-
1. 匿名 2017/11/15(水) 16:52:34
私はよく周りから性格が男っぽいと言われるのですが具体的にどういうことなのでしょうか?
ガサツなのはただ下品なだけで男っぽいとは違う気もしますし、何か悪い意味で言われているんじゃないかと勘ぐってしまいます。
皆さんが思う「性格が男っぽい」とはどんな性格のことを指しますか?
+22
-19
-
2. 匿名 2017/11/15(水) 16:53:09
出典:googirl.jp
+23
-18
-
3. 匿名 2017/11/15(水) 16:53:11
天海祐希みたいな+6
-25
-
4. 匿名 2017/11/15(水) 16:53:18
思考が男っぽい。
+132
-5
-
5. 匿名 2017/11/15(水) 16:53:19
中二の男の子+2
-6
-
6. 匿名 2017/11/15(水) 16:53:31
性格というか態度も含めてじゃないですか+81
-1
-
7. 匿名 2017/11/15(水) 16:53:31
サバサバ系?+11
-7
-
8. 匿名 2017/11/15(水) 16:53:51
>>3
天海祐希さんは中身はめちゃくちゃ女っぽいけどね。+63
-5
-
9. 匿名 2017/11/15(水) 16:54:01
飄々としてる
細かいこと気にしない
感情的じゃない+125
-4
-
10. 匿名 2017/11/15(水) 16:54:10
いい意味と悪い意味がある。
そして性格に男っぽいも女っぽいもない
見た目やしぐさにはあると思うけど+94
-1
-
11. 匿名 2017/11/15(水) 16:54:21
群れを嫌う一匹狼タイプ+18
-12
-
12. 匿名 2017/11/15(水) 16:54:25
趣味、サーフィン スノーモービル ツーリング…
男だな。と言われてる。+20
-8
-
13. 匿名 2017/11/15(水) 16:54:32
>>7
男の方がネチネチしてる
+72
-15
-
14. 匿名 2017/11/15(水) 16:54:41
一匹狼みたいな?+7
-4
-
15. 匿名 2017/11/15(水) 16:54:58
言われて嬉しそうにしてる人で、本当に男っぽい人はいないと思う+103
-2
-
16. 匿名 2017/11/15(水) 16:55:11
合理主義とか?
手段じゃなくて、結果がすべてとか。+32
-0
-
17. 匿名 2017/11/15(水) 16:55:28
昔のことをいつまでもグチグチ言わない、サッパリした性格。+27
-2
-
18. 匿名 2017/11/15(水) 16:55:37
ネチネチしてて女の腐ったようなヤツのこと。
主さんがどういう意味で言われたかはわかんかいけとね。+13
-9
-
19. 匿名 2017/11/15(水) 16:55:54
立ち向かうことができる+65
-5
-
20. 匿名 2017/11/15(水) 16:56:02
いちいちそんなこと気にしてるなら主は実際男っぽくないね+80
-2
-
21. 匿名 2017/11/15(水) 16:56:07
あんまり心からの褒め言葉では使わないよね+12
-7
-
22. 匿名 2017/11/15(水) 16:56:14
>>1
ガルちゃんに申請するほど気にしてる時点で男らしいとは思わない+8
-4
-
23. 匿名 2017/11/15(水) 16:56:35
大した意味はないだろうしいちいち気にしなくてOK
+19
-0
-
24. 匿名 2017/11/15(水) 16:56:38
男ってみんな同じ性格なのw+18
-1
-
25. 匿名 2017/11/15(水) 16:56:40
立ちションじゃね?+9
-1
-
26. 匿名 2017/11/15(水) 16:57:13
人の気持ちをわかってやれない+11
-3
-
27. 匿名 2017/11/15(水) 16:57:43
口で勝てないとすぐ殴る。暴力的+16
-9
-
28. 匿名 2017/11/15(水) 16:58:06
整理整頓、片づけ大嫌い+1
-5
-
29. 匿名 2017/11/15(水) 16:58:06
本気でおっさんみたいに女捨ててる人には言えないから実はそんなに男っぽいって言葉深い意味無いと思う
趣味とか行動とか一部切り取って話のタネに言われてるだけでしょ+49
-3
-
30. 匿名 2017/11/15(水) 16:58:14
明日は明日の風が吹く
喧嘩してもすぐ仲直り
人に深入りしない、詮索しない
いつまでも中学生みたいに純粋+10
-2
-
31. 匿名 2017/11/15(水) 16:58:20
主は単純でスケベなんだね+10
-5
-
32. 匿名 2017/11/15(水) 16:58:28
会話の所々に
押忍!
