- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/11/19(日) 16:04:16
・チョコレート入りのクロワッサン「チョコクロ」が若い男女に支持されるなど、固定ファンの多いサンマルクHDの業績にブレーキがかかった理由はいくつかある。
・ 1つ目は既存店の苦戦だ。(略)綱嶋専務は「顧客の節約志向の流れが続いている」と、個人消費が本格回復に至っていないことが既存店不調の要因だと説明する。
・外食業界全体の人手不足を受け、十分な人材を集めることができなかったことも痛い。一部店舗では、満足いく接客ができずに来店客が帰ってしまうケースも散見された。
・もう1つの理由は、出店計画の大幅な遅れだ。+468
-10
-
2. 匿名 2017/11/19(日) 16:05:23
題字がダサい。+50
-181
-
3. 匿名 2017/11/19(日) 16:05:38
チョコクロおいしいのにー+1447
-32
-
4. 匿名 2017/11/19(日) 16:05:43
チョコクロワッサンだいすき!+991
-29
-
5. 匿名 2017/11/19(日) 16:05:50
チョコクロ好きだったけど、そういえばずっと行ってないわ+1332
-8
-
6. 匿名 2017/11/19(日) 16:05:54
コーヒーが不味い+1399
-28
-
7. 匿名 2017/11/19(日) 16:05:58
てかまだあったんだ+56
-42
-
8. 匿名 2017/11/19(日) 16:06:05
チョコクロワッサン好きだよ+639
-22
-
9. 匿名 2017/11/19(日) 16:06:08
サンマルコ+9
-66
-
10. 匿名 2017/11/19(日) 16:06:10
冬限定のクラムチャウダーが好き+377
-10
-
11. 匿名 2017/11/19(日) 16:06:11
サンマルクカフェ、最近見なくなったなぁ+597
-24
-
12. 匿名 2017/11/19(日) 16:06:13
知らんがな+104
-38
-
13. 匿名 2017/11/19(日) 16:06:27
近所のもけっこう前に潰れちゃった+389
-8
-
14. 匿名 2017/11/19(日) 16:06:31
ちょこくろとミックスジュースはうまい
コーヒーが不味い+940
-17
-
15. 匿名 2017/11/19(日) 16:06:33
サンマルク結構好きだけど近くに無いからなぁ。+442
-8
-
16. 匿名 2017/11/19(日) 16:06:36
水戸の内原のイオンにあって結構利用してたのに、増築改装リニューアルとともに撤退したわ。茨城県民はつくばあたりに行かないとチョコクロ食べれない…+426
-5
-
17. 匿名 2017/11/19(日) 16:06:38
うちの近くのサンマルク
夏とかパンにハエがたかってて最悪だった
店員も愛想悪いし
チョコクロも言うほど美味しくない+1006
-30
-
18. 匿名 2017/11/19(日) 16:06:49
そもそも絶好調だったのを知らない+968
-16
-
19. 匿名 2017/11/19(日) 16:06:55
店員の質が悪い。仕事する気ないよね?ってくらいレベル低い人がいる。嫌な気分になるから私も最近行かなくなったな〜+1404
-16
-
20. 匿名 2017/11/19(日) 16:07:02
もう少しボリュームがほしい+358
-3
-
21. 匿名 2017/11/19(日) 16:07:15
コジャレた店、増えたしね。+504
-7
-
22. 匿名 2017/11/19(日) 16:07:25
店内狭くて落ち着かないからいつも持ち帰りにしてる+489
-3
-
23. 匿名 2017/11/19(日) 16:07:40
>>2
ロゴのフォントのこと?+104
-4
-
24. 匿名 2017/11/19(日) 16:07:49
近くに有ったら行くのに+38
-20
-
25. 匿名 2017/11/19(日) 16:07:54
ちょこくろうまいのに+39
-26
-
26. 匿名 2017/11/19(日) 16:08:44
サンマルク、フルーツ系のジュースが多くてコーヒーの苦手な私からしたら嬉しい品添えなんだけどいつも店内が寒い印象
だから無意識に避けちゃうときもある+575
-11
-
27. 匿名 2017/11/19(日) 16:08:51
パフェが大味で上手くない+280
-6
-
28. 匿名 2017/11/19(日) 16:09:10
パンとか剥き出しで置いてあるのが嫌
お客さんの列があって取る様だけど絶対不衛生+703
-14
-
29. 匿名 2017/11/19(日) 16:09:24
そうなんだ。いつもそれなりに客は入ってる気がするのに。
+468
-11
-
30. 匿名 2017/11/19(日) 16:09:36
あえて買わなくてもいいから+158
-2
-
31. 匿名 2017/11/19(日) 16:09:48
チョコクロ太る+114
-31
-
32. 匿名 2017/11/19(日) 16:10:08
チョコクロそんなに美味いか?
+357
-32
-
33. 匿名 2017/11/19(日) 16:10:15
チョコクロ食べたくなってきちゃったじゃん!+287
-15
-
34. 匿名 2017/11/19(日) 16:10:48
>>17
ハエとか普通ないよね?
大問題じゃない??+320
-27
-
35. 匿名 2017/11/19(日) 16:10:55
チョコクロは美味しいと思うけど抜群ってわけでもない
サンドウィッチはビックリするくらい不味い
場所によるのかな+520
-6
-
36. 匿名 2017/11/19(日) 16:11:16
同じ会社の函館市場はまだやってるの?+11
-4
-
37. 匿名 2017/11/19(日) 16:11:23
まず近くにない
わざわざ遠くまで行こうと思わない+166
-6
-
38. 匿名 2017/11/19(日) 16:11:30
パスタが毎回代わり映えしないからなー+53
-8
-
39. 匿名 2017/11/19(日) 16:11:33
カフェオレが衝撃的な不味さでそれ以来行ってない
あれは薄茶色の泥水+482
-16
-
40. 匿名 2017/11/19(日) 16:11:35
ウチの近所の店は混んでるよ。
でも私は並ぶの嫌だし、席が空いてないと困るから全然行かない。
チョコクロは好きだけどね。
+132
-3
-
41. 匿名 2017/11/19(日) 16:12:12
ここのコーヒー濃すぎるのか、飲むと胃が痛くなるんだよなぁ。
コーヒーとチョコクロ食べたいのに、コーヒーが私に合わない。+381
-7
-
42. 匿名 2017/11/19(日) 16:12:22
チョコクロ初めて食べた時は感動したけど今はドンクとかで安く手軽に食べれるしな+238
-5
-
43. 匿名 2017/11/19(日) 16:12:28
店員の方がお客を見下ろすような店の設計がおかしいと思う。
+1016
-17
-
44. 匿名 2017/11/19(日) 16:12:32
マックの三角チョコパイでいい気がする+308
-52
-
45. 匿名 2017/11/19(日) 16:12:40
チョコクロ美味しいけど値段もう少し下げてもいいんじゃないかと思う。
一個150円くらいでよくないか?+548
-3
-
46. 匿名 2017/11/19(日) 16:13:07
チョコクロと耳つきのサンドイッチ差し入れで貰って初めて食べたけど不味い
いただきものだから残さず食べたけど自分ではわざわざ行かないと思った
普通にパン屋さん行ってコンビニの100円コーヒー買った方がはるかにマシ+307
-16
-
47. 匿名 2017/11/19(日) 16:13:08
ランチに利用する。
パン美味しいし、スタンプ押してくれるからよく行くよ。
でも、店舗によって店員さんのサービスが違いすぎる。無愛想でぶっきらぼうな感じ。
だから、親切な店舗を利用してます。
親切な店舗で知ったけど、ランチセットのチョコクロは季節限定の物を選んでもいいんですって!
皆さん、良かったら利用して下さいね。+347
-20
-
48. 匿名 2017/11/19(日) 16:13:20
10年前はよくチョコクロ買ってたなぁ
もう長い間食べてない+182
-6
-
49. 匿名 2017/11/19(日) 16:13:25
店員が愛想悪いよこのカフェ。
大学生みたいな子ばかりだけど。+586
-5
-
50. 匿名 2017/11/19(日) 16:13:53
チョコクロ以外パッとしない+154
-6
-
51. 匿名 2017/11/19(日) 16:14:02
チョコクロもおいしいけど、じゃがバターのデニッシュみたいなのが美味しくてたまに買う。+67
-2
-
52. 匿名 2017/11/19(日) 16:14:14
ウチの方は店舗が狭い。だからいつも満席。+13
-2
-
53. 匿名 2017/11/19(日) 16:14:28
サンマルクって店内清掃があんまりなイメージ。
いつも机とか汚い。+291
-0
-
54. 匿名 2017/11/19(日) 16:14:42
何気に、クラムチャウダー美味しいよね+24
-0
-
55. 匿名 2017/11/19(日) 16:15:23
チョコクロワッサン、ここでしか食べられないってわけじゃないから(たまにパン屋で見かける)
売りとしては弱い気がする+100
-2
-
56. 匿名 2017/11/19(日) 16:16:29
>>34
って言われてもはじめて行ってそれだったからね
今はどうかわからないけどサイズ的にハエだった+6
-1
-
57. 匿名 2017/11/19(日) 16:16:44
どこの店舗もトイレ汚くて驚く。飲食店のトイレが汚かったら致命的なのに誰も気にしない会社なのかな。あと分煙化が進んでないから客離れが深刻だね。完全分煙か禁煙に限る。+268
-4
-
58. 匿名 2017/11/19(日) 16:17:30
ホットサンドが熱過ぎる。+5
-12
-
59. 匿名 2017/11/19(日) 16:17:41
珈琲まずい。席と席の間が狭すぎて人が一人通るだけであちこちにぶつかる。
とにかく客をたくさん詰め込んで儲けようって感じで落ち着かない+278
-1
-
60. 匿名 2017/11/19(日) 16:17:53
似たようなお店が沢山あるからなぁ
スタバ、タリーズ、ドトールとか
結局どこもそこまで大差ないから、必然的にその時近くにあったお店に行っちゃうしわざわざサンマルクカフェに行こう!とならない+135
-0
-
61. 匿名 2017/11/19(日) 16:18:18
>>35
>>46
やっぱりサンドウィッチまずいよね+91
-1
-
62. 匿名 2017/11/19(日) 16:19:42
>>45
高くなったよねー。今180円くらい?そのうち200円越えそう。そりゃ売れないよ。+114
-1
-
63. 匿名 2017/11/19(日) 16:20:05
豆乳ラテでメチャまずかった。+24
-5
-
64. 匿名 2017/11/19(日) 16:20:14
>>61
うん、不味い
サンドイッチなにあれ
パッサパサのボッゾボソだし+115
-2
-
65. 匿名 2017/11/19(日) 16:20:18
サンマルクカフェのパフェって美味しいのかな?
いつもショーケース見て、美味しそうだなーと思ってるけど頼んだ事ない
+48
-7
-
66. 匿名 2017/11/19(日) 16:20:18
チョコクロが大好きでたまに利用する。
ただ、コーヒーとサンドイッチとパスタがメチャ不味い。
私が利用する店舗に限ってなのかなあ。パスタ2回頼んだ事があったんだけど2回とも不味い。
あと、店員さん。若くて可愛いんだけど私語が多い。お客が目の前にいてもおしゃべり。+209
-0
-
67. 匿名 2017/11/19(日) 16:20:31
カフェすらないのが悲しい
以前は県内に1ヶ所サンマルクレストランがあって、焼き立てパンをテーブルに運んでくれるからよく行っていました
料理も美味しかったし、子どもが無類のパン好きなのですっごく喜んでたっけ
いつの間にか撤退しちゃっていたのよね+42
-1
-
68. 匿名 2017/11/19(日) 16:20:31
長居する客が多くて満席な事がよくある+84
-3
-
69. 匿名 2017/11/19(日) 16:20:42
チョコクロ出たての頃は衝撃的に美味しかったな〜
今のロゴになる前の、高級感ある店の雰囲気のほうが好きだった。+79
-1
-
70. 匿名 2017/11/19(日) 16:20:56
>>34
普通のパン屋さんだって、剥き出しのところは虫居ることあるよ。サンマルクカフェに限ったことではない。それでも嫌だけど。+113
-3
-
71. 匿名 2017/11/19(日) 16:21:01
サンマルク行くくらいならドトールかスタバ行くわ+157
-12
-
72. 匿名 2017/11/19(日) 16:21:12
ホットの飲み物がぬるい+23
-4
-
73. 匿名 2017/11/19(日) 16:21:29
チョコクロは美味いが、ドリンクいまいち。+49
-0
-
74. 匿名 2017/11/19(日) 16:21:44
愛知県民だけど、県内にでかめのイオンいくつかあるけど、どこもショッピングモールの端っこにひっそりとあって全然流行ってない
スタバは専門店列のど真ん中や、出入口・エスカレーター付近のいいとこに陣取っていて、いつも混んでるのに+82
-0
-
75. 匿名 2017/11/19(日) 16:21:48
おばさん率が高いよね+30
-7
-
76. 匿名 2017/11/19(日) 16:21:48
サンマルクレストラン、出来た時は感動したけど
もういいかな。+57
-1
-
77. 匿名 2017/11/19(日) 16:22:14
チョコクロのテイクアウトを充実させたらいいんでない?+31
-0
-
78. 匿名 2017/11/19(日) 16:22:25
鹿児島県だが、やっと県内に進出してくれたよw+18
-1
-
79. 匿名 2017/11/19(日) 16:22:45
カフェじゃなくて焼きたてパンが食べ放題のレストランの方は昔良く行ってた。
でも今は味の割に価格設定が高い気がして行かなくなったな。
サンマルクの焼きたてパンは好きなんだけどね。+147
-2
-
80. 匿名 2017/11/19(日) 16:22:59
レストランの方だけど、パンってそんな食べたいかな。サラダ食べ放題ならいいけど、パンは少しでいいな。+14
-10
-
81. 匿名 2017/11/19(日) 16:23:28
サンドイッチであんなに美味しくないって逆にスゴいと思う。+97
-0
-
82. 匿名 2017/11/19(日) 16:23:31
チョコクロ、ふつうだよね?
パンも、特別な感じはしない。
+62
-1
-
83. 匿名 2017/11/19(日) 16:23:36
サンマルクカフェはMサイズのホットドリンクのカップが他店に比べて小さい
些細なことだけど
損した感じ
何とかした方がいいと思う+80
-2
-
84. 匿名 2017/11/19(日) 16:23:36
>>41
すごいわかる!
しかも曜日によってめちゃくちゃ苦い時もある。
イオン内にあってテナントで働いてるから毎日ってくらい利用してたけど、最近は行かなくなったな。+39
-0
-
85. 匿名 2017/11/19(日) 16:23:56
個人的な意見かも知れないけど
アイスの氷がファストフードとかの粉砕された氷だから好きじゃない。
すぐ溶けて飲み物が薄くなる。+76
-1
-
86. 匿名 2017/11/19(日) 16:25:11
>>83小さいですよね!
アイスコーヒーを頼んだけどコーヒーの量も少なくてびっくりした
半分以上、氷+84
-0
-
87. 匿名 2017/11/19(日) 16:27:20
野ざらし?のチョコクロがちょっと嫌かも
客が並ぶ狭い通路の目前にいつ作ったのかわからないチョコクロがあってなんだかなあと思う
ミスドだとそんなこと思わないんだけど何でだろ
フレッシュネスバーガーのパンも何時間も放置されてて買う人いるのかって感じ
+12
-8
-
88. 匿名 2017/11/19(日) 16:27:56
うちの近くのとこ
夜ウォーキングして通ったら
金曜日の夜なのに誰もいなくて
倒産したのかと思った
だからこの記事見て納得+64
-0
-
89. 匿名 2017/11/19(日) 16:28:10
チョコクロ甘すぎない?
食べた後、口の中がなんかイガイガするぐらい甘い+36
-2
-
90. 匿名 2017/11/19(日) 16:28:14
安い=底辺客=店員雑
常識やん+57
-15
-
91. 匿名 2017/11/19(日) 16:28:27
鎌倉パスタも同じ系列なんだね。知らなかった。+88
-0
-
92. 匿名 2017/11/19(日) 16:28:31
何種類かのランチセットの看板出してたから入って注文したら、これもあれもありませんって言われた。
ないなら看板下げて欲しい!+102
-1
-
93. 匿名 2017/11/19(日) 16:29:02
ドリンクが高いわりに美味しくないと思った
ドリンクだけで500円くらい
それだけ払うならスタバ行きたいし、ドトールの方が安くて美味しい+131
-0
-
94. 匿名 2017/11/19(日) 16:29:04
>>17
前の職場の近くにあった。
ハエが入ってきて、むきだしのパンにとまったのを見たので、店員に伝えた。
店員はもうハエがいないと確認すると、何事もなかったかのように仕事に戻った。
このパンにとまった、と具体的に教えたのに破棄することもしなかった。
信じられない。+157
-5
-
95. 匿名 2017/11/19(日) 16:29:30
近所にあるけど、喫煙席があるために禁煙席もタバコ臭いから絶対行かない。
完全禁煙で同等以上のカフェは他にもたくさんあるし。+31
-6
-
96. 匿名 2017/11/19(日) 16:29:32
そうそうサンマルクって店員の態度悪いよね
私の行ってる店舗だけだと思ってた。
しかもレジと商品受け取りが同じ場所だからすぐ混雑する。
チョコクロ大好きだから行くけど
チョコクロがなかったら行ってないや+207
-0
-
97. 匿名 2017/11/19(日) 16:29:33
サンドイッチが水っぽくてまずかった。
店の前に飾ってあったゆずジュースの旗。
その写真にはコップの七分目までジュースが入っていて一分が砕いた氷で八分目まで入っていた。実際来たら、!!!ジュースは三分目までがジュースで残りが砕いた氷で八分目まで入っていた。これって詐欺じゃない。それ以来行っていない。+72
-2
-
98. 匿名 2017/11/19(日) 16:29:38
他店と違ってレジのカウンターが一段高くて見下ろされてる感じがいつも嫌だな〜と思うw+179
-2
-
99. 匿名 2017/11/19(日) 16:29:55
サンマルクカフェにドトールと勘違いして入ってロイヤルミルクティ飲んだけど、不味かった。
なんでこんなに不味い⁈とビックリた覚えがある。
確かに店員さん愛想悪いよね。+129
-0
-
100. 匿名 2017/11/19(日) 16:30:03
新しい客が次々入ってきてるのに、四人ほど座れる席に一人でパソコン広げてゆっくりしてるやつが居たりします。
お客自ら席探して取ってきてというシステムなのでほぼ満席の店内を席探しにウロウロしなきゃならん。
お店は暗めの落ち着いた感じだから回転率より寛ぎってコンセプトなのかもしれないけど親切さを感じられなかったからもう行かない。+62
-6
-
101. 匿名 2017/11/19(日) 16:30:24
引っ越して来て4年、近所のサンマルクカフェ、毎週毎週絶えることなくアルバイト求人広告出てる……
どんだけ職場環境が悪いのかと怖くなる。+117
-1
-
102. 匿名 2017/11/19(日) 16:30:59
スタッフの教育が良くないなと何回か思ったことがある。+185
-0
-
103. 匿名 2017/11/19(日) 16:31:19
たまに通る道沿いにあったサンマルクがなくなってて、アレ?と
思ったけれど、そうだったのか…
前に行ったけれど、パンは食べ放題でハンバーグなどを選ぶランチ、
お値段の割においしく思えなかったしなぁ~+24
-0
-
104. 匿名 2017/11/19(日) 16:32:05
店員の態度が悪いよ+162
-2
-
105. 匿名 2017/11/19(日) 16:32:09
私は仕事終わりに2日に一回ペースで行きます。一服しにね。私が行くところはけっこう人入ってるけどな。確かにコーヒーはまずい。チョコクロも味の割には高いからあんまり食べない。
スタンプカードたまったらタダでコーヒーかカフェオレかジュース飲めるよ(^^)+59
-0
-
106. 匿名 2017/11/19(日) 16:32:13
チョコクロも出来たてじゃないと美味しくないよね
チョコクロ以外にもいろんな味が期間限定で出るけど、チョコクロに勝るものはないわ。
それ以外のパンは小さい割に高い。+38
-1
-
107. 匿名 2017/11/19(日) 16:32:41
コーヒーが口に合わない。
時間のたったようなエグミと酸味のようなものがある。
コーヒー飲んだ後、速攻で口ゆすぎたくなるもん。+97
-1
-
108. 匿名 2017/11/19(日) 16:34:06
仕事場の近くにサンマルクあったからお昼によく行ってる。店のカード作ったら、雨の日はスタンプ2個~とかやってて割とすぐ貯まってるw+29
-0
-
109. 匿名 2017/11/19(日) 16:34:48
>>28
潔癖うぜー。嫌なら行くな+3
-40
-
110. 匿名 2017/11/19(日) 16:35:05
お料理が出てくる前に パンでお腹いっぱい。+18
-0
-
111. 匿名 2017/11/19(日) 16:35:11
サンマルクレストランでものすごく嫌な目にあった。
料理が出るまで何十分と延々待たされたのにその間店員同士がずーーーーーーっと喋ってた。
あるべき提供も何もなし。
店員はバイトしかいないと言われた。
翌年通りがかったら潰れてた。
当たり前だわ。+159
-1
-
112. 匿名 2017/11/19(日) 16:35:20
ランチで毎日通っていたけど、パンを載せるトレーを全然洗わないで使いまわしてる事に気が付いてしまってから、一度も通ってない。チーズがべっとりついて気持ち悪かった。苦情を入れたかったけど、そもそもアルバイトの人数の問題なのか会社の方針かわからなくてやめた。
でもチョコクロとカレーパン(限定)は大好きだから、トレーが奇麗なお店なら、また入りたいなと思っている。カレーパンは本当においしい。+42
-5
-
113. 匿名 2017/11/19(日) 16:35:28
>>35
サンドイッチほんとに不味いよね
パンはパサパサ具は貧弱
コンビニのサンドイッチのが断然おいしいくらい+73
-1
-
114. 匿名 2017/11/19(日) 16:36:37
>>43めんどくさい客+0
-26
-
115. 匿名 2017/11/19(日) 16:36:47
サンマルクは接客が悪い。店員は愛想悪いしトイレに石鹸がいつも無い。飲食店でこれはありえない。レジの人に言ったら石鹸がどこにあるかすぐには分からないらしく2、3分後にやっと補充用を持ってきた。トイレには人が並んでてその店員がすごくダルそうだから試しに補充しておきましょうか?と言うと、じゃぁお願いします!!と渡されました。これ以来サンマルクには行ってない。ドトールとタリーズはアルバイトも愛想よくて自然にこちらも「ありがとうございます」が出てくる
長文失礼しました。+217
-2
-
116. 匿名 2017/11/19(日) 16:37:01
>>26
コーヒーと違って凄い勢いでゴクゴクミックスジュース飲んじゃうからすぐなくなって場が持たない。+1
-0
-
117. 匿名 2017/11/19(日) 16:38:16
コーヒーが美味しくない。
あと、席やテーブルが狭くて、お店も圧迫感があるから落ち着かなくて行こうと思わない。+102
-2
-
118. 匿名 2017/11/19(日) 16:38:28
近くの店はトイレがめちゃくちゃ汚いからなー
あと、店で食べるなら温かいチョコクロ食べたいな 頼めるらしいけど後ろ並んでるし+52
-0
-
119. 匿名 2017/11/19(日) 16:39:31
そもそも田舎にはない。+4
-0
-
120. 匿名 2017/11/19(日) 16:40:04
個人消費の低迷→お客さんが減っている
人手不足→十分なサービスが出来ていない
出店計画の大幅な遅れ→人手不足なのに新しく出店?
馬鹿なんですか?
単純に人件費を削減し過ぎてクオリティーが低下してそれが客に伝わってるだけだよ(笑)
+141
-0
-
121. 匿名 2017/11/19(日) 16:40:22
ドトールの方が好き。+100
-2
-
122. 匿名 2017/11/19(日) 16:40:32
店員の愛想のなさと、客よりも高い位置から見下すレジカウンターと相まってユーザーエクスペリエンスは最低。札幌ル○○ワ店。+135
-1
-
123. 匿名 2017/11/19(日) 16:41:31
私は喫煙者だから、今では珍しく喫煙スペースが広いから重宝してます。。(私の行ってる店舗だけかも笑)
前に、練乳コーヒーゼリー?みたいなのがあって頼んだら期待外れだったな~。その割には高かったし。飲み物がまずいカフェってどうなんだろー。
タバコ吸ってなかったらわざわざ行かないかな+54
-2
-
124. 匿名 2017/11/19(日) 16:41:54
店によるけど、ここってあまり接客の教育されてないんだなーと思うような店員がいる+147
-0
-
125. 匿名 2017/11/19(日) 16:46:20
>>122
数年、博多に夫の転勤で住んでたけど
キャ〇ルシティにあるサンマルクカフェも店員の態度酷かった。
みんな無愛想でむしろ怒ってる?くらいの態度で
投げやりにパンを袋に詰められた。
店長と思われる人も無愛想だった。この会社の教育大丈夫か?と思うくらい酷いからそれから行ってない。+132
-1
-
126. 匿名 2017/11/19(日) 16:47:48
ランチ後の時間に行くとパンが甘いものばっかり
しょっぱい系はやみつきドッグかじゃがバターデニッシュの二択しかない+20
-0
-
127. 匿名 2017/11/19(日) 16:48:18
分煙にはなっててもタバコ臭い!+28
-3
-
128. 匿名 2017/11/19(日) 16:48:36
こんなに全国のいろんな店舗の店員の態度が悪いって逆に珍しくない?
チェーン店ってわりと接客に力入れてるイメージだったからびっくり。
逆にどんなもんか行って確認したくなったけど近くにお店がないww(田舎)+189
-1
-
129. 匿名 2017/11/19(日) 16:48:47
コーヒースタンドが増えて、さっと美味しいコーヒー買える店に行くようになった。
サンマルクカフェみたいにチョコクロとか食べ物狙いの人がいる珈琲店は飲み物買おうってならない。+8
-2
-
130. 匿名 2017/11/19(日) 16:52:00
サンマルクって中途半端だよね
パンもたいして種類ないし
飲み物も高いわりにあんまり美味しくないし
わざわざ行こうとはならないかな~+88
-1
-
131. 匿名 2017/11/19(日) 16:52:14
とある都内の店舗で食事しました
60~70歳くらいのマダムが、若い人に混じってチャキチャキ働いていて、素敵だな〜と思いました
+68
-2
-
132. 匿名 2017/11/19(日) 16:52:48
去年までサンマルクでアルバイトしてたけど社員が少ない。
というか私の働いていた店舗にはいない。店長すらパートだった。
そんなの店のクオリティも下がるに決まってる。
バイトからすると楽でよかったけど。+169
-1
-
133. 匿名 2017/11/19(日) 16:53:23
店員の態度が最悪
2度と行かないと誓った+99
-0
-
134. 匿名 2017/11/19(日) 16:53:30
最近飲食店の経営の悪化の理由に働き手の不足が入ることが多くなったね+29
-2
-
135. 匿名 2017/11/19(日) 16:54:28
>>131
年齢関係なく採用してくれるのはいいですね
+37
-1
-
136. 匿名 2017/11/19(日) 16:54:30
チョコクロお持ち帰りしようとしたら、40分待ちですけどいいですか?って言われた
店内ガラガラだったのになぜ+104
-3
-
137. 匿名 2017/11/19(日) 16:54:32
私も店員さんの態度悪いなって思ってました
気がつけば足が遠のいています
ここ数年、もっぱらドトールに
コーヒーも美味しいし不快な思いもしたことないですよ
+143
-0
-
138. 匿名 2017/11/19(日) 16:54:50
パンは全般的に美味しいと思う。
チョコクロも美味しい!
けど飲み物はあんまり。その割に高い。+19
-0
-
139. 匿名 2017/11/19(日) 16:55:37
真っ先に浮かんだのは「店員の感じが悪い」だわ。
いろんな店舗に行ったけど、どこ行っても店員さんが愛想ない。覇気がないし、店舗内も清潔とは言えない感じでホコリとか目立つ。ていうか、あのカウンターから店員ほとんど出てこないよね。
まめにテーブル拭いたりして欲しい。+183
-1
-
140. 匿名 2017/11/19(日) 16:56:41
>>120
少子化のせいか人手不足は時給上げても最近は来ないんだよ
楽で時給高いところ他にもあるから
時給上げたから経営も悪化する悪循環+11
-0
-
141. 匿名 2017/11/19(日) 16:57:27
店員やる気ない
飲み物が値段の割に美味しくない
なんかいつもガラガラ
都心よりイオンにあるイメージ+85
-0
-
142. 匿名 2017/11/19(日) 16:58:56
吉祥寺店をよく利用してるけど、店内が汚い。二か所行くけど両方汚い。
あと他のトピでも書いたけど、荻窪のサンマルクに行ったら、口紅付きのカップでコーヒー出された。
サンマルク=清潔じゃない。ってイメージがすごいついちゃったよね。+112
-1
-
143. 匿名 2017/11/19(日) 16:59:09
私がたまに行くのは、都内の店なのですが、レジが1つしかない上、受け取り場所も同じなので、列が店の外まで伸びてる。
その駅にはドトールもスタバも何もないから、仕方なくいってるけど、チョコクロ以外美味しくないし、他に店があるならそっちへ行く。+30
-0
-
144. 匿名 2017/11/19(日) 16:59:53
店員の態度が悪い
サンドイッチまずい
は共通認識なんだね
私も何年か前初めてサンドイッチ食べた後
ビックリして普段そんなことしないのに
感想ググッてしまったw
それくらい酷い+117
-0
-
145. 匿名 2017/11/19(日) 17:00:54
カフェラテがまずいのでお茶しようと思わない。+24
-0
-
146. 匿名 2017/11/19(日) 17:02:29
店内にハエがブンブン飛んでた事があるけど、飲食店でアウトでしょ。+26
-0
-
147. 匿名 2017/11/19(日) 17:03:09
店内放送で「客席の清楚点検の時間です」みたいなの流れるけど、店員が来たとこ見たこと無い。+32
-0
-
148. 匿名 2017/11/19(日) 17:03:29
コーヒー濃すぎ!
待ち合わせで使ったけれど
お手洗いで待たせちゃったよ+25
-0
-
149. 匿名 2017/11/19(日) 17:05:08
テーブルもガタガタしたりして凄い嫌!!
テーブルの水滴もそのまま。
飲み物は値段の割に美味しくない
パンもたいしたことない
店員の態度悪い
いいとこないやん+114
-0
-
150. 匿名 2017/11/19(日) 17:06:06
渋谷の東急ハンズ近くのってまだ残ってる?+3
-0
-
151. 匿名 2017/11/19(日) 17:08:00
競馬の受付、スポーツセンターの受付などなど、愛想が悪くて首になって仕事点々としてる子がいる。
今度はサンマルクの売り場に立っているのをみたが、最近見てない。
戸田恵梨香に似て、ルックスは悪くないのだが、性格が悪くてサービス業には向かない。
サンマルクが迷惑してだろう。+2
-13
-
152. 匿名 2017/11/19(日) 17:09:01
トング使い回しだし、店内も清潔なイメージないかな。
サンドイッチがびっくりするくらい美味しくない。+50
-1
-
153. 匿名 2017/11/19(日) 17:09:22
店員の質が悪いとずっとまえから思ってました!
横柄、注文してるのにキョトン顔、妙に店員同士がくっちゃべる。美味しいチョコクロは随分小型化したし、コーヒーはとてつもなく苦い。やっぱりなぁって感じ。+127
-0
-
154. 匿名 2017/11/19(日) 17:10:17
何時間もコーヒー一杯で居座ってるバカ多い+19
-1
-
155. 匿名 2017/11/19(日) 17:10:57
パン業界は正直言って厳しいと思います。+6
-1
-
156. 匿名 2017/11/19(日) 17:11:00
①店の作りの悪さ
店員が客を見下す作り✖︎
②店員の態度の悪さ
③コーヒーの不味さ
以上。+118
-0
-
157. 匿名 2017/11/19(日) 17:11:39
ここな会社の店舗でバイトしてます。
サンマルクではないけど…接客の教育全くです。社員も客来ても見て見ぬ振り。社員も大嫌い。もうやめます。二度とこの系列の店は行かない。+123
-1
-
158. 匿名 2017/11/19(日) 17:13:20
先ずは社員教育‼
話しはそれからだ。+94
-0
-
159. 匿名 2017/11/19(日) 17:14:22
チョコクロが気軽に持ち帰りできる値段ならもっと利用したいとは思う。
美味しいけど1個178円はちょっと高いかなー+67
-1
-
160. 匿名 2017/11/19(日) 17:14:22
>>156
①に関して、あのカウンター異常に高いですよね? あそこまで高くする意味もよくわからないし。+77
-0
-
161. 匿名 2017/11/19(日) 17:14:35
チョコクロは美味しいけど
本当にコーヒーが不味い+19
-0
-
162. 匿名 2017/11/19(日) 17:15:04
・コーヒーがまずい
なんであんなにまずいの?
・接客態度が悪い
久々に行ったら女性店員二人組がお店に入ってきてもおしゃべりに夢中。会計済ませてもおしゃべり足りないのか会計終わってすぐしゃべり始めた。+94
-0
-
163. 匿名 2017/11/19(日) 17:15:18
ダイエット中なので…+3
-2
-
164. 匿名 2017/11/19(日) 17:15:22
イオンに入ってるサンマルクカフェですが
ソファの隙間やテーブル、床、
チョコクロのかすだらけなのに全然
掃除されてないし店員もぺちゃくちゃ
私語多くて態度悪いし最悪です。
何度もイオンのお客様センターに
改善してくださいと言いましたが
改善されてません。二度といきません。
本当に店内汚いです!+129
-0
-
165. 匿名 2017/11/19(日) 17:15:55
そんなにグルメじゃないからコーヒー飲めればどこでもいいタイプなんだけど同じ値段出すならコメダ行っちゃう。ゆっくりできるし店員が感じいいから。+30
-0
-
166. 匿名 2017/11/19(日) 17:16:20
見た目採用なのか店員がアホばっか。韓国風の化粧の女の子とか草食系な見た目の今流行りの子達ばっか。
スタバに行って勉強してこーい!
+83
-2
-
167. 匿名 2017/11/19(日) 17:16:39
カフェなのに、コーヒーが不味いなんて致命的。いつもテーブルが、パンのカスで汚い。+94
-0
-
168. 匿名 2017/11/19(日) 17:19:57
>>164
まさか同じ所かなぁ?
店員態度悪いし、テーブル汚ないし、トレー片す所いっぱいなのに一向に下げないから、客も片せなくて困惑。
せっかくお客さんいっぱい来てるのに、あれじゃあ誰も寄り付かなくなるよね。
勿体ない。+77
-0
-
169. 匿名 2017/11/19(日) 17:20:02
コーヒーがまずい。ただただ苦いのよ。+33
-0
-
170. 匿名 2017/11/19(日) 17:20:29
モラージュに入ってるけど店員の態度がよくないから行かなくなった。
パンも値段の割りに美味しくないし、コーヒーは無駄に濃いだけで胃が痛くなる。
+41
-0
-
171. 匿名 2017/11/19(日) 17:33:03
サンマルクカフェのあんぱんが好きだったから
あんぱんがなくなってから、行ってない。
多分5年くらい行ってないと思う。
あんぱんがあった時はちょこちょこ買いにいってた+5
-2
-
172. 匿名 2017/11/19(日) 17:34:51
この会社の本社の社員めっちゃ恐いらしい。なんか…うん。+20
-1
-
173. 匿名 2017/11/19(日) 17:35:03
コンビニのサンドイッチにハマってた時
たまたま入ったサンマルクでタマゴサンドイッチ?食べたら
美味しくなかった。
同じようなコメントがあって自分だけじゃないんだと安心したわ。
チョコクロとクラムチャウダーは美味しい。+40
-0
-
174. 匿名 2017/11/19(日) 17:37:40
初めて行ったとき注文のしかたがわからずモタついてたら
「サイズ!サイズ!」って店員にせかされた
「サイズはどれにしますか」って言えないのかね@赤坂外堀通り+115
-0
-
175. 匿名 2017/11/19(日) 17:42:13
美味しくないよね。
なんだろ、食べたいものが見つからない。+12
-1
-
176. 匿名 2017/11/19(日) 17:43:14
店員感じ悪い。他の店に比べると笑顔なし、上から目線。
前に並んでた大学生の客が後から来た数人の仲間を列に割り込みさせてたのに
見て見ぬフリされたし。
あとカウンターにいる店員多すぎ。こまめにホールに出て掃除して下さい。+106
-1
-
177. 匿名 2017/11/19(日) 17:43:52
>>109
どこぞのTV局のバラエティ番組じゃないけど、
自分たちの欠点を反省せず直そうとしないで、
『嫌なら行くな』
のスタンスで行ってたから急失速したんだよ 笑
あなたサンマルクの店員さん?それとも本社の社員さんですか?+83
-3
-
178. 匿名 2017/11/19(日) 17:44:12
山形には無いので、近くて仙台かな?。
食べた事無いから、入りづらい。
今は、スタバのポイント集めに必死だからさっ(*´∀`*)。
ましてや評判悪いなら、電車賃出してまで行きたくないよ!。
+6
-7
-
179. 匿名 2017/11/19(日) 17:45:21
コーヒーまずいよね!
個人的にスタバもあんまりコーヒーおいしいと思わない。
コンビニのが美味しかったりする。+48
-2
-
180. 匿名 2017/11/19(日) 17:49:46
パスタがあまり美味しくない+9
-0
-
181. 匿名 2017/11/19(日) 17:50:06
イオンに入ってるレストラン、パン食べ放題と水だけの高校生の溜まり場になっていたのでそれ以来行く気がなくなった。
+18
-0
-
182. 匿名 2017/11/19(日) 17:50:06
コーヒーまずいって書こうとしたらみんな書いてた。
カフェとしては致命的だよね。
改善してくれないのかな?
チョコクロは焼きたてに当たったら美味しいな〜て感動するよ。+74
-1
-
183. 匿名 2017/11/19(日) 17:53:42
スタバも年々高くなるし、ドリンクもフードの味も年々落ちてるけど、店員の教育はそれなりにちゃんとしてるよね
中には無愛想で私語ばっかりのもいるけど。
白々しいと思わない時も無いことは無いけど、やっぱりニコニコしながらテンション高く「いらっしゃいませ〜!」とか帰る時に「お皿の片付けこちらで致しますよー」って言ってくれた方が気持ちいいもんね+74
-0
-
184. 匿名 2017/11/19(日) 17:55:45
おい サンマルクの経営陣やる気あるのか?ここ見た方がいいぞ!!+136
-0
-
185. 匿名 2017/11/19(日) 17:56:43
チョコクロワッサン人気だと聞いて、一度食べてみましたが
そこまで美味しいと思わなかった。
好みだと思うけど
+19
-0
-
186. 匿名 2017/11/19(日) 17:58:22
店員教育がしっかりしてて、あの見下ろす(見渡せる)造りなら分かるんだけど、店員が客見てないんじゃ意味ないね。+70
-0
-
187. 匿名 2017/11/19(日) 18:01:12
サンマルクはコーヒーが不味いから行かないなぁ。
パンもたいして美味しくないし。+12
-0
-
188. 匿名 2017/11/19(日) 18:06:03
とにかくスタッフ同士の無駄話が多い。
バイト上がったスタッフが、飲み物を持ちながらカウンターのスタッフと大声でしゃべっていて、その話し声が店内に響き渡っててとても不愉快。+80
-0
-
189. 匿名 2017/11/19(日) 18:08:38
チョコクロ一品しか取り柄がないという。
そのチョコクロでさえ特別美味しいというわけではない。+27
-0
-
190. 匿名 2017/11/19(日) 18:09:15
コーヒーフレッシュ(ミルク)がやたら小さいなと思ったのが、確かサンマルクだったと思います。
ケチだよ。+20
-0
-
191. 匿名 2017/11/19(日) 18:11:35
チョコクロは美味しいけど、ドリンク類が壊滅的にまずい‥!!+10
-0
-
192. 匿名 2017/11/19(日) 18:12:18
チョコクロ好きでお持ち帰りで買ったりしたけど、店員の接客が悪すぎて行かなくなった+26
-0
-
193. 匿名 2017/11/19(日) 18:13:53
みんな書いてあるけどホントに店員感じよくないよね
尚且つ上から見下ろされてたら益々気分悪いわ
鎌倉パスタも美味しくない
お客帰っても食器そのままにしてるし
主人が株持ってるからネットから意見したけど、定型文回答でしたわ+82
-2
-
194. 匿名 2017/11/19(日) 18:15:36
禁煙コーナーもタバコ臭い
それが嫌で行かなくなった+12
-0
-
195. 匿名 2017/11/19(日) 18:16:49
美味しいパン屋がカフェをオープンするようになって特色無くなった
+16
-0
-
196. 匿名 2017/11/19(日) 18:20:37
>>195
そうそう。
パン屋の方がチョコクロワッサン美味しいのあるよ。+26
-0
-
197. 匿名 2017/11/19(日) 18:21:45
飲みものがほんっと高い!
氷ばかりで実際ほとんど入ってないのに
500、600円近く取られてバカらしいから行かない!
味も氷多すぎて薄いし。
氷少なめでというと露骨に飲みもの減らされて
カップの半分以下とか(笑)
+34
-0
-
198. 匿名 2017/11/19(日) 18:21:57
数ヶ月前に恵比寿ガーデンプレイスのサンマルク行ったとき、学生らしきバイトさんに「え…何か私悪いことした?」と思うくらいずっと不機嫌な感じで接客されたなぁ
目白駅前の店舗は接客はいいけどカウンター内でバイト同士が毒づき合う?というかドリンク準備とかしてる人にかける言葉がきつくて、レジで待ってるこっちが可哀想になった
+76
-0
-
199. 匿名 2017/11/19(日) 18:23:50
ここ勉強してる人が多くて
いつも混んでて他のお店に行きます。
本当にお茶したいのに出来ないのは
お店側も損していると思う。+16
-0
-
200. 匿名 2017/11/19(日) 18:24:05
>>198
ごめんなさい、店舗名は伏せ字にすべきだった+0
-10
-
201. 匿名 2017/11/19(日) 18:27:35
>>200
いやいやいや、店舗名だしてもぜんぜん構わないって
看板掲げて公然と組織的に商売してるんだから
店員さん個人の名前とかだしちゃだめだけどさ
+90
-0
-
202. 匿名 2017/11/19(日) 18:29:44
ドリンクが致命的に不味い+12
-0
-
203. 匿名 2017/11/19(日) 18:29:53
アイスコーヒー激マズじゃないかい+13
-0
-
204. 匿名 2017/11/19(日) 18:31:33
>>34
ショッピングモールでみちゃったから その日は
他の店で食事した 追い払ったりしないし+4
-0
-
205. 匿名 2017/11/19(日) 18:34:44
感じが良い店員にあたった記憶がないくらい、愛想がない。ロボットがやってくれた方がマシ。
ドトールの方がいいわ。+74
-0
-
206. 匿名 2017/11/19(日) 18:35:30
ファミレスみたいに皿とか片付けないから テーブルが コーヒーこぼした後とかそのままで 居心地悪い+36
-0
-
207. 匿名 2017/11/19(日) 18:43:02
私が最後に行ったのは2年ぐらい前かな?感じ悪いので行く気なくなったよ。
ここ読んでるとそん時からちっとも変わってないんだなーって印象。。
チョコクロ美味しい。
店員さん態度悪い。
もうこれに尽きるわ。
コーヒー不味いっていうのはそうかもだけど
あいう形態のお店はどこも大差ないのかなって。。
私なんか悪いことした?ってレベルの接客、これは本当にそう。
店員さんの再教育しないといずれ倒産するんじゃないかとさえ思う。+63
-0
-
208. 匿名 2017/11/19(日) 18:43:35
チョコクロ1個の値段がやや高め。好きだけど甘過ぎなとこもある。ボロボロこぼれるのも、家でたべてたら行儀わるくかき集めて食べちゃうけど、お店ではできないし。。
ミスドとならんでたら、完全にミスドへいってしまう。+27
-0
-
209. 匿名 2017/11/19(日) 18:46:35
本社のある岡山だけど、店舗が少ない
岡山の病院のカフェもスタバやドトールやTully'sでなぜか地元企業なのに入ってないんだよね+36
-0
-
210. 匿名 2017/11/19(日) 18:46:52
昔はサンマルクのレストラン行くの楽しみにしてたなぁ
夜はピアノの演奏あったりして
この前行ったら、最初の料理が『前菜3種盛り』ってなってたんだけど、見た目何かわかんなくって、料理の説明もせずにそのままハケようとするから、「これは何ですか?」って質問したら、メンドくさそうに「確認してきます」だってさ
ガッカリしたわ
+68
-0
-
211. 匿名 2017/11/19(日) 18:47:33
やっぱり店員の接客態度が悪いんだ…。
いらっしゃいませも言わない、客が来ているのにベラベラおしゃべりしていたので本社にクレーム入れた。
+75
-2
-
212. 匿名 2017/11/19(日) 18:50:10
チョコクロ好きだしコーヒーの味も気にしないから良く行くけど、どんなおしゃれな場所で内観もおしゃれにしてても(青山とか渋谷とか恵比寿とか)どの店舗もなんか不衛生な気がする。特にお冷出る機械のまわり。+53
-0
-
213. 匿名 2017/11/19(日) 18:50:42
ほんと、コーヒーが美味しくないんだよなぁ。
+27
-0
-
214. 匿名 2017/11/19(日) 18:53:02
うちの近くのサンマルク、チョコクロがある時期から不味くなった
それ以来行ってないわ+6
-0
-
215. 匿名 2017/11/19(日) 18:53:16
サンマルクって場所によるかもだけど、
店内きたいないイメージ。
床がゴミが落ちたままとか。
それから錦糸町のお店は、
椅子がボロボロで、がっかりだった。+56
-0
-
216. 匿名 2017/11/19(日) 18:53:35
コーヒー不味い。
店員の態度が悪い。気持ちのいい店員見たことない。
セルフのお冷の周りがなんかいつも汚い。
ドトールのほうがいいな。+58
-0
-
217. 匿名 2017/11/19(日) 18:54:36
店員の態度の悪さに関しては、社員教育って次元じゃないんだよ。
接客業なんてやったことない人から見たって、
それ常識的にまずいんじゃ?ってこと平気でする。
むしろ悪い意味で日本人ばなれしてる。
+88
-0
-
218. 匿名 2017/11/19(日) 18:55:22
パン食べ放題って言っても形の違うおんなじ味ばっかり持ってこられてもぜーんぜん嬉しくなかった。+26
-0
-
219. 匿名 2017/11/19(日) 18:55:28
パンは美味しいけど、飲み物がまずい。
アイスカフェラテを色々なチェーンで飲み比べたけど、ダントツまずい。+17
-0
-
220. 匿名 2017/11/19(日) 19:04:36
サンマルクってどこの店舗行っても、掃除ができてなくて汚いイメージがある。。
あとチョコクロとかパンがレジ前に並んでるのも不衛生な感じがして嫌。+66
-0
-
221. 匿名 2017/11/19(日) 19:05:20
単純に飽きた
定番じゃなくて、一時の流行りだったのでは?+7
-1
-
222. 匿名 2017/11/19(日) 19:08:49
サンマルク大好きだったんだけど行かなくてなったなぁー!
