ガールズちゃんねる

子供達をまもるために教えられること

247コメント2017/12/05(火) 06:57

  • 1. 匿名 2017/11/24(金) 10:40:35 

    我が家では4歳の娘が一人おりますが、これからの日本に不安がいっぱいです。

    北朝鮮のミサイル問題、脱北者、テロ、震災、超高齢化、業務ロボット化で雇用激減、子供を対象にした性犯罪増加、貞操観念崩壊、HIVなどの性病増加、独身希望者の増加…などなど、これからの日本は子供達にとって更に生きにくい国となっていく気がします。

    そこでこれからの厳しい時代を生き抜くために、子供達に何を教えてあげられるでしょうか?

    我が家では戦争や震災が起こった時に、一人でも生きていけるようキャンプなどを通じてサバイバル術などを身に付けさせようと思っています。
    それと世界中どこへでも逃げらるよう最低限の語学力や護身術も身に付けさせたいとも思っています。

    このトピでは、そういった具体的な対策を皆さんと一緒に真剣に意見交換ができたらなと思います。
    よろしくお願い致します。

    +90

    -71

  • 2. 匿名 2017/11/24(金) 10:41:47 

    インターネットに顔を載せないこと。

    +625

    -5

  • 3. 匿名 2017/11/24(金) 10:41:49 

    子供達をまもるために教えられること

    +196

    -3

  • 4. 匿名 2017/11/24(金) 10:42:07 

    >>1さんの教育が大げさと言われなくなる日が来そう

    +315

    -10

  • 5. 匿名 2017/11/24(金) 10:42:25 

    気持ちはわかるけど…

    +84

    -20

  • 6. 匿名 2017/11/24(金) 10:42:25 

    避妊

    +346

    -0

  • 7. 匿名 2017/11/24(金) 10:42:30 

    サバイバルもいいけど、正しい教育かな。

    +235

    -0

  • 8. 匿名 2017/11/24(金) 10:42:34 

    >>2
    あと個人情報をばらまかないことだね

    +370

    -3

  • 9. 匿名 2017/11/24(金) 10:42:59 

    メンタルの弱い母がメンタル強い子に育てるのは可能ですか

    +289

    -9

  • 10. 匿名 2017/11/24(金) 10:43:01 

    ネットで知り合った人と一対一で会っちゃだめ。
    会うならグループで。

    +420

    -7

  • 11. 匿名 2017/11/24(金) 10:43:07 

    >>最低限の語学力や護身術
    そんなものではどうにもならないと思うし、日本より治安のいい国なんて無いといってもいいのに、どこに逃げるの?

    +124

    -15

  • 12. 匿名 2017/11/24(金) 10:43:11 

    まずは、自分で考えられる力、日本語を理解できる力、情報を鵜呑みにせずに疑う力が必要だと思うよ

    +210

    -3

  • 13. 匿名 2017/11/24(金) 10:43:12 

    女子はチヤホヤされるからってSNSに裸載せたらダメ

    +322

    -3

  • 14. 匿名 2017/11/24(金) 10:43:24 

    ネットに書いてることを真に受けるなと

    +194

    -3

  • 15. 匿名 2017/11/24(金) 10:43:36 

    親以外からの人間から車に乗れと言われたら誘拐犯だと思えと教えている

    +343

    -4

  • 16. 匿名 2017/11/24(金) 10:43:36 

    知らない人についていかないこと・・・はもちろんだけど、お父さんお母さんの友達や知り合いだと言われてもついていかない、ドアを開けないこと。

    私が子供の頃実際にあったので。

    +271

    -1

  • 17. 匿名 2017/11/24(金) 10:43:53 

    大きめの宗教に入ると何かあっても宗教団体がある程度守ってくれるらしいよ。

    デメリットは宗教に入ってしまうことだけど。

    +8

    -50

  • 18. 匿名 2017/11/24(金) 10:43:54 

    嫌なときは嫌とはっきり断ること

    +175

    -1

  • 19. 匿名 2017/11/24(金) 10:43:54 

    何かサヨク脳感

    実際日本より安全な所は無いのにすぐ海外ってなる感覚が分からない
    災害があってもそれでもわたしは日本に居たい

    +113

    -12

  • 20. 匿名 2017/11/24(金) 10:44:04 

    正しい教育と対処方法を順番に教えてあげるのが一番じゃないかな?いきなりサバイバルとかそういう教え方じゃなくて。

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2017/11/24(金) 10:44:12 

    そういうことも大事かもしれないけど、子供に押し付けすぎないようにね

    +60

    -6

  • 22. 匿名 2017/11/24(金) 10:44:15 

    とりあえず、ひとりきりにならないように教える。
    正しい選択ができるように育てる

    基本はそれくらいであって、あまりにも大きなことは、どうにもならないような……

    +57

    -1

  • 23. 匿名 2017/11/24(金) 10:44:27 

    スマホ代はお父さんとお母さんが払うもの。
    中身は時々チェックするからね。

    +65

    -5

  • 24. 匿名 2017/11/24(金) 10:44:47 

    やっぱあれやろ
    彼氏にどんなお願いされても恥ずかしい写真は撮っちゃダメ

    と、いつ事故にあったり何が起こるか分からないから外出する時は新しい下着を身に付ける

    ヘドロパパを怒鳴ってたお姉さん言うてたわ
    そやと思った
    私も自分の母親からそう教わりたかった

    +118

    -6

  • 25. 匿名 2017/11/24(金) 10:45:06 

    >>1
    娘さん4歳だったらサバイバルとか護身術の前にもっと先に教えといたほうがよさそうなこと沢山あると思うよ!

    +88

    -1

  • 26. 匿名 2017/11/24(金) 10:45:25 

    また安倍信者は何かあるとすぐサヨクガー!マスコミガー!

    +5

    -22

  • 27. 匿名 2017/11/24(金) 10:45:30 

    中学生になったら男の子にも女の子にもコンドームを持たせる!

    +4

    -21

  • 28. 匿名 2017/11/24(金) 10:45:45 

    パニックにならずに、冷静でいられるように心がける。

    +10

    -3

  • 29. 匿名 2017/11/24(金) 10:46:09 

    Instagramやtwitterはしない

    +104

    -8

  • 30. 匿名 2017/11/24(金) 10:46:10 

    中高生になったら東南アジアのスラム街や日本のホームレスがいる公園に家族で見にいくのもいいよ

    こう言ったら何だけど、底辺がどんな社会か、危険な街ではどうやって自分を守るべきなのかがよく分かるし、勉強意欲が湧く

    +19

    -15

  • 31. 匿名 2017/11/24(金) 10:46:33 

    釣りトピかな

    +9

    -5

  • 32. 匿名 2017/11/24(金) 10:46:44 

    いくらラブラブでも彼氏にエロ写真を撮らせない

    +175

    -4

  • 33. 匿名 2017/11/24(金) 10:47:12 

    小学校の頃からお受験してエスカレーター式の良い学校に行かせるのが親の役目。
    周りの親友達もそういうワンランク上の人しか付き合わないようにして育ちを良くする

    +7

    -17

  • 34. 匿名 2017/11/24(金) 10:47:38 

    防犯意識

    例えば外でお父さんの勤務先やおうちの住所を
    言わないようにする
    見知らぬ人に近づかないし
    道案内でも車に乗って教えてよなんてあり得ないといってるよ

    極端だけど小さい子供に道聞くよりも近くのお店や大人に聞くのが普通と教えてる

    +149

    -1

  • 35. 匿名 2017/11/24(金) 10:47:52 

    なにかあったらガルちゃんできくような母親に育てられるのか

    +11

    -2

  • 36. 匿名 2017/11/24(金) 10:48:24 

    人からお金を借りない。貸さない。

    +123

    -1

  • 37. 匿名 2017/11/24(金) 10:48:27 

    上西小百合や眉子のような女にならないように。

    +21

    -2

  • 38. 匿名 2017/11/24(金) 10:48:33 

    セックスをしたら避妊をしていても妊娠する可能性があります。
    産むにしても中絶するにしても数十万円のお金がかかります。
    もしそういうことになっても
    「お父さんとお母さんがお金を払ってくれる」
    なんて思ってはだめ。
    「みんなしてるから」
    なんていう安易な理由で軽々しくセックスしないこと。

