-
1. 匿名 2017/11/22(水) 13:48:58
ありますか?
主は昔、仕事帰り終電に間に合わないとダッシュで抜け道を走っていたら、ポケットから携帯が落下。(しかもかなり急いでいたので落としたままも少し進んでしまった)
もー!と思って拾いに行って、また走ろうとしたら目の前をものすごいスピードで無灯火のトラックが通過。
携帯落としてなかったら死んでたかも・・・とゾッとしました。
ちなみに終電は乗り過ごしました。+229
-3
-
2. 匿名 2017/11/22(水) 13:50:44
交通事故+80
-0
-
3. 匿名 2017/11/22(水) 13:50:57
理科の実験で、混ぜてはいけない薬品を混ぜようとした。
先生がたまたま気づいて、しこたま怒られた+150
-0
-
4. 匿名 2017/11/22(水) 13:50:59
>>1
無事で良かった!!読んでるこっちが怖くなったよ。
むしの知らせってやつかね?良かったね!+230
-4
-
5. 匿名 2017/11/22(水) 13:51:59
子どものころ、シートベルトつけずに、助手席で居眠り。いまのように、シートベルトつけてなかったらピーピーなるような機能はなかった。
おそらく半ドアだったんだろうけど、突然ドアが開いて、道路に転がり落ちた。横を車が通り過ぎたが、踏まれなかったので、いま、生きてます+224
-1
-
6. 匿名 2017/11/22(水) 13:52:00
スクーターごと
田んぼに転落
あれが崖だったら私は今頃あの世だと思います。+88
-3
-
7. 匿名 2017/11/22(水) 13:52:22
なんかおいしくなかった+43
-4
-
8. 匿名 2017/11/22(水) 13:53:09
粘着質な元カレと別れ、案の定ストーカーになったけれど、警察の手も借りたりしてなんとかセーフ。
後日、地元に戻った元カレは、傷害罪で捕まったらしい。
別れて本当に良かった。+146
-1
-
9. 匿名 2017/11/22(水) 13:53:18
介護の仕事してたときトイレで転倒させそうになったことがある…
もしそうなってたら今頃私のせいで寝たきりになって私は職場の立場的な意味で死んでたかも
辞めてよかった…+165
-2
-
10. 匿名 2017/11/22(水) 13:53:21
地震でタンスの下敷きになった。+104
-1
-
11. 匿名 2017/11/22(水) 13:53:42
>>1
無灯火…。仕組まれたね。
「やつら」の仕業だね。
あなた殺されるところだったんだよ。+19
-48
-
12. 匿名 2017/11/22(水) 13:54:40
私が海で溺れて
必死に助けを求めてるのに友達みんな笑顔
どんどん沈む、、、ヤバイ、みたいな時
友達「冗談かと思ったー本気なら言ってよー」だって
+205
-1
-
13. 匿名 2017/11/22(水) 13:55:01
大学生の時海外で野宿した。しかも一人。
今だったら絶対出来ないし、当時に戻れたらバカな事は止めろと言いたい。何もなくて本当良かったけれども。+119
-2
-
14. 匿名 2017/11/22(水) 13:55:24
旦那(当時は彼氏)が運転する車で、前の車がいきなり急停止して、ブレーキが間に合いそうになく避けるためにハンドルを切ったら後ろから来たトラックと助手席側が接触。
車は酷いことになったけど、助手席に座ってた私は全く無傷。
でも一歩間違えてたら私死んでたな…と、後から思ってゾーッとした…。+117
-2
-
15. 匿名 2017/11/22(水) 13:56:02
>>11
あなたもヤツらってのも一体誰だよ!
