) 12:58:29 

    大人でも我慢できなかったら漏れちゃいますよー

    +4

    -0

  • 2550. 匿名 2017/12/02(土) 12:59:18 

    あんたが文句言って譲ってくれなかったせいで
    うちの子が漏らしちゃったでしょ!ってモンペもいるから
    列譲るなおばさんも意地悪する際は気をつけてねーw

    +2

    -5

  • 2551. 匿名 2017/12/02(土) 12:59:53 

    >>2548
    私もそう思う。

    +2

    -3

  • 2552. 匿名 2017/12/02(土) 13:00:00 

    緊急時に男子トイレ入るならそこにいる男全員に頼んで許可もらわなきゃだよね

    +8

    -1

  • 2553. 匿名 2017/12/02(土) 13:00:08 

    普段しないことをしてボロ出ちゃったのなぽんちなさん
    譲るにしてもスマートさがないし後ろの人への気配り皆無

    +22

    -0

  • 2554. 匿名 2017/12/02(土) 13:00:26 

    おりゃおりゃ

    キバってくるわ

    +4

    -0

  • 2555. 匿名 2017/12/02(土) 13:00:41 

    >>2545
    本人や親に頼まれたらね
    第三者に言われる筋合いはない

    +6

    -0

  • 2556. 匿名 2017/12/02(土) 13:00:50 

    >>2546
    嫌味ったらしいことをするおばちゃんならガルちゃんにも沢山いるよw

    +3

    -1

  • 2557. 匿名 2017/12/02(土) 13:00:59 

    緊急時に頼んで許可する余裕があるかどうか

    +3

    -4

  • 2558. 匿名 2017/12/02(土) 13:02:05 

    子どもが漏らすくらいなら外から声かけながら男トイレ入らせてもらう +

    子どもが漏らしても絶対、男トイレには入れさせない−

    +9

    -3

  • 2559. 匿名 2017/12/02(土) 13:02:17 

    はよ出ろ!クソ女!!

    +1

    -4

  • 2560. 匿名 2017/12/02(土) 13:02:19 

    >>2548
    じゃあ女子トイレに緊急の男性が入ってきても
    セクハラだとか痴漢だとか言うなよ?ってなるよ

    +15

    -1

  • 2561. 匿名 2017/12/02(土) 13:02:54 

    >>2560
    女子トイレが男子トイレより空いてることなんてあんのか?

    +14

    -1

  • 2562. 匿名 2017/12/02(土) 13:03:04 

    >>2545
    私も漏らされた方がイヤだと思うタイプ。漏らした後の処理、絶対適当になるの目に見えてるし。びちゃびちゃの床のまま、お母さんは泣いてぐずる子の対応に追われる。それだったら譲ってあげる方がみんなにとっていいから譲る。大人でもギリギリの人が多い事がこのトピでわかったから、自分の順番を譲ってあげようと思う。

    +9

    -6

  • 2563. 匿名 2017/12/02(土) 13:03:49 

    >>2561
    デパートだとその階には女子トイレしかないとかザラにあるよ

    +5

    -0

  • 2564. 匿名 2017/12/02(土) 13:04:19 

    >>2560
    普通言わないでしょう。

    +0

    -5

  • 2565. 匿名 2017/12/02(土) 13:04:32 

    子供に冷たいババアばかり?
    子なしなの?

    +3

    -16

  • 2566. 匿名 2017/12/02(土) 13:04:41 

    >>2561
    どういう理屈?

    +2

    -2

  • 2567. 匿名 2017/12/02(土) 13:05:18 

    >>2558 子供が漏らさないよう早め早めに声かけてトイレ行ってたよ。不安ならオムツしてたし。2人育てたけれど、外出中漏らしたことない。

    +21

    -0

  • 2568. 匿名 2017/12/02(土) 13:05:33 

    >>2561
    男性の方が多い職場では普通にありますけど

    +6

    -0

  • 2569. 匿名 2017/12/02(土) 13:06:01 

    そもそも論だけど、女子トイレの混雑を軽減する方法を考える方がいいよね。
    そしたら長い列に並ばなくて済むし。

    +8

    -0

  • 2570. 匿名 2017/12/02(土) 13:06:28 

    >>2565
    自分の順番を譲ってたら誰も文句ないんじゃない?

    +9

    -0

  • 2571. 匿名 2017/12/02(土) 13:06:36 

    >>2561
    ほとんどないけど、西武ドームに行ったときは、女子トイレの方が空いていたよ。

    +1

    -0

  • 2572. 匿名 2017/12/02(土) 13:07:00 

    >>2560
    スーパー銭湯働いてたけど、男性側に女の人が掃除で入れるからね
    それもそんなおばちゃんじゃなく20代の若い子も入る(嫌な子も多いからオバサン多いけど)

    +3

    -0

  • 2573. 匿名 2017/12/02(土) 13:07:16 

    >>2569
    トイレ、すっごい早い人いるよね。
    びっくりした。

    私遅いんだー。って。
    何してるってここでもコメントあったけど
    普通に排泄してるだけなんだけど…

    +8

    -0

  • 2574. 匿名 2017/12/02(土) 13:07:21 

    >>2561
    女トイレの方が空いてて男が混雑してたら使わせろ

    ダメなら男トイレが空いてて女トイレが混雑してても使わせない

    男が女トイレを使う正当な理由ができないのなら男トイレも使わせない

    ってとこかな?

    +1

    -0

  • 2575. 匿名 2017/12/02(土) 13:07:30 

    トイレットの話はみんな食いつくね

    +1

    -0

  • 2576. 匿名 2017/12/02(土) 13:07:37 

    ぽんちーなは親子に割り込みさせたうえに
    それを指摘した女性を辱しめた
    だから叩かれている

    「自分の順番」を譲れ!

    +26

    -0

  • 2577. 匿名 2017/12/02(土) 13:08:01 

    >>2572
    なんで利用者とスタッフ混同して語るのか理解不能だわ

    +6

    -1

  • 2578. 匿名 2017/12/02(土) 13:08:57 

    >>2572 業務だからね。それは。医師に胸見せるのと変わらないんじゃない

    +5

    -0

  • 2579. 匿名 2017/12/02(土) 13:09:08 

    >>2574
    違うでしょ。

    ルールだよ。ルール。
    それだけ。

    +0

    -0

  • 2580. 匿名 2017/12/02(土) 13:09:18 

    >>2562
    こういう人が増えればいいなあ

    +2

    -8

  • 2581. 匿名 2017/12/02(土) 13:09:32 

    >>2565
    子あり子ナシじゃないんだって

    尿意が鈍い・人の感情に鈍い人 対 尿意が限界で困ったことのある人

    +16

    -0

  • 2582. 匿名 2017/12/02(土) 13:09:45 

    日本はトイレ綺麗だからそこはいいと思う。トピと関係ないけど、

    +4

    -0

  • 2583. 匿名 2017/12/02(土) 13:09:55 

    >>37
    中には大の方で途中で流し長い人いる。調子が悪気味でなかなか出られないとか

    +6

    -0

  • 2584. 匿名 2017/12/02(土) 13:10:06 

    >>2519何この手作りレスw笑わせるな

    +1

    -0

  • 2585. 匿名 2017/12/02(土) 13:10:31 

    >>2577
    マナーの問題なら業者も性別で分けるべきだよね?

    +0

    -0

  • 2586. 匿名 2017/12/02(土) 13:10:32 

    >>2567
    こういう人増えればいいなぁ。

    そして、ぽんちーなみたいなドヤるひとじゃなくて
    スマートに譲って後ろへ並び直す人が増えればいいなぁ。

    +10

    -1

  • 2587. 匿名 2017/12/02(土) 13:10:37 

    まー独り言だもん知らんがなって精神ならそれきりマイペースに日常を呟くべきだったね
    気になっちゃって反論にムカッ腹立てて平静装って知らんがなとか書いたんだろうけど、
    その姿勢がもう気にしまくりでカッコ悪すぎですわ
    独り言について語ってる人もみんな独り言だからね
    スマホにかじりついてる時間あるなら魔道士の落し物探してあげれば?

    +17

    -0

  • 2588. 匿名 2017/12/02(土) 13:10:59 

    >>2562
    これがふつう

    +4

    -0

  • 2589. 匿名 2017/12/02(土) 13:11:15 

    >>2585
    そのマナーの問題は業者へ直接どーぞ?

    +2

    -1

  • 2590. 匿名 2017/12/02(土) 13:11:16 

    女の人は長いとか言うけど、男みたいに短くいかないもんな。女はいろいろあるで

    +4

    -0

  • 2591. 匿名 2017/12/02(土) 13:11:22 

    譲ってたら誰も文句言わない
    割り込ませたから言われてるの

    +17

    -0

  • 2592. 匿名 2017/12/02(土) 13:12:17 

    >>2577
    だから女と男の違いなんだと思う
    トイレで、男子トイレに女がいるのと、女子トイレに女がいるのと同じにはならないって事言いたかったの
    それが悪い悪くないの意見は言ってないよ
    世の中の傾向だと言ってるだけ

    +5

    -2

  • 2593. 匿名 2017/12/02(土) 13:12:23 

    今までこうした場面だったら、お先にどうぞ!と声かけて、親子が中に入ったら、無言でさっと1番後ろに並び直す。遠慮せずトイレ出来るだろうし、私の後ろの人も順番変わらないから。と思って。譲るってそういうことじゃない?横入りは違うと思う

    +19

    -0

  • 2594. 匿名 2017/12/02(土) 13:13:15 

    譲る譲らないじゃなくて子連れは公衆トイレ使うなっての。

    +2

    -11

  • 2595. 匿名 2017/12/02(土) 13:13:24 

    >>2583
    あるある!済ませ出ようかと思ったとき、お腹がぐるぐるきたりすることがある

    +6

    -0

  • 2596. 匿名 2017/12/02(土) 13:13:37 

    >>2594 どこでトイレするの?

    +4

    -0

  • 2597. 匿名 2017/12/02(土) 13:13:37 

    >>2542
    私ブスの独身だけど仕事では褒賞もらうくらいお褒めの言葉いただいてるし、日常でも公共施設なんかでチャンスがあれば人に親切にするよう心がけてるよ
    ブスだから気持ち悪がられることもあるけどね

    +7

    -2

  • 2598. 匿名 2017/12/02(土) 13:14:29 

    >>2596
    漏らせば良いじゃん
    笑ってやるから

    +2

    -4

  • 2599. 匿名 2017/12/02(土) 13:14:38 

    >>2596
    中国人だから気にすんな

    +0

    -0

  • 2600. 匿名 2017/12/02(土) 13:15:06 

    お腹痛くて後何人!ってなってる時にさ、前の人が子連れに前どうぞって言われたら心の中では般若の顔になってるわ
    きっと心では罵詈雑言
    でも実際には言えないけどね

    +14

    -0

  • 2601. 匿名 2017/12/02(土) 13:15:07 

    >>2587
    魔導師の落とし物やめろwwwwww

    +1

    -0

  • 2602. 匿名 2017/12/02(土) 13:15:10 

    >>2596
    ほんと!使うなとか笑わせるな!

    +2

    -1

  • 2603. 匿名 2017/12/02(土) 13:15:19 

    >>2516
    >パパが女子更衣室は絶対ダメだし
    って書いてるよ

    +2

    -0

  • 2604. 匿名 2017/12/02(土) 13:15:20 

    >>2569
    中でスマホとかする人が原因だから
    3分までは無料、3分以降は有料にしたらどうかな?

    +4

    -5

  • 2605. 匿名 2017/12/02(土) 13:15:22 

    >>2597
    そうなんだ
    優しく人だね
    こういう人は幸せな結婚出来ると思う

    +2

    -4

  • 2606. 匿名 2017/12/02(土) 13:15:53 

    元彼も旦那も弟も 男子トイレにおばさん来た〜!子連れ来た〜!時間余裕持って女子トイレにいってほしいよ。一人入るとぞろぞろ来るか嫌だと何度も聞いたことある。

    +3

    -0

  • 2607. 匿名 2017/12/02(土) 13:16:09 

    バッカじゃなかろっかルンバ。最低限の「マナー」は守ってください。
    まぁここの女は無理か。
    トイレの行列で女児とその親に「お先にどうぞ」と譲ったら『勝手に譲るな、後ろの人のことも考えろ』と言われたエピソードが話題

    +16

    -1

  • 2608. 匿名 2017/12/02(土) 13:16:18 

    音姫が出て来たときは画期的だと思ったけど、音姫の音って結局音消えないから実際に何度も流す人いるよね。そうすると水が溜まるまで待つから時間がかかる。
    音姫改善されないかなー?

    +6

    -1

  • 2609. 匿名 2017/12/02(土) 13:16:18 

    >>2529めっちゃウケたw

    +4

    -0

  • 2610. 匿名 2017/12/02(土) 13:16:33 

    >>2604 トイレの中でスマホする人なんていないよー。考えたこともない

    +8

    -6

  • 2611. 匿名 2017/12/02(土) 13:17:07 

    >>2560
    これ書いてる人もマイナス付けてるのも男なんだと思う

    ここ男多いな...

