-
1. 匿名 2017/11/29(水) 18:58:58
主は食料品の買い物や灯油を買いに行くとき、パート用は安い一万以下のコートを着て、たまに友達と遊ぶ時や、お出かけの時は(といってもそんなに機会はないですが…)定価3万9千くらいのお気に入りを着ます。
主婦の方、普段とよそ行きのコートはわけてますか?+405
-31
-
2. 匿名 2017/11/29(水) 18:59:50
わけてまーす。+903
-9
-
3. 匿名 2017/11/29(水) 18:59:55
分けてますよ〜
公園とか汚れるからね。+615
-6
-
4. 匿名 2017/11/29(水) 19:00:29
わけます+294
-7
-
5. 匿名 2017/11/29(水) 19:00:50
三万九千円くらいて+159
-53
-
6. 匿名 2017/11/29(水) 19:01:04
わけてる!公園とかおつかいとかはどーでもいいやつ。汚れても惜しくない。
おでかけ用はカバーかけたりきれいに扱ってる。+382
-10
-
7. 匿名 2017/11/29(水) 19:01:36
コートに限らず
+319
-5
-
8. 匿名 2017/11/29(水) 19:01:42
(*´・д・)エェェ~
みんな、分けてるの❓
一緒だよ。+264
-82
-
9. 匿名 2017/11/29(水) 19:01:55
値段で分けるってより
TPOで分ける。
カジュアルな日
仕事モードの日
エレガンスな日
みたいな感じで
あとは服装に合わせるのに、いろんな色を持ってる。
+490
-16
-
10. 匿名 2017/11/29(水) 19:02:07
靴もな+185
-4
-
11. 匿名 2017/11/29(水) 19:02:45
別のトピで
六万のコートが
安いか高いか議論中+183
-5
-
12. 匿名 2017/11/29(水) 19:02:46
彼氏とデートするときは、ピンクのコート着るの笑
ウチってスタイルいいじゃん?+5
-186
-
13. 匿名 2017/11/29(水) 19:03:14
分けてたけどあまりオシャレする機会が無いから分けないで着るようにした+272
-5
-
14. 匿名 2017/11/29(水) 19:03:33
それより、3万9千円のコートが買えるお財布事情が羨ましい。+431
-58
-
15. 匿名 2017/11/29(水) 19:03:37
靴もバッグもね。+124
-2
-
16. 匿名 2017/11/29(水) 19:03:44
分けてる!普段使いは安くて何にでもあう無難なやつ。+56
-3
-
17. 匿名 2017/11/29(水) 19:04:00
てか
一万未満のコートは暖かいの?
ウールはいってなくて、化学繊維ばかりじゃない?+22
-49
-
18. 匿名 2017/11/29(水) 19:04:21
分けてるかも。。。
買い物など➡︎10,000円のダッフル
おでかけ➡︎30,000円のダッフル+176
-25
-
19. 匿名 2017/11/29(水) 19:04:29
仕事用と休み用で分けてる+75
-3
-
20. 匿名 2017/11/29(水) 19:04:55
分けるよ、普段なんて
ユニクロのダウン程度で十分
会社には恥ずかしくて着られない+251
-23
-
21. 匿名 2017/11/29(水) 19:04:58
>>17
ぜんぜん暖かくないよ。
見た目はウールっぽいけどね。+32
-3
-
22. 匿名 2017/11/29(水) 19:05:23
ちょっとスーパーかコンビニ行くぐらいの時なら、コートではなくフリースをサッと羽織る。
ちゃんとしたお出かけの時は、キレイめのコート。+161
-7
-
23. 匿名 2017/11/29(水) 19:06:11
3万のコートなんて持ってないので分けてません!
気温と服装で変えるくらい。+164
-13
-
24. 匿名 2017/11/29(水) 19:07:35
抱っこ紐するから去年買ったチェスターを今年も着ると思う。
本当はお気に入りとわけたいけど、わける機会もめったにないし、2、3日あるかないかの日のためにお気に入りを買うほど金がないわ。+117
-5
-
25. 匿名 2017/11/29(水) 19:08:08
出掛ける場所も時間もないから服自体、最低限しか持ってない。+52
-6
-
26. 匿名 2017/11/29(水) 19:08:47
お出かけ用
頑張っても二万円以下だけど。+85
-6
-
27. 匿名 2017/11/29(水) 19:09:21
ロングとミモレ丈のスカートを買いすぎたんだけど、どんなアウターが似合うかな?