厨二病 笑+102
-2
-
16. 匿名 2017/11/22(水) 13:56:23
坂道を自転車でノーブレーキで下った。
先の交差点の信号が青に切り替わるタイミングを見計らって。
そしたら向かいの道路で信号待ちしていた車が、青になったとたんウインカーを出して曲がったので、そこに突っ込んでしまった。
空を飛んだ。
一瞬死んだかと思ったが、怪我は擦り傷だけだった。
+88
-4
-
17. 匿名 2017/11/22(水) 13:56:34
小学生の頃、凍らせた蒟蒻畑を詰まらせて何十秒間か息ができなかった。
+114
-2
-
18. 匿名 2017/11/22(水) 13:56:44
歩道歩いてたら脇道から出てきた車。こっち見てないなーとは思ってたけど、すごい勢いで通過してった。もし私が車が止まるの当然で歩いてたら完全に引かれてたな。。。+61
-1
-
19. 匿名 2017/11/22(水) 13:57:52
幼稚園の時、
某フィットネスクラブのプールで
子供の足が着くようにブロックが沈めてあるんだけど
急にないところがあって、
弟が足を踏み外しておぼれてたのに
しばらく誰も(監視員も上で見てた親も)
私が「おぼれてる?」と気付いて引き上げた。
たぶんあの時私がいなかったら弟は今いなかった。
+122
-4
-
20. 匿名 2017/11/22(水) 13:59:47
小学生の時にジェットコースター乗ったら上からガチャンとする安全ベルト?がゆるゆるだった時
必死にしがみついてたけど力尽きたら下に落ちてたね+104
-0
-
21. 匿名 2017/11/22(水) 14:00:07
夏にO-157になったこと(°_°)+50
-1
-
22. 匿名 2017/11/22(水) 14:00:25
20代半ばの冬の深夜、連日の猛勤で眠くて頭フラッフラ状態で車で帰宅中、崖下3メートルをガードレールをぶち抜いて落下。そのまま、ぐーぐー寝ていたところを救急車で運ばれた。
いろいろ反省すべき点はたくさんあるけど、無傷で生きててよかった。+125
-6
-
23. 匿名 2017/11/22(水) 14:00:46
ネットの人と会ってたのは今思えば何されてたかわからない。怖い。+115
-1
-
24. 匿名 2017/11/22(水) 14:01:09
小学生の時に従兄弟にプールに連れてきてもらった。当時高校生の従兄弟はデート、兄は別の場所、私は流れるプールで1人遊んでた。息苦しくなって来たから息継ぎしようとしたら頭上にプカプカボート。何かわからず焦ってもがいたなぁ。
死ぬかと思った。+62
-2
-
25. 匿名 2017/11/22(水) 14:01:11
小学二年生のころ、夏休みに学校のプールで溺れた。
周りにたくさん人がいるのに誰も気づいてくれなかったし、声も出せなかった。
必死にもがいて、水もたくさん飲んで、ああもうダメだ…と思った時に、上級生の知らないお姉さんがひょいと抱き上げて助けてくれた。
+95
-0
-
26. 匿名 2017/11/22(水) 14:01:55
小学生の頃、自転車に乗ってT字路に向かってスピードを落とさずに突っ込んだら、角で自転車と衝突。でもその自転車にぶつかってなかったらその先のトラックにぶつかる所だった。自転車はお互いカゴが曲がるくらいで怪我もなくてよかった。危なかった。+34
-0
-
27. 匿名 2017/11/22(水) 14:03:19
さつまいもの天ぷらを一人で食べていたら喉に詰まり、飲み込めないし出せないしで辛かった。結局少しづつ水を飲んでなんとかなった。+66
-0
-
28. 匿名 2017/11/22(水) 14:04:47
学生の頃、交通事故にあった
こっちは自転車で横からどーんと車にぶつかられた!自転車が車の下に巻き込まれて私の片足もそのまま車の下に吸い込まれた!運動部だった私は必死にもう片方の足でバランスを取りながらそれ以上巻き込まれないように前に進んで逃げた。けんけんぱのけんけんしてる感じ。あの若さと瞬発力なかったら完全に巻き込まれてたわ…擦り傷だけで済んだの奇跡。自転車はひどいことなってたよ…+69
-2
-
29. 匿名 2017/11/22(水) 14:05:47
家族旅行中に車の中であわ玉って大きい飴舐めてたら、飲み込んで喉に詰まってしまった。
声出せないから家族も気付かず、、
最終的にはドリンクで何とか流し込めたけど、あとからゾッとした。
あの飴まだあるのかな?+97
-2
-
30. 匿名 2017/11/22(水) 14:07:44
カナダで新婚旅行中、山の中レンタカーで走ってたら、砂利道でハンドルとられて結構なスピードのまま森に突っ込んだ。
エアバッグで助かった
レンタカーは廃車レベル…
携帯持ってないので、通りがかりの人止めて助けを求め、警察呼んでもらって最寄りのリゾートホテルまで送ってもらった。
ダンナはほぼ無傷、運転してた私はドアに中指挟んで爪が割れたけどそれくらいで済んでほんとよかった。
天国のおじいちゃんとかが守ってくれたと本気で思う。
教訓 海外でレンタカーするときは必ずフルカバーで保険に入ること。
もし入ってなかったら帰国できなかったかも。+67
