-
1. 匿名 2017/11/08(水) 09:54:14
いつも居留守を使っているんですが、みなさんはどうしていますか?+126
-0
-
2. 匿名 2017/11/08(水) 09:54:55
「結構です」の一言+125
-19
-
3. 匿名 2017/11/08(水) 09:55:02
大喜利トピですね+35
-6
-
4. 匿名 2017/11/08(水) 09:55:12
居留守でいいと思います。
下手に関わらないほうがいい!
ストレス溜まるけど…+225
-1
-
5. 匿名 2017/11/08(水) 09:55:12
基本的に誰だかわからない訪問者には出ない+275
-0
-
6. 匿名 2017/11/08(水) 09:55:15
インターフォン越しにエコエコアザラクをとなえる+85
-1
-
7. 匿名 2017/11/08(水) 09:55:23
完全無視+106
-3
-
8. 匿名 2017/11/08(水) 09:55:23
モニター確認して居留守を徹底+187
-0
-
9. 匿名 2017/11/08(水) 09:55:37
低い声で“ い り ま せ ん ”+47
-0
-
10. 匿名 2017/11/08(水) 09:55:38
出典:images-fe.ssl-images-amazon.com
+72
-5
-
11. 匿名 2017/11/08(水) 09:55:39
宗教の勧誘にはドアフォン越しに実家がお寺だと嘘付いてる。+145
-2
-
12. 匿名 2017/11/08(水) 09:55:46
+319
-0
-
13. 匿名 2017/11/08(水) 09:55:53
逆に勧誘するフリをして、この家ヤバイと思わせる+74
-4
-
14. 匿名 2017/11/08(水) 09:55:58
居留守!これに限る。
一軒家だから車の有無でバレてそうだけど、んな事しらね(-.-)ノ⌒-~+202
-2
-
15. 匿名 2017/11/08(水) 09:56:00
適当な外国語をしゃべる+42
-5
-
16. 匿名 2017/11/08(水) 09:56:15
業者名言ってきたら、親戚が…親が…そちらの業界なので、すみませんというくらいかな。+71
-1
-
17. 匿名 2017/11/08(水) 09:56:20
はっきり「いりません」って言う。+108
-1
-
18. 匿名 2017/11/08(水) 09:56:26
興味ないです、うちは結構です、間に合ってます
とハッキリ言ってます
話聞く気もないし、そんな無駄な時間は私にはない+156
-2
-
19. 匿名 2017/11/08(水) 09:56:34
あんた地獄に堕ちるわよ
と言ってみる+11
-8
-
20. 匿名 2017/11/08(水) 09:56:57
>>12
このネタ大好き笑+61
-0
-
21. 匿名 2017/11/08(水) 09:56:57
怖そうな犬を飼う
+110
-2
-
22. 匿名 2017/11/08(水) 09:57:08
カトリックの勧誘来た時は、うちは仏教ですって言ったらもう来なくなりましたよ+96
-7
-
23. 匿名 2017/11/08(水) 09:57:23
+118
-0
-
24. 匿名 2017/11/08(水) 09:57:25
>>2
「結構です」は絶対駄目だよ
了承の意味に取られるから
私はいつも「必要ないです」の一点張り+241
-2
-
25. 匿名 2017/11/08(水) 09:57:35
うちは要りません!
うちは興味無いです!
とハッキリ言ってます
+115
-0
-
26. 匿名 2017/11/08(水) 09:57:46
昼間にピンポン鳴っても、宅急便以外は出ないようにしてる。+138
-2
-
27. 匿名 2017/11/08(水) 09:57:50
エホバはもう来ないでって言えば来なくなるよ+127
-3
-
28. 匿名 2017/11/08(水) 09:58:04
旦那あての場合は仕事で留守にしています。折り返しますので、会社名 担当部署 担当者名 電話番号お願いしますというと相手が結構です!かガチャンと切れる+47
-0
-
29. 匿名 2017/11/08(水) 09:58:12
英語で話す+36
-0
-
30. 匿名 2017/11/08(水) 09:58:18
会社にN○Tを語った電話が頻繁に来るので
インターネット使ってません!
って言ってやった。
今時ありえないから、かなり不思議がられたけど。
先日はご契約ありがとうございましたとか
契約してねーっつーの。
+152
-1
-
31. 匿名 2017/11/08(水) 09:58:35
電話も訪問でも、「結構です。失礼します。」と言って相手の返事を待たずに切る。
+61
-3
-
32. 匿名 2017/11/08(水) 09:58:37
出かける準備してるのでいそがしいのでって追い出した、ついさっき
宗教の人ってさ歯医者行けと言いたくなるくらいに身だしなみ気を使ってないご婦人方多いのは何でかね?幸せそうに見えない+91
-3
-
33. 匿名 2017/11/08(水) 09:58:54
>>10
こういうのを貼っておくと、断りやすい気弱なセールスマンは来ないけど、強気なセールスマンは来るらしいよ。+63
-0
-
34. 匿名 2017/11/08(水) 09:59:12
てか、みんなピンポン鳴ってちゃんと出るんだね。律儀だね。
無視すりゃいいじゃん。+158
-3
-
35. 匿名 2017/11/08(水) 09:59:46
>>2
いい、と取られる場合もあるよ。
私は、結構です って言ったら
ありがとうございます!って言われたので。笑
いりませんのほうが効果的かも。+78
-1
-
36. 匿名 2017/11/08(水) 10:00:03
顔を見た瞬間( ゚д゚)ハッ!として無言でお札と塩を手渡す
「悪いことは言いませんので今すぐここを離れてください、そして二度と近づかないように!」と追い出す。+62
-2
-
37. 匿名 2017/11/08(水) 10:00:16
モニター見て宅配以外は居留守+60
-0
-
38. 匿名 2017/11/08(水) 10:01:18
私、Pサマしか信じてないの…+2
-32
-
39. 匿名 2017/11/08(水) 10:01:23
私は、少し宗教を勉強したことがあるので、インターホン越しに、その宗教の矛盾点を論破したら、それ以来来なくなった。+110
-8
-
40. 匿名 2017/11/08(水) 10:01:32
宗教の場合、ほかの宗教を信仰してると言うとすんなり引くと聞いたことがある。
試した事は無いけど本当なのかな?+90
-4
-
41. 匿名 2017/11/08(水) 10:01:35
玄関は開けずにインターホン越しに断る。+34
-1
-
42. 匿名 2017/11/08(水) 10:01:40
>>10
これ貼ると逆に狙われるってよ。
要は、看板の力を頼ってる(自分で断れない)=押せばイケるって事らしい。+119
-3
-
43. 匿名 2017/11/08(水) 10:01:41
キリスト教徒の人が勧誘に来たときは、うちは仏教徒なので!と押し断った。
めっちゃクリスマス祝うけど(笑)
セールスの場合は、うちは大丈夫です。ありがとうございます!と言っとけば引き下がる!