    +140

    -6

  • 39. 匿名 2017/11/24(金) 10:48:43 

    「どんなに好きな相手でも裸やキス写真を撮ってはいけない」

    娘に言い聞かせてます

    +143

    -4

  • 40. 匿名 2017/11/24(金) 10:48:46 

    家のカギを必ず閉めること。
    しかし、ロリコンが多くて不安。

    +116

    -3

  • 41. 匿名 2017/11/24(金) 10:49:40 

    主さんの気持ち凄く分かります。
    でも私の場合、結局どこで何が起こるか分からないから、とにかく子供には健康で元気に育っていってくれればそれだけで良いかなと…
    まだ赤ちゃんだから何も考えられないだけかなf^_^;)

    +9

    -14

  • 42. 匿名 2017/11/24(金) 10:49:41 

    小さい時から正常な恋愛をして勉強して、自分の家族をつくる事

    +8

    -3

  • 43. 匿名 2017/11/24(金) 10:50:03 

    最近性犯罪も多く娘が二人いるので自分の身を守れるようにするため、空手を習わせたいと旦那に言ったら自分で戦おうとしてもやっぱり限界があるから空手よりもダッシュで走って逃げる練習をさせる方が良いと言われた。 やはり走って逃げるというのは簡単そうで案外出来ないことなのでダッシュで走る練習してみては?

    +150

    -3

  • 44. 匿名 2017/11/24(金) 10:50:55 

    なんやかんや交通事故に遭うかもということが1番怖い。1番可能性高いと思う。
    1人で通学させる小学生になる時期が来るのが怖い。
    しっかり交通ルール教えて一緒に道をたどって練習するつもり。

    +132

    -2

  • 45. 匿名 2017/11/24(金) 10:51:41 

    実際、子供の頃道聞かれたりしたけど、いま思えば小さい女の子と話したいだけのおじさんだったんだな。と思う

    +65

    -3

  • 46. 匿名 2017/11/24(金) 10:51:46 

    でも本当にこれからの日本に不安がいっぱいある人って、
    子供は産まないと思うんだよね。
    核や放射能の脅威なんて、原爆を実際使われてから今まで何度もあったよね。
    なんでトピ主さんは今更不安に思うんだろう。

    +17

    -10

  • 47. 匿名 2017/11/24(金) 10:51:57 

    将来、絶対に借金をしない人間に育てたい。
    そのへん根本的な教育が必要だと思う。

    +33

    -1

  • 48. 匿名 2017/11/24(金) 10:53:09 

    >>1
    逃げ続けるとセーフティネットから外れることになるってどこかで見聞きしたけど忘れた
    一応書いとくね

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2017/11/24(金) 10:53:11 

    創造力と想像力を養う

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2017/11/24(金) 10:53:32 

    不正をしない。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2017/11/24(金) 10:53:48 

    北朝鮮とか戦争とか原発とか、不安だけど不安になってもどうしようもないよね。。だって地震みたいにうちらでは仕方の無い部分あるじゃん。逃げ方とか防災はもちろん教えるけど…

    それよりも、自分の生き方で回避できるようなことは絶対教えていきたい

    +14

    -2

  • 52. 匿名 2017/11/24(金) 10:54:11 

    選挙権は大事な権利。
    昔の普通の人は、選挙権を持った特権階級の人たちが決めた政策のせいで戦争に巻き込まれて悲惨な体験をさせられた。
    選挙権があることに感謝して、絶対に棄権しちゃいけない。

    オカンから「昔は女の人に選挙権が無かったのよ」って小さい頃からよく言われてたわ。

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2017/11/24(金) 10:54:23 

    やっぱり知識と教養は身を守ることも
    人を守ることもできると思います。

    +36

    -1

  • 54. 匿名 2017/11/24(金) 10:55:45 

    周囲を見ること。
    案外、外出先の電気屋とか本屋、ショッピングモール等にも不審者いるよ。
    ある程度の年齢になるまでひとりでトイレに行かせるのも危険だと思う。

    +28

    -2

  • 55. 匿名 2017/11/24(金) 10:56:20 

    >>1毒親だね

    +5

    -13

  • 56. 匿名 2017/11/24(金) 10:56:56 

    >>43
    いい旦那さんだね!
    確かに護身術よりダッシュの方がいいわ。
    大人って案外子供の脚についていけないし、さすがにダッシュしてまで幼女を追いかけるキモ男もいないだろうし。

    +10

    -6

  • 57. 匿名 2017/11/24(金) 10:57:06 

    頭悪い親に限って語学力(笑)とかほざくよねwwウケる

    +25

    -6

  • 58. 匿名 2017/11/24(金) 10:57:25 

    残念なのか目が覚めたのかは後の結果次第だけど日本はあと40年もすれば戦争するんだろうね
    銃社会に親しんだ移民がはいれば治安も悪くなるしもっと早いかもしれないけど

    +6

    -2

  • 59. 匿名 2017/11/24(金) 10:57:51 

    北朝鮮のミサイル問題や、戦争に関心があるなら、ぜひ「空が、赤く、焼けて(奥田 貞子著)」を読むことをおすすめするよ。原爆にあった子供達の姿が書かれてるので、4歳のお子さんがいるトピ主さんが読んだら心に響くと思うし、意味があると思う。

    +1

    -10

  • 60. 匿名 2017/11/24(金) 10:58:12 

    311以来、こういう不安を訴える人が増えましたね
    冷静に分析して不安だというのならいいんだけど、ほとんどが冷静な状態とは思えなくて
    実はお子さんが心配

    +24

    -2

  • 61. 匿名 2017/11/24(金) 10:58:43 

    やめよう

    Twitter
    Facebook
    Instagram
    婚カツアプリ

    +31

    -1

  • 62. 匿名 2017/11/24(金) 10:58:45 

    >>1
    それよりもっと身近な危険を教えてあげなよ
    身近な危険から身を守れる大人になれたらあなたが心配してる危険からも自分で身を守れると思う

    ギャンブル、酒などの依存症にならない、依存症の人とは付き合わない
    変な男や友達、SNSとの付き合い方、勉強はしっかりやる、運動も適度にする、時間や約束、交通法規を守る
    危ない場所には行かない等々

    +22

    -2

  • 63. 匿名 2017/11/24(金) 10:59:16 

    福島のメルトダウンの時に気づいたけど報道規制が強いよね日本は

    +13

    -3

  • 64. 匿名 2017/11/24(金) 11:00:09 

    >>59
    こういう人にそんなこと言わない方がいいと思う……

    +12

    -3

  • 65. 匿名 2017/11/24(金) 11:00:46 

    防犯意識を持つように常日頃から声はかけてます。

    1人で歩く時は時々後ろを振り返る。家の鍵を開ける時は周りに誰もいないか見て、家に入ったらすぐに鍵をかける。
    外を歩く時イヤホンで音楽聴くのはやめとこう。聴くなら片方外すとか音を小さくして夜はダメ。
    エレベーターではボタンの近くに。

    +25

    -1

  • 66. 匿名 2017/11/24(金) 11:01:05 

    >>1
    まず1から真っ先に逃げ出すわwwww

    +4

    -6

  • 67. 匿名 2017/11/24(金) 11:01:24 

    お母さんが毎日、テロとか地震とかミサイルとか犯罪とか不安に感じすぎていたら、子供が不安にならない?
    どんなに気を付けて生きてても、突然事故に巻き込まれて死ぬこともあるわけで。
    心配事は多々あるけど、家族といたら安心して生きていけるという基盤がまず必要。