チョコクロ高くなったし、席と席の間隔が狭い店が多い+13
-0
-
223. 匿名 2017/11/19(日) 19:13:20
インスタ蠅しないから?
あとパンばっかで太るイメージある。
スタバだったらラテ単品でも頼めるけど、サンマルクの飲み物だけ頼もうとは思わない…+7
-7
-
224. 匿名 2017/11/19(日) 19:15:06
先日、都内の駅ナカにある店舗に初めて入ったけど、狭い上に禁煙席にもガンガンタバコの煙が入ってきてて、パン2個買ったのに落ち着いて食べられなかった。
しかもレジは客席の外というか、買って初めて席に入るスタイルなので、店内がタバコ臭いなんてパンやドリンク買った時点では全然分からない。
もしレジが店内にあったなら、タバコ臭いからここで食べるのやめようって退散できたのに…騙された気分で酷いわ。+17
-1
-
225. 匿名 2017/11/19(日) 19:15:07
チョコクロ小さくなったと思うの私だけ?+19
-1
-
226. 匿名 2017/11/19(日) 19:16:51
店員の態度が悪すぎて衝撃だったことがあったけどたまたま運が悪かったのかと思ってた。
ここでたくさん店員の愛想悪い、ってコメ見て納得。やっぱりそういう店員の質の悪いところは早かれ遅かれ評判落としていくんだなー+77
-1
-
227. 匿名 2017/11/19(日) 19:24:03
数年前に徒歩圏内に出来て嬉しくて沢山行こう!と思っていたけれど実際は数えるほどしか行ってない。やはり高い。+8
-0
-
228. 匿名 2017/11/19(日) 19:25:16
店員の態度が衝撃的に悪い!!
それに加えてでろでろに溶けたパフェでも何でもやっつけで出してくる…何度かそんな目にあって絶対に行かないと心に決めました+50
-0
-
229. 匿名 2017/11/19(日) 19:38:04
マックとか好きじゃないから通ってたんだけど
どの店舗行っても汚くてcoffee不味いし無愛想
皆が書いてる以上のことは本当になくてびっくり
カフェなんだから、愛想と美味しいcoffee!+9
-0
-
230. 匿名 2017/11/19(日) 19:38:37
サンドイッチがこの画像で分かる通り、具とパンが一体化してないんだよね
理由はどっちも中でパサパサだから。
あと具が少ないから隙間ができる
コンビニのお手軽サンドイッチですらこの通りしっとりしてる
+43
-3
-
231. 匿名 2017/11/19(日) 19:45:08
確かに店員の態度が悪い
姑根性のつもりは無いが新人教育のときにどう教えてるのか純粋に気になる
前に見たのはパン売り場の真上にあるメニュー表が以前のままで、店員さんがレジそっちのけでメニューをモタモタ変えてて(カウンターから出てやればいいのにカウンターの中からやろうとするから手が届かなくて上手くいかず)
目の前で客がどんどん列を作ってるのにシカトでずーっとメニュー表変えてた。
それで十数人並んでやっとメニュー表変えてレジに戻り、
ご注文はお決まりですか?とだけ。
おまたせしましたくらい言えばいいのにと思った。つーか決まったから並んでるんだろと。
お客さんもイラッとしてた感じだけど店員さんシレーっと淡々と対応してたな。+46
-0
-
232. 匿名 2017/11/19(日) 19:46:23
なんか全体的に薄暗い店ばっかり
掃除が行き届いてないのを誤魔化すためか?+32
-1
-
233. 匿名 2017/11/19(日) 19:47:14
チョコクロ大好きだけどどの店舗に行っても店員さんの愛想が悪い。ほんとに悪い!
小さいGもいたし…+24
-1
-
234. 匿名 2017/11/19(日) 19:48:14
朝行ったとき、店員がいらっしゃいませも言わずレジ対応も最悪でものすごく腹が立ったからクレームのメールした!エリア担当から謝罪メールが来たけど誤字脱字が多くてびっくりした。そんでその後改善されたかなぁと思って行ったら全然改善されてなくてびっくりした!!!とりあえず朝から嫌な気持ちになりたくないからもういかないけど。+70
-0
-
235. 匿名 2017/11/19(日) 19:52:07
数年前働いてました。エプロンは三千円で買わされます。スキルやこなした勤務時間に関わらず、本社の社員とのテレビ電話?を通じての試験(何のドリンクが牛乳何mlか、コーヒーの豆の種類、 コーヒーゼリー何グラムかとか)に受かって初めて研修終了で時給20円アップ。ネットでは研修があるとの記載もありますが私の場合は一切なく初日からパスタでした。キャッシャー パスタ パン ドリンク フロアととにかく覚えることが多く、でも人手はカツカツでスーパーレジの研修のように付きっ切りで教えてもらえることはないのでミスを連発することもありました。シフト組みもバイトがやるし、欠勤の際の代打探しも自分でしなくてはいけないので、朝シフトに入ることの多い主婦や高校生大学生の両方とうまく付き合えないとツライです。
よく言えば、人渡りのスキルやテキパキこなす力がつきます。でも個人的には続けるのは難しかったです。+68
-0
-
236. 匿名 2017/11/19(日) 19:55:14
高い!チョコクロ昔150円くらいだったよかね?ココアもスープボールみたいなので飲めた。+4
-1
-
237. 匿名 2017/11/19(日) 20:06:42
>>235
えっ、あのエプロン買わされるんだ…
貸し出しだと思ってたよ
洗うのも自前とか?さすがにそれはないか
接客も教わらないんだね。結構セットとかややこしい注文多いのにね+67
-3
-
238. 匿名 2017/11/19(日) 20:14:36
チョコクロ美味しいから好き!
近くにはないからなかなか行けないけど。
店員さんのタイトが悪いとは思ったことはかかったけどな。店舗によるのかな?
+6
-3
-
239. 匿名 2017/11/19(日) 20:14:37
前働いてたけど、社員がほとんどいないから普通のパートが店舗責任者やってるんだよね。
しかも別に特別に手当てとかもつかないからモチベーションも上がらないし、みんなと変わらない時給なのに責任者がやらなきゃいけない事をしなきゃいけないから、従業員の教育よりも他の仕事に追われる。
って言うか、従業員の教育までやろうと思わないかなー。
だって新人と時給そんな変わんないんだもん。やってられないよねー。+86
-0
-
240. 匿名 2017/11/19(日) 20:15:11
よく行くけど、確かにコーヒーはマズイ。
いつもチョコクロとココアを頼みます。+7
-0
-
241. 匿名 2017/11/19(日) 20:18:41
>>237
>>235さんじゃないけど。
エプロン3,000円で買わされるし洗うのも各自だから、学生とかはお店に置きっぱなしで月に1回とかしか洗わない人とか結構いたよ。
私はもう辞めちゃったけど、色々と汚いイメージあるからサンマルクには行かない!
+78
-0
-
242. 匿名 2017/11/19(日) 20:18:58
サンマルクカフェは行かないけどサンマルクは好き
パン美味しい+4
-4
-
243. 匿名 2017/11/19(日) 20:19:46
サンマルクで本当に嫌な目にあって行かなくなってから早数年、よかった、こんなに同じことを感じていた人がいたなんて、なんだか救われる思いです。
身内の病気が発覚して家族皆で落ち込みながら、とりあえず食べて元気だそう!と思って入ったサンマルク。頼んだものが延々来ない、来たらとても食べられないくらい不味い(調理方法間違えた?ってくらい)、店員は態度悪い。あまりにひどくて勇気を出してクレームを言ってもはあ?って感じで話も噛み合わず…更に家族で憔悴して店を出ました。
そのあとに行ったラーメン屋さんの店員さんの爽やかな接客に涙が出そうになりました。
お客を大切にしない店が衰退するのは、当然のことだと思います。+107
-0
-
244. 匿名 2017/11/19(日) 20:21:52
ここのココアはドトールと同じココアだから、ココア飲むならドトールに行くことをお勧めするよ。
サンマルクは衛生環境悪いから…。+36
-0
-
245. 匿名 2017/11/19(日) 20:21:54
>>66
確かに店員の私語多いですね。
この前キッチン近くの席に座ってたら、大学生のバイトの女の子が先輩バイトの男の子に、その日の朝からバイトに来るまでの行動をずーっと話してたわ(笑)一つも面白いエピソードなかったけどね。+52
-0
-
246. 匿名 2017/11/19(日) 20:22:47
>>6
そうなんだよ。コーヒーがまじいんだよ!+13
-0
-
247. 匿名 2017/11/19(日) 20:24:17
アイスコーヒーが泥水かってくらいまずい。たまたまかと思い何度か頼んだけどやっぱりまずい。もう行かねーわ+17
-0
-
248. 匿名 2017/11/19(日) 20:26:36
そもそもあまり行かないし、評判悪いのも知らなかったけど、これをきっかけに行くのやめよー。+18
-0
-
249. 匿名 2017/11/19(日) 20:28:01
>>16
エェーッ‼️
内ジャスに入ってた?
どこに?
つくばのイオンにはあるよね
いつも、いっぱいだけれどね
+3
-5
-
250. 匿名 2017/11/19(日) 20:39:34
ここまで要約すると、
「店員の愛想が悪い」というのは共通認識と+39
-0
-
251. 匿名 2017/11/19(日) 20:40:20
コーヒーが苦すぎておいしくない。+15
-0
-
252. 匿名 2017/11/19(日) 20:44:42
毎年福袋みたいな、お得なチケット購入するからしばらく楽しめる
イオン行くと迷った服を購入するかお茶しながら考えるのでよく利用するよ+2
-7
-
253. 匿名 2017/11/19(日) 20:45:03
サンマルク=コーヒーが不味いはもう鉄板。
うちの近所に関しては、分煙も上手く行っていない。
禁煙・喫煙のフロアが違うのに、常にタバコの臭いがするから、最近誰も行かなくてスカスカ。
そのうち潰れそう。+37
-0
-
254. 匿名 2017/11/19(日) 20:45:07
ここの系列店で案内された席がスタッフが行き来するたびに厨房丸見えの席だった
綺麗な厨房ならオープンキッチンみたいで気にならないけど、1番良く見えるのが食べ残しを捨てたりして残飯とゴミがが溢れている汚いゴミ箱
店舗の設計から質の悪過ぎる店員にいたるまでサンマルク及び系列店は客の事を全く考えていないと思う
二度と行かない+50
-0
-
255. 匿名 2017/11/19(日) 20:49:27
カフェブームに肖ったサンマルクカフェより、ベーカリーレストランのほうに本腰を入れれば良かったんじゃない⁉︎+25
-0
-
256. 匿名 2017/11/19(日) 20:50:20
不味いを通り越して、炭でお湯を濾過したのか?ってくらいコーヒーの味がしない。
ベーカリーもしみったれている。
お値段の割にはコスト削減で具材をケチっているから、サンドイッチなんて切り口だけに具材が見えているだけで、見えないところにはなーんにも入っていない。
そういう企業体制だから、改善しなければ終わる。+49
-0
-
257. 匿名 2017/11/19(日) 20:55:03
席の幅もテーブルも狭すぎてくつろげない
愛想がなかったり、返却口におかれた食器類がたまりまくってどうしようもなくなってたり。
店員さんもだいぶ適当に仕事してる。
都内のビジネス街はどこもお昼混むから客入るんだろうけどさ、もうちとなんとかしないと。+27
-0
-
258. 匿名 2017/11/19(日) 20:55:43
吉祥寺にあるチョコクロ。
店内の掃除が全く出来てなくて、埃だらけ。
喫煙フロアは最悪。
気持ち悪くて行かなくなった。+29
-0
-
259. 匿名 2017/11/19(日) 20:56:50
不潔一択+22
-0
-
260. 匿名 2017/11/19(日) 20:59:26
店員の態度悪いの分かる!
うちの近くだけじゃなかったのか笑
ドトールとなんであぁも違うのか。+66
-0
-
261. 匿名 2017/11/19(日) 21:03:55
コーヒー安いんだけど不味いね
カフェオレも大体薄いから休憩の為としか利用してないわ
セブンコーヒーのが安くて美味しい…+8
-0
-
262. 匿名 2017/11/19(日) 21:04:16
一度しか行ったことなくて、その時にアイスカフェラテのあまりのまずさにビックリした。てっきり牛乳が変なの使ってるのか?と思ったけど、ここでの書き込み見てたらコーヒー自体がまずいんだね。+13
-0
-
263. 匿名 2017/11/19(日) 21:12:54
違うね。
このお店が流行った時は今よりもっと不況だったはず。+20
-0
-
264. 匿名 2017/11/19(日) 21:13:59
ドトールとランチの値段変わんない。
ドトールの方が美味しいし、
お腹一杯になる。+28
-1
-
265. 匿名 2017/11/19(日) 21:20:29
店員はさ、愛想悪いの通り越して攻撃的なんですけど・・・+77
-0
-
266. 匿名 2017/11/19(日) 21:21:23
ランチのホットサンドが冷たくてビックリした
作り置きにしても酷い+13
-0
-
267. 匿名 2017/11/19(日) 21:34:05
近くのイオンにあるけど
店員さん側と客側の高さが一段高めとかのレベルじゃなくて本当に見下ろす感じで嫌な感じだなーと思ってる+45
-0
-
268. 匿名 2017/11/19(日) 21:34:42
>>17
イオンに入ってたサンマルクの店員の態度も悪かったわ
そこは客の前で思いっきり新人イジメみたいなことしてて胸糞悪かった
新人さんが私の接客中にわからないことがあって、すぐ後ろにいたベテランっぽい人に聞こうとしてたんだけど
「あの...」って言い切らない間に新人さんの手から横取りしてそのままベテランが私の接客についた
新人さんと1度も目合わせないし新人さん泣きそうだし私もすごく気まずかった
そのあと友達が別のサンマルクでバイト始めたんだけど、人間関係がギスギスしててすぐに辞めたらしい
チョコクロは箱買いして1人で食べるくらい好きなんだけど、店員に対してのイメージが悪すぎる
+39
-0
-
269. 匿名 2017/11/19(日) 21:35:01
>>209
本社岡山なんだ?
田舎の企業にしては頑張った方だわ
そろそろ潮時なんじゃない?+48
-1
-
270. 匿名 2017/11/19(日) 21:40:00
サンドイッチ、パンが焼いてあるといいのにな。でも割りと好きです。+7
-1
-
271. 匿名 2017/11/19(日) 21:41:31
チョコクロは美味しいですが、どの店舗も入った時に清潔感を感じない事が多くなんとなく行かなくなりました。。+22
-0
-
272. 匿名 2017/11/19(日) 21:42:22
最初はすごく美味しいと思ったけど
最近はパン屋でも似たようなもの売ってるし
有り難みが無くなった+14
-0
-
273. 匿名 2017/11/19(日) 21:42:32
だってイオンの中のゲーセンのそばにあるんだもん
うるさくてしょうがない
+9
-0
-
274. 匿名 2017/11/19(日) 21:43:19
大阪の店舗、店員がいつもブスーッしてるか攻撃的。
気持ちの良い接客とまでは言わんから普通にしろ。+48
-0
-
275. 匿名 2017/11/19(日) 21:48:38
みなさんのおかげですかなんかで
チョコクロ有名になってサンマルクが有名になったんだっけ。
岡山の会社が頑張ってるなと思ったけど岡山空港に入ってるとこの店員がすごく態度悪かったの思い出した。 ほかの岡山の店はそうでもなかったけど
社員教育が出来てないんだね。事業広げすぎ不味すぎ高すぎ。+53
-0
-
276. 匿名 2017/11/19(日) 21:51:24
他にも書いてる人いるけど、ほんと店員の対応が悪い。
誰1人いらっしゃいませも言わずに店員同士でしやべったりしてて、店内でゆっくりしたかったけど、チョコクロだけ買って帰ってきたわ。+21
-0
-
277. 匿名 2017/11/19(日) 21:55:49
田町みたいに他でもパスタとか食べられたらいいのに、と思う
+0
-2
-
278. 匿名 2017/11/19(日) 21:56:23
好きだけど高い!