    +6

    -5

  • 2612. 匿名 2017/12/02(土) 13:17:22 

    >>2561
    高校野球やってるときの甲子園はほぼ100%男子トイレが長蛇の列だよ

    +6

    -0

  • 2613. 匿名 2017/12/02(土) 13:17:22 

    最初のほうで文句言ってる奴ら、Twitterぐらい好きなこと呟かせろよw

    +0

    -8

  • 2614. 匿名 2017/12/02(土) 13:17:26 

    >>2542
    むしろ美人は子どもの頃から親切にしてもらう側だから
    自分が人に親切にしてあげるという発想がない
    40くらいになってはじめて気づく人も多い

    +6

    -1

  • 2615. 匿名 2017/12/02(土) 13:18:01 

    >>2598 あなたは子供の時どうしてたの?漏らしてたの?

    +1

    -2

  • 2616. 匿名 2017/12/02(土) 13:18:07 

    >>2607
    男トイレに入る時にちんちん生えるよ

    +2

    -0

  • 2617. 匿名 2017/12/02(土) 13:18:20 

    急にお腹痛くなってトイレいって並んでたらひぃってなる。
    絶望しながら並んで冷や汗かいてるのに前
    譲られたら私は小心者だから何も言えないけど
    イラッとしちゃう(>_<)
    普通に小で並んでる時はイラッとしないかなぁ。

    +20

    -0

  • 2618. 匿名 2017/12/02(土) 13:19:02 

    >>2607
    これは子連れママじゃなくて、単独で男子トイレ使うおばちゃんに対してでは

    +4

    -3

  • 2619. 匿名 2017/12/02(土) 13:19:38 

    >>2615
    関係無くない。今子供じゃないし。
    子供は迷惑だから使うなってだけだよ。
    子連れ弁えて。

    +2

    -1

  • 2620. 匿名 2017/12/02(土) 13:19:46 

    >>2618 子連れママは 男性なの?

    +1

    -2

  • 2621. 匿名 2017/12/02(土) 13:20:00 

    てか子供が漏れそうになる前にこまめに子供に聞いとけよ。「おしっこやうんこしたくない?」って。それだけで改善はされないが聞くのと聞かないのとでは違うよ

    +18

    -0

  • 2622. 匿名 2017/12/02(土) 13:20:14 

    >>2610
    世の中いろんな人がいるのよ

    +1

    -0

  • 2623. 匿名 2017/12/02(土) 13:20:15 

    >>2618
    子連れママも適応されると思うよ
    女性に入られる事自体がイヤなんじゃない?

    +7

    -0

  • 2624. 匿名 2017/12/02(土) 13:20:23 

    >>2604ばかじゃない?(笑)
    うん〇の時は3分じゃ済まない時あるよね?(笑)

    +7

    -0

  • 2625. 匿名 2017/12/02(土) 13:20:32 

    おむつ替え兼用の身障者用トイレをたまに利用するけど、
    「広いから」という理由だけで身障者用を当たり前に使うオバサンは腹が立つ。
    (そういう人に限って使用中だとめっちゃドア叩いたりしてくる)

    +2

    -3

  • 2626. 匿名 2017/12/02(土) 13:21:30 

    女子トイレが多目的トイレのときは普通に男性のご利用あるよ。あとオムツ台が女子トイレにしかないのに母親がいない赤ちゃんはオムツ替えられないとかあり得ないわけで、子連れお父さんも使うよね。
    ただ男子トイレ入るおばちゃんは全く周り見ないタイプだわ。女子トイレ空いてるのに迷いなく男子トイレに入ろうとするし驚くね。
    トイレ掃除もこなす店員目線だと男子トイレ使う女性のほうがワガママに感じるのが本音だわ。

    +4

    -2

  • 2627. 匿名 2017/12/02(土) 13:21:31 

    >>2577
    スタッフでも温泉で女子更衣室に男性入ったら大騒ぎになると思うが
    でも男子更衣室に女性なら問題ない

    そういうことでしょ

    +4

    -2

  • 2628. 匿名 2017/12/02(土) 13:22:35 

    >>2619
    あなたが子どもの時はどうしてたのか知りたい

    +1

    -2

  • 2629. 匿名 2017/12/02(土) 13:22:49 

    >>2626
    オムツ台が女子トイレにしかなくても父親は女子トイレ入ったらダメだよ、当然
    そこは店に文句言って改善してもらって

    +3

    -2

  • 2630. 匿名 2017/12/02(土) 13:23:27 

    >>2616
    えらい機能もってんな!
    おばちゃんにもその機能つけてぇな!

    +1

    -1

  • 2631. 匿名 2017/12/02(土) 13:24:01 

    関係ないけど
    LGBTの人達って毎日苦労してんだろうなー
    って、ふと思った

    ごめん、関係ないからスルーしてね

    +4

    -2

  • 2632. 匿名 2017/12/02(土) 13:24:02 

    >>2625
    そのオバサンが実は内部疾患の障害者だとは考えないのか?

    +5

    -2

  • 2633. 匿名 2017/12/02(土) 13:24:54 

    チョンってさ、いつも変な作文を記事にしたがるよねー。
    日本人嫌いが高じて日本人子供叩きとか
    マジでチョンはバカクズ。
    死ねよチョン!
    私らみんなでチョンが生きにくい世界にしてやるわ!!

    +1

    -1

  • 2634. 匿名 2017/12/02(土) 13:24:54 

    >>2623
    男の子を女子トイレに入れるのも嫌がられるのに・・・

    +5

    -2

  • 2635. 匿名 2017/12/02(土) 13:25:48 

    >>2625
    これだから子連れは

    +3

    -0

  • 2636. 匿名 2017/12/02(土) 13:26:28 

    女子トイレなんであんなに遅いんだろう
    何してるの?

    +2

    -0

  • 2637. 匿名 2017/12/02(土) 13:26:39 

    >>2593
    同感。
    後ろに回ってまで良いことしましたみたいな口ぶりだけど、
    最初からさっさと後ろに並んでれば、この女性の後ろの2人は順番譲らずに済んだ。

    +18

    -0

  • 2638. 匿名 2017/12/02(土) 13:27:17 

    >>2634
    一人でトイレに行けないような小さい男の子が女子トイレに入ることの何が悪いのか私には理解できない。

    +10

    -4

  • 2639. 匿名 2017/12/02(土) 13:27:40 

    男の子連れママ、女の子連れパパは更衣室でもトイレでもわりと連れて行くとこないね

    +0

    -0

  • 2640. 匿名 2017/12/02(土) 13:27:59 

    子どもの為に携帯用トイレ持ち歩いて緊急時にはトイレのドアの内側(個室ではない)でさせればいい。

    +1

    -0

  • 2641. 匿名 2017/12/02(土) 13:28:32 

    みんなすぐ名前覚えれるね
    私バカだから覚えれない
    え?フェミリーナだっけ?
    ボンジョビだっけ?
    となる

    +0

    -0

  • 2642. 匿名 2017/12/02(土) 13:29:11 

    >>2636
    鼻くそほじって食べてる

    +1

    -0

  • 2643. 匿名 2017/12/02(土) 13:29:24 

    >>2638
    男の子である以上おしっこの仕方は男だからねー
    最近は男の子用便器を個室の中に隠してることも多いけどね

    +0

    -0

  • 2644. 匿名 2017/12/02(土) 13:29:31 

    >>2636
    変な質問ですね。
    ここは「女性が」参加しておしゃべりする場なのにどうして女子トイレのことがわからないんです?

    +1

    -2

  • 2645. 匿名 2017/12/02(土) 13:30:27 

    >>2610
    今はトイレで化粧直してスマホのラインに返信する女子が多いですよ。だから1人の使用時間が長くなってる。それがトイレ前の長蛇の列の原因になってる。最近トイレに個室内での化粧や携帯電話使用を止めるように張り紙がしてあるところもありますよ。

    +6

    -0

  • 2646. 匿名 2017/12/02(土) 13:30:50 

    >>2643
    普通に男の子も個室で座ってするでしょ?
    家のトイレと同じだと思うんだけど。

    +5

    -1

  • 2647. 匿名 2017/12/02(土) 13:31:07 

    ツイッター覗いてみたけど、賛同している人が優しい人で、反論してる人が冷たい人って感じになってた。
    一部変な人は別として、「助けてあげたい気持ちは素晴らしいけど、他に待ってる人のことも考えて欲しい」って感じだったのに、その意見無視して「優しい世界♡」とか言ってる人見て気持ち悪いと思ってしまった。。

    +27

    -0

  • 2648. 匿名 2017/12/02(土) 13:32:04 

    >>2638
    小さい男の子なら女子トイレは普通だよね?
    個室だし、小さい男の子がカメラ仕掛けるとでも?

    +3

    -2

  • 2649. 匿名 2017/12/02(土) 13:33:09 

    >>2629
    そもそも多目的トイレって表記を並べてしてますから、身体障害者の男性もご利用できますが…。

    +1

    -1

  • 2650. 匿名 2017/12/02(土) 13:33:48 

    >>2619
    なんで子供は迷惑なの?
    もっと迷惑な人もたくさんいるでしょ
    そういう人には文句言えないからってねえ...

    +0

    -0

  • 2651. 匿名 2017/12/02(土) 13:33:49 

    >>2646
    なに子連れが偉そうにレスしてんの。
    子供連れてるだけで迷惑掛けてるんだから使用するの控えてよ。

    +5

    -12

  • 2652. 匿名 2017/12/02(土) 13:33:53 

    >>2645
    個室で?

    都内の主要駅利用するけど、個室で化粧とかありえないと思う。
    だって、他にいいパウダールームあるもん。

    +4

    -1

  • 2653. 匿名 2017/12/02(土) 13:33:55 

    ぽんちーなさんみたいな同僚がいたよ。状況把握せずに、ごく一部に善意を押し売りして結果周りに迷惑かけたり、仕事増やしたり…
    いい顔したいだけのただの自己満なんだが、本人は悪気がなく、ヒーロー面するから質がわるいのなんの。一番嫌いなタイプだわ

    +30

    -0

  • 2654. 匿名 2017/12/02(土) 13:33:59 

    嫌がる人多いよ、男児の女子トイレと女子更衣室と女子風呂

    +17

    -0

  • 2655. 匿名 2017/12/02(土) 13:34:38 

    >>2550
    外に出ない生活の人は黙ってて

    +2

    -3

  • 2656. 匿名 2017/12/02(土) 13:35:24 

    >>2654
    更衣室と風呂は分かるけどトイレまで?
    なんのための個室?

    +4

    -0

  • 2657. 匿名 2017/12/02(土) 13:35:33 

    >>2645
    そういう張り紙とか必要かもね。
    最近のトイレは、手洗い場以外にメイクルームみたいなの作ってるところあるけど、賢いなーと思うわ。

    +8

    -0

  • 2658. 匿名 2017/12/02(土) 13:35:50 

    >>2625
    多目的トイレは障害者用トイレではありませんよ。誰でも使ってもいいんですよ。ただここでしかトイレに入れない人のために頻回に使う健常者はいませんけどね。

    +15

    -1

  • 2659. 匿名 2017/12/02(土) 13:37:21 

    >>2654
    幼稚園児まではオッケーだな
    手助けがいらない年になっても出入りするのはナシ

    +5

    -0

  • 2660. 匿名 2017/12/02(土) 13:37:51 

    >>2649
    うわ、そんなトイレ気持ち悪い

    +0

    -7

  • 2661. 匿名 2017/12/02(土) 13:38:01 

    ぽんちーなって放送禁止用語なの?

    +0

    -1

  • 2662. 匿名 2017/12/02(土) 13:38:28 

    >>2651
    子ども連れにトイレで何されたの?

    +3

    -1

  • 2663. 匿名 2017/12/02(土) 13:38:31 

    未就園児までだな、男児

    +7

    -0

  • 2664. 匿名 2017/12/02(土) 13:38:41 

    トイレ一個しかない所で
    自分だけが並んでる時に
    切羽詰まった感じの子どもが来て
    譲ったことは何度もある
    大行列の先頭で譲ったことはない
    それは流石に後ろの人に悪いもん

    この人、先頭を譲ってドヤ顔で次は自分が入ろうとしてたんでしょう
    それはやっぱおかしいわ

    +40

    -0

  • 2665. 匿名 2017/12/02(土) 13:38:55 

    ぽんちーなも悪気はなかったんだろうし、許してやろうよww

    +3

    -18

  • 2666. 匿名 2017/12/02(土) 13:39:07 

    >>2652
    そうです。個室で化粧直ししてラインに返信するんです。ラインの返信はいっしょにいる仲間に見られたくないかららしいですよ。
    ガルチャンで散々話題になりましたよ。

    +0

    -0

  • 2667. 匿名 2017/12/02(土) 13:39:45 

    ツイッターってコメント受けない設定できないの?つぶやいてるだけだから反論や議論いらないって人コメント受けない設定にすればいいのに。
    ついでに好意的な意見も批判的な意見も全部スルーするなら分かるけど、大抵好意的な意見にはありがとうございます〜と返事してたりするんだよねー

    +19

    -0

  • 2668. 匿名 2017/12/02(土) 13:40:47 

    「勝手に譲るな。後ろの人のことも考えろ」
    本当にこんな言い方だったのかな?
    意地悪なこと言われたって印象付けるためにわざとキツイ言葉に変換してるような気がしてならない
    肯定されたいわけじゃないとか言ってるけど
    この人の他のツイート見ると賛同されたい、褒められたい目立ちたいってのがすごく分かる

    最近息子に「ママこの会話ツイートするでしょ」って言われる
    みたいなツイートしてるし普段から呟くためのネタ探ししてるんだろう
    目立ちたくて仕方ないんだろうな

    +37

    -0

  • 2669. 匿名 2017/12/02(土) 13:41:19 

    ぽんちーなって名前のセンスでマイナスからのスタートだから

    +21

    -1

  • 2670. 匿名 2017/12/02(土) 13:41:37 

    >>2666
    混んでるときはやらないよ?