    +37

    -2

  • 68. 匿名 2017/11/24(金) 11:01:51 

    極端な教育をしない

    東大以外は入るな
    漫画、ゲーム、男(或いは女)全面禁止
    とか

    そこまで子供に強いるなら、親は金属バットで殴り殺される覚悟しろよとすら思う

    +41

    -2

  • 69. 匿名 2017/11/24(金) 11:02:39 

    貯金しなさい

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2017/11/24(金) 11:03:28 

    自然災害を避けるなら、「住む場所を決める時には元々の土地名を調べる」は有効だと思う。

    広島の水害で大きな被害が出た八木地区って元は「八木蛇落地悪谷」って呼ばれていた。
    それを知ってか知らずかデベロッパーが宅地開発して、「新築できれいだから」って土地の歴史を知らない人が入居して被害に遭ったんだよね。

    こういう知識は親から子へ伝えていかなきゃいけないものだと思う。

    +21

    -1

  • 71. 匿名 2017/11/24(金) 11:04:25 

    10代の免許取立て

    子供達をまもるために教えられること

    +12

    -3

  • 72. 匿名 2017/11/24(金) 11:04:53 

    ほんと、いくら心配してもどうしようもないじゃん。戦争なんて起こる時は起こる。
    人類の歴史なんか、ずーっと戦争し続けてるじゃん。
    そういう心配を親が口にしてたら、子供も不安になっちゃうよ。それより身近な危険について教えた方がいいよ

    +14

    -4

  • 73. 匿名 2017/11/24(金) 11:05:15 

    >>1
    護身術をなめるな
    いざという時に護身術が使える人は普段から何千、何万回と一つの技に修練を重ねてその他にウェイトトレーニングをずっと定期的に行っている人間でなければいけません。
    最低限の護身術など何の役にも立ちません
    私自身が空手を何年もやっていて感じることです

    +32

    -2

  • 74. 匿名 2017/11/24(金) 11:05:22 

    >>4
    既に大げさじゃないと思う。
    大げさと思う人は危機感なさ過ぎて怖い

    +7

    -7

  • 75. 匿名 2017/11/24(金) 11:06:10 

    オートロック付きのマンションでも部屋の戸締まりはしっかり。

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2017/11/24(金) 11:06:59 

    >>6
    避妊より簡単にお股を広げないように教えるわ…複数の男性と遊んだり付き合ったり
    若い時に、私はモテると自慢してた子いたけど
    おかしいよ

    +33

    -3

  • 77. 匿名 2017/11/24(金) 11:07:06 

    >>43
    本当にそれ。
    空手習わせたって成人男性に勝てるわけない。変に私は空手習ってるから!と自信持たれても困る。

    うちは小学生だけど、学校帰りに変な人に捕まったらランドセル捨ててでも逃げるんだよって教えたら「え?ランドセル捨てていいの?」って凄くビックリしてた。荷物を捨てるとかって考えはなかったようです。

    あ、こんな事から教えないといけないんだなって私もビックリしました。

    ちなみに子供が出来る事として、変質者に捕まった時は思い切り噛み付くか、座り込んで足で蹴るのが良いそうですよ。20mダッシュして逃げる事が出来れば追いかけるのを諦める人が多いそうなので、ダッシュの練習はして置いた方がいいとNHKでやってました。

    後、防犯ブザーは鳴らしたら遠くへ投げてね。

    +50

    -1

  • 78. 匿名 2017/11/24(金) 11:07:22 

    >>1
    暴徒から身を守るのは「逃げる」こと
    戦うことじゃないよ
    戦えば向こうは武器を持ち出すかもしれない
    こちらは生身、複数いたら多勢に無勢
    繰り返すよ、大事なのは逃げること
    武道の有段者なら、皆こう考える

    +28

    -2

  • 79. 匿名 2017/11/24(金) 11:07:46 

    >>71
    毎年毎年死んでるよね10代の事故

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2017/11/24(金) 11:08:17 

    主の家庭楽しくなさそう
    主はまず病院行く方がよいと思う。

    +9

    -6

  • 81. 匿名 2017/11/24(金) 11:08:26 

    子供にネガティブなこと言っても楽観的な子は信じないよ
    私がそうだった親からこれからの日本は~とか言われても全然信じてないし信じない
    逆に悲観的な子に言うのもどうだろうね
    娘のクラスメイト、北のミサイルで騒いでる時、授業中にミサイルが飛んできたらどうしよう、って泣き出した子がいたらしいけど
    子供の不安な気持ちを親が取り除いてあげなくてどうすんのと思った

    +11

    -3

  • 82. 匿名 2017/11/24(金) 11:08:27 

    >>19
    日本より安全な場所というけど、海外から見たら「よく日本なんて危ない国に住むね」って人も多いんだよ。
    お隣は火病の南挑戦、北はミサイル男、地震が多いし村社会意識が強く制約ばかり
    個性は潰され学力も東大でさえ世界10本に入らない

    +12

    -10

  • 83. 匿名 2017/11/24(金) 11:08:30 

    自分ができないことを子供に押し付けるのはおかしいと思うから。
    まずは母である主が有事の際子供を守れるよう体力つけ護身術習い、お金を貯め、災害対策して、外国で生きていけるくらい語学習得し、貞操観念守り正しく生きていたら子供も自然とそう育つと思う。

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2017/11/24(金) 11:08:52 

    >>76
    もしさ、強姦にあって
    避妊してください!とコンドーム渡した時は合意になるの?かな

    +1

    -6

  • 85. 匿名 2017/11/24(金) 11:09:08 

    >>1
    ごめんね、一言
    まずはあなたが親として未熟過ぎる
    もっとしっかりなさい
    怖いのは子どもじゃなくあなた本人でしょ?

    +13

    -14

  • 86. 匿名 2017/11/24(金) 11:09:35 

    ネットでも、北朝鮮が不安だ不安だって恐怖心にかられておかしくなってる人が一定数いるよね…

    北朝鮮よりも中国の長期的野望(日本が少子化で弱まった数十年後、経済的に中国に征服される、中国系に買収された企業ばかりになる、移民で溢れるなど)の方が恐怖だわ。

    中国はその材料として北朝鮮を利用してくるかも知れないけど。

    心配しても仕方ないから、とにかく貯金したり、子供を教育していくしかないけれど

    +17

    -2

  • 87. 匿名 2017/11/24(金) 11:10:15 

    >>82
    言われたことある
    放射能汚染されてるのに早く逃げないの?って

    +4

    -3

  • 88. 匿名 2017/11/24(金) 11:10:39 

    >>3
    かわいいー

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2017/11/24(金) 11:11:45 

    >>85
    まだお子さん小さいんでしょう?いきなり完璧な母親っていないと思う

    +9

    -4

  • 90. 匿名 2017/11/24(金) 11:12:28 

    護身術よりダッシュ有効だと私も思います!
    中学生のとき下半身露出した不審者に追いかけられたけど、ダッシュで逃げ切りました!
    人生で一番速く走れた気がします。

    +27

    -2

  • 91. 匿名 2017/11/24(金) 11:12:57 

    >>82
    安全な国はどこか教えて

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2017/11/24(金) 11:14:56 

    >>61
    マジか
    婚活アプリダウンロードしようとしてたわ
    アラフォーだけど

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2017/11/24(金) 11:15:40 

    露出の多い服装をしない

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2017/11/24(金) 11:15:43 

    モンゴル横綱には近づくな

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2017/11/24(金) 11:17:40 

    >>89
    1の書いたこと、どれも一朝一夕には身に付かないよw
    じゃあ子供が小さいうちにまず1から実践して身に付けなよ

    +1

    -4

  • 96. 匿名 2017/11/24(金) 11:17:53 

    どんな時代に生まれても、不安はあると思うなぁ。

    誰でも1人では生きられないから、サバイバル術なんて
    身につけなくても・・・
    それよりもっと他に大切なことが・・・

    ま、いろんな考えの人がいるもんなんだね。

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2017/11/24(金) 11:19:24 

    最初に北朝鮮の話しが出てるから、きっとそっち系でメンタル壊してる人なんだと思う
    まずはあなたが心を健康にすることが大事だよ
    あなたのお子さんは、あなたに不安を感じてるかもしれないよ

