ガールズちゃんねる

結婚式費用、自腹はいくら?

130コメント2017/12/20(水) 17:37

  • 1. 匿名 2017/11/21(火) 16:34:04 

    職場の後輩が先日結婚したのですが、結婚式費用はご祝儀ですべて賄って自腹での出費はほとんどなかったそうです。
    先輩はそれを聞いて「私は400万の式で200万は自分で出したよー」と言っていました。
    また、姉は「結婚式費用は旦那が負担したのでいくらかかったかも知らない」とのことでした。

    皆さんは結婚式費用のうちいくらを自分で出しましたか?
    また、結婚式費用は旦那様と折半ですか?それとも旦那様がすべて負担しましたか?

    私は独身なので何が普通なのか全く分かりません。
    後学のために教えてください。

    +23

    -46

  • 2. 匿名 2017/11/21(火) 16:35:52 

    共済で結構出してもらえる

    +4

    -45

  • 3. 匿名 2017/11/21(火) 16:36:05 

    式の費用を祝儀で賄おうと最初から考えてるとしょぼい式になる。引き出物とかケチるとすぐわかる、安物だって

    +352

    -6

  • 4. 匿名 2017/11/21(火) 16:36:14 

    100万円くらいが自腹でした!

    +122

    -4

  • 5. 匿名 2017/11/21(火) 16:36:19 

    私は独身なので何が普通なのか全く分かりません。
    後学のために教えてください。

    そのときにトピ立てて聞いたほうがいいんじゃない?
    荒れるだけだよ。

    +6

    -28

  • 6. 匿名 2017/11/21(火) 16:36:21 

    偉い人いっぱい呼ぶか友だち中心かでもご祝儀だいぶ変わるしね

    +107

    -2

  • 7. 匿名 2017/11/21(火) 16:36:29 

    1年前から同棲を始めて、2人の通帳を作って貯金した。身内だけの式で、150万を2人の貯金から全額。

    +127

    -4

  • 8. 匿名 2017/11/21(火) 16:36:49 

    それぞれの状況によるよ。

    ただ、ご祝儀でまかなえたという後輩はおそらくしょぼい。参列者は裏で文句言ってるはず。
    実際、明らかにご祝儀目当てなカスい披露宴に出たことあるから。

    +209

    -6

  • 9. 匿名 2017/11/21(火) 16:37:20 

    主人が全部出しましたが100万くらいだと思う。身内だけでレストランだったから。

    +31

    -5

  • 10. 匿名 2017/11/21(火) 16:37:40 

    夫婦と家族それぞれだよ
    用意してあげたいって親もいれば、親には出させたくないっていう夫婦もいるし
    だからといって料理や引き出物ケチるのはもってのほか
    ご祝儀のみで負担ゼロだよ!って宣言する人は大体ケチってるパターン

    +95

    -3

  • 11. 匿名 2017/11/21(火) 16:37:48 

    親戚がけっこうくれたし、親も出してくれてなんだかんだ20万くらいかな?家を引っ越したり家具家電買ったりでもけっこうお金かかったしね。新婚旅行とかも。

    +6

    -18

  • 12. 匿名 2017/11/21(火) 16:38:05 

    私の自腹はドレス代だけ50万
    後は旦那が仕切ってるのでわからない
    でも、ご祝儀でだいぶ返ってきたから旦那の自腹も100万行かないくらいじゃないかな

    +8

    -14

  • 13. 匿名 2017/11/21(火) 16:38:56 

    うちはダンナと半々だったよ。
    親からは1円もだしてもらわなかったなあ。

    ハデな結婚式が多かったけどジミ婚だったよ。

    +69

    -6

  • 14. 匿名 2017/11/21(火) 16:39:04 

    旦那と折半でした。
    でも、平日は割引がきく所だったし親族のみの挙式だけ食事も無しだったのでかなり安くあげてます。
    祝儀では普通に賄えました。
    むしろプラスでしたよ。
    もちろんお返しもそれなりのものにしました。
    もう何年も前のことであまり覚えてないですが。

    +6

    -7

  • 15. 匿名 2017/11/21(火) 16:39:24 

    けっこう高いよ
    お車代とかお礼とかもかかるしね

    +64

    -2

  • 16. 匿名 2017/11/21(火) 16:39:32 

    わたしはレストランウェディングで、お食事や飲み物を豪華にし、引き出物も高めの設定でカタログを選んだので、完全に自腹でした。

    ゲストも遠くからの方が多く、多めのお車代とホテルの部屋を取っていたので全額で400〜500万くらいかな?

