-
1. 匿名 2017/11/21(火) 15:04:56
私はむね肉が好きなのですが家族はもも肉派で結局もも肉で作ります。+151
-10
-
2. 匿名 2017/11/21(火) 15:05:34
ももかな。ジューシーで好き。+524
-10
-
3. 匿名 2017/11/21(火) 15:05:45
もも
+230
-8
-
4. 匿名 2017/11/21(火) 15:05:49
モモ肉+210
-6
-
5. 匿名 2017/11/21(火) 15:05:49
軟骨派です+73
-24
-
6. 匿名 2017/11/21(火) 15:05:52
もも!
ガッツリが美味い!+190
-6
-
7. 匿名 2017/11/21(火) 15:06:06
ももがいいけど皮はだめ?
+67
-8
-
8. 匿名 2017/11/21(火) 15:06:09
+36
-5
-
9. 匿名 2017/11/21(火) 15:06:17
私は胸。カロリーが低いからだけど。味はモモなんだけどね。少しの事がダイエットには大事だから。+133
-68
-
10. 匿名 2017/11/21(火) 15:06:18
モモ肉かな+76
-3
-
11. 匿名 2017/11/21(火) 15:06:22
もも
むね肉は安いけどパサパサする
こうすればしっとり!とか言われてもパサパサする+291
-14
-
12. 匿名 2017/11/21(火) 15:06:24
モモハ+28
-1
-
13. 匿名 2017/11/21(火) 15:06:35
むね肉で唐揚げ作る方が少数派じゃない?
ヘルシーだけど+207
-14
-
14. 匿名 2017/11/21(火) 15:06:35
手羽中+11
-1
-
15. 匿名 2017/11/21(火) 15:06:36
ほとんど、もも肉で作るけどたまにむね肉で作るよ!どちらもおいしい+103
-3
-
16. 匿名 2017/11/21(火) 15:06:43
主さん、安売りしてる時にムネ肉とモモ肉買って両方作ればいいのでは?+80
-3
-
17. 匿名 2017/11/21(火) 15:06:48
モモの方がジューシーで好きだけど、ムネ肉の方が安いからついそっちに手が伸びちゃう。+77
-6
-
18. 匿名 2017/11/21(火) 15:07:25
+11
-3
-
19. 匿名 2017/11/21(火) 15:07:28 ID:iDavL4b5Vw
揚げる時点でカロリーは気にしない
もも に決まってる+196
-6
-
20. 匿名 2017/11/21(火) 15:07:33
胸肉のほうが美味しくていくつでも行ける!
旦那も胸派だから助かる!+160
-6
-
21. 匿名 2017/11/21(火) 15:07:34
むねの方が安いから最近はむね肉。
すりおろした玉ねぎに一晩つけておくと、柔らかくジューシーになりますよ!+48
-8
-
22. 匿名 2017/11/21(火) 15:07:45
もも派+87
-4
-
23. 匿名 2017/11/21(火) 15:08:03
「軟骨」ですが何か?+3
-24
-
24. 匿名 2017/11/21(火) 15:08:09
ももがジューシーで好き
むねもあっさりしてて好き+40
-2
-
25. 匿名 2017/11/21(火) 15:08:14
もも一択+22
-4
-
26. 匿名 2017/11/21(火) 15:08:21
サムネ候補に。+19
-4
-
27. 匿名 2017/11/21(火) 15:08:49
元々もも肉派だったけど、胸肉で作ってネギのオイルソースをかけて食べるの美味しさを知ってからは胸肉派。+31
-1
-
28. 匿名 2017/11/21(火) 15:08:54
もも。
でも安いむねで上手に作れるようになりたい+23
-5
-
29. 匿名 2017/11/21(火) 15:08:57
昔はももが好きだったけど今はムネ。ももはくどい…。+80
-5
-
30. 匿名 2017/11/21(火) 15:09:13
パサパサの肉が好きだから胸肉かな!