今、ショート丈のジャケットなんだけど、そろそろ本気のアウターにしないとおばさん凍え死にそう。+65
-0
-
28. 匿名 2017/11/29(水) 19:09:45
あんまりコート着ないなー。デパート行くと暑いしなかなか着る機会がない。+62
-6
-
29. 匿名 2017/11/29(水) 19:09:47
公園、買い物→UNIQLOのアウター
お出かけ→3〜6万のコート+143
-6
-
30. 匿名 2017/11/29(水) 19:09:52
コート二種類しか持ってないです+28
-6
-
31. 匿名 2017/11/29(水) 19:10:15
コートだってニットだって分けてるよ〜
仕事とかスーパーにはGUとか楽天とか
ママ友とランチなんかには
気合のコート、ニットです。+123
-5
-
32. 匿名 2017/11/29(水) 19:10:19
特に使い分けてはないけど、ここぞ!という時にはちゃんとしたのを選んで着ていくようにしてる。+10
-3
-
33. 匿名 2017/11/29(水) 19:10:22
よそ行き高いのあるけど着る機会がないトホホ+124
-3
-
34. 匿名 2017/11/29(水) 19:12:13
分けてるけど、送迎の時ママ友グループとおしゃべりするから送迎時はよそ行きコート着てる。
化粧は人と会う予定がある日ない日で分けてる。ある日はデパコス。ない日はプチプラ。+44
-7
-
35. 匿名 2017/11/29(水) 19:12:18
デザインと色で決めてるので値段で選んだことがないです。1万円以上のコート持ってないな~。+22
-12
-
36. 匿名 2017/11/29(水) 19:12:50
常に子供と一緒だからわけられないなー。もう少し大きくなったら変わるかな?+73
-2
-
37. 匿名 2017/11/29(水) 19:13:10
分けても予定変更がよくあるから結局いつも汚れていいヤツ着てる+12
-3
-
38. 匿名 2017/11/29(水) 19:14:12
スーパーや旦那と出かける時はラクなジャケット
友達と出かける時は見た目重視のコート+18
-1
-
39. 匿名 2017/11/29(水) 19:15:19
分けてます。
近所への外出はセールで4,000円で買ったピーコート、お出かけの時はキレイ目なデザインのものやしっかり防寒出来るものなどです。+26
-1
-
40. 匿名 2017/11/29(水) 19:16:57
分けないです。
近所だろうが子供と公園だろうが、気に入っているのを1シーズン着たおす派。
コートの洗濯も家でガンガンしちゃう。+34
-13
-
41. 匿名 2017/11/29(水) 19:17:35
分けてる人多いのね、意外!
私はお出かけ用にお高いの買っても、どうせ滅多に出番ないから持ってない。そもそもそんなにかしこまった場所にも子ども連れじゃ行けない。専業だし、アウターにも一万出すのがやっと。3万のコートなんて買ったことない(;_;)+188
-8
-
42. 匿名 2017/11/29(水) 19:18:34
明日何があるかわからないって事を凄くわかってから特別な時とかお出かけ着や普段着はわけなくなった
そんなに高いのは買わないけど着たいものは近所のスーパーでもコンビニでも着ていく
全然回数着てないまま死にたくないから+50
-2
-
43. 匿名 2017/11/29(水) 19:20:11
買い物とか犬の散歩用→ユニクロのやつ、1万4千円の安いやつ
お出かけ→八万のコート、メルカリで買った元値不明
他にも何着かあるけど、レギュラーでよく着るのはこんな感じです+9
-19
-
44. 匿名 2017/11/29(水) 19:20:49
分けてる。普段、仕事用とお出かけ用。+3
-2
-
45. 匿名 2017/11/29(水) 19:20:50
お出かけ用はmax mara!
レストランでコート預けたりするから、見栄を張りたいタイプ。
普段は安物じゃなくて、2、3年前には
お出かけ用だったのを着てる。
値段は高かったけど、ちょい若かったり古かったり。+115
-6
-
46. 匿名 2017/11/29(水) 19:21:20
確かに!