が入る+12
-0
-
33. 匿名 2017/11/15(水) 16:58:43
蓮舫さんみたいな人のことだよ
繊細<雑
精神<力
文科系<体育会系+5
-8
-
34. 匿名 2017/11/15(水) 16:59:55
男もネチネチしてるけど、ネチネチする部分が女と違う。
で、男も女もお互いに「それ、どうでもいいことじゃね?」と思っている。
これだからわかり合うのは難しい。+18
-0
-
35. 匿名 2017/11/15(水) 17:00:08
感じた時に
勃起したって言う?+3
-6
-
36. 匿名 2017/11/15(水) 17:00:33
論理的な思考や話し方をしてる、とか
すぐに結果がでることばかり求めない(気が長い)とかなのかなぁ。
男性はこういう傾向にあると女医の先生に教えてもらったことをただ書いてみました。+18
-0
-
37. 匿名 2017/11/15(水) 17:01:06
マルチタスクができないことは
男寄り傾向と医者は言ってた
1つの事しか不能@私は患者側
会話しながら料理するとか、
同時に2つ3つ同時作業を並行したり
複数することね+14
-0
-
38. 匿名 2017/11/15(水) 17:01:21
いやガサツだよ+15
-0
-
39. 匿名 2017/11/15(水) 17:01:34
>>1
周りからよく言われるならその人たちに聞いてみたら?
どういうことでしょうか?って聞かれてもな+8
-0
-
40. 匿名 2017/11/15(水) 17:01:41
女子同士のグループのたわいもないトークに共感しないでいちいちアドバイスする人。
共感性がないところが男っぽい。+27
-1
-
41. 匿名 2017/11/15(水) 17:01:52
インスタ映えとか気にしない
そもそもインスタに興味ないような人+40
-0
-
42. 匿名 2017/11/15(水) 17:02:51
私も言われるけど嬉しくない!
女らしくしてるつもりなのに+4
-2
-
43. 匿名 2017/11/15(水) 17:02:51
女性ホルモンが足りてなさそうな人。+4
-3
-
44. 匿名 2017/11/15(水) 17:03:15
男が自分達を美化して作った表現
女性ながらにして判断力と実行力に優れる様を言う
逆にナヨナヨネチネチした男は女々しいと言われる+17
-0
-
45. 匿名 2017/11/15(水) 17:03:29
男友達が多い+6
-0
-
46. 匿名 2017/11/15(水) 17:04:04
能力は女+1
-2
-
47. 匿名 2017/11/15(水) 17:04:09
下ネタが平気で、飲みに行くと最初にとりあえずビールを飲む人+6
-0
-
48. 匿名 2017/11/15(水) 17:05:04
私なんかおじいちゃんみたいって言われた事あるよw+36
-0
-
49. 匿名 2017/11/15(水) 17:06:57
>>1
そういことを気にする時点で
男っぽくはないと思うよ。+3
-0
-
50. 匿名 2017/11/15(水) 17:07:15
男性ホルモン多い人の特徴が全面に出てる女のことでしょ。
医者が言ってたけど、女性ホルモン多い女性は情緒不安定ぎみで男性ホルモン多い女性は短気ぎみらしいよ。+21
-0
-
51. 匿名 2017/11/15(水) 17:07:25
行列に並びたくない
集団でトイレにいきたくない
飲み会は嫌いじゃないけど毎回はめんどくさい
+26
-1
-
52. 匿名 2017/11/15(水) 17:07:33
サバサバしててガサツな自分を男っぽいって勘違いしてる女って多いけどそれは違う。
女子アナや女優って基本的に中身は男だって聞くけど彼女らは外見も仕草もすごく女らしい。
そして俳優や男性アイドルに置き換えても彼らは女性を喜ばすのがすごく上手い。
逆で言えば女性に人気の俳優やアイドルは中身は女だよ。
異性の心をどれだけくすぐるのかが上手いのは、感性って重要になってくるから意外と女を使うタイプは男脳で、
男を使うタイプは女脳だと私は思ってます。+20
-0
-
53. 匿名 2017/11/15(水) 17:08:56
私も言われたことある。聞いてみたら、なんでも1人で行動してる、あれこれ同時進行が苦手、察してが通じないとかって言われた。+16
-0
-
54. 匿名 2017/11/15(水) 17:08:57
謙虚で控えめでないって意味で、姑にことあるごとに言われます…最初は好意は必ず受け取っていたけど過干渉になってきたのでキッパリ断るようにしてから言われるようになりました。
気にしないのが一番。職場の年離れた先輩たちとは仲良くやっていけてるから、相性が悪いだけかなと思ってる。+6