    +9

    -4

  • 98. 匿名 2017/11/24(金) 11:20:00 

    >>91
    たいていの人は自分の国が一番安全だと思ってるよ。
    戦争しているところは別だけど。
    でも日本が一番安全ってことは無いと思うよ。

    丸腰の日本に長い事どこも戦争を仕掛けてこないのは、アメリカという大きなトラが居るから。
    うちら日本はキツネに過ぎない。
    アメリカが「やーめた」と言えば瞬殺もいいとこ。
    平和で、武器を持たず、文句も言わない。
    「争いは悪だ」と根幹から思う教育を全員が幼少時から完璧に受けている。

    いいカモにしかならんだろう。私含めて。

    +10

    -6

  • 99. 匿名 2017/11/24(金) 11:20:19 

    >>1
    >北朝鮮のミサイル問題、脱北者、テロ

    要はこれが言いたいんだと思う
    ここだけ順番がきちんとできてる

    +9

    -3

  • 100. 匿名 2017/11/24(金) 11:20:25 

    何もできない子より子供を信じてあげる方が難しいって昨日NHKで舞妓さんの修行へ送り出した母親が言ってたけど
    まだ信じてないから送り迎えしてる
    いくつになっても子供は心配
    戦争も怖いけど身近な危険も怖い

    +16

    -2

  • 101. 匿名 2017/11/24(金) 11:20:29 

    原発の危険が~とか分かるけど、でも、シリアとかサマリア、インドやアルゼンチン、南アフリカやメキシコより全然安全だよ

    特にアフリカの集団レイプとか知ってる?
    ググれば酷いのいっぱい出てくるよ。腸かき出してレイプして、ゆっくり刺されながらレイプされ、生きたまま燃やしてまとめて木に吊るす、それでも国や警察は動かない。
    女の子の赤ちゃんとヤレばエイズが治るって迷信のせいで、赤ちゃんでさえ多数レイプされてる。
    インドではカースト最下層の村は焼き討ち、暴行に遭う、当たり前。

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2017/11/24(金) 11:21:11 

    >>98
    で、どこ?

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2017/11/24(金) 11:21:43 

    >>87
    そんなこと言われたら
    「原爆落とされた広島には100万人以上の人が普通に暮らしてるし、海外からの観光客も賑わってますよ」
    と答える。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2017/11/24(金) 11:22:41 

    >>46
    >>1
    主さんの気持ちよくわかります。
    そして、46さんのいうことも最も。

    すでに私は子持ちなので、やはり日本の未来に不安を感じ、我が子に何を教えるべきか考えます。
    武道と語学は既にはじめています。

    もう1人子供を産みたいのですが、日本の安全保障に不安があり、迷いがあります。

    そう考える人間もいます。

    +5

    -6

  • 105. 匿名 2017/11/24(金) 11:23:06 

    >>99
    北朝鮮とテロはまだ判るけど、「脱北者」ってねぇ?w

    +0

    -10

  • 106. 匿名 2017/11/24(金) 11:25:13 

    >>11
    でも留学生がハロウィンでフリーズとプリーズを聞き間違えて殺された事件もあったわよ

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2017/11/24(金) 11:26:09 

    主さん系の人は、安全に慣れすぎてるんだよ。。

    人間社会なんて元々恐怖でいっぱいで、いつ自分や家族が殺されたり転落するか、分からないのが当たり前で。それでも人間って必死でどうにか生きてきたんだと思う。

    長い歴史を勉強すればだんだん分かってくるかも。生きることは辛いことだし、生き抜くことは本当はとても難しいこと

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2017/11/24(金) 11:26:16 

    >>1は引きこもってりゃいいよ。
    外出すれば交通事故やら通り魔事件に巻き込まれる危険があるからさ。
    結婚・出産なんて面倒なことが増えるだけだから辞めた方がいいよー。

    +9

    -9

  • 109. 匿名 2017/11/24(金) 11:26:44  ID:w52tEx39h4 

    なんでこんなに主の揚げ足取りみたいなことばかり言うんだろう

    子供居ないけど、主さんの言ってることわかるよ。

    +24

    -6

  • 110. 匿名 2017/11/24(金) 11:27:31 

    SNSなどでむやみに子どもの映像や写真を載せない。どうしても載せるとしたら顔を隠す。

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2017/11/24(金) 11:27:40 

    >>82
    世界大学ランキングのことかな?
    ドイツ フランスの大学もランキング低いけど、レベル低いなんて誰も言わないよ!

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2017/11/24(金) 11:28:22 

    お金と名前は他人に借りるな貸すな関わるな

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2017/11/24(金) 11:29:25 

    >>82
    具体的にどこの国の人間がそう言ってるの?
    まさか1カ国じゃないよね?

    +4

    -2

  • 114. 匿名 2017/11/24(金) 11:31:45 

    >>105
    そうなの
    北朝鮮の問題で脱北者が増えて難民化して、日本にやってきて国内でテロを起こす
    こんな話しをどこかで見てまるごと信じじゃってるんだと思う
    ほんとのお子さんが心配
    カウンセリングに行って欲しい

    +7

    -9

  • 115. 匿名 2017/11/24(金) 11:32:40 

    >>109
    揚げ足とってる人はいないと思うよ
    みんな主に冷静になれ、目を覚ませと言ってるんだと思う

    +7

    -8

  • 116. 匿名 2017/11/24(金) 11:33:59 

    >>114
    ネットにハマり過ぎだね。
    現実世界で友だち作れと言いたい。

    +3

    -11

  • 117. 匿名 2017/11/24(金) 11:35:27 

    すごく安全な国なんてどこにもない
    アメリカですら、医療保険高いのに入れなきゃ病気のとき満足な治療も受けられなかったりするし、
    スウェーデンでさえ自分たちの国は性的被害が多くて男女差別がひどいって問題提起してる(小説とかでも)し

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2017/11/24(金) 11:36:01 

    トピ文なんでこんなにマイナスなの❓
    自分の子供が自分の身を守れるようにする事の何が悪いの❓(@_@;)

    +15

    -6

  • 119. 匿名 2017/11/24(金) 11:36:41 

    >>118
    問題は思考回路
    明らかに異様さを感じるから

    +9

    -11

  • 120. 匿名 2017/11/24(金) 11:38:18 

    >>98
    で、あなたは何ヶ国の人と意見交換したことあるの?
    私、英会話習ってたけど、アメリカ人も、カナダ人も、イギリス人も、「日本は治安がいい」って言ってたよ。

    +12

    -2

  • 121. 匿名 2017/11/24(金) 11:38:49 

    >>107
    そう思う
    冷静な国民はきちんと考えている
    個人でできること、できないこと、そこを切り分けられてる

    「危機感がない!」と叫ぶ人はこれまで何も考えてこなかった
    だから恐怖を感じる自分自身に対応できなくなっている

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2017/11/24(金) 11:39:54 

    >>118
    護身術やら語学を習わせて、休日はキャンプに行くようにしたら、子供が自分の身を守れるようになるって思う?

    +8

    -5

  • 123. 匿名 2017/11/24(金) 11:40:46 

    ウィメンズパークでも「北朝鮮のニュースを見る度不安で眠れません、戦争が……(超長文)」的な相談がいくつか載ってて、
    回答では、冷静になれとか、身近な危険の方が怖くない?とかあっさりたしなめられてた。
    みんな心配してないわけじゃないんだけど、不安に押しつぶされるよりその都度冷静に対応しようってことだよね。、

    +20

    -1

  • 124. 匿名 2017/11/24(金) 11:40:48 

    子供の時から、負の理由であれやってこれやってと言われ続けたらお子さんどうなるか心配なのよ。世の中恐ろしいことばかりで、自分を守るために身に付けなければけないことが沢山。
    メンタル強いお子さんなら大丈夫かもしれないけど。

    +7

    -1

  • 125. 主です 2017/11/24(金) 11:42:03  ID:DchF5lMq3P 

    主です!
    トピが承認され嬉しいです。
    たくさんのコメントありがとうございます。
    皆さんのコメント参考にさせていただきます。


    「いきなりサバイバル術ではなく、まずは正しい教育や対象を順番に教えるべきではないか」

    →もちろん常識や道徳、勉強など、当たり前の事を教えた上で、学校などでは学べない事を考えてあげたいと思い、トピを立てました。
    トピ説明文が長いと批判が殺到するため、あえて簡潔に書きましたが、やはり言葉足らずでしたね、申し訳ありません。