共通して言えることは扉は絶対に開けない、語尾強めに断る。+79
-1
-
44. 匿名 2017/11/08(水) 10:01:42
いらないです^^と明るくきっぱり断る
邪険にすると恨みを買うかもしれないから+39
-0
-
45. 匿名 2017/11/08(水) 10:01:52
+1
-10
-
46. 匿名 2017/11/08(水) 10:01:53
興味ないです。要らないです。
はっきり言って即インターホン切る+27
-0
-
47. 匿名 2017/11/08(水) 10:02:00
某新聞のセールスが来たみたいで、私は横になってテレビ見てたんだけど
子供が玄関開けちゃったから「ぅおーい!開けんじゃねーよ!!」って部屋から言ったら来なくなった。+134
-1
-
48. 匿名 2017/11/08(水) 10:02:12
留守番頼まれてるだけなんで、ちょっとわかりませんと追い返してた。
今はモニター付けたから知らない人は出ないな。+14
-1
-
49. 匿名 2017/11/08(水) 10:02:20
宅配以外は居留守でいいよね?
たまにドンドン玄関のドア叩いてくる奴がいて本当に怖い。+97
-1
-
50. 匿名 2017/11/08(水) 10:02:24
うちの人に全てお断りするように言われているので…と言っています+39
-1
-
51. 匿名 2017/11/08(水) 10:02:25
私、よく分からんセールスが来た時、ペラペラ喋ってる最中にバタンとドア閉めてやったよw+58
-0
-
52. 匿名 2017/11/08(水) 10:02:42
>>38
山下ばばあ、いい加減にしろよ+27
-2
-
53. 匿名 2017/11/08(水) 10:03:58
エホバが人が死なない世界がくるとか勧誘してくるから
そしたら地球に人口溢れかえってしまいますけど
それの解決策はあるんですか?と聞き返して終わり+105
-1
-
54. 匿名 2017/11/08(水) 10:04:39
うちの前にエホバの人が路駐して、三、四人で近所を回ってた。路駐の車を写メして、番号メモってるふりしてたら、エホバのおばちゃん向こうから走ってきた。しれっと、家に入って、チャイムなっても無視。以来、路駐はしなくなったし、うちにも来なくなった。+80
-0
-
55. 匿名 2017/11/08(水) 10:04:43
「お断りさせていただいております。」
「いや、為になるので」
「大変申し訳ありません、お断りさせていただいております。」+45
-1
-
56. 匿名 2017/11/08(水) 10:04:44
なんか用~?+4
-0
-
57. 匿名 2017/11/08(水) 10:05:40
先日、電話で「アンケートですが、フィンテックという言葉を
知っていますか」と。知っていたけれど、答える義務もないし
何かのセールスだと思って、電話を切ったら、すぐにまた電話
が鳴ったけれど、もしもしと言ったら無言で電話が切れた。
気持ち悪かったけれど、ヘンなセールスや勧誘電話は話を聞か
ないで切った方が良いと思う。+54
-0
-
58. 匿名 2017/11/08(水) 10:05:49
ちょっと前までは丁寧に断ってたけど、「勝手に勧誘してきてる人になんでこっちが下手に出ないといけないんだ?」と気が付いてからはかなり冷たくあしらってる
+94
-0
-
59. 匿名 2017/11/08(水) 10:06:10
矛盾を突いて論破する+45
-1
-
60. 匿名 2017/11/08(水) 10:06:20
すこ~し、ドアを開けて口パクで片手を出して拒否する+15
-0
-
61. 匿名 2017/11/08(水) 10:06:25
エホバのおばさん二人組が週1でくるけどここ数年でたことない。
居留守すると、親愛なる○○さんへ、とつらつらと手書きの手紙が入ってる。
邪魔で仕方ないけど何年も通いつめてくださりやがった人たちに今更仏教ですから、と言えないw
なんかいい策ないですか。+56
-0
-
62. 匿名 2017/11/08(水) 10:06:26
もろみの搭?とかいう宗教のは来たな。
謎のパンフレット渡してきた。捨てた。+54
-0
-
63. 匿名 2017/11/08(水) 10:07:19
もっと悪質なことに勧誘する
わざと+24
-0
-
64. 匿名 2017/11/08(水) 10:07:27
ママチャリで宗教勧誘にくる。表向きは育児サークルの誘いだけど、朝なんか浴びるみたいな。
今後子供と同じ学校のママかも、しれないし
下の子の世話忙しいふりして、断ってる。
3回位きてる。+49
-0
-
65. 匿名 2017/11/08(水) 10:07:39
居留守。外で声かけられた時は無反応&無視!+28
-0
-
66. 匿名 2017/11/08(水) 10:07:45
訪問の勧誘は居留守を使うかインターフォン越しにはっきり「要りません」と断る
うっかり電話に出てしまったら「お父さんもお母さんも今いないのでわからない」と子供の振りをする+37
-1
-
67. 匿名 2017/11/08(水) 10:08:14
結構ですは、いいです の意味になるので✖️
いらないってはっきり言いましょう。
あと、うちの旦那がセールスマンとかね+45
-0
-
68. 匿名 2017/11/08(水) 10:08:26
家にいるときは居留守一択だけど、洗車してる時、草むしりしてる時、窓掃除してる時に声かけられた。しつこいし、断ると逆ギレ気味になるし、本当迷惑だよね。+17
-1
-
69. 匿名 2017/11/08(水) 10:08:39
創○の勧誘もしつこいよね
創○の場合元同級生とか元同僚とかから急に電話が来て
公○党に一票入れてとか
久しぶりに会わない?と言われて行くと
食事中に何処からとも無く先輩とやらが現れて囲まれるハメにw+80
-0
-
70. 匿名 2017/11/08(水) 10:09:13
私は宗教の勧誘に来られた方を何人もさとして心を解放させ脱会させてあげました
むげに断るんじゃなくて救ってあげることも大事だと思うからです
+28
-1
-
71. 匿名 2017/11/08(水) 10:09:59
「間に合ってます」がいいと思う+19
-0
-
72. 匿名 2017/11/08(水) 10:11:01
サンドウィッチマンのちょっと何いってるかわかりませんで乗り切る、+71
-0
-
73. 匿名 2017/11/08(水) 10:11:35
居留守使おうとしたら、4歳の娘がでっかい声で「はーい!どちらさまですかー!!?」と答えてしまった(/--)/+55
-0
-
74. 匿名 2017/11/08(水) 10:12:30
公園にいる時に勧誘された。
子連れママで、お子さん何才ですかぁ?と気軽に話しかけてきて話しやすい人だなって思ってたら突然、◯◯って信じる?って聞かれて、興味ないって返したのにそういう人にこそ入って欲しいのってしつこかった。
子供連れて逃げるように帰った+77
-0
-
75. 匿名 2017/11/08(水) 10:12:32
私は
宗教には自分が僧侶です。
セールスにはもう入ってます。