よって滅多に行かない+4
-1
-
279. 匿名 2017/11/19(日) 21:56:23
タリーズコーヒーとかエクセルシオールカフェの方が好きです。+17
-0
-
280. 匿名 2017/11/19(日) 22:01:11
中央林間店も酷かった。
ショーケースのパフェが美味しそうでオーダーしたら店員が慣れてないのか時間がかかった。5分位立ったままカウンター横で待たされて、飾りのバナナを乗せたものを「お待たせしました。」って、見たらアイスは溶けてるわ、バナナは茶色くなった端っこだわ。酷すぎて作り直しで席まで持ってくるよう言った。
ありゃないわ。あれから行ってないもん。美味しくなかったし。+27
-0
-
281. 匿名 2017/11/19(日) 22:01:26
店員も客層もレベルが低い。店内でバカ笑いしてる若者や化粧してるギャルの横で寛げないよ。チョコクロは好きだけどね。+31
-0
-
282. 匿名 2017/11/19(日) 22:02:02
>>265
本当に攻撃的な店員さん、もれなく各店舗にいらっしゃる!(笑)
高齢の方に舌打ちしながら接客してるのを見た事がある。
客を見下ろすレジ設計で、なんか感覚が麻痺してしまうのかしら?+63
-2
-
283. 匿名 2017/11/19(日) 22:06:21
いつになったらこっちにできるの。サンマルクどころかスタバもコメダもねーーんだよーーーー!!業績伸ばしたいならこっち来いや!!+2
-4
-
284. 匿名 2017/11/19(日) 22:09:30
>>220
カップに口紅がついてたことが何度かある。マジありえない汚さ+24
-0
-
285. 匿名 2017/11/19(日) 22:10:01
+2
-12
-
286. 匿名 2017/11/19(日) 22:11:30
凄い汚い店舗があってイメージわるい
衛生管理絶対悪いと思う
あとコーヒーまずい+21
-1
-
287. 匿名 2017/11/19(日) 22:11:53
店員の接客態度が良くない。
久しぶりにパスタ食べたらニンニクが全然入ってなくて美味しくなかった。
パフェはコーンフレークにソフトクリームのっけただけ。
+25
-0
-
288. 匿名 2017/11/19(日) 22:12:37
店によってすさんでる!
と、いいに来たがすでに散々言われてた。
なんかやっぱりそうなのねと安心。+21
-0
-
289. 匿名 2017/11/19(日) 22:14:02
毎年、福袋を買ってたけど年々お得感が無くなってきた
来年からは買わない
他の方が言うようにチョコクロも特別に美味しいわけではないないからw
銀だこの方が福袋は良い
私はスタバとモリバコーヒー派+8
-2
-
290. 匿名 2017/11/19(日) 22:14:31
ドトールってあの価格では優秀だよね+58
-1
-
291. 匿名 2017/11/19(日) 22:17:05
店員が愛想悪すぎて嫌い+15
-0
-
292. 匿名 2017/11/19(日) 22:19:40
レストランの方ですが
ちょっと前に食べに行ったところに
ネズミがいました…。
お店の方も慣れた様子で
シッシッとやっていましたが
飲食店の、客から見えるところに
そんなものがいることに衝撃。
びっくりして、一気に食欲減退。
本社に電話しましたが
その対応もなんだか…。
パッとしませんでした。
もう二度と行かないです。+43
-0
-
293. 匿名 2017/11/19(日) 22:21:06
パスタとデザート頼んで飲み物頼まなかったら大声でお飲み物頼まれてませんがよろしかったですかー?って言われて、私がけちってるようで恥ずかしかった。
飲み物頼むも頼まないも自由にさせてくれ。
+32
-2
-
294. 匿名 2017/11/19(日) 22:24:09
チョコクロしか魅力ない+12
-0
-
295. 匿名 2017/11/19(日) 22:25:46
1店舗だけ何年もとても態度の良いお店があるけど、殆どのチョコクロのお店は店員は笑顔みせたらダメとでも言われてるのかって態度だよね…
少し高級感出してるレストラン系はまだ悪くないけど それでもツンとした感じがあって驚く
+22
-0
-
296. 匿名 2017/11/19(日) 22:31:10
ここってコーヒーもカフェラテのミルクも残念なほどマズイ。
サンマルクと同じ系列の鎌倉パスタもこのマズイカフェラテが出でくるから、鎌倉パスタに行くと毎回アンケートにカフェラテがマズイから改善して欲しいと書いてくる。+21
-0
-
297. 匿名 2017/11/19(日) 22:33:15
コーヒー本当に不味いよね
あとパフェが出た時にはちょっとワクワクして頼んでみたけど、クリームが人工的な味で驚くほど美味しくない
あれから足が遠のいたな+22
-0
-
298. 匿名 2017/11/19(日) 22:33:15
大森のサンマルクのトイレは液体石鹸が勢い良く飛びだし過ぎて周辺が汚れてた。
容器代えないの?
そしてトイレから出たら店員と客が喧嘩してた。
曙橋のサンマルクはもう無くなったけど、店内ゴミ箱とか空気清浄機が凄く汚くて気持ち悪かった。
なんだろねここ。+38
-0
-
299. 匿名 2017/11/19(日) 22:36:37
コーヒーとサンドウィッチの不味さに驚く!チョコクロ以外頼まないw+9
-0
-
300. 匿名 2017/11/19(日) 22:38:51
会社の近くにあるからたまに利用するけど、個人的には飲み物がMサイズ止まりなのが嫌だ
すごく喉渇いてるときとかあるので+6
-0
-
301. 匿名 2017/11/19(日) 22:39:15
紅茶が濃すぎる
もっと薄めを希望+6
-1
-
302. 匿名 2017/11/19(日) 22:41:08
去年までサンマルクカフェでパート勤務してました。
基本、社員の方が居てないのでアルバイト、パートは私語はすごいし色々自由にしている感じでした。
主婦層は割と綺麗好きで食器など、アルコール消毒したり掃除もしていました。人に寄りますが、学生やフリーターが多くなるとすごく適当です。ベーカリーと言って冷凍生地を解凍し成形し店内のオーブンで焼き上げるのですが、不衛生な方が入ると最悪です。。資格など持たない人達が作っているので(パンやサンドイッチも)衛生観念が低くい方だと、手を洗わない・消毒もしない・喋りながらパン捏ねるなど、沢山沢山あります…
私が働いてた時、見かけるとそれとなく注意したりしましたが下っ端の私の話なんか聞かないですよね。
サンマルクカフェの焼きたてパン・美味しい物もあります。行くならば、出来たら主婦層が多い時間帯をおすすめします。何なら、別のカフェやパン屋さんがカフェも少ししてますーの所の方がいいかも…
あと、値段は高いですけど、クラムチャウダー・ココアがおいしくてコーヒーではカプチーノが美味しいかと思います。+51
-1
-
303. 匿名 2017/11/19(日) 22:42:27
パスタは美味しいですよ^_^+3
-11
-
304. 匿名 2017/11/19(日) 22:42:34
サンマルクグループのレストランでパートしてたけど、店舗増やしすぎてて社員が足りてない。レストランだけど社員は一人。社員がいない店舗も多いし、サンマルクカフェなんかはほとんどバイトが店長してると思う。1年働いたけど、その間に社員3人辞めてったわ。人員足りてなくて1人は半年くらい休みなく働いててさすがに可哀想だったよ(シフト登録できないからタダ働きw)
みんな言ってるけどカフェは態度悪い店員しかいないね。わざわざ気分悪くなるカフェに行きたくないわw
+53
-1
-
305. 匿名 2017/11/19(日) 22:45:38
増やし過ぎ。
どこに行ってもあるから、また今度、
いつでもいいやと買う気が失せる。+12
-0
-
306. 匿名 2017/11/19(日) 22:45:49
サンマルクの近くにドトール、タリーズがあったらサンマルクには行かない。パスタとチョコクロ食べたい時だけサンマルクかなー+19
-0
-
307. 匿名 2017/11/19(日) 22:47:39
サンマルクよりドトールのコーヒーとサンドが好き。
惣菜パンやチョコクロをあんまり食べないんだよね。+23
-1
-
308. 匿名 2017/11/19(日) 22:47:52
サンドウィッチ
この材料でよくこんなまずく作れるなと感心する
パンもパサパサだけど中身が致命的にまずい、つーか味がしない
既出だけどコンビニサンドウィッチより遥かに下のクオリティってどうよ+23
-0
-
309. 匿名 2017/11/19(日) 22:49:47
フードコートばりに汚いよね+26
-0
-
310. 匿名 2017/11/19(日) 22:51:05
>>142
それ、有り得ないわ。
客を馬かにしてる??
もう行く気無くした!+10
-1
-
311. 匿名 2017/11/19(日) 22:53:06
仙台にあるサンマルクは行列できてるときある。学校が割と駅近いので帰りに通ると、夕方とか午後でも混んでる時が多い。+5
-0
-
312. 匿名 2017/11/19(日) 22:53:24
パンの陳列越しにオーダーするのがしにくい。
聞き返されたりする。
あと飲み物が高い。
+22
-0
-
313. 匿名 2017/11/19(日) 22:54:17
とにかく店員の愛想が悪い!+23
-0
-
314. 匿名 2017/11/19(日) 22:54:29
店内が薄暗い印象(スペースに対して照明が暗いか少ない?)。わざとかもしれないし、自分だけが感じるイメージだけかもしれないけど。
なんか明るくて入りやすい、て印象ではないんだよな、店外から中を見ても実際入店した時点でも。
チョコクロも、他の人も書いてるけど主力商品として喧伝するほどとんでもなく美味いわけでもない。極めて普通。+23
-0
-
315. 匿名 2017/11/19(日) 22:58:33
店員同士グループラインでつながって、休みたい時はこちらに言わずフォローしあえと社員にハッキリ言われて辞めました
店名言ってやりたいわ+51
-0
-
316. 匿名 2017/11/19(日) 22:58:35
繁華街のサンマルクカフェは、前に行った時は人がいっぱいだったけど。
今はそうでもないのかな?
ケチな私としては、200円台でコーヒーが飲めるのはありがたいけど、まずい。
ドトールは200円台でも、味はましだけど、量が少ないから実質安くない。
コンビニのコーヒーや、紙コップ自販機のコーヒーの方が安くておいしい。
最近サンマルクカフェ行ってないわ。+10
-0
-
317. 匿名 2017/11/19(日) 22:59:37
チョコクロもいうほどおいしくない。そして大学生バイトの私語がすごい。+25
-0
-
318. 匿名 2017/11/19(日) 22:59:47
狭い階段のある店舗で店員とすれ違う時に、避けて待ってくれたことが一度もない
仕方なくいつもこっちが待つと、なんの挨拶もなく当たり前のように通り過ぎてったなー
もう使ってないけど
+35
-0
-
319. 匿名 2017/11/19(日) 23:03:54
夏にスイカのスムージー飲んだら冷蔵庫の味がした。ショックだった。+7
-0
-
320. 匿名 2017/11/19(日) 23:06:08
ゆず茶の瓶また発売して欲しい
販売しなくなるって言ってくれたら爆買いしたのに+4
-0
-
321. 匿名 2017/11/19(日) 23:07:31
コンビニのコーヒーがコスパのわりに美味しいから
もうスタバすら行ってない
サンマルクの売りのチョコクロってそれほど美味しくないしコーヒーがコンビニに味で負けてるカフェってあり得ない+25
-1
-
322. 匿名 2017/11/19(日) 23:09:56
どの理由も外食産業なら全部当てはまる。
業績不振の原因は他にあると自覚しないとジリ貧でしょう。
まずカフェと銘打つからにはドリンクの質を上げるべき。完全に100円のコンビニコーヒーに負けてるやん。差額の150円は席代として納得するから、せめてコンビニレベルは出そうよ。+20
-1
-
323. 匿名 2017/11/19(日) 23:11:24
レストランのサンマルクベーカリーは昔はよく行ったけどパンのおかわりがしつこいので行くの辞めました。だいたいパスタやグラタン、ドリアだけでも下手すりゃ太るのに同じ炭水化物でパンなんぞおかわりして食べててブクブク太るからサンマルク(鎌倉パスタ等も同様)系列の神経がおかしい!!! 体制を今一度見直せサンマルクグループ、あとスタッフ教育・正社員教育も見直せよ!!! 加えておく私の地元である新百合の倉式珈琲店も時間問わず混んでもったりしてて胃もたれレベル。+5
-16
-
324. 匿名 2017/11/19(日) 23:12:47
コーヒーが美味しければ絶対寄るのに
ブラック好きな人にはツライ店。
アイスコーヒーの不味い店ワースト3
・モスバーガー
・サンマルク
・ドトール
・マクドナルド
+5
-12
-
325. 匿名 2017/11/19(日) 23:18:37
カフェって、居心地の良さが重要だよね!
そう思うと、スタバとか高くても、何か納得。+20
-3
-
326. 匿名 2017/11/19(日) 23:18:40
>>324
ワースト3なのに4つw+38
-0
-
327. 匿名 2017/11/19(日) 23:19:17
もう田舎の喫茶店感がすごい+6
-1
-
328. 匿名 2017/11/19(日) 23:24:04
チョコクロは美味しい。
サンドイッチはドトールみたいに作ってくれるわけではないのに、ちょっと高いと思う。
あと、暗い照明がちょっと苦手かなぁ。
+6
-0
-
329. 匿名 2017/11/19(日) 23:25:26
>>325
スタバは狭くて居心地最悪だけどね+22
-2
-
330. 匿名 2017/11/19(日) 23:27:36
汚い
まずい
感じ悪い
カップが汚れてたので、店員に言ったら
むすっとした顔できったない台ふきんでゴシゴシふかれた
飲まずに帰った
+30
-0
-
331. 匿名 2017/11/19(日) 23:27:40
入ったら満席。
店員はレジもしてない、暇そうなのに
いらっしゃいませ、も
ただ今満席です、も言わない。
イラついてソッコー出た。+27
-0
-
332. 匿名 2017/11/19(日) 23:32:27
>>243
お気持ちお察しします。
サンマルク、潰れろ!!+19
-0
-
333. 匿名 2017/11/19(日) 23:33:15
>>302
なるほど。それであの接客なんですね。
やっぱり緊張感は必要ですもんね。
サンマルク、まずはこういう体制をなんとかしないとヤバそうですね。+24
-0
-
334. 匿名 2017/11/19(日) 23:34:14
席と席の間隔が狭すぎ。近すぎ。
あれじゃくつろげない。
+19
-0
-
335. 匿名 2017/11/19(日) 23:34:18
>>329
そうなの?うちの方ゆったりしてるけど、田舎だからかぁ(笑)
接客も含めた居心地の良さって事ね。+6
-1
-
336. 匿名 2017/11/19(日) 23:35:48
ここの店員ありえなかった
ティラミスラテ?かな、頼んだんだけど 作るの不慣れそうな店員が作ってて そしたらレジしてた店員が「分量ちがうから」って作ってた店員を注意して自分が作り直して、そしたら違う店員が最初の店員の分量で合ってるとか言ってまたやり直して、最初作ってた店員と注意した店員はお互い嫌いなのか感じも空気の悪さが伝わってて、こっちはそれ目の前でやられてるのに謝りもされずレジ横出来上がらないラテ待たされて、後ろの客の注文は違う店員が作って出来上がってってるし、全然出来上がんないからこっちから「座ってるから持ってきてください」って言って座って待ってたら注文と別の持ってくるし!ティラミスラテ出てきたの20分以上はかかったわ!しかも謝りとか一切なし!!そっから行ってないし行かない+39
-0
-
337. 匿名 2017/11/19(日) 23:37:06
>>142
私も吉祥寺の2店舗とも行ったけどありえない汚さ
マクドナルドの子どもの誕生日会の後でもこんなに汚れてないって感じ
返却のところもいつも食器が所狭しと積み重ねてある
不潔な店、不潔な店員
店員は本当にやる気ないけど、閉店間際の追い出しだけは鼻息荒くテキパキ回ってるよw+37
-0
-
338. 匿名 2017/11/19(日) 23:39:25
トイレきたない+14
-0
-
339. 匿名 2017/11/19(日) 23:39:46
みんな同じようなこと感じてたんだね
これだけ明確に改善点出てきたからやり直しきくんじゃないかな、本社の人このトピ見なー+33
-2
-
340. 匿名 2017/11/19(日) 23:46:52
>>302
衛生観念が低くい方だと、手を洗わない・消毒もしない・喋りながらパン捏ねるなど、沢山沢山あります…
えっ・・そのパンを食べた人は、最悪じゃん。+23
-1
-
341. 匿名 2017/11/19(日) 23:48:59
近所にないって意見に驚いた!