    「実際に日本より安全な国は無いのに海外へという考えがわからない」

    →日本は安全な国…という常識がいつか覆される状況がくると危惧しています。いつまでも安全な国だといいですね…ミサイルを打たれた国は日本だけですが…






    「護身術なめるな」
    「護身術を使いこなせるのは何千回何万回とトレーニングをこなした成人男性だけ」

    →そうなんですね、これは私は無知でした、すみません。
    >>77様、的確な対処法の説明ありがとうございます。
    こういった子供でも使える対処法をたくさん勉強して我が子に教えたいと思います。ありがとうございます。






    「冒頭から身を守るのは戦うことではない、逃げること」

    →全くその通りでございます。
    でも変質者から逃げられないような状況の場合、少しでも役に立てれば…と思ったのですが、やはり教えない方がいいですかね?
    水難事故に合う子供が水泳を習っている子が多いのと同じで、下手に教えない方がいいかも知れないですね、ありがとうございます、参考になりました。







    「心配しても無駄。不安になっても仕方ない。」
    「お母さんが不安になっていると子供が可哀想」
    「毒親」「親として未熟過ぎる。怖いのは子供じゃなくてあなたでしょ?」

    →自覚があり過ぎて、胸にぐさりと刺さりました。
    皆さまのおっしゃる通りです。心配性過ぎて自分で自分が嫌になります。
    家族や周りの人にミサイルの話や難民の話をすると、鼻で笑われたり無関心で、やはり自分はどこか変なのかなと、自分にすら自信が持てません。
    なのでネットで皆さんと意見交換がしたくてトピを立てました。
    毒親にならないよう、子供の自主性や自己肯定感を大切に育てるようにはしていますが、親の不安はやはり子供に伝わってしまい、それが煩わしいと感じる時が来てしまいますよね。本当に未熟者で情けないです。



    引き継ぎ、よろしくお願い致します。

    +23

    -3

  • 126. 匿名 2017/11/24(金) 11:44:52 

    いや、もうみんな言うべきことは言ったよ

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2017/11/24(金) 11:45:38 

    今北朝鮮情勢が悪いから主は心配なんだろうね
    私にも同い年の子供がいるから気持ちはよくわかる
    ミサイル飛んでくるんじゃないかって時にはJアラートをYouTubeで聞かせてこの音が聞こえたらどうするかを教えたよ
    実際は朝早かったから子供は寝てたけど抱き抱えて押入れに避難した

    あまり怖がらせるのもいけないとは思うけど何かあった時の対処法は教えておくべきだと思ってる
    それをここで教え合いたいってことだよね?

    +9

    -5

  • 128. 匿名 2017/11/24(金) 11:45:53 

    >>100
    昨日のTVでしょ?子どもを信じてるって、当たり前だよね。
    我が子を信じてるのは当たり前だけど、周囲を信用できないんだよ。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2017/11/24(金) 11:46:17 

    今までだって、一生の中で自国の戦争を経験せずに死ねた人って意外と少ないんだよ。内戦含めて。
    そんなものだって。
    それよりもそうなった時どうするか、冷静に逃げたりできるようにするしかない

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2017/11/24(金) 11:46:18 

    >>125
    >ミサイルを撃たれたのは日本だけ
    これなにを言ってるの?

    +1

    -7

  • 131. 匿名 2017/11/24(金) 11:47:43 

    >>74
    だよね、育児放棄とまでは言わないけど危機感のない子が事件に巻き込まれたりしてるんだと思う
    ネットで知り合った人と疑いもなく会ったり
    夜遅くまで遊んでても何にも言わない親
    モデルになれるからと東京へ行った子
    女の子が外1人で歩くことが怖くないなんて
    うちも大袈裟に言っている
    当たり前な事だと思ってた
    戦争じゃないけど
    小さな例かもしれないけど免許取立ての子がうちの娘に深夜ドライブ誘ってきた
    絶対に駄目だ!と外に出さなかった
    娘は怒ってたけど、いずれ親になったら私の気持ちも分かると思ってる
    私は他の保護者からかは
    ちょっと過保護じゃない?とバカにされてる

    +14

    -4

  • 132. 匿名 2017/11/24(金) 11:47:46 

    >>107

    そうかな、知らない人の方がお花畑ってこともあると思う。

    私は今まで何カ国かに住んだことがあり、日本がどれだけ住みやすい素晴らしい国か知っているつもりだけど、同時にお花畑が多い国民でもあり、その分、これから来る日本の危機に対してあまりにも楽観的だと思う。




    +8

    -0

  • 133. 匿名 2017/11/24(金) 11:48:11 

    隠れるしかないね

    +0

    -3

  • 134. 匿名 2017/11/24(金) 11:50:21 

    北朝鮮のこと不安げに書く人ってたいてい長文

    元からそういう、不安を受け入れられずグルグル感情が回転するような思考回路の人なんだと思う。

    +4

    -7

  • 135. 匿名 2017/11/24(金) 11:51:25 

    >>125
    トピ主心配性で何が悪いのさ(笑)
    ずぼら過ぎで子供ほったらかしでいる親より良いって(笑)

    私も主と地震や災害のときや色々話したいよ
    脱北者なんてwwって笑ってる人もいるけど日本人は現実に拉致されてるし不審船も漂着してるよね
    もし戦争にでもなればロシアや中国より住みやすい日本に押し寄せるだろうなぁと私は思ってるから最低限のサバイバル術は教えておいて損はないよ

    +20

    -5

  • 136. 匿名 2017/11/24(金) 11:51:42 

    >>128
    そっか周りか
    子供から辛いと泣いて電話がかかってきたら…
    今すぐ帰っておいで。と言ってしまいたくなるよね

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2017/11/24(金) 11:52:53 

    >>125
    親として子供のためになりそうな習い事や活動をするのはいいと思いますが
    お子さんに自分の考えを押し付けないであげてくださいね

    小学生、特に高学年になればなるほど授業が増えるわけですがお子さんがパンクしないように気をつけてあげてください
    あとはお母さんも一緒にダッシュしたり語学勉強したりサバイバルにも参加するのが理想ですね

    +11

    -2

  • 138. 匿名 2017/11/24(金) 11:55:18 

    >>125
    北朝鮮はアメリカに対してミサイルを撃ってるんだよ
    日本は通過点に過ぎない
    それを日本にミサイルを撃たれたと認識している時点であなたの考えはおかしい

    あと、北朝鮮は国家としても貧乏です
    用意している弾頭だって数に限りがあるし、弾頭1つのお値段は億単位(短距離~ICBMで大きく値段の差が開く)
    昨今発射しているミサイルはすべて実験であり、最初から海に落とすように発射してる
    そんなミサイルに通常弾頭など搭載しているわけがありません

    でももしも失敗して落ちてきたら…?
    その可能性よりも、路上で暴走車が突っ込んできたり、隣家から火事が出る確率のほうが高そうで現実的だと思うよ

    +8

    -13

  • 139. 主です 2017/11/24(金) 11:56:00  ID:avTCM4zDU2 

    >>122様 コメントありがとうございます!

    キャンプを通じてサバイバル術を得るだけではなく、自然を全身で感じて野遊びをしたり、家族で協力をして自炊をしたり、暖を取ったり、そんな日常では経験出来ない刺激が子供の創造力や自主性、自信に繋がり、とても良い相乗効果が得られると思っています。
    それが社会に出て役に立つのではないかと踏んでいます。
    まぁ家族で楽しい時間を過ごすのが一番の目的ですが…サバイバル術はおまけ程度ですね(^_^;)

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2017/11/24(金) 11:56:25 

    >>131
    それは当たり前の心配

    主はちょっと不安定そうだから
    うちの祖母みたい
    大袈裟にネガティブ連発してたけど102歳まで生きて亡くなったよ

    +6

    -2

  • 141. 匿名 2017/11/24(金) 11:57:13 

    >>135
    これまで興味がなくて知らないんだと思うけど
    日本の沿岸にはずっと以前から不審船は定期的に来てますよ
    その発見、対処のために日夜、日本の担当部門も動いております

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2017/11/24(金) 11:58:11 

    >>85
    子供に危ないよと教えるのが親じゃないの?