ケンタッキーもパサパサの部分が好き笑+143
-6
-
31. 匿名 2017/11/21(火) 15:09:14
40超えてからムネだな。
ジューシーでおいしいけど油の味が嫌になってくる。パサパサのほうがまだマシ
+30
-7
-
32. 匿名 2017/11/21(火) 15:09:32
ムネのほうがさっぱり好みです。+104
-3
-
33. 匿名 2017/11/21(火) 15:09:57
ももが好きだけど、安いむね肉を選びがち。
手羽元安いときにいっぱい買って唐揚げするのもいいよ!+9
-3
-
34. 匿名 2017/11/21(火) 15:10:12
パサパサの肉が好きだからムネ肉!
チキンナゲットがすき!+47
-4
-
35. 匿名 2017/11/21(火) 15:10:16
>>8
美味しくなさそう+9
-7
-
36. 匿名 2017/11/21(火) 15:10:22
>>9こういうカロリー気にしてる人がわざわざ唐揚げにするのが謎なんだけど。
それなら茹でるか蒸すかにしとけばいいのにと毎回思う+95
-12
-
37. 匿名 2017/11/21(火) 15:10:22
>>23
ここではモモかムネの2択話をしております+31
-1
-
38. 匿名 2017/11/21(火) 15:10:23
家族全員、胸肉派です
下味をつける時、少し多めにお酒を入れて揉み込むと柔らかくジューシーに仕上がるよ+29
-3
-
39. 匿名 2017/11/21(火) 15:10:26
もも
胸はチキン南蛮とかでしょ
+14
-10
-
40. 匿名 2017/11/21(火) 15:10:26
油で揚げるならムネもモモもカロリー大差ないと思ってる
毎日食べるわけじゃないし、ならジューシーでガッツリのモモ肉がいい
+29
-3
-
41. 匿名 2017/11/21(火) 15:10:53
むね肉派です!
脂っこくなくて好きです+55
-2
-
42. 匿名 2017/11/21(火) 15:11:03
家では胸肉か手羽元、もも肉は外食かテイクアウトで。
ミツカンHPにレシピが載ってるんですが、
お酢を入れた、サワーフライドチキンというのが変わった味でオススメです。
+6
-1
-
43. 匿名 2017/11/21(火) 15:11:14
もも!!
こってり揚げ物大好きだから!!(笑)
揚げ物にあっさりとかいらない!!+22
-2
-
44. 匿名 2017/11/21(火) 15:11:16
モモ…プラス
ムネ…マイナス+58
-56
-
45. 匿名 2017/11/21(火) 15:11:17
断然もも!!
お店で唐揚げ頼んでむね肉だった時のガッカリ感ったら…+16
-2
-
46. 匿名 2017/11/21(火) 15:11:28
アツアツはモモ
冷めると胸
臭いが気になるから+12
-0
-
47. 匿名 2017/11/21(火) 15:11:28
>>27
ネギのオイルソールkwsk!!+28
-0
-
48. 匿名 2017/11/21(火) 15:11:30
普段は旨味の強いモモ
濃い味(コチュジャンで韓国風・チキン南蛮など)のときは安いムネ
ムネはフォークで穴を開けて
一晩塩砂糖水に漬けておくとジューシー+6
-0
-
49. 匿名 2017/11/21(火) 15:11:38
選べないよーw
どっちかって言われたらもも肉だけど
肉大好きな私はやっぱり..........
選べないよーーーーwwww+7
-2
-
50. 匿名 2017/11/21(火) 15:12:05
今はネットで胸肉でも柔らかくなるコツわかるから美味しくできるけど、若い人とかタンパク質不足してるときは、もも肉の方がお肉食べてるっていうガツンと感と満足感が得られるよね。+1
-2
-
51. 匿名 2017/11/21(火) 15:12:15
ももですね。女性がみんなヘルシー思考だと思わないで欲しい。私は脂身が好きなんだよ。+12
-3
-
52. 匿名 2017/11/21(火) 15:12:39
皮や脂が嫌いだから胸肉。+10
-2
-
53. 匿名 2017/11/21(火) 15:12:39
ムネの方がももより大量に食べられる
沢山食べたいからムネ!+6
-1
-
54. 匿名 2017/11/21(火) 15:13:26
>>16
主です。
アイデアありがとうございます!
そうですね。
鶏肉はよく安い時に買って冷凍しているので今度は両方使ってみます。+5
-0
-
55. 匿名 2017/11/21(火) 15:13:31
おばあちゃん家に行くと胸肉で作ったパサパサの唐揚げだった。衣もあんまり付いてなくて胸肉の素揚げみたいなやつだったけど、味付けだけはちゃんとしてあってなぜか美味しかった+16
-1
-
56. 匿名 2017/11/21(火) 15:13:40
揚げたてを食べるなら胸肉派。下味に酒とマヨネーズもみこんでおけばやわらかい。
お弁当にいれるならモモのほうが柔らかさが持続するけどね。
+10
-1
-
57. 匿名 2017/11/21(火) 15:14:07
>>9
私もダイエットしてるけどカロリーがどうのって言うくらいなら最初から食べないわ
たまにのご褒美でガッツリモモ肉食べてその分動く+13
-2
-
58. 匿名 2017/11/21(火) 15:14:38
少数派かも知れないけど、脂がジュワよりカラッとが好きだから鳥貴族の胸肉のトリキの唐揚げが好き+10
-1
-
59. 匿名 2017/11/21(火) 15:15:53
からあげならムネかな。ムネの食感が好き!ちなみに焼き鳥はモモで!+11
-0
-
60. 匿名 2017/11/21(火) 15:17:09
皮は嫌いなのにパリパリの鶏皮せんべい好き。
むね肉派です。+9
-0
-
61. 匿名 2017/11/21(火) 15:17:55
>>27
ネギのオイルソース気になる!
レシピ教えて〜+9
-1
-
62. 匿名 2017/11/21(火) 15:18:04
ももが好きだけど
衣と脂が多めの唐揚げはガッカリ感ハンパない
肉どこだよ?みたいな
あれじゃ衣と脂に金払ったようなもの+6
-1
-
63. 匿名 2017/11/21(火) 15:18:29
もも派です。
でも節約したい時は、むね派に。安いんだもの。+7
-0
-
64. 匿名 2017/11/21(火) 15:18:58
私はムネ。ももの脂が苦手なので。
家族はもものほうが好きですけど、作る人の権限で。+11
-4
-
65. 匿名 2017/11/21(火) 15:19:51
もも肉!ジューシーで美味しいし、皮の部分がコラーゲンたっぷりやしねฅ'ω'ฅ+3
-1
-
66. 匿名 2017/11/21(火) 15:21:11
もも肉か胸肉かなら もも肉派
でも 我が家は 鳥のせせりで から揚げします
首の部分の肉だけど プリンプリンで 凄く美味しいんだよー+12
-0
-
67. 匿名 2017/11/21(火) 15:21:33
少数派のムネ肉です。
安いので買ってたけど、いまやもも肉のジューシーさが苦手になりました( ̄▽ ̄;)
娘達もムネ肉で育てたので、パサパサ好きに育ちました。
+8
-2
-
68. 匿名 2017/11/21(火) 15:21:46
唐揚げ家族が大好きでモモ肉一択だったんだけど
ガルちゃんで味付けの時お砂糖も揉み込むといいって見て試したら、ムネ肉でもジューシーな仕上がりになって家族でも好評でした
それからはムネ肉で唐揚げしちゃってます
安いしね+5
-2
-
69. 匿名 2017/11/21(火) 15:21:57
今晩はもうきまっているから明日は唐揚げにしよう!+6
-0
-
70. 匿名 2017/11/21(火) 15:22:00
ももが好きだけど、カロリー的な事とか考えてむねかな。
作るときはどちらも作る+2
-3
-
71. 匿名 2017/11/21(火) 15:22:21
パサパサ感が好きなので胸です。
皮も取ります+8
-2
-
72. 匿名 2017/11/21(火) 15:25:05
やっぱりももだょー!!+3
-1
-
73. 匿名 2017/11/21(火) 15:27:56
もも肉!!ジューシーなのが美味しい。+4
-1
-
74. 匿名 2017/11/21(火) 15:30:11
胸派です!
胸がパサパサというのがよく分からない
揚げすぎちゃうの?+10
-1
-
75. 匿名 2017/11/21(火) 15:31:12
柔らかくする裏技的な作業が面倒くさくてももしか使わない。コストコの胸肉は安いのにパサパサしなくて良い+5
-1
-
76. 匿名 2017/11/21(火) 15:31:18
どっちも好き。
モモ肉のジューシーさも、ムネ肉のパサパサ感も。+3
-1
-
77. 匿名 2017/11/21(火) 15:31:30
ほぼほぼ もも肉!
給料日前はムネ肉にするが、チキン南蛮にしちゃうな+3
-1
-
78. 匿名 2017/11/21(火) 15:31:45
えっー!!もも肉+5
-1
-
79. 匿名 2017/11/21(火) 15:33:56
普段、自分で作るのはムネかササミの
低カロリー料理ばっかり。
だから週末に飲みに行った時ぐらいは、モモ肉のジュワジュワの唐揚げを食べる!+4
-0
-
80. 匿名 2017/11/21(火) 15:34:12
もも肉がいいな!中2+3
-1
-
81. 匿名 2017/11/21(火) 15:36:36
胸肉をどうして食べないといけないのか、よくわからない
あれにつけたら柔らかくなりますよ、この手間をかけるとジューシーですよ、って言われても、手間暇かけてパッサパサがパサパサになる程度の、手順をふみたくない
もも肉買えばいいんだし+5
-11
-
82. 匿名 2017/11/21(火) 15:37:28
胸肉派!
私は胃が弱いけど唐揚げ大好きで沢山食べたいので、胸肉をパサパサしないように作って山ほど食べます(笑)+7
-1
-
83. 匿名 2017/11/21(火) 15:38:12
そりゃ〜味だけで考えたらもも肉でょ。
だけど 家ではいつも胸肉で作ってるよ。家庭料理は味だけでは無いからね。しっかり揉んで水分染み込ませて揚げたら それなりにジューシーだよ。+2
-1
-
84. 匿名 2017/11/21(火) 15:39:10
とり天はムネ肉が美味しいです。+13
-1
-
85. 匿名 2017/11/21(火) 15:39:59
海外だと胸肉の方がポピュラーなんだっけ?+6
-1
-
86. 匿名 2017/11/21(火) 15:41:29
みんな嫌いなのは分かってるけど書きたい!
ムネのパサパサしたのが大好き!+9
-2
-
87. 匿名 2017/11/21(火) 15:42:46
皮さえ付いてればどちらでも良い!
モモ肉にもむね肉にもそれぞれ良さがあって好きなので。
+6
-0
-
88. 匿名 2017/11/21(火) 15:43:11
ムネ肉選ぶのは、おばさん。+5
-12
-
89. 匿名 2017/11/21(火) 15:45:18
もも肉!
でもチキン南蛮とかになるとむね肉じゃないと胃がもたれてしまう…+5
-0
-
90. 匿名 2017/11/21(火) 15:48:45
カロリーを気にしてムネ肉がいいと思ってたけど
唐揚げの時点で意味がないんじゃないかと笑
やっぱり唐揚げはジューシーでカロリー気にしないで食べたいよね+7
-0
-
91. 匿名 2017/11/21(火) 15:49:07
モモ肉のブニブニしたのが苦手。+11
-1
-
92. 匿名 2017/11/21(火) 15:51:57
骨付きモモ肉が好きー衣つけないでカラッと揚げるやつ
ついで手羽元
その次胸
ササミ
っていうか全部好き…wダメ?+6
-1
-
93. 匿名 2017/11/21(火) 15:55:42
ムネ肉安いから、そっちで作りたいけど、モモ肉の方がやっぱり美味しいし、見た目もすごい美味しそうに見えるんだよね〜+3