コートに限らず普段の服、お出かけに着ていかない+12
-1
-
47. 匿名 2017/11/29(水) 19:22:24
田舎だから休日ばったり会社の人と会ったりする時に
あの見覚えのあるコートは…ってならないように
休日用と会社用となるべく分けてる+17
-1
-
48. 匿名 2017/11/29(水) 19:26:06
パートで汗かくから、どうでもいい福袋に入ってたコート着てってる。
おでかけように新しいコート買いたい(笑)+16
-1
-
49. 匿名 2017/11/29(水) 19:26:39
近所のスーパーやドラッグストアと
ちょっとしたお出掛けは分けてます。
近所系は汚れても構わないダウンや長く着込んでるコート。
お出掛けは3万くらいのコートでバッグも変えます。+12
-0
-
50. 匿名 2017/11/29(水) 19:27:05
あっ主婦じゃなかった!間違えた!+10
-7
-
51. 匿名 2017/11/29(水) 19:27:34
人が触ったり親切にハンガーにかけてくれるとき
安くてゴワゴワ重いやつとかだと恥ずかしい
お出かけは見栄はってお高めのふんわり軽いコートで行く+24
-0
-
52. 匿名 2017/11/29(水) 19:28:24
わけない。
着る服によって変えるだけ+20
-1
-
53. 匿名 2017/11/29(水) 19:29:27
雪かきや外掃除などは安物のダウン。
お出かけは気に入ってるコート。
まあ私の場合、お気に入りも安いけど。+21
-0
-
54. 匿名 2017/11/29(水) 19:33:56
高めのコートを公園、スーパー、お出かけに着ています。
分けたいのだけど、適当なのがみつからない。。+16
-0
-
55. 匿名 2017/11/29(水) 19:42:57
公園や近所→5年前のダウン
知り合いがいるところ→ちょっと綺麗なダウン
お出かけ→ちゃんとしたコート+18
-0
-
56. 匿名 2017/11/29(水) 19:43:42
会社行くのもスーパー行くのも公園行くのも、タトラスのダウン一択。
寒くて他のコートの出番が来ない。+9
-3
-
57. 匿名 2017/11/29(水) 19:47:46
分けてない
子供いないしスーパーは仕事の帰りだし+11
-0
-
58. 匿名 2017/11/29(水) 19:51:34
分けてるというか日常はカジュアルなの着てでかけるときはちゃんとしたコート着ることが多い+8
-0
-
59. 匿名 2017/11/29(水) 19:54:36
普段はダウン、お出かけはコート
ただ最近コート着る機会が圧倒的に少ない+12
-0
-
60. 匿名 2017/11/29(水) 19:54:55
わけてる!高いコートって2日に一回やすませろってかいてあるよね?
4万円以上…一人おでかけ
1〜3万…こどもとおでかけ
1万未満…近所、こどもと野外遊び+25
-0
-
61. 匿名 2017/11/29(水) 19:58:50
分けてない。
断捨離して安いものは処分したからバイトも5万くらいのコート着てるけど上からユニフォーム着るから別にいい。+8
-1
-
62. 匿名 2017/11/29(水) 19:59:34
デブなんで わけませーん。+8
-1
-
63. 匿名 2017/11/29(水) 19:59:39
普段は息子が中学生の時に着てたダウンのお下がり
お出かけはチャコールグレーのピーコート+5
-7
-
64. 匿名 2017/11/29(水) 20:00:24
公園や病院、保育園の送迎はZOZOで4000円だった楽なコート。
家族のお出かけ含め街や友達遊びに出るときは、3万弱のお気に入りコート。
+15
-1
-
65. 匿名 2017/11/29(水) 20:00:38
電車に乗ってお出かけは、ちょっとだけ高めの暖かくて軽いコート
近所へ買物は厚めのジャケット
でも、近所に出る方が電車に乗るより寒いんだよね
だから中を暖かくしてます
お出かけコート着る時は、まだ緊張してます、慣れてない+8
-0
-
66. 匿名 2017/11/29(水) 20:03:22
私も分けてます
公園とか汚れちゃいますよね+3
-0
-
67. 匿名 2017/11/29(水) 20:08:54
ユニクロダウンのレビュー見ると「犬の散歩用です」という人がとても多い
犬飼ってないからわからないけど、毛が着いたり、普段着用に気を使いたくないとか色々あるのかな+36
-0
-
68. 匿名 2017/11/29(水) 20:09:16
分けてます!スーパーとか近所行くときのかっこうは毎回同じ。楽天で買った5000円のコートに裏起毛ジーンズに裸足でもこもこモカシン。昨日のヒルナンデスのコーデバトル見た人いるかな?度肝ぬかれた。スーパーに華やかスヌード+ヒールパンプスなんて発想がまずないわ。+42
-3
-
69. 匿名 2017/11/29(水) 20:10:48
冬用のコートってしっかり頑丈にできてるから毎日きてもなかなか傷まない気が・・・。
5年ぐらい前に買ったコートも新品と大差ないよ。+9
-0
-
70. 匿名 2017/11/29(水) 20:10:54
トピ主です!