    +6

    -2

  • 143. 匿名 2017/11/24(金) 11:59:24 

    >>134
    自分の感情が整理できてないよね
    そして論理性に欠ける
    ここおかしいよ、と突かれると「でももしそうじゃなかったら」とか自分で言い訳つくってまた殻に閉じ籠もる

    +6

    -2

  • 144. 匿名 2017/11/24(金) 11:59:36 

    ちょっと気分を変えて…私は地震の時用に非常持ち出し袋を用意してます
    もちろん逃げることが先決だけど最低限の水や食糧や防寒具を子供の分と私の分入れています

    こういうのでも良いんだよね?

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2017/11/24(金) 12:00:44 

    >>142
    いったい何がどう危ないのか
    そこをただしく教えないといけない
    その前に親がそこを正しく理解できてないといけない

    主に任せたら、街で韓国人や北朝鮮人をみたら敵だと思えと伝わり兼ねない

    +9

    -3

  • 146. 匿名 2017/11/24(金) 12:01:30 

    >>139
    本当の本当に自活力をつけたいなら農業か工業高校がオススメです
    本格的に授業で習った人と素人の趣味でやってるのは知識のレベルが違う……
    向こうが当たり前に知ってることをこっちは知らないし

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2017/11/24(金) 12:01:37 

    >>108←こんな親は嫌だな

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2017/11/24(金) 12:03:47 

    >>109
    外に出るなとかね。笑
    極端というかそんなことを主は聞いてないのにね
    理解できてないのか
    あ、子供いないから分からないのかな?

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2017/11/24(金) 12:05:07 

    >>115
    なら説明してよ

    +2

    -2

  • 150. 匿名 2017/11/24(金) 12:06:04 

    >>119
    あなたの方が異様だけど…

    +5

    -2

  • 151. 匿名 2017/11/24(金) 12:06:17 

    まさか、ただのアウトドア?w
    子供が楽しむしいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2017/11/24(金) 12:07:21 

    >>139
    キャンプ良いですよね❗
    我が家でもよく行きますよ
    この葉っぱはよく燃えるから着火剤がわりに使えるとか私も父から教えてもったことを子供に教えたりします
    その時に川は危ないことや山道は急に崖になっていて危ないところがあることや遭難したら動かないこと・・色々教えてます(*^^*)

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2017/11/24(金) 12:08:33 

    >>122
    だからそれをここで意見交換しようと言うトピなんじゃないん?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2017/11/24(金) 12:09:26 

    >>149
    散々出てますよ
    受け入れるか耳をふさぐか、それは自由だけど
    確実に社会から浮いてますます辛くなる

    +1

    -2

  • 155. ぬし 2017/11/24(金) 12:10:02  ID:JBb5UFzWuR 

    主です
    皆さま、たくさんの意見ありがとうございます。


    確かに不安になってても仕方ないですね。
    あれもこれも危険よ、この国は危ないよ!と押し付けるより、子供が素直にこの世界に生まれて来て良かった…と思えるような教育をした方がいいかも知れませんね。
    子供が楽しい!と思える事を尊重して、一人で生きていくのではなく、人に素直に頼れるような、そんな大人になれるよう、母親しっかりします!頑張ります!
    マイナスな事ばかり言っててはダメですね!



    それでは私はイオンに買い物に行ってきます。
    このトピに戻れるのは夜遅くになるとは思いますが、私と同じようにこのトピを参考にしたい方がいらっしゃるようなので、皆さん引き継ぎよろしくお願い致します!

    +11

    -2

  • 156. 匿名 2017/11/24(金) 12:10:47 

    147~150で怒涛の連投wwww

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2017/11/24(金) 12:11:20 

    大声で叫ぶ練習はしておいた方がいいよ
    いざって時に声がでないものだから
    学生の頃友達と歩いてて不審な男が公衆電話の陰から声かけてきて友達は固まっちゃってたけど私が「ギャーーーーー‼‼」って叫んで友達の手つかんでダッシュで逃げた
    私は普段からうるさいタイプだから声が出たんだと思うけど普通は怖くて声出せないよ

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2017/11/24(金) 12:11:25 

    プロポーズの人と似た何かを感じる

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2017/11/24(金) 12:13:08 

    『それでは私はイオンに買い物に行ってきます』

    トピ主天然やねww

    +12

    -2

  • 160. 匿名 2017/11/24(金) 12:13:16 

    >>140
    うちの婆ちゃんも煩かった
    時代なのか最近のニュースを見ると、、
    お互い無事で何よりですな

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2017/11/24(金) 12:13:33 

    >>155
    なんなのこの丸投げ感w
    本気で擁護してた人たちがかわいそうだわ

    +4

    -4

  • 162. 匿名 2017/11/24(金) 12:14:41 

    そういった具体的な対策を皆さんと一緒に真剣に意見交換ができたらなと思います

    じゃなかったの?

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2017/11/24(金) 12:14:49 

    不審者にあったときに咄嗟に声なんか出ないから、
    声出しの練習。

    きゃー!みたいな可愛いのはだめ。
    腹の底から、おっさんをイメージして
    うおおオォォあああああー!!!
    警察呼んでくれぇぇええ!!!

    今すぐ練習できてお手軽です。どうぞ。

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2017/11/24(金) 12:15:21 

    本を好きになると、受験勉強的な知識でなく自分の興味を持ったことを深められるから良いよね。偉人の自伝とか実際に苦難を乗り越えてきた話等は生き方の参考になるよね。
    ダンスや水泳でも体力はつくだろうから、護身術ではなく得意な分野の習い事でも良いかも。
    主さんの心配事を書き出して、自分でできる対策を実践していけば少しは不安も減るかもよ。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2017/11/24(金) 12:16:11 

    >>27
    その前に子供だろうとすでに精通や生理きてるなら繁殖能力はあるのだから安易にセックスするなと
    シビアにはっきり物を言って真実味と危機感持たせるほうが先ではないの

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2017/11/24(金) 12:16:25 

    人に出てきて欲しいなら
    助けて~~~~!!!
    じゃなくて
    火事だ~~~~!!!!
    のほうが有効ってよく聞くね

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2017/11/24(金) 12:16:38 

    >>142
    子供に教えない親は親が怖いと思ってないからじゃない?でもここで変な反論してる人な北朝鮮に対してだと思う、北朝鮮が危ないと言われて怒ってる感じ

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2017/11/24(金) 12:16:47 

    >>163
    警察より「火事だー!」の方が人が出てくるってよ

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2017/11/24(金) 12:17:05 

    >>161
    擁護してた人こんな事くらいで不快にならないから大丈夫
    不快になるのはストレス解消に揚げ足取って叩きたい奴らだけ

    +5

    -2

  • 170. 匿名 2017/11/24(金) 12:17:17 

    >>161
    批判側もやられたね~
    イオンに行ってきますwwwwwwww

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2017/11/24(金) 12:19:09 

    >>145
    え?私は子供の頃に、あそこは朝鮮部落だから近づくな!遊びに行くな!と怒られたよ
    現に拉致されてる人いるじゃん

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2017/11/24(金) 12:19:25 

    >>155
    なにこの主
    トピ建てるだけ建てて逃げるんかい
    書いてることぜんぶお花畑って感じだしw
    もうこのトピはいいよ終了〜
    みんなもう書き込まないでね〜

    +4

    -12

  • 173. 匿名 2017/11/24(金) 12:19:27 

    下手に護身術で頑張るより
    ぎゃあーーーー!!って叫んでダッシュで逃げる方がいい。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2017/11/24(金) 12:21:25 

    >>154
    どれですか?