で二度と来なくなります+26
-0
-
76. 匿名 2017/11/08(水) 10:13:33
貴方には悪霊が後ろに見える。この壺を買えば、呪いは解けるといって壺を10万で売ってみる。+38
-0
-
77. 匿名 2017/11/08(水) 10:14:14
某通販会社からの化粧品のセールスの電話、肌弱いんで…て断ったけど何度もかけてきてしつこいので、半分キレ気味に「私本当に敏感肌なんです。知らない化粧品を使って肌が真っ赤に腫れたりしたら、そちらが病院代出してくれるんですか?それなら使ってみてもいいですけど?」と言ったらもう二度とかかってこなくなったよ。
まあ大手の会社相手だから言えたことだけど。+56
-0
-
78. 匿名 2017/11/08(水) 10:15:07
>>54
近所で某宗教の張り紙している家が集会場になっているみたいで、週に何回も3台くらいの車が路駐してる。すんごい邪魔。
警察に電話したら駐禁とりに来てくれるかな?と見る度に思うけど、行動には移せていない。+60
-0
-
79. 匿名 2017/11/08(水) 10:15:37
居留守で、1度きりで済めばいいけど、訪問も電話勧誘も、留守の場合は再訪問、再電話するようにリストに書かれていることがあるから、何度か来るようならどこかではっきり断るしかない。
宗教なら「全く興味がないので必要ありません」とか、
セールスなら「決めている業者があるので変えられない」とか。
基本、相手の質問には答えない。
どこのものを使っていますか?等の質問に、○○なんですけど…と答え始めると、今いくら払ってるか、その使い心地はどうだとか話すうちに、うちのものは…と延々話が続く。
最初に相手が問いかけてきても、落ち着いて「必要ないので失礼しますね」プツッと切るのみ。+37
-0
-
80. 匿名 2017/11/08(水) 10:15:49
インターホン鳴ったら受話器みたいなやつとらずにドアについてる小さな覗き窓から誰が来たか見て出る。
保険の勧誘とかは受話器で出ちゃうと「今日は商品の販売じゃありません!ただの挨拶周りなので出てください!」って新社会人っぽい男の人が怒鳴りながら粘ってきたことがあったから・・・+32
-0
-
81. 匿名 2017/11/08(水) 10:16:25
>>5それな+3
-0
-
82. 匿名 2017/11/08(水) 10:18:05
むかし、宗教系の仕事に携わったことがあったから論破しようとこころみた。
エホバは何言ってもダメだったよ。他は何とでもなったけど。
輸血の事件も言ったし、偶像崇拝がないのも子供の結婚式に対して迷惑なことも
ムチ打ちのことも死んだときの葬式の事も
「私たちが神への解釈を間違っていることもあったのです」ってすごく都合よく考えていた。
「ならば今現在も間違っていることがあるのではという疑問は無いのか?」と聞くと絶句してた。
絶句したいのはこっちである。
戦争が起こりそうな今こそ、神に~って言うから
「ならば戦争も神の考えではないのか?人が争うことも思し召しだろう」というと
「勉強になりました」とか言って帰って、2日後にまた同じ人が違う話題で応戦して来た。
ありゃビョーキ。
結局は夫に「もう来ないでください迷惑なんです」ってハッキリ言ってもらった。+69
-0
-
83. 匿名 2017/11/08(水) 10:18:35
>>62
それエホバ+7
-0
-
84. 匿名 2017/11/08(水) 10:19:03
>>10
こういうの貼ってると対面では断れない気弱な人が住んでる、在宅してる事が多い、と判断して逆にグイグイ来る迷惑訪問営業も居ると聞いたことが有る
毅然と断れる人なら貼ってある方が「玄関に勧告貼ってありますよね?無視して訪問して来たって事ですね?今すぐ帰らなきゃすぐに警察に電話します」とか言って追っ払う時に使える場合も有るらしいけど
居留守が一番
居るのはバレても良いんだよ、寧ろ「居るのに堂々と無視してる」の方が露骨に拒否してる、話したくもないと思ってるってのが伝わるから尚良いくらい
向こうはお断りだとしてもちょこっとでも話せただけで「脈は有る、話は聞いてくれる家」と判断しちゃう訳だから+60
-2
-
85. 匿名 2017/11/08(水) 10:19:10
>>1
居留守は撃退法じゃないし、勧誘じゃない人まで居留守使っちゃうからね
相手の話に付き合ったら負け、いりませんで即終了にしましょう。+4
-0
-
86. 匿名 2017/11/08(水) 10:19:14
もう他の宗教の信者になってます。と言います。
聞かれてもそれ以上は言いません。+6
-0
-
87. 匿名 2017/11/08(水) 10:19:26
今はモニター付きインターホンだから出ないけど
以前、あまりにセールスや宗教勧誘が酷かった時に
インターホンの横に張り紙して
「宅配、郵便等の配達以外で、お約束の無い方のご訪問は一切お断り致します。」
って貼っておいた。ほんと迷惑+31
-0
-
88. 匿名 2017/11/08(水) 10:22:16
>>2
「結構です」と言うと、「良いですね」と返事したことにわざと勝手に変換する悪徳業者もいるからあまり良い言い方ではないって聞いた。+22
-0
-
89. 匿名 2017/11/08(水) 10:22:55
職場にかかってくる勧誘電話がうまく断れない。
断って相手の反応を待たずに切りたいんだけど、ビジネスマナー的によくないかなとか考えちゃう。
+11
-0
-
90. 匿名 2017/11/08(水) 10:23:10
「お帰りください」とはっきり言う。
それでも帰らなかったら、警察を呼ぶ。
不退去罪になるから。+23
-0
-
91. 匿名 2017/11/08(水) 10:23:34
>>76
ドイツ製掃除機とかでもいけそう(アムウェイの+0
-2
-
92. 匿名 2017/11/08(水) 10:25:02
祈らせてくださいと額の上に手をかざしたらいいんじゃないかな+10
-0
-
93. 匿名 2017/11/08(水) 10:25:13
古い一軒家を賃貸で借りたときにピンポーンていうチャイムだったから
大家さんに了解もらって自費でモニターホンつけたよ。
ほとんど不在だから居留守使ったことはないけど、
帰宅後にモニターの録画みると一週間に3~4件見覚えのない訪問者がいる。
ちなみに町内会自治会がない地域なのでご近所さんではない。+8
-1
-
94. 匿名 2017/11/08(水) 10:25:39
日傘さしてる2人組のおばちゃんは
大抵、宗教か保険の勧誘なので居留守。+73
-0
-
95. 匿名 2017/11/08(水) 10:26:26
逆に誘えば?+5
-1
-
96. 匿名 2017/11/08(水) 10:27:10
揚げ物してるので+14
-0
-
97. 匿名 2017/11/08(水) 10:27:57
エホバの奴ら本当に迷惑
毎週毎週きて時間の無駄なのに馬鹿だろ
+41
-2
-
98. 匿名 2017/11/08(水) 10:28:34
撃退なら創価の場合はエホバを、エホバの場合は創価をセールスには「あなた良くない物がついてますね…」って適当な塩を逆に勧めてやったらどう?