    +3

    -0

  • 2671. 匿名 2017/12/02(土) 13:42:17 

    >>2667
    この人好意的な意見には返信してるよね
    肯定されたくてツイートしたわけじゃないと言いつつ批判意見はスルーで肯定的な意見はしっかり受け取ってる

    +20

    -0

  • 2672. 匿名 2017/12/02(土) 13:43:20 

    トイレでスマホ?しかも手を洗う前に?きったね

    +6

    -1

  • 2673. 匿名 2017/12/02(土) 13:43:22 

    >>2664
    そういうことしてるからガキがいい気になるんじゃないの
    子供だからって譲る必要ないよ

    +6

    -0

  • 2674. 匿名 2017/12/02(土) 13:43:23 

    >>2611
    どうして?あなたは犯罪容認派なのですか?

    +1

    -2

  • 2675. 匿名 2017/12/02(土) 13:44:32 

    >>1760
    子持ちの女オタがやたら持ち上げてるけどツイ主と同年代かな

    +4

    -0

  • 2676. 匿名 2017/12/02(土) 13:44:50 

    >>2665
    許さない
    悪気がないからこそ自分の傲慢な考え方についてちょっと思いを巡らせて欲しい
    反省して今後は横入りさせるんじゃなくて最初から「譲って」欲しい

    +8

    -0

  • 2677. 匿名 2017/12/02(土) 13:45:00 

    『子供を先にいいですか?』

    『私、膀胱炎なので 譲って差し上げたいのですが・・・・ごめんなさいね。』

    これでOK?


    +32

    -0

  • 2678. 匿名 2017/12/02(土) 13:45:24 

    >>2076
    他の人もみんな生理現象でトイレに並んでますけど?女の子だけ可哀想なんだ(笑)
    あと、口悪いよ。ご本人ですか?

    +10

    -0

  • 2679. 匿名 2017/12/02(土) 13:45:37 

    最後尾の人にから順に
    『お先にどうぞ』と
    子供の順番を繰り上げていってあげれば
    公平だったのかな
    でも
    私はもう漏れそなんで
    順番譲れませんとは言いにくいよね

    +7

    -0

  • 2680. 匿名 2017/12/02(土) 13:45:42 

    >>2607
    男がガルちゃんで偉そうに言えることじゃない

    +2

    -1

  • 2681. 匿名 2017/12/02(土) 13:46:42 

    +4

    -13

  • 2682. 匿名 2017/12/02(土) 13:47:43 

    >>2304
    こういう極論を言う人も出てくるよね。

    +3

    -0

  • 2683. 匿名 2017/12/02(土) 13:48:43 

    男の子が男子トイレでイタズラされる事件あるの知りませんか?最近何件もあるし、中高生の被害者もいるくらいだからひとりで心配になるよ。
    どこでも女子トイレに立ち便器あるとこばかりじゃないから多目に観てほしい。

    +4

    -11

  • 2684. 匿名 2017/12/02(土) 13:49:17 

    >>2672
    トイレに入ってからの時系列を追ってみたら手が汚くなる要素が見当たらないけど、あなたは手で拭いたりしてるの?空間の空気が汚いというのなら、顔も服も汚れることになるけど。

    +1

    -3

  • 2685. 匿名 2017/12/02(土) 13:49:53 

    >>2550
    言われたところで知らねーよって無視するだけだろ
    あんまり絡んできたら警察通報するだけだよモンペなんて

    +4

    -0

  • 2686. 匿名 2017/12/02(土) 13:51:14 

    >>2682
    極論でもなんでもなくちゃんとした子連れじゃない。
    なるべく子連れは公衆トイレ自体使用しないでほしいけどね。

    +1

    -3

  • 2687. 匿名 2017/12/02(土) 13:51:43 

    >>2681
    しょーもない動画見てるんだなw
    名言集とかツイッターやってるやつ好きそう

    +1

    -0

  • 2688. 匿名 2017/12/02(土) 13:52:21 

    ぽんちは浅はか。
    それと世の中の親が子供を盾に得したがりすぎて本当に腹立つ!「子供なので先にいいですか?」じゃねーよ。人はそれぞれ見えない抱えてるものがあるのに、わかりやすい子供を使っちゃって。漏らしたら『親が』困るからでしょ?

    +20

    -0

  • 2689. 匿名 2017/12/02(土) 13:52:25 

    >>2684
    同じこと思ってたw

    昔のトピでもトイレでスマホが汚いってあったけど、ふく前にスマホしまったら汚くもなんともないような…

    +2

    -2

  • 2690. 匿名 2017/12/02(土) 13:52:37 

    >>2686
    なんで子どもは公衆トイレ使ったらダメなの?理由が知りたい

    +2

    -1

  • 2691. 匿名 2017/12/02(土) 13:52:53 

    >>2647
    そいつらもここで反論してるのと同じ部類の奴ってことだね
    独善を優しさと勘違いして自分に酔ってるだけ
    実際は傲慢で冷淡な奴らだよ

    +4

    -3

  • 2692. 匿名 2017/12/02(土) 13:53:55 

    >>2681
    それぽんちーなの事を言ってるの?
    ぽんちーなも三番目の女を許してあげるっていうか正論を認めれば良かったのにね。
    そういう話ですか?

    +6

    -1

  • 2693. 匿名 2017/12/02(土) 13:55:29 

    「子供なのでいいですか?」って聞かれても「私もれそうなんで。」とか生理現象答えたくないんだけど。聞くなよ。

    +17

    -1

  • 2694. 匿名 2017/12/02(土) 13:56:32 

    トイレ並んでて、後ろから誰が来たかなんて振り返らないし見ないから、子どもが切羽つまってるとこなんて見たことないわ。

    +4

    -1

  • 2695. 匿名 2017/12/02(土) 13:56:39 

    >>2681
    都合のいい自己満許しは馬鹿の頂点。凶悪犯罪者にもそう言ってろって思う

    +6

    -1

  • 2696. 匿名 2017/12/02(土) 13:56:59 

    味方が増えると思ってツイートしたら想像以上に敵が増えてビビって逃亡か

    +12

    -1

  • 2697. 匿名 2017/12/02(土) 13:57:25 

    渋谷で一番後ろに並んでいた親子が一人一人に順々に「子供が~」って譲ってくださいってお願いされたことあるわ。
    これなら誰も不平でないな~って思った。
    ちなみに、それで1人は「ダメです」って譲らなかったwww

    +14

    -2

  • 2698. 匿名 2017/12/02(土) 13:57:32 

    >>2001
    すごいね!黒魔術とかに使いそう(笑)

    +3

    -1

  • 2699. 匿名 2017/12/02(土) 13:57:42 

    女性が じゃなくて、女が という書き方しているところがなんかイヤだわ。
    いい人ぶりたいんだろうけど、このツイートで性格の悪さがバレてるよ笑

    +9

    -1

  • 2700. 匿名 2017/12/02(土) 13:57:57 

    >>2675
    「トイレの列ごときに、しかも子供相手に、先に並んでたという既得権を主張したい人がこんなにいるんだなぁ。」
    こんなこと言ってるやついるけどじゃあうんこギリギリまで我慢して並んでてやっとあと1人だってなったときにこれやられてもこいつは黙って漏らすのかな?と思った
    トイレの列って割と死活問題で「ごとき」で済まされないところあるよね

    先に並んでたって主張することのどこが悪いんだろう?
    そこに文句つけるなら今度からいくら急いでても具合悪くても漏れそうでも子どもが来たら必ず自分の場所を譲ってやって最後尾に並びなおしてあげろよと言いたい
    そのあと子どもが来たらまた譲って並び直しな

    +11

    -2

  • 2701. 匿名 2017/12/02(土) 13:58:49 

    子供が漏らすことなんて大したことじゃない。むしろ躾してなかったことを後悔すればいい。替えを用意してくれる大人が付いてる。
    大人が漏らすことは我慢せざるを得なかった事情、病気が関わってる。漏らした後もその姿のまま長時間彷徨うことになる…

    子供と大人、どちらを優先させるべきか、わかるかな?

    +13

    -6

  • 2702. 匿名 2017/12/02(土) 13:59:13 

    >>2693
    そういう場合は「子供なのでとは?」と言えばいいんですよ

    +1

    -0

  • 2703. 匿名 2017/12/02(土) 13:59:32 

    >>2147

    ちょいちょいこういう本人らしき書き込みあるよね。

    +3

    -0

  • 2704. 匿名 2017/12/02(土) 13:59:56 

    >>2697
    ダメですさんわろた。私もそう言えるようにする!

    +10

    -0

  • 2705. 匿名 2017/12/02(土) 14:00:44 

    待ってるのが自分だけなら譲るかもだけど、たしかにほかの人もたくさんいるなら自分の一存では譲れないわ。

    +13

    -0

  • 2706. 匿名 2017/12/02(土) 14:00:58 

    >>2691
    列の割り込みを許さないのは意地悪だ!って捉える方が意地悪っていうか無神経
    しかもその言葉で平然と他人を批難までするって酷過ぎ
    生理現象に大人も子供も無いわ

    +14

    -1

  • 2707. 匿名 2017/12/02(土) 14:01:12 

    トイレは尿意なくても行ける時に必ずいくようにしてるので、ギリギリな時など一度もない
    経験から自分の限界を知りコントロールするのが大人(体調崩している時は別問題)
    それをまだ学習中なのが子供
    ここでイライラしてる人、余裕をもって行動することを学習して心にも余裕を
    そして緊急の時は子供大人関係なく譲りあおうよ

    +5

    -31

  • 2708. 匿名 2017/12/02(土) 14:01:46 

    誰にも迷惑かけてないとかいいつつ動物に餌付けしてるジジババくらい迷惑だわ
    自分だけが正しいと思ってて他が迷惑してる

    +12

    -1

  • 2709. 匿名 2017/12/02(土) 14:02:01 

    >>2683
    こういうことがあるから
    男の子ママは男子トイレ立ち入りOKにして欲しいのよ
    かなりデカイ男の子女子トイレに連れてこようとするから

    +1

    -4

  • 2710. 匿名 2017/12/02(土) 14:02:26 

    >>2707
    子供が譲るべき

    +2

    -2

  • 2711. 匿名 2017/12/02(土) 14:02:31 

    >>2707
    それを連れて行くのが親

    +2

    -0

  • 2712. 匿名 2017/12/02(土) 14:02:42 

    >>2707
    みんなあなたみたいに暇じゃないのよ

    +4

    -1

  • 2713. 匿名 2017/12/02(土) 14:03:53 

    みんな心狭すぎるわw
    自分が後ろに並べばオッケーなん?

    +3

    -11

  • 2714. 匿名 2017/12/02(土) 14:04:17 

    この人にぶら下がってるリプに
    スーパーで子連れに順番譲った(横入れさせただけ)ら、何人か後ろの人に「偽善者」と言われた
    偽善者なんて褒め言葉ー!
    みたいなのあった
    同類なんだろうなー
    自分は絶対後ろに並びなおさないんだろうなー

    +13

    -0

  • 2715. 匿名 2017/12/02(土) 14:04:17 

    >>2683
    なんでこれマイナスなの?
    イタズラされた男の子可哀想じゃん。
    中学生以下なら気にならんわ。

    +2

    -7

  • 2716. 匿名 2017/12/02(土) 14:04:33 

    >>2713
    子供が公衆トイレ使用しなければ良いだけ

    +1

    -4

  • 2717. 匿名 2017/12/02(土) 14:04:47 

    >>2715
    同年代と女子トイレで鉢合わせる女の子が可哀想だからダメ

    +2

    -1

  • 2718. 匿名 2017/12/02(土) 14:05:01 

    尿意がなくても行ってると
    早めに尿もれを起こすようになりますよ…
    かと言って我慢は
    膀胱や腎臓の炎症につながりますよ…

    +11

    -1

  • 2719. 匿名 2017/12/02(土) 14:05:22 

    >>2702
    それこそ、それを聞いた母親がぽんちーぬみたいに晒し者にするよ

    +4

    -0

  • 2720. 匿名 2017/12/02(土) 14:05:49 

    >>2683
    絶対ダメ
    女子トイレは男性立ち入り禁止

    +6

    -2

  • 2721. 匿名 2017/12/02(土) 14:06:11 


    ここで本気で怒れる人が羨ましい
    返済に頭悩ましてるよ

    +1

    -1

  • 2722. 匿名 2017/12/02(土) 14:06:19 

    >>2665
    いやいやTwitterで、他の人の意見も受け入れようとしないどころか噛み付いてるのよ

    +13

    -0

  • 2723. 匿名 2017/12/02(土) 14:06:32 

    >>2707
    私もそう思ってたんだけど、年配の方や病気の方のエピソードを見てたら一人分遅れるだけで大変な人が居ることを知ったから余裕がある時は順番を変わってあげようと思ったよ。

    +9

    -1

  • 2724. 匿名 2017/12/02(土) 14:06:47 

    >>2715
    なんでも男可哀想、男可哀想って
    女子トイレに男が入ってくる女の方が可哀想だわ

    +5

    -3

  • 2725. 匿名 2017/12/02(土) 14:06:53 

    >>2717
    小学校低学年もダメなの?
    男、女意識しちゃうの?