-1
-
31. 匿名 2017/11/22(水) 14:08:05
阪神大震災で東灘区にいました。
私だけ前夜におしるこ飲み過ぎて、明け方にトイレに起きました。半年前に初潮を迎えたばかりで、不定期な生理でした。その時たまたま血で汚れたパンツを洗ってそのまま外の物干しへ向かいました。
竿に手を伸ばした瞬間地震が起きました。
家は倒壊し、恐怖というより混乱で狼狽していると周囲から火がまわって家が燃えました。
私だけが助かり、両親と兄、姉が亡くなりました。
あのとき起きなかったら、生理で汚してなければ、私もここにいなかった。+237
-5
-
32. 匿名 2017/11/22(水) 14:10:52
嘘みたいだけど子供の頃馬に踏まれた
学校の登り棒で遊んでて頭から落ちた
海で結構な沖まで流された
原付乗ってて当て逃げされた
+24
-0
-
33. 匿名 2017/11/22(水) 14:10:57
ぼーっと歩いてたら車にひかれそうになった。知らないおじさんが危ない!と叫んでくれたから止まれた。+54
-1
-
34. 匿名 2017/11/22(水) 14:11:36
+7
-26
-
35. 匿名 2017/11/22(水) 14:12:37
20歳のとき、一時停止無視のクレスタが私のサーフの横っ腹に70km/hで突っ込んだ。
サーフは田んぼに横転、必死に車外に出て犯人逃げないよう引きとめた。
今も後遺症で首があまり曲がらない。
実業団のバスケ選手でしたが引退になりました。
+93
-0
-
36. 匿名 2017/11/22(水) 14:12:50
若い頃に部屋で別れ話をしていたら
突然、彼氏が泣きながら包丁を持ち出してきた。
幸い?お前を殺してーとかじゃなく、自殺すると言い出したので全力で説得したけど怖かった…
ただの脅しだったんだろうけど実際、目の前に刃物があると、もうこれはダメかもと思ったよ…。+85
-1
-
37. 匿名 2017/11/22(水) 14:13:08
田んぼに転落したとかいうアホは破壊した農家に賠償金払えよ。
チャリカスとトホカスの迷惑さ!!+14
-18
-
38. 匿名 2017/11/22(水) 14:14:05
10年ぐらい前の荒川沖駅での無差別殺傷事件
その日にたまたま初めてその駅を利用した
方向音痴でよく迷子になるので予定より1時間早く行動していたので事件発生時には駅を離れていたが帰りに警察やら報道やらで大混乱しててビックリした
予定通りに行動していたら巻き込まれていたかもしれない+54
-0
-
39. 匿名 2017/11/22(水) 14:14:44
>>17
凍らせた蒟蒻ゼリー喉に詰まらせて亡くなった子けっこういたみたいだよ。危なかったね+81
-1
-
40. 匿名 2017/11/22(水) 14:14:55
いつも毎朝一緒に登校してた友達がいたんだけど
その日だけ喧嘩したかなんかで別々に登校したら
友達がトラックにはねられてなくなってた。
小1の時の話です。
会いたいなぁ....+119
-1
-
41. 匿名 2017/11/22(水) 14:15:29
>>20
どこの遊園地ですか?
怖すぎる+25
-0
-
42. 匿名 2017/11/22(水) 14:19:18
子供と公園に行こうと自転車で信号待ちをしていた。信号待ちは横断歩道で待つと自転車が歩行者の邪魔になるから普段から歩道の後ろ側(進行方向側の車の止まれ表示の手前の隅)で待つんだけど、青信号になり進もうとしたら目の前で信号無視の車が猛スピードで通り過ぎていった。歩道で待機して自転車を発進していたらひかれていたよ。歩行者も危なかった。+19
-0
-
43. 匿名 2017/11/22(水) 14:23:35
小2海で溺れた。海中に沈んでいってたらスキューバダイビングしてた人に助けられた。あの人いなかったら死んでたかな+53
-2
-
44. 匿名 2017/11/22(水) 14:24:00
10年位前でしょうか。
夜に夫婦でウォーキングに行こうとしてたのですが、家から坂を上がって車道に出て歩いていたのですが(もちろん歩行者専用道路ですよ)、その数メートル後ろで自動車同士の追突事故・・・・
歩行者専用道路にまで車がはみ出してたから、もう少し遅かったら夫婦共々巻き込まれてました・・・+31
-0
-
45. 匿名 2017/11/22(水) 14:31:18
後楽園遊園地の大昔、縦になった丸い円盤みたいなのがグルグル回る遊具があって、そのベルトが肩ベルトじゃなくて、腰ベルトだった。回転されて遠心力で逆さ吊りになっても落ちるとは思わず大丈夫だったけど、問題は停止。事故で停止とかではなくて、アクションとして定期的に停止されるんだけど、1番上、座った状態で逆さにされて停止、支えられてるのが腰ベルトのみ。一応天井付きだから手を天井について体を支えていたけど、怖かったし小学生だから手もギリギリ届くのみで力もあまり持続せず何度も落ちる、、落ちる、と感じていた。+15
-0
-
46. 匿名 2017/11/22(水) 14:31:43
何かのひょうしが重なって生きてられる方は寿命があったんですね。