うちは基本的に出ないけど間違えて出ちゃったらそのままインターホンガチャ切りで、オートロックを開けない。+14
-2
-
99. 匿名 2017/11/08(水) 10:28:41
無視に限るけど敷地内に居座って粘る場合「お引き取りください。お引き取りいただけない場合不退去罪として警察に通報します。」と言ってやる+17
-0
-
100. 匿名 2017/11/08(水) 10:28:43
うちの地域はエホバが来る。
来るなと言って来るから一度実践してやろうと思っている!+36
-0
-
101. 匿名 2017/11/08(水) 10:28:59
>>40
それ本当です。私は毎回やってる。2度とこなくなるよ。
今から寺に行かないととかね。
後、弱ってる人に強く出てくるのがほとんどだから逆に「大変そうですね。」と言っておく。
「悩みをお持ちなのですね」とも言っておいて上から発言すると2度と来なくなる。
宗教入る人は悩みがある人がほとんどで淋しくて人と共感し合いたくて勧誘してきて褒められて喜んで自分の居場所を作りたいだけの淋しい人だと思ってる。
私から見たら金のかかるサークルみたいにしか見えないけどね。
人と群れてないと不安なんじゃない。+60
-0
-
102. 匿名 2017/11/08(水) 10:29:24
>>74
ペットの散歩で公園にいる時にホームエステの勧誘に捕まったことならある+5
-0
-
103. 匿名 2017/11/08(水) 10:31:09
面倒臭い時→居留守
普段→はっきり断る
暇な時→逆に質問攻めにしたり、逆に自分の宗教感やお勧めの物を勧誘する。+23
-1
-
104. 匿名 2017/11/08(水) 10:31:28
>>101
嘘じゃなくて親が宗教やってるからそこに入ってると言えば来なくなるよ(入ってないけど)+10
-1
-
105. 匿名 2017/11/08(水) 10:31:33
エホバとかキリスト系の勧誘は
よい信者さんなら興味ありませんの一言で帰ってくれるけど度を越した信者さんは
信じてないってゆうと聖書のどこどこを読むと○○で~とスイッチが入るので
一言「警察を呼びました」で一撃+39
-0
-
106. 匿名 2017/11/08(水) 10:32:10
チェーンソー使って追い返す+18
-1
-
107. 匿名 2017/11/08(水) 10:33:48
>>24
「いいです」もそうだよね。
「良いです」に捉えられてしまう場合も。。+17
-0
-
108. 匿名 2017/11/08(水) 10:35:29
居留守か、応対したとしても玄関は開けずに一言で断る+6
-0
-
109. 匿名 2017/11/08(水) 10:36:35
新興宗教の人って
悩み事や困ったことはない?
と聞いてくるけど
あなたの相手をしなければならないのが苦痛
なんですよー!+45
-0
-
110. 匿名 2017/11/08(水) 10:37:42
64です!
朝起き会とかいう。倫?とかいうのです。+12
-0
-
111. 匿名 2017/11/08(水) 10:39:47
高校生のときの彼氏がそうかそうかで、家に遊びに行った時、彼の母親にその話されて、違う宗教入ってますんで。と言ってもビデオ見せられたよ。
ついでにお経?唱えてるところも見せられた(°_°)
無理に勧誘してくる人じゃなかったからそれだけで済んだけど、ひつこい人はそっちやめてこっちにしなよとか言うのかな。
子供出産してからは、よく子育ての講演会がどうとか言われる。
あれなんなの?+29
-0
-
112. 匿名 2017/11/08(水) 10:39:50
昨日宅配便待っていたので
ピンポンなってすぐ出たら
本当に阿佐ヶ谷姉妹のネタみたいな
2人組がいて笑ってしまった。
何か言われる前に「いらないでーす」
ってドア閉めた。+60
-0
-
113. 匿名 2017/11/08(水) 10:44:19
カタカナで書くと日本語が上手くない
異国の人のイメージがあって来なくなるらしいので
手書きのカタカナで
お断りの紙をインターフォン近くに貼ったら
来なくなりました。
+25
-0
-
114. 匿名 2017/11/08(水) 10:45:07
インターフォンに応答すると、住人が女だとばれるので完全無視が宜しいかと。
+22
-0
-
115. 匿名 2017/11/08(水) 10:46:55
そういうのは第一声で分かるので積極的にドアを開ける
そして玄関においている「耳かき」を手に、この効能や神秘の力について切々と説く
相手にものを言わせない
約束しよう、相手は2分以内に帰る
そして二度と来ない+29
-2
-
116. 匿名 2017/11/08(水) 10:47:43
ガラガラ声で
「俺の名は静馬だよ、青沼静馬だ」
と繰り返し言う+23
-0
-
117. 匿名 2017/11/08(水) 10:49:04
居留守使いたいけど、引越しして間もないから
近所の人や子供の学校関係の人だと困るなと思い
ついつい出ちゃう・・・
でもほとんどセールスか宗教なんだけど(>_<;)
うちに来る宗教関連の人って、近所の〇〇です~とか言って
話始めるから、まどろっこしくてイライラするわ。
+36
-0
-
118. 匿名 2017/11/08(水) 10:53:42
新聞屋には
新聞読みません読む記事ないんで
宗教勧誘には
宗教信じません
これですぐいなくなる+21
-0
-
119. 匿名 2017/11/08(水) 10:55:34
沖縄からヤクルト売りに来たみたいな男が来て、へえはぁふーんと聞きながら内心困っていた時。ちょうど息子が帰ってきて「今日○時までに帰ってきてって言ったやろ!!はよ準備しなさい!!!」と一瞬素に戻って怒鳴ったら、その男もいなくなってた。+36
-0
-
120. 匿名 2017/11/08(水) 11:01:35
家じゃなくて、道端だけど
「私、仏教です」と答えたら、どこの?とか聞かれたことがある。答えたら「そこ、お布施高いじゃないですか!ここの宗教はお金高く取りませんよ!」とかしつこいから「お金で選んでませんから。」と言ったら帰っていったな。+35
-0
-
121. 匿名 2017/11/08(水) 11:02:49
>>47
笑っちゃった。+8
-0
-
122. 匿名 2017/11/08(水) 11:11:51
>>110
たぶん、それ立正校成会だよ。
+4
-3
-
123. 匿名 2017/11/08(水) 11:13:05
モニターホン付けてるから基本知らない人が来ても無視なんだけど、前にうっかり出ちゃった時は「子育て中の方に素敵な講演を…」のところで食い気味に「すいません取り込んでますので!」って切った。
子育てしてたら常時取り込み中だわ。
あと前に保険の勧誘が来た時は「体調が悪くて病院に行くところなので…」と断ろうとしたら「本当ですか!大変ですね!どこが悪いんですか!どこの病院ですか!子供さんは大丈夫なんですか!」と矢継ぎ早にまくしたてられて、殺意が湧いたわ。+36
-1
-
124. 匿名 2017/11/08(水) 11:13:44
新聞屋はなぁ…。
宗教とは違うよ。
邪険にできない。+2
-14
-
125. 匿名 2017/11/08(水) 11:21:08