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2017/11/24(金) 12:21:35 

    北朝鮮問題などのシリアスな話題からのイオンはワロタ

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2017/11/24(金) 12:23:23 

    北朝鮮に反応してるチョンが混じってるんだー
    だからおかしな話になったんだね
    子供を心配しない親なんていないもんね、変なの

    チョンはここから出てけよ

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2017/11/24(金) 12:24:13 

    北朝鮮人に拉致されるよ夜海には近づかない方が良い

    +10

    -1

  • 178. 匿名 2017/11/24(金) 12:24:26 

    アルミフォイル以来の衝撃w

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2017/11/24(金) 12:24:54 

    >>175
    北朝鮮人がいるから逃げたんでしょ正解
    頑張ってね

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2017/11/24(金) 12:25:34 

    子どもを出汁におかしな主張をしている親にしか見えない
    熊本の市会議員と中身は一緒だな

    +3

    -4

  • 181. 匿名 2017/11/24(金) 12:25:35 

    >>172
    お前が北朝鮮がとか言うからやろ

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2017/11/24(金) 12:26:07 

    主、帰ってくるのが夜ってどんだけイオンいるつもりなのか気になる私は姑みたいね

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2017/11/24(金) 12:26:47 

    >>180
    ごめん
    主さんのいう通り私も北朝鮮、韓国は無理だわ
    学校でも遊ぶなとキツく言っている

    +9

    -3

  • 184. 匿名 2017/11/24(金) 12:27:51 

    主丸投げかよ
    つまんないトピ

    +4

    -5

  • 185. 匿名 2017/11/24(金) 12:29:42 

    税金年金保険のしくみと
    労基は何の役にも立たないこと

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2017/11/24(金) 12:31:06 

    >>161
    いや、真面目なコメントや意見を書いてたのに
    北朝鮮だの
    主がおかしいとか言う人がいるから
    なんか様子がおかしいなと思って

    気にしないで
    主も怖くなったんでしょうね

    +9

    -2

  • 187. 匿名 2017/11/24(金) 12:31:32 

    >>155
    で、どこが真剣な意見交換なの?

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2017/11/24(金) 12:32:04 

    主、スレの説明文見て、うわぁヒステリーぽい親だなぁと思ったら案外たくましそうでいい意味で抜けてる親だと思った

    +18

    -2

  • 189. 匿名 2017/11/24(金) 12:32:46 

    いったい>>1の何が気に入らなかったんだろうね

    プラス➕北朝鮮
    マイナス➖韓国

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2017/11/24(金) 12:33:33 

    主よ。真剣な意見交換になってないぞ。イオン行っとらんで、はよ意見せんかい。

    +4

    -2

  • 191. 匿名 2017/11/24(金) 12:34:24 

    主逃げたなwwwwはよ論破せんかいwwww

    +2

    -8

  • 192. 匿名 2017/11/24(金) 12:34:41 

    朝鮮人には近づくな。喋るな関わるな
    見るな

    これだけでOK

    +7

    -3

  • 193. 匿名 2017/11/24(金) 12:35:17 

    主さん!チョンから逃げて!!!

    +4

    -2

  • 194. 匿名 2017/11/24(金) 12:35:44 

    やっぱり怖いね
    朝鮮人って…
    怒ってるよ

    +7

    -2

  • 195. 匿名 2017/11/24(金) 12:37:22 

    北の核ミサイルが東京都心に着弾すれば最悪180万人死亡 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    北の核ミサイルが東京都心に着弾すれば最悪180万人死亡 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     北朝鮮の核ミサイルが使われた時、東京はどうなるのか。軍事ジャーナリストの黒井文

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2017/11/24(金) 12:37:38 

    >>138
    主さん、早くこの意見に対して反論しなさいよ
    それとも論破されたから逃げたのかい?(笑)

    +1

    -9

  • 197. 匿名 2017/11/24(金) 12:37:56 

    >>178
    今外なのに声出して笑ってもーたww

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2017/11/24(金) 12:38:02 

    >>195
    イオン行ったんじゃないんかい
    しつこいな

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2017/11/24(金) 12:38:27 

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2017/11/24(金) 12:38:32 

    うわ、チョンが激怒してる
    クワバラクワバラ

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2017/11/24(金) 12:38:35 

    >>196
    今イオンで買い物中だからさ(笑)

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2017/11/24(金) 12:39:37 

    主、もうコメントしない方が良い

    +4

    -5

  • 203. 匿名 2017/11/24(金) 12:39:52 

    >>188
    そうそう!面倒そうな親だなあとか思ったらサバイバルってかキャンプっぽいし
    いきなりイオンだしww
    毒っぽい親かと思ったけどいいお母さんじゃんw
    飽き性なのと図太いのは間違いないね!

    +10

    -2

  • 204. 匿名 2017/11/24(金) 12:40:17 

    絵空事よりノロウィルスなんかのほうが怖いよ
    そこら中にある危機だわ

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2017/11/24(金) 12:41:10 

    >>189
    あーあ、子供を朝鮮人から守るって書かれて発狂しちゃったんだね

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2017/11/24(金) 12:42:13 

    自作自演までしだしたね
    さすが工作員と言われるだけあるね

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2017/11/24(金) 12:42:58 

    主、イオンで31買って来てー!!

    +6

    -2

  • 208. 匿名 2017/11/24(金) 12:44:34 

    1人でジャングルで生きていくなら良いけど、
    4歳の女の子にサバイバル術よりも、他に教えるべきことがたくさんある様な。

    +6

    -2

  • 209. 匿名 2017/11/24(金) 12:45:24 

    しまむら土下座おばさんもそうだけど
    朝鮮人てわざと自分で「朝鮮人を叩く日本人のフリ」を自演して、日本人のイメージをさげようとするよね
    左翼やしばき隊と同じやり方 バレバレ

    +18

    -0

  • 210. 匿名 2017/11/24(金) 12:46:52 

    イオンで全部吹っ飛んで跡には面白がってる人と荒らしだけが残りましたとさ

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2017/11/24(金) 12:48:47 

    私の家は小学校の校庭からすぐの場所
    街中で公園が少ないのと学校の敷地内に学童があるので、放課後はとても賑やかです
    もう慣れてしまったしうるさいってわけではないけど、最近1つ気になるのが女の子のキャー!っていう甲高い叫び声
    普段からあの声を出されるとこっちも慣れてしまい、いざという時に助けてあげられないと思う
    女の子のお母さん、キャーって叫び声は本当に危険な時だけにするように教えてあげて欲しい

    +21

    -0

  • 212. 匿名 2017/11/24(金) 12:49:47 

    主は今頃キャンプで焼くための芋をイオンに買いに行ってるんだよ
    キャンプで焼き芋頬張ってそうなイメージ

    +4

    -2

  • 213. 匿名 2017/11/24(金) 12:57:55 

    そっか、北朝鮮問題とか難民問題、案外みんな平気で絵空事扱いなんだね
    これだけ国民がお花畑なんだからそりゃ領地は取られ放題、街には工作員だらけになるはずだよね
    問題提起としてデモなんか起こせば白い目で見られるしね

    +11

    -4

  • 214. 匿名 2017/11/24(金) 12:58:08 

    イオンに来てる普通の主婦みたいに見える人でも>>1みたいなこと考えてる人いるんだ・・・。
    見掛けが普通だからって気安く世間話とかしない方がいいな。

    +7

    -5

  • 215. 匿名 2017/11/24(金) 13:05:31 

    主さん偉いな。私も心配性だけど何も実践できてないよ。我が家はみんな超近視だからサバイバル能力なさそう。

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2017/11/24(金) 13:10:46 

    >>215
    眼鏡をかけてる人は非常用袋より眼鏡を大切にしなさいって
    眼鏡がないと何も見えなくて危険だし、食糧などの救援はあるけど自分に合った眼鏡は来るかどうかわからないから、だって
    命の次に眼鏡らしいよ