-0
-
55. 匿名 2017/11/15(水) 17:10:17
男の方が意外とうじうじしだすとめんどくさい、いわゆる「女々しい」と思ってる。
恋愛だと、付き合う前は頭の中がほとんど「肉体関係願望」で、別れたらセンチメンタルになる人が男っぽいなと思った。
+15
-3
-
56. 匿名 2017/11/15(水) 17:11:06
女の方が早めに物事や人物に好き嫌いの判定をつける傾向があって(子育てのための人間関係構築)白黒つけたがりの性格は案外女っぽいんだって。なんかイメージと反対だけどね。主さんはあまり白黒こだわらない鷹揚な性格なのでは?+7
-1
-
57. 匿名 2017/11/15(水) 17:11:15
トイレ一緒に行こう!が理解できない+22
-0
-
58. 匿名 2017/11/15(水) 17:12:18
がるちゃんは男嫌いが多すぎ+6
-0
-
59. 匿名 2017/11/15(水) 17:12:38
細かいことは気にしない
さばさばしてる
って男も細かいことは気にするし女以上にネチネチしてるとこある。
主は、そうやって言われる根拠が徹底的に気になるところがある意味男っぽいんだと思うよ
女性的であれば根拠や論理などどうでもよく「私って男っぽいんだ~」ってなるはずだから+5
-2
-
60. 匿名 2017/11/15(水) 17:13:36
感情より理論
野心が強い
子供を産み育てるタイプじゃない女
+19
-0
-
61. 匿名 2017/11/15(水) 17:14:09
サバサバは決して男っぽいということではない+20
-0
-
62. 匿名 2017/11/15(水) 17:16:05
ぶりっ子しないこと
木下優樹菜とか青山テルマが、ぶりっ子を悪く言って、
それをサバサバ、男らしいとか言われてるけど、
本当の男はぶりっ子をそんなに敵のように思ってない
可愛いこぶってる女が気に入らないって時点て、本人が立派か女である証拠だと思う
サバサバしてる女はぶりっ子なんて気にしてないよ+22
-0
-
63. 匿名 2017/11/15(水) 17:16:19
バカなんだよ
察しが悪くて読みも悪くて逆らわなそうな弱い人には強く出る
昔のことをネチネチ言うしクドくてスポーツが好き
それが男+5
-5
-
64. 匿名 2017/11/15(水) 17:17:02
あくまでも私的な感じかたですが、女性同士の会話の中で「なるほど」って言う女性は、思考が男寄りだなって人が多いと感じます。+12
-1
-
65. 匿名 2017/11/15(水) 17:17:44
井脇ノブ子さんみたいな+7
-0
-
66. 匿名 2017/11/15(水) 17:17:45
男の方が実は⚪⚪って話にどうせなる。最後は男叩きになると予想+6
-0
-
67. 匿名 2017/11/15(水) 17:17:56
>>62です。「ぶりっ子してる人を悪く言わないこと」の間違いでした…+4
-0
-
68. 匿名 2017/11/15(水) 17:19:29
きっぱりものが言える+12
-0
-
69. 匿名 2017/11/15(水) 17:19:39
会話をしてると男っぽい話の構成。女っぽい話の構成ってあると思う。+5
-1
-
70. 匿名 2017/11/15(水) 17:20:10
+13
-0
-
71. 匿名 2017/11/15(水) 17:20:29
ちやほやされても調子に乗らないタイプの美人は絶対性格男っぽいタイプ。
かわいいかわいい言われてても自撮りや自分が可愛く写った写真を載せないとか。
男って女ほど容姿褒められてもそれほど調子乗らないイメージ。+21
-3
-
72. 匿名 2017/11/15(水) 17:21:40
ユッキーナとテルマは腐ってるよ
気弱な子を無視したりさげて自分らの品位保とうとしてるクズ
ガキの頃から頭が悪いからを武器に他人を傷つける悪魔+1
-1
-
73. 匿名 2017/11/15(水) 17:25:48
>>58
今は女嫌いの男も増えてるみたいだよ。+4
-0
-
74. 匿名 2017/11/15(水) 17:26:51
男っぽい人ってズケズケ言ってくるし気が強い人が多いから苦手。なんかやたら堂々としてるイメージ+4
-8
-
75. 匿名 2017/11/15(水) 17:27:57
興味を持つネットのネタやニュース等が男性ぽいというか、女性の友人より男性の友人との方が話が合う+3
-0
-
76. 匿名 2017/11/15(水) 17:28:27
>>1
主さまを知らないから何とも・・・。
お友達とかにどういう意味で、どういう部分を言っているのか聞いてみたら?