普段と違うことをして助かったとか言う話は特にそう思いました。+66
-0
-
47. 匿名 2017/11/22(水) 14:31:54
中学の時自転車で十字路を飛び出したら60キロで走ってきた車にぶつかって(ここから記憶なし)吹っ飛ばされて田んぼに落ちた。そこに車も飛んできて私のお腹の上を通ったらしい。もしこれがコンクリートだったら、雨で田んぼがぬかるんでなかったら、内臓破裂で命なかったよって医者に言われた。+19
-0
-
48. 匿名 2017/11/22(水) 14:36:10
青信号になって自転車で横断歩道を渡ってたら、オートバイに突っ込まれそうになった
歩きだったら完全にひかれてたよ+8
-0
-
49. 匿名 2017/11/22(水) 14:36:21
>>29
私、口に入れてすぐのカンロ飴だったんだけどあれも大きくて死ぬかと思ったけどあわ玉には負けたわ(笑)
お互い生きてて良かったね。+50
-1
-
50. 匿名 2017/11/22(水) 14:38:45
押しボタン式の信号で青になったから渡ろうとしたら、信号無視の車が猛スピードで突っ込んで来た。あと一歩踏み込んでたら、子供と一緒にひかれてたわ。+11
-0
-
51. 匿名 2017/11/22(水) 14:38:51
>>24
私も小学生の頃同じ経験しました
息継ぎしたいのに頭上にボートがあって前に行っても後ろに行っても水面に出れなくて死ぬと思った+20
-0
-
52. 匿名 2017/11/22(水) 14:41:47
工事人が鉄柱担いで左に曲がった時に自転車の目の前に鉄柱がきて、避けるために体を仰け反ったら、車道にふらついて足をついたらトラックが来て跳ねられるところだった。
必死で歩道に戻ったから何とかなったけど、見てた人が青ざめて硬直してた。
海で波にのまれて死にそうになった。
凍った川に乗って落ちて死にそうになった。
交通事故に二回あって死ぬかと思った。
苛々して怪我して死ぬかと思った。
まるで命を狙われるようにトラブルしか起きないし、弟は自殺したり、父親の手術用の道具が日本になくて病死したり、妹が突然死。
複数の見知らぬ人から嫌がらせされて、本当に裏で殺そうとしたんだろうと思うこともある。+14
-1
-
53. 匿名 2017/11/22(水) 14:45:40
津波+8
-1
-
54. 匿名 2017/11/22(水) 14:46:01
中学の時自転車で十字路を飛び出したら60キロで走ってきた車にぶつかって(ここから記憶なし)吹っ飛ばされて田んぼに落ちた。そこに車も飛んできて私のお腹の上を通ったらしい。もしこれがコンクリートだったら、雨で田んぼがぬかるんでなかったら、内臓破裂で命なかったよって医者に言われた。+10
-1
-
55. 匿名 2017/11/22(水) 14:46:16
横断歩道で青信号待ってる時、ふと後ろを振り向いたら車が私の方をめがけてバックしてきてた。ちなみにそこにはコンビニがあって、そこから出ようとしてたみたい。運転手、全く私に気付いてなくて、そのまま普通に道路に出て走って行った。
たまたま後ろを振り向いて本当に良かった。絶対ひかれてたよ、、+26
-1
-
56. 匿名 2017/11/22(水) 14:51:17
郊外の幅の広くない緩やかなカーブの道で
かなり向こうの方からいかにもDQNっぽい車が、道のど真ん中を急スピードで走って来るのが見えた
いくらなんでもこっちから対向する車がいたら分かりそうなものなのに、全くスピード緩めないし相変わらず真ん中を走ってくる
こっちがギリギリまで左に寄せて停車してやり過ごしたから良かったものの、普通に走っていたら正面衝突だった
事故起こしたら何にもならないのに、ああいう運転する連中って本当に馬鹿+42
-0
-
57. 匿名 2017/11/22(水) 14:51:42
去年立ち泳ぎで 海の奥まで泳いでて
一番奥までたどり着いた時足を誰かに引っ張られました。
もがいてたらお兄さんにたすけられました+10
-0
-
58. 匿名 2017/11/22(水) 14:55:23
九州のとある田舎へ初めて行った時のこと。
電話でタクシー呼んで指定の場所で待っていたらタクシーぽくない車が目の前で止まって「乗っていきなよ」と。
「○○タクシー」ですか?と聞いたら「そう」と言うので乗ってしまった。
出発した直後、本物のタクシーがクラクションを鳴らしながら来た。
ここでようやく「やばい」と気付き、無理やり降りてタクシーに乗り換えた。
あのタイミングでタクシーが来てなかったらどこかに連れていかれて最悪殺されてたかもしれない…と思うとぞわっとしました。
+77
-1
-
59. 匿名 2017/11/22(水) 14:55:34
交差点で信号が青になったから横断歩道渡ろうと歩き出したら、車が急カーブで曲がってきて私の目の前30センチ位を通り過ぎていった。某クリーニングの集配車だった。ここの店は絶対使わない!+11
-2
-
60. 匿名 2017/11/22(水) 14:56:25
前にも書いた事あるんだけど、好奇心から壁にあったコンセント刺す穴に針がねを突っ込んでガチャガチャしてたら火花が散ってショートした