    +25

    -0

  • 217. 匿名 2017/11/24(金) 13:33:14 

    4歳ならまず、

    パンツ見せたらダメだよ

    から教えてあげてw

    +10

    -2

  • 218. 匿名 2017/11/24(金) 13:37:22 

    子ども同い年だけど、主さんみたいに考えたこと一度もないや
    私が危機感ないのかな?
    ママ友でもそんなこと言ってる人見たことないな

    今言い聞かせてることは、知らない人には絶対についていかないこと、外に出た時は、私からは離れないこと。

    ピンポンが鳴った時、インターフォンを見てパパ、おばあちゃん、おじいちゃんの時しか開けてはいけない。
    ってことですね。

    今のところ1人にすることはないですが、トイレ中にピンポンがなると、家族の誰かだと思ってダーっと玄関へはしっていっちゃうので…

    思い込みからの見間違いもあるので、開ける前に誰ですか!と大きな声で聞くように言ってます。

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2017/11/24(金) 13:37:51 

    教えようとかじゃなく、一緒に楽しく生きていく。それだけでいいと最近思う。

    +3

    -4

  • 220. 匿名 2017/11/24(金) 13:44:02 

    幼稚園児の今は玄関の鍵を私の許可無しに開けさせない。旦那が帰って来てお父さんだよーと外から言ってもダメ。あとは触られたり見られたら恥ずかしい所を教えている。
    小学生になったら身内以外の大人についていかないこと。犬を散歩してる男の人に犬触ってもいいよと言われても触らない。道を聞かれても、子どもなので分からない大人の人に聞いて下さいと言うこと。
    知らない人がインターホン押しても居留守を使うこと。

    +13

    -0

  • 221. 匿名 2017/11/24(金) 14:08:35 

    避妊さえすればやりまくってよいとは教えない

    +2

    -2

  • 222. 匿名 2017/11/24(金) 14:41:55 

    柔軟性があるとケガしにくいと思うので、習い事は機械体操っぽいことがいいかな。
    あと、泳げる方がいい。
    言語は正しい日本語が使えて少しの英会話ができるといいかな。
    余裕があれば中国語と韓国語が少しできるといいかな。

    +7

    -2

  • 223. 匿名 2017/11/24(金) 14:55:56 

    >>1まず、こんな親に育てられている時点で未来はない

    +1

    -12

  • 224. 匿名 2017/11/24(金) 16:03:09 

    主がいちいち返答してイオン報告までしてるのが笑った

    LINEじゃないんだから気楽にやればいいのに、いちいち返答して、イオン報告まで(笑)

    +9

    -1

  • 225. 匿名 2017/11/24(金) 16:29:35 

    主につられて私もイオンで買い物してきたw
    鶏だんご買ったから今夜は鍋にするわ

    子供には具体的に教えた方が良いって言うよね
    『知らない人についていっちゃダメ』っていうのも数回挨拶したり親が話してる人は知らない人にならないから危ないって
    だから『パパママと誰々と誰々以外の人とは二人きりにならないようにする』とか具体的に名前を出した方が子供にはわかりやすいみたいだよ

    まぁ今ごろトピ主はまだイオンだろうけどさw
    ってどんだけイオンに居る気だよww

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2017/11/24(金) 16:43:30 

    変な人について行ったら駄目。
    座間の事件で本当にそう思う。

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2017/11/24(金) 18:39:47 

    朝鮮系とは絶対に結婚しないこと

    +10

    -2

  • 228. 匿名 2017/11/24(金) 18:56:55 

    個人情報を悪用して恐喝されてもお金を渡したりしないこと
    必ず警察に届ける
    団体職員や公務員だからと言って素晴らしい人ではないこと
    私は福岡市の職員や団体職員から何度も恐喝されて
    実際印税を盗まれました。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2017/11/24(金) 19:10:45 

    世の中を疑うこと。情報は自分で得ること。

    ワクチン、加工食品、医薬品、農薬、水や空気の汚染、放射能、情報操作ヤバい。

    +6

    -1

  • 230. 匿名 2017/11/24(金) 19:12:57 

    性教育に関しては小さい頃から、質問されたタイミングでしっかり教えてる。思春期に急に言っても聞いてくれなそうだし。ネットするようになれば一気に情報知るだろうけど、正しいことが書かれてるとは限らないし。

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2017/11/24(金) 20:15:56 

    ジャップオスとは結婚するなと教えてます

    +0

    -8

  • 232. 匿名 2017/11/24(金) 20:30:39 

    多くの声に耳を傾けること
    一つの情報を鵜呑みにすることがどれだけ危険か
    ネット社会で情報が飛び交う時代に自分を持ち相手を思いやるスキルはすごく大事だと思う

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2017/11/24(金) 20:42:10 

    大人を馬鹿にするような言動は
    してはいけない
    タメ口もだめ

    相手を怒らせ恐ろしい目にあうことがある

    私が言われたことです

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2017/11/24(金) 21:17:29 

    主さんの教育に大賛成。
    オリンピック終わったら
    日本は急激に衰退してゆきますよ。
    そんな時代を生き抜かなきゃいけない子供のためにも
    サバイバル教育してあげてください。

    +4

    -7

  • 235. 匿名 2017/11/24(金) 21:46:55 

    >>234
    ばーか

    +2

    -8

  • 236. 匿名 2017/11/24(金) 21:53:40 

    これからの厳しい時代を生き抜くための具体的なことは教えないな(教えなかった)
    これからの時代が終わったら、私は死んでるかもしれない又次の時代がくるだろうし
    順応性が高い人に育てるのが一番かもしれないけど、子供の才能にもよるし運もあるし難しい
    ある程度放任したら強い子になるかもリアルサバイバル

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2017/11/24(金) 21:55:04 

    創価学会とアムウェイの勧誘は断ること

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2017/11/24(金) 22:32:39 

    トピ主イオンから帰ってきた?(´・_・`)

    +3

    -2

  • 239. 匿名 2017/11/24(金) 22:35:19 

    ずっと母に、遅くに帰らない、音楽を聴きながら歩かない、携帯見ながら歩かない、サクサク歩けと口を酸っぱくして言われた。
    うるさいなーと思ってたけど、遅くに音楽聴きながらメール打ちながら帰ってた時に痴漢にあって、初めて母の言ってたことが正しいとわかった。
    やっぱり、母って女の子としての大先輩だから、ちゃんと色々教えてくれてるんだなと思った。

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2017/11/24(金) 22:53:58 

    >>43
    武術好きの夫から聞いたけど、高名な中国武術の師匠でも、まず逃げるのが1番と言ってたって。それでも逃げられない時に戦うんだって。

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2017/11/25(土) 06:23:36 

    交通ルールを守る、知らない人には絶対に付いていかない
    これだけでも充分違うと思う
    私の地域は車やトラックの信号無視も多くて、青信号でも左右前後見て気をつけて渡ってる
    あと、ネット見るようになってから世の中にはロリコンがうようよ居るのが分かったから、それにも気をつけてる
    裸の写真など気軽に画像をネットに載せないようにしてる

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2017/11/25(土) 07:36:52 

    「北朝鮮から来た」木造船が漂着 国籍不明の男性8人
    「北朝鮮から来た」木造船が漂着 国籍不明の男性8人girlschannel.net

    「北朝鮮から来た」木造船が漂着 国籍不明の男性8人 8人はいずれも朝鮮語のような言葉を話していて自力で歩ける状態で、警察は、8人を由利本荘警察署で保護し仙台入国管理局の担当者とともに通訳を交えて話を聞いていますが、男性らは、北朝鮮から来たと話してい...

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2017/11/25(土) 09:01:19 

    街で韓国人や北朝鮮人をみたら敵だと思え

    +9

    -1

  • 244. 匿名 2017/12/04(月) 04:21:55 

    もうみてる人いないと思うけど、SNSに写真加工して子供の写真載せてる人への警告で載せとくね。子供の写真SNSにアップするときは、紙のお面とか自分の手とかで顔隠した方がいい。

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2017/12/04(月) 04:23:34 

    >>244
    そもそも芸能人とかでない限り、子供の写真をSNSに載せる必要はないから自己顕示欲の為に子供を犠牲にしてはいけない。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2017/12/05(火) 06:55:01 

    トピずればっかりだね
    主をバカにするようなコメもあるし。
    感じ悪いわ

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2017/12/05(火) 06:57:14 

    >>217
    Wって何がおかしいの?

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード