-
1. 匿名 2017/11/24(金) 16:57:20
すき焼きが大好きです。こだわりの食べ方、オススメの具材、すき焼きの時の副菜についてなど、すき焼きに関することならなんでもOKなので語り合いましょう。
主はいつもより少しいい卵を買います
+39
-0
-
2. 匿名 2017/11/24(金) 16:58:23
何気にえのきや春菊など脇役が好きです+106
-0
-
3. 匿名 2017/11/24(金) 16:58:33
白滝大好きです。+76
-0
-
4. 匿名 2017/11/24(金) 16:58:57
すき焼き好き!!!
実家帰るときにはすき焼きして〜て頼む+24
-0
-
5. 匿名 2017/11/24(金) 16:58:59
たまごをつける家庭とつけない家庭があるよねー
+41
-0
-
6. 匿名 2017/11/24(金) 16:59:02
最後に変な黒いゼリー載せる人、いる?+12
-24
-
7. 匿名 2017/11/24(金) 16:59:05
たしかにすき焼きの副菜ってみんな何食べてるか気になる。
我が家は、ほうれん草のお浸しです。+7
-9
-
8. 匿名 2017/11/24(金) 16:59:10
最後はうどん!夫はおじや(?)がいいと言うけど。+45
-1
-
9. 匿名 2017/11/24(金) 16:59:11
+14
-1
-
10. 匿名 2017/11/24(金) 16:59:38
+8
-0
-
11. 匿名 2017/11/24(金) 16:59:52
牛太ではしゃぶしゃぶコースよりすきやきコースを選びます!
大好きです!牛太おすすめ!+13
-0
-
12. 匿名 2017/11/24(金) 17:00:09
春菊も白滝もえのきも好き
お豆腐も好き
お肉ももちろん好き
+46
-0
-
13. 匿名 2017/11/24(金) 17:00:17
+73
-0
-
14. 匿名 2017/11/24(金) 17:00:38
>>8
おじやはちょっと。。。
うどんでw+66
-7
-
15. 匿名 2017/11/24(金) 17:00:42
えのき好き!+28
-0
-
16. 匿名 2017/11/24(金) 17:00:43
肉よりも白滝、エノキが好き。+9
-0
-
17. 匿名 2017/11/24(金) 17:01:07
白菜を沢山入れて
揚げ豆腐も入れて
しらたきも入れて
長ネギさん入れて
お肉を沢山入れて
完成。
+11
-4
-
18. 匿名 2017/11/24(金) 17:01:14
牛脂を貰い忘れると絶望的な気分になる。+70
-2
-
19. 匿名 2017/11/24(金) 17:01:19
すき焼きのときは副菜はつけないかなー
ごはんのおともに漬け物とか、なにか冷蔵庫にあるものは出すけど+28
-0
-
20. 匿名 2017/11/24(金) 17:01:28
割り下派 +
砂糖と醤油のみ派 -+44
-38
-
21. 匿名 2017/11/24(金) 17:02:05
お肉は
豚肉プラス
牛肉マイナス
霜降り和牛は通報+8
-51
-
22. 匿名 2017/11/24(金) 17:02:11
関西風と関東風があるらしい+16
-1
-
23. 匿名 2017/11/24(金) 17:02:18
割り下を予め作って、それで煮る家庭と、肉や野菜を鍋で炒めて、そこに砂糖や醤油を入れる家庭があるよね。
うちは後者だわ。+52
-3
-
24. 匿名 2017/11/24(金) 17:02:31