    +1

    -3

  • 2726. 匿名 2017/12/02(土) 14:07:02 

    >>2716
    デパートでも?
    なんで子供が公衆トイレ使っちゃならんの?
    初めて聞いたんだが

    +4

    -0

  • 2727. 匿名 2017/12/02(土) 14:07:25 

    >>2701
    どちらを優先させるべきか、では無くて順番を待つ列が出来ているのならそれに並べばいいだけの話。子供だから、お年寄りだからと順番を抜かさせる事が常識はずれ

    +9

    -3

  • 2728. 匿名 2017/12/02(土) 14:07:30 

    >>2707
    行ける時に行くようにはしてるけど、足元が冷えたりすると急激に尿意がくるよ?

    +5

    -0

  • 2729. 匿名 2017/12/02(土) 14:07:33 

    例えばこれが数に限りある商品の販売の列だったとして
    子どもが泣いて欲しがってるから前に入れてあげたって話ならツイート主を褒めてる人もちょっとは考え直すかな?
    譲ってやった優しい()ツイート主の後ろに並んでたうちの1人は確実に買えなくなるんだから
    別に買えなくても良いや〜って気持ちで並んでる人ばかりじゃないよね
    絶対欲しいと意気込んで並んでる人もいる
    トイレはもう漏れそうでやばいって人もいる

    +14

    -0

  • 2730. 匿名 2017/12/02(土) 14:07:36 

    >>2724
    男と男の子供一緒にすんなよ

    +3

    -1

  • 2731. 匿名 2017/12/02(土) 14:07:55 

    >>2726
    迷惑だからだよ

    +2

    -1

  • 2732. 匿名 2017/12/02(土) 14:08:11 

    >>2725
    低学年なら良いと思ってるの?
    低学年で同級生男子に性的虐待されてトラウマになってる女性も少なくないのに

    +8

    -3

  • 2733. 匿名 2017/12/02(土) 14:08:28 

    >>2715
    さすがに中学性はちょっと
    防犯カメラつけたらどうかな

    +3

    -0

  • 2734. 匿名 2017/12/02(土) 14:08:31 

    >>2730
    3歳までなら許すよ

    +1

    -3

  • 2735. 匿名 2017/12/02(土) 14:08:39 

    >>2720
    逆はいいの?ダメでしょ?

    +1

    -1

  • 2736. 匿名 2017/12/02(土) 14:09:17 

    >>2734
    駄目だよ

    +2

    -1

  • 2737. 匿名 2017/12/02(土) 14:09:21 

    >>2734
    3歳?
    荒れされようとしてる?

    +0

    -2

  • 2738. 匿名 2017/12/02(土) 14:09:22 

    状況が理解できない私w

    +3

    -0

  • 2739. 匿名 2017/12/02(土) 14:09:25 

    マジで意味不明なんだけど
    自分の並んでる場所にその漏れそうな子供を入れてあげて
    自分が最後尾に並べば誰にも迷惑かけてなくない?
    なんでそれすらダメなのww?

    +2

    -22

  • 2740. 匿名 2017/12/02(土) 14:09:40 

    子供に公衆トイレ使わせるなって言ってるのは、ここの正論に耐えきれなかったぽんちーぬ派の荒らし

    +3

    -1

  • 2741. 匿名 2017/12/02(土) 14:10:00 

    >>2735
    男性トイレ自分たちで掃除するから女性入れないっていうなら良いよ

    +0

    -0

  • 2742. 匿名 2017/12/02(土) 14:10:09 

    これさ、たぶん譲ってくれた先頭の人だけにお礼言ってるよね。たくさん並んでるなら、列に向かって会釈ぐらいして入っていけばまだ印象良いかも。

    +4

    -0

  • 2743. 匿名 2017/12/02(土) 14:10:18 

    >>2739
    ダメなんて言ってないだろ
    あたま悪いやつは黙ってろよ

    +13

    -0

  • 2744. 匿名 2017/12/02(土) 14:10:24 

    行列できてるトイレで後3人、後2人って数えながら順番待ちしてて、いきなり先頭の人が子供に譲ってドヤ顔してたら、ちょっと待って下さいよ〜〜ってなる。心の中でだけど。 その先頭の人が何も言わず最後尾に並んだら尊敬だけどね。
    この人はドヤ顔派なんでしょう?

    +14

    -1

  • 2745. 匿名 2017/12/02(土) 14:10:39 

    >>2739
    だから言われなければ最後尾に行ってないんだってw
    何回繰り返すのよこのやり取り

    +19

    -1

  • 2746. 匿名 2017/12/02(土) 14:10:56 

    >>2741
    それでいいんじゃない?
    男じゃないから知らんけど

    +0

    -1

  • 2747. 匿名 2017/12/02(土) 14:11:32 

    >>2731
    なんで?
    公共のトイレはみんなが使うものでは…?
    そんなルール初めて聞いたんだけど

    +2

    -1

  • 2748. 匿名 2017/12/02(土) 14:11:45 

    余裕のある人だけ譲ればいい
    大人だってものすごく追い詰められてる人がいると思うし
    困っている親子を見て「ごめんなさいね、私も切羽詰まってるんです」ってなかなか言いづらいけど、漏らしたりしたらそれこそ大人の方が恥ずかしいよ

    +4

    -0

  • 2749. 匿名 2017/12/02(土) 14:11:58 

    >>2713
    便利だね「心狭い」って言葉
    それを言う事で相手に罪悪感を与えれると思ってる単細胞な馬鹿がよく人に向かって「心が狭い」「器が小さい」と言ってるよね

    +13

    -0

  • 2750. 匿名 2017/12/02(土) 14:12:11 

    つーか、幼稚園なら一人でトイレできるでしょ
    トイレの躾してから幼稚園行かせるでしょ
    まさか幼稚園の先生に躾はお任せなんてしてないでしょ

    +3

    -0

  • 2751. 匿名 2017/12/02(土) 14:12:47 

    >>2739
    子供に譲るという行為が迷惑。

    +8

    -2

  • 2752. 匿名 2017/12/02(土) 14:12:58 

    >>2749
    がるちゃんだと育ちがわかるねw

    +0

    -2

  • 2753. 匿名 2017/12/02(土) 14:13:01 

    >>2707
    ここで書いてる大人もみんな子供時代経験してるんですけど?
    譲り合おうなんて混乱起きるだけだよ
    みんなが順序通りにマナーよくトイレを利用すれば誰も不満持たなくて済むのにさ

    +18

    -0

  • 2754. 匿名 2017/12/02(土) 14:13:04 

    >>2732
    それってそんなに多いの?
    てか、親同伴でトイレに行く男の子が何かしてくるはずないし、トイレをしてる所も個室なら見られないじゃん。さすがにお風呂は分からなくもないけどさ。

    +3

    -0

  • 2755. 匿名 2017/12/02(土) 14:13:20 

    >>2707
    自分で言ってるじゃん
    「体調崩してる時は別問題」って
    注意した女性やその後ろに並んでたけど何も言わなかった(言えなかった?)人たちの中の誰かが体調崩してた可能性は考えないわけ?
    そうじゃなくても何かしらのっぴきならない事情でどうしてもトイレに行けなかったとかギリギリになってしまったとかの人もいる可能性はある

    人に余裕を持てと言う前にあなたはその狭い視野を広げるところから始めてみては?

    +16

    -0

  • 2756. 匿名 2017/12/02(土) 14:13:47 

    >>2745
    言われて正したんならそれで良いんじゃないの?
    なんでここの人がこんなキレてんのか
    全然状況が飲み込めないんだけどw

    +1

    -6

  • 2757. 匿名 2017/12/02(土) 14:13:48 

    ぽんちーなの思考に賛同できない。後ろの人のこと全く考えてなかったな、恥ずかしいなと自分が反省する話だろうに。

    +26

    -0

  • 2758. 匿名 2017/12/02(土) 14:14:01 

    男子トイレは男の子一人では危ないから
    男子更衣室は男の子一人では危ないから
    男子風呂は男の子一人では危ないから

    こういう男の子ママ迷惑
    お前が男子トイレ、男子更衣室、男風呂行け!!と思う
    同年代の女の子が嫌がるんだよ!!

    +11

    -3

  • 2759. 匿名 2017/12/02(土) 14:14:03 

    >>2732
    だから、聞いたのに。イライラしてて怖いよ

    +2

    -3

  • 2760. 匿名 2017/12/02(土) 14:14:31 

    マナーのために緊急でも男トイレに女が入れないなら、女の清掃員がダメだし、介護なんかも常に下の介護が必要なんだから当然男の介護士をつけないとダメよね?

    +1

    -3

  • 2761. 匿名 2017/12/02(土) 14:15:14 

    >>2712
    がるちゃんやってる貴方は暇そうだけどねw

    +0

    -4

  • 2762. 匿名 2017/12/02(土) 14:15:19 

    この人

    何が何でも自分が正しいって感じで
    ツイッターに褒めてくれる人の意見だけ受け付けて

    改善点書いてる人のは無視。

    大嫌いな女のタイプじゃ

    +35

    -0

  • 2763. 匿名 2017/12/02(土) 14:15:27 

    下痢の時にこんな事されたら殺意湧く、と思ったら同じ意見多くて安心した

    +17

    -0

  • 2764. 匿名 2017/12/02(土) 14:15:28 

    >>2758
    女児も迷惑だけどね。

    +4

    -2

  • 2765. 匿名 2017/12/02(土) 14:15:50 

    >>2760
    また仕事とマナーを語るのか

    +2

    -0

  • 2766. 匿名 2017/12/02(土) 14:16:06 

    >>2736
    幼稚園なら良いやろ

    +1

    -2

  • 2767. 匿名 2017/12/02(土) 14:16:12 

    さすがです!
    男前です!
    カッコいい!

    とか言われてまんざらでもない様子。
    普段から承認欲求の強い女なんだろうな。

    +33

    -0

  • 2768. 匿名 2017/12/02(土) 14:16:34 

    >>2764
    立場か変われば迷惑なことを堂々とよく言えるもんだよね。
    だから子連れは…としか思わなかった

    +0

    -0

  • 2769. 匿名 2017/12/02(土) 14:16:37 

    >>2764
    女児が男トイレや男更衣室や男風呂に入れられてる場合は
    女児が可哀想

    +5

    -1

  • 2770. 匿名 2017/12/02(土) 14:17:04 

    >>2760 業務としてこなしてるんだから問題が違うと思うよ

    +1

    -1

  • 2771. 匿名 2017/12/02(土) 14:17:26 

    >>2766
    幼稚園なら一人でできるでしょ
    ママはトイレの前に陣取ってりゃいいでしょうが

    +4

    -1

  • 2772. 匿名 2017/12/02(土) 14:17:30 

    >>2713
    オッケーだよ
    譲りたいなら犠牲にしても良いのは己だけ
    他人を犠牲にするのは優しさでも思いやりでもない
    犠牲になる他人への思いやりがない人を心が広い、器がでかいとは言わない

    中途半端な親切心で後から来た人を横入りさせて自分はそのまま居座ろうとした人より
    後ろの人たちのことを考えてその人に注意して後ろに並び直しをさせた女性の方がよっぽど心が広いし器が大きいと思うよ


    +9

    -0

  • 2773. 匿名 2017/12/02(土) 14:17:32 

    >>2761
    えw
    常にトイレ入ってるわけじゃないでしょう?バカなの?

    +1

    -1

  • 2774. 匿名 2017/12/02(土) 14:18:18 

    なるほどーツイートした人物がいけ好かない奴だから
    みんなただイラついてるだけなのかw
    なんでこんなどうでも良いことでキレてんのか意味不明だったわw

    +0

    -7

  • 2775. 匿名 2017/12/02(土) 14:18:36 

    >>2769
    男児も可哀想だよ
    女児だけじゃないでしょ

    +0

    -1

  • 2776. 匿名 2017/12/02(土) 14:18:50 

    みんなゆるゆるなヤツばっかだな

    +1

    -3

  • 2777. 匿名 2017/12/02(土) 14:19:02 

    >>2732
    低学年の同級生に性的虐待を受けてる女性って多いのかよ!!
    どこか近所の国と間違えとりゃせんか?