無視すれば良いって意見多いけど、悪い偶然かこないだ宅急便の時間帯お届けとたまたま重なって、変な宗教勧誘だったのにドアを開けてしまいました…( >Д<;)
「そんな得体の知れないものはいりません!」ってはっきり断っても「得体の知れないものかどうかは入ってみないとわからないでしょう?」とまぁしつこくてしつこくて…。
もうどうすりゃ良いんだよ!って気持ちがそのまま出てしまって、「いらないって言ってるのに~…」と、はんば駄々っ子みたいに振る舞ってたら自然とあきらめてくれましたが…(苦笑)
でも、今でもしつこ過ぎる人の対応の仕方って分かんないや。+35
-0
-
126. 匿名 2017/11/08(水) 11:21:39
+28
-2
-
127. 匿名 2017/11/08(水) 11:25:36
>>64
子供の教育のは多分、スコーレって団体だね。私も街で声かけられた。宗教ではないみたいだけど、むだよくわからない団体。
+13
-0
-
128. 匿名 2017/11/08(水) 11:25:38
>>111
子育て関連だと子供の保険に誘導するのがある
+12
-0
-
129. 匿名 2017/11/08(水) 11:25:42
火つけられたり何されるかわからないから、今までは丁重に断ってたんだけど…
とある日、ピンポン連打で我が子(赤ちゃん)が起きて泣いてしまい玄関先で事情を話し、ピンポンを押さないでと言ったら、子供が泣くのはお母さんの心が乱れているから云々に
私ぶちぎれ。
普段温厚な私、声を荒げて玄関先で狂った様にボロックソに勧誘の人を罵った。
現在、勧誘が来なくなりました。
長文失礼いたしました。+83
-0
-
130. 匿名 2017/11/08(水) 11:28:35
おばさんの宗教勧誘がしつこくて、完全拒否していたら今度はイケメンを送り込んできたよww
宗教勧誘だからイケメンだろうが断ったけどw+44
-1
-
131. 匿名 2017/11/08(水) 11:29:19
同姓同名違いの、セールスの電話がかかってましたが、
夏にかかってきた電話でマジ切れして、怒鳴りまくったら、
あんなにたくさんの会社からかかってきてた電話が、
パッタリ来なくなりました。
旦那宛で、また間違いだと思い、
私が用件を聞いたら、本人じゃないからと軽くあしらわれ、
下手に出てりゃつけあがり、
テメェが間違えてるのにと、怒鳴りまくった。
隣に居た、旦那はヒドく引いていた。
+30
-0
-
132. 匿名 2017/11/08(水) 11:34:12
「代々仏教なので、子々孫々まで無理です。」+22
-0
-
133. 匿名 2017/11/08(水) 11:34:33
勧誘にセールスをしてみるのはどうだろう?
話をさえぎって水素水勧めてみるとか。+23
-0
-
134. 匿名 2017/11/08(水) 11:35:22
電話でもインターホンでも必ず
「お母さんは今お家にいらっしゃる?」と聞かれるので
「いません」て言ったら向こうから切り上げてもらえる
素の地声がシャレにならないレベルのアニメ声で唯一良かった点
アラフォー+37
-1
-
135. 匿名 2017/11/08(水) 11:35:33
しつこい宗教の勧誘の人にとれたてのネコのうんち袋をもちながら、『そんなことよりネコのうんちを崇める宗教入りませんか?』と言ったら、もう来なくなりました。+49
-0
-
136. 匿名 2017/11/08(水) 11:37:02
向こうが名乗り出した途端に「結構です」と強めに言って断ります。
+4
-2
-
137. 匿名 2017/11/08(水) 11:37:45
>>135
本当にやってたとしたら笑える
+32
-1
-
138. 匿名 2017/11/08(水) 11:41:58
宗教ならムスリムなので改宗できないで済むんだけど+13
-0
-
139. 匿名 2017/11/08(水) 11:44:10
全部無視
電話も一言も発する前にガチャ切り+14
-0
-
140. 匿名 2017/11/08(水) 11:59:25
宗教じゃないけど光回線とかのセールスでインターフォン鳴ってモニターで出たら
「玄関先までお願いします」って言うパターンのセールスが多い。
最初の1回は何か近所で工事が云々言うから出てみたけど結局近所関係なくセールス。
それ以来「玄関先までお願いします」パターンはセールスだと判断してモニター越しで会話するようにしてる。
他の場合でも基本モニター越しだけど。+38
-0
-
141. 匿名 2017/11/08(水) 11:59:48
今介護施設の職員の勧誘、宗教並みにしつこかった。断っても断っても一時間だけでもはなしをって。怖いわ。絶対に働きたくないわ。+8
-0
-
142. 匿名 2017/11/08(水) 12:06:34
間違って出ちゃったら真顔で何も言わずにずっと見つめてる
+26
-0
-
143. 匿名 2017/11/08(水) 12:12:33
たまたま玄関あけちゃってしつこいエホ〇に絡まれた時、旦那が玄関すぐ隣で、野球バッドおもいっきり素振り始めて「あたったらすみません」と言ってバッド振り回してたらすぐ帰ってくれた。+40
-2
-
144. 匿名 2017/11/08(水) 12:14:54
国営ヤクザ以外の営業や宗教は、面と向かって要らねーもんとも言えるけど、敢えて居留守と分かるように無視を決め込む
国営ヤクザだけは法を盾にくるからしつこいし、気配を消すに限る+22
-0
-
145. 匿名 2017/11/08(水) 12:17:25
転勤族だけど、
新しい土地に引っ越す度に変なの来た。
10年以上も昔の話だけど、学生を装って、
「なんでも良いのでいただけませんか?」(いまどきあり得ない、怪し過ぎる)
と、若い男性がアパートの玄関先にやってきた。
私、新婚で無知だったこともあって その人に千円のギフト券、渡しちゃった。
今おもえば完全にアウトだし、警察に通報する。+32
-1
-
146. 匿名 2017/11/08(水) 12:25:53
エホバがまじでしつこい。うちは仏教!ってはっきり断っても来る。こないだは片言の外人が来た。+24
-0
-
147. 匿名 2017/11/08(水) 12:28:57
>>32そんな人いるんだ
うちにくるエホバの人は小綺麗にしてるわ
平日の昼間からそういうことできる人たちはそれなりに金持ってるのかなと思った+25
-0
-
148. 匿名 2017/11/08(水) 12:29:24
「ごめんなさい、お金がありません」
これが一番効果的ですよ。+18
-1
-
149. 匿名 2017/11/08(水) 12:30:15
お金ありませんって言ったら、大丈夫です、お金はいりませんって言われるよ+23
-1
-
150. 匿名 2017/11/08(水) 12:31:52
庭の手入れしてる時に二人組のエホバが「お花きれいですね」と話しかけてくる。逃げられなくて「今、バッタと話をしています。集中してるので話しかけないでほしい」と言って逃げ切りました。屋内にいればインターホン無視できるけど、屋外にいるときの勧誘撃退方法を教えて下さい。+53
-1
-
151. 匿名 2017/11/08(水) 12:36:01
>>149
セールスじゃないとお金がないは通用しないか+8
-0
-
152. 匿名 2017/11/08(水) 12:38:45