個人的に良くも悪くも「男っぽい」と感じる女性はタレントの紗栄子。
もちろん女性らしい外見や売り方じゃなくて行動が!
強い野心家で、そうである事を隠さず堂々としていて、自分の欲望に向かって突き進む。
「男性的」って思います。+8
-1
-
77. 匿名 2017/11/15(水) 17:28:58
威勢がいいとか豪快とか??
後先考えずに動くことかな。+0
-0
-
78. 匿名 2017/11/15(水) 17:29:48
女性の会話は共感→分かるー、が多い
男性の会話は承認→なるほど、が多い
と世界一受けたい授業でやってた+9
-0
-
79. 匿名 2017/11/15(水) 17:30:22
>>73
だから何だ?がるちゃんってこういうアホみたいなコメント多い+4
-0
-
80. 匿名 2017/11/15(水) 17:33:12
>>52
そして俳優や男性アイドルに置き換えても彼らは女性を喜ばすのがすごく上手い。
逆で言えば女性に人気の俳優やアイドルは中身は女だよ。
は???+2
-3
-
81. 匿名 2017/11/15(水) 17:37:15
品が無い、顔付きが険しい、無愛想、女言葉を使えない、空気が読めない、態度が横柄、傍若無人な態度、可愛さと無縁、男子に対して敵対的、社会的マナーが身に付いてない、トイレで水を流さずに小便する、空気を読めない、素行が悪い、育ちが悪いetc・・・。(×_×)+5
-3
-
82. 匿名 2017/11/15(水) 17:40:12
ガサツな時
あんたガサツねー
なんて言えないじゃん。
遠回しにディスってるよ。+2
-0
-
83. 匿名 2017/11/15(水) 17:40:35
主。
男っぽいの方が断然いいよ。
私なんかおっさんっぽいって言われる…+3
-3
-
84. 匿名 2017/11/15(水) 17:41:57
女として終わってんなー
って時と
完璧な人には超越してるなー
って思う時に使う。
後者はほとんどいねぇよ!+3
-1
-
85. 匿名 2017/11/15(水) 17:42:11
女のネチネチした部分を持ってないというか本質が男っぽい思考の事だと思う。けして高嶋ちさこみたいな人が男っぽい性格って訳ではない。あれはただのガサツな女。+10
-2
-
86. 匿名 2017/11/15(水) 17:43:23
自分は女だけど、性格、男っぽいなあと思う。
女子の雑談に全く入っていけない。
好きな人の話、芸能人、ドラマ、テーマパーク、誰かの噂話から悪口、美味しいお店とかの雑談に至るまで。
女子の好む話題、何が面白いのかさっぱりわからない。
興味のあることは、ビジネスで成功した人の話とか、自己啓発(おもにビジネスにおいて)です。
上手いスピーチの仕方とか、人心掌握術とか、大好き。
あと、特筆すべきことは、たとえイケメンでも男に魅力をあまり感じない。
だから、男の前でぶりっ子するとか、美しくふるまうとか、興味ない。ヤバイ。
男っぽいというかオヤジなのかな・・・。+15
-4
-
87. 匿名 2017/11/15(水) 17:44:59
男っぽい女って、女としても男としても魅力ない。両方の悪いところの寄せ集め。+3
-4
-
88. 匿名 2017/11/15(水) 17:45:45
女も女々しいとか女の腐ったとか悪い意味で使われるんだから男もガサツで下品な人が男っぽいと言われたって良いじゃん+2
-0
-
89. 匿名 2017/11/15(水) 17:48:17
てか女々しいとか女の腐ったとか女性蔑視な言葉か未だに使われてるのを見るとまだまだ男尊女卑なんだと思うわ+3
-3
-
90. 匿名 2017/11/15(水) 17:49:17
自己保身しない
少しエキセントリックな部分がある
オタクほどはいかなくても、多少バイクや車に興味がある
味方がいなくても誰からも必要とされていなくても気にしない
人付き合いはできないわけじゃないけど、孤独なら孤独なりに自分でなんとかする
かな
でもこういう性格が理想ってわけじゃないよ
最初の自己保身しない以外は特に日本人が持っていても褒められるような特性じゃないし
+5
-1
-
91. 匿名 2017/11/15(水) 17:49:20
どちらが男っぽい?上+、下-
メイク、服装適当だけどハンドタオル以外にも裁縫セットやバンドエイドを持ち歩く、立ち居振舞いや言葉づかいは普通の女性
メイク、服装ばっちり、香水常に香らせてるけどハンドタオル持ち歩かない、立ち居振舞い言葉づかい豪快な女性+6
-3
-
92. 匿名 2017/11/15(水) 17:51:29
男らしいは良い意味、男っぽいは悪い意味だと思う+0
-2