    +1

    -3

  • 2778. 匿名 2017/12/02(土) 14:19:11 

    ぽんちーぬ、前に高尾山に何の装備もなく普段着でノリで登って遭難して
    挙句に救助隊か警察のお説教にケチつけてた女を思い出した
    反省すると言うことを知らない女たち

    +16

    -0

  • 2779. 匿名 2017/12/02(土) 14:19:35 

    >>2777
    そういう地域にお住まいなんだよ。お察しだわ

    +0

    -4

  • 2780. 匿名 2017/12/02(土) 14:19:39 

    子連れは公衆トイレ使わなければ良いんだよ。
    子連れがいるだけでいろいろ迷惑なのはトピ読めばわかるでしょ。

    +3

    -2

  • 2781. 匿名 2017/12/02(土) 14:20:02 

    >>2761
    今日は土曜日だよ

    +3

    -0

  • 2782. 匿名 2017/12/02(土) 14:20:35 

    擁護してるやつはずっと譲り続けて最後尾に居ればいいよ

    +7

    -0

  • 2783. 匿名 2017/12/02(土) 14:20:41 

    多目的トイレ、増えるといいね。
    異性の親の子供、大変なんだね。
    はじめて知った

    +9

    -0

  • 2784. 匿名 2017/12/02(土) 14:20:50 

    >>2771
    3歳なら無理かな

    +0

    -0

  • 2785. 匿名 2017/12/02(土) 14:21:11 

    >>2775
    男児の場合は、女子トイレにいる女児がかわいそう

    +2

    -0

  • 2786. 匿名 2017/12/02(土) 14:21:28 

    ケンカしてどないするんや

    +2

    -0

  • 2787. 匿名 2017/12/02(土) 14:22:06 

    >>2756
    割り込ませたのを注意されて逆ギレ、
    後ろに並び直しましたドヤッ!
    ってツイッターに晒してるからかな?

    +8

    -0

  • 2788. 匿名 2017/12/02(土) 14:22:13 

    うひょひょひょ
    ここは幸せじゃない人多いね
    良かった
    幸せじゃ

    +1

    -8

  • 2789. 匿名 2017/12/02(土) 14:22:17 

    >>2784 ちゃんと教えてあげればできるよー。幼稚園で先生が一人一人のトイレに付き合ってないよ

    +4

    -0

  • 2790. 匿名 2017/12/02(土) 14:22:25 

    100%いい事だと思っても自分が気付かない別の視点があって批判されることもあるさ。でもその批判だって間違ってないんだから真摯に受け止めて対応出来てたら大人だったね。

    +17

    -0

  • 2791. 匿名 2017/12/02(土) 14:22:34 

    ぼんちーなは
    自分が正義と思い込み
    告げ口して勝ち誇るタイプ

    +5

    -0

  • 2792. 匿名 2017/12/02(土) 14:22:37 

    オシッコについて熱い意見交換をするがる民に爆笑したw

    +3

    -2

  • 2793. 匿名 2017/12/02(土) 14:22:43 

    これエレベーターでも似たようなことある。
    私ともう一人おばさんが乗って、おばさんが扉閉めようとしたら、子どもが走ってきて扉開けられてお母さん来るの待ち。お母さんまだかなり遠くに見えたから、次のエレベーターにしてもらいたかったけど、おばさんが勝手にいいよー待ってるよーと遠くのお母さんに呼び掛け。お母さん乗ってきた時、おばさんだけにお礼言ってて私の方には振り向きもしなくてモヤモヤした。

    +21

    -3

  • 2794. 匿名 2017/12/02(土) 14:22:45 

    都会ってやたらトイレ少ないとこあるよね
    田舎だとこんなにいらないだろってくらいあるとこあるけど(田舎住まい)
    優先席みたいに優先トイレみたいなの作ってほしいな

    +0

    -0

  • 2795. 匿名 2017/12/02(土) 14:23:01 

    小学生の子持ちだけど、今まで譲られたこともないし、譲られても何人も並んでたら遠慮するし、子供だって3歳過ぎてれば我慢できない状況も普通はあまりないと思う
    下痢は話が違うのかもしれないけど

    ちょっとトピズレだけど、病気だったり事情がある場合を除いて、3歳過ぎてもオムツしてるような子は親の怠慢だとも思う

    +2

    -1

  • 2796. 匿名 2017/12/02(土) 14:23:02 

    もしこの話が本当だとして…
    後ろの人が文句をつけて来ても、「勝手に譲ってすみません。私、後ろに並びますね」と言えば、そんなには叩かれていないだろうし、美談になっただろうに。
    文句を付けて来た人を悪者のように書くからいけないんだよね。
    ま、話は嘘だと思うけどw
    だいたい、あとの二人も並び直すとか、そんなうまい話ある?
    私が、主の後ろにいた二人の内どっちの立場なら並び直さない。

    それと、骨盤底筋が弱っていたり、切迫性尿失禁だったりするとトイレ我慢出来なくなるよ。
    大人なら我慢出来るでしょって言ってるやつは、自分の意見を押し付けないでね。

    +22

    -0

  • 2797. 匿名 2017/12/02(土) 14:23:27 

    >>2773
    意味不明
    皆暇じゃないって言ったのに貴方でしょ?
    バカってすぐにバカって言葉を使いたがるねw 言葉で説明できないから

    +1

    -3

  • 2798. 匿名 2017/12/02(土) 14:23:29 

    >>2777
    スカートめくりもそうだし、下品な言葉を言うのもそうだし、ボディタッチなどが性的虐待に当たる
    大人の男にされたらアウトなことが、相手が男児だと子どものことだしと加害が見逃されがち
    精神医学の分野で問題になっている
    同世代男児による女児への性的虐待

    +3

    -1

  • 2799. 匿名 2017/12/02(土) 14:23:46 

    >>2784
    幼稚園と公衆便所を一緒にしてどうするの?
    危ないよ

    +2

    -1

  • 2800. 匿名 2017/12/02(土) 14:24:01 

    >>2756
    横からだけど、
    だって私が下痢で今にも漏れそうな状況で同じ事されても私はきっと文句言えない
    言われなかったらそのままだったんだよ
    言われる前に自分から後ろに行ってほしい

    +6

    -0

  • 2801. 匿名 2017/12/02(土) 14:24:21 

    >>2756
    言われて正したときの態度がまず悪い
    「じゃあ後ろに並び直しますよ、これであなたの順番は元通りね」的な捨て台詞
    嫌味を言ったと自覚あり。

    そのあと後ろの2人も並び直した=私に賛同してくれてる!私の味方!
    みたいなこと言ってるけどそれもどうだか。後ろの人に配慮して並び直しただけかもしれないしたまたまその2人が余裕あっただけかもしれないし
    その場がそれ以上揉めないように移動しただけで巻き込まれただけかもしれない
    勝手に味方を増やして相手を悪者のように仕立て上げて喜んでるのが嫌らしい

    さらにツイッターでこんなことあった、私は親切をしただけなのに冷たい人もいるもんだとでも言いたげな書き方。
    注意した人を「女」呼ばわり、言葉も本当にそんなに乱暴だったのか謎。後からブツブツ言ってたと付け足ししてるし
    どう見ても叩かせる気満々で引く

    要するに自分が褒められたくて注意して来た人を必要以上に嫌な感じに書いてるのが気持ち悪い
    自分勝手な行動を反省とかしてないと思う

    +54

    -4

  • 2802. 匿名 2017/12/02(土) 14:24:41 

    >>6
    その場で漏らされるほうが迷惑じゃない??
    子供一人くらい、いれてやりゃあいいのに。

    +5

    -12

  • 2803. 匿名 2017/12/02(土) 14:24:53 

    >>2797
    自分が意味不明な事を先に言ったことが理解できずに人のせいにしてる能無しは黙れよ

    +4

    -2

  • 2804. 匿名 2017/12/02(土) 14:25:00 

    批判するわけではないって言ってるけど、批判してるとしか思えない
    文章からは文句を言った人が悪者みたいな印象を受ける
    自分が正しい事をした、良い事をしたって思ってるなら胸に仕舞っとけばいいのに

    +24

    -1

  • 2805. 匿名 2017/12/02(土) 14:25:02 

    >>2777
    あなた男の子が女の子のスカートめくったとか、抱きついたとかで問題になってても
    「子どものしたことで性的な意味はない!うちの子を異性としてみる方が気持ち悪い」と逆ギレするモンペタイプだね

    +7

    -1

  • 2806. 匿名 2017/12/02(土) 14:25:07 

    子どもでも大人でもお腹壊してて緊急っていうならいいけど。自分も一度本当に緊急で並んでたけど無理だと思って途中で前の人(5人くらい)に話して譲ってもらったことある。本当に助かった。
    けど、ただ子供の申告遅れなら今後の為にも譲らなくていいと思う。早めに行かないと大変だってことを理解した方がいい。
    もし子供が具合悪くて緊急ならお母さんが列の人に事情を話してお願いすれば、まあそれなら…ってなるかもね。
    なんにしろいろいろ省きすぎててこのツイートには同意できない。結果自分がいいことした気になって気持ちよくなりたいだけだし。快楽親切。

    +16

    -1

  • 2807. 匿名 2017/12/02(土) 14:25:10 

    >>2796
    鍛えないとね
    オシッコ出したり止めたりするのも良いよ

    +2

    -3

  • 2808. 匿名 2017/12/02(土) 14:25:14 

    トイレー!ってグズってる子を「みんな並んでるでしょ!順番!」って引っ張って列の後ろに連れていく人結構見かける。それが普通だと思ってたわ

    +46

    -2

  • 2809. 匿名 2017/12/02(土) 14:25:26 

    ぽんちーぬの周りのやつ、擁護してるけど、本当にそれでいいと思ってんのかな
    ああいうツイートがよくないと思う人はまわりにいっぱいいると思う。
    今回のことで、「やっぱりねーめんどくさい人だもん」って言われるようになっても驚かない。
    さっき知り合いだって言う人いたけど、いい人だとかそういうのは全然言ってなかったし、逆にここで叩いてたりして

    +19

    -1

  • 2810. 匿名 2017/12/02(土) 14:26:07 

    >>2799
    男子トイレごときでそんなに信用できない所なら子ども連れて行くなよって話だが

    +2

    -4

  • 2811. 匿名 2017/12/02(土) 14:27:19 

    親がセブンの胡麻あんまんが大好きでその時ラスト一個しかなくてレジに並んでたら子供が割り込んで来てその母親は止めたらしいんだけど、前に並んでた男が『いいですよ〜!』って譲ったらその母親にラスト一個の胡麻あんまんを買われたってことを愚痴ってきた(笑)そのあとキレて別のセブンに行ったら今度は前に並んでたオバさんにそこでもラスト一個の胡麻あんまんを買われたらしい wwww
    自分は良くても後ろに並んでる人のことを考えるのは常識だと思う

    +32

    -1

  • 2812. 匿名 2017/12/02(土) 14:27:34 

    >>2808
    グズってるだけで迷惑だわ
    子連れは公衆トイレ入ってこないでほしい。

    +5

    -6

  • 2813. 匿名 2017/12/02(土) 14:28:23 

    >>2800
    もし私が下痢でもう漏れそうな状況でそれやられたとしても何も言えないと思う、泣きそうになるけど黙って耐える
    だから前にいる女の人が注意してくれたらその人が神様に見えると思う

    +20

    -1

  • 2814. 匿名 2017/12/02(土) 14:28:29 

    >>2793
    これぐらいいいじゃん
    イライラしてる
    大阪の人?

    +2

    -14

  • 2815. 匿名 2017/12/02(土) 14:28:35 

    >>2779
    よく悪く言われる大阪に住んでるけど、低学年の性的虐待の話なんて聞いたことないわ
    ホント、どこに住んでるのか気になる

    +2

    -6

  • 2816. 匿名 2017/12/02(土) 14:29:22 

    これ、一部の変な人と自分だけ優遇されたい馬鹿親と下で困った事のない人と時間に余裕のある暇な人以外=ほとんどの人が【ぽんちーなオカシイ】の意見で一致してるよね。コメントもループしてる?ってくらい一致してる。良かった。ホッとしたわw

    +21

    -1

  • 2817. 匿名 2017/12/02(土) 14:29:23 

    >>2809
    ああいう私の正義ドヤ?みたいな共感を押し付けてくるような人は「何だコイツめんどくせー」って内心思われて本人も知らぬ間に周りが静かにフェードアウトするタイプ

    +9

    -1

  • 2818. 匿名 2017/12/02(土) 14:29:26 

    >>2788
    ずいぶん低レベルな幸せやな 安上がりでいいのう

    +3

    -1

  • 2819. 匿名 2017/12/02(土) 14:29:38 

    男は常に加害者になり得る警戒されるべき側
    うちの男の子はいくつでも安全だし被害者側
    周りの女は、うちの男の子の被害者になるなんて考えることすら許さない、黙って受け入れなさい

    こういう男の子ママ嫌い

    +3

    -1

  • 2820. 匿名 2017/12/02(土) 14:30:13 

    >>2806
    緊急でも駄目。子供ならもっと駄目。

    +4

    -3

  • 2821. 匿名 2017/12/02(土) 14:30:20 

    >>2793
    トイレとは別件だろ
    世知辛すぎないか

    +2

    -3

  • 2822. 匿名 2017/12/02(土) 14:30:25 

    >>2752
    あんたもね

    +1

    -1

  • 2823. 匿名 2017/12/02(土) 14:30:35 

    あんまんでこんなにムキになるの?
    ツイてないなーで終わる
    限定品なら文句言うだろうけど

    +2

    -8

  • 2824. 匿名 2017/12/02(土) 14:30:55 

    >>2807
    そういう問題じゃない

    +2

    -2

  • 2825. 匿名 2017/12/02(土) 14:30:56 

    切羽詰まってるのは子供だけじゃないし、譲らない方が子供も学ぶんじゃない?