>>61
「通いつめてくださりやがった」に笑ったw
丁寧な言葉の中にも、確かな苛立ちが感じられる。+44
-0
-
153. 匿名 2017/11/08(水) 12:40:27
>>10
これつけてるけど来る来たらそこにはってあるとおりお断りしてますと言う
だって1度断らないと何度も来るから仕方なくインターフォンで断る。+7
-0
-
154. 匿名 2017/11/08(水) 12:45:46
うちインターホンなくて、
ちょうど宅配待ってるときで、
思いっきりドア開けてしまってすごく怖かった
すみません時間ないんですって言ったら、すぐ引き下がってくれたから良かったけど+9
-0
-
155. 匿名 2017/11/08(水) 12:47:07
ベルが鳴ったのは気のせいだと思いこんで無視します+17
-0
-
156. 匿名 2017/11/08(水) 12:47:28
宗教の勧誘ホントしつこい!何度も断ってるのに次の週もまた同じ人がくる。子どものふりしてインターホンごしに声を高めにして「おかーさんは今いませーん!」って言ったことあるよ。これやったことある人いるよね?いない?+30
-2
-
157. 匿名 2017/11/08(水) 12:56:06
違う新興宗教やってると嘘をつく。すぐ帰ってくれる+5
-0
-
158. 匿名 2017/11/08(水) 13:06:48
>>27
えー、言ったけど、しつこく来るよ
人とか、支部とかで、違うんだろうねえ+5
-0
-
159. 匿名 2017/11/08(水) 13:08:39
私は宗教系より、太陽光パネルのセールスがうっとおしい。いろんな会社が来る+31
-0
-
160. 匿名 2017/11/08(水) 13:13:10
喪服に着替えて忙しそうに今から葬式に行く振りをするのが最強+14
-0
-
161. 匿名 2017/11/08(水) 13:14:03
入手できるだけ各社新聞を用意して置いておく。
基本怪しい人が来たら居留守を使うけど、うっかり出てしまったときのために
「ここはセカンドハウスで本宅で新聞とってます、ほら!」
といって見せる。
お礼を言われてそれ以上勧誘されない。
日付けまでは確認しないから。+9
-1
-
162. 匿名 2017/11/08(水) 13:36:33
>>89
スミマセンスミマセンとぺこぺこしながら相手がしゃべってる途中で切ってる
+8
-0
-
163. 匿名 2017/11/08(水) 13:40:30
>>136
だから「結構です」はダメだって。+12
-0
-
164. 匿名 2017/11/08(水) 13:40:41
インターホンのスイッチを切れれば良いのだけど出来ないので困る。壁の塗り替えのセールスがとにかくしつこく朝でも夜の8時にもピンポン連打。スルーしていても部屋の灯りをつけたとたんにしつこく連打してくる。ポストにも毎回チラシが入っていてうんざり。引っ越した次の日から入ってるから馬鹿過ぎて呆れる。インターホンからパンチとかお湯が出て欲しい
+17
-1
-
165. 匿名 2017/11/08(水) 13:40:43
10年ぶりくらいに偶然会った同僚と
昔話に話が弾んだはいいが
突然「ちょっとこっちに…」と隅っこに連れてかれ
そこから怒涛のそう○学会トーク…(;_;)
それやめた方がいいよ~(・・;)
それがなければ電話番号とか
全っ然普通に教えたのに!!
時計を見て「あっごめん!時間ないやまたね~」で終わり。
何だかとても悲しかったのでがるちゃんに書きました。
ごめんなさい。+24
-0
-
166. 匿名 2017/11/08(水) 13:53:32
「今、YouTub〇で生配信中で、出るとあなたも映る事になりますけど良いですかー?w」とバカそうに言う。+23
-0
-
167. 匿名 2017/11/08(水) 14:03:47
「さっき陣痛が来て、今から病院に行くんで、それどころじゃないんです。」+13
-2
-
168. 匿名 2017/11/08(水) 14:17:14
>>150耳が遠いフリで、何言われても 「は?」「は?」「聞こえね!」
を繰り返すとか
どうですか+11
-0
-
169. 匿名 2017/11/08(水) 14:34:19
>>116
笑っちゃった。+7
-0
-
170. 匿名 2017/11/08(水) 14:37:28
ある宗教が来て本開いて
「こんな世の中になったら良いと思いませんか?」と言ってきたので機嫌の悪かった自分は
「こんな世界になるって本気でで思ってるの?なるはずねーじゃん!」の後にも全否定の数々を言った覚えがあります。
2度と来なかったけど、あの時の自分を反省してます。
今なら殺されそうで怖い。+22
-1
-
171. 匿名 2017/11/08(水) 14:38:20
>>147
エホバはだいたいコンサバな奥様風の人が2人で来るね。
一度、校長先生風のおっさん&小学生男子で来た事があったけど、子供を使うのはズルいよね・・・+27
-0
-
172. 匿名 2017/11/08(水) 14:47:37
+21
-0
-
173. 匿名 2017/11/08(水) 14:56:15
あんまりシツコイから腹たった。
子供の自転車などから家族構成を想定し、育児で悩んでるでしょ?な感じで馴れ馴れしく話してくる。
ある日インターフォン無視していたら勝手に敷地内を通過、玄関のドアを開けたので 警察呼びます!って言って携帯持ったら逃げていった。それ以来うちを避けて巡回してやがる。
ちなみに警察にはパンフを見せて相談しといた。+26
-0
-
174. 匿名 2017/11/08(水) 14:57:35
>>2
「結構です」はやめたほうがいいよ。この言葉、本来は肯定の意味だから。
はっきりと、「いりません」と言ったほうがいい。+15
-0
-
175. 匿名 2017/11/08(水) 14:58:34
基本居留守使う。インターホンのモニター越しに様子うかがってたら、しばらく玄関あたりうろうろして庭のぞいたりしてて気持ち悪かった。宗教のパンフレット勝手にポストにつっこんでいくのやめてほしい。+17
-0
-
176. 匿名 2017/11/08(水) 15:01:20
さっきインターホンがなったけど、夫の宅配便がよく届くから、また宅急便かと思ったらエホバだった。若くて物腰の柔らかい男性とおばさんの二人。ちょうどこのスレ午前中に読んでたから「すみません、興味ないです」ってドア閉めたけど、また来たらやだなー…
+19
-0
-
177. 匿名 2017/11/08(水) 15:03:27
>>176
手術が必要になったら、輸血を受けたいのでエホバは信仰できません、と言えばいいよ。+26
-2
-
178. 匿名 2017/11/08(水) 15:25:39
電話ならガチャ切りする。
喋るのもめんどいし+14
-0
-
179. 匿名 2017/11/08(水) 15:38:14
こないだ昼間、スーパーから帰る時、「お仕事探してますか?保険の仕事に興味ありますか?」って、知らない女性に話しかけられた。よくあるんだけど、何なの?昼間に出歩いていて、暇そうに見えるから?41の女です。ちなみに、セールスマンは、一人暮らしを始めた頃によく来て、グイグイ来られて契約してしまった事がある。今は居留守つかう。+8