すき焼き用のお肉使ってます?+45
-1
-
25. 匿名 2017/11/24(金) 17:02:33
ママ友忘年会で食べるのが楽しみ+3
-4
-
26. 匿名 2017/11/24(金) 17:02:53
>>24
すき焼きはお店で食べる。+5
-5
-
27. 匿名 2017/11/24(金) 17:02:59
昔牛肉があまり好きではなかったんだけど、祖母の作るすき焼き(近所のお肉屋さんでかなり良いモノを買ってたんだと思う)は好きで食べてました。
そのお肉屋さんもうなくなっちゃったけど、馬肉も美味しかったな。
すき焼きの具は白滝が一番好きです。+8
-1
-
28. 匿名 2017/11/24(金) 17:03:15
すきやきは、みどりの野菜も入るしきのこも豆腐も卵もだから副菜はいらないかも
トマトぐらいは切るかな+18
-2
-
29. 匿名 2017/11/24(金) 17:03:37
ここぞとばかり高い柔らかい肉を買う
ガッカリしたくない すき焼きなんだから
+74
-1
-
30. 匿名 2017/11/24(金) 17:03:45
昔は肉の横に白滝を置くと肉が固くなるって言われてたけどあれ、何の影響もないから真横においてもいいらしいね。ガルちゃんでトピたってて知ったんだっけな?私、頑なに肉を守ってたからびっくりしたよ+25
-0
-
31. 匿名 2017/11/24(金) 17:03:53
>>21
通報!?+11
-1
-
32. 匿名 2017/11/24(金) 17:04:02
>>23
後者は関西風
前者は関東風+15
-0
-
33. 匿名 2017/11/24(金) 17:04:21
すき焼きの大根は最高に美味い!!!
入れない人の方が多いけど騙されたと思ってやってみて欲しい!+19
-3
-
34. 匿名 2017/11/24(金) 17:04:21
+33
-0
-
35. 匿名 2017/11/24(金) 17:04:35
トマト入れてもいい?+10
-15
-
36. 匿名 2017/11/24(金) 17:05:17
餅入れるの好き~。お腹いっぱいになって〆は無理だけど+13
-2
-
37. 匿名 2017/11/24(金) 17:06:19
焼き豆腐+38
-0
-
38. 匿名 2017/11/24(金) 17:06:25
ネギはくたくたしてるのよりちょっとパリッとしてるくらいの半煮えが好きだな~+9
-6
-
39. 匿名 2017/11/24(金) 17:06:30
>>33
四国は大根入れるみたいですね!
+13
-1
-
40. 匿名 2017/11/24(金) 17:06:58
>>35
邪道。
シンプルにノーマルが一番おいしい。+20
-1
-
41. 匿名 2017/11/24(金) 17:07:04
角麩を入れると美味しいよ+23
-4
-
42. 匿名 2017/11/24(金) 17:07:24
すき焼きの残りを次の日に食べるのが、これまた好き!+64
-0
-
43. 匿名 2017/11/24(金) 17:07:27
うちはフライパンだスキヤキしてたなぁ。
〆はウドンで、残ったら次の日に温めてご飯にぶっかけて食べてたけど。+24
-1
-
44. 匿名 2017/11/24(金) 17:08:14
焼き豆腐ってすき焼き以外では買ったことないけど、すき焼きには必要。+37
-0
-
45. 匿名 2017/11/24(金) 17:08:27
>>6 世にも奇妙な物語でやってたやつ!
+15
-2
-
46. 匿名 2017/11/24(金) 17:08:30
笹がきのごぼういれるとうまい。
+33
-0
-
47. 匿名 2017/11/24(金) 17:08:37
実はお肉の隣にしらたき入れても硬くならないらしいよ!+29
-0
-
48. 匿名 2017/11/24(金) 17:08:49
>>33
そーだよ、ダイコン入れます、味がシミシミで旨いんだなこれが!!+14
-0
-
49. 匿名 2017/11/24(金) 17:08:55
ずっとシラタキ派でしたが
なんだか飽きて葛派になりました+7
-0
-
50. 匿名 2017/11/24(金) 17:09:40
妊娠中だから卵なしで食べたけど、
やっぱりすき焼きには生卵が1番だよね〜
+13
-5
-
51. 匿名 2017/11/24(金) 17:12:13
玉ねぎとネギ両方いれてる+14
-2
-
52. 匿名 2017/11/24(金) 17:12:51
しらたきではなく、葛きりを入れるのが好き。
最近、和牛が高くて正月ぐらいにしか買えない・・・
海外に需要が増えたのが理由らしいけど
国内を優先させてほしいわ+17
-0
-
53. 匿名 2017/11/24(金) 17:12:58
>>24
うちのは牛コマです。。
ちょっと春菊高くない?+17
-1
-
54. 匿名 2017/11/24(金) 17:13:47
昨日なに食べたっていう漫画ですき焼きの副菜に白菜の浅漬けを出していた。真似してみたら、すき焼きが甘くてこってり濃い味な分、ゆず風味の浅漬けがすごく爽やかでどっちもおいしく感じたよ~+8
-1
-
55. 匿名 2017/11/24(金) 17:14:37
モヤシ入れます+7
-0
-
56. 匿名 2017/11/24(金) 17:16:05
くずきりいいかもー
実家はいつも糸こんにゃく
なぜ
+5
-0
-
57. 匿名 2017/11/24(金) 17:16:33
松阪市の某有名店で食べたすき焼きがめちゃめちゃおいしかった
高いけど+9
-0
-
58. 匿名 2017/11/24(金) 17:17:33
昨日、吉野家で夫と「牛すきご膳」を食べましたが、
まるですき焼きを食べた気分になりました(o^―^o)ニコ
庶民にはおいしかったーーーーー\(^o^)/
ほんもの(?)も材料揃えて家で、頑張って作りたいです!
今冬の食生活の目標かな。+14
-1
-
59. 匿名 2017/11/24(金) 17:17:52
お店で食べたことない
有名な老舗で食べてみたい
美味しいだろうな~+16
-0
-
60. 匿名 2017/11/24(金) 17:19:56
一人暮らしだからフライパンすき焼きw
すき焼き用のお鍋もテフロン加工してるの多いから同じなのかな
本格的なのは鉄?
+18
-0
-
61. 匿名 2017/11/24(金) 17:20:49
すき焼きの残りに、翌日ご飯を入れてさっと火を通す、
すき焼きご飯。
夫が大好きです。
実家では母親が厳しくてさせてもらえなかったんだって。+11
-2
-
62. 匿名 2017/11/24(金) 17:21:32
お豆腐はちょっと普段よりお高いものにします、あと白滝は絶対外せない。
生卵食べられないのでとろろにつけていただきます、〆のおうどんは満腹なのに食べられちゃうから不思議+18
-0
-
63. 匿名 2017/11/24(金) 17:23:04
母が牛肉食べれなくて我が家では牛肉と豚肉どちらも入れてます。豚肉も美味しい!+6
-0
-
64. 匿名 2017/11/24(金) 17:25:24
すき焼きのうどんは本当に美味しい
むしろそのうどんを食べたくてすき焼きするくらい美味しい+28
-0
-
65. 匿名 2017/11/24(金) 17:27:21
お麩
入れると美味しいよ!+18
-1
-
66. 匿名 2017/11/24(金) 17:29:54
太いうどんもいいけど、短時間で味のつきがいいから細うどんもいい
面積が小さいから、すき焼きの味が濃いの
+9
-0
-
67. 匿名 2017/11/24(金) 17:30:39
残ったのは翌日丼にしたらすき焼き丼だもんねぇ
多めに残しておくと豪華にw+15
-0
-
68. 匿名 2017/11/24(金) 17:31:28
糸こんにゃく入れる人いますか?
黒いつぶつぶの入ってるやつ+14
-1
-
69. 匿名 2017/11/24(金) 17:31:48
入れるもの
・牛肉
・豚肉
・白滝(または糸こんにゃく)
・焼き豆腐
・シイタケ
・エノキ
・マイタケ
・エリンギ
・春菊
・ちくわぶ+5
-9
-
70. 匿名 2017/11/24(金) 17:38:42
なんて平和なトピ!