-
93. 匿名 2017/11/15(水) 17:54:01
>>89
がる民って本当に男尊女卑ポイントを探すの好きだね。そんなに被害者の立場になりたいの?+7
-1
-
94. 匿名 2017/11/15(水) 17:54:54
>>92
前者は男性に、後者は女性に言う言葉なだけじゃない?+5
-0
-
95. 匿名 2017/11/15(水) 17:57:35
犯罪者思考+3
-3
-
96. 匿名 2017/11/15(水) 17:57:52
女性の社会に馴染めてない人って
自分の事オス化したがるよね+4
-2
-
97. 匿名 2017/11/15(水) 17:59:08
>>93
実際にそうだからね、女が良い意味で、男が悪い意味で使われる事は少ないでしょ
+2
-2
-
98. 匿名 2017/11/15(水) 17:59:51
>>71
バーーカ+0
-3
-
99. 匿名 2017/11/15(水) 18:01:05
オンナと話が合わない+9
-0
-
100. 匿名 2017/11/15(水) 18:02:43
男っぽいって、一般的にはサバサバしてるってことかな?実際は女性のほうがサバけてるし、メンタル強いなと思うこと多いけどね。+5
-2
-
101. 匿名 2017/11/15(水) 18:20:36
あんまり人に興味関心もたないとか
女の人は噂話とか人に対してネチネチ言うやん+8
-0
-
102. 匿名 2017/11/15(水) 18:21:41
薄情+5
-3
-
103. 匿名 2017/11/15(水) 18:25:47
男性によく「さばさばしてる」「男みたい」と言われる。
褒め言葉ではなく、「がさつ」「可愛いげがない」と言ってるんだろうととらえてる。
実際そうだし。+8
-0
-
104. 匿名 2017/11/15(水) 18:29:31
誰かが困ってもあまり心配しない+4
-2
-
105. 匿名 2017/11/15(水) 18:30:25
竹を割ったような性格
+10
-1
-
106. 匿名 2017/11/15(水) 18:30:43
話に共感するのではなく解決策を言っている
女→わかるー!
男→それなら、◯◯してみたら?+10
-2
-
107. 匿名 2017/11/15(水) 18:44:45
たま~に「あなたは男っぽい性格?女っぽい性格?」って聞く人がいるけど、その人の〇〇っぽいが何を指すのかわからないから答えようがないよね。
+3
-0
-
108. 匿名 2017/11/15(水) 18:45:12
趣味が男性っぽい人いますか?girlschannel.net趣味が男性っぽい人いますか?私の趣味は競馬(観戦やストーリー自体が好き)・プロレス観戦 漫画・アニメはドラゴンボール超・金田一少年の事件簿・修羅の門・鉄拳チンミ等を主に見ています。 話が合う同性は、もちろんいません(笑) 異性でもあまりいないかな・・
+0
-0
-
109. 匿名 2017/11/15(水) 19:03:17
男っぽいと思う。というか男に生まれたほうが生きやすかったかなと思う。
よく言えば職人気質。仕事メインで家事は手伝う程度がちょうどいい生き方かも。
育児とかぜんぜん向いてないし他のママと気の持ち方が違う。子供の前では必死にママを演じてる。
パパという立ち位置なら無理なく振舞えると思う。+7
-6
-
110. 匿名 2017/11/15(水) 19:30:00
真木よう子が前にほんまでっかで「あたし性格男なんですよ」とか言ってたけど、最近の病みっぷりみてると男っぽいとかサバサバとは真逆な人なんだろうなと思う。
+18
-0
-
111. 匿名 2017/11/15(水) 19:32:42
周りに共感を求めない。+11
-0
-
112. 匿名 2017/11/15(水) 19:41:56
男っぽい=サバサバ、竹を割ったような性格って女の人は言うよね。
女の人って男に対して憧れみたいなの持ってると思う。+10
-2
-
113. 匿名 2017/11/15(水) 19:45:57
>>106
これは女の自分でもイライラする。真面目にアドバイスしても流されるだけだから。
そういうタイプの女性は自分の中にある答えを肯定して欲しいだけだからとりあえず共感すれば喜ぶ。+8
-1
-
114. 匿名 2017/11/15(水) 20:00:30
おっさんっぽいはどんな人のことを言うんだろう?+2
-0
-
115. 匿名 2017/11/15(水) 20:12:49
ディズニーも行きたいと思わない。
景色を見てもそこまでときめかない。
花を見てもそこまで。
男っぽいとゆうか歪んでるのかな?