    でも費用はうちの親持ちでしたが…

    +14

    -22

  • 17. 匿名 2017/11/21(火) 16:39:51 

    少人数で呼んだのは親族と夫の上司がメインだったのでご祝儀だけで賄えました
    少し黒字だったかな

    +10

    -5

  • 18. 匿名 2017/11/21(火) 16:40:21 

    友達が割と多かったので120万くらいは自腹でした。料理とか引出物、プチギフトは費用は抑えませんでした。
    結婚式前に旦那と貯金したもので収まったので良かったです。

    +58

    -3

  • 19. 匿名 2017/11/21(火) 16:40:59 

    私が北海道出身、主人の住まいの中部地区での結婚披露宴。
    招待客は主人の方が多かったので、披露宴にかかる費用は人数で割った(主人が多目に出した)。
    北海道からの招待客の宿泊・交通費と、関東地方からくる私の大学の友人の宿泊費を私の方で出したので、主人はご祝儀でとんとん、私の方はただでさえ会費制の北海道の人達なので、ご祝儀が多くはなく赤字でした。

    恥ずかしながら私の両親が力になってくれました。

    +10

    -7

  • 20. 匿名 2017/11/21(火) 16:41:11 

    結婚式費用、自腹はいくら?

    +4

    -6

  • 21. 匿名 2017/11/21(火) 16:41:18 

    おもてなしなのか
    参加費なのか
    食事代と引き出物代なのか
    お祝いなのか
    物はいいよう的な言い回しでうまいこと搾り取られる
    結局得してるのはブライダル業界だけですよね?




    +26

    -1

  • 22. 匿名 2017/11/21(火) 16:41:43 

    400万弱の費用だったけど親が250万、100万と高額祝いをくれたので親戚と友人とうで結局まかなえました。

    +8

    -13

  • 23. 匿名 2017/11/21(火) 16:41:52 

    海外で身内のみ挙式、日本でお披露目パーティーをしたので
    海外は私、日本は彼が負担しました
    私の場合は両親が半分出してくれて、私個人の負担は200万くらい(海外は挙式よりも旅費にお金がかかる)
    彼は義両親がすべて負担してくれたそうです

    勤めると同時に結婚資金として積み立てしていたので、早めの貯金お勧めです

    +4

    -5

  • 24. 匿名 2017/11/21(火) 16:41:54 

    300万の式で、120万を自腹で負担しました。
    やりたい放題できたし、楽しかった。

    +19

    -8

  • 25. 匿名 2017/11/21(火) 16:41:58 

    親戚中心に呼んだので、交通費全額負担でもご祝儀で賄えた
    舞浜地区の某外資系です

    +11

    -3

  • 26. 匿名 2017/11/21(火) 16:42:22 

    披露宴しないで親族のみの挙式と会費制の1.5次会のみ。
    挙式は30万程度。
    義両親から頂いたお金を使わせてもらったのでほぼゼロ。

    +19

    -4

  • 27. 匿名 2017/11/21(火) 16:42:25 

    旦那の祖母が出してくれました。ホテルウエディング500万越えてたと聞きましたが詳しくは知りません。ご祝儀は全て夫婦で貰いました。

    +5

    -26

  • 28. 匿名 2017/11/21(火) 16:42:34 

    費用500万。
    祝儀200ちょっと。
    だから自腹300弱。

    +55

    -4

  • 29. 匿名 2017/11/21(火) 16:44:44 

    ご祝儀目当ての挙式って、ご祝儀期待して足りなかったらどうするんだろうね

    +36

    -2

  • 30. 匿名 2017/11/21(火) 16:46:07 

    両家の親に出してもらいました。
    内訳は基本的なものは折半で、その他自分にかかるもの(例えば私はドレス、アクセサリー、両親の着物やモーニング等)は各家で支払いました。

    +5

    -7

  • 31. 匿名 2017/11/21(火) 16:46:15 

    費用1000万ちょいで、
    ご祝儀で400万くらい。両親から200万ずつ。
    なので残り200万くらいを自腹で払いました!