-0
-
180. 匿名 2017/11/08(水) 16:23:55
冷たく低い声で結構ですと言います。
私顔が怖いので。+5
-0
-
181. 匿名 2017/11/08(水) 16:45:21
>>159
セールスに「近所で工事をさせていただくので挨拶に来ました〜」って勧誘されたよ。もちろん工事なんて嘘。
皆さん気をつけて!+24
-0
-
182. 匿名 2017/11/08(水) 17:25:40
>>165
それがなかったら電話番号教えたというが、多分それがなかったら相手はあなたとニコニコしゃべってないと思う
だからバッサリ断ってよし
向こうはこっちと宗教なしで仲良くしたいなんて思ってないよ+5
-0
-
183. 匿名 2017/11/08(水) 18:02:45
「宗教と勧誘は間に合ってます」
「祖父の遺言で◯◯だけは絶対ダメだと言われてます」
販売の場合「あ、実家が(その商品)屋なんでー」
で大体おk+13
-0
-
184. 匿名 2017/11/08(水) 18:02:57
賃貸マンションでモニターついてなくて
ドアの覗き穴から外見ても、ドアが開くこと想定して
相手もよけて立ってるから、誰が来たのか見えないんだよねー。
親戚からお届け物がよく来るから、心当たりなくても
どうしても一度ドア開ける。
まあ、セールスには「結構です」って断ってるけど。+5
-0
-
185. 匿名 2017/11/08(水) 18:44:12
私はマンションですが、戸建ての姉は勧誘、宗教、訪問営業などの
迷惑者には「迷惑です、勝手に電気製品を使用された上に生活を邪魔されて」
「インターフォン使用料100円を郵便受けに入れて退去してください」と
必ず言います。
およそ6割が100円入れていきます。
+17
-0
-
186. 匿名 2017/11/08(水) 18:49:45
「結構です」がダメなのはよく知られてるけど
実は
「いりません・必要ありません・興味ありません」もダメなんだよ~。
「せん」が「す」に聞こえたと言ってくる。
「いらないです、お帰りください」や「必要ないです、お帰りください」「二度と来ないでくださいね」と言って、それでもしつこかったら「不退去で通報します」で、もう来なくなるよ。
はっきり断って二度と来ないでと言われても来る(電話も)は法律に抵触してるから本当はNGな行為。+16
-0
-
187. 匿名 2017/11/08(水) 18:56:28
私も、昔『結構です』と断ったら『それはいるという意味ですか?』と半笑いで返されたことあるよ。それからは『いりません』『お断りします』とか言って電話なら切るし家に来ても無視してる+6
-0
-
188. 匿名 2017/11/08(水) 19:18:55
>>22
「カトリック」を名乗る勧誘があるとは思えないので、きっとエホバとかモルモンの類だと思いますよ+6
-0
-
189. 匿名 2017/11/08(水) 19:43:43
N○Tコミュからの○○と称し光業者を変更させるセールス。
「以前に他の業者で不快な思いをしたので消費者センターに
連絡したら録音いておくように言われたので録音していいですか?」
これを言うといきなりガチャっと切られて撃退終了。
もしくは「ごめんなさ~い。必要な時はこちらから電話します」
それでもしゃべり続けてる場合は「ごめんなさ~い」連発。+6
-1
-
190. 匿名 2017/11/08(水) 19:45:39
引っ越してから勧誘がくるはくるは…
犬NK
「こちらはBS放送受信物件ですから、加入のためこちらサインをお願います。」→「うちは法令上支払い義務を果たせる状況ではありません。お疑いなら裁判でも訴えるなり礼状と共にもう一度くればいいんじゃない。今日は帰って下さい。」
宗教系
「私は幸福者で、金銭的にもこれ以上望みません。平和やら他人の幸せを願っている余裕はありません、それゆえ自業自得で不幸になろうと一族に災難が訪れようと構いません。お帰り下さい。お帰りにならないなら警察に通報します。」
税金対策うんちゃら勧誘
「不快です。(気持ち悪いことを言って来やがったので)それセクハラです、訴えて良いですか?社名や自分の名前も名乗らないにも関わらず、インターフォンを連打するは、年収やら名前やら個人情報探るは、非常識過ぎます。信用に値しません。名刺下さい。お帰り下さい。お帰りになず、またインターフォンを連打するのでしたら警察に通報します。」と捲し立てました。
これらで、2度目の遭遇はありません。+7
-0
-
191. 匿名 2017/11/08(水) 19:57:35
「一切お断りします。
これからも来ないでください。とても迷惑です。」
という。
それでも来た宗教が二つあって、最寄りの支部に電話して、「来ないで欲しい、迷惑だと言ったのにそれでも来た。次に勧誘でピンポンしたら警察に通報します」とクレームを入れたら来なくなった。
警察沙汰にはしたくないんだよ。+16
-0
-
192. 匿名 2017/11/08(水) 20:13:57
訪問の貴金属ありませんか?みたいな詐欺グループに『親戚が質屋やってるので』と言ったらアッサリ帰ったよ!+6
-0
-
193. 匿名 2017/11/08(水) 20:28:30
夕方にここ読んだ直後にチャイムが鳴り、ちょうどご近所さんが訪ねて来る予定だったので、その人かと思って出たら、某新聞の勧誘の押しの強い感じのおっさんで、うわー、なんで確認せずに開けてしまったんだ私のバカッ!と思ったけど、まあ、何とか断った。断っても結構しつこいんだよね。+8
-0
-
194. 匿名 2017/11/08(水) 21:07:31
白蟻駆除も気を付けたい。近所の人が白蟻駆除を何度もしてる。話を聞いてても騙されてるとしか思わないけど本人は信じてるから何を言っても無駄!
只、その業者はその近所を周り『○○さんちで白蟻駆除をしてるので無料で床下をバルサンします。』と来た。
後はわかりますよね、デジカメで撮影して見せて白蟻駆除をさせる方法です。お断りしました。+6
-0
-
195. 匿名 2017/11/08(水) 21:15:39
こどもチャ○ンジってあったよね?あれは詐欺に近かったよね。誰も紹介なんてしてないのに勝手に名前を使われたりしてたね。テストを受けさせて教材を売る2段階の方法に騙される人がいたよね。今でも強引に売ってるのかしら。+7
-1
-
196. 匿名 2017/11/08(水) 21:19:20
とりあえず玄関チェーンしたまま開けてセールスだったら問答無用で「興味無いんで帰って下さい」って言いながらドア閉めてる。まず話を聞かない。+4
-0
-
197. 匿名 2017/11/08(水) 21:59:19
首からかーどぶらさげて、工事ですでてきてくださいとうそつくかんゆう。
怖すぎて。かえってくれないし。
NHKのBSとか、ケーブルてれびとか。
近所のひととか学校のひときてくれたときでられんかったよ!+4
-0
-
198. 匿名 2017/11/08(水) 22:17:20
おかーさんいませーんて言ってます+6
-0
-
199. 匿名 2017/11/08(水) 22:29:28
>>170
それ、草原で人間とかライオンとかうさぎとかが一緒に仲良く暮らしてる絵本じゃない?
私も見せられた
こんなん信じてんの?あほちゃう?