    +10

    -1

  • 2826. 匿名 2017/12/02(土) 14:31:05 

    >>2812
    私は独身だけど、そこまでは思わないわ
    将来子供をもたないの?

    +3

    -5

  • 2827. 匿名 2017/12/02(土) 14:31:43 

    なんかここおかしい人いるね

    +6

    -2

  • 2828. 匿名 2017/12/02(土) 14:31:44 

    >>2815
    住んでる地域より
    男児の加害を問題視してるか、男の子なんだからスカートめくっちゃうくらい当然よーと軽視してるかの違い
    親の階層にもよるかも

    +1

    -1

  • 2829. 匿名 2017/12/02(土) 14:32:01 

    >>2821 理屈は同じだろ

    +1

    -2

  • 2830. 匿名 2017/12/02(土) 14:32:05 

    >>2821
    >>2793が急いでいたのかもしれないよ

    +3

    -1

  • 2831. 匿名 2017/12/02(土) 14:32:35 

    みんな私だったら女子トイレ混まないのに

    +6

    -1

  • 2832. 匿名 2017/12/02(土) 14:32:36 

    >>2821
    どうだろうね
    すごく急いでたらちょっとどうだろう…って思うよ
    そういうこと言うとまた余裕を持てとか言われるんだろうけど

    +1

    -1

  • 2833. 匿名 2017/12/02(土) 14:33:10 

    >>2143
    なんでお前にそうわかる?悔しいのか?

    +1

    -5

  • 2834. 匿名 2017/12/02(土) 14:33:30 

    ぼんちーぬ=同一人物

    どんだけ張り付いてどんだけレスしとんねん

    +0

    -1

  • 2835. 匿名 2017/12/02(土) 14:33:32 

    自分も漏れそうだったら、そう思うかも。割と、急な腹痛でトイレに駆け込むことが多いので…

    +6

    -1

  • 2836. 匿名 2017/12/02(土) 14:33:53 

    >>2820
    両方ダメなら分かるけど、子供ならなんでもっと駄目なの?
    子供に恨みがあるみたい

    +1

    -1

  • 2837. 匿名 2017/12/02(土) 14:33:53 

    三つ後ろの女性じゃなく「女」って言ってる時点でその人のことを悪者扱いにしたいのが見え見え。
    しかも賞賛リプが多くて気持ち悪い。だからま~んとか言われちゃうんだよ

    +28

    -2

  • 2838. 匿名 2017/12/02(土) 14:34:36 

    >>2836
    子供なら漏らしてれば?

    +2

    -2

  • 2839. 匿名 2017/12/02(土) 14:34:40 

    >>2818
    ありがとござんす

    +0

    -1

  • 2840. 匿名 2017/12/02(土) 14:34:43 

    >>2518
    大根は黙れ!下手くそ

    +0

    -2

  • 2841. 匿名 2017/12/02(土) 14:34:55 

    なんでこの人のツイ出てきたの?フォロワーそんなに居ないのに。
    ぽんちーぬの身近な人がムカついて晒したんじゃないの?

    +2

    -1

  • 2842. 匿名 2017/12/02(土) 14:35:43 

    >>2802
    子ども1人くらいで勝手に前に1人増えたせいで後ろに並んでた大人が漏らしたらそっちの方が大変じゃない?

    +5

    -2

  • 2843. 匿名 2017/12/02(土) 14:36:01 

    先頭譲った人の態度が悪かったんだろうね
    文句言った人も大人気ないといえば大人気ないけど
    むかっとくるような態度だったんじゃないの
    それをさらにツイッタに書くなんて
    頭悪いと自己申告してるようなもんだわ

    +8

    -1

  • 2844. 匿名 2017/12/02(土) 14:36:24 

    >>2828
    トラウマに残るほどの性的虐待ってコメント書いてあるから、スカートめくり程度では無いんじゃない?

    +0

    -2

  • 2845. 匿名 2017/12/02(土) 14:37:12 

    >>2824
    あなたも鍛えたら?

    +0

    -0

  • 2846. 匿名 2017/12/02(土) 14:38:35 

    >>2816
    ほんとそれ
    ツイ主擁護派に心狭いとか意地悪とかお股ゆるいとか大人失格みたいに口汚く人格否定されて悲しかったけど
    三番目の女性の意見を理解や支持してる人達の方が明らかに常識的で理路整然としてるの見て安心した

    +10

    -2

  • 2847. 匿名 2017/12/02(土) 14:38:51 

    >>2788
    同情したくなるほど不幸な感じが文章からひしひしと伝わってくる
    何かいいことあると良いね…

    +3

    -1

  • 2848. 匿名 2017/12/02(土) 14:38:59 

    >>2822
    なんで
    あんたもね?なの?

    がるちゃんで言うと
    育ちがわかるって言葉もよく言われるよねって意味なんだけど。

    なんか頭悪い人多いね。

    +2

    -2

  • 2849. 匿名 2017/12/02(土) 14:39:12 

    もし先頭の人が後ろの人に譲ってもいいですか?と聞いてきて嫌だとしても嫌とは言えないから結局譲ることになる。

    +9

    -1

  • 2850. 匿名 2017/12/02(土) 14:39:38 

    子どもだから譲れっての反対だけど、
    子どもに公衆トイレも使わせるなとか漏らしとけ、って自分に子供時代があったことすら忘れてるような人のことは無視でいいよ。そんなの社会で通用するわけがない。

    +8

    -4

  • 2851. 匿名 2017/12/02(土) 14:40:46 

    >>2845
    あなたは股を鍛える前に世の中には色んな事情を抱えた人が暮らしているんだということを学び直した方が良いと思うよ
    小学校の道徳の教科書と社会の教科書オススメ!

    +9

    -3

  • 2852. 匿名 2017/12/02(土) 14:41:18 

    >>2850
    まじで言ってるわけじゃないだろうからスルーしとけよ〜

    +4

    -2

  • 2853. 匿名 2017/12/02(土) 14:42:23 

    割り込むくらいなら、空いている男子トイレを使わせてもらえばいいと思う。

    +6

    -6

  • 2854. 匿名 2017/12/02(土) 14:42:39 

    >>2846
    ん?私保護派じゃないし、文句言ってる女の人にも賛成だよ
    私が漏れそうなら先行かせろ!って文句言うだろうし
    多分このTwitterの主には疑問あるけど、子供譲らないって頑なな人は冷たいなと思う

    +5

    -8

  • 2855. 匿名 2017/12/02(土) 14:42:52 

    >>2849
    だよね
    日本ならではだと思う

    +7

    -2

  • 2856. 匿名 2017/12/02(土) 14:43:27 

    >>2846
    私こんなTwitterなんかきょーみねえ
    とりあえずみんな股鍛えろや

    +1

    -8

  • 2857. 匿名 2017/12/02(土) 14:43:38 

    >>2850
    極端な子供排除のコメント見るとビックリするね
    旦那とか彼氏とかに普段からそんな言動してて、引かれないんだろうか?

    +7

    -6

  • 2858. 匿名 2017/12/02(土) 14:43:43 

    ここの人たちはもう分かってるだろうからぽんちーなとその周りにわからせたい!
    ツイッターやってないからわからないんだけど、ぽんちはなんて言ってるの?今。

    +6

    -2

  • 2859. 匿名 2017/12/02(土) 14:43:58 

    >>2853
    またそこで沈静化してきてた男子トイレ論争蒸し返すのやめて~

    +8

    -2

  • 2860. 匿名 2017/12/02(土) 14:44:29 

    ごまあんまん冬しか食えねえから

    +2

    -3

  • 2861. 匿名 2017/12/02(土) 14:44:40 

    >>2851
    あなたも鍛えたら?

    +1

    -5

  • 2862. 匿名 2017/12/02(土) 14:44:53 

    ツイッターってイイネの♡しかないけど、ガル見たくマイナスもあった方が本人勘違いしなかくて良かったかもね。

    +11

    -2

  • 2863. 匿名 2017/12/02(土) 14:45:36 

    私が先頭のとき、
    「すみません! お恥ずかしいんですけど、お腹こわしてもう漏れそうなんです! お願いします、トイレ行かせてください!」
    って泣きそうになった中年の方に出会いました

    私は呆気にとられつつも、後ろの人に「いいですか?」って聞いたらみんな「どうぞどうぞ」って言ってくれました。
    きっと、恥を捨てでも、切羽詰まってるんだってことを主張した中年の方にみんな同情したんだと思います。


    このツイッターの人の悪いところは、
    頼まれてもないのに譲ったことじゃないでしょうか。
    (譲った後すぐに自分が後ろに並び直すならいいけど)

    素直に「助けてください」って言ってくれる人なら
    みんな譲ってくれるんじゃないかな

    +67

    -0

  • 2864. 匿名 2017/12/02(土) 14:45:37 

    >>2856
    がんばります‼
    おしっこの最中に途中で止めるのが良いと聞いた。
    他に鍛え方あるますか?

    +1

    -2

  • 2865. 匿名 2017/12/02(土) 14:45:43 

    >>2857
    私も思ったけど彼氏いないんじゃないかな

    +3

    -3

  • 2866. 匿名 2017/12/02(土) 14:46:00 

    >>2859
    そうなんだ。ごめん。前のコメみてくるわ。

    +3

    -0

  • 2867. 匿名 2017/12/02(土) 14:46:33 

    私は普段性格がものすごく悪いけど、個室2つしか無くて私一人しか並んでないところにモジモジした子供が来たらさすがに譲ってあげるよ。私が限界じゃなかったら。でもこの話は全然それとは違う話だよね。なんでわからないんだろう???怖いわー引くわー頭悪すぎて

    +34

    -1

  • 2868. 匿名 2017/12/02(土) 14:47:39 

    すでに頭がぽんちーぬ

    +9

    -1

  • 2869. 匿名 2017/12/02(土) 14:48:11 

    >>2857
    まず彼氏や旦那いるわけないじゃん
    分かっててコメントしてるでしょ?

    +1

    -6

  • 2870. 匿名 2017/12/02(土) 14:48:25 

    子供に譲ってあげるよってのもいらないです

    +4

    -3

  • 2871. 匿名 2017/12/02(土) 14:48:36 

    はじめ間違えてぽんちーなで検索したら、ぽんちーなって人もいたのよ。
    何ぽんちーって。ほのりーぬみたいな感じだとしたら何がぽんちーになるの?

    +3

    -1

  • 2872. 匿名 2017/12/02(土) 14:49:39 

    >>2871
    ゲシュタルト崩壊しとるよw

    +2

    -1

  • 2873. 匿名 2017/12/02(土) 14:50:01 

    >>2864
    股にペットボトルを入れてお尻や尿道を締めると良いと聞きますよ
    がんばって下さいね

    +4

    -4

  • 2874. 匿名 2017/12/02(土) 14:50:39 

    >>2871
    ち◯ぽ、の逆じゃないですかね?
    下品ですみませんw

    +9

    -0

  • 2875. 匿名 2017/12/02(土) 14:50:47 

    ぽんちーなが母親だという事が怖い。
    息子の言葉遣い悪いし関わりたくない人種だわ。

    +13

    -1

  • 2876. 匿名 2017/12/02(土) 14:51:07 

    >>2863
    そうそう、人間ってほんとに困ってたら自分から言うよね
    正直に言えば皆協力してくれることがほとんど

    +10

    -1

  • 2877. 匿名 2017/12/02(土) 14:52:01 

    >>2851
    こういうのおもんない
    マイナスポチッと

    +1

    -6

  • 2878. 匿名 2017/12/02(土) 14:53:10 

    名前どちらから読んでもいい名前

    +5

    -0

  • 2879. 匿名 2017/12/02(土) 14:54:01 

    ぽんちーな、普段から家族や友達に横入りさせてるんだろうね。だから譲ったって勘違いしてる。
    並べない謝れないあちらの国の人なんじゃないかしら。

    +17

    -0

  • 2880. 匿名 2017/12/02(土) 14:54:03 

    >>2874
    なーち○ぽってこと?
    呼びかけてるのかな?