    +8

    -20

  • 32. 匿名 2017/11/21(火) 16:46:39 

    披露宴の費用のみで考えれば、ご祝儀で賄えてもおかしくないと思う。

    大きく何百万単位で考えるからよく分からなくなるけど、
    例えばご祝儀3万円いただいたうち、お料理1万円、引き出物3千円、引菓子2千円、会場代、装飾代1万円だとしたら間にあってる。

    その時、お料理グレードアップしたり、シャンパン出したり、引出物は8千円、引菓子3千円とか拘りだすと間に合わない。
    でも、親戚で多く包んでくれる人もいるから、トータルでトントンかも。

    その他に、結婚式代、衣装代、美容師さんとかかかるけど、それはご祝儀ではまかないきれないよね。

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2017/11/21(火) 16:48:32 

    九州の地方都市、120人ゲストのハウスウェディング赤字は70万程でした。
    とはいっても
    両家で6:4にしたんですが(こちらではこれが風習となってます)
    うちの方(新婦側)はプラマイゼロのトントンでした。

    +3

    -3

  • 34. 匿名 2017/11/21(火) 16:49:04 

    120万くらいかなー。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2017/11/21(火) 16:49:09 

    >>27
    自分たちが打ち合わせしてたのに最終金額も知らないの?
    すごい話だね

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2017/11/21(火) 16:49:40 

    ケチった式ってすぐわかるよ。特にアラサーくらいになると。
    影で散々言われてるのを知らない厚顔無恥なんだよ。

    +65

    -4

  • 37. 匿名 2017/11/21(火) 16:49:47 

    ご祝儀でまかなおうなんてケチなこと考えたらダメだよ。

    飲み物がビールか日本酒か焼酎しかなく、しかも後ろの方のテーブルに自分で取りに行く。ありえない。
    テーブルの花がびっくりするくらい小さい。
    高砂の席の花が造花だった。
    お料理もしょぼい。正式なコースとして成り立ってなかった。等々…
    っていう、後輩の披露宴に出た。いまだにこれを越えるひどいのはなかったと会社内で語り継がれてます(笑)

    二次会はもっとひどかったらしく、パッサパサのサンドイッチ、フライドポテト、唐揚げ……
    おまけに人数に対して明らかに少なかったという。

    別にお金がないふたりではない(むしろ裕福なほう)なのに、行かなきゃ良かったって言われるような式になんでしたのかほんとナゾ。

    みんな、あからさまなご祝儀回収目当てだねって披露宴でコソコソ話してました。

    やるならそれなりにしないと、人間性疑われますよ。

    +70

    -1

  • 38. 匿名 2017/11/21(火) 16:50:14 

    ゲスト100名で450万。
    手出しは150万でお互いの両親がゲストの人数の割で支払ってくれました。
    インターネット上では結婚式についてあまり良くない意見もありますし、私も本当は家族だけで海外でしたいと思っていましたが、家族・親戚・友人が私達の為に集まってお祝いしてくれるなんて一生のうちにもう無いと思うし、本当に嬉しくて楽しくて幸せな1日でした!
    日本でして良かったと心から思っています!

    +10

    -8

  • 39. 匿名 2017/11/21(火) 16:50:38 

    大勢呼んでの式の方が自腹額が大きい、親戚だけ呼んで地味にレストランでやればご祝儀の方が多い
    主のお姉さん、旦那さんに全部払ってもらうとかタカリ体質だね

    +12

    -2

  • 40. 匿名 2017/11/21(火) 16:52:23 

    引き出物が2千円の皿(私も同じの持ってたので分かった)、
    引き菓子が駄菓子の式は本当ショボかった。
    料理も寂しい感じだった。
    新婦が「2人とも貯金ゼロだから、祝儀で賄えて良かった!やりくり上手♪」
    みたいに言っててドン引きしたわ。
    だったら、無理して挙げなくても…

    +77

    -2

  • 41. 匿名 2017/11/21(火) 16:54:58 

    自腹150。
    身内だけの小さい式。
    大々的にやるのは私の性格に合わないので、丁度良かった。

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2017/11/21(火) 16:56:05 

    総費用500万
    ご祝儀で300万回収。
    残りの200万の3割で60万払った。
    招待客が夫の親戚が多かったのと夫が実家暮らし 自分は1人暮らしなので負担軽くしてもらった。
    大きな式になったけど自腹は案外少なくて済んで助かったよ。

    +3

    -8

  • 43. 匿名 2017/11/21(火) 16:56:22 

    ご祝儀高いって言ったら酷いみたいなことあったけど式挙げる方もせこいじゃないかー

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2017/11/21(火) 16:56:41 

    結婚式って相場があるようでないから(何度もやる人いない)、ケチれるし贅沢も出来る。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2017/11/21(火) 16:56:49 