家じゅうのブレーカーが落ちて火花がバチバチいってた
指先に火傷位で済んだけど一歩間違えれば感電死してたかも…+37
-1
-
61. 匿名 2017/11/22(水) 15:00:02
会社の飲み会でのアルハラ
パワハラ野郎に、無理やりお酒を飲まされた
記憶にあるだけで3回くらいヤバかった
そいつがやってることは、殺人未遂だろう(怒)
+21
-2
-
62. 匿名 2017/11/22(水) 15:00:06
何年か前に起きた福知山の脱線事故。あの時間に乗る予定だったんですが、当日なぜか携帯のアラームも目覚ましも鳴らず寝坊して乗り遅れた。
慌てて駅行ったらすごい騒ぎになってて。
ちょうどその日が誕生日だったんだけど、何かが守ってくれたのかと思ってる。
+96
-0
-
63. 匿名 2017/11/22(水) 15:18:47
>>21
もしかして群馬のでりしゃす!?+1
-0
-
64. 匿名 2017/11/22(水) 15:24:46
親の仕事を手伝ってて、トラックの荷台にいて台車を支えてたんだけど、親が早くしなくちゃって焦ってそのまま少しトラックを動かそうとして台車が動いて降ってくるように落ちてきたから
急いで外に飛び出て本当に数cmってとこで助かった。もし下敷きになってたら確実に死んでた
親は死んだと思ったらしく泣きながら台車のしたみてるし、私は怖くて腰が抜けちゃって大変だった+18
-0
-
65. 匿名 2017/11/22(水) 15:27:46
進行方向の信号が青に変わったのに
何故か信号を見つめたままぼーっとして
車のブレーキ踏んだまま進まずにいた。
その2秒後位に信号無視の大型トラックが猛スピードで目の前通過。
ぼーっとしてなかったら車の横追突されて大事故だったかも。
そこはつい最近信号が設置されたばかりの
(田舎の)交差点だったんだよね。
+26
-0
-
66. 匿名 2017/11/22(水) 15:31:36
>>11あの半島か大陸のトラックだよね。車に照明つけれるような前頭葉は近親相姦で溶けちゃったらしいね。+0
-6
-
67. 匿名 2017/11/22(水) 15:36:28
アクセル全開で壁に向かって走り
壁の寸前で急ハンドルして回避
これが流行って遊んでた
1度ハンドルの切りが甘くて
一歩間違えば死んでたと思う
思い出すだけで怖いのによくやってたな+2
-6
-
68. 匿名 2017/11/22(水) 15:48:44
最寄り駅から家に帰る時、駅の横断歩道渡っていたら目の前50cmくらいを猛スピードで車が走り抜けた。
この横断歩道で右折するか直進するので別れるし、歩行者天国がすぐ側だし、人通りも多い場所だから皆スピード落として徐行くらいにするのに。
ちなみにキャバ嬢の送り迎えか、ホストか夜の仕事関係っぽい人でした。+9
-0
-
69. 匿名 2017/11/22(水) 15:53:03
幼い頃に兄弟同士で喧嘩がエスカレートして兄が包丁を持って刺そうとした瞬間に、「こんにちはー〇〇さんいる?」って声がしてドアが開いた。これ田舎だからドアに鍵の習慣無いし近所付き合いが濃いから助かったようなもの。
+34
-0
-
70. 匿名 2017/11/22(水) 15:54:51
前も似たトピで書いたけど、農家の祖父母の家の屋根から落ちそうになった。
今でもあの感覚がフラッシュバックしてビクッ!ってなる+8
-1
-
71. 匿名 2017/11/22(水) 16:05:29
前の結婚時代のことだけど、ある時病気が見つかって
良性の腫瘍ではあるが手術しないと命に係わることもあるというものだったけど
当時の夫からDV受けてて、良性なんだろとか言って手術を受けさせてもらえなかった
でもある時ふいに目が覚めて、そのクソ男から逃げた
その後なんとか離婚して手術受けたら、あと少し手術受けるのが遅かったら
髄膜炎とか起こして死んでただろうって状態にまで進行してた+32
-1
-
72. 匿名 2017/11/22(水) 16:15:16
会社に遅刻しそうで、車で100キロ近く出してた。
交差点の黄色信号、私が進入した時はもう赤で、反対車線を右折するトラックが矢印青信号で私の進行車線に入ってきた。わかりづらくてすみません。
スピードが凄くてブレーキがきかず、トラックを回避できなくて、ハンドルを左に切ったら電柱に激突しそうに。
ヤバイと思ってさらに切ったら歩道のガードレールをぶち破って数メートル下に転落。着地(?)した時は天地逆になってました。車はもちろん廃車です。
意識はずっとあって、ケガもなくて、自力で車から這い出ました。野次馬が集まって来てたんだけど、声をかけてくれた女性が救急車呼んでくれた。(その人の家には後日お礼に伺いました)
車は軽自動車だったんだけど、落下地が土だったことと、災害時用に水やらなんやら大量に積んでたので、車が重くてあまり吹っ飛ばず、それがよかったみたいです。
歩道に人がいたらはねてたかもとか、その後色々な可能性を考えて怖くて猛省しました。
+5
-26
-
73. 匿名 2017/11/22(水) 16:16:10
青信号の横断歩道を渡ろうとした瞬間
暴走自転車が横切った!