関西圏に住んでますがけっこう見ます
イオンとかショッピングモールにあるイメージ+7
-2
-
342. 匿名 2017/11/19(日) 23:51:28
>>323 いやいや…いくらなんでもそれはあなたがクレーマーだわw+27
-0
-
343. 匿名 2017/11/19(日) 23:51:58
冷え切ったパンと美味しくないコーヒー
2度と行かない+15
-0
-
344. 匿名 2017/11/19(日) 23:52:32
>>209
(笑)+5
-0
-
345. 匿名 2017/11/19(日) 23:54:42
いつ頼んでも、アイス(ソフト)クリームやかき氷が溶けかかっている。あとレジ回りに清潔感がない。行かなくなった。+11
-0
-
346. 匿名 2017/11/19(日) 23:55:27
店員が失礼+13
-0
-
347. 匿名 2017/11/19(日) 23:55:53
ここクレームのメールに添付して送りたいわw+19
-1
-
348. 匿名 2017/11/19(日) 23:55:54
どこの店舗行っても店員が態度悪い。
コーヒーまずい。
2度と行かない。+16
-0
-
349. 匿名 2017/11/19(日) 23:58:11
接客悪いし、薄暗いし、汚いし、隣テーブル近いし、美味しくないし、落ち着かないし…
って、飲食店として失格じゃん!+22
-0
-
350. 匿名 2017/11/20(月) 00:02:16
サンマルク好きだよ
以前私の不注意で飲み物をこぼしちゃったことがあるんだけど、布巾をもらって拭いていたら半分近く飲んでたのに新しいのを作り直して持ってきてくれた
店員さんの対応はお店によりけりなんだと思う+6
-4
-
351. 匿名 2017/11/20(月) 00:02:39
このお店、全体的に店員の態度が悪すぎ接客態度がなていないひとが多いと思います。
スタバ嫌いですが、単純にコーヒー買うだけでもここまで違うのかとスタバ再評価したいくらい低レベルなバイトばかりです。気分がいしたくないので、行かなくなりました。
本当に自分の目の前のことしか考えていないおばかさんばかりの店員だったと思いました。
スタバはちゃんと全体を見ているし、店舗の一人として接客してるよ。
+35
-1
-
352. 匿名 2017/11/20(月) 00:04:14
みんなと同じくチョコクロ大好き~
でも徒歩5分の場所にあっていつでも買えるとなると以外に買わなくなった。
マック同様に店舗増やしすぎたのが原因じゃないかな。
所詮はジャンクな食べ物だからたまに食べるからおいしーってなるんだと思う。日々買うにはちょい高い。+14
-1
-
353. 匿名 2017/11/20(月) 00:05:06
渦巻きのパンに髪の毛入り込んでたあの日から一度も行っていない。
かれこれ7年ぐらい経つなぁ。
2度と行かない。+20
-0
-
354. 匿名 2017/11/20(月) 00:07:17
好きだけど、不衛生な印象…
使い終わった食器を戻すところがいつもいっぱいのまま、放置されていて置くのに苦労する。
店員の手が回ってないのかな。。+42
-0
-
355. 匿名 2017/11/20(月) 00:08:28
どこの店舗行っても汚い、清掃がきちんとされてない。
汚いと、食欲失せるしリラックスできないよ+35
-0
-
356. 匿名 2017/11/20(月) 00:10:21
隣駅のところにあり、すごく混んでるので、一度入ってみたが、リピなし。
美味しくないし、店内も綺麗というわけでもないし、なんか清潔感や垢抜け感がない。
高級感までいいけれど、小綺麗感は欲しいです。+11
-1
-
357. 匿名 2017/11/20(月) 00:11:51
自分の働いてた店舗だと、一軍グループの二番手、みたいな女子大学生が集まってる感じで派閥があるっぽくてギスギスしてた
同じく大学生の自分(ブス)はどっちにも属さず空気だったけどww 多忙で仕事が多い上に人間関係も大変だから人材不足も理解できる
+28
-0
-
358. 匿名 2017/11/20(月) 00:12:12
わかる、ほんと店員の質が悪すぎる。二度と行かないわー。珈琲も不味いよね。+31
-0
-
359. 匿名 2017/11/20(月) 00:13:28
コーヒーが不味いのが致命的
あと店内が汚い、パンかすやら
紙屑が床に凄い散乱してるから
あまり利用したくない
+20
-0
-
360. 匿名 2017/11/20(月) 00:15:07
やっぱり接客悪いんですね。
つい最近久々に行ったら機嫌悪いの?って思うくらいの態度だったし目の前に居るのにストローの口をつける所を持って穴にすごい勢いで入れられて本当気分悪かった。それにストローを裸のまま置いてるのがありえない。サンマルクってストロー紙の袋に入ってて自分で入れてませんでしたっけ?うちの近くの店舗だけなのかな???+23
-0
-
361. 匿名 2017/11/20(月) 00:17:44
なんか接客へのコメント続いてるけど、私が過去に行ってた&今近くのサンマルクはどこも態度悪くないよ。印象に残るほどでもないけど、普通に優しいに失敗もない。+8
-7
-
362. 匿名 2017/11/20(月) 00:20:15
コーヒーが不味い!これは致命的でしょう。ローソンのコーヒーの方が断然おいしい!
それとYahooの書き込み見たらすごいブラック企業であることが分かった。+21
-0
-
363. 匿名 2017/11/20(月) 00:21:25
店員の質が悪い。店内が汚いのはドトールと共通点。
サンマルクは+コーヒーが激マズ!+10
-6
-
364. 匿名 2017/11/20(月) 00:29:49
福岡に住んでて何店舗かいきましたが 店内も普通にキレイで店員さんの態度も
悪く感じません。 姪っ子と パフェ食べたり 楽しいので、 働いてはいませんが、悲しい気持ちです。+4
-8
-
365. 匿名 2017/11/20(月) 00:34:46
福袋が、お得。+1
-4
-
366. 匿名 2017/11/20(月) 00:35:43
店員の質が悪い。
「問い合わせるから名前教えて」って言ったら謝ってきたけど気づくの遅いから。
よけいムカついた。+39
-0
-
367. 匿名 2017/11/20(月) 00:37:08
いつも混んでいるから、人の流れが早いスタバやドトールへ行っちゃう。
レジ待ちに並ぶほど、余裕ないよ(笑)+8
-0
-
368. 匿名 2017/11/20(月) 00:42:18
>>142
>>337
吉祥寺出てて笑った!
私も2店舗とも利用したけど、狭くて汚いよね。床がベタベタしてるの。
チョコクロ好きだけど、吉祥寺店だけは行かないわ。+17
-0
-
369. 匿名 2017/11/20(月) 00:42:59
二年くらい前にサンマルク行った時に、陳列されてたパイの上に長い髪の毛が乗ってて別の商品にはハエが止まってたから、注文は飲み物だけにしたの思い出した(*_*)+12
-1
-
370. 匿名 2017/11/20(月) 00:43:23
ここに書かれてるような接客態度悪い店員に当たったこともお店の衛生状況が悪かったこともないから都会のサンマルクってそうなんだとびっくりしてる
コーヒーが不味いのは同感だけど、私の行くサンマルクは水曜と土曜にピアノの生演奏があって凄く居心地がいいから好き+7
-3
-
371. 匿名 2017/11/20(月) 00:43:49
パスタが冷凍食品のようだった。
鎌倉パスタは席に着くと生ゴミのニオイがした。+8
-2
-
372. 匿名 2017/11/20(月) 00:44:24
私も店員の質の悪さに利用しなくなりました。+18
-1
-
373. 匿名 2017/11/20(月) 00:45:27
サンマルクホールディングスが経営してるバケットっていうパン食べ放題のお店好き。焼きたてパンが美味しい。+5
-4
-
374. 匿名 2017/11/20(月) 00:45:56
>>320
以前働いていたけど店員に言えば販売してくれるはず…。
でも販売出来ることを店員は知らない人が多いかも。
+2
-2
-
375. 匿名 2017/11/20(月) 00:47:38
管理がなってなさすぎ。
手袋着用のはずなのにお金触った手でそのまま果物を切る。
常識もなければ客を馬鹿にしている。
その後の上司の対応もなめてた。
そんな衛生管理もきちんとしていない所で二度と食べません!
なのですっごく納得しますね。
+24
-1
-
376. 匿名 2017/11/20(月) 00:51:48
>>374
店員に言ったんですがもう販売してないんですって言われちゃったんですよ+5
-0
-
377. 匿名 2017/11/20(月) 00:55:06
本当に毎回接客最悪でビックリする。
会計でクレジット払いしてクレジットの控え(レシート)くれなくて、必要だったからクレジットの控えとレシート下さいって言ったら既に捨てられててゴミ箱から拾って無言で投げてきた。
最悪+33
-1
-
378. 匿名 2017/11/20(月) 00:55:51
店員が失礼+15
-1
-
379. 匿名 2017/11/20(月) 00:56:16
ごめん、コーヒーが美味しくない。
カフェに行くならコーヒーが美味しい店に行きたいって思う+13
-0
-
380. 匿名 2017/11/20(月) 00:56:37
クレーム入れたいとか、クレーム入れたとか、この会社にクレーム入れても無駄だよ。
働いてた時に、私が入ってない時間帯の人達が『私語がうるさい』ってクレームもらったんだけど、本社からメールが来て「とりあえずお客様に謝罪しなくちゃいけないから、謝罪文書いてメールで送って」で終わったからね。
叱られるとかペナルティは全くない。
だから『クレーム来たわ~客うぜーww』で終わる。+49
-0
-
381. 匿名 2017/11/20(月) 00:59:53
いつも満員で座れないからずっと行ってない。駅前にある。
サンマルクカフェよりサンマルク行きたい+0
-0
-
382. 匿名 2017/11/20(月) 01:01:35
コーヒーやパンが不味い。
それに尽きる…
他の喫茶店チェーンは常に新しいメニューを考え、周りの流行りに乗る。
ここはそれを怠ったということ。
椅子は狭い、トイレは汚い。
社長を始めとした幹部連中はなにを見てるん?+14
-1
-
383. 匿名 2017/11/20(月) 01:02:39
倒産して解体したほうがいいよ、この会社。
駅構内に結構あるけど行こうという気が起きない。
他の喫茶店なら行くのにって。+28
-0
-
384. 匿名 2017/11/20(月) 01:03:27
だって駅改札前に店あるのに電子マネー最初使えなかったからね。
ありえない!+6
-0
-
385. 匿名 2017/11/20(月) 01:04:51
そう言えばうちの近所のサンマルク、朝食無くなってた。
ランチとディナーに行こうという気にはならないなぁ〜+6
-0
-
386. 匿名 2017/11/20(月) 01:06:36
従業員教育とかやってるの?
やる気あるの?
サンマルク無くなっていいから。
以前塩対応されて堪忍袋の緒が切れたよ。+23
-0
-
387. 匿名 2017/11/20(月) 01:07:49
とりあえず無くても支障が無いということで
終了。+18
-1
-
388. 匿名 2017/11/20(月) 01:09:08
>>16
そうだったんだー、土浦イオンにあるからおいで〜+0
-2
-
389. 匿名 2017/11/20(月) 01:13:39
もう10年近く前だけど、学生の時にバイトしてた。性格悪い人ばっかりですぐにやめた。
最近行ったサンマルク(バイトしてた所とは別)でも店員の態度が凄く悪くて不快だったからもう一生行かない。+24
-0
-
390. 匿名 2017/11/20(月) 01:14:21
ここの系列のレストランで食事をしましたが、最初にアンケート用紙を渡され内容をみたら、店員さんの対応に対する事細かな項目に点数をつけるものでした。
店員さんもアンケートを気にしてる感じの対応で、悪く書かれたら色々言われるのかなあって気になって食事を楽しめず‥
そもそもそんなチェックは客じゃなくて社内でするものでしょう、店員さんは一生懸命なのにアンケートが気分悪いと書いたら本部らしき番号から電話がありました。
出られなかったけど、直接言えばよかったかな。+7
-2
-
391. 匿名 2017/11/20(月) 01:14:53
地元の店舗は1階と2階の割と広めなゆったりとした店舗。ただゴミ箱がなく2階には店員も本当にたまにしか食器を下げに来ないので、2階は使用後の食器など下げておく場所が紙くずとタバコの灰皿、グラスが山積みされて毎回ひどい事になってる。
でなぜか毎回のように店員がグラスを床に落としてドンガラガッシャン酷い事になってる。人も足りてない。+10
-1
-
392. 匿名 2017/11/20(月) 01:24:38
都内の店舗はモールに入ってるところは除き、店が汚い。テーブルとか客席もそうなんだけど特にトイレが不潔だから嫌。+10
-0
-
393. 匿名 2017/11/20(月) 01:27:46
プロントよりマシ+0
-12
-
394. 匿名 2017/11/20(月) 01:29:28
働いてた時はよく行ってたけど主婦になってから最近行かないな。
街中にしかないじゃん。住宅街に作ってくんないかな。街中にわざわざ出てサンマルクで食べる?ってならない。+2
-2
-
395. 匿名 2017/11/20(月) 01:33:31
今日行った店員に、クロワッサン取るトング下さいって言ったら3本渡されて、無言でトングかけに3本ともかけろくらいの勢いで渡された 笑。レジではアイスティー頼んだらアイスコーヒー出てきて、新人くんがえっ!!みたいな顔してた笑+26
-0
-
396. 匿名 2017/11/20(月) 01:34:46
>>298
私も大森行ってたけど、山王のほうの2階の客の長っちりと店員の私語&無愛想と、床がパン屑だらけで汚いので最近はカフェ・ド・クリエに行くことにしてます。
+9
-0
-
397. 匿名 2017/11/20(月) 01:49:31
行ける範囲に1店舗しかないので、たまたまそこの店員さんがギスギスしてるのかと思ってた…。
カウンター内の雰囲気がいつもピリピリしてて、なんか来てすいませんていう気持ちになる。
しかも店内が汚いことまでぜんぶ全国共通だったことに今衝撃を受けてる。+25
-0
-
398. 匿名 2017/11/20(月) 01:52:26
皆さん書いてる接客のヒドさはあまり感じたことないな。
私にとってはフードメニューのバランスの悪さのが気になる。コーヒーと、ちょっとした甘いものを頼むのが好きだけど、サンマルクってパフェとかデニブラン?とか、高くてボリューミーなスイーツしかない。チョコクロ美味しいけど、私にはあくまでパンの域を出ないし、他のパンもわざわざ食べに行くほど美味しいわけじゃないし…。
ドトールはクッキーとかケーキもあるし、小腹すいてたらパンもサンドもあるし、ついドトールに行っちゃう。+10
-1
-
399. 匿名 2017/11/20(月) 01:54:19
チョコクロは好き。パンやサンドイッチが美味しくない。飲み物を氷なしでお願いするとグラスに半分位の量であの値段。これがサンマルクに対する印象。他にたくさんカフェなどがあるからサンマルクは選択肢にない。+9
-0
-
400. 匿名 2017/11/20(月) 02:01:12
とても悲しいです。
フランチャイズのサンマルクカフェでバイトしてます。トレイもトングも、もちろんお皿も(コップは紙コップのみの店舗)洗うし衛生的です。アルコール消毒もします。私の働いている店舗では接客も指導され、挨拶も積極的にしています。+13
-3
-
401. 匿名 2017/11/20(月) 02:04:52
ゆず茶があるから韓国系なのかと思ってました。皆さんの書き込みを見てホントにそうなんじゃないかと思いました。+12
-5
-
402. 匿名 2017/11/20(月) 02:04:53
みんなも言ってるけど店員さんの質のムラと、店舗内の清潔さがイマイチだよね。なんだか安っぽいフードコートのようなイメージになってる。
スタバやタリーズなんかとお給料の差はどれ位なんだろう。サンマルクはポテンシャルが低いなと思う。サンマルク経営陣はこのトピをよーく読んで改善してほしいね。+45
-1
-
403. 匿名 2017/11/20(月) 02:07:09
接客悪いのは店によりますが、
共通では
全然席があかない
チョコクロ以外に選ぶものなし+29
-1
-
404. 匿名 2017/11/20(月) 02:07:49
>>241
ありえない…
絶対行かないことにする+14
-0
-
405. 匿名 2017/11/20(月) 02:21:45
ここまで共通した感想みたの初めてで笑った。
コーヒーまずい、サンドイッチパサパサで具が少ない、店員態度悪い、店舗内もテーブル、返却口、トイレ汚い。
共通し過ぎていてサンマルクむしろすごいよ・・
私が行くところはテーブル確かに汚い、
けど、空いてる時間帯だからか店員さんは少し態度悪いけど、あの高いカウンターこら客を見下ろしてする接客自体がちょっと違和感あるかな。
そういうので勘違いしちゃうのかな?とすら思えてくる。+48
-0
-
406. 匿名 2017/11/20(月) 02:22:46
小田急線の中山駅前にある店舗でフレンチトーストとコーヒー頼んだのに、おてふきが付いてなかった。
おてふきもらえますか?ときいたら『いま~切らしてて~…』と店員さん。
あり得ないから。びっくりしたわ…+40
-1
-
407. 匿名 2017/11/20(月) 02:30:55
都内でいくつか入って、接客で嫌な気分にならなかったのは唯一、荻窪の北口にある店舗。
同じ荻窪でも南口は微妙。
阿佐ヶ谷はいらっしゃいませもなく、とっても汚ない。
吉祥寺の2店舗も似たようなもの。
自分の当たりが悪いのかと思ってた。
こんなに利用者の意見が共通するコーヒーチェーン店、なかなか無さそう。
+21
-0
-
408. 匿名 2017/11/20(月) 02:40:08
>>404
元カレが学生時代に働いてたよ。
7ヶ月洗ってないってヘラヘラ笑ってたの思い出した。元カレ曰く辞めたら客として絶対行きたくないと言ってた。+33
-0
-
409. 匿名 2017/11/20(月) 02:41:17
逆にどの店舗なら安心して利用できるんだろう。
さんざ話題に出てるけど、テーブルの向きもぐちゃぐちゃ、そのテーブルの上も同様、店員は見てみぬふり。
起死回生できるといいですね…+19
-0
-
410. 匿名 2017/11/20(月) 03:02:34
サンマルクに限らずなんだけど
すごく値上げしたよね
10年近く前と比べるのもなんだけど
しょっちゅう通ってた頃、ランチメニューにナンみたいな生地にジャガイモやベーコン乗せてマヨ絞って焼いたものとチョコクロ、ドリンクはカフェオレとか選べて400円しないのがあって好きだったなー
三ノ宮の高架のとこにあるサンマルク
お昼時はとても流行っててパンもチョコクロも焼きたてアツアツでお客さんも一杯で、早朝シフトで仕事終えた後、ひとりランチしながら
「どこ行こうかなー」とか考えるの楽しかったな
今はパフェだのカキ氷だのむやみにメニュー増やしたり、コメダのシロノワールパクったようなの出してみたりなんか迷走してる
焼きたての美味しいパンをお値段安めで力入れたら良いのに
+10
-1
-
411. 匿名 2017/11/20(月) 03:09:50
チョコクロ昔は大きくて好きだったけど、今小さいし食べ応え無い。+15
-0
-
412. 匿名 2017/11/20(月) 03:14:28
なにもかもが中途半端なのかな~。なんとなく。+21
-0
-
413. 匿名 2017/11/20(月) 03:19:42
>>209
岡山の企業なんだ!
なんか納得…
岡山の全国区の企業って全体的に上から目線が多い
そしていつの間にか溺れてクオリティが低い+21
-2
-
414. 匿名 2017/11/20(月) 03:32:43
値段の割に飲み物がどれもいまいち
あの値段ならドトール行くわ+22
-0
-
415. 匿名 2017/11/20(月) 03:36:07
サンドイッチ具が少なくて高いよね。カフェの方+9
-0
-
416. 匿名 2017/11/20(月) 03:39:41
うちの近所のレストランは、やたら店員がいるのに一人一人が無能過ぎて 全然回ってない。嘘だろ?!ってくらい。何人もの店員が 何名様ですか?って入口で聞いちゃあ消え、空いているのに座れず ぼーっと立ってる店員多数。一番、強烈だっのは、スープの器も下げずにメインが来た挙句スプーンの持ち手でない部分を掴んで置いて行った事。頭おかしいのかと思ったよね 笑。帰り道、食べログの口コミは皆、この様な事を投稿していた。読んでたら行かなかったのに。カフェの店員も、混んでるのにベラベラ喋りまくってるし、全く良い印象なし。ウィンナーコーヒーのクリーム忘れたり、ベトナムコーヒーの練乳忘れたり ミスの内容が壊滅的。+20
-0
-
417. 匿名 2017/11/20(月) 04:22:05
チョコクロはもちろんだけど、夏はかき氷が結構美味しいんだよねー
明日チョコクロ買って帰ろ+0
-8
-
418. 匿名 2017/11/20(月) 04:26:14
田園都市線の藤◯丘店は接客最悪+9
-0
-
419. 匿名 2017/11/20(月) 04:51:16
バイトでオープニングからやったことある
挨拶と接客マニュアル渡されて一晩で暗記、翌日一言一句間違えずに言えるかテスト
暗記しないと帰れないかクビのシステム
エプロンは3千円で買い取り
一週間でドリンクの分量全部暗記して、最終日に複数社員来てテストされる
パフェ作りとかパスタとか、触ったこともないままつけ焼き刃でオープンだったよ
あのやり方では各自の負担が大きすぎて、後から来た新人に教えるのは厨房が限度
中途半端に教えながら引き継がれていくから衛生マニュアルはあっても守られず汚いんだと思う+55
-0
-
420. 匿名 2017/11/20(月) 04:53:35
>>418
あそこは社員いるからあれでもまだマシよ
○山は新しいのにすでに床が汚い+7
-1
-
421. 匿名 2017/11/20(月) 04:54:33
コンビニのパンとコーヒーの方が美味しい。
店内は行き届いていなくて、いつも汚い。
+18
-1
-
422. 匿名 2017/11/20(月) 04:56:06
値段の割に物が悪くて
サンマルクに行くならデパートのパン屋
サンマルクに行くならサブウェイやモス
サンマルクに行くならドトール・・・いや、カルディで無料のコーヒーでw
こうして選択肢から外れに外れていつしか存在も忘れて何年も行ってない。
接客の悪さすら行かなすぎて忘れてしまった。+22
-0
-
423. 匿名 2017/11/20(月) 05:06:40
セブンのサンドイッチの方がおいしい+21
-1
-
424. 匿名 2017/11/20(月) 05:16:11
私の地元の店舗は接客は普通ですが、
別店舗に行くと、やはりイマイチで。
コーヒーは激マズなので、頼まないですが、ソファ椅子が心地よいので、
たまに行きますが、ファッションビルの中だからか、いつも激混みです。
焼きたてのチョコクロに当たった時は
テンション上がりますね!
本社はこのトピ見た方が絶対に良い!+18
-0
-
425. 匿名 2017/11/20(月) 05:22:47
中山は横浜線でしょ?+4
-0
-
426. 匿名 2017/11/20(月) 05:32:54
人手不足?サンマルクって最初からけっこう人員少ない印象。他と比べて。+7
-2
-
427. 匿名 2017/11/20(月) 06:47:48
モンブランのパフェが好きだったけど、なくなってた…。もう用はない。+2
-1
-
428. 匿名 2017/11/20(月) 06:59:34
私の家の最寄り駅の近くと会社の駅の近くにあってどちらもけっこういつも混んでるけど、土地代も高そうだから採算とれないのかな?
スタバやドトールより居心地いいからたまに行く。+0
-7
-
429. 匿名 2017/11/20(月) 07:03:47
煙いから入らない+7
-0
-
430. 匿名 2017/11/20(月) 07:05:09
耳の痛い貴重な消費者のご意見が満載だね!たまにはガルちゃんも役に立ちそう。業績不振に悩む企業はトピ立ててみるのも一案だな。+26
-0
-
431. 匿名 2017/11/20(月) 07:14:28
今までは客目線であれこれ原因考えてたけどスタッフ目線で想像してたら悲しくなってきたわ
元バイトの証言↓
バイトだけで店の運営、責任が増えても時給は上がらない、そもそも人手が足りてない、カメラで監視されながらの仕事、ヘルプの交通費自腹
働く環境が悲惨すぎ。そりゃあんな接客にもなるよな+32
-2
-
432. 匿名 2017/11/20(月) 07:34:56
>>406
中山駅前のサンマルクだったらおしぼりなきゃ5分で買ってこられるのに
100均もスーパーもあるよ+3
-7
-
433. 匿名 2017/11/20(月) 07:40:05
店員の質がめちゃめちゃ悪い+18
-0
-
434. 匿名 2017/11/20(月) 07:51:31
ウインナ珈琲のクリームの口どけの悪さ!口の中にいつまでも残るし固いし何なのかなぁ?まっず+12
-0
-
435. 匿名 2017/11/20(月) 07:59:28
店舗名書きたいな。
ぐるなびにレビューして良くて、ここはダメってことあるのかな?+7
-0
-
436. 匿名 2017/11/20(月) 08:09:47
何か…ここってヤクザな会社?
食べ物を扱う会社として色々とありえないでしょ+25
-0
-
437. 匿名 2017/11/20(月) 08:10:42
パン食べ放題のレストランというので行ったことがある。料理大しておいしくもないファミレスて感じ。パンも特別おいしいとは思わなかった。店員が無愛想でおかわりしたい人がいるのに無視して通りすぎて叱られていた。これ見て「教育もなってないんだなあ。これじゃだめだわ」とあきれた。
アンナ・ミラーズみたいに細かいマニュアルを作って店員をしっかり仕込めばいいのに。
行ってみて感じたのは、まず店員はいらないってこと。パン食べ放題なら券売機で前払いにして、店の中心にパンを乗せる大きなテーブルを置いて、パンが焼けたらそのテーブルに持ってきて、客がそれぞれ自分で好きなのを好きなだけとっていく方式にすれば、人件費が抑えられるのでもっと安くなる。
まともに教育するわけでもない店員を何人も置いて、くだらない人件費ばっかかさむんだから、
これじゃ黒字は出せるはずがない。+16
-0
-
438. 匿名 2017/11/20(月) 08:15:08
>>400
フランチャイズなら母店がきちんとした会社なんでしょうね。
ここで言われてるような不衛生で接客が悪い店舗は直営店なんじゃないかな?+3
-4
-
439. 匿名 2017/11/20(月) 08:19:02
同じ寮の友人が大学生の時にバイトしてた。
その子のお店はいつも人手不足みたいで
夜の時間帯はワンオペで
ひとりでパン焼いてドリンク作ってたらしい。
お手洗いにも行けないししんどいって
よく言ってた。
スタッフを大事にできない会社に
いいお店は提供出来ないですよね。
+40
-0
-
440. 匿名 2017/11/20(月) 08:20:52
コーヒーやカフェラテが不味いんだよなぁ。ローソンのほうな美味しい。だからチョコクロだけ持ち帰りして家で食べることが多い。
店員も感じ悪いことろ多いし。すぐ辞めそうな学生と主婦バイトって感じ+22
-0
-
441. 匿名 2017/11/20(月) 08:29:46
近所にあったから買い物ついでに
よく行ってましたがドリンクの味が
毎回違う気がする。ちゃんと計量
してるのかな?アイスカフェラテ
頼んだら全然ミルクの味しない時
あってそれからサンマルクには
いってない。+6
-0
-
442. 匿名 2017/11/20(月) 08:37:41
市内にあるサンマルクのレストランは、ピアノをおいてランチでもディナーでも生演奏をやっているが、そんなサービスなんかいらん。CDでたくさん音楽なんか。ピアノ生演奏サービスなんてあほなことしくさるくらいなら、もっと店員しっかり教育せえや!
ここの店員の教育どうなってるの?だらしがない。とにかくだらしがないんだわ。
客がパンのおかわりを頼もうと手を挙げているのに知らん顔する。あほか?
+20
-0
-
443. 匿名 2017/11/20(月) 08:43:06
チョコクロは美味しいけどコーヒーやカフェラテのコーヒー系が不味すぎ。だからアイスティーにしてる。
あと一番嫌なのが店員の態度の悪さ。都内にはどこにでもあるのであちこち行くけど感じの良い店舗探すのが難しいほど接客が悪い。+14
-0
-
444. 匿名 2017/11/20(月) 08:43:35
労働環境悪くワンオペだからカフェ版すき家とか言われてた…
トイレ掃除やテーブル拭くのひとつ出来ない有り様なんだろうね
ろくに研修重ねることも出来ず店員が哀れだ。少し同情するわ+17
-0
-
445. 匿名 2017/11/20(月) 08:44:23
サンマルク系列のお店で働いていましたが人件費削減の為に従業員はギリギリの人数しかシフトに入れてもらえず精一杯頑張ってもお客様に満足の出来るサービスが出来なかったです。
店内を掃除をしたくてもそんな時間も無いほど店員の人数を減らされていたので落ちぶれて当たり前だと思います。
+29
-0
-
446. 匿名 2017/11/20(月) 08:46:07
確かに床もテーブルも汚いね、ゆったりした気分には浸れないけどチョコクロ食べたいからたまに行く。コーヒー不味すぎる。ファミレスのドリンクバーより酷いかも。店員の接客も悪い。無愛想通り越して、こっち睨んでるのかとさえ思うわ+19
-0
-
447. 匿名 2017/11/20(月) 08:56:10
日本全国に共通する点
・不潔
・店員がなっていない
掃除も雑だというし、通常の接客なら客とアイコンタクトですぐおかわりを出すとか、気づきの悪い人でも手をあげたり、声をかけたりすればしますよね?