    晩婚で親戚だけ呼ぶのが一番プラス
    親戚内で早めの結婚だと親戚(親)が多く包んでもいとこ達の分も料理代がかかるからプラマイゼロだけど、親戚内で遅い結婚だと親戚が同じ額包んで夫婦または1人だけ出席

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2017/11/21(火) 16:57:11 

    >>3
    某神社仏閣系のサロンでやった披露宴
    80名くらい来てたんだけど
    料理は松花堂弁当っていうのかな?そんな感じの仕切りのついたやつ。
    引き出物は三種の神器のように「するめ」「こんぶ」「箸」
    何か軽いと思って帰ってから開けて驚いた。
    かえって潔かったけど何年経っても忘れられない。

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2017/11/21(火) 16:59:11 

    彼が全部出した。
    新居にかかるお金は私が全部出した。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2017/11/21(火) 16:59:27 

    そういうことを考えるならやらない方がいい
    基本は全額自腹って考えてください、本来ご祝儀は善意なんだよ

    +23

    -3

  • 49. 匿名 2017/11/21(火) 16:59:28 

    >>43
    せこいって…何が?

    +2

    -7

  • 50. 匿名 2017/11/21(火) 16:59:54 

    どこまで含めての話かバラバラだから、いろんな人に聞いても結局バラバラなんだよ。
    主さん本当に気になるなら、ゼクシィとか見てみると、費用の内訳とか事細かに書いてあるよ。
    結婚式、披露宴、衣装、宿泊とか全部合わせて話してる人とそうじゃない人がいるから。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2017/11/21(火) 17:03:27 

    北海道の友人の披露宴
    北海道は会費制で安いとはいえ料理は知らない人と中華テーブル
    同じテーブルに男性も居てあまり取れない
    引き出物もお金かかってなさそうだった

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2017/11/21(火) 17:03:46 

    >>35
    お花、料理、ドレス、招待状のデザイン…選ぶ物が多過ぎてその度に金額は分からないです…予算ありきでのプランもあると思うけど、好きな物を選んでの合算は分からないです。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2017/11/21(火) 17:03:56 

    400万円ちょいの式で250万円くらいのご祝儀頂いたので、差し引き150万円くらいです。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2017/11/21(火) 17:06:31 

    気にするならやるなよ…
    何十人何百人から最低でも3万以上をもらうわけだし
    人のお金と時間奪うだけかよ

    +10

    -3

  • 55. 匿名 2017/11/21(火) 17:07:46 

    >>52
    横だけど
    プランなんて最低限しか含まれてないんだから、選ぶものが多いのは当たり前だし選んだものによって追加料金が掛かるのも当たり前じゃない?
    その上で最終的な総計を提示されて確認するのが普通だけど…

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2017/11/21(火) 17:09:24 

    親族と親友を呼んでの小さな結婚式でした。
    費用は旦那と折半。
    ご祝儀をあてにするのも嫌だったから、ご祝儀は辞退にしました。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2017/11/21(火) 17:09:47 

    うちは旦那側が全部出した。
    でもご祝儀で賄えたみたいなこと言ってたよ。

    こういうのって時代によっても地域によっても違うよね。
    自分は東海地方だけどひと昔前は式場で豪華にやって親が全額負担だったけど
    今の人たちは自分たちでこじんまりしたお式をしてるよね。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2017/11/21(火) 17:10:08 

    少人数の総額90万の式で、主人と私で40万です。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2017/11/21(火) 17:10:38 

    結婚式費用550万(+お車代30万)
    ご祝儀200万ちょっと
    主人負担270万
    私負担310万
    それぞれの負担からご祝儀100万ずつ引いた額が負担分。
    でも私負担は親が支払ってくれました。

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2017/11/21(火) 17:11:49 

    ここまで全額親が出したってのは出てない気がする、出てたらごめんなさい。
    全額親が出したケースは決して少なくないと思います

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2017/11/21(火) 17:12:21 

    全部合わせて450万くらい。
    嫁側、夫側できっちり分けたよ。
    夫の男親が他界してたり、嫁側の親族数が夫側の倍以上いたりしたから。
    だから夫側がどう負担したのか、いくらご祝儀もらったのかも知らない。
    招待客少な目のおもてなし重視だったから、
    ほとんど持ち出し。お花はけちったけど料理をかなり豪華にしたから悪く言われてはない、と思いたい(笑)

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2017/11/21(火) 17:14:29 

    >>55そうでもないよ。
    安さを売りにしたPRしてるところはオプションつけるのが当たり前なくらい最低限だけど、
    最低ラインがそこそこお金かけるところはむしろオプションいじらなくてもいいくらい充実してる。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2017/11/21(火) 17:19:52 