    +5

    -0

  • 2881. 匿名 2017/12/02(土) 14:55:04 

    自分の後ろ二人も最後尾に並んだ?
    は?
    なわけないじゃん。
    作り話しないと注目されないんだね
    Twitterとかインスタとか面倒くさ
    今の若い人は大変だね

    +19

    -0

  • 2882. 匿名 2017/12/02(土) 14:55:38 

    >>2873
    おいおい
    ここのやつ明日からペットボトル挟むべ

    +0

    -0

  • 2883. 匿名 2017/12/02(土) 14:56:13 

    私も子供が大変そうだったら譲るけど、
    それをネットになんてわざわざ言わないわ…。
    怒られて腹が立ったんだろうけどさ。
    ていうか自分が譲って最後尾に並び直すっていう人がMVPだと思う。
    私はそこまで考え付かないや。いいことしたわ~てその場で自分に酔ってると思うw

    ネットはこういう「私はすごくいい人なんだけど他人から怒られた」っていう投稿本当に多い。
    とくに女性、結婚してるか彼氏持ちの人。
    すでに自分のエピソードを1人から承認得たから自信持ってるんだよね。
    女の人って男の人を味方につけることで気が大きくなる人多いから。
    で、批判されると「旦那と子供がいない人にはわからない」「僻みだろう」と話をすり替える。
    それとこれとを一緒にするなって怒られるの繰り返し。

    +18

    -2

  • 2884. 匿名 2017/12/02(土) 14:57:31 

    ダ イ ス キ ダ ヨ

    +0

    -3

  • 2885. 匿名 2017/12/02(土) 14:58:21 

    ぽんちーなぽんちーなぽんちーなぽんちーな
    ぽんちーなぽんちーなぽんちーなぽんちーな
    ぽんちーなぽんちーなぽんちーなぽんちーな
    ぽんちーなぽんちーなぽんちーなぽんちーな

    +0

    -4

  • 2886. 匿名 2017/12/02(土) 14:58:40 

    >>2858
    ツイッターやってなくても、ふつうに検索したら見えるよ。ツイッターを始めよう!っていう青いページを×で閉じたらいいだけ

    +2

    -0

  • 2887. 匿名 2017/12/02(土) 14:58:51 

    ふきだすwww

    +1

    -0

  • 2888. 匿名 2017/12/02(土) 14:59:15 

    子供に譲った事が批判されてるわけじゃなくて、後ろに何人も並んでるのに自分は並び直さず勝手に横入りさせて、後ろの人に意見されてから並び直した事を誇張して良い事したのに変な女に絡まれたけど周りが助けてくれた!ドヤ!ってツイートした事が批判されてるの。

    +31

    -0

  • 2889. 匿名 2017/12/02(土) 14:59:23 

    >>2858
    「ありがとうございます!
    あの女の子がお漏らしせずに済んで、お母さんが出先で困り果てることがなく済んで、後ろの方が静かに賛同してくださった

    そして、こうしてリプ下さる方がいる、もうこれで十分報われました!❤」

    だってよ。
    もう色々めんどうくさくなったのでこの件は投げ出すってさ
    望み通り目立てたし嬉ションしまくりだったんじゃない?

    +18

    -0

  • 2890. 匿名 2017/12/02(土) 15:00:16 

    ぽんちーなさん、今年はちゃんと確定申告してね

    +8

    -0

  • 2891. 匿名 2017/12/02(土) 15:00:31 

    >>2888
    子供に譲るのも迷惑だけどね。

    +2

    -1

  • 2892. 匿名 2017/12/02(土) 15:01:03 

    >>2882
    もうそのままペットボトルで用を足したらいいよ

    +0

    -2

  • 2893. 匿名 2017/12/02(土) 15:01:17 

    ぽんちーな vs ヒステリーナ

    ヒステリーナ vs ヒステリーナ

    +0

    -3

  • 2894. 匿名 2017/12/02(土) 15:02:00 

    >>2888
    何回同じ事言うんや...

    +2

    -3

  • 2895. 匿名 2017/12/02(土) 15:02:46 

    >>2892
    それもEーかもね

    +2

    -0

  • 2896. 匿名 2017/12/02(土) 15:04:08 

    なんか大変っすねw

    +0

    -0

  • 2897. 匿名 2017/12/02(土) 15:05:10 

    漏れる漏れないの話にゆるいんじゃないの?ってコメントしてるの男?気持ち悪い。

    +7

    -0

  • 2898. 匿名 2017/12/02(土) 15:05:11 

    ぽんちーなって何?

    +0

    -0

  • 2899. 匿名 2017/12/02(土) 15:05:13 

    なんか穏やかになってきたね
    前見た時は、子どもなんか漏らせばいい!みたいな感じでちょっと怖かった。

    +1

    -1

  • 2900. 匿名 2017/12/02(土) 15:06:39 

    子供は漏らせば良いってみんな内心思ってるよ。

    +8

    -3

  • 2901. 匿名 2017/12/02(土) 15:08:03 

    >>2847
    ぷっ

    +2

    -0

  • 2902. 匿名 2017/12/02(土) 15:08:40 

    >>2900
    思わないよ
    トイレが汚れるし、掃除の人がかわいそうじゃん

    +9

    -0

  • 2903. 匿名 2017/12/02(土) 15:09:00 

    まーた
    本人は親切のつもりでも関係ない人を巻き込んで迷惑かけてるやつだ
    大人なら当然だよねドヤァーってするのまでテンプレ

    +31

    -0

  • 2904. 匿名 2017/12/02(土) 15:09:04 

    >>2873
    ・足を肩幅に開いて立ちます。

    ・ペットボトルをももの内側に挟みます。

    ・ペットボトルを押すようにももを締めます。

    ・5秒間閉めたままキープ

    ・緩めます。

    以上を10~20回

    +2

    -5

  • 2905. 匿名 2017/12/02(土) 15:10:19 

    擁護してるツイートで、「トイレの行列ごときで」とか抜かしてる奴いるけど、「ごとき」と思うくらい余裕なら譲った人はやっぱ後ろ並び直すのが普通なんじゃねっていう
    切羽詰まってて、トイレの順番ごとき、とは思えない人がいるって想像できないのかな

    +34

    -1

  • 2906. 匿名 2017/12/02(土) 15:10:34 

    漏らす直前で公衆トイレに並んだ事ないからピンとこなかったけど、すごく疲れて電車の始発待ちで並んでるのに先頭の人が「疲れたー座りたいー」ってだだこねてる親子連れを横入りさせたら頭にくるかもw
    先頭の人が並び直せば良いけど、ただ入れたんじゃ「譲った」じゃなくて「横入りさせた」だよね。

    +29

    -1

  • 2907. 匿名 2017/12/02(土) 15:11:02 

    名前が覚えやすすぎたのが裏目に出ているなw
    ぽんちーなって
    ハンドメイド垢でプラベ晒すかね普通

    +17

    -0

  • 2908. 匿名 2017/12/02(土) 15:11:02 

    >>2902
    公衆トイレ使わなければ良いじゃん。
    漏らしても良いけど臭いから外出もしてほしくないな。

    +2

    -2

  • 2909. 匿名 2017/12/02(土) 15:11:41 

    >>2900
    でも実際に目の前で漏らされたら、周りの人みんな困るよね
    みんな跨いで歩かなきゃいけないし、においも出るだろうし

    +5

    -0

  • 2910. 匿名 2017/12/02(土) 15:12:03 

    アカウント名がキャッチーすぎる

    +5

    -0

  • 2911. 匿名 2017/12/02(土) 15:12:26 

    会社で「トイレ近いのよ~~漏れちゃう」といってる年配の女性がいる
    男性社員は顔引きつってた

    +3

    -0

  • 2912. 匿名 2017/12/02(土) 15:12:32 

    最初からその子供に順番譲るねって言って先頭に行かせて自分は後ろに行けばよかったのでは?
    待ってる人も余裕ないかもしれないんだし

    +14

    -0

  • 2913. 匿名 2017/12/02(土) 15:12:43 

    >>2908
    公衆トイレ使わずにどこでするの?

    +2

    -0

  • 2914. 匿名 2017/12/02(土) 15:13:18 

    >>2913
    外出しなければ良い。

    +2

    -3

  • 2915. 匿名 2017/12/02(土) 15:13:39 

    このトピ一位だよ。しかもダントツ。
    笑えるわ〜

    +7

    -0

  • 2916. 匿名 2017/12/02(土) 15:15:08 

    >>2858
    ぽんちは該当ツイートをミュートにして逃げた

    +8

    -0

  • 2917. 匿名 2017/12/02(土) 15:15:14 

    >>2905
    だけど本当に切羽詰まってたら申告するよ

    +2

    -1

  • 2918. 匿名 2017/12/02(土) 15:15:24 

    >>2914
    あなたが外出しなければ全て解決

    +2

    -0

  • 2919. 匿名 2017/12/02(土) 15:16:07 

    脂汗流して絶体絶命の下痢の時には私だって文句を言う。
    子供には少なくても母親が付いているから漏らしても何とかなるけど
    大人が単独行動の時漏らしたら、目も当てられん。

    +23

    -0

  • 2920. 匿名 2017/12/02(土) 15:16:29 

    >>2907
    ぽんちーな
    イベント出展時はぽんちーなか天海ノ宝箱だそうですよ
    もううろ覚えだけどコンセプトは小さな幸せをお届けしますだったかな?
    ハンドメイド垢で暴れるなんて勇気あるよね

    +14

    -0

  • 2921. 匿名 2017/12/02(土) 15:16:58 

    >>2880
    吹いた
    呼びかけってw

    +3

    -1

  • 2922. 匿名 2017/12/02(土) 15:17:12 

    だけど1はどっから拾ってきたんだろうね
    ぽんちーなで検索しても、ここ以外に炎上してるとか記事が見つからないw
    鬼女すごいな

    +5

    -0

  • 2923. 匿名 2017/12/02(土) 15:18:24 

    >>2891
    譲って後ろに並び直すなら迷惑じゃなくない?

    +1

    -0

  • 2924. 匿名 2017/12/02(土) 15:18:25 

    ちんぽーなの売名だな

    +5

    -0

  • 2925. 匿名 2017/12/02(土) 15:19:26 

    >>2880
    >>2874
    そんな方向では思ってないですよ笑
    ぽん ほん ほの ほのか ほのり このあたりの名前から来たのかなーと思って。

    +1

    -1

  • 2926. 匿名 2017/12/02(土) 15:19:36 

    >>2923
    迷惑だよ

    +0

    -2

  • 2927. 匿名 2017/12/02(土) 15:19:38 

    >>2894
    わからないバカがいるからでしょ

    +2

    -0

  • 2928. 匿名 2017/12/02(土) 15:19:51 

    私、小心者だから横入りさせてても文句言えない。
    後ろに並んだ女性はすごく勇気出して正しい事を言ったのに女呼ばわりで言いふらすなんて酷い。

    +24

    -0

  • 2929. 匿名 2017/12/02(土) 15:20:02 

    >>2923
    割り込ませたのを注意されて逆ギレ、
    後ろに並び直しましたドヤッ!
    ってツイッターに晒してるから悪い

    +12

    -0

  • 2930. 匿名 2017/12/02(土) 15:20:31 

    尿漏れ臭い

    +0

    -1

  • 2931. 匿名 2017/12/02(土) 15:20:58 

    >>2923
    この人、子どもが公衆トイレ使うこと自体に怒ってるから譲る譲らないの話ではないんだよ。
    自分は子どもの時公衆トイレ使ってただろうに、すっごい自己中。

    +2

    -0

  • 2932. 匿名 2017/12/02(土) 15:21:07 

    >>2925
    おそらく、「いかれぽんち」だと思う

    +3

    -0

  • 2933. 匿名 2017/12/02(土) 15:21:26 

    >>2927
    どのコメントのこと?

    +0

    -0

  • 2934. 匿名 2017/12/02(土) 15:21:52 

    >>2880
    なんのために呼びかけるのかww
    笑わせないで〜

    +1

    -0

  • 2935. 匿名 2017/12/02(土) 15:22:33 

    ずっち~な~

    +2

    -0

  • 2936. 匿名 2017/12/02(土) 15:23:04 

    >>2922
    トゥギャッターとかじゃない?

    +0

    -0

  • 2937. 匿名 2017/12/02(土) 15:24:16 

    コンチータの変化球がぽんちーな?

    +1

    -0

  • 2938. 匿名 2017/12/02(土) 15:25:13 

    なーちん○、作家活動大丈夫?

    +1

    -0

  • 2939. 匿名 2017/12/02(土) 15:25:37 

    こんなの普通にある
    いろんな人が世の中にはいるんだよ
    はいはいで終わるエピソードを、いちいちツイッターにして、問題提起みたいにするのがめんどくさい

    +16

    -0

  • 2940. 匿名 2017/12/02(土) 15:26:15 

    銀行にも美容院にも「子供が居るのでー」とか「妊娠中なのでー」とか言って優遇されたがる人見たことあるけど、回りの事見てない人は「私は急いでないからイイワヨー」って人が一定数居るのはなんでだろうか?そういう人は纏めて後ろに並び直してほしい。

    +14

    -1

  • 2941. 匿名 2017/12/02(土) 15:26:30 

    ぽんちーなって名前、面白すぎるわ

    +4

    -0

  • 2942. 匿名 2017/12/02(土) 15:27:35 

    相当漏れそうだったんだろうねその女性
    そしたらそうも言いたくなるかな
    そうじゃないなら心狭いよ正直
    私子供好きでもなんでもないけど漏れそうにしてるガキに前の人が先どうぞって言ってもなんとも思わない
    私だったら譲らないけど。

    +8

    -7

  • 2943. 匿名 2017/12/02(土) 15:28:07 

    子供だからで優遇されてたらその子供と親勘違いするよ

    +7

    -0

  • 2944. 匿名 2017/12/02(土) 15:28:20 

    >>2940
    銀行のATMにもそういう譲りたがりおばさんがいて、仕事中で急いでる私はすごくイライラした
    譲りたがりの人が急いでなくても後ろは急いでるかもしれないのにね

    +19

    -0

  • 2945. 匿名 2017/12/02(土) 15:29:09 

    >>2943
    自分が子持ち親だったらって考えたら
    別に勘違いはしないよね?

    +1

    -1

  • 2946. 匿名 2017/12/02(土) 15:29:32 

    >>2681 トイレ我慢してる時は誰でも弱者やわっ

    +12

    -1

  • 2947. 匿名 2017/12/02(土) 15:31:16 

    >>17
    そうそう、なぜかギリギリまで我慢する子って多い。
    自分が子供の頃はそういうことは全く無かったから不思議でしょうがない。
    漏らして恥ずかしくなるのは自分なのにね。

    +1

    -1

  • 2948. 匿名 2017/12/02(土) 15:31:47 

    3000いきそうだね。
    すごいわ。

    +2

    -0

  • 2949. 匿名 2017/12/02(土) 15:32:45 

    ごめんね、私も尿漏れ凄く嫌
    差別だし、あんたもなるんだよと言われてもその通りだし、言い訳出来ないけどオシッコが漏れるって許せない
    病気の人とかいるから仕方ない事なんだけど本音はね...
    私も座ってる時、締める練習と、トイレも我慢したりで筋肉鍛えてます
    それでもなったら仕方ないけどやるだけの事はする

    +3

    -3

  • 2950. 匿名 2017/12/02(土) 15:34:09 

    尿漏れは辛いよ。
    縄跳びとか恐怖だよ。

    +5

    -0

  • 2951. 匿名 2017/12/02(土) 15:34:10 

    文句言われムカついて後ろに並び直したところまでは本当だろうけど他の人もどんどん後ろに並んだとかいうのは100%嘘。

    +46

    -1

  • 2952. 匿名 2017/12/02(土) 15:35:16 

    >>2942
    自分が切羽詰まってなくても、列に並ぶ他の人が焦ってるかもしれないから譲るのが良いとはいえない

    +33

    -1

  • 2953. 匿名 2017/12/02(土) 15:36:11 

    >>2951
    100%嘘の根拠は何でしょ?

    +6

    -12

  • 2954. 匿名 2017/12/02(土) 15:36:26 

    ガル民は聡明で慈悲深いから、くだらないことでギャーギャー騒がないと思う

    +0

    -2

  • 2955. 匿名 2017/12/02(土) 15:37:13 

    >>2907
    私は全然覚えれない

    +3

    -3

  • 2956. 匿名 2017/12/02(土) 15:37:24 

    >>2953
    本人降臨!

    +11

    -0

  • 2957. 匿名 2017/12/02(土) 15:39:11 

    後ろに人が並んでるにもかかわらず横入りさせてあげるのは、善意という名の自己中

    +50

    -1

  • 2958. 匿名 2017/12/02(土) 15:39:27 

    もうPP常連はオムツして生活すれば

    +1

    -4

  • 2959. 匿名 2017/12/02(土) 15:40:16 

    >>2950
    わかる。この前二重飛びしたらえらい事になった。

    +4

    -0

  • 2960. 匿名 2017/12/02(土) 15:41:01 

    >>2955
    呼びかけるようにすると、良いらしい。

    +2

    -0

  • 2961. 匿名 2017/12/02(土) 15:41:41 

    >>2959
    えっ?縄跳びで漏れるの?

    年取るの嫌だな...

    +7

    -0

  • 2962. 匿名 2017/12/02(土) 15:42:22 

    >>2953
    世の法則です。

    +6

    -0

  • 2963. 匿名 2017/12/02(土) 15:43:00 

    >>2961
    年齢より出産すると、漏れやすくなると思う。

    +9

    -0

  • 2964. 匿名 2017/12/02(土) 15:43:22 

    吐きそうなトピ

    +4

    -1

  • 2965. 匿名 2017/12/02(土) 15:44:06 

    >>2964
    そんなトピが大人気。

    +5

    -0

  • 2966. 匿名 2017/12/02(土) 15:45:13 

    ツイートしてる人、さぁみんなで叩こう!って感じで、善人ぶってるけど性格悪いよ
    言った後ろの人はお腹急降下で脂汗かきながら列を待ってたかもしれないって事は考えてあげれないんだね
    言った人のことは責められない

    +30

    -0

  • 2967. 匿名 2017/12/02(土) 15:45:14 

    このトピがコメ数3000近く。
    平和なのかギスギスしてるのか、微妙。

    +4

    -0

  • 2968. 匿名 2017/12/02(土) 15:45:39 

    コネや金を積めばなんとかなるシステムを除いて、みんな並んで順番を待ってるんだよー。
    それを同じ立場の順番待ちしてる人の勝手な判断で後回しにされるなんておかしい。
    私が3つくらい後ろにいても言うよ。
    並んでいる人全員の了解取ったかって。我慢出来ないレベルの人もいるし、勝手な判断をしたせいで、あなた以外の並んでいる人の時間をロスしたのは責任持てるのかって。

    もしこの話が本当なら、現場にいた人全員の話が聞きたい。3番目の女性以外みんな変。

    それから、最後まで責任持って対応してほしかった。
    自分の言動と発言でこのような事態になったんでしょう?深く受け止めてほしい。

    +12

    -5

  • 2969. 匿名 2017/12/02(土) 15:45:41 

    私が4番目に並んでたら
    3番目の女性はヒーローだよ

    +30

    -2

  • 2970. 匿名 2017/12/02(土) 15:47:06 

    震災などの災害でも子供優先にされるのも腹立つわ

    +4

    -3

  • 2971. 匿名 2017/12/02(土) 15:47:21 

    これであなたも安心
    トイレの行列で女児とその親に「お先にどうぞ」と譲ったら『勝手に譲るな、後ろの人のことも考えろ』と言われたエピソードが話題

    +7

    -3

  • 2972. 匿名 2017/12/02(土) 15:47:43 

    切羽詰まっている人と、余裕ある人で、列を分けたらどうかな?

    +4

    -3

  • 2973. 匿名 2017/12/02(土) 15:48:40 

    遊園地でも堂々と先頭に割り込ませた奴いたなぁ。
    こっちは1時間待ってるのに、そいつらのせいで更に待つ羽目になった。
    しかも割り込んだ奴らは今、そのアトラクションから降りてきたばかり。待ち時間0でまた乗りこんでた。神経図太いの?

    +17

    -0

  • 2974. 匿名 2017/12/02(土) 15:48:43 

    >>2511
    普通に「譲る」行為自体は珍しいものではないけど
    人は平然と嘘付いたり、事実を捻じ曲げたり盛ったするものです。

    多分、元があるとしたら、
    子供に譲ったつもりで割り込ませたら指摘され、
    一番後ろに追いやられた。程度だと思う。

    「指摘した人を批難しているわけではない」
    これが中立アピールと予防線、「アタシ()を批難するなんてー」の逃げ道

    後ろ数名が指摘した人に譲り最前列で晒し者にしてやった。
    周りも同調してる。というセルフ援護の妄想。
    優位性の確保と手段に攻撃性が見られる。

    上から目線の勝利宣言で〆

    典型的なアレのテンプレートだけど、
    トイレで公開オナニーを妨害されて、
    ツイッターで公開オナニーが妥当な線じゃない?

    +14

    -0

  • 2975. 匿名 2017/12/02(土) 15:48:56 

    >>2968
    いやいやこの人の行動に全面賛成はできないけど
    ここまでくると、うっぜー!!
    余裕ないんだね心も腸も…笑

    +3

    -8

  • 2976. 匿名 2017/12/02(土) 15:49:19 

    >>2970
    自分の力で生きられないなら死ねって感じだよね。

    +5

    -2

  • 2977. 匿名 2017/12/02(土) 15:49:57 

    >>2971
    大人が汗かくほど漏れそうで困るって小じゃない方でしょ、、、笑

    +2

    -5

  • 2978. 匿名 2017/12/02(土) 15:50:05 

    >>2897
    こういう女性の生理現象の話題にまで平気で図々しく出張ってくる荒らし男だけは本物のアレなんだと思ってる
    アレ=真性キ○ガ○

    +4

    -0

  • 2979. 匿名 2017/12/02(土) 15:51:38 

    災害や事故で、救助は子どもと女性が先です!ってやってるけど、腹立たしく思う男性いるんだろうか。

    +10

    -0

  • 2980. 匿名 2017/12/02(土) 15:53:18 

    >>2975
    余裕ないってあんたのことじゃん
    なんで赤の他人のいちコメントに過剰反応してそうやって不愉快さ煽る必要があるのよ

    +3

    -2

  • 2981. 匿名 2017/12/02(土) 15:53:37 

    >>2979
    いるでしょ。性格に激しい難ありなのをただしイケメンに限るとか言って原因転嫁してる系のモテないキモ男だろうけど。
    漏れそうな子供に順番譲れない女もモテなそー。

    +5

    -2

  • 2982. 匿名 2017/12/02(土) 15:53:48 

    そんなにキーキーしなくてもw

    +3

    -1

  • 2983. 匿名 2017/12/02(土) 15:53:58 

    夕暮れの魔導師
    屋根裏の宝箱

    ご立派なネーミングですね。
    さすがです、ぽんちーなさん

    +3

    -0

  • 2984. 匿名 2017/12/02(土) 15:55:25 

    >>2976
    災害時に自分の力で生きれないヤツ死ねって酷いと思う。

    +2

    -0

  • 2985. 匿名 2017/12/02(土) 15:56:00 

    譲り、割り込みどっちも迷惑

    +4

    -0

  • 2986. 匿名 2017/12/02(土) 15:57:05 

    >>2980
    レス機能のある掲示板で何言ってるの?
    自分の考えが絶対で誰にも物申されたくないなら書き込むなよw

    +2

    -3

  • 2987. 匿名 2017/12/02(土) 15:57:22 

    私しか並んでなくて親子連れが来た時は代わったりしたことあるけど、私の後ろにすでに列ができてたら代われないかな。

    +7

    -0

  • 2988. 匿名 2017/12/02(土) 15:57:28 

    >>2972
    早く済ませたい人が切羽詰まったふりするかもしれない

    +2

    -1

  • 2989. 匿名 2017/12/02(土) 15:57:42 

    私2歳の息子連れてトイレ行ったら先頭の人が譲ってくれたことあった。
    断ったけど後ろにいたひともどうぞって言ってくれたので入っちゃったけど
    図々しかったのかなぁ。

    +8

    -3

  • 2990. 匿名 2017/12/02(土) 15:58:34 

    無し。

    子どもも大人も尿意は関係ない

    +2

    -0

  • 2991. 匿名 2017/12/02(土) 15:58:59 

    >>2989
    譲ってくださいって言ったわけじゃないんだしいいよ
    ていうかこういう些細なことって過ぎた話はどうでもいいので。

    +2

    -2

  • 2992. 匿名 2017/12/02(土) 15:59:00 

    >>2989
    子連れでトイレ入らないでくれる?

    +1

    -9

  • 2993. 匿名 2017/12/02(土) 15:59:05 

    >>2976
    いやいや、むしろ大人なら自分でなんとかしなよ。子供優先ムカつくから死ねなんてあんた怖い。

    +4

    -0

  • 2994. 匿名 2017/12/02(土) 15:59:29 

    >>2993
    なんか論点ずれてない?

    +0

    -2

  • 2995. 匿名 2017/12/02(土) 15:59:50 

    >>2992
    どないせーっちゅうのw

    +2

    -2

  • 2996. 匿名 2017/12/02(土) 16:00:10 

    問題です

    霧の摩周湖は誰が歌ってたでしょうか?

    ぐぐるのはナシです

    +0

    -1

  • 2997. 匿名 2017/12/02(土) 16:00:43 

    >>2989
    その場ではそれで良かったと思うよ。
    みんながみんな子どもに優しいわけでも、余裕があるわけでもないから、勝手に横入りさせるなって事で、好意を受けるなってわけでは無いと思う。頑なに断って子どもがお漏らししちゃった方がみんなに迷惑かかるかも。

    +4

    -0

  • 2998. 匿名 2017/12/02(土) 16:01:16 

    >>2996
    がるおばあちゃん急にどうしたの?

    +0

    -2

  • 2999. 匿名 2017/12/02(土) 16:02:21 

    >>2881
    ぽんちーなは35才ですよ…。

    +1

    -1

  • 3000. 匿名 2017/12/02(土) 16:03:23 

    >>2996
    布施明

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。