「あと一歩」踏み出していたら、確実に衝突…
神様ありがとう と心から思ったわ。
以来、たとえ青信号でも用心する。
ルール無視・マナーなしの人が多くて、怖いよ。+25
-0
-
74. 匿名 2017/11/22(水) 16:18:22
3.11の時に職場の事務所にいたんだけど、揺れがすごくなってヤバいと思って机の下に隠れた瞬間に、天井まであるキャビネットが私の机の上に倒れてきた。
ドカーンってものすごい音で怖すぎて泣きました。
周りのみんなも私は助からないと思って焦ってました。+35
-0
-
75. 匿名 2017/11/22(水) 16:44:41
>>72
巻き込まれた人もいないし貴方が無事で良かったけど本当に気を付けて...遅刻しそうでも安全第一ですよ+17
-0
-
76. 匿名 2017/11/22(水) 17:05:28
回転シーソーという遊具があって、幼稚園の頃だったかな、これをものすごい勢いで回す遊びが流行った。5、6人で「せーの」で走って、パッと飛び離れないといけないんだけど、タイミングがわるくて回転してきた板が足首に激突・骨折した。
板が下向きだったからよかったけど、上向きだったら頭をやってた。数メートル跳ね飛ばされた。
子供はいろんな遊びを開発するから危険なこともあるね。+17
-0
-
77. 匿名 2017/11/22(水) 17:09:11
昨日の夕食の時、玉こんにゃくが喉に詰まって死ぬかと思った。+6
-0
-
78. 匿名 2017/11/22(水) 17:10:11
>>72
いくら遅刻しそうだからと言って100キロ近いスピードはありえない。
ほんと巻き込まれた人が居なくて良かったよ。+34
-1
-
79. 匿名 2017/11/22(水) 17:31:43
友達の車の助手席に乗ってた時車がスリップ→車暴走→デカイ木にぶつかり木が折れる→車大破
お互い無傷だったけどエアバッグ作動しなかったし良く助かったなと思う。乗ってた車が軽自動車だったら死んでたかも。+7
-0
-
80. 匿名 2017/11/22(水) 17:32:03
車を運転中、山道でカーブを曲がりきれず反対車線に飛び出しトラックと正面衝突!!。車は弾き飛ばされグルングルン回るしエアバッグも作動しました。車は当然廃車になりましたが自分は無傷でした。死ぬ、大怪我でも当然なのに。+11
-0
-
81. 匿名 2017/11/22(水) 17:35:38
熊本地震経験したんだけど、
布団のとなりに置いてあった机からミシンが落ちてきてた。枕の上に。
揺れに怖がってぎゅーって丸まったから助かったわ+13
-1
-
82. 匿名 2017/11/22(水) 17:52:06
十字路の横断歩道を渡ろうとしたら、ダンプがほとんどブレーキ無しで曲がってきた。
朝早くだし田舎だし、普段ほとんど人なんか歩いてないけど、だからって乱暴すぎるだろう!!
足腰弱い高齢者だったらひき殺してたぞ!!+18
-0
-
83. 匿名 2017/11/22(水) 18:03:13
高速道路で、追い越し車線にいた時に、隣にいた、大型トラックが、こっちを見ずに入ってこようとして、あと少しブレーキが遅かったら壁とトラックに挟まれて、旦那と2人で死ぬ所でした(°д° )!!+21
-0
-
84. 匿名 2017/11/22(水) 18:14:56
外出するだけでも、事故に遭う可能性は必ずあるよね。
毎日無事に帰って来るってことが奇跡なのかも。+29
-0
-
85. 匿名 2017/11/22(水) 18:31:59
4歳くらいの時、
下りの坂道で母の自転車のブレーキが壊れ、そのまま塀まで減速せずつっこんだ。
幸い2人とも、打撲とかで済んで元気に生きてるけど、
つっこんだ先が車道だったら、と思うと恐ろしい。+8
-0
-
86. 匿名 2017/11/22(水) 18:48:04
子供の頃の話だとプールでうつぶせで浮いてた私の足首を弟に後ろから掴まれて
全然離してくれなくて息ができなくて怖くなった
最近だと雨の日に階段から派手に滑り落ちて
お尻と背中を強打したのだけど
息ができないくらい痛くて泣きそうになって
どこか骨折したのかと思って
背中だったので寝たきりになったらどうしようと思った
+6
-0
-
87. 匿名 2017/11/22(水) 18:59:10
昔自殺しようとして薬瓶5本くらい飲んだけど、体が拒絶して吐くだけだった。
吐けなかったら死んでたのかしら?+8
-1
-
88. 匿名 2017/11/22(水) 19:45:22
小学生の時、線路のみぞに自転車が挟まり、必死に取ろうとしていたら踏切が閉まっちゃったのでオロオロしていたら、知らないおじさんが自転車も私も抱えて助けてくれた。