    会費制のパーティーだったけど、包んでくる人がとても多くてプラスになったよ。
    知り合いの店で食べ放題飲み放題9000円のコースを8000円にしてくれて…
    お土産を知り合いに社友割引で頼んで、1500円。合計9500円で1万円の会費。社友割がなかったら1万円以上だった。

    +1

    -5

  • 64. 匿名 2017/11/21(火) 17:20:46 

    何だかんだ義父がほとんど出して下さった…
    約150万ほど

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2017/11/21(火) 17:22:08 

    うちは費用300万でご祝儀150万、残りの150万は夫が出しました。いくらかは夫の親が出してます。

    都会で出会って都会で二人暮らしする予定だったのに、夫の親がどうしても地元で同居したいと言ったので私は泣く泣く仕事を辞めて旦那の地元に嫁ぎました。
    同居は別に良かったんですけど仕事を辞めて知らない土地に行くのが不安で…
    それが理由で夫の親の申し出によりそういうことになりました。夫が一回り年上だったこともありますが。
    収入差がある夫婦なら旦那さんが多めに出すケースも多いのでは?

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2017/11/21(火) 17:24:31 

    お互いの親が出してくれた。周りもみんなそんな感じなんだけど。

    +4

    -3

  • 67. 匿名 2017/11/21(火) 17:25:26 

    ホテルで挙式と披露宴したけど、自腹は100万くらいだったかな。式自体は全部で350万くらい掛かったと思う。料理をけちりたくなくてオプション付けたり、親族の貸衣装&着付け&ヘアメイクを負担したらやっぱり手出しは増えました。あと、友人へのお車代も。でも、参加した人からは概ね好評だったので良かったです。

    手出しの100万は、出席者の人数の比率で旦那とそれぞれ自分たちで出しました。旦那:私=6:4だったかな。

    ご祝儀で賄えるってよっぽど良心的な式場じゃ無い限り、きっとかなりしょぼいですよね、料理とか。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2017/11/21(火) 17:27:28 

    >>16
    親が金持ちで良かったね!でも、結婚する時点でというか、その前から自立した大人として全部親持ちは引くわ。羨ましいけどね。

    +4

    -4

  • 69. 匿名 2017/11/21(火) 17:28:39 

    >>25
    外資系を書く意味…。

    +13

    -1

  • 70. 匿名 2017/11/21(火) 17:29:59 

    >>32
    今時、料理1万はしょぼいよ。それに飲み物代も追加されるし。

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2017/11/21(火) 17:34:32 

    うちは祖母が全部出した
    祖父の遺産から孫の結婚式費用だけ別にして管理してたんだって
    私も孫には同じことしてあげたいけど、お金稼げるかしら…がんばらないと

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2017/11/21(火) 17:36:43 

    >>42
    御祝儀でいただいたものを「回収」って。。。

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2017/11/21(火) 17:46:39 

    >>3
    本当にそれ!
    特に自分が結婚式を挙げたことがある人は、花とか料理を見れば、ご祝儀で賄おうとしてる魂胆はすぐ分かる。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2017/11/21(火) 17:47:33 

    ゲストの人数も違うし、引き出物のレベルで揉めたので(叔父さんにこれは高過ぎと言われた)こっちはこっち、あっちはあっちで完全に折半にしました。ご祝儀もむこうの額は知りません。

    私のほうは親戚が多かったのでご祝儀が上回りました。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2017/11/21(火) 17:53:52 

    いくらかは分からないけど、旦那のご両親が出してくれました。私は式自体しなくても良かったのですが、私の両親の為にもやらなきゃダメよと言われました。
    しかも沢山いただいたご祝儀は『あなた達へのお祝いのお金なんだから持っていきなさい』と持たせてくれました。
    なので出費なしで、むしろご祝儀ぶんプラスになってます。

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2017/11/21(火) 17:53:57 

    60名呼んでご祝儀180万くらい
    最終金額210万+お車代30万+持ち込み10万
    70万実費だった。

    二次会は会費制だけど景品に10万くらい。
    その他手伝って下さった方々への御礼も10万くらい。

    実費合計100万近くかかったけど、結婚前二人で貯めたお金から出しました。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2017/11/21(火) 17:57:58 

    140万は自腹でした。パーティーの時も20万は出た。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2017/11/21(火) 18:00:10 