-0
-
94. 匿名 2017/11/21(火) 15:56:51
塩麹漬けして揚げるのでむね肉が合う+3
-1
-
95. 匿名 2017/11/21(火) 15:57:54
むね肉でもジューシーに!とかのレシピで作ってみても、やっぱりもも肉には敵わない。
+6
-2
-
96. 匿名 2017/11/21(火) 16:07:11
胸肉は、お酒やら塩麹やら玉ねぎのすりおろしや食用の重曹やら全部試してるけど、ジューシーのたかが知れてるんだよね。+7
-1
-
97. 匿名 2017/11/21(火) 16:15:03
ももで作りたいなと思いつつムネで作る
+0
-1
-
98. 匿名 2017/11/21(火) 16:16:59
今日は胸肉でチキンカツにしようと思ったけど、唐揚げに変更しよう‼︎
+4
-0
-
99. 匿名 2017/11/21(火) 16:19:41
ささみ
これが一番好き+7
-1
-
100. 匿名 2017/11/21(火) 16:36:48
子供2人は、もも派。
旦那は胸派。というか、旦那はもも肉食べれ無い。
って事で、毎回もも肉2枚、胸肉1枚で唐揚げ作ります。
タイムリーに今晩、唐揚げ。もう漬け込んでるよー。後は、牡蠣フライ作ります。+5
-1
-
101. 匿名 2017/11/21(火) 16:39:37
ムネ肉
ここ数年で一番でモモ肉が気持ち悪くて食べられなくなりました…+4
-1
-
102. 匿名 2017/11/21(火) 16:39:56
絶対絶対モモ肉派だけど、今日どうしても所持金が少なくてムネ肉買ってきた。
今漬け込み中。
うまく出来たら報告させて。+7
-1
-
103. 匿名 2017/11/21(火) 16:40:04
おかずとして食べる時はもも
ビールのつまみとして食べる時は胸+3
-0
-
104. 匿名 2017/11/21(火) 16:40:40
>>101
なんか予測変換で変な感じになりましたすみません。
ここ数年でモモ肉が食べられなくなったんです。
歳か?+3
-0
-
105. 匿名 2017/11/21(火) 16:40:48
お腹すいた・・なんで開いちゃったんだろ。まだ帰れないのに。
どっちでもいいから、ひたすら貪り食いたい。+4
-0
-
106. 匿名 2017/11/21(火) 16:41:21
>>100
お邪魔したい。+3
-0
-
107. 匿名 2017/11/21(火) 16:52:14
むね肉派です
柔らかさとかジューシー感考えるとモモ肉のほうがいいのかもしれないけど私には脂が多過ぎて…工夫すればむね肉でも柔らかジューシーに出来るし値段も安いのでむね肉大好きです+4
-1
-
108. 匿名 2017/11/21(火) 16:54:18
むね肉の繊維感が好きなんじゃ〜+3
-1
-
109. 匿名 2017/11/21(火) 16:54:29
もも肉!
むね肉てパサついてて苦手
外食だとむね肉遭遇率が多いから
外では唐揚げを頼まなくなったなぁ+5
-0
-
110. 匿名 2017/11/21(火) 17:01:31
どっちも好き。唐揚げがすき。パサパサした胸肉嫌うひと多いけど私はあのパサパサがすきwモモ肉もジューシーですき!+4
-1
-
111. 匿名 2017/11/21(火) 17:11:59
ももは脂がくどくて苦手なので胸肉で。
あっさりしてて食べやすくて好き+7
-1
-
112. 匿名 2017/11/21(火) 17:29:15
唐揚げそのままで食べるなら断然もも肉派なんだけど、ネギだれとかレモンだれとかヤンニョムチキンにする時とかは胸肉の方が美味しい!
なんとなくもも肉だと脂多めでタレの味を消しちゃう気がして、我が家はずっと使い分けてる。+3
-0
-
113. 匿名 2017/11/21(火) 17:34:21
からあげはもも肉で、胸肉はチキンナゲットの時に使う。
まぁチキンナゲットはあまり好評じゃないから作らないんだけど・・+1
-1
-
114. 匿名 2017/11/21(火) 17:44:15
モモかムネかならモモだけど、家で作るときは手羽中の揚げ焼きです
ここ見ていたら食べたくなったので解凍中~+4
-0
-
115. 匿名 2017/11/21(火) 17:51:33
ムネ肉は鶏皮で身をぐるっと巻くとジューシーになるよ。皮だけも売ってるしね
パサパサするイメージだけど実はジューシーで旨味も多くて調理の仕方で全然違ってくる
パサパサするのは熱を入れすぎるのが原因。余熱で中に火を通すのがコツ
茹でる時でもゆっくり火を通して早めに火を止めてフタをしたまま茹で汁に入れたまま放置
ごれでしっとりジューシー旨味たっぷり
+5
-0
-
116. 匿名 2017/11/21(火) 17:59:43
ムネ。
モモのジューシーさが受け付けなくなって来た。+5
-0
-
117. 匿名 2017/11/21(火) 18:28:19
皮のにゅるにゅるが嫌いなので、安いからじゃなくて高くても胸がいいし、なんなら皮もはいでしまうくらいなんだけど、さすがに少数派だと自覚してる。
一度、私がつくったカラアゲを「けち臭くてくそまずい」とまで言われたけど、人も食べるの前提ならそれなりに皮もモモ肉も使うのに、勝手に人の弁当食べたくせに酷い言われようだったw+8
-0
-
118. 匿名 2017/11/21(火) 18:52:09
温かいうちに食べるならむね肉でもいいけど、お弁当とかのはモモ肉。
+1
-0
-
119. 匿名 2017/11/21(火) 19:04:57
私は胸肉が好きなので、家族はもも肉が好きだけど、むね肉で作ります!
もも肉の唐揚げは外で食べてくれ。+3
-0
-
120. 匿名 2017/11/21(火) 19:12:38
断然モモ肉派‼︎
だったけど歳とともに胸カラを塩レモンで食べるのも良いと思うようになりました。+2
-0
-
121. 匿名 2017/11/21(火) 19:34:18
もも肉とむね肉じゃ、そもそも肉として別の部位なんだから、ジューシーとかなんとか比較することがナンセンスだよ+2
-0
-
122. 匿名 2017/11/21(火) 19:34:32
鶏肉の脂身が苦手なのでパサパサ噛みごたえのある胸肉派
なんならささみが一番好き+2
-0
-
123. 匿名 2017/11/21(火) 19:41:19
鶏なんてどれも同じ
一番安いのをいつも選ぶ+2
-1
-
124. 匿名 2017/11/21(火) 19:47:50
>>102ですご報告。
ムネ肉1枚につき水大さじ2杯入れて漬け込んだらパサつかずしっとりジューシーに仕上がった。
ムネ肉の唐揚げありかも。+4
-0
-
125. 匿名 2017/11/21(火) 20:09:11
小さい頃から母親がむね肉使って唐揚げ作ってくれたから、むね肉派
ももは慣れない
今思えばむね肉の方が安かったからだと思う。+2
-0
-
126. 匿名 2017/11/21(火) 20:26:56
家で作る唐揚げは基本はもも肉使ってる。+0
-0
-
127. 匿名 2017/11/21(火) 20:31:53
皮が嫌いなので、胸肉の方が好きです。+1
-0
-
128. 匿名 2017/11/21(火) 21:24:52
胸。
もも肉で久しぶりに食べたら
胃袋が老化したのかな?もたれちゃって
やはり、さっぱりあっさりなムネ肉ね!ってなった+4
-0
-
129. 匿名 2017/11/21(火) 23:24:52
>>31
やっぱり40代…いるんだね。
貴重なご意見ありがとうございます。勉強になります。+0
-0
-
130. 匿名 2017/11/22(水) 00:02:03
胸肉派!!!
ケンタッキーと王将のパサパサの唐揚げが大好きなので!+1
-0
-
131. 匿名 2017/11/22(水) 01:24:47
タレをかける系だと胸肉の方がしつこくならずバランスいいかんじだから好き。
そのままレモン搾って食べるならもも肉が美味しいけど、最近歳を取って胃腸が追い付かなくなってきた(笑)
でも、その美味しさは知ってるんだよ!
若い皆さんは代謝が良くて胃腸が丈夫な今のうちにモモ肉を楽しんでくださいね!+0
-0
-
132. 匿名 2017/11/22(水) 10:30:05
30代半ばまではもも肉、それ以降は胸肉で作ってる
から揚げのもも肉はもう無理かなぁ
グリルなんかで脂落として焼くのはまだ大丈夫w+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する