でもここではそれも無視して通り過ぎて客に叱られている・・・
しょっちゅう店員を募集しているのをみても人がいつかないのは事実です。
口コミで「あそこはだめ」となるので、頭のまともな人ならああいうところではバイトしようとは思いません。
程度は軽いとはいえどうやら知的障害や精神障害があるらしき人もいます。
サンマルクも最近は人手不足で「軽度知的・精神障碍者のための福祉作業所」となっていると考えればわかりやすい。+9
-0
-
448. 匿名 2017/11/20(月) 08:56:58
高校の頃アルバイトで入って、いじめられたわ(笑)
辞めて以来、サンマルク行ってない。てかトラウマで入れない(笑)+23
-0
-
449. 匿名 2017/11/20(月) 09:08:06
レストランで働いたことあるけど、新人教育なんてほとんど無かったよ。同僚はボケッとしてるか、忙しくてツンツンしてるか。
個人的には客としては行くわけ無い店でした。+16
-0
-
450. 匿名 2017/11/20(月) 09:11:37
>>447
サンマルクを「飲食店」と考えるからみんな腹が立つのよ。プロとして接客せえ!とか店がきたないとか。
よし、これからみんなでこう考えようじゃないか!
「 サ ン マ ル ク は 福 祉 作 業 所 です ! 」
きっとあそこは飲食店の形式をとっているニュータイプの福祉作業所なんだよ。だから働いているの人材も完璧を求めちゃいけない。そう考えれば腹が立たなくなるぞ。
+7
-14
-
451. 匿名 2017/11/20(月) 09:14:42
学生時代にバイト先の近くでよく利用してたけど凄い好きだったな
ポテトとマヨネーズ乗ったデニッシュみたいなパンが好きでそれと紅茶をいつも頼んでた
店員さんもいつも頼むせいか取ろうとするとこちらのパンもう少し待って頂ければ焼きたてご提供出来ますよって声をかけてくれて凄く親切だったと思う
まぁ、地方の店舗だからその土地の人柄なのかもしれないけど+17
-3
-
452. 匿名 2017/11/20(月) 09:16:04
え?なにこれ。サゲ記事?+1
-9
-
453. 匿名 2017/11/20(月) 09:20:44
サンマルク、レジ位置が高くて見下ろすように接客されら、感じな上に、店員の対応がかなり横柄。+41
-1
-
454. 匿名 2017/11/20(月) 09:21:21
サンマルクのレストラン好きだった。妹や友達と行ってランチとかコースで出てくるからわくわくだったけど、急に駅ビルの中に店舗が移動したら前のコースとかなくなって、ファミレスになっててガッカリだった。
店内も狭くて、前のお店と全然違って落ち着かないし1回きりでもう行ってない。
カフェもいつも店内が汚いから、わざわざ行きたいと思わない。むしろコンビニコーヒーの方がおいしいし。+14
-1
-
455. 匿名 2017/11/20(月) 09:35:45
チョコクロ言うほど美味しくない。不味くもないけど。だから「チョコクロ美味しい!!」と言われると
普段うまいもの食べてないのかと思う+11
-3
-
456. 匿名 2017/11/20(月) 09:37:05
ベーカリーレストランのサンマルクなら行ったことあるけどカフェは行ったことない
あんまり評判良くないのかー。レストランの方がお値段の割にすごく良くて何度も行ってる。+13
-0
-
457. 匿名 2017/11/20(月) 09:45:11
Sサイズの飲み物がなくなったのが残念+8
-0
-
458. 匿名 2017/11/20(月) 09:49:11
たまに行くけど、正直ここに行きたいってほどでは無いな。
休憩するのにろくなとこ無かったり、他が混んでたら入る程度かも。+10
-0
-
459. 匿名 2017/11/20(月) 10:02:45
私のよく行く店舗も店員さんの態度があまり良くないです。終始シラけた態度というか。接客業大好きな身としてはすごく残念だし改善すればもっと素敵なお店になると思うのに。+23
-0
-
460. 匿名 2017/11/20(月) 10:02:49
>>450
そうだそうだ。頭がまともな人間はあんなところでバイトなんかするもんかい。
よっぽどの訳ありでどこに行っても務まらんやつばっかだから、客が手を挙げてもスルーするようなバカが店員やってるんだ。
サンマルクなんかもう頼まれても行こうとは思わんが、もし行くことになったら、これから福祉作業所のレストランに行く。おつむがあれな人が作業しているから、おかわりがほしくて手を挙げているのにぼけーっと突っ立っていても、知的障害があるからしょうがないと思うことにするわい。+3
-11
-
461. 匿名 2017/11/20(月) 10:04:01
Wi-Fiが無い+2
-4
-
462. 匿名 2017/11/20(月) 10:11:04
店員さんが不親切な印象がある
人手不足なのかな?いつもイライラしてて怖い+31
-0
-
463. 匿名 2017/11/20(月) 10:12:16
安いから時々行くけど
店内は暗いし 店員の態度悪いし コーヒーは美味しくない
毎回毎回コーヒー溢れてて仕様だと思うようにしてる+10
-0
-
464. 匿名 2017/11/20(月) 10:20:36
>>419
そんな状態で笑顔で接客なんて余裕出てこないですよねぇ
前に職を探していた時にここのオープニングスタッフ募集を見つけたんですが
419さんがおっしゃる様な内容の概要を読み
うわぁ厳しそう~できなーいと思って諦めました
その後お客で何度も行ってもやることに必死すぎて笑顔を忘れている従業員が多くて
応募しなくて良かったって心の底から思いました+19
-0
-
465. 匿名 2017/11/20(月) 10:21:55
>>460
じーさんが混じってる
ここは女性用ですよ+5
-1
-
466. 匿名 2017/11/20(月) 10:28:47
大手のショッピングモール内に入ってる所を知ってるんだけど
この店だけ照明が薄暗くて入る気になれないし一角だけ異様な雰囲気・・・
家族連れが多いショッピングモールなので雰囲気を合わせるぐらいの
頭を持たないとって思う。+13
-0
-
467. 匿名 2017/11/20(月) 10:37:54
ココアが好きで他のカフェでもよく飲むけど、わざわざこの値段出してサンマルクで飲もうとは思わないかな。だったらスタバ行っちゃう+8
-0
-
468. 匿名 2017/11/20(月) 10:43:58
なんで薄暗いの?
汚いのを誤魔化す為??+9
-0
-
469. 匿名 2017/11/20(月) 10:49:01
数年前の冬にホットのカフェラテ頼んだら、コーヒーマシンの注ぎ口?が下ろされてなくてマグカップがスチームミルクでビッチャビチャの状態で、そのマグカップを持った店員がミルクのついた手をベロベロ舐めながら片手でビッチャビチャのマグカップ出された事を思い出したw
( ° o ° )←多分その時の私こんな顔してた。
ビックリしすぎて何も言えなかったよ。
しかも、ちゃんとカップに注げてないからドリンクの量がめっちゃ少なくて、他人の飲み残しみたいになってたw+9
-0
-
470. 匿名 2017/11/20(月) 10:50:11
職場の近くにあるけど最近行ってないな。コーヒーが濃くて不味いんだよなぁ。+7
-0
-
471. 匿名 2017/11/20(月) 10:52:29
チョコクロすごくおいしそうだけど、カロリーが気になって食べれない+3
-0
-
472. 匿名 2017/11/20(月) 10:57:31
>>471
カロリーはめっちゃ高いですよー。
クロワッサンの生地だけでもカロリー高い。他のパンも基本カロリー高めなのでダイエット中の方にはオススメ出来ないですね。+5
-0
-
473. 匿名 2017/11/20(月) 10:58:06
このままだと、本気でサンマルクなくなるんじゃない?
社長さんはこのトピをしっかり読んでもらいたいな。1番の責任者は社長だからね。+29
-0
-
474. 匿名 2017/11/20(月) 10:58:46
分離してても喫煙室からの匂いがもれてきていやだわ。+14
-0
-
475. 匿名 2017/11/20(月) 11:02:18
>>455
誰も絶品とはいってないよ。ある意味ジャンクな美味しさだってことでしょ。
私はフランスに数年住んでいて最高に美味しいチョコレートのクロワッサンであるパン・オ・ショコラも散々食べたけど、チョコクロは別物として大好きだよ。フランス人の夫も同じ。
美味しいにも色々あるんだよね。+10
-2
-
476. 匿名 2017/11/20(月) 11:08:23
私の場合は、
店の質があまり良くないから。
客層とかお店のダサさとか(ごめんなさい)、
ゆっくりくつろげる感じじゃない、
なんかどれも中途半端で。
それだったらスタバに行っちゃう。
個人的にはブランド力を高めたほうがいいと思う。+7
-1
-
477. 匿名 2017/11/20(月) 11:15:31
昔学生の頃、蕨店によく行ってたけど
店内で誰より1番声が大きかったのが店員の私語だったわ。悪口が店内に響いてた。+21
-0
-
478. 匿名 2017/11/20(月) 11:17:27
社員がほとんどいないから接客の質が悪いって言うけど、社員もクソなんだよね。
オープニングで入って、オープニング期間だけ数人男の社員いたんだけど、学生に手を出して一番可愛い子を取り合って揉めてたw
お店忙しいのに、その可愛い子を事務所に連れ込んで内側から鍵掛けてイチャイチャ。
一回普通に開けたら、制服着て情事の最中?っぽくて、慌てて制服直して出ていったけど、その制服でパンとサンドイッチ作ってた。
パンは素手で作るから、性行為してテキトーに洗った手で作ってるパンが気持ち悪くて仕方なかったな。
ウチの店舗の社員だけかと思ったら、友達が働いてる店舗の社員も同じことしてたし。
そのあと来た社員は店舗内不倫で離婚。
しかも不倫された奥さんもサンマルクで学生として働いてた人。+36
-0
-
479. 匿名 2017/11/20(月) 11:17:57
ブレンドコーヒーが、砂糖入れる・ブラックで値段に違いがありましたよね。お店によってかな。
ブラックで飲むから、ちょっと得した気分だった。
オーダーと支払いと受け取りの流れが、ちょっとまだるっこしかったりする。
味はこんなもんじゃないかな。
レジが高い…なるほど、そうだな。+8
-0
-
480. 匿名 2017/11/20(月) 11:18:07
サンマルク先日言ったけど、おいしくなかったなぁ。乱立してる店舗だから気になって入ってみたんだけどね。もう行かなくていいかもと思った。普段はドトールや上島珈琲店、コメダ珈琲店など利用している者です。+8
-2
-
481. 匿名 2017/11/20(月) 11:22:53
逆にドトールは、安いけど店内のキレイさや店員さんの質を頑張って上げてるよね。
数年前からお店の感じもリニューアルしてるし。+29
-0
-
482. 匿名 2017/11/20(月) 11:23:29
カフェラテが泡ばかりで苦い+4
-0
-
483. 匿名 2017/11/20(月) 11:25:27
スタバ、タリーズ、ドトールとか他のコーヒーチェーンはわりとそれぞれの印象思いつく。
店員と客の距離が近いとか、コーヒーとパスタ、パンがおいしいとか、安いのにおいしいとか。
でもサンマルクはなんか印象薄いんだよな…+15
-0
-
484. 匿名 2017/11/20(月) 11:40:54
店がきたないのも店員の質が最低なのも、福祉作業所だからってことで納得したわ私w。+3
-5
-
485. 匿名 2017/11/20(月) 11:41:24
>>370
多分それは昔からあるレストランの方だね
昔はおしゃれな神戸やキッチンと並ぶかんじだったのにねえ…
いいとこもあるの知ってるけど チョコクロのカフェは本当にびっくりするとこ多いよ
全国かなり色んなとこで寄ったけど
サンマルク自体は私好きな方なんだけどね
+6
-0
-
486. 匿名 2017/11/20(月) 11:51:10
>>483
チョコクロだけの売りじゃ弱いですよね
もっといろいろ目玉商品作らないと・・・って
いつも通るたびに思います+8
-0
-
487. 匿名 2017/11/20(月) 12:01:01
>>474
分かる!煙草の煙が苦手だから、チョコクロ持ち帰りにしてたけど、
下手すりゃチョコクロとかパンにもニオイが移ってるんじゃないの?くらい。あれだけ狭くて煙いんだから。
チョコクロも、マックの三角チョコパイに勝てるのかな?
他のは美味しくないし、店汚いし。
+9
-0
-
488. 匿名 2017/11/20(月) 12:03:20
ランチの料金体系が分かりにくくて
初めて行った時に想像以上に高い値段になってから
あまり行かなくなってしまった+5
-0
-
489. 匿名 2017/11/20(月) 12:03:52
チョコクロ温め直しの技術あげてくれたら、いいのになー。
焼きたてやっぱり美味しいもん+9
-0
-
490. 匿名 2017/11/20(月) 12:03:52
他の人も言ってるけど店員の対応がいまいちなのと
店内が汚い
何件か行ったけどだいたいおんなじ感じです
今は進んでは行かないな
ドトールとか他に行ってしまう+10
-0
-
491. 匿名 2017/11/20(月) 12:14:22
>>17
>>19
同じく店員が愛想悪いね+6
-0
-
492. 匿名 2017/11/20(月) 12:15:53
やっぱり
店内で食べたワッフルも、温めてくれたパイもおいしくなかった
やっぱりカフェのふりしたファストフードチェーンはこの程度だと思った+8
-0
-
493. 匿名 2017/11/20(月) 12:18:25
サンマルクレストランも高いのに冷色みたいでおいしくない
特にハンバーグ
30年前ぐらいに天満屋の裏にあったレストランは良かったのに+8
-0
-
494. 匿名 2017/11/20(月) 12:21:40
近場にあった時はモーニングやランチでよく行ってた店。
結婚して引っ越してから行く機会がなくなった、無いから。
でも、パン好きの私にはどんどん食べてしまう程、本当に美味しいので、
体型維持したい時には、誘惑に負けて行ってしまいそうで、、
ちなみに名前知らないけどこっちにもパン食べ放題店あるけど、
1度入ったら激マズ。でいて高い、だからすっからかん。
こんなに美味しくて良心的なお店、中々無いよね、凄く安いし。+1
-2
-
495. 匿名 2017/11/20(月) 12:22:10
デニブランおいしい。+1
-0
-
496. 匿名 2017/11/20(月) 12:23:05
サンマルクとサブウェイは来てもすぐ撤退しちゃうイメージ。
危ぶまれたタリーズは意外と残ってる。+8
-0
-
497. 匿名 2017/11/20(月) 12:25:13
>>480 コメダもあり得ないwレンチンコーヒー+9
-0
-
498. 匿名 2017/11/20(月) 12:30:41
サンマルクカフェが人気あったことが驚き!!
ここって周りのカフェが満員だったり入れなかったりして、最後にしょうがなく入るカフェだった、
去年パンケーキを頼んだら冷めてるし、イチゴが冷凍してたのが溶けてパンケーキが水分含んで劇マズだった…
日本であんなに不味いもの久し振りに食べた!+10
-2
-
499. 匿名 2017/11/20(月) 12:35:00
いまの時代はしょうがないよ。購買層が健康志向、安全志向だから。
しかも人手不足で従業員教育が成り立たなくなってサービス低下。
外食産業は衰退だね。+8
-2
-
500. 匿名 2017/11/20(月) 12:35:54
チョコクロ美味しい!
コメダ珈琲のシロノワールみたいなメニューあるよね?w+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
拡大路線をひた走ってきたサンマルクホールディングス(HD)に“異変”が起きている。 同社はカフェ「サンマルクカフェ」やベーカリーレストラン「サンマルク」を柱に事業を展開し、前2017年3月期まで4期連続で最高純益を更新するなど好調な業績を維持してきた。 ところが、11月14日、今2018年3月期の通期業績計画を下方修正した。期初時点では売上高718億円(前期比6.4%増)、純利益47億円(同6.0%増)と、過去最高純益を達成する計画だった。