    >>1
    嫌な先輩だねーそんなことわざわざ言わなきゃいいのに

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2017/11/21(火) 18:00:24 

    経験者の方にお聞きしたいのです。
    未婚の兄弟の分が、引き出物が一切なかったのですが、これってケチってる?
    ちなみにうちは妹弟でそれぞれ三万ずつ出しました。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2017/11/21(火) 18:01:37 

    250万の手出しでした!
    2人で折半しましたよ。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2017/11/21(火) 18:01:54 

    >>69
    ヒルトンだと言いたいのでしょう。
    サンルートやベイじゃないぞと。

    +4

    -2

  • 82. 匿名 2017/11/21(火) 18:02:47 

    >>80
    私は妹2人でもちゃんと引き出物だしたよ。
    カタログだから、家族分、色んなご当地の食べ物取り寄せてた。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2017/11/21(火) 18:04:32 

    結婚式挙げてないから0円

    その分貯金あるw

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2017/11/21(火) 18:04:57 

    >>79
    引き出物が一切ないとは?
    3万ずつ包んだのに引き出物がもらえなかったということ?

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2017/11/21(火) 18:11:00 

    親に払ってもらってまで結婚式したいですか?

    +5

    -10

  • 86. 匿名 2017/11/21(火) 18:15:04 

    旦那の父が副社長だったのでそっちの関係のおゲストが多く、お料理や引き出物も口出ししない変わりに全額出してもらったよ

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2017/11/21(火) 18:16:00 

    おゲストしゃなくてゲストです

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2017/11/21(火) 18:16:01 

    自腹って表現がもう、なんだかなー。
    誰の式だよって思う。
    みんな時間割いて正装してわざわざきてくれるのに、それをご祝儀でまかなうって…
    今までの感謝を表すセレモニーなんじゃないのかね??
    そんなんならやらなくていーよ。
    行く方もバカバカしい。
    ごめん、明らかに黒字にしようとしてる式に出たことがあって、二人の人間性を疑った苦い経験がね…

    +32

    -2

  • 89. 匿名 2017/11/21(火) 18:35:14 

    どー考えても黒字だろっていう、式、披露宴、パーティーに出たことがある

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2017/11/21(火) 18:51:55 

    一番最初の友達の結婚式が豪華でそれが基準になってしまった。
    それ以降の友達ごめんよ、比べちゃうよ。

    +7

    -2

  • 91. 匿名 2017/11/21(火) 18:51:55 

    都内で列席者40名ぐらいで、ドレスとか諸々で合計250万円くらいだったかなぁ。ご祝儀は40人×3万として120万円。親戚からのご祝儀はもうちょっと高いけど、お互い両親からの援助はなく、残りは主人の自腹でした。

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2017/11/21(火) 18:53:04 

    >>89
    どういう式だったのか聞かせてほしい

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2017/11/21(火) 19:15:25 

    親から100万と親族から80くらい。
    ご祝儀ではまかなってないです。残りは旦那側がだしました。自分の貯金からは出さなかった。
    費用はほぼ500万。
    実際前払いだしね。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2017/11/21(火) 19:20:17 

    親族のみ20人の結婚式で、
    全部自分らではらって、120万程度。
    アラサーです。

    豪華な式を挙げて1日で400万~とかお金が飛ぶのがばかばかしい。
    生活費においておきたいので、自分等が払える額の中で結婚式をしました。


    蓄えはあるけど、親がどうしても結婚式費用を払いたいというなら100歩ゆずっていいかもしれないけど、
    蓄えはないわ、親に払わすわ、では、計画性なさすぎませんか?

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2017/11/21(火) 19:26:04 

    今まで行ってヒドかったのは、肉が豚肉、和食とイタリアンがごちゃごちゃ、飲み物がカクテル、酎ハイ系が一切なし。ビールが安いメーカー。
    引き出物も微妙だった。
    オマールエビとかじゃなくてサーモンとかでもケチったんだなって思っちゃう。。
    自分が結婚式してるから、そういうのが分かって複雑だよ。

    +3

    -3

  • 96. 匿名 2017/11/21(火) 19:27:01 

    親が出す人達ってそこまでして結婚式したいの?って思ってしまう。お祝い程度のお金ならまだしも何百万負担してもらうって恥ずかしい。自分達で払って今までのことを感謝するための式ではないだろうか?