採用されて嬉しいです!
ちなみに定価3万9千のコートは、セールで買ったので、1万で購入しました。でも、そりゃあ…主にとっては、元値の高い大事なコートだから、汚れるのが怖くて普段は着れないです。
着心地いいし、お気に入りです!+50
-1
-
71. 匿名 2017/11/29(水) 20:13:48
基本アウターは高いもの買い、着古したら近所用・旅行用にします。
毎年1つは新しく買うので、新品をお出かけ用にします。+5
-0
-
72. 匿名 2017/11/29(水) 20:13:58
わけてる!
普段は3万以下のもの、お出かけ用は10万位のです。
それぞれ何着か持ってます
高いコートは薄手でも暖かいです+17
-3
-
73. 匿名 2017/11/29(水) 20:15:23
>>62
デブとか関係なくない?w
+7
-0
-
74. 匿名 2017/11/29(水) 20:20:39
分けてます~
スーパーは西友の安いモッズコート、友達と地元でご飯食べるときはGUのPコート、美容院や買い物で都会に行く時はデパートブランドの四万くらいのコート着ます。+7
-5
-
75. 匿名 2017/11/29(水) 20:22:36
転勤族なのですが、今住んでるところは、近所の人達がゴミ捨てですらちゃんと化粧して良い服きてるから、なんとなく安いの着づらい。
公園も、パンプスにスカートのお母さん達が多くて、最近外でるのが憂鬱。
我家の家計的に、いい服たくさん買えないし汚れたらショックだし。+12
-1
-
76. 匿名 2017/11/29(水) 20:23:00
ざっと読んでの感想。
ママ友付き合いではよそ行きコートって、仲良いふりして内心マウンティングしてんだな~って+33
-21
-
77. 匿名 2017/11/29(水) 20:26:32
普段はダウン、お出かけはコート
ただ最近コート着る機会が圧倒的に少ない+10
-1
-
78. 匿名 2017/11/29(水) 20:29:59
平日は、客先にも行くから仕事用
土日は公園引き廻しの刑だからダウン
それなりのお出かけは10年選手のMaxmara
お出かけ着はたまにしか着ないからか物持ち良過ぎ…
+9
-2
-
79. 匿名 2017/11/29(水) 20:30:32
貧乏です!
お出かけ→1万2千円のコート
普段→しまむら2980の綿ダウン
今の所満足してます+28
-1
-
80. 匿名 2017/11/29(水) 20:31:39
>>75 え?公園にパンプス、スカートって。。
どこに住んでるの?+61
-4
-
81. 匿名 2017/11/29(水) 20:35:19
いちおう分けてるけど私はお出かけといっても繁華街をブラブラしに行くくらい+6
-0
-
82. 匿名 2017/11/29(水) 20:38:24
天気と気温によって、決めます。+7
-0
-
83. 匿名 2017/11/29(水) 20:39:23
自転車移動が多いので、普段は丈の短いピーコート、雨が降りそうならフード付きのコート、歩くならキルティングのコート、ドレッシーな時はシンプルなロングコート、車でドアツードアならコートは着ません。
あとは、普段とよそ行きと言うより、着ているものに合わせる感じです。
無地の服ならチェックのコート、柄物の服なら無地のコート、革・合皮のスカート・パンツ・ブーツなら合皮のコートとか・・・なんて書くと、コート何枚持ってんの?って感じですが、実はこれで3枚です。+7
-0
-
84. 匿名 2017/11/29(水) 20:42:05
クリスマスパーティに友人が真っ赤なコート着て来た時、私はド緑のシャツ着てて、2人合わせてクリスマス~♪って盛り上がった(笑)+16
-0
-
85. 匿名 2017/11/29(水) 20:49:17
皆お出かけ用はどこのブランド着てるの?+0
-0
-
86. 匿名 2017/11/29(水) 20:52:47
>>85
エメ+0
-0
-
87. 匿名 2017/11/29(水) 20:53:00
別によそに行かないし…+8
-0
-
88. 匿名 2017/11/29(水) 20:58:51
子供が泥だらけの手で来たり、抱っこしたら泥だらけの靴、とかあるので分けてます。+6
-0
-
89. 匿名 2017/11/29(水) 20:59:24
トピ画の格好可愛い!
明日その格好の真似っこしようとしたけど、明日は雨降りだからチノパン?ベージュのパンツははけない…(泣)+1
-1
-
90. 匿名 2017/11/29(水) 20:59:46
北海道で2013年に地吹雪で娘さんを守りお父さんが凍死された事件、
あれ以来、冬季の車には分厚い防水ダウンコートを常備してる。
普段といえば普段、おでかけといえばおでかけ。+23
-0
-
91. 匿名 2017/11/29(水) 21:00:47
分けてません!
その日の気温と格好で決めてます♪+4
-0
-
92. 匿名 2017/11/29(水) 21:05:48
>>14
コートだよ?+3
-7
-
93. 匿名 2017/11/29(水) 21:09:18
>>85
お出かけは
トゥモローランド
プラダ
アローズ
近所や公園は昔着てたアプワイザーリッシェのダウン+7
-4
-
94. 匿名 2017/11/29(水) 21:09:29
わけるほど持ってない。お金もない。+8
-0
-
95. 匿名 2017/11/29(水) 21:10:28
社会人になってから分けはじめた。
主婦になり長年いきているとコートも一枚だけしかないわけじゃないので、法事用だなんだとみんな何となくでもわけてると思う。
+15
-1
-
96. 匿名 2017/11/29(水) 21:15:15
普段はユニクロセールで7000円ぐらいで買ったダウン。 お出掛けは5万ぐらいでセールで買ったカシミアコート+6
-0
-
97. 匿名 2017/11/29(水) 21:27:27
わけてます。専業主婦。子供2人。
近所、子供の送り迎えはワークマンで買った3千円くらいの真っ赤なジャンパー。
ダサいけど、ストレッチ効いてて着心地良くて、ついそればかり着てしまう。
でも、ちょっと遠くのショッピングモールとかに行くとき用には、セールで買った好きなカジュアルブランドの8千円くらいのメルトンのコートを着ます。
お出かけ用っても安物だけど、気持ちは違う。
+23
-1
-
98. 匿名 2017/11/29(水) 21:43:47
もう7年以上経ってるからもう高いコートだけどクリーニング出しても取れないシミ付いてるし、
気にしないで着てる。
買い替えたいけど、子ども優先の予定になりがちなのでデパート行っても別件の用事済ませてサッと帰るのでもう少し我慢する。+3
-1
-
99. 匿名 2017/11/29(水) 21:47:42
普段は四千円位のカジュアルなコート、お出掛けは
1万くらい!
子供が大きくなったらもう少し良いの欲しいわ+3
-0
-
100. 匿名 2017/11/29(水) 22:14:44
8万〜10万のコートしか持ってなくて、スーパーや散歩にはもったいないかなって思ってたから丁度今2万の汚れも気にせず気軽に着れるコート買った+13
-4
-
101. 匿名 2017/11/29(水) 22:22:03
スーパーのパートに行くくらいじゃ良いのは勿体無いから着ない。分けてます!+7
-1
-
102. 匿名 2017/11/29(水) 22:28:11
タトラス買った!暖かいわ。
+12
-1
-
103. 匿名 2017/11/29(水) 22:32:14
まずよそ行きが何処の事なのか分からない。
水族館とかディズニーランドとかの事ですか?
デパコスとかの事?
+2
-12
-
104. 匿名 2017/11/29(水) 22:38:36
分けてるよ!
普段着用、子供との公園用、お出かけ用、運転する時用など。
流行りは追わないから毎年1着づつくらい買って集めた7着を着まわしてる。
初詣とか極寒の長丁場用もある 笑
+14
-2
-
105. 匿名 2017/11/29(水) 23:03:56
分けてる
仕事ご近所はわりと着古したの
学校は地味め
あとはお出かけ用にちょっといいもの
と言っても2万弱だけど+4
-1
-
106. 匿名 2017/11/29(水) 23:12:35
>>76
マウンティングというより、単にオシャレしたいんじゃない?
公園行く時は動きやすさ重視だし+38
-1
-
107. 匿名 2017/11/29(水) 23:40:52
三年前ぐらいはよそ行きだったコートが、今の普段用になってる。わざわざ普段用に安いのを買ったりはしないかな〜。+21
-0
-
108. 匿名 2017/11/30(木) 00:28:07
リバーシブルのダウンコートで常にマウンテンパーカ風の方を着てるんだけど、ツヤツヤの裏側をよそ行きにしたらいいのかな
リバーシブルとかダサくて申し訳ないんだけど+1
-1
-
109. 匿名 2017/11/30(木) 01:04:30
どこ行くのも一緒だわ…。
デュベティカのダウン、タトラスのダウン、マッキントッシュのグランジ、マッキントッシュフィロソフィーのダッフル、冬のアウターはこの4つしか持ってないし…。+5
-9
-
110. 匿名 2017/11/30(木) 01:22:28
分けてる。普段は仕事着の上にしまむらの激安ダウン。
週末のおでかけはコート+4
-1
-
111. 匿名 2017/11/30(木) 01:23:14
分けている。
TPOは大事。+12
-0
-
112. 匿名 2017/11/30(木) 02:14:53
最初は分けてるけど、だんだん着やすい物ばかり着るようになる+9
-0
-
113. 匿名 2017/11/30(木) 04:53:11
トピずれごめんだけど。
このガルちゃんに出て来る広告、一体どこで伝説なんだよ⁈
やっすいからペラペラなんだろうね。+29
-0
-
114. 匿名 2017/11/30(木) 09:08:16
普段用は去年、一昨年のコート。
子供の塾はフリースで出掛けたりする。
ダウンは12万で当分着るつもり。
きれいめコートは3万~5万くらいで毎年買い換えてる。+5
-0
-
115. 匿名 2017/11/30(木) 09:10:01
わけて買うほどの余裕ないから良いやつを今5年目で着てる。色が派手じゃないからどこでも浮かないよ。+3
-0
-
116. 匿名 2017/11/30(木) 10:59:46
よそいきの時のコートが1着
あとはカジュアルなダウンとか中綿ジャケットとかを持っています。+1
-0
-
117. 匿名 2017/11/30(木) 11:17:55
新しく買ったアウターはよそ行きというか……
公園や子供の送迎くらいじゃ着ていかない。大事に着る。
で、そのアウターより新しいお気に入りが出来たら普段でも普通に着ちゃう。
アウターに限らず洋服全般そんな感じです。+9
-0
-
118. 匿名 2017/11/30(木) 12:47:58
値段というよりデザインで分けてる
普段は防寒と軽さ重視でダウン
オシャレ(一応…)したいときは
寒くても我慢してチェスターコート+4
-0
-
119. 匿名 2017/11/30(木) 12:59:02
>>80
全く同じこと思った!
公園にパンプスって砂入りそうだしスカートとか動きにくすぎる。+1
-1
-
120. 匿名 2017/11/30(木) 14:02:55
ユニクロとかじゃなくて安いコートってあったかい?+1
-0
-
121. 匿名 2017/11/30(木) 16:13:04
ゴミ出し、ウォーキング、公園、ハイキングの時はアウトドアブランドのダウン
それ以外はキルティングコート、ウールのロングコート、ダッフルコートを
行く場所や寒さの度合いによって使い分けてますね
ちなみにしまむらやユニクロなどの安いものは買いません
高くてもいいものを手入れしながら長く着ます
+4
-2
-
122. 匿名 2017/11/30(木) 16:32:31
よそ行き用にって買った
高いコート。。。。
全然使用してない(>_<)
近場ウロウロしかしないので。。。。+5
-0
-
123. 匿名 2017/11/30(木) 19:22:50
普段は10000円くらいのモッズコートで、冠婚葬祭などの席には70000円くらいの黒いロングコートと別けてます。+0
-0
-
124. 匿名 2017/12/01(金) 11:30:03
基本、その時のお気に入りを、どこにでも着ていく。
冠婚葬祭とかは、綺麗目なコートで、公園は寒いからダウンとか防寒重視だけど。
あとは、スーパーも子供の送り迎えも、デパートもどこでもお気に入りのコート。
私の場合、安いコートは着てるとテンション下がって、着るたびに残念な気持ちになるから、出来るだけ買わないことにした。
可愛くて安い!この値段で買えるなら、買っちゃう⁈て思って何回か買ったけど、やっぱり着るとテンション下がる…。毛玉出来やすかったり、寒かったり重かったり。あぁ、やっぱり安物だな…でも勿体無いから、着なきゃって気持ちになる。それが、すごく辛い。
だから、今年からはやめました。
毎年だいたい、3〜5万のコートを1、2着買います。+7
-1
-
125. 匿名 2017/12/03(日) 03:07:46
近所の買い物や犬の散歩→カナダグース
お出かけ→マックスマーラ
にしてます(^ ^)+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する