一人暮らし始めてから一回も食べれてないよ~( ;∀;)+13
-0
-
71. 匿名 2017/11/24(金) 17:47:34
春菊298円で、昨日すき焼きをためらいました。+19
-0
-
72. 匿名 2017/11/24(金) 17:48:42
>>6
世にも奇妙な物語の?あれ見るとスキヤキ食べたくなるー!+6
-0
-
73. 匿名 2017/11/24(金) 17:50:40
浅草今半大好き~!!
本店と国際通り店だけしか経験してないけど。
今半は都内に沢山あって、経営は各自別だそうです+9
-0
-
74. 匿名 2017/11/24(金) 17:50:44
糸こん、えのき、ねぎ、牛肉
が入ってたら幸せ。
最後にうどん!+14
-0
-
75. 匿名 2017/11/24(金) 17:57:55
今半って関西風?+2
-0
-
76. 匿名 2017/11/24(金) 17:58:19
すき焼き食べてからの白ご飯
いいよねー+7
-0
-
77. 匿名 2017/11/24(金) 18:00:35
昨日すき焼きでした!
今日も具を足してまた食べますw
私のこだわりは白滝ではなく、マロニー!!
ツルってして好きです。
焼いたお餅も美味しいからぜひ!+11
-0
-
78. 匿名 2017/11/24(金) 18:00:51
米沢へ行った時に金剛閣というお店ですき焼きを食べたんですが、割り下が醤油と味噌を合わせたモノでした
味噌って聞いて一瞬えー?っと思いましたが、これが絶品だった!+16
-0
-
79. 匿名 2017/11/24(金) 18:02:55
すき焼き、と言うかすき焼き風味が大好き!
好きすぎて質より量。
もはや安い豚こまでいいから肉大量追加してがっついてますw+16
-0
-
80. 匿名 2017/11/24(金) 18:07:02
>>50
元気な子が産まれるといいですね+9
-1
-
81. 匿名 2017/11/24(金) 18:11:24
ちょうど明日は給料日!すきやき食べたいなぁ…。でも国産牛で作ると牛こまでもいい値段するよね。春菊も高いし…悩む+5
-0
-
82. 匿名 2017/11/24(金) 18:12:30
>>29
すき焼きも肉選ぶよね
味は濃いんだけど+1
-0
-
83. 匿名 2017/11/24(金) 18:16:19
いつもすき焼き残らず食べきってた
残りでうどん今度やってみよう+4
-0
-
84. 匿名 2017/11/24(金) 18:16:56
お餅
えのきは白よりブラウンえのきの方が歯ごたえがあって良い。+8
-2
-
85. 匿名 2017/11/24(金) 18:30:14
しいたけ好き、麩はもっと好き。+5
-0
-
86. 匿名 2017/11/24(金) 18:33:46
さつまいも、おすすめよ+2
-2
-
87. 匿名 2017/11/24(金) 18:51:13
焼き豆腐好き、そして〆にうどんが好き きしめん入れたい その為にすき焼き食べるようなものだ+3
-0
-
88. 匿名 2017/11/24(金) 18:55:17
はじめはしばらく肉だけ焼いて卵で食べる。
肉だけに飽きたら、野菜と残りのお肉投入!煮る!
というのが我が家のこだわりです。
+8
-0
-
89. 匿名 2017/11/24(金) 19:03:05
すきやき食べ放題の店ないかなー+1
-1
-
90. 匿名 2017/11/24(金) 19:04:52
>>71
今年春菊高いですよね…+3
-0
-
91. 匿名 2017/11/24(金) 19:07:13
京都のモリタ屋さんが大好きです。
都内にもできたのでよく通っています。
+2
-0
-
92. 匿名 2017/11/24(金) 19:13:40
決めた、すき焼きする。
明日の夜。
実家滞在中だし、臨月だし、食べちゃおう。+1
-4
-
93. 匿名 2017/11/24(金) 19:32:39
生卵に大根おろしを投入するとさっぱりして美味しいです
〆はうどんかお餅で+4
-1
-
94. 匿名 2017/11/24(金) 19:52:54
お酒飲まない家庭のすき焼きは、砂糖が糸引くぐらい飴状になっていて最悪だった。
私はあっさりが好き。
+4
-0
-
95. 匿名 2017/11/24(金) 19:56:39
ほっともっとのすき焼き弁当おいしい!