父も一緒にいたけど、渡りきった安全な場所で、おーい!早くしろ!と言うだけだった…+32
-0
-
89. 匿名 2017/11/22(水) 20:04:46
冬に自分の地域では珍しく地面が氷ってたんだけど、どうしても出掛けないといけなくて自転車漕いでたら滑って転んで、車道にはみ出してしまい、もし車が通ってたら確実にひかれていたと思います。車が通っていなくて良かった。+6
-0
-
90. 匿名 2017/11/22(水) 20:21:32
3年前信号が青だったので横断歩道を渡っていたら目の前を猛スピードで自動車が走り抜けて行った。その距離40cmほど。あと2~3秒早かったら
死んでました。あの瞬間で人生が変わっていたなと。今でも本当にゾッとします。そういえば最近近所で青信号を渡っていた小学生に車が突っ込みました。本当に許せないの一言。子どもはルールを守っているのにどうして大人は守れないんでしょうか。最近赤なのに無視して横断歩道を渡っている大人がいたり、、子ども達はちゃんと見てますよ??自転車に乗りながらスマホしている母親。ルールを守らない大人が多すぎます。私も母親ですが本当に憤りを感じます。+17
-0
-
91. 匿名 2017/11/22(水) 20:28:46
>>58田舎ってどこ?+1
-0
-
92. 匿名 2017/11/22(水) 21:10:45
やっぱり車関係が圧倒的に多いね。
一昨年、旅行に行こうと高速に乗っていた。渋滞が始まって、カーブの道だったのでハザードたきながら減速していたら、後ろからかなりのスピードで追突された。
サイドミラーを見て「ぶつかる」と直前に身構えてシートベルトにしがみついたけど、フロントガラスに頭から突っ込んだ。
もう2度と車には乗りたくない。+19
-0
-
93. 匿名 2017/11/22(水) 21:25:18
>>11
お前も、あの有名な《芋けんぴ》とやらに狙われないよう
せいぜい気を付けるんだな。+7
-1
-
94. 匿名 2017/11/22(水) 21:27:11
子供の頃、家族で東北にある母方のおばあちゃんちに行った時の話ですが。
祖父は他界、祖母は入院中、そして両親ともに買い物に行き、おばあちゃんちに姉と2人で留守番をする事に。
真冬の東北は非常に寒く、昼間に出かけた両親は夕方になっても帰って来なかった。
子供だけでは危ないからと、石油ストーブは両親に消されてしまい、姉と毛布に包まって寒さを凌いでいました。
夕方を過ぎても帰って来なかったので、寒さに耐えきれず、
「わたし、お母さんがストーブに火をつけるところ見てたから、ストーブつけられるかも」
と、姉が手こずりながらも一生懸命やって石油ストーブに火を灯す事に成功しました。
そこで、両親から渡されていたホッカイロを思い出し、ストーブの上で温めたらまたホカホカのホッカイロになるんじゃないか!と考え、使い終わったホッカイロを4つストーブの上に置きました。
ホッカイロが温まるまで、体とストーブを覆うように姉が私に毛布をかけてくれました。
その時、ホッカイロから変な臭いがたち始め、ホッカイロは真っ黒いグズグズの粉になってしまいました。
それに釘付けになっていたら、毛布の端っこがストーブにあたっていたのか毛布に火がついてしまい、姉と私は大パニックに。
私は火のついた毛布を持ったまま動けず、姉は近くにあった枕でバンバンと毛布についた火を、泣きながら必死に叩いて消してくれようとしました。
それから数分もしない内に両親が帰宅し、火のついた毛布はシンクに突っ込み水を流し鎮火させ、ストーブを消しホッカイロの黒いグズグズのものをすぐに片してくれました。
怒られるとと思って何も言えずにいたら、両親は私と姉を抱きしめながら
「ごめん、ごめんな」
「怖かったね。寒かったもんね、ごめんね」
と涙声で慰めてくれました。
近くのデパートに買い物に出かけるだけだった為すぐ帰れると思っていたところ、年末でデパートは混雑、結露した道路で車が玉突き事故に合い時間を取られ、帰りが遅くなったとの事でした。
幼稚園生と小2の私と姉にとっては、死ぬほど怖い体験でした。+36
-2
-
95. 匿名 2017/11/22(水) 22:02:53
青信号を真ん中位まで渡ったら右折車がもうスピードで突っ込んできた。あぁ言う時って恐怖で身動き取れないんですね。固まってたら止まったけどさっさと行けよボケってな感じでシッシッとやられた。
北関東某県に勤めて三ヶ月くらいだけどこんなことがしょっちゅう起きる。都内にいたときより大分気を付けてるのに…だから魅力度最下位なんだよ!!!!!+9
-0
-
96. 匿名 2017/11/22(水) 22:14:30
交通量の多い道で信号待ちしてて「青になった!」って思ったから渡ろうとしたら目の前をプーー!!ってクラクション鳴らしたトラックが通り過ぎた。ハッと我に返ったらまだ赤だった。