+9
-0
-
116. 匿名 2017/11/15(水) 20:25:55
>>74
それはただの厚かましい人のような気がするw+3
-0
-
117. 匿名 2017/11/15(水) 20:27:25
セカンドレイプしたり「ちょっと触られたぐらいいいじゃん!あたしは気にしないしー」と痴漢を擁護する女は男っぽいなーと思う+2
-4
-
118. 匿名 2017/11/15(水) 20:29:49
サバサバ=男っぽいと思うのはさすがに男に夢見すぎでしょww+7
-0
-
119. 匿名 2017/11/15(水) 21:02:25
男っぽい性格ってどんな性格?
+6
-0
-
120. 匿名 2017/11/15(水) 21:02:37
私オヤジっぽいってよく言われて長く悩んでたけど、旦那が女子っぼいから一緒に居て楽だよw
過不足を補い合うっていうのかな?
主さんもそういうパートナーとなら、自分に嘘つかず自然体で居られるから生きやすいと思う。+5
-0
-
121. 匿名 2017/11/15(水) 21:10:42
あたし完全に中身男で彼氏が女っぽくてーっていう友達いるけど、その子彼氏の元カノとかめっちゃSNSで検索して見てる。一般的にイメージする男っぽいとは違う気がするんだけどどーなんだろ。+1
-0
-
122. 匿名 2017/11/15(水) 21:14:46
趣味とかでは?
私も男っぽいと言われるけど、趣味が法学と経営学
民俗学や美術や書道も好きだけど
ピアノも10年習ってたから弾けるけど、性格からか弾けるというと驚かれる
あと淡々としてると言われる+8
-0
-
123. 匿名 2017/11/15(水) 21:30:18
物事を決める時、感情的にではなくて論理的に判断出来る人じゃないかな。
悩み相談する場合、同調して欲しいんじゃなくて、解決策を欲するタイプとか。+10
-1
-
124. 匿名 2017/11/15(水) 21:55:59
適当 雑 細かいこと気にしない 結果論とか?
+4
-0
-
125. 匿名 2017/11/15(水) 23:25:58
昔からぶりっ子の女を見ると
何の感情もわかない代わりに
宇宙人みたく思ってしまうのは
私だけかな
+1
-2
-
126. 匿名 2017/11/15(水) 23:58:23
負けず嫌い。
友達が「自分は中身が男だ」と言ってるけど、負けず嫌いで器が狭いと思ったいる。+0
-0
-
127. 匿名 2017/11/16(木) 01:49:02
上にきょうだいがいる男の人ってすごく女々しい
こういう女の子よくいるなって思う
中身は女(笑)+0
-3
-
128. 匿名 2017/11/16(木) 01:52:52
末っ子男子は中身女+1
-1
-
129. 匿名 2017/11/16(木) 02:55:59
こういうトピは男を美化するバカ女の巣窟になるね+1
-0
-
130. 匿名 2017/11/16(木) 14:13:05
自分で私男っぽいから〜とか言うやつ苦手
ただの自己中ナルシスト+2
-0
-
131. 匿名 2017/11/18(土) 15:30:36
男は女よりも平和主義な感じがする
職場でイライラしたり機嫌悪い態度とったりしちゃうのって女性が圧倒的に多くない?
もしそれが男性なら人間腐ってる扱いされるのに。
女性が機嫌悪いのは仕方ないか的に男性から扱ってもらえて助かってる人は実際多いんじゃないかな?って思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する