ライオンに喰われろ!と思った+4
-0
-
200. 匿名 2017/11/08(水) 22:36:24
>>146
そういう時は、病気になれば輸血もするし、家族に何かあれば武器を持って戦う、それでもいいか?と、言えばいい。
エホバは信仰上に理由で、輸血できないし、武器を持つこともできない。+5
-0
-
201. 匿名 2017/11/08(水) 22:58:07
近所に住んでるものです。ご挨拶に来ました。って言うから、どこから来たのか聞いたら、2キロ先に住んでるって答えたよ。近所って隣近所かと思ったわ。+6
-0
-
202. 匿名 2017/11/08(水) 22:59:31
あまりしつこいと警察呼びますよ+4
-0
-
203. 匿名 2017/11/08(水) 23:07:10
イオンに2歳の姪っ子連れて行ったら
女性に「子育てで悩んでないですか?いい先生がいて子育て相談にのってくれます。口コミで話題になってます」と声をかけられた。
「お店に許可とって勧誘してるの?」と聞くと、5~6人位で連れだってサ~ッと逃げて行ったよ。
直ぐに店員さんに言ったけど、警備の人呼んでるうちに見失ったわ+9
-0
-
204. 匿名 2017/11/09(木) 00:22:35
宅配便だと勘違いしてドアを開けたら某Y新聞で、サービスですとか言いながら景品を押し付けられ勧誘スタート。
不幸な身の上話をされて同情をひく作戦。
景品返すからと言っても、一見低姿勢でしつこく粘る。
お互い信頼関係が大事だと思うんで後悔させませんって、そもそもから嘘ついているのにどの口が言うんだよ。+1
-1
-
205. 匿名 2017/11/09(木) 00:39:00
インターネット通信会社にあこぎな業者がいる。
「この建物で回線工事が入りました。今までより安くなります。利用申込書にサインしてください」と一見管理者に委託されたような体裁でやってくる。
「通知が来ていませんが管理者に確認していいですか」と言うと、いえ違うんですと。
よく聞くと回線を変えたうえで、その会社がやっているプロバイダーに入らないと安くならない。
「今までより安くなるのに入らない理由は逆に何ですか?」と聞いてくるのが腹立った。
質問に答えようと思ったら負けなんだろうな。
ちょっと困ると「うちは代理店なんで」とか言い出すし。
+3
-0
-
206. 匿名 2017/11/09(木) 00:54:29
20代前半の頃ですが・・
友人のアパートにいたら、布団のセールスが来ました。
最初は若い男性が今度飲もーよーみたいな軽いのりだったので、つい気を許して友人が商品を見てもいいと部屋にあげてしまいました。すると態度が豹変し、上司らしき人が立て続けに押し掛け、結局4人の男性に囲まれ、ヤクザ並みに四時間近く脅され続けました。
テメェこのやろうとか部屋まで商品を持ってこさせてふざけてんじゃねーぞ等々。
怖かったけどとにかく要らないで押し通しました。
若かったとはいえ、止められなかった自分を猛省し、以後すべてのセールスにはこの話をした上で、玄関のチェーン越しに断りをいれるのですが、皆さん気の毒だったね・・といった様子で無理強いせず帰ってくれます。
+7
-0
-
207. 匿名 2017/11/09(木) 01:06:45
情報サイトや口コミサイトは会社が運営していることがほとんどなので、会員登録時に細かい個人情報を要求されるのが怖くて止める。
サイトは便利そうだけど、教材の勧誘電話がかかってきてもね~
危うきには近寄らず。+2
-0
-
208. 匿名 2017/11/09(木) 01:16:58
キリスト教と、エホバがよく来てる。
なんだろ…お疲れ様。
興味ないから、ゴミは持ち帰って。+4
-1
-
209. 匿名 2017/11/09(木) 01:17:53
布団のセールしてた人のドア蹴りはウザかった。+6
-1
-
210. 匿名 2017/11/09(木) 01:21:32
私が25~6歳の頃の話です。
玄関チャイムが鳴ったので出たら知らないおばさんが「結婚するまで純潔を守らないと・・・。」と言いながらピュアラブと書いてある飴を渡してきたので、
「私がいつ、誰とセックスしようとあなたに関係ないですよね?そもそも、もう純潔でもないし。」と言ったら無言で帰って行かれました。+2
-0
-
211. 匿名 2017/11/09(木) 03:01:49
うちの親世間知らずだから
あきらかに怪しい勧誘の人にお茶とか出してたよ…
新興宗教だけはやめてって言ったけど
パンフレットみながら「でも所々良い事書いてある」とか言う
いつかカモにされそうで怖い
インターネットの回線がどうのって去年めっちゃ電話がかかってきた
本当にしつこいのでガル民も気をつけて
・NTT~(ナントカ)の名前を出すけどNTTと全然関係ない会社
・今の料金よりだいぶ安くなる!お得です!(ウソ)
・その手続きは指定のサイトから
生年月日だか暗証番号をそちらで記入して下さいとの事
ググれば詳細が出てくると思う+5
-0
-
212. 匿名 2017/11/09(木) 06:04:40
断わるのは実は撃退にならないって某巨大ちゃんねるの
掲示板で見たことある。
要するに、
宗教やってる自分たちのほうが優れてるんで、
ダメな人達を救ってあげてる。
って意識なんで、あきらめない、撃退とか無理らしい。
+2
-0
-
213. 匿名 2017/11/09(木) 07:43:25
あたしゃ改宗せんぞと言う+2
-0
-
214. 匿名 2017/11/09(木) 08:47:57
NTTの回線から乗り換えさせる業者。
乗り換えるとNTT回線が解約になってしまうので
「NTT回線を残したい」と言って断る。
+2
-1
-
215. 匿名 2017/11/09(木) 08:52:48
モニターが付けてないのでインターホンで「はい」と出てしまったあとは無言放置。1時間もいる人はいないし、いつか帰る。+2
-0
-
216. 匿名 2017/11/09(木) 10:29:34
お帰りください+2
-0
-
217. 匿名 2017/11/10(金) 08:18:24
>>210
それ統一教会。ラブキャンディは別名「小便飴」というらしい。+0
-0
-
218. 匿名 2017/11/10(金) 08:22:06
>>110
実践倫理宏正会だわ。「倫風」という会誌を配っている。やたら金ばっかとるので有名。
その金で教祖一家は松濤の豪邸に住んでホテルニューオータニの高級フィットネス通って政治家と高級料亭で会食して贅沢三昧。ちなみに上廣教祖の美容代金は月百万円。男のくせにエステ通っているそうだ。
ちなみに「家庭愛和」といいながら、嫁に一度逃げられたとかで息子は「家庭哀話」のバツイチだそうだ。+0
-0
-
219. 匿名 2017/11/28(火) 00:09:31
うちの親はいまどき先祖代々の位牌の命日の決まり事を姑の祖母に仕込まれて順守してる仏教徒
総本山は永平寺
ある日帰宅すると統一協会(だと思う)を居間にあげてお茶出してた
みぞれの寒い日とかに健気な感じで訪ねてるんで花買ったりハンコ買ったりしたって聞いて呆れ返ったこれ以上壺とか売り付けられたら会社早退して帰って訴えてやるって思ってたけど天然の祖母とその嫁の母のニコニコもてなしに気味悪くなったらしく来なくなったって
こんな親切はすごい下ごごろあると思われてしまったらしい
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する