週1回買ってるよ。+3
-0
-
96. 匿名 2017/11/24(金) 20:00:47
白ネギが大好き。+6
-1
-
97. 匿名 2017/11/24(金) 20:02:17
今日、すき焼きだった。
材料は糸こん、牛肉、しいたけ、豆腐、
ネギ、玉ねぎ、白菜。
すき焼きの翌日のお昼はうどんと卵を投入。
皆さんのコメント、参考になります!
大根、マロニー、お餅、豚肉入れてみます!
生卵の代わりにとろろ!やってみます!
うちはすき焼きのたれで肉だけ焼いて食べ、
それから野菜や肉を煮て食べます。
関西と関東の間かな。+4
-0
-
98. 匿名 2017/11/24(金) 20:03:46
>>6
世にも奇妙な物語ですねww+1
-0
-
99. 匿名 2017/11/24(金) 20:08:21
海外でカラオケやった時に外人にスキヤキ歌え、スキヤキ歌えと何度も言われたけど何のことかわからなかったけど、上を向いて歩こうの英語名なのねん+2
-0
-
100. 匿名 2017/11/24(金) 20:08:45
焼き豆腐は味しみしみにして食べる!笑
あと、卵は惜しみなく使う!茶色くなったら捨てて、新しい卵を割る!+1
-4
-
101. 匿名 2017/11/24(金) 20:41:29
糸こんにゃく結構使う人がいてうれしい♪
+2
-0
-
102. 匿名 2017/11/24(金) 20:42:19
すき焼きの関西と関東の違いは確か?
関西風は煮る
関東風は焼く
だったと思う?両方食べた事ある人感想聞かせて。勿論、自分の育った地域の味に慣れているのは分かるけど。+1
-2
-
103. 匿名 2017/11/24(金) 20:43:17
白滝のかわりにマロニーちゃん入れたら美味しい!!+1
-0
-
104. 匿名 2017/11/24(金) 20:57:34
生卵が苦手だから
鍋に入れて煮てから食べる。
すき焼きの味がしておいしい。+2
-0
-
105. 匿名 2017/11/24(金) 21:02:58
糸こんとえのきめっちゃ好き。糸こん、2袋は一人で食べてしまう。+3
-0
-
106. 匿名 2017/11/24(金) 21:26:43
関西は糸こんが多いのかしら
関東はしらたきとか?+1
-0
-
107. 匿名 2017/11/24(金) 21:35:52
+0
-0
-
108. 匿名 2017/11/24(金) 22:13:59
大好き。週に一回はすき焼き。
味が染みた長ネギが好き。+2
-1
-
109. 匿名 2017/11/24(金) 22:38:04
豆腐もかかせない+3
-0
-
110. 匿名 2017/11/25(土) 00:56:28
豚ロース薄切り
お豆腐
つきこんにゃく
長ネギ
白菜
えのき
しめじ
椎茸
昆布醤油、砂糖 、お酒で味付けします。+3
-1
-
111. 匿名 2017/11/25(土) 03:04:54
うどんが美味しいよね。
すき焼き大好き+2
-0
-
112. 匿名 2017/11/25(土) 03:05:25
実家では麩が奪い合いだった。+2
-0
-
113. 匿名 2017/11/25(土) 03:37:16
最後はうどんと餅が入る+1
-0
-
114. 匿名 2017/11/25(土) 05:19:43
+3
-2
-
115. 匿名 2017/11/25(土) 23:01:21
>>21
通報w+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する