急に道路に飛び込む事故とか、こういう事なのかな…って物凄く怖かったです。説明するのが難しいけど、白昼夢?なのかその時は意識が別の所にフワッとしてる感じでした。+0
-8
-
97. 匿名 2017/11/22(水) 22:18:29
高速道路で脇見運転の大型トラックに後ろから大衝突された。
もし前に車がいたら挟まれて死んでたと思う。+13
-0
-
98. 匿名 2017/11/22(水) 23:26:45
昔友達と6人で高山の鍾乳洞に行った帰り。私が運転していた時、後10か20センチ左によっていたら崖から落ちて全員死んでいただろうな。危ないとか言って呑気に大笑いしていた呑気な仲間。+8
-1
-
99. 匿名 2017/11/23(木) 00:43:10
3年前信号が青だったので横断歩道を渡っていたら目の前を猛スピードで自動車が走り抜けて行った。その距離40cmほど。あと2~3秒早かったら
死んでました。あの瞬間で人生が変わっていたなと。今でも本当にゾッとします。そういえば最近近所で青信号を渡っていた小学生に車が突っ込みました。本当に許せないの一言。子どもはルールを守っているのにどうして大人は守れないんでしょうか。最近赤なのに無視して横断歩道を渡っている大人がいたり、、子ども達はちゃんと見てますよ??自転車に乗りながらスマホしている母親。ルールを守らない大人が多すぎます。私も母親ですが本当に憤りを感じます。+4
-0
-
100. 匿名 2017/11/23(木) 01:25:19
車高の高い車が曲がろうと横断歩道上で止まってるけど、車の波が途切れないし、私もかなり待ったけどまだ車が発車しなさそうだから、車の前を歩いた瞬間に車が動き出したとき。コツンと軽く当たってすぐ止まったし、私も車の方を見ることなくそのまま渡りきったけど下手したら死んでたわ+5
-0
-
101. 名無しの権兵衛 2017/11/23(木) 02:46:12
祖母が取り込んだ洗濯物のカゴを抱えて庭から家へ上がろうとして転び、物干し竿のコンクリート台の角に足を強打して骨折しました。
でも、もし頭をぶつけていたらきっと死んでいた、いやそればかりではなくおそらく頭蓋骨が割れていたので、足の骨折で済んだのは不幸中の幸いだったと思っています。+3
-0
-
102. 匿名 2017/11/23(木) 02:55:22
横断歩道の青信号が点滅してたので急いで渡りきった。渡った先のポストにハガキ投函してたら、猛スピードの車がカーブを曲がりきれず、さっき通った歩道に激突。
急いで横断歩道渡らず信号待ちしてたら危なかったよ…
小さい子を連れた運転手のママさんは、パニックで泣きわめきながら道路に座り込んでた。
信号待ちしてた人はケガをして血がどくどく流れてるし、初めて救急車呼んだけど怖かった…+7
-0
-
103. 匿名 2017/11/23(木) 09:21:04
いつかマレーシア航空機がミサイルで撃ち落とされたやつ、
あれと出発時刻が10分差でほぼ同じルートを通る便に搭乗してました。
でも、私の乗る便は機内トラブルで出発できず大幅遅延。
時刻通り出発してたら…と思うと恐ろしい。+6
-0
-
104. 匿名 2017/11/23(木) 09:46:32
日本航空123便の人たちは一体どういう心境だったのか、ふと考えることがある。+1
-0
-
105. 匿名 2017/11/23(木) 10:18:25
台風が上陸しもう、お客は来ないと、お店のシャッターを閉めようと、真ん中の支柱を立ててシャッターを下ろしもう片方のシャッターを閉めようとした時強風が吹いて支柱が外れてシャッターが宙を舞ってガラス戸にバッシャーンと当たった時。死ぬかと思った。+3
-0
-
106. 名無しの権兵衛 2017/11/23(木) 13:03:45
+1
-0
-
107. 匿名 2017/11/23(木) 14:46:04
皆危機一髪だったね。私も2階から落ちたり、もうちょっとで恐ろしい崖から落ちるところだったり、妊娠中に犬に追いかけられたり、色々あったよ。良く助かった。+2
-0
-
108. 匿名 2017/12/05(火) 18:21:26
むかーしむかし、海でウキワなしの状態で彼岸流に流されて一向に岸に到着しなかったことがある。
泳いでも泳いでも足つかないし、口ギリギリまで海水がある状態なので救助の声もだせない、周りは誰もいない。。そんな状態で、こうやって死んでいく人もいるんだなって思いながらひたすら平泳ぎ。いや、立ち泳ぎ。とりあえず呼吸の確保してたら何とか足がつくところまできましたとさっ。ちゃんちゃん+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する