    +5

    -8

  • 97. 匿名 2017/11/21(火) 19:33:04 

    親が出そうが、出さないだろうが、地味婚しようが、ハデ婚しようが、人の勝手でしょう笑
    貯金に回したいなら別にそのお金を貯金に回せばいいし、お祝い金から結婚式にお金だしたりするのも勝手だからね笑
    自分は実費はなかったけど、親に感謝してるし式をやって良かったと思ってるよ。
    まぁ自己満足ですよね。

    +10

    -5

  • 98. 匿名 2017/11/21(火) 19:36:34 

    費用は、両家それぞれに請求だったから、夫の方は幾ら掛かったかわからない。
    人数は、夫側100人、妻側60人くらいだったかな。
    自分では、衣装代と御車代を出して、後は親が払ってくれた。
    ご祝儀は、それぞれの親が受け取って、自分たちは後でご祝儀帳をいただいただけです。

    +0

    -3

  • 99. 匿名 2017/11/21(火) 19:46:06 

    都内80人規模でそれぞれ100万ずつ自腹でした!

    ハネムーンにも50万ずつ
    新居にも50万ずつ

    苦労して貯めた200万が1年の間に消え去りました!泣

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2017/11/21(火) 19:47:03 

    海外挙式にしたので、ご祝儀なしの、みなさんへのお食事含め400万ぐらいかかりました。
    ただ、航空会社勤務だったので、みんなお金がかかるのに、家族旅行をかねて、お祝いに来てくれました。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2017/11/21(火) 19:53:06 

    >>79
    地域にもよる?
    未婚の場合は身内だから引出物はないよ

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2017/11/21(火) 19:58:57 

    >>96
    親に出してってお願いする人はどうかと思うけど、うちは親が頑なに出すと言ったので出してもらったよ
    貯金はあるよ
    子供が結婚式するんだから当然お金は出す、という親も私の周りはチラホラいるけどなあ
    多分そういう親は自分の時も親に出してもらってて、私は自分の子供が結婚するときにお金出すつもりだよ

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2017/11/21(火) 20:05:48 

    親が出してくれたコメントはすぐマイナスつくね!
    人それぞれで良いじゃん。

    +10

    -2

  • 104. 匿名 2017/11/21(火) 20:07:01 

    >>81
    舞浜の外資系ならシェラトンじゃない?
    ヒルトンは新宿とお台場。

    +2

    -4

  • 105. 匿名 2017/11/21(火) 20:08:36 

    両家と自分たちで三分割しました。
    それぞれ70万。

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2017/11/21(火) 20:11:06 

    子どもたちの門出を祝ってあげたいっていう親の気持ちは有り難く受け取っていいんじゃないかな
    別の形で恩返ししたらいいし
    他人がとやかく言うことじゃない

    +18

    -2

  • 107. 匿名 2017/11/21(火) 20:18:00 

    北海道で会費制でしたが、持ち出し120万(御礼やお車代は別途)でした。60名、会費15000円です。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2017/11/21(火) 20:25:24 

    そうそう、北海道って会費制なんだよね。
    初めて知ったときそんな地域差あるんだって驚いた覚えがある。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2017/11/21(火) 20:31:35 

    宿代招待客70人(うち県外55人くらいで宿代全額、車代一部負担)、ケチらないようにして料理引出物で1人28000円くらいにして、結婚式費用全部で500万円くらいかかった
    祝儀合計200万円くらいだったけど
    両家両親、兄、祖母から援助いっぱいしてもらって(合計400万円超)自己負担はゼロ
    自費であげるなら200〜300万円くらい必要だね

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2017/11/21(火) 20:31:39 

    >>104
    ヒルトンもシェラトンも舞浜にあるよ
    横だけど

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2017/11/21(火) 20:33:28 

    姉の結婚式は
    二泊三日の海外でした!!

    ご夫婦は御祝儀で結婚式を賄う形が
    嫌だという事で
    パスポート以外は
    夫婦が出してくださりました。

    素敵な結婚式に参加できた事
    一生忘れない。

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2017/11/21(火) 20:47:24 

    自分の見栄のために追加して新婚旅行先でも挙式をしましたw自腹800万ww

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2017/11/21(火) 21:04:11 

    挙式、披露宴もしなくていいと思ってたけど、私以外はそうじゃなかったのと、双方の親が出すのが恒例の地域?!親戚?!のため、本人たちは出してない(ご祝儀は親に渡したし、金額も知らない)

    親族のみ60人くらいのホテル挙式、披露宴
    主人親200 私親250(衣装代が多い分プラス)
    年配の参列者が多くて華やかさが足りないから、食事とお花にはお金をかけた

    楽しい1日になったからやってよかったし、双方の親に感謝してる

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2017/11/21(火) 21:24:31 

    ご祝儀、もしかしたら両親とか親戚からかなり貰ってるかもよ
    うちはお互いの両親が100万ずつ、お互いの祖父母から合計で150万
    私の母が6人兄弟、父が5人兄弟なので親戚も多くお釣りがきたよ
    もともとご祝儀目当てにしてたわけじゃなく貯金もしてたので貯金が減らず結婚式できて新婚旅行に行けた

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2017/11/21(火) 21:36:13 

    ご祝儀目当てでケチった式にするのはナシだけど、結果的に手出しゼロになった人は結構いると思う
    親族からのご祝儀、多い人は多いし

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2017/11/21(火) 21:55:08 

    結婚式しませんでしたが、親から100万円のお祝い頂きました

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2017/11/21(火) 22:21:09 

    100万て手出し予定でしたが、両親から式の半額に値するお祝いをいただいたため結果100万黒字でした。

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2017/11/21(火) 22:30:58 

    会費制の結婚式にして!

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2017/11/21(火) 23:23:22 

    むしろご祝儀3万円払うから私服とそのままのヘアスタイルで参加させて欲しい
    ドレスアップのお金って無駄だよね

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2017/11/21(火) 23:39:45 

    飯少ない
    飲み物ビールとソフトドリンクのみ
    引き出物焼き菓子とタオルだけ

    その上新婦のドレスがいかにもレンタル落ちってくらいくすんでた

    これで最低三万

    後できいたら結婚式プラス新婚旅行代も楽勝で出た
    私たちやりくり上手でしょ感を言ってきたよ

    そうだねって言っといたけど

    全員あなたの披露宴の食事がしょぼすぎで
    近くのサイゼリアで二次会してサイゼリアのほうが
    いいって言ってましたし私もそう思いました

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2017/11/22(水) 00:08:34 

    80人の挙式・披露宴費用で340万、
    ご祝儀は260万いただきました。
    残り80万は2人で貯めた結婚資金から出しました。
    両親からは50万ずつお祝いをもらいましたがそのまま貯金になってます。

    未婚の兄弟や実家には引き出物は用意しませんでした(実家はホスト側なので)
    両親には記念品贈呈、お祝いを包んでくれた兄弟には後日好きなものをプレゼントしました。

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2017/11/22(水) 05:20:09 

    両親からのお祝いのみでできました。
    家族のみの式(全員で7名)食事会、
    披露宴なしなので。
    写真も前撮りしました。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2017/11/22(水) 08:09:33 

    引出物と料理はケチらない方がいい!
    結婚式って、みんな引出物と料理の記憶が残るのよ。
    私は「あの人の結婚式の料理は貧相だった」と言われたくなかったので、それなりの料理にしました。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2017/11/22(水) 11:06:36 

    結婚式ケチるなって人どこにでも現れるけど、そんな話してなくない?
    普通に常識的な結婚式やって、その内訳がどうだったかって話でしょ
    「お金なかったのでご祝儀内で収めました」なんて誰も書き込んでないのにね

    +5

    -2

  • 125. 匿名 2017/11/22(水) 11:41:27 

    28歳50名
    挙式+披露宴300万
    御祝儀150万
    主人75万(+各自のお車代やホテル代)
    自分75万(+各自のお車代やホテル代)

    思ったより高くなかった印象でした。
    共働きだし、最初からお金で揉めたくないので折半にしました。

    こんな話は聞きたくないか…

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2017/11/22(水) 21:10:37 

    >>125
    え、私もそんなもんだよ 
    自腹予算100万前後が普通だよね

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2017/11/23(木) 01:25:27 

    勝手に自己満の式に呼びつけておいて、人の時間と労力と金を奪っておきながら、「黒字」だの「赤字」だの下品だよね。ふざけてる。

    +3

    -2

  • 128. 匿名 2017/11/23(木) 11:39:18 

    >>127
    断れるんだから行かなければいいのに
    まあ断れないから人数合わせのご祝儀要員にされてるんだろうけど 

    自分が結婚式してみたら分かるよ
    お金の計算は必ず必要だから

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2017/11/27(月) 22:03:11 

    都内外資系ホテル
    60人で650万、持ち出しは200万でした
    思った以上にご祝儀いただいてびっくり!!
    もちろん、貰いすぎた人にはお返しするけどね…
    持ち出しの200万は彼が全て負担してくれました。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2017/12/20(水) 17:37:33 

    客からカツアゲしたお金

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード